-
501. 匿名 2021/01/04(月) 13:47:35
まあ信者の私でも魚人島で目が痛いと感じるくらいには書き込みすぎてると思う+2
-0
-
502. 匿名 2021/01/04(月) 13:48:19
>>498
陰キャオタクは仲間!宴!みたいなのが苦手なのだと思われ。
ドキュンが漏れなくワンピ好きだしね。+2
-10
-
503. 匿名 2021/01/04(月) 13:48:26
ワンピースアンチ酷いよねって話に鬼滅叩きの方が酷いのに〜って返すの何事?
ここ鬼滅トピじゃないのにそれにプラスがつくのもびっくり+22
-2
-
504. 匿名 2021/01/04(月) 13:48:59
毎度言われてるとは思うけど書き込みがごちゃごちゃしすぎて目が痛いんだよ…初期はわりとあっさりしてたからサクサク読めたのにな
+2
-1
-
505. 匿名 2021/01/04(月) 13:49:20
>>497
鬼滅が無理そうだとDB出してくる人いつもいるよね
比較する事自体どうでもいいしトピズレなんで静かにして+8
-0
-
506. 匿名 2021/01/04(月) 13:49:29
>>502
漫画を好きな層をカテゴライズするの無理あるよ
ましてやここまで売り上げてる漫画だから色んな層が見てるわけで+9
-1
-
507. 匿名 2021/01/04(月) 13:49:33
>>1
ワンピースってアメコミのファンタスティック4から絶対影響うけてるよね
どちらも主人公がゴム人間で、義理の兄弟が炎人間だし
尾田っちが子どもの頃、ファンタスティック4のアニメが日本で放送されてたし。+9
-13
-
508. 匿名 2021/01/04(月) 13:50:40
>>50
こういう人が大半だと思う
惰性漫画+8
-9
-
509. 匿名 2021/01/04(月) 13:50:45
鬼滅アンチが酷いって主張を他漫画が叩かれてる中でやるから益々漫画トピで鬼滅が嫌われるんじゃないの?
鬼滅を庇ってるつもりなら逆効果だからやめたほうがいいよ+18
-0
-
510. 匿名 2021/01/04(月) 13:51:46
>>477
完敗ってほどか?
鬼滅の単行本あたりの売上って400万くらい?+5
-3
-
511. 匿名 2021/01/04(月) 13:52:11
また鬼滅棒で尾田が殴られてるのか+8
-2
-
512. 匿名 2021/01/04(月) 13:52:34
>>1+12
-14
-
513. 匿名 2021/01/04(月) 13:53:17
>>487
横
今まさにあなたのしつこさが飛び抜けてるよ
+10
-1
-
514. 匿名 2021/01/04(月) 13:53:43
漫画好きならわかってくれると思うけど天下のジャンプで20年間トップにいることが凄いって言ってるのに
鬼滅が単巻で売れてるから!って返されるのは話が通じない+23
-1
-
515. 匿名 2021/01/04(月) 13:53:45
進撃要素入れても即打ちきりだった魔女はどうなんだよ
ネタ被りは仕方ない。それをどう面白くするかでしょ+0
-0
-
516. 匿名 2021/01/04(月) 13:54:20
>>1
ONE PIECE 好きになったから5年半経った。 ビッグマムが出てきたあたりからつまらない。
過去の面白かったドレスローザを見返すと全然違う。
無駄にキャラクターが多い気がする。 戦ってばっかり。 ちょっと出てきてかっこよかったあのキャラはどうしたの?また出す気だったんでしょ?いつ出すの?ってキャラもいる。このままご挨拶程度にしか出ないで……もう出てこないままキャラもいるのかもって思っちゃう。
やたらめったら新しいキャラ使わないで過去に出てきたキャラを再び出してうまくやればいいのに。
この間の都市伝説で最終回に向けて伏線をはってってるようなこと言ってたけど、それは原作の話なのかなジャンプの。
アニメ版は、原作に追いつかないために引き延ばしのバトルを繰り返してる感じだ。
でも私はラストまでちゃんと見ますよ。 ラストを楽しみにしてます。+11
-7
-
517. 匿名 2021/01/04(月) 13:54:50
>>503
もう何でもかんでも鬼滅鬼滅って絡んで来てうんざり
+14
-1
-
518. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:00
>>493
先に漫画トピ大体見たけどワンピが1番〜っていう発言があった上で、
その”大体の漫画”側からの発言なんだけどな
ちゃんとレス元見たの?
カリカリしちゃってるねー+2
-7
-
519. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:06
>>39
ほんとねー
とが 誰とは言わないけどさそれに比べたら尾田さん本当頑張っててすごいよ+50
-2
-
520. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:28
進撃の巨人はガルちゃんにおいて市民権を得てるけど色んなトピで進撃は面白いけど他は〜って言うのは本当にやめて欲しい+2
-6
-
521. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:33
>>495
え、なんかごめんなさい+2
-4
-
522. 匿名 2021/01/04(月) 13:55:38
>>510
たしか100万部以上差をつけられてた
DBは更に100万部くらい多かったような
計算すればわかるよ
鬼滅ヤバいのはまだアニメが1/3でまだまだ新規を取り込むのとワンピは下り坂だから続けるほどに不利になるってこと
最終的に単価は200万部以上差がつくことになると思う+4
-9
-
523. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:04
私の場合、好きな芸能人も大体5年間ぐらいで次の応援する人にうつっちゃう
嫌いになったりするわけじゃないので、元々の推しも応援するけど熱狂的に好きになるのは5年周期。+5
-0
-
524. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:10
いい意味か悪い意味かまだ分からないけど、ワンピースが完結した暁には日本中がしばらくざわざわすると思う。
「ワンピの最後見た!?」って会話がそこらじゅうでされるんだろうなー。
ひとつの漫画がここまで注目されるなんて本当にすごい。
+11
-3
-
525. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:11
>>1
、+6
-15
-
526. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:13
いま何巻まで出てるんだろって調べたら98巻で笑った
そんな私は空島で離脱しました+3
-5
-
527. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:15
>>520
ワンピースのトピなのに
進撃の巨人の話してんのはお前だ+8
-0
-
528. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:39
鬼滅叩かれてるなんて鬼滅トピでやれば良くない?+18
-0
-
529. 匿名 2021/01/04(月) 13:56:56
>>475
なるほどねー。その結果ダラダラか。それも自己満だもんね、ありか。+6
-19
-
530. 匿名 2021/01/04(月) 13:57:19
>>522
いやそれどんな計算?
ワンピも完結したら一旦売上伸びるでしょ
完結してから全巻揃えたい人たくさんいるよね+10
-2
-
531. 匿名 2021/01/04(月) 13:58:17
>>1
、、+9
-29
-
532. 匿名 2021/01/04(月) 13:59:00
>>522
多分鬼滅ブーム落ち着くよ
進撃なんて今が1番面白いけどアニメ一期より落ち着いてるし
話の出来としても煉獄さんパートが1番綺麗にまとまってたもん+15
-0
-
533. 匿名 2021/01/04(月) 13:59:02
>>525
ナニコレ+2
-1
-
534. 匿名 2021/01/04(月) 13:59:18
>>497
鬼滅信者が鬼滅を、引き合いにONE PIECEを叩いたことに対する返信でしょ?なぜDRAGON BALL?
ちなみに尾田さんは鳥山先生リスペクト+6
-0
-
535. 匿名 2021/01/04(月) 14:00:02
>>1
、、、+6
-20
-
536. 匿名 2021/01/04(月) 14:00:22
アンチさん、でけぇ画像ちょっと邪魔です+18
-0
-
537. 匿名 2021/01/04(月) 14:00:31
>>514
長期連載を主流にして新人を育てることを放棄しただけの不の遺産だから全く凄いと思えない
この20年で「なんで打ち切りにしたの?」って言われてた作品が山ほどあった+4
-7
-
538. 匿名 2021/01/04(月) 14:00:54
>>534
しーっ!
おかしな人にはもう触っちゃダメ!+7
-0
-
539. 匿名 2021/01/04(月) 14:01:51
>>1
、、、、+6
-9
-
540. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:05
>>537
>>この20年で「なんで打ち切りにしたの?」って言われてた作品が山ほどあった
たとえば?w+7
-1
-
541. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:14
>>389
変な人よって来まくりでしょ
金持ちなのは羨ましいけど大変な人生だと思うよ
+32
-0
-
542. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:16
>>27
30代後半です
中学の頃クラスメイトの男の子がすすめてくれたけど、少女漫画がすきだったことと絵が受け付けなくて読めなかった
逆にその子は「少女漫画は短すぎてすぐ終わってしまうから嫌」と言っていたけど、20年以上完結しないことを望んでいたのかな(笑)+16
-9
-
543. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:38
久しぶりにアニメみたんだけど進み遅すぎない???笑
5ページくらいを30分くらいかけてて笑えた+6
-0
-
544. 匿名 2021/01/04(月) 14:02:55
>>518
まああれはレス元の発言の書き方だよね
比べちゃったら他の漫画が出てくるよ
ワンピの叩かれ方がヤバいとだけ書けば伝わった+5
-0
-
545. 匿名 2021/01/04(月) 14:03:07
>>15
中学生の時に連載されてたの、よく読んでたよ
今は社会人になり親になり、優先順位が下がってしまって読んでないなあ
完結は気になります
好きな漫画だったよ
もうラストランなのかな?
気にはなってるよ
どう風呂敷を畳むのか
伏線回収大変そう+11
-1
-
546. 匿名 2021/01/04(月) 14:03:30
>>1
、、、、、+6
-12
-
547. 匿名 2021/01/04(月) 14:03:31
>>505
20年後に売れてる作品の話をしてるんじゃないの?
20年後に売れてないDBと比較して勝ってるって言えなきゃ20年後の鬼滅にも言えないことになるじゃん+1
-6
-
548. 匿名 2021/01/04(月) 14:03:40
>>518
いやそのトピ内でワンピ上げした空気読めないやつがいたならそのトピ内でやれよ
ここぞとばかりにワンピのトピ立ったら叩き返してやるから!
って感じ?
意味わかんない
+5
-1
-
549. 匿名 2021/01/04(月) 14:04:35
>>543
それはドラゴンボールの時からの伝統よ。
1クールの後のおやすみ期間がないせいで週刊に追い付いちゃうから仕方ない。
他に放送出来るアニメもない。+6
-0
-
550. 匿名 2021/01/04(月) 14:04:40
>>537
負の遺産?ワンピースレベルに売上上げている漫画殆どないのに負ってどこから言ってるの?経済的にも間違ってるよ
ジャンプはシビアなアンケート主義だから打ち切りにしたのは読者がハガキ送らなかったからだよ
他誌よりよっぽど新人が芽を出せるチャンスあるのはジャンプだよ
ちなみに何故打ち切りにしたって思った作品は何?言ってみて?
+6
-0
-
551. 匿名 2021/01/04(月) 14:04:40
1000話よかった。
+6
-3
-
552. 匿名 2021/01/04(月) 14:04:50
>>543
本誌の内容が薄いからアニメもうっすいんだよねぇ+3
-8
-
553. 匿名 2021/01/04(月) 14:05:08
>>548
え???
まったく話が噛み合ってないんだけど
一回落ち着いて最初からレス読みなよ+1
-5
-
554. 匿名 2021/01/04(月) 14:05:17
>>536
ぜーんぶ通報してる+5
-1
-
555. 匿名 2021/01/04(月) 14:05:30
画像マジで邪魔だから通報しますね+5
-2
-
556. 匿名 2021/01/04(月) 14:06:30
>>549
ドラゴンボールなんて、おさらい20分、CM5分、本編5分だったよね+5
-1
-
557. 匿名 2021/01/04(月) 14:06:53
>>553
いやトピズレには変わらんわ
関係ない漫画出してくるな+5
-1
-
558. 匿名 2021/01/04(月) 14:07:20
>>22
漫画に限らず信者と言われる人は
どのジャンルにも存在していて、
怖いのはみんな同じじゃないかな+19
-2
-
559. 匿名 2021/01/04(月) 14:07:35
>>1
2年後の集合したところからもうキャラクターがごちゃごちゃしすぎた上に気持ち悪いってゆーかなんかやりすぎなキャラばっかになって読むの諦めた
昔はめちゃくちゃ泣けたし面白かったのになー+11
-4
-
560. 匿名 2021/01/04(月) 14:07:40
鬼滅ファンが煙たがられる理由がわかった気がする
ワンピーストピで鬼滅叩き酷いなんてアピールするのびっくりした+17
-2
-
561. 匿名 2021/01/04(月) 14:07:50
>>556
おさらい20分wwww+7
-0
-
562. 匿名 2021/01/04(月) 14:07:58
>>551
良かった!
