-
1. 匿名 2021/01/02(土) 23:59:09
主は毎日毎日LINEのやりとりが面倒です。
たとえ好きな人であっても。
そんなに毎日話すことないし、よっぽどの出来事以外会った時に話したらいい、用事がある時だけでいいです。
元々会話が苦手で、話すことで疲れるということもあります。でも恋愛において、毎日のメッセージのやりとりは必須で、付き合う前に疲れてしまいます。相手にもあまりLINEしないと伝えても、その時は僕もとか言うけど、結局毎日するハメになります。これは諦めるしかないのでしょうか。逆に皆さん疲れないのでしょうか。
同じ悩みでも恋愛している方はいますか?+248
-4
-
2. 匿名 2021/01/03(日) 00:00:09
同じ価値観の人と付き合えば解決!
簡単ではないかもしれないけどね+191
-0
-
3. 匿名 2021/01/03(日) 00:00:31
+180
-1
-
4. 匿名 2021/01/03(日) 00:00:32
愛してないだけだろ+18
-86
-
5. 匿名 2021/01/03(日) 00:00:53
めんどくさいときは
生きてる?
ってLINEしてたよ。
それだけ。+24
-15
-
6. 匿名 2021/01/03(日) 00:01:06
私も。感覚合いそうだね。+174
-3
-
7. 匿名 2021/01/03(日) 00:01:25
事前に連絡頻度低め希望と伝えて、気が向いた時だけ返事する+38
-3
-
8. 匿名 2021/01/03(日) 00:01:27
お互い一人暮らしだから生存確認も兼ねて、おはよーとおやすみは送ってるけど、あとは用がなければ送らないよ。+113
-15
-
9. 匿名 2021/01/03(日) 00:01:44
私もめんどくさい。
やり取りはたまにでいい。+115
-3
-
10. 匿名 2021/01/03(日) 00:01:48
+85
-1
-
11. 匿名 2021/01/03(日) 00:02:13
めっちゃ気持ちわかる
できるだけ1ターンで終わるような
返事してる
あとめっちゃ寝てたって言ってLINEみない+140
-1
-
12. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:00
出会い系でテンポだのがめんどくさい
複数人と並行だから余計にめんどくさい+53
-3
-
13. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:01
毎日会いたいとか連絡ないとか気にしてない+67
-0
-
14. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:08
毎日するハメにっていうのは、好きな人から催促されてるの?だとしたらめんどくさい男だね、、+69
-3
-
15. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:19
男の人はそういうタイプけっこういそうだけどな+123
-1
-
16. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:29
私も毎日はめんどくさくなるタイプです!
そんなに話すことないし会って話せばいいじゃんって思います
でも今の彼氏も割と連絡不精な人で私よりも返す頻度が遅かったので、その結果会う前日と、用があった時のみしか連絡を取らなくなりました笑
前の彼氏は毎日できるだけたくさん連絡を取りたい人で正直疲れちゃいました
今はお互いにとってちょうどいいペースなのでノンストレスです
絶対に連絡頻度が合う人はいるといます
逆に言えば連絡頻度が合わない人とは長く続かないと思います+125
-1
-
17. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:54
>>4
愛の表現が一律だと思ってるのか+32
-0
-
18. 匿名 2021/01/03(日) 00:03:54
>>4
お前みたいなのは愛せんよ+27
-3
-
19. 匿名 2021/01/03(日) 00:04:12
私も普段は面倒なんだけど
こう言った正月とか、クリスマスとかは会いたいって思うんだよなぁ
みんなはどんな感じですか+36
-1
-
20. 匿名 2021/01/03(日) 00:04:40
>>4
愛情表現が毎日の連絡とか、重い。+91
-1
-
21. 匿名 2021/01/03(日) 00:04:59
毎日連絡してないよ。
愛してないとかじゃないんだよ、話すことないかし、必要ないと思うんだよね。
向こうも初めはちょっと不満そうだったけど、慣れてくれた。
向こうが慣れないならもう別れるしかない。
ずっとどっちかが無理してたらいつか破綻する。+70
-0
-
22. 匿名 2021/01/03(日) 00:06:08
