ガールズちゃんねる

おすすめのカラートリートメント

45コメント2021/01/06(水) 05:25

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 09:50:00 

    私はまだそれほど白髪がないので染めるよりもカラートリートメントを使っています
    色々試しているのですがコレ!というものにまだ出会っていないので皆さんのおすすめのカラートリートメントがあれば教えて欲しいです
    よろしくお願いします

    +22

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 09:52:49 

    さっきヘアケアのトピたってたのにまた髪の毛トピかよ〜

    +6

    -32

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:09 

    ガル男だけど、しらんぞ
    美容院いけばええやん

    +1

    -61

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 09:56:10 

    プリオール。

    +7

    -22

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 09:56:58 

    エチュードハウス

    +3

    -20

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 09:58:48 

    エンシェールズのカラーバターはめちゃくちゃおすすめです。私はブリーチ毛だけど、繰り返してると色が定着してきます。普通のカラートリートメントだと、繰り返してもすぐ金髪に戻っちゃいます。

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 10:00:26 

    アンナドンナ
    染まる力は弱いけど手や浴室についても落ちる

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 10:00:59 

    >>1
    カラートリートメントって洗髪後タオルに色つきますか?

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 10:01:47 

    大島椿のカラートリートメント気になってる

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 10:02:26 

    >>1
    多少は痛むの?

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 10:03:22 

    サイオスは良く染まる

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 10:04:44 

    >>8
    よく濯がないと着く時あります

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 10:05:25 

    >>6
    白髪には染まらないよね?

    +5

    -12

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 10:06:03 

    >>10
    横ですが私は傷みません
    でもちょっときしむ感じの時はあります

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 10:07:32 

    昔↓使ってあんま染まらなかったからあきらめて今セルフでオシャレカラー(普通のヘアカラー)の緑色で染めてた笑 これとマスカラ型の染めるやつでしのぐ。美容院代をケチるならこうなってしまう…(涙)
    利尻昆布のとかならまだ染まるのかな?

    おすすめのカラートリートメント

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 10:12:02 

    美容院で染めたカラーを長持ちさせたくてこれ使ってみたいと思ってるんだけど、実際使ってみたことある方いますか?
    おすすめのカラートリートメント

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 10:14:07 

    >>13
    白髪は一度白髪染めをした髪なら色が入ります!

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 10:19:10 

    >>17
    新しく生えて来た白髪は白髪のままだったからやっぱり何か手を加えてからがいいんですね。

    白髪染めしたくないからカラートリートメントを検討してたんですが、
    エンシェールズはダメでも白髪用のカラートリートメントで試してみます。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 10:30:21 

    DHCのプレミアムが今まで使った中でいちばん良く染まる。

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 10:35:16 

    >>6
    髪の色は何色でカラーバターはどれを使っていますか?

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 10:43:02 

    ルプルプ最強!
    これだけはちゃんと染まる!
    ブラックかなり黒いから紫か青のカラートリートメントと混ぜて使ってる
    お風呂に入る前の一時間たっぷり乾いた髪に塗ってヘアキャップしてからすすいでみて!
    このやり方だと五日でがっつり染まります!!
    ロングヘアで1/3白髪です

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 10:45:50 

    >>21
    どのくらいの頻度でカラートリートメントしてますか?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 10:51:22 

    私もDHCのカラートリートメントをお勧めする!
    染まりも持ちも良いよ!

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 10:52:23 

    ドラッグストアにある1000円くらい(か、それ以下)のはやっぱり持ちが悪い

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 11:05:34 

    >>11
    色々試したけど、白髪にしっかり色入るのはサイオスだけだった
    色味が少し赤っぽいのだけがな〜

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 11:08:37 

    DHCのを乾いた髪にケチらず使うとキレイに仕上がるよ
    ゴミ袋被ってアルミホイルで保温して何時間か置いといたら完璧(*´ω`*)
    普段からカラーケアシャンプー使うと尚ヨシ

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 11:12:22 

    いろいろ試したけど今はスカルプD。
    一時利尻使ってたけどパーマがすぐ落ちて、メーカーもマイナーだしずっと使うのはちょっと大丈夫かなって不信感持ち始めて。
    スカルプD戻したら意外といいじゃん、って感じです。
    あと時々リライズ。
    リライズの方が良いんだけど、コスパ悪し。かつ色ブラックのみだし。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 11:36:59 

    >>11
    日本製なら使いたかったな。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/03(日) 11:41:30 