まだまだ読み続けたい+6
-0
-
563. 匿名 2021/01/04(月) 14:08:02
ワンピースの話しようぜ+11
-1
-
564. 匿名 2021/01/04(月) 14:08:05
>>557
はいはい深呼吸して
落ち着いてくださいねーもう大丈夫ですよー+0
-4
-
565. 匿名 2021/01/04(月) 14:08:08
>>530
100巻以上ある漫画を一から揃えようと思う人は中々いないと思う…+5
-4
-
566. 匿名 2021/01/04(月) 14:09:15
>>1
、、、、、、+6
-6
-
567. 匿名 2021/01/04(月) 14:09:53
>>556
なんかの番組でも弄られてたよねw
『ナメック星にたどり着いた悟空達は~~~15分後~~いったいどうなってしまうのか…!!』
からの、先週と同じセリフの掛け合い→ラストにちょっとだけ新しいバトルシーン挿入、みたいなので終わるw+4
-0
-
568. 匿名 2021/01/04(月) 14:09:59
>>560
あれ書いたの私だけど別に鬼滅ファンじゃないから
余計にややこしくなるからやめて+2
-11
-
569. 匿名 2021/01/04(月) 14:10:06
ワンピースが負の遺産で新人が出て来れないって理論間違いでは?
ジャンプが次々新人を掲載できるのはワンピース然り人気作が安定してるから無名が出てくることができる
そもそもジャンプに与えた恩恵が大きいのはワンピースかドラゴンボールかでしょ+11
-0
-
570. 匿名 2021/01/04(月) 14:10:20
>>98
まだ終わってないんですね
ホールケーキアイランドとわの国本当長い…
早くイム様とかその辺りの話がみたい+15
-1
-
571. 匿名 2021/01/04(月) 14:10:36
>>1
、、、、、、、+9
-12
-
572. 匿名 2021/01/04(月) 14:11:07
画像上手く貼れてない人の代わりに貼ってあげる+2
-9
-
573. 匿名 2021/01/04(月) 14:11:11
>>565
完結したら読みたいって人はたくさんいるよ。
こちかめみたいに一話完結だと間飛ばせるけど、ワンピースは一巻からじっくり読み直す楽しみがあると思う+11
-2
-
574. 匿名 2021/01/04(月) 14:12:59
やっぱりこの画像の人の執着っぷりみてもワンピースアンチのおかしさ飛び抜けてるじゃん+19
-0
-
575. 匿名 2021/01/04(月) 14:13:41
どうでもいいから鬼滅ってワードが既にトピズレって気付いてくれないもんかね+13
-2
-
576. 匿名 2021/01/04(月) 14:14:04
荒木先生もファッション雑誌参考にしてるし、タツキだっていろんな映画オマージュしてるよ。
そんくらい許してやらないと何も書けないよw+11
-1
-
577. 匿名 2021/01/04(月) 14:14:17
>>325
冷静に読んでもイキリ散らかしてるから叩かれてるんでしょうに
これだから信者は+6
-19
-
578. 匿名 2021/01/04(月) 14:14:43
はいはい分かったワンピの話しようね
サンジのビジュアル戻して!!!!!+6
-0
-
579. 匿名 2021/01/04(月) 14:15:47
>>337
あなたみたいな基地害信者の盲目っぷりの方が気持ち悪くて怖いよw+3
-13
-
580. 匿名 2021/01/04(月) 14:16:08
ワンピ100巻揃えられないって貧乏アピールどうでもいい
ワンピごちゃごちゃで理解できないってバカアピールどうでもいい+4
-4
-
581. 匿名 2021/01/04(月) 14:16:49
実績ある人にこんだけ噛みつくアンチって、何を成し遂げた人なんだろうね💧
自分もなにかひとつ極めてみてから貶せばいいのに。+13
-2
-
582. 匿名 2021/01/04(月) 14:17:38
ワンピ信者ってアピールって言葉が好きなんだね
語彙力ないなあ+3
-8
-
583. 匿名 2021/01/04(月) 14:18:04
>>577
自信があることとイキリ散らかしてるのは別物では?
はなから嫌ってる人の目には、どの発言もイキってるように映るんだろうけど+21
-2
-
584. 匿名 2021/01/04(月) 14:18:15
>>581
私は足の指でさくらんぼの茎を結べる+2
-3
-
585. 匿名 2021/01/04(月) 14:18:43
>>322
それで周りの声に耳を傾けなくなると、また横井軍曹の時みたいに大炎上するけどな
あの件で「この作者気持ち悪っ!」ってなった人多いと思うよ+7
-10
-
586. 匿名 2021/01/04(月) 14:18:56
ドラゴンボール好きそうな画風だよね+1
-3
-
587. 匿名 2021/01/04(月) 14:19:08
>>577
叩く事を正当化するとかw+16
-1
-
588. 匿名 2021/01/04(月) 14:19:27
>>530
単価だよ。単行本の総売上÷巻数=1巻辺りの売上部数
計算できない人?
発行してる巻数が違うんだから人気や面白さを比較するなら1巻辺りの売上で比較しないと意味ないでしょうに
鬼滅は完結してるんだからここから下がることはなく上がり目しかないけどワンピは続けるほど下がっていく可能性の方が高いんだよ+4
-6
-
589. 匿名 2021/01/04(月) 14:20:16
昔みたいにテンポ良く続いてたら今も買ってたと思う。
ダラダラ延ばすからよ。+4
-4
-
590. 匿名 2021/01/04(月) 14:20:37
>>13
ワンピースファンとしてワンピースを褒めるために他の作品を下げるような発言はやめてほしい。+62
-0
-
591. 匿名 2021/01/04(月) 14:20:48
去年の春にあるきっかけで未読分を大人買いしたんだけど、面白すぎて毎晩読み返してるよ。
今はとにかくおでんの日誌を読みたい。+4
-1
-
592. 匿名 2021/01/04(月) 14:21:03
>>584
普通にすごいwww+2
-1
-
593. 匿名 2021/01/04(月) 14:22:30
>>500
平田さんも行くみたいよ。
実は普通に仲良いっぽいよ。
+6
-0
-
594. 匿名 2021/01/04(月) 14:23:13
2年後のビジュアルってどうなの?
みんな好き?
私の好きなキャラはすごく変になった上に出番がなさすぎて希望が…+8
-0
-
595. 匿名 2021/01/04(月) 14:23:36
>>158
元々台詞をまとめるのが上手くないのに、編集が意見できないレベルになったからこうなったんだと思う
ナルトも初期の頃は良かったのに、中期から後期に掛けて作者が趣味に走り過ぎてて本当に読みづらくなった+50
-1
-
596. 匿名 2021/01/04(月) 14:23:49
>>593
仲良しアピールじゃないよね?+1
-3
-
597. 匿名 2021/01/04(月) 14:24:53
場所取って邪魔だから漫画は30巻位で終わってほしい。+4
-1
-
598. 匿名 2021/01/04(月) 14:25:03
パンクハザート行く前に
でんでん虫が大泣きしてルフィが「おいどうしたお腹痛いのか??」って本当に心配してたとこ好き
+2
-0
-
599. 匿名 2021/01/04(月) 14:26:31
>>594
ローは好きです。
ロビンはおかっぱがよかったな
+3
-0
-
600. 匿名 2021/01/04(月) 14:26:37
>>535
白ひげは∀(ターンエー)もパクってる+4
-2
-
601. 匿名 2021/01/04(月) 14:26:49
>>576
それね
っていうかパクリとかオマージュとかでもなくて、尾田っちのはモデルにしたんだよね?
実在の人物をキャラデザのモデルにするなんて普通だし何も問題ないよね
そのまんま描いてるわけでもないし+9
-1
-
602. 匿名 2021/01/04(月) 14:27:10
>>41
戦争編以降、信じられないくらい劣化するから正解+7
-7
-
603. 匿名 2021/01/04(月) 14:27:27
バトル系漫画は長期連載に向かない?
JOJOの様な区切り方でない限り長引く程冗長になる+3
-0
-
604. 匿名 2021/01/04(月) 14:28:04
>>594
サンジにはレイドスーツもあるしこれからに期待…+5
-0
-
605. 匿名 2021/01/04(月) 14:28:04
>>596
トークショーだかでも普通に尾田先生との話してるみたいだし。
あと平田さん尾田っち呼びしてるし。
本当に仲悪かったらわざわざ話さないんじゃない。+6
-1
-
606. 匿名 2021/01/04(月) 14:28:05
>>177
私はガラスの仮面は、作者がやる気がなさそうだからやめました。
連載23年も続けると新規の読者開拓は無理だし離れる人が多いんじゃない。+34
-0
-
607. 匿名 2021/01/04(月) 14:29:20
>>576
たまたま昨日荒木先生のイラスト動画見てたけど
普通に片手でミケランジェロの画集を開いてそれを観ながら絵を描いてたわw+5
-0
-
608. 匿名 2021/01/04(月) 14:29:27
エネルのモデル、エミネムだったんだ!
確かに雰囲気ピッタリだわ+5
-2
-
609. 匿名 2021/01/04(月) 14:30:58
>>22
普通のワンピファンはそんなことないけど、ワンピ信者は犯罪者半歩手前みたいな奴が多いと思う+5
-17
-
610. 匿名 2021/01/04(月) 14:31:14
ONE PIECEが大好きな神木
Twitter @onepiece_kun
ONE PIECEしか頭にないおっさん。
●子供に自分の趣味を強要する
●職場に、単行本を持っていく
●最新刊を買うためなら、発売前日の夜にも関わらず東京に飛行機で買いに行く。
●自分は、芸能人だと勘違い(オフ会で自分自身をスペシャルゲスト呼ばわり、神木隆◯介さんと勘違い)
●自称俳句評論家
●的外れでもONE PIECEの話ができれば構わない
●暇人なのかと思うくらい考察している
●プレゼントや手紙の宛先を公開し、いかにも有名人気取り
●人との縁よりONE PIECEが大事
などなど………。
ONE PIECEのファンの中では、多少は有名ですが、世間からしたらただのおっさん+4
-10
-
611. 匿名 2021/01/04(月) 14:31:15
あれは漫才だ、漫才じゃない
あれはパクリだ、オマージュだ
もうなんでもいいよぉー
いいもの見せて貰えるなら何でもいいよぅー+4
-0
-
612. 匿名 2021/01/04(月) 14:31:59
>>610
通報した。一般人のTwitter晒すって何考えてんの+7
-2
-
613. 匿名 2021/01/04(月) 14:32:00
>>596
どうしてそんなに仲がわるいことにしたいの?ちょっと固執してて怖い。+7
-2
-
614. 匿名 2021/01/04(月) 14:33:34
>>610
ツイ垢晒すのやめた方がいいよ+10
-1
-
615. 匿名 2021/01/04(月) 14:34:33
>>609
この流れ見ても犯罪者になりそうなのはアンチの方では+17
-4
-
616. 匿名 2021/01/04(月) 14:35:27
漫画の好みで犯罪者になるかどうかわかるのか。すげーな+3
-2
-
617. 匿名 2021/01/04(月) 14:35:29
>>599
分かる!
ロビンいまだに慣れない笑+4
-0
-
618. 匿名 2021/01/04(月) 14:36:54
1000話読んだ人いるー?
やっぱりワンピースが私は大好きだ!+8
-0
-
619. 匿名 2021/01/04(月) 14:36:55
>>604
そうだね…いつまでも待ってる
そして幸せになってほしい+5
-0
-
620. 匿名 2021/01/04(月) 14:38:28
わのくに入る前に、脱落した。前はすごく楽しみにしてたのにな。+1
-0
-
621. 匿名 2021/01/04(月) 14:39:46
>>6
うわっ。がるちゃんらしい言葉の揚げ足取り・・・+159
-22
-
622. 匿名 2021/01/04(月) 14:41:49
>>605
なら良かった(^o^)
大人の男性が仲悪いって見苦しい+4
-1
-
623. 匿名 2021/01/04(月) 14:43:42
意外とキャラ語りが少ないね
ワンピファンはキャラファン少ないのかな
私もストーリーが好きでキャラは箱推しだけど+4
-1
-
624. 匿名 2021/01/04(月) 14:45:47
>>568
言い訳必死ですね。+10
-1
-
625. 匿名 2021/01/04(月) 14:45:55
>>623
ワンピース興味無いけど、作者一家の生活は興味ある。
海外セレブ並みにお金あるよね。
普段どんなもの食べてるんだろ。+4
-6
-
626. 匿名 2021/01/04(月) 14:46:16
>>623
私もストーリーが好き!
全体像がだんだん少しずつ見えて来て嬉しい&終わりが近づいてて少しさみしい+10
-0
-
627. 匿名 2021/01/04(月) 14:46:23
>>221
HUNTERは…
ワンピの半分以下しか単行本出てなくて笑った
冨樫働け+14
-1
-
628. 匿名 2021/01/04(月) 14:46:53
>>625
作者がテレビで娘が病院行ったとき〜って話てて、ここまで金持ちだと医者家に呼べるのにな〜と思った。+5
-0
-
629. 匿名 2021/01/04(月) 14:48:00
>>624
???+2
-6
-
630. 匿名 2021/01/04(月) 14:48:10
>>431
元ファンの人数が多いんじゃない?
