-
501. 匿名 2021/01/04(月) 14:08:49
>>11
(厄介な)ファンが一番多い+106
-2
-
502. 匿名 2021/01/04(月) 14:09:01
>>1
年末あんなに煽って盛り上げといて年始からバラバラバカスカ出とるからなんなん感すごい+23
-14
-
503. 匿名 2021/01/04(月) 14:10:28
>>490
アンチでもなんでもないけど、香取さんとかいいともの時もやる気なかったからジャニーズ退社はもう自分のペースで仕事したいんだなぁも思ったのに地上波出れないとかいってて驚いた。
+31
-2
-
504. 匿名 2021/01/04(月) 14:10:34
>>499
いやそうじゃなく
VS嵐は映画やドラマの人たちが来るし俳優たちも楽しそうにしててVS魂とは違う
と書いてあったから通常放送始まってないのにわかるのかと書いた+9
-0
-
505. 匿名 2021/01/04(月) 14:12:19
>>11
これファン皆言うよね?
女の人はボーッとしてる人が意外と歌ダンス上手いギャップとか母性本能くすぐるのにひかれるんだろうな~
私櫻井くんが一番好きな茶の間だけど、櫻井くん見た感じどんくさくなさそうなのに運動音痴キャラをバラエティで濃くしてから人気出たイメージだし。
男の人はとにかく顔とスタイルと肌と若さって見た目ばっかな気がする。
なんか女性ファンって暖かいなと思うよ。
おじさんになっても応援してる人多いじゃん。
女性アイドルなんか25歳でババア扱いするキモオタもいるから(私一般人25歳だけど高齢ジジイからそろそろ結婚焦らなきゃとか言われる…まだ仕事でキャリア積みたいのに)男性アイドル界隈はホッコリだよ。+96
-12
-
506. 匿名 2021/01/04(月) 14:12:56
>>504
なんでそんなに喧嘩腰なの??
普通に特番がつまらなかったんだから通常番組見ようって思う?
私は特番のババ嵐が面白かったから通常のVS嵐も見てたんだけど??
だからこそ、特番って大切なんだよ
ファンが過保護すぎて甘いから相葉さんはあのまんまで変わらないんだね+8
-11
-
507. 匿名 2021/01/04(月) 14:18:41
>>11
LINEの57万人の嵐メンバー人気ランキングで男女共に大野くんが一位だった ヲタ人気が多いのはなんとなく聞いてたけど一般にも人気だったのに驚いた 検索したらすぐでてくるよ+73
-20
-
508. 匿名 2021/01/04(月) 14:20:57
>>506
えーあれだけで喧嘩腰になるの?
相葉オタ認定されてるし
どこに相葉を庇うような言葉があったんだろう
ただまだ始まってないのにと言っただけなんだけどなぁ
オタ認定までされてめんどくさい
+11
-1
-
509. 匿名 2021/01/04(月) 14:21:31
松潤は裏方が合ってそう
二宮は俳優一本で良いんじゃ無い?+1
-15
-
510. 匿名 2021/01/04(月) 14:22:51
>>508
めんどくさいから返信しなくていいよ笑笑
せいぜい頑張って視聴率取ってね+0
-3
-
511. 匿名 2021/01/04(月) 14:27:43
私の中で嵐は絶妙な感じだったんだよね
誰一人としてキャラが被ってなかった
時間きっちりした影のリーダーの櫻井翔
みんなを見守るけど歌とダンスはピカイチの大野智
切り込んでツッコミする演技派の二宮和也
ぽわぽわ愛されキャラの天然の相葉雅紀
ストイックでグイグイ引っ張る松本潤
みたいな?
でも今回はみんなキャラが似てたんだよなぁ
これから相葉ちゃんとよりも風間くんが仕切るようになるのかなぁ?それこそ身内感が凄いな+28
-10
-
512. 匿名 2021/01/04(月) 14:31:56
>>39
10周年辺りは一般受けも良かったけどね。オタじゃなくてもCDかったり会話の中でも「嵐いいよね」とか出てたけど、今はオタ中心だよね。。。+101
-15
-
513. 匿名 2021/01/04(月) 14:38:48
>>317
新メンバーも落ち込んでそう。+28
-3
-
514. 匿名 2021/01/04(月) 14:39:14
ソロ活動するのになんでそもそも活動休止するんだろう。
べつに大野くんだけ抜けて4人でやってもよかったんじゃ?っておもうけど。
結局テレビに出ないのは松潤だけ?+4
-8
-
515. 匿名 2021/01/04(月) 14:39:14
>>472
松田翔太の妹のタメ口と態度も偉そうだよね+56
-4
-
516. 匿名 2021/01/04(月) 14:39:48
>>236
嵐の活動休止会見も絶賛されてたけどはたから見たら言葉遣いとかめっちゃ幼く感じた。+14
-17
-
517. 匿名 2021/01/04(月) 14:44:22
>>64
真夜中の番組をたまたま見たとき、後輩をバンバン見下してイジメてる姿を見てドン引きしたよ
ジャニーズ関係ない女の子がゲストとして出てたけど、怖くて引き攣っててどうリアクションして良いか分からなくてフリーズしてたし、それ以来、その番組を見てない
あれが本性だよね
先輩は持ち上げて、後輩は苛めて見下すってスタイル見てしまったら無理だわ+127
-27
-
518. 匿名 2021/01/04(月) 14:45:22
>>91
vs魂は少年倶楽部とか裸の少年みたいなコアなジャニオタ向けの番組だからねえ。
あの内容はゴールデンの地上波でやる内容じゃない。
ジャニーズにジャニヲタのための番組+89
-3
-
519. 匿名 2021/01/04(月) 14:47:24
>>18
草彅剛は寧ろ連ドラはキムタクと比べて豪華出演者やお金をかけたドラマではなくても大ヒットとまではいかなくてもヒットドラマが多くてコスパの良い主演俳優じゃなかった?+89
-13
-
520. 匿名 2021/01/04(月) 14:48:57
>>50
この人アンチ+6
-5
-
521. 匿名 2021/01/04(月) 14:52:23
嵐って番組のノリもあったんだろうけど結構きついこと言ったりフォローしなかったりだったからソロになったらどうなるんだろうとは思う
露わになるよね+4
-2
-
522. 匿名 2021/01/04(月) 14:59:35
バラエティ自体微妙だからなぁ
嵐に限らず脇ありきでしょ
アイドルは歌って踊ってなんぼだよね+13
-1
-
523. 匿名 2021/01/04(月) 14:59:52
>>139
日本人の女性はダメンズ好きだって、ホンマでっかtvの植木先生かな?言ってたよ。
アイドルをやって日本人女性にキャーキャー言われるには母性本能をくすぐるような
グダグダをする必要があるんだと思うよ。
ジャニーズのアイドルって頼りがいある人って少ないじゃん。
+10
-8
-
524. 匿名 2021/01/04(月) 15:00:06
>>131
凄い!それそれ!
嵐と同世代だけど、今まで一度もハマらなかった理由がようやくわかった。
いい年して、自画自賛するのも苦手。
嵐最高、唯一無二!!みたいなことをコンサートや冠番組で自ら言うのはまだわかるけど、紅白とかファン以外もたくさん見てるであろう場面でも言うのは、しらけるし、自惚れてるなって引いてしまう。
そういうところも幼稚だなぁと感じた。+91
-38
-
525. 匿名 2021/01/04(月) 15:00:09
>>512
10周年って、花男、魔王とかの時??ダブルパーカーとかハワイとか??
その頃はたしかに嵐の勢いは凄かった
弟が26歳だけどその弟もその頃は嵐のこと好きだった
でも嵐いなくなるの悲しいねとは言ってたよ
今は興味がないようだけど。
+60
-1
-
526. 匿名 2021/01/04(月) 15:03:28
>>518
周りの芸人とかが可哀想になるんだよね。
興味ないのに盛り上げないとって雰囲気が伝わってくるから。
少クラみたいにジャニーズオンリーの方がまだマシだと思う。+37
-2
-
527. 匿名 2021/01/04(月) 15:03:44
松潤好きだから松潤みたい+15
-8
-
528. 匿名 2021/01/04(月) 15:03:54
>>519
草薙と無名の人だと数字取れない
草薙以外に旬でそこそこの人を投入しないと数字取れないじゃん
+18
-14
-
529. 匿名 2021/01/04(月) 15:04:13
>>3
個人の力なんてそんなもの+99
-7
-
530. 匿名 2021/01/04(月) 15:08:50
>>511
時間きっちりした影のリーダーの櫻井翔
みんなを見守るけど歌とダンスはピカイチの大野智
切り込んでツッコミする演技派の二宮和也
ぽわぽわ愛されキャラの天然の相葉雅紀
ストイックでグイグイ引っ張る松本潤
クールで身内びいきな櫻井翔
やる気がなくて疲れてる大野智
タメ口電撃婚二宮和也
いつもテンパって顔に出る相葉雅紀
俺様ナルシスト実はスキャンダルまみれ松本潤
私はこんな印象+9
-27
-
531. 匿名 2021/01/04(月) 15:09:07
>>477
今行ったら叩かれる!せめて国内じゃない?+83
-0
-
532. 匿名 2021/01/04(月) 15:11:35
>>56
大分前撮りだろうけど年明けの相葉ちゃんの動物の番組に櫻井さん出る。+22
-0
-
533. 匿名 2021/01/04(月) 15:18:21
>>16
フォローしあって完成する、って素敵だね+77
-1
-
534. 匿名 2021/01/04(月) 15:21:42
>>144
大泉さん俳優だけどほぼ芸人みたいなもんだもんね
しゃべりも得意だからMCも卒なくこなせる
+43
-2
-
535. 匿名 2021/01/04(月) 15:22:14
>>487
9%でしょ?+10
-0
-
536. 匿名 2021/01/04(月) 15:23:30
>>519
草彅くん好きだけどSMAPじゃなかったらそもそも主演のチャンスさえ永遠に回ってこなかったと思うよ+63
-2
-
537. 匿名 2021/01/04(月) 15:24:01
>>530
櫻井くんにだけ甘い。。。+24
-1
-
538. 匿名 2021/01/04(月) 15:26:00
VS魂は出てるメンバーのファンしか見て盛り上がるしかなかったのかな
佐藤勝利とかキンプリの人とかジャニーズ事務所がいかにもドヤ!って人も入れてるのにね+11
-2
-
539. 匿名 2021/01/04(月) 15:27:21
VS魂の新メンバーがジャニーズばかりだったことに驚いた
芸人さんにも入ってもらった方がうまく回るような気がするんだけど…+22
-0
-
540. 匿名 2021/01/04(月) 15:27:44
>>367
V6・・・+20
-0
-
541. 匿名 2021/01/04(月) 15:28:28
>>11
この前大野くんが出てた夜会みたけど、ランキングのコーナーみたいなので大野くん最下位多かったけど人気なんだ?
女子大生が選んだ先輩にいたら恋に落ちちゃうメンバーだかで10年前も今も最下位だった
+35
-4
-
542. 匿名 2021/01/04(月) 15:29:22
>>458
ほんとそれだわ、イノッチのお陰だったんだね+63
-3
-
543. 匿名 2021/01/04(月) 15:32:50
ソロで歌手活動は?+3
-0
-
544. 匿名 2021/01/04(月) 15:34:35
いきなりジャニーズの後輩ゾロゾロ発表してなんか内輪受けっぽかったし生放送でしてたのもなんで?って感じだった。あと相葉くんにはおいしくいじってくれる芸人さんがいた方が相葉くんの良さって分かりにくいかなとか思った。
VS魂の感想+11
-0
-
545. 匿名 2021/01/04(月) 15:36:22
同じ形態の番組だと嵐5人の時とどうしても比べちゃうから番組枠引き継ぐにしても全く違う形のバラエティにしたほうが良いのかもね
+6
-0
-
546. 匿名 2021/01/04(月) 15:36:56
昨日の番組なんか相葉くんを終始持ち上げて終わりそうなメンバーだった+8
-1
-
547. 匿名 2021/01/04(月) 15:39:57
>>539
夜会で言うところの有吉さんみたいな役割の人が一人いたほうがいい気がする
それを風間君がするんだろうけど、風間くん一人では大変そう
+17
-0
-
548. 匿名 2021/01/04(月) 15:40:57
タイトル一部とゲームが新調されただけでほぼ一緒だったねVS嵐と
内容を一新する勇気のあるスタッフはいなかったか+16
-0
-
549. 匿名 2021/01/04(月) 15:41:47
>>541
オタクも恋愛目線ではない人が多い+10
-5
-
550. 匿名 2021/01/04(月) 15:44:42
>>242
あれだけの結果出してきたアーティストいないで。
大丈夫か?+17
-2
-
551. 匿名 2021/01/04(月) 15:47:37
歌番組で大物と共演も物凄く違和感あったよね。一人ひとりは存在感ないよね…+14
-10
-
552. 匿名 2021/01/04(月) 15:47:54
>>541
夜会のアンケートだけで言われてもね。人気メンには違いないよ。+36
-6
-
553. 匿名 2021/01/04(月) 15:50:34
vs魂の冒頭で芸人さんに「相葉くん大晦日のコンサート後から何してたの?」みたいなことを聞かれて、嵐で〜とか翔ちゃんが〜〜とか、メンバーまだ間に合うから来て!とか言ってるのみてこの先もずっとこうやってメンバーをちらつかせていくの?となった。
ファンからしたら嬉しい話だと思うけど、新番組の初回でそれやる!?と…+17
-25
-
554. 匿名 2021/01/04(月) 15:51:06
>>165
めちゃくちゃカッコいいよ。ラストライブ、カッコ良すぎて久々に叫んだ。+21
-12
-
555. 匿名 2021/01/04(月) 15:52:25
>>469
普通に世代の違いだと思うよ+44
-5
-
556. 匿名 2021/01/04(月) 15:53:15
>>553
ちらつかせるってただの報告じゃん。3日前にライブ終わったところで、全く触れないのも変だよ。+43
-1
-
557. 匿名 2021/01/04(月) 15:53:48
>>541
若い子じゃなくて割と年のいった嵐ファンに人気なんじゃない?+24
-5
-
558. 匿名 2021/01/04(月) 15:54:57
>>40
私もそう思った、松潤って本当は食べること好きそうだから解散後太りそう
櫻井くんも
二ノ宮もゲームオタの引きこもりでますます青白くなりそう
大野くんは仙人になるんでしょ?