    フラガール。
    そこまで染める力は強くないんだけど、パッチテストいらない=肌に優しい成分と思って使ってる。
    ビゲンもパッチテストいらないようなので、安いし気になってます。

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/03(日) 11:43:03 

    >>7
    本当に全然色入らないよね。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/03(日) 11:45:17 

    >>21
    私はそのやり方でもルプルプ染まらなかった!
    撥水毛で弾いちゃう毛質だとカラートリートメントは厳しい

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/03(日) 12:38:06 

    >>13
    美容室で白髪染めの中でも1番明るいカラーで染めて、家でエンシェールズで色を乗せてるけど、普通のおしゃれ染め並にはなりますよ!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/03(日) 12:47:06 

    >>11
    乾いた髪にってあるけどムラにならないようにシャンプー後時間長めで放置してる。
    ドラックで売ってる中ではいちばん染まるよね。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/03(日) 13:17:29 

    >>16
    青と緑、赤を使ったことあります!
    通常のカラーリングと同じ容量で、30分くらい置くといい感じに染まります。
    ただ、青は2〜3回の洗髪で緑に退色します。
    赤はなかなか色持ちいいですよ!

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/03(日) 13:23:21 

    >>22
    一度五日間でがっつりカラートリートメントしたら例えば日曜日~水曜日お休み、木曜日は耳周りなんかの生え際、金曜日土曜日全体、こんな感じです
    かなり白髪ありますけど保ててます
    ジアミンアレルギーでヘアカラーができないのと花粉症もひどくてヘナもできなくて
    唯一のヘアマニキュアがこのコロナで全然行けないのでコスパ悪いんですが自宅でやってます!
    アートネイチャーとDHCも染まりますよ!
    市販のはほぼ試しました!

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/03(日) 13:26:35 

    >>31
    これでもか!ってぐらい頭皮と髪の毛ブラッシングしてみてください!
    その時少しだけオイル足すといいかも
    整髪料ではなくただのオイルです
    ほんの数滴で髪の毛柔らかくしてやってみてください!
    たぶん入りやすくなると思います!

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/03(日) 13:28:18 

    >>31

    私は>>21さんじゃないけど、髪に蓄積されたシリコンを除去するシャンプーで洗ってからカラートリートメントすると大分違うと思うよー

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/03(日) 13:41:24 

    >>36
    >>37

    ありがとう
    できればカラートリートメントでなんとかしたいから挑戦してみます!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/03(日) 13:50:12 

    ラサーナの使ってます。天然素材で髪を脱色しないので、髪にも皮膚にも優しいって書いてあったから。
    シャンプー後にタオルドライしてから10分くらい放置でやってますが、3回目くらいから結構色入りました。といっても、金髪っぽい茶色って感じだけど。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/03(日) 13:56:46 

    >>34
    先週ちょうどバーガンディブラウンに染めたので赤が気になってたとこです!
    ありがとう

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/03(日) 15:13:47 

    資生堂のプリオールの
    ブラウン使ってます。
    色落ちしにくくてお風呂場も
    汚れないでいいですよ。
    ビニール手袋もしないで
    大丈夫で使いやすいですね。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/03(日) 16:07:58 

    以前はドラッグストアにある泡で染めるやつ使ってたけど、髪が薄くなってきたからヘナに変えた。すごく良かったんだけど白髪が増えてきたから、ヘナだとちょっと面倒だしパサパサしてしまうんですが使ってる方どうですか?
    利尻ヘアカラー使ってる方の感想も聞きたいです。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/03(日) 16:28:37 

    >>42
    利尻、コスパあんまり良くないです。
    すぐ容器から出てこなくなるので。
    ハサミで切ったりしていましたが、去年パーマかけたらすぐ取れたので今は使っていません。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/03(日) 17:12:16 

    >>9
    ダークブラウンを使ってます。白髪が目立たなくなったよ。トリートメントとしてもいい感じ。お風呂場が白いから汚れないか心配だったけど、使う前と後にシャワーで流せば大丈夫でした。ちょっと手間だけど、美容院のカラー剤で染めてる時より抜け毛が減りました。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/06(水) 05:25:47 

    パイモアスペクトラムカラーズおすすめです
    400gで2000円ほどでコスパ良いです
    私は青色と黒色買って使いました
    黒色の方は1ヶ月になってもほぼ色落ちせず黒色キープしてました
    青色は青はすぐとれましたがそのあと緑になり、緑が取れずいい感じに残ってます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。