元々好きなものがアンチになるとエネルギーがやばいと5ちゃんで分析されてた
人間の夫婦やカップルもヤバい方向に行くと憎しみ半端ないもんね+12
-0
-
631. 匿名 2021/01/04(月) 14:52:14
>>630
それにしても何年も憎しみ続ける労力を他に回そうとは思わないんだろうか+10
-0
-
632. 匿名 2021/01/04(月) 14:52:58
長期エンタメ…
尾田さん、長過ぎますって。
+4
-4
-
633. 匿名 2021/01/04(月) 14:54:14
>>6
そうではないと思う。
5年で入れ替わるワンピース好きって恐らく、
連載途中で既刊をまとめ買いして一気読みする勢のことだから、その人たちは連載終わって完結したら、また完結巻まで一気読みすると思うよ。
でもワンピースの為に本誌を買うほど好きではないから、完結するまではファン離脱しているってだけ。+65
-6
-
634. 匿名 2021/01/04(月) 14:55:58
途中から読むのは無理だろうという人いるけど意外とそうでもないよ!
私はアラバスタあたりをいきなり読み始めてハマって最初から読み始めたし普通に楽しめたよ!+7
-0
-
635. 匿名 2021/01/04(月) 14:57:36
>>18
私はホールケーキアイランド編でたまたまサンジの過去を読んで初めてハマったよ。ちょうどワンピースの何周年かに当たったのか、サイトでかなり無料で読めたから初めから一気に読んだ。ワノ国で離脱したけどw。でも落ち着いたら一気に読みたいな。+20
-1
-
636. 匿名 2021/01/04(月) 15:01:36
勝手に👹ファンってことにされてだいぶ謎w
都合の悪いことはなすりつけるのね
そういうのやめた方が良いよ+2
-4
-
637. 匿名 2021/01/04(月) 15:01:47
始まった頃はもう大人だったんで一度も読んだことはない
アニメ映画をよくテレビでもやっていたけど映画だけでわかる仕組みにはなってなくてわからなかった
キャラクターと各キャラクターの特性を前もって頭に叩き込んでおかないと楽しく見られないと思う。鬼滅の刃もそうだけど。
コナンは最初に自己紹介と関係図の説明が入るので楽なのと黒の組織関連の話だけは面白いので見る
+1
-4
-
638. 匿名 2021/01/04(月) 15:04:39
1000話は何巻に入るのかな?
100巻も何かやるかな?
楽しみ〜+2
-0
-
639. 匿名 2021/01/04(月) 15:06:30
今キャラクターの人気投票やってるよね
1日1票投票できるんだって+1
-0
-
640. 匿名 2021/01/04(月) 15:08:02
ワンピース好きだけど
ラスボスの黒ひげが魅力ないのが残念
中ボスのクロコダイルやエネルのほうが魅力的+2
-3
-
641. 匿名 2021/01/04(月) 15:08:16
進撃の方が面白い
ファイナルも盛り上がってる
ワンピースあんま盛り上がってないね+3
-7
-
642. 匿名 2021/01/04(月) 15:08:35
>>1
ワンピ読んでるのは今や年配しか読んでないイメージ
小学生とか読んでないでしょ+7
-9
-
643. 匿名 2021/01/04(月) 15:09:09
ワンピース連載23年目かぁ
連載終わらせたら次の仕事来るかどうかも分からないし、また最初からキャラとかストーリー作り上げなきゃいけないから、このままダラダラやりたいんだろうな+2
-6
-
644. 匿名 2021/01/04(月) 15:09:38
>>641
サムライ8のほうがおもしろいよ
めっちゃ盛り上がってる+1
-4
-
645. 匿名 2021/01/04(月) 15:10:13
>>642
わたし小学生だけど読んでる
異端ですか?+3
-8
-
646. 匿名 2021/01/04(月) 15:10:20
>>634
私は友達んちのトイレにあったウォーターセブン編をトイレで読んでから「なにこれ面白い」てなって
逆走しながら全巻読みましたw+10
-0
-
647. 匿名 2021/01/04(月) 15:12:31
ONE PIECE途中離脱した人もったいない!と思うくらい今ONE PIECE凄いことになってるから、根気があればまた読んでもらいたいわー!
当初の何気ないセリフややり取りが伏線回収されてたりするし、ロジャーもガッツリ出てきたし!
話が分かりにくいって言う人はONE PIECEを解説とか考察してるYou Tube見るとなお楽しめるよ!+8
-2
-
648. 匿名 2021/01/04(月) 15:14:34
>>644
ちょwww+4
-0
-
649. 匿名 2021/01/04(月) 15:15:28
>>631
何年も憎しみ続けてるから後に引けないんでしょ
完結するまでアンチ続けてるんじゃない?+8
-0
-
650. 匿名 2021/01/04(月) 15:15:51
>>642
その通り
>>263+4
-1
-
651. 匿名 2021/01/04(月) 15:17:40
>>625
意外と庶民的な物が好き。でも肉には金をかけてそう。+3
-0
-
652. 匿名 2021/01/04(月) 15:19:55
>>1
ハイキューとワンピース
しかジャンプ漫画は読んでないから
伏線を回収して最後まで書ききって欲しい+9
-0
-
653. 匿名 2021/01/04(月) 15:21:44
>>645
ガルやってる時点でおばちゃん+4
-0
-
654. 匿名 2021/01/04(月) 15:21:51
>>45
こういうコメントこそシラケる。+36
-29
-
655. 匿名 2021/01/04(月) 15:23:03
>>642
だからなに+1
-3
-
656. 匿名 2021/01/04(月) 15:26:23
>>502
私陰キャだけど鬼滅よく知らないしワンピ好きよ。+13
-3
-
657. 匿名 2021/01/04(月) 15:26:36
ごちゃごちゃしてて読みにくい+3
-1
-
658. 匿名 2021/01/04(月) 15:28:21
1000話胸が熱くなった❗️
最終回まで絶対に読む+7
-2
-
659. 匿名 2021/01/04(月) 15:29:01
2年前みたいにギャグパートも全然減ったし
文字多いって言われるけど大事なセリフばかりだし
私は全然気にならない+6
-0
-
660. 匿名 2021/01/04(月) 15:29:35
ワンピースは固定ファンが多いよね+9
-0
-
661. 匿名 2021/01/04(月) 15:31:20
>>6
島耕作とか、ヒーロー物とか、ゴルゴとか
ドラゴンボールのアニメ版とか
そういうイメージなのかもね
読者もエンタメとして消費して、そんなにストーリーを真剣に追わないだろうという想定というか
なんかちょい残念
良くも悪くも90年代のジャンプの引き伸ばし文化にどっぷり浸かった人なんだなと+6
-11
-
662. 匿名 2021/01/04(月) 15:35:39
>>661
ちゃんとワンピースを読んでたらそうは思わない
+8
-1
-
663. 匿名 2021/01/04(月) 15:35:55
>>6
ジャンプ漫画って引き伸ばしまくって子供達の娯楽として定着させるのと
作品としてキレイに完結させるのと
昔から二種類あるけど
前者を目指してたら
読者は思ったより大人だったってことなのかも+4
-10
-
664. 匿名 2021/01/04(月) 15:39:00
>>663
なんで作者のコメントをストレートに受け取らないんだろう+13
-0
-
665. 匿名 2021/01/04(月) 15:39:12
>>556
セルが「畜生!」「完全体になりさえすれば!」しか言ってない回があると聞いたのですが・・・。最後にベジータが「なれよ、完全体に」で以下次週。+1
-0
-
666. 匿名 2021/01/04(月) 15:39:45
人生の半分週刊連載てすごいな
食べ物だけでも良いもん食べて欲しい
食べてるし、そこそこ運動もしてるから続いてるんだろうけど+3
-0
-
667. 匿名 2021/01/04(月) 15:41:26
>>594
未だに慣れないです。もう10年も経つのに+2
-0
-
668. 匿名 2021/01/04(月) 15:42:50
>>664
ストレートに受け取ったつもりだけど?
だから、連続性持たせないで、一部終われば別の話か何か途中参加でもついて行けるスタイルにしようとしてたのが
思ったより読者が定着したから、そうしなくて良くなったって事なのかな?と+1
-11
-
669. 匿名 2021/01/04(月) 15:44:20
スラダンや鬼滅って人気がある時に終わらせて貰えて凄いな+5
-0
-
670. 匿名 2021/01/04(月) 15:46:58
>>669
鬼滅や約ネバやチェンソーは、アニメも配信で繰り返し観れる時代だから
ビジネス的にも早く終わらせてもそんなに痛くないという説は聞いたことある
チェンソー2部始まるけど+3
-0
-
671. 匿名 2021/01/04(月) 15:48:14
尾田先生、結構昔から
読者は入れ替わると思ってたがそうでもなかったって言ってるよね+3
-0
-
672. 匿名 2021/01/04(月) 15:49:55
>>96
私はワンピースっていうお宝をゲットできた瞬間海賊王になるんだと思ってましたがどうなんでしょう+23
-0
-
673. 匿名 2021/01/04(月) 15:50:05
>>668
初めから引き伸ばそうとか
短編集みたいにして途中参加もしやすい様にしようなんてどこにも書いてないし
ワンピースは最初から決まってるストーリーだからあり得ないし
そういうもんだから読者に合わせて漫画を描こうじゃなくて
そういうもんだから自分自身に調子乗るなよと言い聞かせて描いてきたって言ってるだけじゃん
でも意外にもたくさんの人が応援し続けてくれてるから、そういう引き伸ばしだの新規を受け入れやすいように修正だのをせずに描いて来れたんでしょ
引き伸ばしと思いたい個人の妄想が入ってるよ+10
-2
-
674. 匿名 2021/01/04(月) 15:50:34
>>499
私は早々に離脱したけど旦那が読んでる。
本当に場所を取るから、うちも売ってしまいたい。+5
-1
-
675. 匿名 2021/01/04(月) 15:51:28
ジョジョが定期的にいろんな世代の新しいファンを獲得してるのは
一部完結型で、まとまったストーリーを読むのにハードルが低いからなんだろうな
ワンピースは、親がファンとかじゃないとわりとハードル高そうな気もするけど
子供は気にせず読んでるのかな?+3
-1
-
676. 匿名 2021/01/04(月) 15:52:56
登場人物が多いのよね。
みんな個性強いから、まぁ覚えやすい部分もあるけど、擬音も多いし、目が疲れる‥。
エースが死んだところで私はもう気力が尽きたから早めのリタイヤなんですが‥。
+2
-3
-
677. 匿名 2021/01/04(月) 15:53:04
ワンピースも嘗てのドラゴンボール、北斗の拳見たいなジャンプ方式の法則が働いていると思う。作者が辞めたくても辞めれないで無理やり続行する。
ワンピースも辞めどき間違ったかな~
+2
-5
-
678. 匿名 2021/01/04(月) 15:53:51
>>675
このトピだけでも
途中から好きになったって人いっぱいいるじゃん+3
-0
-
679. 匿名 2021/01/04(月) 15:59:03
>>25
これからはそうゆう読者多いと思ってる。
コナンもね。
来世また日本に生まれ変わった時に最終巻出てなかったら泣くよ。+184
-8
-
680. 匿名 2021/01/04(月) 15:59:25
>>568
陰湿なトピズレコメントぶっこんでおいて悪びれもせず更にご忠言とは恐れ入る+8
-1
-
681. 匿名 2021/01/04(月) 16:00:07
>>670
チェンソー終わりじゃなかったん!?+1
-0
-
682. 匿名 2021/01/04(月) 16:00:33
>>625
そっちの方がもっと興味ねーわ、赤の他人じゃん
中の人に興味持つ人ほんと気持ち悪い
もっと自分の人生を生きたらいいのに+6
-0
-
683. 匿名 2021/01/04(月) 16:02:06
>>680
もうお前の方が陰湿だしウザイわ+2
-5
-
684. 匿名 2021/01/04(月) 16:03:52
アニメも長すぎて最初から見ようって気にならないよね
3~4クールくらいで終わってるやつなら見てみようってなるけど+3
-1
-
685. 匿名 2021/01/04(月) 16:04:58
進撃しか勝たん🥺+2
-2
-
686. 匿名 2021/01/04(月) 16:05:01
>>50
私も。
連載当初は小6で、毎回単行本が発売する当日に買うくらい大好きだったけど、この数年は惰性で読んでる。
まさかこんなに長く続くと思わなかったな。
ここまで読んだら今更リタイアしたくないというか…。+37
-1
-
687. 匿名 2021/01/04(月) 16:06:50
一度離脱して戻ってきた私です!
空島とか巨人の話とかロビンとかふんわりしか知らないけど、今は楽しんでますよ♡+4
-1
-
688. 匿名 2021/01/04(月) 16:08:54
ヒロアカ3000万部だって!