なんだかんだ相葉くんが1番ビジュアル保ちそう+208
-9
-
559. 匿名 2021/01/04(月) 15:55:46
>>543
誰が?+2
-0
-
560. 匿名 2021/01/04(月) 15:56:08
セクゾ、WEST、キンプリ、美少年に嵐ファンを担降りさせようと言う事務所のもくろみでそれぞれのビジュアル兼バラエティ担当が連れてこられたのかな
あと相葉くんと仲良い人、相葉くんが気を使わない交流のある人+13
-7
-
561. 匿名 2021/01/04(月) 15:56:24
つまんない企画でも5人がワイワイやってるとほんわかして見られたからなあ。ああ楽しそうでいいねって。それがないと企画がつまらないともう見られたもんじゃない。+34
-1
-
562. 匿名 2021/01/04(月) 15:59:03
>>114
自分の周りの狭い世界の話しでいいなら、嵐ファンはむっちゃいるけど、SMAPファンなんて聞いたことない。
国立ライブ配信の日も休暇届け出す人何人もいて、
こんなに嵐ファン隠れてたって驚いた。+31
-13
-
563. 匿名 2021/01/04(月) 15:59:10
相葉くんはバラエティ
櫻井くんは報道司会系
二宮くんと松本くんは演技仕事
でこれからも出まくるのかな
グループとしては正月にやたらと関ジャニ∞みたからそう言う事なんだろうな+11
-3
-
564. 匿名 2021/01/04(月) 15:59:59
>>560
相葉が居るから見てる相葉ファンが後輩に降りるか?+13
-0
-
565. 匿名 2021/01/04(月) 16:00:44
>>121
しかもそれ騒動中だったからね あの空気の時に来てたの?そりゃやべーわって自分で言ってた
でも、若い時からそうらしいよ ピリッとしてて緊張感あると(草彅以外)+93
-1
-
566. 匿名 2021/01/04(月) 16:00:50
>>497
コンサートは本気ですよ。ソロのカッコ良さは他担でも惚れ惚れする😊+35
-13
-
567. 匿名 2021/01/04(月) 16:01:17
>>554
歌って踊ってるとホントかっこいいんだよね+20
-8
-
568. 匿名 2021/01/04(月) 16:02:19
>>560
ジュニアは知らんけどwestもセクゾもキンプリも担降り期待しなくたって人気あるでしょ+12
-3
-
569. 匿名 2021/01/04(月) 16:03:36
>>559
え?嵐の皆さん+3
-1
-
570. 匿名 2021/01/04(月) 16:04:55
>>569
ソロ歌手希望っぽい人居たっけ?+4
-1
-
571. 匿名 2021/01/04(月) 16:05:16
降りはしないまでも掛け持ちは期待できるんじゃない?+4
-2
-
572. 匿名 2021/01/04(月) 16:05:53
嵐ファンだけど、嵐は元々そんな威張れるほどの数字は持ってなかったと思うな。特にVS嵐は最近でも普通に一桁だった時もあったし。ニノが引き継いだ枠で前やってた嵐ツボなんて一時期4%とかで低い低いと叩かれてたじゃない?それにあそこは完全に捨て枠。嵐ファンでも録画勢多かったと思うし。何を今更、引き継いだメンバー叩いてまで5人じゃないとを主張してるんだろって呆れる。+13
-6
-
573. 匿名 2021/01/04(月) 16:06:57
>>570
本業はアイドル歌手じゃないの?+3
-2
-
574. 匿名 2021/01/04(月) 16:07:26
>>530
二宮だけここ最近のことが分析に入ってて草+16
-2
-
575. 匿名 2021/01/04(月) 16:08:25
>>472
めっちゃ分かる
でも昔からあんなだっけ?
なんか最近は特に酷いような…+77
-12
-
576. 匿名 2021/01/04(月) 16:10:42
>>345
普通の箱推しの大野ヲタもたくさんいるけど、大野アンリーの声が大きいからアンリーと接触した人から目の敵にされるよ。+20
-3
-
577. 匿名 2021/01/04(月) 16:15:19
>>239
この休み中に自動車免許も取れば良いのに。
車中泊も楽しいし。+14
-0
-
578. 匿名 2021/01/04(月) 16:15:43
>>543
15年くらい前に翔君と大野君がソロコンサートやったよ。
ニノも作詞作曲できるからやろうと思えばソロコンできそう。
5人で歌う声の方がやっぱりいいけど。+16
-1
-
579. 匿名 2021/01/04(月) 16:16:51
>>158
おかあさんかわいいw。+92
-2
-
580. 匿名 2021/01/04(月) 16:20:28
>>578
曲作れると強いよね。
ニノ楽器も弾けるし。
+8
-4
-
581. 匿名 2021/01/04(月) 16:21:27
>>517
前からそういう人だよね
vs嵐に後輩と一緒に出てた時もひどかった
なぜこの人にファンがいるのか不思議だったよ+105
-23
-
582. 匿名 2021/01/04(月) 16:22:08
>>578
二宮さんは紅白の歌唱でちょっと浮いてたように聞こえた
+20
-3
-
583. 匿名 2021/01/04(月) 16:23:44
>>578
ニノはソロ向きかもね
ファンの中でもソロの方が評価高い気がする+12
-7
-
584. 匿名 2021/01/04(月) 16:24:20
>>175
ファンは楽しいんだね…前はニノさん好きだったけど、時間帯変わるより前からだいぶつまんなくなった印象。ジャニーズ好きじゃなければ楽しめない感じになったような。+75
-10
-
585. 匿名 2021/01/04(月) 16:24:51
ニノ叩きに躍起になってる人いるけど
タイトルもろニノの番組なんだし
元から嫌悪感あるんなら見なきゃいいのに
見ておいてグチグチネチネチ馬鹿みたい
まあアンチなんだろうけど+14
-10
-
586. 匿名 2021/01/04(月) 16:25:37
>>39
CDは買わないけどドラマで観てたからちょっとは寂しいよ
松潤がところてん?吐くGIF好きだし+39
-6
-
587. 匿名 2021/01/04(月) 16:26:12
視聴率落ちるのはそりゃそうだと思う
グループの仲がとてもいい所が魅力だったもん
一人ひとり緩く活動してまた再結成したらよくない?+18
-0
-
588. 匿名 2021/01/04(月) 16:26:18
>>581
桐山にブスって言ったのは知ってるけど他にもあるの?+53
-7
-
589. 匿名 2021/01/04(月) 16:26:57
>>560
こういう意見を見ると若かりし頃の嵐も先輩と共演の度に担降りさせようとしてるとか言われてたのかなと気になる+6
-1
-
590. 匿名 2021/01/04(月) 16:27:18
二宮さんは「嵐ファン」「ニノ推し」相手にしかバラエティーやってない感じある。ファン以外ら切り捨ててる。なので出来ればゴールデンとか正月とか一般向けの時間帯は向かない。俳優だけやるにしても、テレビだとあの身長が気になっちゃう。+9
-10
-
591. 匿名 2021/01/04(月) 16:27:31
>>39
そりゃそうよね
嵐に限らず、誰しもオタ以外には特別ではない
+77
-6
-
592. 匿名 2021/01/04(月) 16:27:59
結局は芸人に頼って番組を盛り上げないと続かない+4
-1
-
593. 匿名 2021/01/04(月) 16:30:47
正直ニノには映画と舞台だけで、自分のファンのみ相手に頑張ってほしい。+8
-2
-
594. 匿名 2021/01/04(月) 16:33:07
vs魂 は深夜から頑張らないとダメなタイプの番組だった。選ばれた子達なんか可哀想。+9
-2
-
595. 匿名 2021/01/04(月) 16:34:16
ぜーんぶリセットして一からやらないと5人時代と比べられるわな
まあ時間が解決するんじゃないかな+6
-1
-
596. 匿名 2021/01/04(月) 16:34:39
何このトピ、東スポなんて伸ばさなくていいのに。
綺麗に休止に入った嵐が気に食わない媒体のネタだし、大晦日のガキ使のあいつらのパンツネタが不評で気に入らないんだろうね。
+19
-2
-
597. 匿名 2021/01/04(月) 16:35:46
後輩達も慣れてきて役割分担できるようになれば雰囲気も変わってくるかもしれないから今はそれに期待するしかない+5
-0
-
598. 匿名 2021/01/04(月) 16:38:29
>>166
別に相葉だってイノッチ目指してないだろ。+49
-1
-
599. 匿名 2021/01/04(月) 16:44:02
>>10
SMAPオタじゃないけど、草薙のドラマや映画は興味ある。+187
-40
-
600. 匿名 2021/01/04(月) 16:45:14
生き残るのは櫻井翔だけかな?+2
-4
-
601. 匿名 2021/01/04(月) 16:48:03
>>170
知らない人もいるんだよね
そのイメージで彼の本気を見たら
いい意味でギャップに驚くと思うよw
私も何にも知らなくて
ふとネットで見た画像の顔が綺麗だったから
あれ?この人こんな綺麗な顔だっけ?と
色々検索してたら、ダンス、歌、絵、書道とかのスキルが高くて
彼の発言?名言とか見ていったら
人となりとか物事の考え方とかも凄く素敵で一気に好きになってしまったよw
たぶんこんな人は後にも先にも現れないだろうな〜+33
-26
-
602. 匿名 2021/01/04(月) 16:50:26
15周年辺りまでオタとはいかないけど、お茶の間ファンだったから年末嵐テレビで追いかけたけど、歌唱力が酷すぎて辛かった。好きだった曲は慣れてるからか楽しく聴ける曲もあったけど、ボイトレして鍛えてほしかった。+7
-16
-
603. 匿名 2021/01/04(月) 16:51:53
>>1
個人になったら視聴者バラけるのは分かりきったことだよね
活動休止の発表から番組が始まるまでに2年近くあったんだから、そのあたりも考えた上で新番組を始めたと思うよ
あと、視聴率が多少下がっても、どの局も簡単には切らないと思う
個人についてるたくさんのスポンサーを手放したくはないだろうから+66
-3
-
604. 匿名 2021/01/04(月) 16:54:28
>>553
ロスになってるファンへのリップサービスを兼ねた発言なんじゃないの?
これまで散々メンバーの名前出して仲良しをやってたのに、休止と同時に疎遠みたいに振る舞うわけにもいかないでしょ
もともと不仲ではないだろうし+21
-0
-
605. 匿名 2021/01/04(月) 16:56:25
>>393
できてびっくりした顔してるw
初めてこの人を可愛いと思っちゃった!知らなくて無念だ…+41
-12
-
606. 匿名 2021/01/04(月) 16:57:04
>>160
旦那と昔V6のライブに行ったとき、みんなソロで回りながらも、旦那からの声援にはやたら反応して笑顔で手を振り返してくれていたよ
珍しさだけじゃなく嬉しさもあるんだと思う+30
-2
-
607. 匿名 2021/01/04(月) 16:58:40
>>1
山Pはソロだけどドラマ視聴率良いよ
インスタフォロワー数も国内男性芸能人1位だし
嵐よりフォロワー数多い+47
-52
-
608. 匿名 2021/01/04(月) 16:59:15
>>561
つまらないことやってるなwww みたいな笑いはもうないかもね
お疲れ様、みたいな気持ちになっちゃいそう+8
-1
-
609. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:03
>>541
大野くんはヤンキーとオカマには大人気なんだよw
嵐に興味持たないと大野くんのことも知らない人も多いからまあこうなるだろうなとは感じた+28
-8
-
610. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:10
正直大野がいないならいないでなんとかなったと思う。バラにいたってはいないも同然だったしね。
今からでも4人でやればいいのに。+8
-11
-
611. 匿名 2021/01/04(月) 17:00:41
>>609
オカマ人気は圧倒的に櫻井だよ(笑)+16
-7
-
612. 匿名 2021/01/04(月) 17:02:27
>>582
生だと声量があるからよく聞こえるんだよ
ライブとか毎回そうだったよ、割とハラハラしちゃうけど、それも楽しい思い出でした(;_;)
相葉ちゃんと櫻井くんは嵐の後番組だから大変だと思うけど、頑張ってほしい!+8
-7
-
613. 匿名 2021/01/04(月) 17:02:59
>>393
できた?!って顔可愛いなw
身体能力高い!!+57
-5
-
614. 匿名 2021/01/04(月) 17:04:06
文句いってるのどうせ大野アンリーでしょ、暇だから+10
-7
-
615. 匿名 2021/01/04(月) 17:05:46
>>393
こういう場面本当に多かったよね
難しいチャレンジをリーダーが必ず決めるみたいな
そしてメンバーも「リーダーいけ!」「リーダーなら絶対イケる!」って素直に華を持たせてるのがほほえましかった
いいグループだったね…+80
-8
-
616. 匿名 2021/01/04(月) 17:06:29
>>575
横だけど、同じことを言っていたとしても年齢やキャリア的にダメになってきたと思う
若い時にタメ口でツッコミ入れても「物怖じしないなあ」で済む
中堅の年齢でしかも記録的に売れたグループにいる身だと「うわキツいなあ」になっちゃう+76
-11
-
617. 匿名 2021/01/04(月) 17:10:53
>>170
オタが運動神経がーとかよく言ってるからそうなんだと思ってたけど
嵐メンバーで50m走したら大野がビリでその後の卓球も大野がビリでびっくり+32
-13
-
618. 匿名 2021/01/04(月) 17:11:49
>>26
あなたは人生上手く生きていけそう+134
-9
-
619. 匿名 2021/01/04(月) 17:13:17
>>118
嵐は昔マウント取られまくってたんだけどな
地味だの、松潤以外知らんだの、KAT-TUNに人気取られただの
CD売れなすぎてavexからクビにされてるし苦労してんだよ+11
-7
-
620. 匿名 2021/01/04(月) 17:14:31
>>584
夜中の頃だけ見てたよ
後藤さんが出てた時のトークとか好きだった
あの頃はトーク力あって、ほどほどに変わり者で面白いと思ってたなあ
今あんな風に、話が面白い人とゆるくトークする企画やってくれたらまた観ると思う(お昼じゃ無理かな…)+22
-2
-
621. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:09
>>339
大野くんが最下位になってるランキングなんてあったっけ?