ヒロアカしか勝たん🥺+2
-4
-
689. 匿名 2021/01/04(月) 16:10:12
ワンピしか勝たん🥺+5
-2
-
690. 匿名 2021/01/04(月) 16:11:35
>>1
こちとら連載開始の中学生の時から毎週ずっと読んで単行本買ってるぜ。
舐められたもんだわ。
5年どころか少女からおばさんだぜ。+27
-0
-
691. 匿名 2021/01/04(月) 16:12:11
>>318
隙きあらば鬼滅あげ
もういいよ+26
-8
-
692. 匿名 2021/01/04(月) 16:12:18
ルフィしか勝たん🥺+3
-1
-
693. 匿名 2021/01/04(月) 16:12:50
>>594
兄貴・・・何で・・・。+0
-0
-
694. 匿名 2021/01/04(月) 16:13:28
尾田っちしか勝たん🥺+2
-2
-
695. 匿名 2021/01/04(月) 16:13:33
>>376
意味わからん
作り手は最初から最後まで読んでもらうのが前提で作るもんでしょ
途中で入ろうが抜けようがそれは読者次第でしょうが+15
-0
-
696. 匿名 2021/01/04(月) 16:14:17
ワンピースでたまにファンが伏線回収だって盛り上がってるの見ると
ここまで長期連載だからどうにでもなるだろwって冷ややかな目で見てしまう+6
-8
-
697. 匿名 2021/01/04(月) 16:15:56
進撃しか勝たん🥺+2
-1
-
698. 匿名 2021/01/04(月) 16:16:23
ハマらなかったアピールやリタイアしたアピールは何のためにしてるの?
ONE PIECE興味ない人ー?なんて誰も聞いてないのに何アピール?+12
-3
-
699. 匿名 2021/01/04(月) 16:16:38
>>677
どこをどうみたら尾田先生が辞めたがってると思ったのか
独壇場でやる気満々じゃん+0
-0
-
700. 匿名 2021/01/04(月) 16:17:10
>>1
ルフィが武装色の覇気使い出してからなんか急に冷めてしまった。
やっぱりただのゴム人間じゃ海賊王にはなれないんだなって。
おまけに覇王色の覇気まで使えるとか。
結局どんなに努力して頑張っても、頂点に立てるのは持って生まれた才能次第ってこと。
だったら最初からゴムじゃなくて良かったじゃん。+15
-2
-
701. 匿名 2021/01/04(月) 16:17:38
>>698
出たアピールの人www+4
-4
-
702. 匿名 2021/01/04(月) 16:18:35
>>2
ワンピースのトピで必ずこういう人いるけどわざわざなんでトピ来るの??+24
-24
-
703. 匿名 2021/01/04(月) 16:19:12
ありったけの夢をーかき集めーwww
捜し物を探しに行くのさーwww
ONE PIECE!!!wwwwww+2
-3
-
704. 匿名 2021/01/04(月) 16:19:31
ワンピースは週刊で追っても面白い
単行本になると更に面白い
アニメでストーリーを振り返るとまた面白い
時が経ってからあの時そうだったのか!って箇所を読み返してまた面白い
アニメは違うけど
尾田っちすごいなー考えてるなーって毎度感心する+4
-3
-
705. 匿名 2021/01/04(月) 16:22:25
>>1
それ今じゃなく全盛期に言ったらウケてたと思う+5
-0
-
706. 匿名 2021/01/04(月) 16:22:26
>>702
トピに「いつか去っていく人達」ってあるから去って行った人達が来たんじゃない?+35
-4
-
707. 匿名 2021/01/04(月) 16:22:41
>>24
まんまドラゴンボールだけど、ドラゴンボールはまあまあいい時期に終わったと思うわ
あれ以上は無理+44
-0
-
708. 匿名 2021/01/04(月) 16:22:43
>>698
無視無視
しつこさからして異常だもん
関わったら損+5
-0
-
709. 匿名 2021/01/04(月) 16:23:46
>>702
これはトピタイが意地悪いなぁと思う
+17
-0
-
710. 匿名 2021/01/04(月) 16:23:59
>>291
ワンピの場合は終わらせられないのではなく、話が壮大すぎるだけだと思うけど。
世界史みたいになってきてるし。
+35
-6
-
711. 匿名 2021/01/04(月) 16:24:58
>>245
普段から漫画読んでる層にはハマってないイメージ。
+13
-16
-
712. 匿名 2021/01/04(月) 16:25:59
>>698
めちゃくちゃトピに沿った話じゃん
トピタイや >>1 を読んだ?
好きな人で話したいならファントピ作れば良いのに+5
-8
-
713. 匿名 2021/01/04(月) 16:27:36
サンジしか勝たん🥺+0
-0
-
714. 匿名 2021/01/04(月) 16:28:14
>>303
全巻持ってるけどそれって具体的にどの場面だったのか知りたい。
最も強くそういう印象持ったのはどこ?+8
-0
-
715. 匿名 2021/01/04(月) 16:29:04
元ファンだけど、この件で完全に嫌いになりました
シャレにならない尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」girlschannel.net尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」 この尾田氏のコメントが、太平洋戦争終結から28年目に発見された残留日本兵である横井氏の壮絶な体験を侮辱しているとの批判がAmazonレビ...
+18
-11
-
716. 匿名 2021/01/04(月) 16:29:27
>>696
読んでない人が冷ややかな目で見ようがどうでもいいんだよなぁ
+14
-0
-
717. 匿名 2021/01/04(月) 16:30:00
>>698
そんなこと言わず戻ってきてよーの引き止め待ち
私も私もーのお仲間待ち
すげーカッケー!の羨望待ち…辺り?
いずれも自己顕示欲が強い構ってちゃん+5
-2
-
718. 匿名 2021/01/04(月) 16:30:24
海外のインタビューでも長い長い言われてて笑ったw+5
-2
-
719. 匿名 2021/01/04(月) 16:32:46
>>712
どこがトピに沿ってるんだよw
読者は5年で入れ替わるのが今までの慣例だったけどそうじゃなかったからありがとうって言ってるんだわ
つまりお呼びじゃないですよ
脱落したよー!って申告もいらないw+9
-2
-
720. 匿名 2021/01/04(月) 16:32:54
ダラっと長く続いたのは凄いと思うけどもっと長い漫画いくらでもあるし鬼滅みたいに瞬間的にドカンと売れて記録を残した訳でもないし特別凄いかって言われるとそうでもないように思う+5
-7
-
721. 匿名 2021/01/04(月) 16:34:19
着地点決まってるのに話ダラダラと続けすぎてる感がすごい。+2
-4
-
722. 匿名 2021/01/04(月) 16:35:06
>>10
チョッパー編は本当によかったね。映画館にも見に行ってボロボロ泣いたもん+62
-2
-
723. 匿名 2021/01/04(月) 16:35:34
>>712
>>1の元記事を最後まで読んでその解釈?+5
-2
-
724. 匿名 2021/01/04(月) 16:36:04
>>717
本当構ってちゃんすぎるよね
誰一人あなたの意見なんて聞いてないよと言いたい+7
-1
-
725. 匿名 2021/01/04(月) 16:38:55
>>718
私の意見=世界の意見よ!
ってかw
はいはい良かったねー+1
-2
-
726. 匿名 2021/01/04(月) 16:39:16
>>715
この件はさすがにね
倫理観の問題だよね
編集部なんで止めなかったんだろう
止められなかったのかもね+14
-1
-
727. 匿名 2021/01/04(月) 16:45:05
今もう200万部しか売れてないんでしょ?
ワンピースに忖度して鬼滅を400万部刷らなかったことでだいぶ嫌われたね
395万部でも全然足りなかったんだからワンピース300万部も刷ってないで鬼滅に回せばよかったのに+15
-9
-
728. 匿名 2021/01/04(月) 16:46:19
>>719
そうじゃなかったなんて書いてなくない?
信じてくれたとは書いてるけど
さすがに誇張解釈+2
-5
-
729. 匿名 2021/01/04(月) 16:46:37
10歳から読んでて今も毎週本誌で読んでる私は多分少数派。
今週はちょっと泣けた。
友人は全員離脱した。
登場人物増えすぎてこっちのメンバーは今これしてて、こっちのメンバーは違うことしてて、さらに回想が入ってきて訳わからんって状態になってる。
訳わからんと思ってるけど読んでる。+5
-0
-
730. 匿名 2021/01/04(月) 16:47:56
ワンピトピでワンピ読んでない人が偉そうに語ってるってさ…
逆だったら私そんな事出来ないわ
読んでない漫画のトピにわざわざ来て
読んでないよ!ってコメントなんてさ
あー邪魔
+9
-3
-
731. 匿名 2021/01/04(月) 16:48:41
過去の回想っていうの?実はこんな背景があったってやつ
それはスピンオフとして別枠で描いてくれたらいいのになーと思う
結構な長さを使うしストーリーが進まないから先が気になって仕方ない
+1
-0
-
732. 匿名 2021/01/04(月) 16:49:23
>>728
はいはい
あなたがお呼びじゃない事にはかわりません
信じて応援し続けてる人への感謝の意であって
あなたじゃありません
何回説明したら理解できるかなー?+5
-1
-
733. 匿名 2021/01/04(月) 16:49:55
長期連載漫画全てに言える事だけど、先生が元気なうちに完結させて下さい!!!+4
-0
-
734. 匿名 2021/01/04(月) 16:52:17
>>730
ここファントピじゃないから叩きがいるのはしょうがない
ファントピだと勘違いしてる人もちょっとおかしい+4
-6
-
735. 匿名 2021/01/04(月) 16:53:12
>>715
反日だと思われてもおかしくない+16
-3
-
736. 匿名 2021/01/04(月) 16:53:26
>>734
そもそも叩いちゃいけないって事すら分からないわけ?+6
-1
-
737. 匿名 2021/01/04(月) 16:53:46
ワンピースアンチしつこくない?
というか、漫画好きからしてワンピースは凄くないとか言ってるの漫画界を知らなさすぎるんだけどなあ
鬼滅しか漫画知らないのかもしれないけど無理矢理すぎるんだよ+12
-4
-
738. 匿名 2021/01/04(月) 16:56:10
>>734
そもそも叩きがおかしいのでは?
普通に考えてファンとアンチだったらファンの方がいる方がいいと思うしね
何故かあなたはアンチを庇ってるけど+6
-3
-
739. 匿名 2021/01/04(月) 16:56:29
>>737
漫画めちゃくちゃ読むけどワンピの良さは分からなかったわ
ごめんな!
なんでもかんでも👹に罪をなすりつけるのはワンピファンの悪い癖+3
-9
-
740. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:04
エースが○○して、それから数年後、、、みたいになったところでちょうど読まなくなった
なのでサンジの分け目が変わってたりゾロが片目になってたり違和感+4
-0
-
741. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:34
>>738
言論統制は気色悪い
ファシストなの?ワンピファンだって他ファントピで暴れてるよ+3
-4
-
742. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:37
>>737
暇なんだよ
暇で陰湿で自分は正しいと思いたいの
+4
-1
-
743. 匿名 2021/01/04(月) 16:59:39
はいはいワンピしか勝たん🥺+0
-0
-
744. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:24
>>741
他もやってるからいいんでーすは流石に頭悪いわ小学生か+4
-0
-
745. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:42
>>741
ワンピが頂点だった時はワンピファンのマウントも凄かったよねぇ
落ち目になったから復讐されてんでしょ+4
-3
-
746. 匿名 2021/01/04(月) 17:01:55
>>744
綺麗な意見だけで埋め尽くされてる方がキショいわ+2
-3
-
747. 匿名 2021/01/04(月) 17:03:51
>>746
綺麗な意見ってなんだよww+4
-0
-
748. 匿名 2021/01/04(月) 17:04:03
>>737
っていうか別にアンチじゃない
昔は好きだったけど長すぎて好きじゃなくなったって言ってるだけじゃん
まさに尾田っちが言ってる通り、5年で入れ替わっただけだよ
被害妄想激しくない?
鬼滅に責任転嫁するのもどうかと…+3
-4
-
749. 匿名 2021/01/04(月) 17:04:13
わたしはワンピースを面白いとは思えなかったクチだけど
でもこんなふうに謙虚な気持ちを持ち続けながら執筆してるというのは頭が下がる
だからあれだけ長い間売れる作品を描き続けられるんだろうね
素晴らしいことだと思う
+7
-4
-
750. 匿名 2021/01/04(月) 17:04:14
たしかに長い。空島で離脱して、あとは主にアニメでキャラとの出会いのエピソードをみて、シャボンディ?魚人島、パンクハザード?、小人やルーシーのやつ、ビッグマム、わのくにしかよんでない。長い。流れよく忘れる。+3
-0
-
751. 匿名 2021/01/04(月) 17:04:54
単に作品叩き辞めろってガルちゃんのルール持ち出されてるのに言論統制なの?って言い換えるの都合いいな+12
-0
-
752. 匿名 2021/01/04(月) 17:05:22
>>744
SNSでやたらブロックしてきそう+1
-1
-
753. 匿名 2021/01/04(月) 17:05:49
わかりました。で、いつまでやるの?いつまで荒稼ぎするの?やっぱ集英社からのプレッシャーてすごいの?
+2
-5
-
754. 匿名 2021/01/04(月) 17:06:04
ワンピース叩きを鬼滅ファンのせいにしないでって主張はずっとしてるけどそこは気になるのね+9
-1
-
755. 匿名 2021/01/04(月) 17:06:12
30巻ちょいまでは読んでたのに
離れてしまってごめんやで+1
-3
-
756. 匿名 2021/01/04(月) 17:06:37
>>2
私も。ジャンプ掲載当時、弟が買ってくるジャンプで読んでからしばらくはコツコツ読んでいたけど、長すぎて私もババァになり、精神年齢がジャンプ世代じゃなくなってキツくなって読まなくなった。+104
-1
-
757. 匿名 2021/01/04(月) 17:07:15
>>749
謙虚な人は自分で面白いでしょとか言わない+10
-12
-
758. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:04
>>690
一緒すぎて笑ったw
きっと同じようなファンいっぱいいるよね。
尾田っち謙虚すぎ。+8
-0
-
759. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:14
>>705
ファンじゃないし、昔のこと過ぎて覚えてないけど
全盛期にも言ってた記憶はある
ジャンプでそんなコメント読んだような+4
-2
-
760. 匿名 2021/01/04(月) 17:08:53
この粘着質なワンピアンチの人って画像持ちすぎじゃない?
異常すぎる+11
-2
-
761. 匿名 2021/01/04(月) 17:10:27
ワノ国編面白いらしいから
また読み始めようかと思うけど
そこまではあらすじさらっとけばいいかな?
アバラスタまでは読んでた+2
-0
-
762. 匿名 2021/01/04(月) 17:10:36
>>757
自分の漫画そんな面白いなんて言ったら烏滸がましいけど良かったら読んでくださいって態度ならいいわけ?w
自分の作品に誰よりも自分が自信持ってなくてどうする
本当にズレてるわ+17
-1
-
763. 匿名 2021/01/04(月) 17:10:52
>>749
お世辞にも謙虚とはいえない人だよ
イキり発言たくさんしてたのが発掘されて炎上してる
ソースたくさんあるよ【悲報】尾田栄一郎さん イキリ発言で打線が組めてしまう : 同人速報doujinsokuhou45.com1: 同人速報 2020/12/04(金) 13:11:49.60 ID:x+dqVBl1p 1(中)あぁー、そっちになっちゃいましたか 2(遊)自分が描きたいもの描いてるんで 3(右)もう持ってるからなぁ... 4(一)まず欲しいのは「目指す場所」ですかね。 5(左)勝ってるうちは若手の研究は...
+9
-4
-
764. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:32
>>757
謙虚と自分を卑下することは違うよ+8
-0
-
765. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:57
>>1
虚栄心で生きてる状態。精神壊れかけてる+7
-6
-
766. 匿名 2021/01/04(月) 17:12:00
>>715
無神経だと思ったけど忙しいし
そんなひどいこと言ってないし仕方ないかなと
でも似顔絵は似てた+1
-13
-
767. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:32
イキってるようは発言は、傲慢とかじゃなくて
少年漫画家として 引っ張っていくぜ!ってノリというか芸風なのかと思ってた+10
-1
-
768. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:32
>>28
漫画で読んだ方が良いよ。アニメはまとめられてるやつ(エピソードオブ)じゃないと見れない。+9
-1
-
769. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:22
>>766
ファンのレベルが低い漫画+7
-5
-
770. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:25
>>765
虚栄心で生きてるのは読んでもないのに
駄作だなんだって叩く人の事だと思いまーす
結果が伴っている人には当てはまらないと思いまーす+4
-2
-
771. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:41
>>760
ファンがどのサイトでも荒らしに来るからね。ファンが嫌われてる+2
-4
-
772. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:58
>>766
忙しいしってどういうこと?
忙しかったら失言してもいいの?
それに十分酷いこと言ってますけど…
残り物の唐揚げを戦争を生き残った故人に例えてる時点でありえないし
遺族の気持ちとか考えてないよね
恥ずかしながら〜の引用も本来の意味とかけ違えたバカにした感じで使ってるし、そもそもその絵は横井軍曹とは別人
何が笑えると思って書いたんだか
さすがにファンでも擁護できないよ+12
-3
-
773. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:01
>>765
通報した+4
-3
-
774. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:59
>>770
作者の文章読んで感じた事だよ+2
-3
-
775. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:17
>>734
ファントピだと思ってるんじゃないよ
興味ないような意見が多いから、興味ないなら何故このトピにきてるのか不思議なだけ
ネチネチ文句言いたい人たちは興味ないわーって言いながらよく知りもしない漫画の悪口が言いたくて集まってるって解釈でOK?+7
-1
-
776. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:07
>>761
大方はそれで良いと思うけど、あの場面が後々…みたいな展開もあるから何とも言えない。今71巻まで無料で読めるらしいから時間があれば読んでみたら?+2
-0
-
777. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:43
ワンピースはしらんけどワンピース読んでる人痛い人が多い+4
-7
-
778. 匿名 2021/01/04(月) 17:23:33
>>601
実在の人物はセーフかもしれないけど尾田っちはハリウッド映画とか海外アニメのキャラもパクってるじゃん+1
-4
-
779. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:33
今来たファンだけど、ここ最近は荒れる余地のあるトピしか立たない
トピ落ちしても延々とアンチが書き込み続けるのがいくつもあるのでこういうトピに参加するのは疲れ果てた
きっとファンはほとんど来なくなってるよね
1000話読んだよ
尾田さんには船に乗り続ける一人なんで最後まで舵取り頼みますと言いたい
くれぐれも体に気をつけてと
+12
-1
-
780. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:34
>>772
私もそう思う。ファンが歪曲して擁護もおかしい。駄目なものは駄目
だからファンの読者は嫌われる+6
-4
-
781. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:40
>>715
単行本でこれを読んだとき唖然としたのを覚えてる
ワンピ好きだし、作者と作品は切り離して考えるべきなんだけど前みたいに純粋に楽しめなくなったな+10
-3
-
782. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:58
>>1
お前もさっさと去っていけ+2
-9
-
783. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:36
>>715
よっこらしょういちみたいなネタが流行った世代の人だからなぁ
良くない発言だったとは思うけど反日とか言ってる人はちょっ大袈裟だと思う+10
-9
-
784. 匿名 2021/01/04(月) 17:27:26
>>782
尾田くん ジャンプ(船)降りろ ドンッ!!+2
-4
-
785. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:51
>>783
言っていい事と悪い事が解らない作者だと思う
反省せず、周囲のせいは善くない+10
-3
-
786. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:11
>>303
これ。戦争は本当にがっかりした。やっと能力者同士の駆け引きバトルが始まると思ってめっちゃワクワクしてたのに全部端折りやがった
本当にバトル描けないんだなと思った+9
-2
-
787. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:05
鬼滅の映画のせいでコロナが感染拡大してると思う
アホのせいで日本を救うどころか、日本が滅ぶよ+5
-8
-
788. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:18
>>99
アーロンで脱落したならスラムダンクより短いじゃん
何文句言ってるの?+15
-0
-
789. 匿名 2021/01/04(月) 17:31:19
>>779
私も最後までついていく!
荒れるせいで全然語れないトピだらけだったから
今日こそは平和に語りたかった…
ファントピも立たないしもうがるちゃんはやめて他行くかな+7
-0
-
790. 匿名 2021/01/04(月) 17:35:10
>>787
トピズレいい加減にして+5
-0
-
791. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:59
ここまで買ったなら続き買わないとな、とコミックス買ってます。本誌はみてません。尾田先生、昔の任侠ものとか七人の侍とか大好きだと何かで語っていたからワノ国編に相当気合いも思い入れもあるんだろうなぁと眺めています。もう少しサクサク進んで欲しいしドラゴンボールみたく戦闘力いきなりジャンプアップする系じゃないのにカイドウとビッグマムどうするんだろ。あと何年かかるかだけ教えて貰いたい。+3
-1
-
792. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:05
>>511
ソースが追いかけて来る男 尾田君+0
-3
-
793. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:24
カッパが可愛い+2
-0
-
794. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:30
>>2
小2だった私も今や30才オーバー。
20歳くらいまではSBSにしか名前が出てこないようなキャラも覚えれたけど、今はもう本編のキャラさえ覚えられない。
集めてたキャラグッズも最早手を出せない。
読者が入れ替わるってこういうことなのかなぁと寂しくなる。
本当に大好きだったので。+102
-1
-
795. 匿名 2021/01/04(月) 17:38:32
>>777
不登校ユーチューバーのあの子とかね。親の洗脳+3
-2
-
796. 匿名 2021/01/04(月) 17:40:51
>>779
私もだ
ここだけじゃなく誹謗中傷ありきの記事やトピ、スレッドが多すぎる
興味をなくしたり失望したと言うくせ対象の人や作品にいつまでも拘って囃子たてて何が楽しいのか
ファンの自分ですら気を病むんだから精神云々は煽りにしても質が悪すぎる
標的が壊れるか気を違えるまで石を投げ続けるの?もうやめなよ本当に
集英社宛にアンケついでリンクを貼っていいかげん対策してほしいと要望を送ったけどどうせ無駄なんだろうな+6
-1
-
797. 匿名 2021/01/04(月) 17:41:32
頼むからあと3年くらいで終わらせて…
小学生からずっと読んでるけどもうしんどいよ〜
33歳になったしフィナーレはちゃんと応援するから+2
-1
-
798. 匿名 2021/01/04(月) 17:42:58
このトピ悪意があり過ぎる
普通にニュースだって1000話達成ってタイトルだらけなのに
がるちゃんは「いつかは去っていく人達」
もうアンチ集合ー!って言ってるようなもん+8
-1
-
799. 匿名 2021/01/04(月) 17:43:13
>>98
わかる。ワノ国編すごい盛り上がってるけどなんかハマらなかった。ホールケーキアイランド編は好きだったけど人によってハマる所違うよね+20
-0
-
800. 匿名 2021/01/04(月) 17:45:35
エースがやられちゃったあのへんでヲタ界隈は盛り上がったけどまた落ち着いたね
コナンは安室さんでかなり安定したヲタ層の取り込みに成功してる+1
-0
-
801. 匿名 2021/01/04(月) 17:46:17
>>353
娘?まぢか
私も娘の1人に入れてくんないかな+14
-0
-
802. 匿名 2021/01/04(月) 17:50:54
>>757
尾田くんが描きたくて仕方なかったワノ国だししゃーない
+8
-2
-
803. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:27
>>69
ガラ仮が大好きで最終回を楽しみにしてたのに高齢で亡くなり夢叶わずってファン多いみたいだよね
ほんとみうっち早く描いてって感じだけど、最終回まで描くのは多分無理だろうなと半分諦めてるよ+24
-1
-
804. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:03
>>69
余程の事情があるのなら仕方ないけど、趣味で描いてるわけじゃないんだから、自分の作品には責任持つべきですよね。+27
-0
-
805. 匿名 2021/01/04(月) 17:52:14
>>295
えっ?
NARUTOやBLEACH、DEATH NOTE、暗殺教室他にも人気作沢山あったけど
そもそも尾田先生は次回作を書かないことを決めてるからワンピースに書きたいこと全部書き込んでるって仰ってるし
ワノクニ編は構想はあったけどNARUTOに遠慮してNARUTO連載中は書かなかったとか
ヒットの規模が違うから他の作家とは話が合わないとか
発言がかなりあれよね
今回の1000話記念のコメントも他の作家は皆巻末コメントでお祝いさせられてるのに
当の尾田先生は普通に新年の豊富を書いてるだけ
特に今まで読んでくれてた読者に感謝もなし
ジャンプの新年号に1000話を合わせるために休載しまくってたのに、さも偶然そうなたったかのような薄ら寒いコメント合わせて好きになれない
今年は鬼滅は愚か呪術にも年間売上負けそうね+48
-23
-
806. 匿名 2021/01/04(月) 17:54:52
>>631
そういう人は意外と仕事と両立してきっちり時間わけてしつこくアンチしてるんだよw
根から真面目じゃなきゃあんな膨大な漫画からほじくり返してアンチする気力ないって
離婚だって数年ですっきり忘れる人いないし+4
-0
-
807. 匿名 2021/01/04(月) 17:57:56
>>459
呪術も読んでるけどあそこはニュース系叩きトピ出てきても定期で語ろうトピあるから羨ましいと思う
申請はしてるんだけどね…ワノ国入ったしそろそろ語りたいけどー+3
-0
-
808. 匿名 2021/01/04(月) 17:58:13
グランドライン?とかいうのはたどり着いたの?