好きなジャニーズランキングとかタレントパワーランキングみたいなのでも最下位はなかったような…?
+15
-10
-
622. 匿名 2021/01/04(月) 17:15:39
昨日の番組でダマシなんとかってゲームやってたけど、なんであんなテンポ悪いゲームをテレビでやろうと思ったんだろ+5
-1
-
623. 匿名 2021/01/04(月) 17:16:13
>>617
体育が得意というより、離れ業を何故かできるタイプって印象だな+33
-4
-
624. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:03
>>211
日本人の平均身長そんなに高くないじゃんそもそも
長瀬くんレベルなんて日本にほぼいない+8
-0
-
625. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:17
>>621
少人数に聞いたアンケート持ち出してきてたよ
ひみつの嵐ちゃんの時のとか
最下位探すのに必死すぎると思ったわ+12
-9
-
626. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:30
大野はなんだかんだ自分勝手に生きてる感じがするから相葉ちゃんの方が心配+12
-3
-
627. 匿名 2021/01/04(月) 17:17:59
>>170
大野君のドラマ好きだったなー。
なんだっけ、大野の本気は有料制だっけ?
ファンの前では本気で踊るらしいね。好感もてるわー。
そんな私は相葉くんが好きだけれど。+26
-9
-
628. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:26
>>264
解散ではないのにやりきりすぎたんだよ31日で燃え尽きたファンも多いのでは+7
-5
-
629. 匿名 2021/01/04(月) 17:18:46
>>623
出来ないことの方が多いよ・・・・ヲタが盛り上げすぎてるだけだよね(^_^;)+15
-11
-
630. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:10
>>627
テレビでも本気で踊ってたと思うけど+7
-3
-
631. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:33
>>617
卓球は「しりとり卓球」でしょw
許してやれよww+38
-6
-
632. 匿名 2021/01/04(月) 17:19:56
>>627
嵐ファンだったけど、大野の本気とかどうでもよかったよ。
そもそも目がいかないし(笑)
+8
-16
-
633. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:16
>>153
私大人になって相葉くんのファンになりました
相葉マナブは芸人さんとふわっとやってて本当楽しいし癒されるよー
彼の純粋で天真爛漫なところがみんなから愛されていて、共演者ともスタッフさんとも仲良いからこそできる空気感だと思う
+109
-7
-
634. 匿名 2021/01/04(月) 17:20:30
>>617
あの卓球がビリでも運動神経とは関係ないんじゃないのかなあ
+36
-5
-
635. 匿名 2021/01/04(月) 17:21:02
>>227
私デビュー当時からのかなりの古参ファンだけど
2008〜くらいから嵐の人気に火がつき始めてからガチでコンサート当たらなくなったよ
それまでは地味グループ扱いだったから結構チケット取れてたんだけど、ほんっとに取れなくなった
ファンクラブ入ってコンサート申し込みしたことないのに知ったかでモノ言うんじゃないよ+28
-4
-
636. 匿名 2021/01/04(月) 17:22:32
>>632
そりゃ大野ファンじゃなきゃそうなんじゃない?
わざわざアピールせんでも
+14
-5
-
637. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:11
まあ、ジャニ全体でファン以外の人が個人でもありなのでは?なんてのは数人でしょ
ファンじゃない個人的には
松潤×美人女優恋愛ものはやっぱ絵になる
生田斗真も
亀梨は野球のキャスター需要ある
キムは私は見ないが視聴率良いからあてはまる
あとは村上×面白い芸人
くらいかな+7
-6
-
638. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:14
>>8
相葉マナブって地味に視聴率高いんじゃなかった?+158
-8
-
639. 匿名 2021/01/04(月) 17:24:45
>>632
コンサート行ったことも見たことも無いんでしょ
見たら他担でも目を奪われるよ、ソロ曲無いツアーでもソロダンスのコーナー有ったんだから。+14
-9
-
640. 匿名 2021/01/04(月) 17:25:03
>>199
うちの弟(今21歳)、松潤大好きでドラマも全部見てるよ
ジャニーズ自体女性ファンが多いけど、男性ファンも結構多いと思うよ
お姉ちゃんがジャニオタだと、その下の兄弟は推しのグループハマりやすい傾向にあると思うw
特に嵐はバラエティに特化してたから私ら世代のファンをより多く増やしたんだと思う+17
-9
-
641. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:14
>>625
あーあれか
あれはランキング最下位になったやつをピックアップしてリベンジした企画だもんね
そりゃ全部最下位だわ+11
-5
-
642. 匿名 2021/01/04(月) 17:26:20
もう十分すぎるくらい嵐から視聴率もらったんじゃない?
タレント頼りじゃなくて番組の内容とか新しいタレント売り出してくかしてかないとどんどんテレビみなくなるよみんな。+1
-3
-
643. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:35
>>629
いいんじゃない?
できないことあって困る理由もなし、ファン受けのいいこと出来たんなら、それはそれで立派じゃん
vs嵐を見てると普通に動ける人だと思ったよ
見たのはカゴ持って走るやつとかボーリングとかだから、運動神経とイコールではないかもしれないけど+11
-3
-
644. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:42
>>638
地味にって+10
-4
-
645. 匿名 2021/01/04(月) 17:28:47
>>169
ごめん24歳のジャニオタだけど、スノスト結構歳いってるしジャニーズの全盛期メンバーほどのキラキラ感もイケメン感も無いしガチで好きじゃない
タッキーがあまりものを組ませてデビューさせた感すごいと思う。実力があったらもっと早くデビューさせられてたでしょ
歌とダンスの実力っていっても若い子が好きなKPOPほどじゃないし、ジャニーズ特有の個性も無いしトークも別に上手く無いしなんか中途半端。+14
-11
-
646. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:31
>>638
視聴率知らないけど私は好きだな
子どもと見るのにちょうどいい+116
-2
-
647. 匿名 2021/01/04(月) 17:29:49
>>639
嫌いだから見てないとかなんじゃない?+8
-2
-
648. 匿名 2021/01/04(月) 17:30:04
>>641
「大学にいたら好きになっちゃいそうなメンバー」「部下にしたいメンバー」「娘の結婚相手だったらうれしいメンバー」だっけ?
そりゃ大野くん無理だわ笑
でも「結婚相手」のランキングは上がってたよ!よかったね!+13
-4
-
649. 匿名 2021/01/04(月) 17:30:52
>>642
ジャニが必死に若手売り出したいのは分かるけど全てイマイチに留まって見えるよ
20代ジャニはゴールデン冠ないし
今の30代ジャニは20代からバンバンやって売り出されてたよね+1
-3
-
650. 匿名 2021/01/04(月) 17:32:22
>>131
共感性羞恥心みたいなのはある
ジャニーズやりながら大学通ったりしてたら視野が広がってそうだけど相葉くんはずっとジャニーズとバラエティの事しか殆ど知らないままだからそうなるのかな+79
-12
-
651. 匿名 2021/01/04(月) 17:35:54
>>630
横だけど、TVだと手抜きしてたとかじゃなくて、コンサートだとソロがあるんでしょ?
揃えるとか気にせずに歌って踊る姿はソロ特有だから、コンサート行ったりDVD買ったりしなきゃ観られないって意味かと思う+15
-4
-
652. 匿名 2021/01/04(月) 17:36:19
来週から風間くん出るから面白くなりそうじゃん?
まだあれこれ言うの早いよ…+11
-11
-
653. 匿名 2021/01/04(月) 17:37:53
>>652
相葉の代わりに二宮村上だって+13
-4
-
654. 匿名 2021/01/04(月) 17:39:55
>>495
横
姉がKinKi Kidsのファンなので、ジャニーズのチャリティーソングのDVDを買って来ました。そのレコーディングで、イノッチの歌声はじめて聞きました!!
めちゃ上手くてびっくりしたし、声も良かった。
そして何気に森田くんの声がキュートでギャップに笑いました+34
-7
-
655. 匿名 2021/01/04(月) 17:40:59
この時代から色々変わったなぁ
個人的に好きな番組永遠にNo. 1+27
-0
-
656. 匿名 2021/01/04(月) 17:41:39
>>653
体調崩しちゃったみたいだね
心身ともに疲れてるだろうし心配だ…+26
-0
-
657. 匿名 2021/01/04(月) 17:43:43
5人揃っての人気+7
-4
-
658. 匿名 2021/01/04(月) 17:47:19
>>44
私は嵐にはまったく興味なかったけど
4人の中でなら相葉が一番感じいいかなと思う。
櫻井と二宮の俺様感はファン以外の視聴者には辛い。+35
-35
-
659. 匿名 2021/01/04(月) 17:51:55
嵐が活動休止したしジャニーズの魔法というか人々を錯覚させる力は弱くなるだろうね。
嵐みたいな国民的アイドルはもうジャニーズから出ないだろうし。+10
-2
-
660. 匿名 2021/01/04(月) 17:53:19
>>617
もちろん悪くはないけど、私もオタが言うほど良くは無さそうだなと思った+12
-8
-
661. 匿名 2021/01/04(月) 17:53:26
凄いねここ(*_*)
嵐が休止になったら見苦しい足の引っ張り合いが減るって言ってた人いたけど… 私はそうは思わなかった。想像通りアンリーが暴れまくってるね笑 今後、映画やドラマやるメンバーもいると思うけどそこでも暴れまくりそうだね。やれやれ。
メンバーも言わずもがなだけど、ファンも楽しめたもん勝ちだと思ってスルーしてましょう。ムカつくけどもそこは我慢我慢。で、黙って通報。
何か1人のメンバーだけやたら絶賛されまくってるけど… それもアンチによるものでしょうかね?そのメンバーを叩かせようとしてるとか?+14
-8
-
662. 匿名 2021/01/04(月) 17:55:11
>>638
昔はちびまる子ちゃん一択だったけど最近は渡部いないしすごくほんわかしていい雰囲気だと思う
作る料理も簡単そうなのばかりだし+126
-4
-
663. 匿名 2021/01/04(月) 17:55:14
今までジャニーズが力を持ちすぎて戦前の財閥みたいに独占禁止法スレスレだった。
これからはジャニーズの力が弱まれば芸能界は正常化する+6
-8
-
664. 匿名 2021/01/04(月) 17:59:03
>>81
それ ファンが思ってるだけ。
別にダンス上手すぎないし
そんなに美声でもない+74
-42
-
665. 匿名 2021/01/04(月) 18:00:42
>>638
釜ワンとかためになるし、神奈月のナレーションも好きよ。+51
-1
-
666. 匿名 2021/01/04(月) 18:02:29
>>547
風間くんって頭が良くて柔軟なイメージだったけど、昨日はトークが口説くて長いなぁと感じた。
内輪のノリだったし。+8
-2
-
667. 匿名 2021/01/04(月) 18:04:17
>>7
そっちのがCDとか売れてるし、グループとしてはそっちがいいと思うけど、そうじゃないグループもあるよ。+11
-2
-
668. 匿名 2021/01/04(月) 18:05:04
>>663
そうなんだけど、アミューズとかエグザイルの事務所とかよりはやっぱりジャニーズがマシなんだよなぁ。+11
-3
-
669. 匿名 2021/01/04(月) 18:07:56
>>81
嵐も大野くんも 好きでも嫌いでもないけど
大野くんのダンスが上手過ぎるとか
美声とか 思ったことない
+52
-29
-
670. 匿名 2021/01/04(月) 18:08:45
>>619
avexからクビ???
avexに所属してないよ!
ポニキャンじゃない?