42巻までしか家にない。
+1
-6
-
809. 匿名 2021/01/04(月) 17:58:46
>>208
私もワノ国で脱落
すっごい読みづらくなった
違う漫画みたいに感じる+7
-4
-
810. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:00
尾田さん「いよいよ最終章に片足突っ込んだ」って2年くらい前から言ってる気がするけど。面白いならまだしも、話も似たり寄ったりになってきてるし、完全に終わりどき逃したよね。。+11
-4
-
811. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:34
もう書いてないじゃん+0
-0
-
812. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:43
>>805
間違ってプラス押しちゃったわ
+3
-15
-
813. 匿名 2021/01/04(月) 18:02:18
>>808
なぜ来たここへ+5
-4
-
814. 匿名 2021/01/04(月) 18:03:39
>>50
私も。
連載当初は小6で、毎回単行本が発売する当日に買うくらい大好きだったけど、この数年は惰性で読んでる。
まさかこんなに長く続くと思わなかったな。
ここまで読んだら今更リタイアしたくないというか…。+7
-4
-
815. 匿名 2021/01/04(月) 18:05:20
>>128
月並みだな、そんなラストではないと思うよ。
アンチの考えそうなチープなラストだね、伏線みたら絶対そんなもんではない。+8
-9
-
816. 匿名 2021/01/04(月) 18:07:08
>>143
引き伸ばして描いたら一生終わらないよ。+0
-0
-
817. 匿名 2021/01/04(月) 18:07:14
長期連載の少女漫画と、少年漫画を買い続けていたけど、話が場所が変わっただけだったり登場人物が変わっただけだったりで同じ事を繰り返してるだけで楽しめなくなってくるんよね。追加された登場人物が魅力的ならまだいい方で、大概クソなキャラが場を荒らすパターンなのも読む気が失せる原因。買う人が少なくなっていくから話題にもならない。ワンピースは度々話題になるのでそういう部分が無いのかも?+4
-1
-
818. 匿名 2021/01/04(月) 18:08:28
>>809
敵キャラのバランスがCP9くらいがいいよね
私も回想読んで一旦ストップしてる、わからない時はまとめ読み+4
-1
-
819. 匿名 2021/01/04(月) 18:10:25
>>675
私はジョジョ好きだけど、ジョジョの方が手を出すハードル高いよなんとなく+7
-1
-
820. 匿名 2021/01/04(月) 18:11:07
>>815
ファントピたたないからここで語っちゃうけど
やっぱレッドラインなくなる何かだよねワンピース
尾田っち最後は大団円エンドがいいって昔言ってたし差別とかそういう境界線がなくなるのかな
五老星や天竜人たちが都合の悪い真実ってなんなんだろう、クザンとかケムリンはルフィサイドにつくよね+7
-2
-
821. 匿名 2021/01/04(月) 18:12:15
>>675
絵柄的にワンピースの方が読めそうだけど
ジョジョはアニメからって人いるかもね+3
-0
-
822. 匿名 2021/01/04(月) 18:12:16
>>786
ハコワレとパーフェクトプランで敵を嵌めたりカンムルで圧倒したりみたいな能力者である設定を全く生かせてないんだよね
覇気でぶっ飛ばしたことにして「どんっ」で終わらせちゃえばいいんだから能力者である必要が全くない
一手一手の絡みとか決着がつくまでのお互いの心理描写もまったく描けないし
設定自体を台無しにしてるよ尾田は。
その辺、呪術はよく描けてるから売れたんだと思う。バトル漫画ではない進撃ですら戦闘中の描写はよく描けてるというのに
+5
-4
-
823. 匿名 2021/01/04(月) 18:13:14
>>805
まあしゃーない
鬼滅や呪術のような勢いはないよ
作者と同様、作品も歳をとる+30
-3
-
824. 匿名 2021/01/04(月) 18:13:52
唯一全巻買っています!
結末が楽しみだけど終わるとめちゃくちゃワンピロスになるな〜
体に気をつけて描いてください♡+6
-1
-
825. 匿名 2021/01/04(月) 18:16:32
>>21
私も和の国ダメ。単行本は買ってるけど読まずにどんどん増えていく、、
サンジ推しだったからプリンとのあれこれで萎えたのもあるw+37
-5
-
826. 匿名 2021/01/04(月) 18:17:15
>>786
でも黄猿vsマルコで1年やられても困るw
戦争編は1つの時代が終わって次はルフィ、ルフィもその為に力をつけなきゃいけないっていう流れだったから能力者出しまくったけどあれはあれで良かったんじゃない
マルコまた出てくるし+5
-2
-
827. 匿名 2021/01/04(月) 18:19:27
>>762
ボクはやれば出来る子だから!って自分で言ってるみたい+2
-3
-
828. 匿名 2021/01/04(月) 18:19:36
全巻揃えて約50万くらいかけてるファンやばいね+2
-6
-
829. 匿名 2021/01/04(月) 18:21:58
>>826
パンクハザードで2年走り回ってるよりマシ+2
-1
-
830. 匿名 2021/01/04(月) 18:23:35
ちょっと微妙なコメあるとひたすらマイナス押してるの怖+4
-5
-
831. 匿名 2021/01/04(月) 18:25:11
戦争編以降、読者は誰も笑ってないようなギャグを多めにぶっ込んでくるのは誰か止める人いなかったの?
尾田っちに笑いのセンス皆無だからやめてほしい+3
-3
-
832. 匿名 2021/01/04(月) 18:28:40
一回離脱したけどブームの時に戻って来て今は何となく惰性でストーリーだけは追ってる
次離脱したら絶対戻れないと思うから離れないって感じ+2
-0
-
833. 匿名 2021/01/04(月) 18:30:10
>>54
ガラスの仮面の美内すずえももうずっと昔からそう言ってるけど雑誌掲載分と単行本収録分で描き直してて違ってきちゃったりして到底ゴールに向かっているとは思えないからそういうアピールする作家さんのことつい疑ってしまう+12
-0
-
834. 匿名 2021/01/04(月) 18:30:55
>>25
悲しい…+44
-2
-
835. 匿名 2021/01/04(月) 18:31:18
なんだやっぱりアンチしか残ってないじゃんここ…+3
-3
-
836. 匿名 2021/01/04(月) 18:31:18
>>17
尾田さんちすごいよ....
家の外壁に滝が流れてるw+101
-0
-
837. 匿名 2021/01/04(月) 18:31:55
>>826
黄猿vsマルコ
ジョズvs青雉
煙vsハンコック
ビスタvs鷹の目
走り回ってるくらいなら1戦4週くらいは最低でも描け
この辺の尾田ほんと無能だった+3
-3
-
838. 匿名 2021/01/04(月) 18:34:45
>>141
尾田さんはこんな話が描きたいと思いついたら全部ワンピースのエピソードに入れるんだって。だから完結がどんどん遠のいて今に至る+4
-0
-
839. 匿名 2021/01/04(月) 18:35:05
>>822
そういえば尾田っちキャラの心理描写まったく描かないね+2
-0
-
840. 匿名 2021/01/04(月) 18:38:30
描かないんじゃない、描けないんだ+3
-3
-
841. 匿名 2021/01/04(月) 18:40:17
ワンピースアンチのこのしつこさなんなの?
長々の文垂れ流してるけど結局嫌いってだけじゃん+5
-1
-
842. 匿名 2021/01/04(月) 18:40:18
>>837
さくさく進めりゃもっと描け
コツコツ進めたら長い
結局文句言うんじゃん+4
-1
-
843. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:46
>>828
計算したの?+0
-1
-
844. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:55
>>839
何巻かのSBSでそれ言及してたよね
そういうのはルフィっぽくないからしないとか+0
-0
-
845. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:57
>>200
30億、、桁違いすぎて想像できないw+54
-0
-
846. 匿名 2021/01/04(月) 18:42:12
>>833
ガラカメファンだけど一緒にしたら失礼
ワンピースは週刊でちゃんと連載して進めてるじゃん
ガラカメはもう何年も掲載してないしその割にコラボはめちゃくちゃ多くて作者も顔出すわけで
花とゆめいい加減美内先生に書かせてよ+8
-0
-
847. 匿名 2021/01/04(月) 18:43:23
鬼滅みたいに全部内面描写を口にするのもいいと思えないしなあ+3
-1
-
848. 匿名 2021/01/04(月) 18:44:27
>>838
編集が頑張って止めるべき、腱鞘炎になるよ+1
-0
-
849. 匿名 2021/01/04(月) 18:45:40
>>820
オールブルーにもつながるね!+3
-0
-
850. 匿名 2021/01/04(月) 18:46:33
エースが死んだ後フェードアウトしたけど、最終回迎えたらまた読み直す予定。なんだかんだ結末は気になる。+2
-0
-
851. 匿名 2021/01/04(月) 18:46:53
>>355
老後は豪華な老人ホームに入れるね!+8
-1
-
852. 匿名 2021/01/04(月) 18:47:03
>>842
面白い部分をサクサク進めてつまんねー部分をコツコツ進めんなって言ってるんだぞ+4
-4
-
853. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:11
旦那がワンピースの大ファンで、
『俺が小学生の時に始まった冒険がまだ続いてて嬉しいっ!新刊出たっ?買うっ!アニメもおもろいっ!ゾロ強いっかっこいい!和の国編最高におもれえっ!』ってワンピでなんかある度に、はしゃいでて楽しそう。
結構お堅い職業に就いてるんだけど、小さい頃から追いかけてたファンだから熱狂的だわ。
自分はハマれなかったから、なんなら少し羨ましい。+7
-1
-
854. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:17
>>845
朝倉未来の月収30ヶ月と考えると大したことない+0
-1
-
855. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:30
>>852
1読者が偉そうに+1
-2
-
856. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:18
>>854
あーニワカ格闘技ファンのおっさんか
がるちゃんには来ないでくださーい+4
-0
-
857. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:18
>>128
何年か前に尾田っちが、ワンピースは形があるものって言ってなかったっけ。+8
-0
-
858. 匿名 2021/01/04(月) 18:50:18
>>158
毎度のこのだけどメッセージ読みづらいよね。今回はパッと見た瞬間読む気無くすくらい詰め込みすぎ。マジで隙間恐怖症なんじゃないかと思うわ+40
-3
-
859. 匿名 2021/01/04(月) 18:50:27
>>855
お前尾田かよwww+3
-6
-
860. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:06
>>859
何様だよお前は+3
-1
-
861. 匿名 2021/01/04(月) 18:52:07
尾田ガルちゃん見てて草+3
-2
-
862. 匿名 2021/01/04(月) 18:54:21
>>810
前に全伏線回収開始っていうCMやってたけど、今どのくらい回収されたの?
+2
-0
-
863. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:16
>>855
2年も走ってるだけの展開をつまらないとは思わないの?+4
-4
-
864. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:46
>>2
ウサギキャラクターが出てきた所で離脱したけどワノ国で復帰。ムッチャ面白い+3
-5
-
865. 匿名 2021/01/04(月) 18:55:52
ワンピースアンチのこの粘着具合はなんなんだろ
漫画アンチではずば抜けてるよね+8
-1
-
866. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:06
>>344
あれ?空白の2年とかなかったっけ?
みんながバラバラになった時。
それいれたら4年?21歳?+9
-6
-
867. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:43
ずっと読んでるよ
読んでるんだけど風呂敷広げ過ぎて登場人物多すぎて
それだけでまだまだ終わらないんだろうなって
先が見えなさ過ぎてもう期待もしてない
全く面白くないけど惰性で読んでる
もっとも神回作ってくれよなぁぁ
+3
-5
-
868. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:16
>>249
わかりますーー!!1000話胸熱でした、、、
ルフィの成長がしっかり分かる場面でしたね、、
ルフィが海賊王になる瞬間が垣間見えました
来週が楽しみ!+25
-4
-
869. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:47
>>863
どこ読んだら走ってるだけなんてバカな感想が出てくるのかw+6
-1
-
870. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:50
進撃でユミルの民ってそういう事だったのかってを見てだいぶ前から伏線仕込んでたんだなって解るけどワンピの伏線は後付けくさいのばっかりで+5
-5
-
871. 匿名 2021/01/04(月) 18:58:17
>>869
じゃあパンクハザードで何してたんだよw+4
-4
-
872. 匿名 2021/01/04(月) 18:59:04
>>715
これたしか本人は謝罪せず編集部がお詫びしたんじゃなかった?
さすが尾田っちクラスになると編集が謝罪すんのねって思った。+8
-2
-
873. 匿名 2021/01/04(月) 19:00:15
ヤフコメでワノ国の次が最終章って言ってる人がいるけどどこ情報だろう?+0
-0
-
874. 匿名 2021/01/04(月) 19:00:26
まぁ8割方移動してるだけだよねぇ+3
-2
-
875. 匿名 2021/01/04(月) 19:00:57
>>871
PHはスマイルの存在が明らかになりローと同盟を組み
ももと錦えもんと出会った
ワノ国に繋がる最初の要だろうが+5
-1
-
876. 匿名 2021/01/04(月) 19:01:19
>>837
スモーカー、青キジ、ハンコック、ミホークはその時敵でも味方(になりそうなの含め)だからなぁ
マルコもっと仕事しろよいと思ったけど、あの少なめのシーンで人気あるのはすごい+2
-1
-
877. 匿名 2021/01/04(月) 19:02:05
ワンピース嫌いな癖に叩く為に作品見るの暇人すぎない?+8
-1
-
878. 匿名 2021/01/04(月) 19:02:05
もしかして5年で読者入れ替わる説わかってるから一つの島に5年近くかけるのかな?+1
-2
-
879. 匿名 2021/01/04(月) 19:04:25
>>875
2行で説明できるものに2年も掛けたの?後は走ってただけだよね?+5
-4
-
880. 匿名 2021/01/04(月) 19:04:26
>>14
エネルや月の民、滅ぼされた王国Dの意思をついでイム様やごろうせい、もしかしてシャンクスも倒す展開+3
-0
-
881. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:35
読者じゃなくて消費者として見てるってことですかね+2
-0
-
882. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:45
>>879
じゃお前が描けよ
手本見せろよ+6
-2
-
883. 匿名 2021/01/04(月) 19:05:53
>>798
ガルのトピタイの元はソースのORICON NEWSコピペしてるだけだしそこまで文句つけてたらキリないよ…
その論調で言うなら悪意があるのはORICON NEWSっしょ+5
-2
-
884. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:37
>>879
逆に走ってたのは毒ガスから逃げてた時だけなんだけどそれを走ってただけって言える頭やばいと思う+8
-1
-
885. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:45
鬼滅の刃に言ってるのかな?