ポニキャンはクビじゃなくて、
嵐のプライベートレーベル(JStorm)を
作ってもらって移籍したって印象だけど
+5
-4
-
671. 匿名 2021/01/04(月) 18:10:37
>>668
それはあなたがジャニヲタだからでしょ?
一般人はジャニーズが占領する芸能界を異様に思ってるよ。
ジャニーズ以外にいろんな事務所が出れば良い+8
-6
-
672. 匿名 2021/01/04(月) 18:11:04
>>670
書き間違えた、avexじゃなくてポニーキャニオンだわ
avexごめんwwww+2
-2
-
673. 匿名 2021/01/04(月) 18:11:43
>>664
見る目ないね。ダンスの技術は凄いよ。
+17
-37
-
674. 匿名 2021/01/04(月) 18:13:14
>>461
いや、どうした?+3
-0
-
675. 匿名 2021/01/04(月) 18:14:44
>>88
9%だね。
正月特番でキムタクや平野や志田呼んだりレギュラーが若手ジャニで誰か気になる人が見たってのを考えると低い。+12
-5
-
676. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:08
>>664
タップダンスのプロとか、海外の振り付け師が自身のTwitterで誉めてるよ。+15
-28
-
677. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:10
>>11
私!大野くんファンだったよ!!
大野くんのギャップにびびって、はっ!となったのは、大野くんのソロ曲
『Top Secret』
騙されたと思って見て頂きたい!!
ライブもペンライト制御されてないときは
ずっと青!!
メンバーがライブ最後、
1人1人挨拶してる時でも
まわりの子は律儀にメンバーからに変えていても
絶対に青のまま変えなかった。
というくらいの、熱量のファンであった。笑
嵐知らない、一般受けは悪いと思う確かに。
かつての番組で
ヤンキーにアンケートするやつで
ヤンキーでも
こいつには勝てないの1番だったよね大野くん。
無言で背中で引っ張るタイプの男だと思うわ。
+14
-28
-
678. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:15
相葉ちゃんは志村動物園の後釜番組もから回ってるし元から向いてなさそう
ニノとかなら色々な人を見て回せるからできるだろうけどニノは演技できるから他に仕事は大丈夫だろうけど相葉ちゃんは何もないから仕方ないよね+2
-10
-
679. 匿名 2021/01/04(月) 18:15:15
>>601
全く同じです。こういう芸能人に初めて出会ったから、代わりがいないのよ。+17
-15
-
680. 匿名 2021/01/04(月) 18:17:34
>>607
何とかハンドとかイマイチだったよね+12
-36
-
681. 匿名 2021/01/04(月) 18:17:52
>>675
キムタクは番宣だからわかるけど
平野まで呼ぶ必要あったのかなって思う
視聴者番組側も出したかったんだろうなって思う+12
-7
-
682. 匿名 2021/01/04(月) 18:19:22
>>601
全く同じこと言ってるアンリーTwitterでよく見かけるわ+21
-7
-
683. 匿名 2021/01/04(月) 18:19:27
>>681
視聴者→視聴率ね間違えた+0
-3
-
684. 匿名 2021/01/04(月) 18:21:19
>>65さん、
嵐って稀有だよね。みんな影の濃さが同じくらい。がっつり薄い人居ないし。
芸人としてデビューした訳じゃないし、ジャニーズでMC張ってるのも村上くんと中居くんぐらいしか思い浮かばない。アナウンサー的な回しと程よく絡んでいくうまさは芸人に多いイメージ。
しかし年明け早々に言われちゃうのも大変だよね。愚痴愚痴言う人に、じゃあ同じことやってみてよと言いたくなる。+42
-5
-
685. 匿名 2021/01/04(月) 18:22:21
>>551
確かに。キムタクがエレカシとコラボした時みたいな、いい勝負!という感じに嵐はならない。
あの近所のお兄ちゃんぽいところが良さなのだろうけど。+4
-9
-
686. 匿名 2021/01/04(月) 18:23:18
>>682
アンリーは誉め言葉に、他メン下げプラス事務所が仕事断ってる、が付くのよwww+7
-9
-
687. 匿名 2021/01/04(月) 18:25:48
>>661
手を変え品を変えメンバーを変え、ありとあらゆる事でアンチ活動してるよね凄いよね。情熱と執念がすごいわ。嵐に何をされたんだかw+11
-1
-
688. 匿名 2021/01/04(月) 18:27:05
休止したら落ち着くと思ったけど地図オタ大野アンリーは年齢層高めで暇だから今後も暴れるのかと思うと鬱陶しいな+22
-3
-
689. 匿名 2021/01/04(月) 18:27:20
大野くんだけ芸能界を引退したの?
他の人はドラマや番組に出るの?
いまいちよくわかってない。
+3
-3
-
690. 匿名 2021/01/04(月) 18:28:18
>>686
過剰な褒め言葉がアンリーっぽい。どうせ次はマイケルジャクソンと同列に語り出すよ。+13
-5
-
691. 匿名 2021/01/04(月) 18:30:07
相葉ちゃんの代役は風間くんじゃないんだね
スケジュール合わなかったのかな+0
-0
-
692. 匿名 2021/01/04(月) 18:31:15
>>567
死ぬほどかっこいい。最後の最後まで魅せてくれて
私の選んだ男に間違いはなかったと大満足。
+5
-11
-
693. 匿名 2021/01/04(月) 18:32:56
>>392
視聴率2桁いけば良い方だったからね+19
-3
-
694. 匿名 2021/01/04(月) 18:33:58
だからキンプリの冠番組にすれざ良かったのに+2
-18
-
695. 匿名 2021/01/04(月) 18:34:46
>>497
bad boy、5×20のface down入る前のパフォーマンスとかかっこいい。+9
-8
-
696. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:19
>>236
ジャニーさんが当初狙ったコンセプトが少年時の美しさを取っておきたいってものだったじゃない?
けれど、ある時期以降からジャニーズのグループたちの期間が長くなっていった。嵐も同様に。21年間だもの。
職業を真っ当にやり進めていった結果、そうなったってのもあるんじゃないかね?(ファンが結婚を許さないような雰囲気もあるし)
他の職業も、その職業特有の気が見えたりするよ。+16
-0
-
697. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:22
それより正月のTOKIO✖️嵐がTOKIO✖️村上、マツコになったけど視聴率は大丈夫?+5
-0
-
698. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:33
>>91
毎週ローテーションして違う人が出ればいいかも!レギュラーにする必要あるかな?+52
-6
-
699. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:37
>>617
自分でも球技は苦手って言ってるしね。
走りはヒザが悪いから絶対ダメだと思った。
しかし、あれだけで運動神経判断されるのはどうかと。21年の色々を見て下さい。相当動ける人です。
+15
-10
-
700. 匿名 2021/01/04(月) 18:37:52
>>134
確かVS嵐かな。
観覧客も視聴者も嵐ファンしかいないような冠番組で、メンバーが何言っても大爆笑してキャーキャー言ってくれる温かい空気に慣れてたら勘違いしちゃうのは仕方ないと思う。
何気なくテレビで見た時、自分達の事を日本一面白いと思ってる大学生グループみたいなむず痒さだったよ。+97
-17
-
701. 匿名 2021/01/04(月) 18:38:03
>>694
何で?+8
-2
-
702. 匿名 2021/01/04(月) 18:38:13
>>3
え、まじ?楽しみにしてて今からみるんだけど😂+13
-9
-
703. 匿名 2021/01/04(月) 18:38:47
>>664
ファンが好きな理由を書いてるんだから、そりゃファンが思ってるだけのことだよ
いちいちツッコむ必要がない+33
-9
-
704. 匿名 2021/01/04(月) 18:40:07
>>664
ファンが思ってるだけとか、ジャニーズにしてはでしょって必ず言う人いるよね。
相当上手いよ。+12
-25
-
705. 匿名 2021/01/04(月) 18:40:38
嵐・相葉 体調不良で収録欠席 検査陰性も、微熱や倦怠感…3日の「VS魂」生放送後(デイリースポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp昨年いっぱいで活動を休止した嵐の相葉雅紀(38)が、体調不良であることが4日、分かった。ジャニーズ事務所の公式企業サイトで発表された。新型コロナウイルスのPCR検査では陰性だったが、微熱や倦怠感の
相葉くん、疲れが...
しかし、代役がなぜ村上くん。翔くんは都合がつかなかったのか、残念。
ニノ、村上くんありがとう。+30
-7
-
706. 匿名 2021/01/04(月) 18:40:40
SMAPもそうだよね。全員が同じように活躍はしてない。+11
-4
-
707. 匿名 2021/01/04(月) 18:41:56
>>681
なんか、スノーマンの誰かの代打って言われてた+6
-16
-
708. 匿名 2021/01/04(月) 18:42:35
>>669
そらあんたファンじゃないからな
当たり前+16
-6
-
709. 匿名 2021/01/04(月) 18:44:17
>>4
具体的に書いて+15
-2
-
710. 匿名 2021/01/04(月) 18:44:58
>>691
VS魂のことなら、風間君もレギュラーだよ???+4
-0
-
711. 匿名 2021/01/04(月) 18:47:35
>>697
去年と比べて5%近く下がってる+10
-3
-
712. 匿名 2021/01/04(月) 18:48:05
個人的には彼の演技も結構キツいと思う。
タレントや役者以外だと何が向いてるんだろう。+5
-6
-
713. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:30
もう十分すぎるくらい稼いだでしょうに、視聴率とかより好きにさせてやりたい+6
-0
-
714. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:30
>>712
嵐で役者としてやってけるのは松潤と二宮だけだね+7
-8
-
715. 匿名 2021/01/04(月) 18:49:38
手越が愚痴ってるらしいけど、なんだかんだ事務所に感謝して、誠実にお仕事する人が勝ち組だと思う。
今までの実績があり、周りに気遣いのある嵐はソロになっても一緒に仕事したいと思う人たくさんいると思う。
視聴率も後からついてくる、というか最初にすごい数字を取りすぎるより、そこそこの数字で安定するのが良いんだよ。
バラエティ、冠番組をもつ嵐のメンバーもドラマや舞台をやる嵐のメンバーもそれぞれのタイミング、歩幅でやっていくから絶対に大丈夫でしょう、大きなお世話な記事。+38
-5
-
716. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:15
そんなのとっくに本人たちもわかった上で
覚悟の上で活動していくんじゃない?
嵐ってKAT-TUN等の影に隠れて細々やってた低迷期を経験してんだから今の状況の方がマシとでも思ってそう+8
-3
-
717. 匿名 2021/01/04(月) 18:51:47
東スポ滅びないかな+22
-0
-
718. 匿名 2021/01/04(月) 18:54:51
>>690
私もそうだけど、マイケルの話する人は最初、洋楽をメインで聴いてた人だと思うよ。
YouTubeのコメでもジャニーズにまさかこんな日本人離れした音の聴き方してる人がいるのかと驚いたし、独創的でステージの上でどんな動きするとかっこいいのかよくわかってる。
どのコンサートもそうだけど、一人でソロであそこまでステージでパフォーマンスできる人って本当に少ないよ。
かっこいいのは世界共通だから、海外の人が大野君のパフォーマンス見てもかっこいいって言うと思うよ。本当に。+1
-17
-
719. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:06
>>1
嵐ファンだけど
そりゃそうだと思う
どのグループだってそうなるよ
+45
-5
-
720. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:09
>>704
恥ずかしいからそんな事言わないで
読んでるこっちが居た堪れないわ+20
-7
-
721. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:23
>>707
未確定情報です+7
-4
-
722. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:32
>>39
わかる。SMAPとは違う。
大健闘したとは思うけど。+21
-46
-
723. 匿名 2021/01/04(月) 18:56:35
>>705
村上のピンチヒッター率高いな
あまり好きな司会じゃないから来週は観ないわ+6
-12
-
724. 匿名 2021/01/04(月) 18:57:42
>>586
ところてんって何 笑+7
-0
-
725. 匿名 2021/01/04(月) 18:58:44
そりゃ嵐の番組は5人でいる嵐が好きっていう人と、メンバーそれぞれのファンが観るから視聴率も高くなるでしょう。
それが個々の活動になったら視聴率も分散されるんじゃない? 五人で出てた時の視聴率は越えられないと思うけど。+4
-4
-
726. 匿名 2021/01/04(月) 18:59:14
>>4
横だけど俳優業がって事かな?
ニノの演技はイイものね
ニノは今年もスケジュールがギッシリって吉永小百合様がポロってました+6
-25
-
727. 匿名 2021/01/04(月) 18:59:33
これだけ20年以上アイドル界のトップとか言われて世間から注目されるような立場で芸能活動してきたのに一個も世界からオファーがない時点で歌唱力もダンスも日本のアイドルレベルだってことにいい加減気付こうよ
演技だってハリウッド映画に出たって続かなかったでしょ
ベビメタとかがあんな色物で誰も注目してない中から世界的に活躍するようになったのは実力があったから
ただそれだけ+7
-10
-
728. 匿名 2021/01/04(月) 18:59:45
>>720
何が恥ずかしいの?上手いものは上手いよ。
別にファンだけが言ってる訳でもないし、プロのダンサーさんも認めてる。
ジャニーズだからって卑下する必要ないよ。+6
-18
-
729. 匿名 2021/01/04(月) 19:00:39
>>728
お世辞とか社交辞令をまに受けてるのが本当に恥ずかしい+17
-9
-
730. 匿名 2021/01/04(月) 19:01:03
>>629
そんなかんじのオタが多いとこも疲れちゃった要因なのかもね大野くん+12
-6
-
731. 匿名 2021/01/04(月) 19:01:57
もうジャニーズは終わりだね。
ジャニーさんが亡くなったと同時に終わってる。+3
-5
-
732. 匿名 2021/01/04(月) 19:01:57
>>661
それは大野君が絶賛されて面白くないから、大野君を褒めると他のメンバーを下げている、アンリーが騒いている。ということかな?+2
-6
-
733. 匿名 2021/01/04(月) 19:02:33
この前のマジ歌でハライチの岩井が歌って踊ってたけどなかなか上手いなって思った
嵐もそういう感じで褒められてるんでしょうね+1
-9
-
734. 匿名 2021/01/04(月) 19:02:54
>>635
私古参ファンだけど知ったかでモノ言うんじゃないよ
私古参ファンだけど知ったかでモノ言うんじゃないよ
私古参ファンだけど知ったかでモノ言うんじゃないよ
草+4
-16
-
735. 匿名 2021/01/04(月) 19:03:13
>>729
横だけど、ハロプロの振付師の人とかK-POPの人とか全く接点ない人たちが影で褒めてるの見たよ
ああいうのはお世辞ではないと思う
まーこんなとこでポエム書くのも恥ずかしいと思うけどさ
盲目ファンは過大評価しすぎだし、貶す人は過小評価しすぎ+4
-16
-
736. 匿名 2021/01/04(月) 19:03:44
>>727
日本のアイドルレベルと言われようが、自分には大野くんが1番響くダンスと歌声だから別にいいわ。+11
-6
-
737. 匿名 2021/01/04(月) 19:03:55
大野くんのファンがとっとと退所しようって盛り上がってるって聞いて悲しい
一部だと思うけどこのタイミングでよくそんな事で盛り上がるよね+7
-3
-
738. 匿名 2021/01/04(月) 19:04:22
>>685
宮本さんに失礼だわ+6
-3
-
739. 匿名 2021/01/04(月) 19:04:57
>>735
影で褒めてるのを一般人がどうやって聞くの?
一般人が知ってるんならそれはもう影でもなんでもない大手事務所に対する忖度じゃないの+10
-7
-
740. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:09
ファンの人はファンが大野くんのどういうとこが好きなのかというのを語っただけで、別にプロのダンサーよりうまいとか言って誰かを見下してるわけではないのにいちいち突っかかる意味がわからない+9
-3
-
741. 匿名 2021/01/04(月) 19:06:14
「嵐」ってブランドが強過ぎたんだと思う
「嵐」の○○だから好きだったって人多いんじゃない?+4
-7
-
742. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:13
本当に世界的に通用するレベルならサッカーや野球選手みたいにとっくに海外で活動してるよね
気持ち悪いし触りたくないけど半島の歌手ですらそうしてる
本当に実力があるんなら世界がほっとかない
吉本芸人だってバンバン渡米する時代なのにおかしいね+1
-10
-
743. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:22
>>739
ハロプロや韓国の人が大野くんに忖度?なぜ???
+2
-3
-
744. 匿名 2021/01/04(月) 19:07:53
>>729
いや、負けず嫌いやな。お世辞とか社交辞令って、真剣に分析して評価してくれてる人もいるのに。
黙って自分の好きなダンサーでも応援しなはれ。+4
-4
-
745. 匿名 2021/01/04(月) 19:08:14
>>742
世界的に通用するなんて誰も言ってないし、日本の音楽市場はアメリカに次いでデカイのに海外に行く意味とは+8
-0
-
746. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:10
>>743
大手事務所に忖度って書いてあるでしょ
媚びうってるかあなた達みたいなファンに目をつけられないように、あの人達嵐に好意的だから攻撃しないようにしようねって言ってもらうためだよ
本当に嵐のファンって攻撃的だから+8
-7
-
747. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:17
>>727
ジャニーズはまだ海外でやってないし(本当は今年ロスでやる計画があったけど)、世界で一番コンサートの規模が大掛かりで最先端と言われてるのが嵐だから、海外でやっている姿も見てみたかったけどね。+4
-0
-
748. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:47
>>746
ハロプロと韓国人がなぜそんなことを??
それ言うとしたらライジングとかじゃないの?+2
-3
-
749. 匿名 2021/01/04(月) 19:09:59
>>739
一緒に仕事してる訳でもないのに、忖度するメリットは?
別に褒めてるのは1人じゃないしね。+7
-3
-
750. 匿名 2021/01/04(月) 19:10:11
>>745
マイケルジャクソン引き合いに出してる気持ち悪いファンに言って欲しいな
正論にはタジタジになってすぐそんなこと言ってないっていうよね
ちょっと遡ればアホみたいなコメントいっぱいあるのにさ+3
-8
-
751. 匿名 2021/01/04(月) 19:10:42
>>727
二宮あの後結構オファーあったけど嵐の仕事があるからって断ってたんじゃなかったけ?
+14
-5
-
752. 匿名 2021/01/04(月) 19:10:55
大野くんはどうか知らないけど、みんなが納得する形に収めたとか言う割には他の4人未練たらたら感がすごくない?
まだ休止すらしてない時点で活動再開の話したり、昨日のVS魂でも普通に相葉くんがメンバーの話したりしててなんか自分が大野くんの立場なら自分が責められてる気分になりそう+8
-14
-
753. 匿名 2021/01/04(月) 19:10:59
>>746
いや全く絡みもないのに褒めるほうが目立って目をつけられると思うけど…w+4
-3
-
754. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:01
>>715
ほんとそう。
嵐は一番仲良しだったんだから。みんな性格がいいから仲良しだったんでしょ。
相葉ちゃんが抜擢されたのだって、相葉ちゃんがスタッフさんに愛されてるからだと思う。
今度の番組も生意気な後輩や、目立つ子は入れてないじゃん。相葉ちゃんをトップにして立ててあげたいってスタッフさんが決めてくれたんだと思う。
みんな相葉ちゃんを立ててわちゃわちゃやってくれれば、ファンはついてくるって!+10
-14
-
755. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:16
>>705
関ジャニからコロナ陽性者出たばっかりなのに村上くんピンチヒッターって大丈夫なんかないな。レギュラー4人で回せないの?+19
-3
-
756. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:43
>>727
ベビメタが40歳までやったら本当にすごいと思うよ。
40歳であんなにステージをかけずりまわれないよ。+5
-3
-
757. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:45
>>275
嵐の曲、正直一曲も知らない
タイトル聞いてもわからない
SMAPは沢山知ってる
+8
-28
-
758. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:45
正直嵐って後輩とかにも影で鼻で笑われてそうだもんね
+3
-21
-
759. 匿名 2021/01/04(月) 19:11:49
>>750
マイケルを引き合いに出すとは??どのコメント?+6
-0
-
760. 匿名 2021/01/04(月) 19:12:41
>>757
1曲も知らないくらい興味ないのに関連トピ開いて書き込んでて草+25
-1
-
761. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:01
>>754
一番仲良しとか目立つ子入れてないとかちょいちょい腹立つな+17
-2
-
762. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:42
>>722
当たり前。逮捕者がいる不仲分裂グループと一緒にされたら嫌だわ。+27
-9
-
763. 匿名 2021/01/04(月) 19:13:54
どれだけ庇ってももう嵐はいないし戻っても来ないのにファンは健気だね
でもこんなところで力いっぱいレスバトルするくらい元気だから実はそんなに休止という名の解散にもダメージくらってないのかもね
こっちは長かった解散商法にダメージ食らってるから当分元メンバーの誰の顔も見たくない+3
-13
-
764. 匿名 2021/01/04(月) 19:14:33
個人で受け持った番組も来年の終わり頃にはきれいさっぱり無くなってそう
+0
-5
-
765. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:35
>>763
トピ開いたばっかりに大野の画像いっぱい見ちゃってて草+2
-2
-
766. 匿名 2021/01/04(月) 19:15:37
>>757
私、嵐しか知らない。+17
-3
-
767. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:08
>>757
SMAPは20年前のがんばりましょう、夜空ノムコウ、青いイナズマなら覚えてるよ。あとはずっと世界で1つだけの花ばかり歌わされてた記憶。
嵐はシングル、アルバム、カップリングを合わせて420曲くらいあるからファンじゃなければ聴くことないだろうね。+4
-10
-
768. 匿名 2021/01/04(月) 19:16:49
>>701
そっちのが視聴率取れるってことでしょ?実際後釜にって話あったよね。+2
-8
-
769. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:36
4月で終わるな+1
-5
-
770. 匿名 2021/01/04(月) 19:17:59
>>763
そんなに嫌いな嵐のトピにコメントするなんて、あなたこそ元気もりもり+12
-2
-
771. 匿名 2021/01/04(月) 19:18:16
>>726
GANTZの玄野計は原作に結構似てた。本郷奏多の西くんはもっと似てたけど。+10
-1
-
772. 匿名 2021/01/04(月) 19:19:24
>>756
>>690
+0
-0
-
773. 匿名 2021/01/04(月) 19:19:25
>>766
🎶あらし あらし おーいぇ~👍🎶ってやつでしょ?
私もそれしかしらない
それもその歌詞の部分だけ+5
-5
-
774. 匿名 2021/01/04(月) 19:19:26
ニノは浅田家でいろいろ賞を取りそうだね+10
-11
-
775. 匿名 2021/01/04(月) 19:20:18
>>773
だからなんやねん
アタシ知らないアピールする人って何がしたいんだろ+10
-3
-
776. 匿名 2021/01/04(月) 19:20:47
>>767
世界の何とかは知ってる
覚醒剤の人が作ったんでしょ?+4
-0
-
777. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:09
>>775
どんな有名な曲があるかしりたいだけやん
いちいち噛みつくなよ+2
-5
-
778. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:33
>>773
本当に?歌番組とか見たことない人?+9
-0
-
779. 匿名 2021/01/04(月) 19:21:46
松潤は一人で海外行って交渉したり、パワフルで仕事できそう。櫻井翔は父親のコネや慶応閥があるから干されることはない。大野くんは芸能界離れるから関係なし。ニノと相葉くんが頑張れって感じかな。+6
-12
-
780. 匿名 2021/01/04(月) 19:22:07
>>777
「アタシ知らなーい」って書けば誰かが教えてくれるとでも思ってるの?
変な人+8
-2
-
781. 匿名 2021/01/04(月) 19:22:37
>>765
嫌いなのにトピを見にくるのは嵐が気になるの?+10
-2
-
782. 匿名 2021/01/04(月) 19:23:40
>>773
嵐しかって、嵐の曲しか知らないってこと
嵐の曲は何百曲と知ってるよ。+6
-2
-
783. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:03
相葉くんはマナブとか動物園のやつみたくのんびりのほほ〜んとした番組の方が似合ってると思った。昨日のやつ見て+10
-0
-
784. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:28
VS魂のようなスポーツ系、ゲーム系はグループ単位でやった方が盛り上がるような気がする+11
-0
-
785. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:39
>>778
観たことないよ
嵐がでたら尚更
+2
-6
-
786. 匿名 2021/01/04(月) 19:24:51
こんなとこに書き込みしてる人たちは絶対本当は嵐の曲知ってるよね
+7
-1
-
787. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:32
>>785
じゃあ嵐だけじゃなくてアイドルに無頓着なだけやんけー+6
-1
-
788. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:53
>>782
全く知らない
そもそも嵐に全く興味すらない
あまりにもしょっちゅうトピックが出きるから覗いているだけ+1
-11
-
789. 匿名 2021/01/04(月) 19:25:54
>>774
ブルーリボン賞ノミネートされてるね+10
-3
-
790. 匿名 2021/01/04(月) 19:26:05
>>202
長い目って言っても、キャリアそこそこあるからな…もうおじさんなのに、まだ長い目で見守るの?っていう…+25
-8
-
791. 匿名 2021/01/04(月) 19:26:10
>>785
逆にみんながあなたの好きなアーティストの曲を一曲も知らなさそうだけど…。+9
-0
-
792. 匿名 2021/01/04(月) 19:26:38
>>788
のぞいてるだけじゃなくて書き込んでるじゃん+10
-0
-
793. 匿名 2021/01/04(月) 19:26:54
相馬くん、早速寝込んだようです笑+0
-7
-
794. 匿名 2021/01/04(月) 19:27:27
>>788
おかしいなあ、興味がなければいくつトピックがあろうと書き込んだりしないんだけど…+10
-0
-
795. 匿名 2021/01/04(月) 19:27:28
>>780
誰も教えてなんて言うてないやん
嵐のオタクって決めつけるやつばかり
キモすぎ!勝手に盛り上がっとれ
+1
-13
-
796. 匿名 2021/01/04(月) 19:27:39
>>677
この流れで、
ペンラの色を変えないこと
わざわざ言わなくてもいいのに+11
-2
-
797. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:13
>>795
「知りたいだけやん」って言うから教えてほしいんだと思ったけど違うの?
もう一度聞く
なんのために「アタシ知らなーい」って書いてるの?+5
-0
-
798. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:37
>>793
頑張りすぎちゃったかな。一人でVS魂背負うのは大変だけど無理せず頑張ってほしい。+4
-0
-
799. 匿名 2021/01/04(月) 19:28:44
今のテレビなんか誰がやっても同じじゃない?
芸人だって大御所クラスなら分かるけど視聴率取るの結構大変だよね?