そんなに長くは人気は続かないからおごるなよって
鬼滅の刃が人気すぎて怒ってるって何かで読んだし
でも私はすぱっと面白いまんま延ばし延ばしにしないで止めた鬼滅の方が好きだわ+12
-22
-
886. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:00
>>880
エネルの表紙連載最終的に本編とつながるのかな
なぜ月へ言ったのか今でも謎すぎる+0
-0
-
887. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:45
>>873
ロードポーネグリフの4つのうち3つはゾウ、マムの所で写し、ワノ国(カイドウが所有)だからワノ国でカイドウ倒すかマムの時みたいに写しとるかだけど
残り1つの魚人島にあったロードポーネグリフがないと最後の島(ラフテル)には行けない
ワノ国編が終わったら黒ひげとぶつかってからのシャンクス(ルフィがシャンクスは最後にぶっとばすと言ってる)でラフテルだろうから最終章ではないんじゃないかな
キッドと今後どうなるかもわからないし取り合いになるのか同盟組むのか
あと古代兵器の最後の1つウラヌスがまだ判明していない+2
-0
-
888. 匿名 2021/01/04(月) 19:08:48
>>853
うちの妹も学生の頃から30過ぎた今でもずっと好きで買い続けてる。
もう10年以上。
全部面白いけど今のワノクニ編も面白いんだって。
私はそこまでハマらなかったから、ハマれる人ある意味羨ましいわ
大長編だから読み応えありそう。+0
-0
-
889. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:38
チョッパーの桜のとこ好きだったな
今はもう読んでないけど5年で読者の入れ替わりって確かにそうかもね
上の学校にあがったり社会人になったりそういう節目で読まなくなったりするのかもしれないなぁ
その代わりまた新しい若手の読者もつくんだし飽きがこなくていいかもしれない+1
-0
-
890. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:28
>>270
大丈夫?
ちょっと落ち着こうよ+9
-1
-
891. 匿名 2021/01/04(月) 19:12:07
>>885
はい誹謗中傷+11
-2
-
892. 匿名 2021/01/04(月) 19:12:09
>>884
アスペかな?移動してるだけって言ったら伝わるのかな?+4
-5
-
893. 匿名 2021/01/04(月) 19:12:36
>>885
眼中に無いってば
1000話記念までしゃしゃり出てくるな+13
-4
-
894. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:11
>>885
鬼滅には完敗だからしゃあない+7
-13
-
895. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:24
>>886
エネルの故郷がビルカ、月の都市もビルカ
元々空島の住人の祖先は壁画にあるように月の住人だろうけど
エネルが求めてた限りない大地は海のない月行きたかった説と、カラクリやツキミ博士や壁画と関連付けて本編で古代兵器とDの一族のルーツが明らかにされるかもしれない説+2
-0
-
896. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:25
>>33
でも一度岸本斉史のNARUTOじゃない作品ジャンプに載ってたの見たけど面白くなかったよ
ここまで1作品が代表になると他の作品がかけないのかもしれないからやっぱ早めに切り上げ次の作品にいくとかガラかめみたいに放置してほかの作品仕上げてるとかじゃないと難しそう+2
-1
-
897. 匿名 2021/01/04(月) 19:14:57
>>853
最終回なったらロスにならないかな+0
-0
-
898. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:10
>>865
元ファンがアンチになってるのでは?
可愛さ余って憎さ百倍ってやつ+3
-0
-
899. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:58
>>895
それ深堀りして語られるならめっちゃ面白いんだけど!読みたい+2
-1
-
900. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:01
>>849
オールブルーは絶対そうだと思う
ラフテルでロジャー達が見つけたのが何なのかはわからないけど、考察読むと予想されてるのはジョイボーイの遺骨とか真実を知らない人たちにとっては価値がわからなさそうな物なのかなと予想
ロビンがいるししらほし(ポセイドン)もルフィサイドだから古代兵器出てくるならそれが1番ワクワクするかな+4
-0
-
901. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:10
>>894
は?15万人が投票『漫画総選挙』1位は『ONEPIECE』 2位は『鬼滅の刃』 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp「日本人が一番好きな漫画」ベスト100を決める番組『漫画総選挙』が、2日深夜にテレビ朝日で生放送され、1位に3万3600ポイントを獲得した『ONEPIECE』(ワンピース)が選ばれた。 同番組は、番組ホームページにて事前に実施していた「あなたが一番...
+8
-4
-
902. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:24
>>10
私ウソップ仲間なったところ+15
-2
-
903. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:36
>>892
事実じゃない事をいくら喚いてもまともな人間には伝わらないよw+4
-1
-
904. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:28
ずーっと続いてるワンピースすごすぎる+7
-1
-
905. 匿名 2021/01/04(月) 19:19:16
>>885
鬼滅とは一言も書いてないのに意識しすぎだよ+19
-1
-
906. 匿名 2021/01/04(月) 19:20:50
基本、1話完結だった「こち亀」の1000話は凄いと思うけど
続きモノのストーリー漫画で1000話って逆に「話をまとめられない人」にしか思えない
100巻近くもあったら新規が参入しにくいし
ストーリー漫画は10巻〜20巻で完結させて欲しいな
長期連載は作者の突然死という最悪な連載終了も怖いし+12
-6
-
907. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:47
>>857
地球みたいに海に隔たりがなくて大陸も近寄るとか?
でも、とても予想できるような答えではないようだよね?+2
-0
-
908. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:49
>>278
メリー号とお別れの話をコンビニで立ち読みして店の中でおもいっきり号泣した思い出
友達が引いてたw+26
-5
-
909. 匿名 2021/01/04(月) 19:23:47
>>885
自意識過剰
関係ないトピにのこのこやってきてトンチンカンなコメする暇があるなら彼氏にしたい鬼滅キャラトピに帰って好きなだけ煉獄さん萌え語りでもしてなよ
+12
-3
-
910. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:55
>>901
漫画総選挙ww+5
-4
-
911. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:28
>>1
コミック派だったけど、年々絵面とセリフの細かさについていけなくなり魚人島過ぎたあたりで全然ストーリーが入ってこなくなって脱落。感動の押し付けが目につくようになって単行本は全て処分した。
いつか見たくなるかもしれないけど、完結してからでもういい。+10
-3
-
912. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:40
>>899
過去扉絵連載あったのは下記で、その後が描かれてないのがエネルだけだから出ると思う。ってか壁画的に出て欲しい!!
あとローラの結婚嬉しいw
バギー一味冒険記→後にバギー出る
コビメッポ奮闘日記→後に成長したコビーとガープ出てくる
ジャンゴのダンス天国→戦争編でヒナの近くにいなかったっけ
はっちゃんの海底散歩→シャボンディ諸島前にハチと会う
ワポルの雑食バンザイ→レヴェリーで再登場
エースの黒ひげ大捜査線→戦争編
ゲダツのうっかり青海暮らし→特にないけど豊かになったアラバスタ?
ミスGWの作戦名ミーツバロック→インペルダウン
エネルのスペース大作戦
CP9の任務外報告→CP0
あの人は今→思い出の人たち
麦わらの一味の2年間→シャボンディに至るまで
世界の甲板から→思い出の人たち
カリブーの新世界でケヒヒヒヒ→ワノ国で再登場
ジンベエの海峡一人旅→ビッグマム
世界の甲板から5億の男偏→思い出の人たち
押し掛け麦わら大船団物語→今後の戦力
ギャングベッジのオーマイファミリー→ローラがゴッティと結婚♡+5
-1
-
913. 匿名 2021/01/04(月) 19:27:45
>>20
私の旦那も途中で挫折離脱したひとりです
仲間が仲間がってうるせーと常に言っている
私はとりあえずまだ離脱しないで読んでいる
+51
-8
-
914. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:02
>>857
形はありそうだけど知識がないと意味不明な物かも
ロジャーがあんなに笑うって何って感じだけど、レイリーが過程が大事みたいなこと言ってたからロビンがコツコツとポーネグリフ読んでることが鍵だと思うわ。あとしらほしの誕生で3つの古代兵器が揃うとかさ+1
-0
-
915. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:41
>>820
結果的に魚人島を破壊することにもなるしね。レッドラインの真下にあるから
そこらへんは読んでたらわかるだろうけども、シャンクス天竜人だったらドフラミンゴと設定被るよなぁ
天竜人の中でも階級上とかじゃないとあんな戦争の終わらせ方できないでしょうに🤔+3
-0
-
916. 匿名 2021/01/04(月) 19:31:31
1000話面白かった。
これぞ主人公!だね。
+5
-2
-
917. 匿名 2021/01/04(月) 19:31:39
ワンピース、たくさん刷るけど売れないから在庫山積みだもんね。。
売上そのものは下がっていってるのに、作者は現実見えてないんだな。+10
-11
-
918. 匿名 2021/01/04(月) 19:32:27
>>885
ここで
「はぁ?鬼滅なんて〜」
と鬼滅を叩き始めないところが
ワンピファンですよ
私は知ってる+1
-9
-
919. 匿名 2021/01/04(月) 19:32:59
>>896
サム8のことなら一部で根強い人気あるから
名言ありまくりだし+3
-2
-
920. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:14
ジャンプって小中高生がターゲットなんでしょ?
いい大人が脱落するのはあたりまえ。
でもどうせだったら尾田さんには5年ごとくらいに新しい漫画を描いて欲しかったな。
ワンピに拘らなければもっと面白い漫画描けると思うんだけどな。+5
-5
-
921. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:51
スラムダンクや鬼滅の刃のように、人気絶頂で終わりを迎えるってのはなかなか難しいもんなんだろうな。
ワンピースはその時期を失ってしまったね。+7
-4
-
922. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:51
>>906
新規参入しにくいとか突然死とかなんで貴方が心配してるの
別に読者でもファンでもないんでしょ?
+9
-2
-
923. 匿名 2021/01/04(月) 19:35:01
>>918
鬼滅棒使った煽りに1番反応してたのはワンピースファンだよ
+7
-6
-
924. 匿名 2021/01/04(月) 19:35:04
>>916
まさに胸熱って言葉がぴったりの1000話だった!
ジャンププラスが重くて読むのに苦労した+2
-1
-
925. 匿名 2021/01/04(月) 19:37:26
>>901
はい1巻辺りの売上げ&映画興行収入+5
-6
-
926. 匿名 2021/01/04(月) 19:38:43
>>918
このトピでも鬼滅棒でぶっ叩かれて発狂してるけども+6
-5
-
927. 匿名 2021/01/04(月) 19:39:16
>>18
私はウォーターセブン編で単行一巻から本大人買いした
最後まで買うけど、ゴチャゴチャしてる、ながすぎるって意見はわかる+9
-0
-
928. 匿名 2021/01/04(月) 19:40:32
>>885
え?鬼滅人気に怒ってたの?筋違いすぎじゃない?