上げたり下げたり大変だよねぇ。+3
-0
-
800. 匿名 2021/01/04(月) 19:29:13
>>794
あかんの?
書き込んだらあかんの?
はいはい、さようなら
いつまでも再結成夢見て応援しとりな🤣
じゃーねーばいばーい+0
-9
-
801. 匿名 2021/01/04(月) 19:29:22
>>10
中居くんの番組とキムタクドラマはわりと視聴率よくない?+211
-19
-
802. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:16
>>800
あかんなんて言ってないじゃん
興味ないなら普通書き込まないよね?って言ってるだけ
興味ないのにトピ開いて書き込みまでしてレスまでつけて…おかしな人もいたもんだ+6
-1
-
803. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:39
>>795
正月早々、嵐が気に入らないからって悪態ついて。
自分の好きなアーティストの応援すればいいのに。+21
-3
-
804. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:54
>>801
中居君は視聴率よくないでしょ
キムタクだけ+30
-39
-
805. 匿名 2021/01/04(月) 19:30:58
>>797
いちいち揚げ足とるな
うざいわ!二度とこやんから安心せい!
ますます嵐だいになったわ
こんな
オタクしかおらんの
そりゃ解散するわ🤣
+3
-14
-
806. 匿名 2021/01/04(月) 19:31:58
>>805
興奮のあまり誤字ってて草
興味ないグループのために無様な姿をさらして可哀想に…+11
-1
-
807. 匿名 2021/01/04(月) 19:32:19
でも実際、進行役は○○、ボケとツッコミが〜みたいな感じで長く一緒にやってたら役割があるだろうし、それが急になくなるのは大変そうだよね
+3
-4
-
808. 匿名 2021/01/04(月) 19:33:05
>>791
queen
マイケル
ローリングストーンズ
の大ファンです💖+0
-6
-
809. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:08
>>705
相葉くんマジで?
働きすぎかな、時期が時期だけにコロナも心配だし。+10
-1
-
810. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:24
>>787
洋楽が好き
邦楽なら唯一スピッツがいい+0
-5
-
811. 匿名 2021/01/04(月) 19:34:33
>>805
こやんって三重県鈴鹿市の方言だね。
違う?+9
-1
-
812. 匿名 2021/01/04(月) 19:35:56
相葉くん、二宮くん、櫻井くんは元々ソロ活動もけっこうしてたような。
+8
-5
-
813. 匿名 2021/01/04(月) 19:36:08
>>808
年取ってそう+9
-2
-
814. 匿名 2021/01/04(月) 19:36:40
>>810
うんだから嵐だけじゃなくて日本の音楽に無頓着なだけやんけー+7
-1
-
815. 匿名 2021/01/04(月) 19:37:22
だから中年~高齢者にはSMAPの曲のほうが有名だよ
当たり前+16
-0
-
816. 匿名 2021/01/04(月) 19:38:41
>>202
まぁ昨日は生放送だったからね
これから変わっていくと思うよ
試行錯誤だよ+18
-2
-
817. 匿名 2021/01/04(月) 19:39:38
SMAPはSMAP、嵐は嵐だから
って言うのに、すぐSMAPだって~って言い始めるのが謎
結局は嵐ファンはいつまでもSMAP意識してる
アンチのモメサもあるだろうけど
+7
-14
-
818. 匿名 2021/01/04(月) 19:40:13
>>278
横だけどそうなんだ!ジャニオタじゃない私からするとSMAPの後が嵐ってイメージだから仕方ないんじゃない?+13
-7
-
819. 匿名 2021/01/04(月) 19:40:53
>>617
50メートルビリなのは膝が悪いからだと思うよ
もともと嵐の中で足の速いイメージも無いけどね
+17
-2
-
820. 匿名 2021/01/04(月) 19:40:53
前田敦子もAKBだから良かった+2
-3
-
821. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:29
>>813
あらー、ばれた?
29だよ
絶対好きなアーティスト書き込んだらばばあとか歳いってるって言われるって思った
予想どうりのおばさんだよ
+0
-11
-
822. 匿名 2021/01/04(月) 19:41:33
>>734
キモ+6
-0
-
823. 匿名 2021/01/04(月) 19:42:00
>>821
はいはい、ホントはもっと上でしょ
+5
-1
-
824. 匿名 2021/01/04(月) 19:42:03
>>808
あまりのベタさに笑ってしまった。
私もアルバム全部あるけどさ(笑)+2
-0
-
825. 匿名 2021/01/04(月) 19:42:10
>>44
何年か前に相葉さんが、熱闘甲子園のナビゲーションみたいなことしてたとき、めちゃくちゃ棒読みでびっくりした記憶があります。
相葉さんに野球のイメージもないし、棒読みだし、なんで選ばれたのか本当に謎で、こんなんでドラマとか出れるんだろうかと思ってました。
バラエティなら、まだマシなのかな。。+62
-13
-
826. 匿名 2021/01/04(月) 19:42:58
>>813
ちなみに
queen、マイケル、ローリングストーンズなんて世界中どの世代からも受けているよ
+5
-4
-
827. 匿名 2021/01/04(月) 19:43:37
>>750
マイケルジャクソン引き合いに出してるコメントってどれ?
見つからないんだけど+8
-0
-
828. 匿名 2021/01/04(月) 19:44:19
>>286
Happinessは小学校の運動会で流れまくったから笑+9
-0
-
829. 匿名 2021/01/04(月) 19:44:40
>>826
まあビートルズみたいなもんだもんね
でも好きなアーティスト聞かれてその3組を出す10代20代はレアだろうね
+7
-1
-
830. 匿名 2021/01/04(月) 19:44:45
>>734
言い返されて悔しかったんだね、よしよし+10
-1
-
831. 匿名 2021/01/04(月) 19:46:45
>>823
あはは
そう言う返信来ると思った
若い世代でも私が上げたアーティストのファン多いよ🎵
渋いグループが好きだからって年配って決めつけるのやめてね
あっ29だからおばさんには違いないけど
あと、スウェーデンの大スターABBAも大好きだよ
+2
-10
-
832. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:16
私もあんまり日本の音楽聞かないけどSMAPも嵐もそこそこ曲知ってるよ+5
-3
-
833. 匿名 2021/01/04(月) 19:47:18
>>289
世代によって違うでしょ笑
私の世代に聞いたらSMAPより嵐の曲の方が知ってるって言うと思うし
+11
-1
-
834. 匿名 2021/01/04(月) 19:48:05
>>831
好きなアーティストを聞かれてそのへんのアーティスト「だけ」あげるのはオバサン+6
-4
-
835. 匿名 2021/01/04(月) 19:48:38
>>831
はいはい、本当はアラフィフでしょ+4
-1
-
836. 匿名 2021/01/04(月) 19:49:22
>>829
うーん、レアかな?
そうかもね
私の周りは同じ趣味の人が多いからビートルズ聞いている人も勿論いるよ
年代というか、趣味かな
これで最後にするね🎵
トピズレ失礼しました+1
-7
-
837. 匿名 2021/01/04(月) 19:49:38
>>777
普通にトピズレだからもう黙っててくれ+7
-1
-
838. 匿名 2021/01/04(月) 19:50:31
>>836
いや、そりゃ古い音楽も聴く人は多いよ
私だって聴くよ
でも好きなアーティスト聞かれて古いアーティストの名前しか出さない人はレアだよ+11
-2
-
839. 匿名 2021/01/04(月) 19:50:45
>>805
休止なのに解散ってわざと言い続けて、してやったりって感じなのかな。性格の悪さが滲み出てるね。
新年早々バチが当たりそう。+12
-2
-
840. 匿名 2021/01/04(月) 19:52:02
>>31
これだったら多少放送事故でもキンプリに音頭とらせた方が良かったのでは?と思う
ゲストはキムタくん
嵐だって最初からスターじゃなかったんだよ
寄せ集めは無理がある+8
-18
-
841. 匿名 2021/01/04(月) 19:52:17
>>834
また登場
本当に嵐のファンの人って物事を決めつけて言うよね
29だからおばさんって認めているでしょ
本当はアラフィフとかどうしてそこまで決めつけなくてはいけないのか
+2
-11
-
842. 匿名 2021/01/04(月) 19:52:40
>>805
国立満員にできるアイドルなんだから
あなたが魅力わからなくても嵐は世間一般では国民的アイドルグループとして認められてるんだよ+15
-4
-
843. 匿名 2021/01/04(月) 19:53:19
>>841
はいはいアラフィフさん
+5
-3
-
844. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:20
>>838
ほんと、いくらなんでもそれはレアだよね
それがスタンダードみたいな感覚で曲の知名度を語られてもね+6
-1
-
845. 匿名 2021/01/04(月) 19:54:59
>>841
そんでさ
嵐知らないと書き込んで、年齢を詐称していないと言い張って、あなたは結局何しに来たの?
周りにどういって欲しいの?
わかるーー嵐私も知らないし興味ない!って共感して欲しかったの?
わざわざ興味ないアイドルのトピ開いて下らないwwww+13
-3
-
846. 匿名 2021/01/04(月) 19:56:46
>>382
あの番組で相葉ちゃんが一番輝いてたのは、ワニの背中を掃除してる頃だったわ+13
-7
-
847. 匿名 2021/01/04(月) 19:56:53
>>750
意味不明+5
-0
-
848. 匿名 2021/01/04(月) 19:57:15
>>726
ニノ吉永小百合さんに気に入られてるよね
大物に気に入られやすいんだね+14
-7
-
849. 匿名 2021/01/04(月) 19:57:40
>>680
横だけど
総合視聴率いつもトップだったけど?
満足度もトップで高評価だったしね+37
-17
-
850. 匿名 2021/01/04(月) 19:58:26
>>843
もういい加減しつこい!!
嵐のトピなんだからスルーしてよ!
+7
-5
-
851. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:05
>>841
もうスルーして!+4
-3
-
852. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:27
>>757
メロディー聴けば聴いたことある曲が何曲もあると思うよ!+8
-2
-
853. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:51
>>9
3時間生放送だと謳っていたけど、半分くらいだったな〜。
+14
-3
-
854. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:52
>>819
嵐の中で速いのは昔から相葉くんか櫻井くんだよね+17
-6
-
855. 匿名 2021/01/04(月) 19:59:59
>>849
トップって何と比べてトップだったの?+11
-1
-
856. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:04
>>742
吉本芸人バンバン渡米してないし、数えるくらいじゃん。それにぶっちゃけ誰も大成功してないよね?
韓国は国を代表するものがないから国策でKPOPが生まれたんだよ。日本とは狙ってる位置が違う。
大体ジャニーズに限らずアジア人が音楽で海外進出するのって難しいんじゃない。向こうには求めなくても大スターがめちゃくちゃいるんだから
+13
-0
-
857. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:19
相葉マナブ好きだよ+15
-1
-
858. 匿名 2021/01/04(月) 20:00:39
>>849
あれ?このコメント…
1時間後には赤文字になってそう+8
-29
-
859. 匿名 2021/01/04(月) 20:01:04
>>855
イッテQやコナンゼロの執行人よりも高かったんだよ+23
-16
-
860. 匿名 2021/01/04(月) 20:01:52
活動休止して1ヶ月も経たぬうちに色々書き立てられてメンバーも大変だな
これからどうなるのかは神のみぞ知る+10
-0
-
861. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:06
>>858
自分で投稿しておいて+0
-5
-
862. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:16
>>859
???同じ時間帯のってこと?
それはその時間帯全体の視聴率が低ければ全然ありえることじゃない?+10
-11
-
863. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:41
>>39
紅白最高視聴率だったらしいし、なんだかんだで人気はあるんじゃないの?+37
-36
-
864. 匿名 2021/01/04(月) 20:02:54
>>858はあと1時間で文字小さくなるね+3
-25
-
865. 匿名 2021/01/04(月) 20:04:11
>>39
作り上げられたアイドルじゃ国立コンサートなんてできないよ
なんだかんだ実績は残してるのに酷いこと言うね+70
-40
-
866. 匿名 2021/01/04(月) 20:05:24
>>1
ひみつの嵐ちゃんだっけ?あれも5人でやってた時は楽しかったから見てたけど2人ずつの出演になってから見なくなった。いつの間にか終わってたけど。+31
-3
-
867. 匿名 2021/01/04(月) 20:05:29
>>831
私も持ってるよ。
今はブラックミュージックと嵐しか聴いてないけど、どのジャンルでも音楽にリスペクト持てない人はどうなのって思うけど。+9
-0
-
868. 匿名 2021/01/04(月) 20:06:49
vs魂、嵐内で運動できる相葉くんがゼーハー息切らしててこの先大丈夫かなと心配になった
若手が多いからハードなゲームばかりにチェンジしたら相葉くん壊れちゃうよ
場の回しもしなきゃで精神的に疲れるだろうに体力的にも大丈夫かいな
ジャニ、芸人、スポーツ選手、俳優さんと豪華なゲストいたのにあまりおもしろくなかったかも
+3
-11
-
869. 匿名 2021/01/04(月) 20:10:35
>>867
横だけど
嵐の曲ってソウルとかブラックミュージック好きな人に刺さるの多いよね
私もスティービー・ワンダーとかアイズレー・ブラザーズ好きなんだ
あとスタイル・カウンシル+7
-6
-
870. 匿名 2021/01/04(月) 20:15:18
>>530
スキャンダルまみれっぽく見えて意外にも2ショットがないMJ+9
-6
-
871. 匿名 2021/01/04(月) 20:16:24
>>91
自担が出るから毎週観るつもりだけど、そうじゃない人は何も楽しくないと思う笑
二番煎じなゲームやダウトは比較されちゃうから絶対やらない方がよかったのに…
どうせなら女装とか障害物競走とかぬるぬる滑り台クイズとか、斜めに攻めたヲタの為のヲタ番組に振り切ってくれたら茶の間も物珍しくて見てくれたかも+22
-10
-
873. 匿名 2021/01/04(月) 20:17:31
>>862
1週間全ての総合視聴率だよ
しつこくてうっざい+25
-13
-
874. 匿名 2021/01/04(月) 20:18:31
>>638
相葉マナブしか見てない
あれ、面白いよ
頑張ってるよ+89
-3
-
875. 匿名 2021/01/04(月) 20:20:06
通報した+14
-5
-
876. 匿名 2021/01/04(月) 20:20:11
>>870
は
櫻井とAyaとAyaの友達と4Pとかいうタイトルつけられて
ベッドの上で重なってる写真で充分だろう+4
-10
-
877. 匿名 2021/01/04(月) 20:23:40
>>876
2ショじゃないし、昔すぎだし。大人になってからの2ショット見たいくらいだわ。+6
-4
-
878. 匿名 2021/01/04(月) 20:24:25
872
グロ画像きをつけて!
通報で消そう!+16
-8
-
879. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:05
通報+12
-7
-
880. 匿名 2021/01/04(月) 20:25:30
>>877
花男の女とあった+0
-8
-
881. 匿名 2021/01/04(月) 20:26:19
>>877
葵との記事読んだらどれだけ徹底してるかわかるよね+0
-11
-
882. 匿名 2021/01/04(月) 20:27:03
>>880
へぇ、見たことないから見せてよ。まさか斗真も参加してた焼肉の1人ずつの写真じゃないよね。+4
-0
-
883. 匿名 2021/01/04(月) 20:27:11
>>272
有名監督が彼だから
許される他の人が真似したら
火傷するみたいに言ってだけど
逆に何で彼を甘やかしたんだろう+41
-8
-
884. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:08
グロ画像にプラスが大量ってどういう事よ😱+18
-8
-
885. 匿名 2021/01/04(月) 20:28:55
>>517
後輩にお年玉あげる時
お札投げて拾わせたんだよね
それって人としてどうなんだろう+76
-10
-
886. 匿名 2021/01/04(月) 20:29:15
>>247
なんかみんなふわふわしててピリッと毒気が無いんだよね
WESTならタラコ唇の人頭いい坊ちゃんで方向違くてよくない?
あとSexyZoneならケンティーか風磨くらいのキャラ強い人がよかった
岸くんと浮所くんはよかった!特に浮所くんはこれきっかけに跳ねるかもね!+8
-18
-
887. 匿名 2021/01/04(月) 20:29:16
いつまでも視聴率が嵐頼みってのも正直負担が大きすぎると思う
そのための活動休止だと思ってたんだけどな+6
-4
-
888. 匿名 2021/01/04(月) 20:30:10
ニノのドラマみたいよう+10
-4
-
889. 匿名 2021/01/04(月) 20:30:42
>>882
後で貼ってあげるね+0
-6
-
890. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:14
>>412
オワコンだよね+6
-17
-
891. 匿名 2021/01/04(月) 20:32:20
>>889
楽しみに待ってるわ+1
-2
-
892. 匿名 2021/01/04(月) 20:34:17
このトピ怖い!
頭おかしい人いる!!
通報!!+17
-14
-
893. 匿名 2021/01/04(月) 20:36:47
>>228
正直VS嵐の最終回も、生放送のゲーム部分はいつもほどは面白くなかった。テンポも悪くなるし、無駄にガヤガヤしちゃうんだよね。編集とかテロップの効果ってすごいなと思う。+43
-4
-
894. 匿名 2021/01/04(月) 20:40:15
VS魂は後輩ジャニーズレギュラーにしない方が良かったんじゃないかな+11
-3
-
895. 匿名 2021/01/04(月) 20:41:01
トークも無理だしこれと言って何かある訳でもないし+2
-6
-
896. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:04
>>599
ミッドナイトスワンすごくよかったよ
ヲタじゃないけど題材に興味ありみにいき
号泣した+31
-17
-
897. 匿名 2021/01/04(月) 20:43:38
>>91
ジャニーズファンじゃないけどVS嵐は好きな俳優や女優が番宣でゲストに来たりしたからそれが楽しみで観てた
今度の番組もそのまま似たような感じであればゲストによっては観たい+35
-3
-
898. 匿名 2021/01/04(月) 20:44:12
>>642
すごい上から目線+0
-0
-
899. 匿名 2021/01/04(月) 20:45:02
>>4
上のコメを見てみて!+1
-5
-
900. 匿名 2021/01/04(月) 20:45:38
>>28
羽田での目撃情報があったよね
こんなご時世に海外かぁ…
仕事ないみたいだし帰国しなくていいんじゃん+4
-25
-
901. 匿名 2021/01/04(月) 20:46:36
>>469
それはあなたが高齢だからじゃない?
若い人達はSMAP知らない+34
-12
-
902. 匿名 2021/01/04(月) 20:46:38
>>869
そうですよね。
嵐もデビューしてから数年は、ファンクとヒップホップ、ソウルミュージックが基盤だったから初期の頃の曲もかっこいいです。
若かりし頃、手探りでいろんな音楽に挑戦してたのも懐かしいし、活動休止の発表から2年もまた新しいジャンルに挑んで本当にすごいと思います。+14
-4
-
903. 匿名 2021/01/04(月) 20:47:54
アンチうきうきトピだね。
相葉くんの体調心配だわ、少し休まないとね。+32
-1
-
904. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:07
>>863
鬼滅のおかげだよ+9
-27
-
905. 匿名 2021/01/04(月) 20:51:45
初回でスペシャルでジャニーズあれだけ出演してて視聴率9%は低すぎ
正直、低すぎてビックリしたよ
+26
-9
-
906. 匿名 2021/01/04(月) 20:52:44
うわグロ画像貼るなよ
アンチかファンか分からないけど頭おかしいよ+8
-15
-
907. 匿名 2021/01/04(月) 20:53:30
872
通報しました+5
-0
-
908. 匿名 2021/01/04(月) 20:53:58
>>7
ナントカ48の子たち……まさに。
どんなに神メンと言われていても、卒業したら2,3個適当な仕事したら、見なくなる。
卒業して抜群に稼いでいるのは、ガル民の大嫌いな指原のみw 指原は実際業界を生きてくセンスとかスキルがすごいあると思う。なんでこんなに嫌われるのか、私は女だけどわからない。整形してるくせに絶対に認めない!とか、どうでもよくね?笑+57
-7
-
909. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:02
そういや、SMAPって突然解散して、番組のスポンサーや周年記念アルバムのスタッフ曲の提供元やツアーの場所押さえやCMなどグループとしての契約の違約金が莫大だったろうね…
NEWSや関ジャニやKAT-TUNでさえ大変だったらしいから、それよりも人気だったし契約たくさん有ったろうに。+7
-5
-
910. 匿名 2021/01/04(月) 20:55:03
>>906
煽ってるけどまた貼って欲しいの?+9
-7
-
911. 匿名 2021/01/04(月) 20:57:00
>>1
経験しながらいろいろ学んで行けば良いと思う。+8
-1
-
912. 匿名 2021/01/04(月) 20:57:23
>>715
私もそう思います!
ニノの事、村上君の事もかな?ここでボロクソに言ってる人いるけど、
本当に生意気で需要ない人に番組のピンチヒッターを任せたりはしないと思う
これまで誠実に仕事をして来たからこそお声がかかったんだと私は思う
かなり急だったみたいだし、それでも引き受けてくれる2人にも感謝しかない
「ニノヒナ」でトレンド入りしてるけど…
こことは違って相葉さんにもその2人にも暖かいコメントめちゃめちゃ多い
+37
-3
-
913. 匿名 2021/01/04(月) 20:57:38
二宮ん家、牧場に行ってるところだこ少し見たんだけど、塚田浜口京子あと一人お笑いの人いて凄くつまらなかった
3人ともキャラ付けに必死すぎて痛々しかった+5
-6
-
914. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:04
>>477
>>900
羽田はガセだよ。+39
-0
-
915. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:08
>>904
わざと出番を鬼滅の前にしたんでしょ
本当にこういう小細工は得意だよね…+18
-19
-
916. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:13
>>774
既に何かで主演男優賞取ったんじゃなかった?+9
-0
-
917. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:23
相葉くんの代わりが二宮・村上みたいだけど、この二人濃厚接触者じゃないの?+6
-7
-
918. 匿名 2021/01/04(月) 20:59:28
>>905
9%だったのか
裏で本家がやってるんだからパクリよりそっち観たいよね
普段ドラマしかやらないような人達がバラエティやってるのか楽しいし+2
-12
-
919. 匿名 2021/01/04(月) 20:59:54
>>905
~例えば、昨年10月に『天才! 志村どうぶつ園』(日テレ)が『I LOVE みんなのどうぶつ園』にリニューアルしたのも、彼女を外すためだったと言われています。彼女のギャラはちょうど70~80万円あたりと、制作費5%にピッタリですから。『火曜サプライズ』(日テレ)の打ち切りも同様です。“火サプ”は視聴率2桁を取る人気番組ですし、ヒロミ(55)やウエンツ瑛士(35)を切るわけにはいかない。彼女を切るためには番組を終了させる道を選んだのでしょう」
山瀬には長寿番組の女神という異名もあるが。
「もちろん、彼女の人気がなくなったとか、腕が落ちたというわけではありません。今でも『新婚さんいらっしゃい!』(テレ朝/朝日放送)では、桂文枝師匠(77)よりも存在感があるほどです。あくまでもギャラと仕事内容が釣り合っていないからです。他のタレントと一緒に座っているポジションとしては高いんです。それなら、同じホリプロの後輩、小島瑠璃子(27)を呼んだほうが安い。朝日奈央(26)やゆきぽよ(木村有希・24)、フワちゃん(27)なら10万円で済みますから」
ところで、「I LOVE みんなのどうぶつ園」なら、山瀬よりもMCの相葉雅紀(38)を外したほうが、もっと制作費が浮くのではないか。
「実は、ジャニーズのギャラ設定は高くないのです。『news zero』で櫻井翔(38)と有働由美子アナ(51)の2人が予算内で使えるのもそのため。人気のKing&PrinceやSixTONESなど、グループ全員で10万円なんてことも。事務所は、テレビをプロモーションと割り切っているのでしょう」どうりでジャニーズの番組が増えるわけである。
…ディリー新潮のギャラの記事おもいだしちやった。視聴率低いのわかってジャニーズで固めたんでないの?+3
-12
-
920. 匿名 2021/01/04(月) 21:00:56
紅白で瞬間最高視聴率って言っても全面に出てた去年より居なかった今年の方が全体の視聴率高いってのは皮肉だね+1
-12
-
921. 匿名 2021/01/04(月) 21:03:05
>>24
これ2016年のじゃん
この後また上がってるのに工作ひどいな+39
-4
-
922. 匿名 2021/01/04(月) 21:05:42
>>891
はい+1
-12
-
923. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:46
>>664
普通に美声だと思うよ
この人に限らず誰かが誉められるとファンだからだって噛みつく人って絶対いるよね+16
-15
-
924. 匿名 2021/01/04(月) 21:11:23
>>517
それ具体的になんだか教えてくれない?
がるちゃんてアンチ多いし平気で嘘ついたり大袈裟に言うから信用できないんだよね+71
-7
-
925. 匿名 2021/01/04(月) 21:12:11
>>333
嵐がオープニングで歌ってたミラーボールの塔がこれにそっくりだった。
ちなみにテキサス州のダラスにあるタワーだったごめん。
リユニオンタワーと言って「再会」という意味があります。+73
-6
-
926. 匿名 2021/01/04(月) 21:12:31
>>91
楽しみにしてたんだけど、VS嵐のメンバーがしょうもない版って感じで残念だった。ただのジャニーズ番組。+41
-6
-
927. 匿名 2021/01/04(月) 21:13:47
>>922
え?これ?
待ってて損したー。
もっと手繋いでるのとか明らか付き合ってますみたいな写真ないのかぁ。トピズレだからもういいよ、わざわざありがとう。+8
-3
-
928. 匿名 2021/01/04(月) 21:15:43
>>905
みんなフレンドパーク見てたんじゃない
本物だし+6
-9
-
929. 匿名 2021/01/04(月) 21:15:45
>>172
芸能人とかYouTuberの話するなら嵐も男ファン結構いるよ+30
-3
-
930. 匿名 2021/01/04(月) 21:17:25
>>245
むしろ高齢者の知名度高いと思うけどなぁ
+9
-0
-
931. 匿名 2021/01/04(月) 21:19:32
>>728
絶対認めない人がいるからわからない人に言ってもダメかもね。
身振り手振りが大きいのがダンスだと思ってる人もいるだろうね。+6
-7
-
932. 匿名 2021/01/04(月) 21:21:39
>>48
わかる!