器小さすぎでしょ+5
-10
-
929. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:02
これだけ長いと、なんか何年も付き合ってるのに、全然プロポーズしてくれそうにない彼氏みたいな感じ+7
-0
-
930. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:09
>>894
鬼滅人気が20年続けば認める+2
-3
-
931. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:55
>>912
まとめありがとう
エネル引っ張るね、CP0とか割と早かった記憶あるんだけど
まぁ古代兵器関連とDの一族とかベガパンクと考えると最後の方になりそう
空島でルフィに羽つけた表紙もあったけど月から空、空から海いったのがDの一族かな〜+2
-0
-
932. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:59
>>901
テロ朝の糞番組がソースとかw+6
-4
-
933. 匿名 2021/01/04(月) 19:42:48
>>274
鬱陶しい。+9
-4
-
934. 匿名 2021/01/04(月) 19:43:13
>>926
鬼滅棒ってなんですか
鬼に金棒みたいなこと?+0
-0
-
935. 匿名 2021/01/04(月) 19:44:30
>>857
月が関係してる!って考察してる人多いよね+4
-0
-
936. 匿名 2021/01/04(月) 19:45:08
>>934
鬼滅をネタにワンピースを叩くこと+4
-1
-
937. 匿名 2021/01/04(月) 19:45:35
子供が産まれる前から好きだったけど、魚人島で離脱しました。
その子供は今年成人式を迎えますが、子供が最近買ったコミックをパラパラめくったらアラフィフの老眼には辛すぎた。
退職後にハズキルーペ装備して挑戦するつもりなので、また読者に回帰しますよ。それまでには完結していますように。
+4
-0
-
938. 匿名 2021/01/04(月) 19:46:52
>>930
人気とは長さではない
総売上げ÷巻数=1巻辺りの売上げ=人気
この計算式で人気の度合いは平等に出せる+5
-2
-
939. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:37
>>926
叩かれて発狂の前に
叩く事が異常なの
叩く人がここにいるのがおかしいって気付きましょうね
少なくとも昔ワンピファンに叩かれたから復讐だなんて情けない事ワンピのファんはやる必要がない
ファンが底辺と言ってる人達の振る舞いこそが底辺+2
-2
-
940. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:37
>>928
怒ってないよ
鬼滅の刃凄いですね!ってコメントしてたし
嫉妬するくらいなら自分の仕事するでしょ、映画も手放しでやると東映だし原作設定壊した過去があるからそっちもやらなきゃいけない…ほんとワンピアニメ勢無能+10
-1
-
941. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:54
トキさんの食べた実の名前がトキトキの実って、どうして名前を一緒にしたのかな
+0
-0
-
942. 匿名 2021/01/04(月) 19:48:12
>>2
連載物を5年で交代はほぼ当たってると思う
大人になってから面白い漫画見つけて、数年分大人買いして短期間に一気読みするとかならまた違うけど
現在進行形で最新話を読んでる場合、数年もするとどうしても最初にこれ面白いから続き読みたいと新刊を求めてた熱意が冷めていく
特に10代の場合は5年でも精神的にかなり変化するから、5年の間に好み自体変わったりもよくあるだろうし+57
-0
-
943. 匿名 2021/01/04(月) 19:50:12
>>928
今まで売上げマウンティングしてた側なんだから売上げで負けたらそりゃイライラするでしょうね+4
-9
-
944. 匿名 2021/01/04(月) 19:50:25
>>917
鬼滅や呪術は読みたくても本屋で買えないことがあるけどワンピは本屋どころかコンビニでさえ手に入るんだよ。本屋が閉まってもコンビニで仕事帰りにでも買える。
ファンにとってどちらがいいか考えなくても分かるよね?+7
-2
-
945. 匿名 2021/01/04(月) 19:50:49
>>805
詳しいねww+19
-2
-
946. 匿名 2021/01/04(月) 19:51:34
>>936
そうか~。なるほど
作品をそんな風に扱ってほしくないね。+4
-0
-
947. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:47
>>906
不吉なことを…
作者の突然死なんて漫画家なら若くてもおこるよ、今はどの作家もコロナで平等に危険なんだし。それこそこれから上り調子の人気作家だってそれは当てはまるよ。あなたの贔屓だけが無事な訳じゃないよ。+6
-0
-
948. 匿名 2021/01/04(月) 19:55:36
最近ヤマトがかわいくて仕方ない。
+1
-0
-
949. 匿名 2021/01/04(月) 19:56:06
つい先月迄脱落組でしたが、最近息子がNetflixで見始めて2人してハマっています
今日アラバスタが終わってしまったので、また脱落するかもだけど、話分かっていてもやっぱり面白かった!+4
-0
-
950. 匿名 2021/01/04(月) 19:56:34
>>939
作品は商品なんだから叩かれるのはおかしくもなんともない
お菓子買って美味いも不味いも言えない方がおかしいんだよ
個人が誹謗中傷されてる訳でもないのに+5
-7
-
951. 匿名 2021/01/04(月) 19:57:58
ここに限らずガルちゃんって嫌いな物に執着する人が多すぎる
私はONE PIECE楽しんで読んでるから作者に対して読者に感謝しろとも思わないし、ここ見てたら普通に楽しめる性格でよかったーと思ったわ+21
-2
-
952. 匿名 2021/01/04(月) 19:58:35
>>950
尾田さん叩きまくってよく言うわ+6
-0
-
953. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:00
ワンピースマガジンも98巻も2月発売
凄く楽しみ+4
-1
-
954. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:19
>>9
3年後のキャラクター達の変わり用についていけなかった
見た目変わりすぎ
サンジひげ面 ゾロは片目つぶれてるし
あれからどうなったんだろ
夫は長い長いと言いながら本読んでる
+13
-12
-
955. 匿名 2021/01/04(月) 20:01:32
>>950
美味い、不味いは感想
叩くって意味とは全然違うけど+9
-1
-
956. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:36
>>938
横だけど
人気無きゃ打ち切られる世界だよ+12
-2
-
957. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:42
この作者めちゃくちゃ傲ってるイメージあるわ+4
-5
-
958. 匿名 2021/01/04(月) 20:03:04
>>898
長文読解やミステリーが理解できない層ぽい。+6
-1
-
959. 匿名 2021/01/04(月) 20:03:28
>>696
読んでないのに何で来るの?+7
-0
-
960. 匿名 2021/01/04(月) 20:04:08
>>906
あなたが好きな作品に対してわざわざ、内容が薄いもっと丁寧な描写をしてる作品の方が読みたいしそっちの方が凄いとか言ってくる人がいたら、自分の好きな作品読んでればいいんじゃない?って思わない?
私はあなたにそう思ったよ+5
-0
-
961. 匿名 2021/01/04(月) 20:04:29
1000話読んだ人〜?!
記念トピたたないw
結局ルフィの夢の果てが1番気になる!!カイドウへの1発であぁ〜原点ってなった
これが好きなのよ。水戸黄門とか見てる感覚みたいなもんじゃない
他作品もジャンプ読んでるから読むけどさ、まぁ小学生から読んでてまた楽しめるのは嬉しいよ
あと食戟のサンジが良かった…ソーマ作者って女性?ってくらいゾロとサンジの距離感が良かった+14
-2
-
962. 匿名 2021/01/04(月) 20:04:51
>>696
で?+3
-0
-
963. 匿名 2021/01/04(月) 20:05:59
>>954
サンジは三年前から髭あるんだけどね....
+11
-1
-
964. 匿名 2021/01/04(月) 20:06:12
>>912
意味わかんないワンピ長すぎ連載+2
-4
-
965. 匿名 2021/01/04(月) 20:06:14
>>928
声優の山ちゃんは花江に嫉妬するって言ってたし
ワンピがどう思ってるかは知らないけど
レジェンドでも対抗意識燃やすくらいの競争社会だからねえ
それくらいのガツガツさがないと生き残れないってことでしょうね+2
-6
-
966. 匿名 2021/01/04(月) 20:06:24
>>788
つまんんねーからだよ。いちいち文句つけてくんじゃねーよ。底辺女!+1
-14
-
967. 匿名 2021/01/04(月) 20:06:59
黒ひげは眠る事がない
子供時代の絵は月を見ながら泣いていた
ヤミヤミの実を入手するため白ひげ海賊団に
あんまり魅力を感じない敵だけど
Dでもあるし気にはなる+4
-0
-
968. 匿名 2021/01/04(月) 20:07:28
鬼滅みたいにサクッと終わらなかったのがONE PIECEの失敗だと思う。
ダラダラ長く書いてるだけじゃん。+7
-16
-
969. 匿名 2021/01/04(月) 20:07:38
>>966
ワンピのトピでワンピに文句言ってる奴が何言ってんだw+8
-1
-
970. 匿名 2021/01/04(月) 20:08:56
>>965
山ちゃんが本気で嫉妬してるわけがない
若いから可能性っていう面では花江さんのこと見てると思うけど、ギャラランクが安い人と高くても使われる人だとまた違う
ナレーション、洋画、アニメ、ゲーム、テレビ各方面で地位がある山ちゃんが嫉妬する要素は特にないと思うわ+4
-0
-
971. 匿名 2021/01/04(月) 20:09:06
>>969
ワンピのファントピではないけどね。+3
-6
-
972. 匿名 2021/01/04(月) 20:09:15
>>946
棒を使ってる人たちは殆ど同じ人だと思う
鬼滅の前はワンピだったしその前はドラゴンボール使って叩いてた
作品がかわいそう+4
-1
-
973. 匿名 2021/01/04(月) 20:09:52
>>898
ワンピって一時期すごい人気が出て、その頃ファンになって飽きた人たちがアンチになったんじゃないかな。
でも作品的には最初からずっとあんま変わってないと思うんだけどね。
多分流行りものが好きで群がってきた人は鬼滅の刃も人気がなくなったら平気で叩くようになるんだと思う。
安室奈美恵だって人気低迷した頃は叩く人もいたし。+13
-1
-
974. 匿名 2021/01/04(月) 20:10:25
>>970
本人がそう言ってたんだよw+0
-0
-
975. 匿名 2021/01/04(月) 20:11:48
+2
-4
-
976. 匿名 2021/01/04(月) 20:11:52
>>974
お世辞ってもん知らないのかね
+4
-1
-
977. 匿名 2021/01/04(月) 20:11:56
>>966
ガル汚よ黙れ+2
-0
-
978. 匿名 2021/01/04(月) 20:11:57
時代は呪術
ワンピースと鬼滅とかクソアニメはガキしか見ない+2
-6
-
979. 匿名 2021/01/04(月) 20:12:29
発行部数とかいうまやかしの数字
なぜ売上げ数で語らないのか+2
-0
-
980. 匿名 2021/01/04(月) 20:12:31
>>971
たたないんだよ!!+9
-1
-
981. 匿名 2021/01/04(月) 20:12:33
鬼滅はよくあるゾンビ系のパクリじゃんw+5
-2
-
982. 匿名 2021/01/04(月) 20:12:47
>>968
これよく見るコメントだよね
+6
-1
-
983. 匿名 2021/01/04(月) 20:12:55
>>978
わざわざ作品を叩かせる為にご苦労様です
作者やファンにも迷惑かかるから辞めようね+7
-0
-
984. 匿名 2021/01/04(月) 20:13:37
>>980
凄い!!
運営さん早くたててくれーーー!!
ファントピを!+8
-1
-
985. 匿名 2021/01/04(月) 20:13:39
>>976
お前がそう思うならそう思ってればいいよwww+1
-5
-
986. 匿名 2021/01/04(月) 20:13:45
イーストブルーの貯金で食ってるゴミ+1
-6
-
987. 匿名 2021/01/04(月) 20:14:29
グロい漫画は苦手なんだ+1
-3
-
988. 匿名 2021/01/04(月) 20:14:47
>>975
ツギハギ漂流作家はしゃしゃり出てくるなよ+1
-0
-
989. 匿名 2021/01/04(月) 20:15:12
>>983
一度読んでみ?
鬼滅の刃とかカスだからw+1
-8
-
990. 匿名 2021/01/04(月) 20:16:12
>>970
山ちゃんクラスが仕事の多さでは嫉妬しないよな
少年系主演声ってなると花江くんの方がキャスティングしやすいだろうけど、これから鬼滅のイメージ払拭しつつ他作品出なきゃいけないし…同系統の役柄のイメージから抜け出さなきゃ歳とってから仕事なくなる+4
-0
-
991. 匿名 2021/01/04(月) 20:16:39
下品
この一言に尽きる作風+2
-4
-
992. 匿名 2021/01/04(月) 20:18:18
>>950
その理屈だと脱落したもう読んでない勢が長い終われと文句を言うのもおかしいよね
そもそも叩かれていい作品なんてないよ
批評、感想と侮辱の区別ぐらいつけようよ
あとここのトピ読んで作者個人への誹謗中傷がないと本気で言い切れるんならあなたの目玉はビー玉なのかなって心配しちゃう
大丈夫?+7
-0
-
993. 匿名 2021/01/04(月) 20:18:26
>>978
鬼滅オタなのバレバレw+2
-4
-
994. 匿名 2021/01/04(月) 20:18:51
アンチの人の目的はわからないけど
アンチコメント読むたびに自分はワンピースのいいところを認識させてもらえてもっとファンになるよ。
ワンピースにかぎらず、アンチコメントごときで作品を嫌いになるような人はあんまいないと思うよ。
+4
-0
-
995. 匿名 2021/01/04(月) 20:19:43
>>13
きっと生まれて初めて読んだ漫画が鬼滅なんだよ。+16
-9
-
996. 匿名 2021/01/04(月) 20:19:56
>>976
地位があるからこその余裕
かっこいいわ
嫉妬wwとか間に受けちゃうからキッズって言われてるんだろうな+2
-0
-
997. 匿名 2021/01/04(月) 20:20:29
>>968
何が失敗なの?
長編漫画はすべて失敗なの?
失礼じゃない?+6
-0
-
998. 匿名 2021/01/04(月) 20:20:49
>>984
立たないよ
ワンピに関してはもはや悪意しか感じない+6
-0
-
999. 匿名 2021/01/04(月) 20:20:58
>>980
可哀想に。
一回くらい立ててあげたら良いのにね。+6
-0
-
1000. 匿名 2021/01/04(月) 20:21:17
1巻辺りの売上げ
DB 620万部↓
鬼滅 520万部↑
ワンピ 480万部↑
人気の指標でも完敗やん+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する