仕切り、ツッコミ、天然とかそれぞれキャラが違うのに、5人の人気に格差がないのが、仲良さそうだし安心するんだよねー。+25
-4
-
933. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:10
普通に考えたらおっさんだもんね
魔法が解けたら+3
-11
-
934. 匿名 2021/01/04(月) 21:22:22
>>916
検察側の罪人
母と暮らせば
硫黄島からの手紙
青の炎
などで、色々賞を取ってるよ😊
何て名前の賞までかは覚えきれてない😅+11
-1
-
935. 匿名 2021/01/04(月) 21:24:17
>>920
出演者ごとの視聴率は去年も良かったよ。
+9
-0
-
936. 匿名 2021/01/04(月) 21:24:55
>>913
あっそう
私はニノ担の娘と楽しく見てましたよ
京子さんはいつもあんな感じなので (笑)+11
-3
-
937. 匿名 2021/01/04(月) 21:25:27
>>15
SPEEDも。+7
-4
-
938. 匿名 2021/01/04(月) 21:26:25
>>15
それが健全なグループの在り方だと思う+37
-2
-
939. 匿名 2021/01/04(月) 21:28:13
嵐はコンサートやCD売上は凄いけど
ドラマやバラエティなどタレントとして総合的にはそこまでだね
個人の力が弱い
だから視聴率はとれない+7
-18
-
940. 匿名 2021/01/04(月) 21:28:41
>>934
青の炎のころが一番凄かったな+4
-7
-
941. 匿名 2021/01/04(月) 21:31:56
>>726
吉永小百合さんならニノさんと夫婦役演じそう。日本映画ならではの企画。+2
-12
-
942. 匿名 2021/01/04(月) 21:32:39
>>939
今までジャニーズ個人で視聴率取れた番組って何があるの?+7
-5
-
943. 匿名 2021/01/04(月) 21:32:46
同棲している彼女とはいつ結婚するんだろう+4
-8
-
944. 匿名 2021/01/04(月) 21:33:05
バイト先の嵐好きのおばさんがコンサートのDVD貸してあげようか?って言われたけど断った
私はキンプリ世代なのに、なぜ嵐?と
親と歳変わらないのに。+6
-22
-
945. 匿名 2021/01/04(月) 21:33:53
>>940
確かまだ10代だったね+0
-0
-
946. 匿名 2021/01/04(月) 21:34:17
>>665
あれ神無月なの?ずっと観てるのに気付かなかった!+16
-0
-
947. 匿名 2021/01/04(月) 21:35:26
>>944
キンプリと嵐って親子ほど年離れている?25歳位違うの?+11
-2
-
948. 匿名 2021/01/04(月) 21:36:39
>>1
相葉くんフォローするとこが好感もてるからすこしワガママな人がいた方がいいんじゃないかな+8
-1
-
949. 匿名 2021/01/04(月) 21:36:41
>>139
ラストライブのMCも訳わからなかったしね+11
-13
-
950. 匿名 2021/01/04(月) 21:36:59
>>944
確かに世代もあるし、嵐好きじゃなかったらいらないよね。私は嵐世代だから逆にキンプリのDVD貸してあげようか?て言われたら断るわ。944さんが嵐興味あるならまだしも迷惑なおばさんだね。+19
-4
-
951. 匿名 2021/01/04(月) 21:37:41
そりゃキムタクか中居ぐらいじゃないか
視聴率もタレントとしても安定してんの
解散しても第一線で安定してるし+4
-13
-
952. 匿名 2021/01/04(月) 21:37:42
>>9
色んな若手ジャニーズがレギュラーするんだったら相葉くんいらないし、相葉くん居るなら大野くん以外の4人でやれば良いのに+64
-14
-
953. 匿名 2021/01/04(月) 21:38:40
>>153
声質が残念だよね。年齢のわりに挙動不審なところあるし、ジャニーズも力無くなってきてるから、厳しそう。+34
-19
-
954. 匿名 2021/01/04(月) 21:39:07
>>924
まあ真夜中って時点でかなり昔の事だよね?
そりゃみんな若い時はそれなりに尖ってはいただろうけど…
あの相葉君でさえ他メンの頭どついてたの見たことあるよ
でもそれを今更持ち出されてもね~今となったら可愛い思い出じゃない?
個人的には、
ニノを「優しさの塊」って昔ドラマで共演した深田恭子が言ってたのなら
覚えがあるけどね何時ぞやのシヤガレで
+35
-13
-
955. 匿名 2021/01/04(月) 21:39:24
>>951
キムタクって個人の番組持っている?
中居くんの番組の視聴率どのくらい?+9
-6
-
956. 匿名 2021/01/04(月) 21:40:30
>>9
vs魂になってつまらなくなったのではなく、
vs嵐の時から面白くなかったじゃん
ゲストに嵐との思い出話させたり、ゲストの○○さんは嵐の○○くんのファンなんですよね?とか言わせたり本当に嵐を上げるための番組+176
-18
-
957. 匿名 2021/01/04(月) 21:40:49
そういえば地味な解散?というか活動休止だったね嵐
なにも話題にならないし、テレビでやってた?+8
-21
-
958. 匿名 2021/01/04(月) 21:42:21
>>134
Mステ最後出演の「嵐、売れましたー!」ってコメントも面白いと思って言ったのかな
そりゃ売れただろうけど、最後なんだし他にコメントあるでしょって
がっかりしたんだよね
+31
-40
-
959. 匿名 2021/01/04(月) 21:42:47
>>901
SMAP知らないはないだろw若ぶりたいおばさんw+15
-16
-
960. 匿名 2021/01/04(月) 21:43:26
>>956
そう?VS嵐はファンじゃない人も結構楽しんで観てたんじゃないかなぁ?
少し嵐よりにはなるけど、まあ嵐の番組だしね。時間的にも家族で観てるイメージ。+26
-34
-
961. 匿名 2021/01/04(月) 21:44:20
嵐ファンにめっちゃ叩かれてるww+3
-5
-
962. 匿名 2021/01/04(月) 21:47:41
>>944
私はキンプリと同年代だけど、学生時代は嵐と関ジャニのファンが多かったよ
+22
-0
-
963. 匿名 2021/01/04(月) 21:48:03
タッキーがスノーマンに怒って記事出てたけどガルちゃんではスノーマンのトピ立たないんだよね+8
-2
-
964. 匿名 2021/01/04(月) 21:50:49
みんなでわちゃわちゃ系のバラエティは気の知れたメンバーでやるから面白いんだよね。芸人同士でも交流が薄そうな人たち集めた番組ってすぐ終わるし、組み合わせって大事。+5
-4
-
965. 匿名 2021/01/04(月) 21:55:30
>>26
同じく。休止発表から2年の間にいつも以上にシングル、アルバム、DVDと出してくれたから課金し過ぎてもうお腹いっぱいな感じ+33
-13
-
966. 匿名 2021/01/04(月) 21:56:40
嵐っていうブランドに守られてたからね。これからどう活躍できるかは本人の実力次第なんだろうなぁ+21
-5
-
967. 匿名 2021/01/04(月) 21:56:56
>>665
聴き取りやすいから誰かなーーって何気なくエンドロール見たら「神無月」って書いてあって「え?」ってなった。+11
-0
-
968. 匿名 2021/01/04(月) 21:58:13
>>165
なんか自演くさい。。わざとらしい。
ちなみに地図ヲタじゃないよ。+5
-10
-
969. 匿名 2021/01/04(月) 21:58:33
大野クンが居ないと
歌えないんでしょ+14
-11
-
970. 匿名 2021/01/04(月) 21:58:59
>>874
私も!ほのぼの系だし農家さん訪ねるのも面白い!スタッフも相葉くんに似たばかりの人ってこの間話してたよね。+35
-2
-
971. 匿名 2021/01/04(月) 21:59:44
アイドルは箱推し多いもんね
グループがあるから個人を応援出来る
+7
-0
-
972. 匿名 2021/01/04(月) 22:02:17
>>517
人相にめんどくさそうなタイプなのが出てるよね+21
-11
-
973. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:03
>>149
ババ抜きもバラエティにあんまり出ない俳優とか豪華ゲストじゃないと見る気しなかったなー
+23
-6
-
974. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:29
>>264
多分、時が経てば若いジャニオタにそんなん言われても知らないよねー、過去の栄光でしょ?それにデビューして数年は全く売れなかったんでしょ?とか言われるだけだと思う。人気ある後輩もいっぱいいるし。。悲しいよね。+2
-9
-
975. 匿名 2021/01/04(月) 22:03:42
>>970
地元の農家さんが相葉マナブに出てたよ
地元の野菜を美味しく料理して食べてくれる
そういうのも嬉しい
農家さん直伝のコツやペーストは知らなかったりするので大量にもらった時に助かります+24
-1
-
976. 匿名 2021/01/04(月) 22:05:52
ジャニとかオワコンなんだからゴリ押しやめろって+2
-9
-
977. 匿名 2021/01/04(月) 22:06:30
>>974
マッチさん達や光GENJI SMAP等先輩方もみんな若い子達は知らないよ。それでも今はSNSやyoutubeの時代で何かの機会に検索したらたくさん出てくるし、Mステなどでも映像流れると思うよ
後輩たちが何年経っても歌をうたってくれたらすごく嬉しい+9
-0
-
978. 匿名 2021/01/04(月) 22:07:21
個人だと本物の人気が出ちゃうからなwwwww+4
-6
-
979. 匿名 2021/01/04(月) 22:08:05
嵐はキムタク中居のようにはなれなかったか………………………+4
-16
-
980. 匿名 2021/01/04(月) 22:08:49
5人でわちゃわちゃゲイみたいなノリがウケてただけだもんな+2
-6
-
981. 匿名 2021/01/04(月) 22:10:03
>>3
え、パワースポット以外は楽しく見てたけどな。+34
-11
-
982. 匿名 2021/01/04(月) 22:10:41
>>944
これ。
嵐ファンって50代がメイン層じゃないの。
なのに嵐のファンは若いって言いたいアラシックが多すぎてw+13
-14
-
983. 匿名 2021/01/04(月) 22:12:39
>>502
まじこれ
閉店セールって謳って売り続けるのと同じ+12
-9
-
984. 匿名 2021/01/04(月) 22:12:43
>>10
中居くん以外は結構活躍してると思うけどな。四人は色んな媒体で見る。香取慎吾はソロでもファミマの宣伝してたり、パラリンピックとかも。剛は大河ドラマ決まったんだよね?+35
-41
-
985. 匿名 2021/01/04(月) 22:13:15
メッキ剥がれたwwww+2
-9
-
986. 匿名 2021/01/04(月) 22:13:47
大野が才能あっただけだからな+8
-13
-
987. 匿名 2021/01/04(月) 22:14:34
>>125
現ジャニーズで顔面高い人誰だろう?
平野?+4
-14
-
988. 匿名 2021/01/04(月) 22:15:00
>>122
紅白瞬間最高視聴率のトピたってたけど、グロ画像はられてた。見てしまった…
管理人さん仕事してください+9
-0
-
989. 匿名 2021/01/04(月) 22:15:03
>>981
うちの家族も笑って見てたよ
まあ時間的に私はながら見だったけど
娘が録画もしてくれてたから夜に旦那と見た
旦那も笑ってたよ+9
-2
-
990. 匿名 2021/01/04(月) 22:15:59
>>2
テレビ離れも加速するかもしれませんね。
テレビつまらなくなってきたし、
テレビ局開局して数十年ですよね?
100年前にはテレビなんてなかったってことだよね。
全く映像文化が廃れることは無いだろうけど、誰も彼もテレビにかじりついていたという昔とは違って、今は多様な時代だし。
この機に反日メディアも弱体化するといいな。+11
-6
-
991. 匿名 2021/01/04(月) 22:16:06
>>982
50代がメインって嵐メンバー最年長の大野で40歳なのに
+14
-1
-
992. 匿名 2021/01/04(月) 22:17:37
>>562
それを言ったら私の回りに嵐ファンいないんだよね。だから人気って言われてもそうなんだ~って思ってた。SMAPファンもいないけど。やっぱりキンプリ、SixTONES、Snow Manは多いね。+0
-18
-
993. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:15
オワコンのゴリ押し押し売りは勘弁+1
-8
-
994. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:22
>>982
ジャニーズって親子でくる人多いじゃん。+5
-6
-
995. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:23
>>979
そのキムタクさんがゲストに出てたのに9%だったんじゃないの?
VS嵐もそうだったけどゲストによって数字かなり違ってたと思うし
相葉さんや嵐ばっか叩くけど、よく考えて?
あんなにジャニタレ出してんのに… って考えは一切しないのかい?+11
-1
-
996. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:49
テレビとかもう誰も見てないからwwwww+2
-4
-
997. 匿名 2021/01/04(月) 22:20:20
まあ確かに、嵐が5人いるときのイメージはあっても1人のイメージってあまりないな+2
-7
-
998. 匿名 2021/01/04(月) 22:21:06
>>995
キムタクのせいにすんなよ木村拓哉主演「教場2」前編は13・5%!「天気の子」「マツコ」などとの“1・3”視聴率バトル制す(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優の木村拓哉(48)が主演を務めるフジテレビの新春スペシャルドラマ「教場2」の「前編」が3日(後9・00~11・25)に放送され、平均世帯視聴率は13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった
+6
-11
-
999. 匿名 2021/01/04(月) 22:21:42
未だにテレビなんか見てるやつwwwww+0
-4
-
1000. 匿名 2021/01/04(月) 22:22:14
>>995
キムタクファンってバラエティー求めてないんじゃない?俳優と歌?アルバムは個人で出してあの売上は凄いなって思ったよ。+5
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する