愚鈍なひとなら毎日でもいいんだろうけど
私からすると地獄
気乗りしない時に無理に会ったり連絡とってもうまくいかない
+64
-13
-
23. 匿名 2021/01/03(日) 00:06:36
関係ないかもだけど異性とやりとりしてる友人と遊んでるとき通知が来るたび"あっきた!"とか"もう少し返信待った方がいいかな?"とかめっちゃ面倒だったし友人と遊んでるときまで必死に返信してて笑えた。+5
-9
-
24. 匿名 2021/01/03(日) 00:06:46
あんまりLINE しない男もいそう+27
-1
-
25. 匿名 2021/01/03(日) 00:07:01
基本的に用事がある時だけ。
お昼美味しいもの食べて教えたかったら写真送るだけ送って返信きても疑問形じゃなければそのままスルー。また用事できたらLINE。みたいなタイプ+47
-1
-
26. 匿名 2021/01/03(日) 00:07:03
>>4
単細胞だねぇ…+22
-0
-
27. 匿名 2021/01/03(日) 00:07:11
付き合って5年弱、遠距離のお互い社会人です。
LINEでいちいち連絡取るのが面倒なので、2日に1回程度電話してます。
洗い物しながらとか、次の日の用意しながらとかなので、BGMのような感じです!笑+29
-4
-
28. 匿名 2021/01/03(日) 00:08:11
LINEして30分以内に返信ないと私のこと嫌いなのかな?って思う。ただの思い込みかもしれないけど…+5
-31
-
29. 匿名 2021/01/03(日) 00:08:16
同じようなテンションの相手、探すといいよ。
疲れる関係は長続きしないよ。+62
-0
-
30. 匿名 2021/01/03(日) 00:08:35
連絡が来れば来るほど冷めていく。俺通信とかやられたらどんなイケメンでも無理。+76
-0
-
31. 匿名 2021/01/03(日) 00:08:42
主人とは結婚前は昼間は連絡あまりせず夜に電話してたなぁ、懐かしい。+4
-5
-
32. 匿名 2021/01/03(日) 00:08:56
友人夫婦はお互いに連絡を取り合わなくても平気なタイプだった。付き合ってるとき、3か月くらいお互いに連絡を取らないこともあったらしい。
そういうことに自分と感覚が近い人を見つけられたらストレスがないかもね。
連絡を取り合いたい人のが多そうだから、なかなか難しいかもしれんけど。
+33
-0
-
33. 匿名 2021/01/03(日) 00:09:08
分かるー!私も用事ある時だけでいい派。
相手もそういうタイプじゃないとどっちかがストレス溜まっちゃうかもね。
彼氏、看護師だけどいいよ!夜勤もあって連絡頻度少ないし、私も夜勤あるから何時間も返事なくてもお互い平気だよ!+30
-0
-
34. 匿名 2021/01/03(日) 00:09:19
>>1
私もです。
それに加え私の場合、正直会っている時以外の彼にはあまり興味がないです。
会って顔を見ると「この人のこと好きだな」と思うのですが、しばらく会わないとどうでもよくなります。彼が何をしてようがどうでもいいです。何なら他の女性と会っていても構わないです。会わない間のLINEのやりとりとか本当に面倒です。+106
-5
-
35. 匿名 2021/01/03(日) 00:10:37
今の彼は何かと豆に連絡くれる。
私もそれが嬉しいタイプなので合ってる。
今までの彼は主さんタイプだったから正直がまんしてた。
連絡頻度とか合うタイプがやはり付き合う上では上手く行くよね+72
-0
-
36. 匿名 2021/01/03(日) 00:10:41
>>1
ブロックすればいいじゃん+3
-9
-
37. 匿名 2021/01/03(日) 00:10:43
価値観が合う人と出会えたら最高だよ!
ストレスもないし我慢もしなくていい
趣味と価値観は大切+45
-0
-
38. 匿名 2021/01/03(日) 00:11:43
>>28
釣り…だよね?+12
-0
-
39. 匿名 2021/01/03(日) 00:11:48
みんなが毎日なに言ってっかわからないから出来ないしやらなきゃいけないのかなって困る
わかったらできるようになるかもしれない+6
-0
-
40. 匿名 2021/01/03(日) 00:12:19
毎日はいいんだけど、時間帯は気になります。
夜中の1時はやめてほしい+34
-0
-
41. 匿名 2021/01/03(日) 00:12:22
>>28
自分が世界の中心だと思ってんの?+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/03(日) 00:13:37
>>28
えぇ…(困惑)+12
-0
-
43. 匿名 2021/01/03(日) 00:14:13
付き合い入れて15年、結婚して10年だけど
私も旦那も普通の会話みたいに
ちょこちょこLINEするから
その面では価値観合ってるかな
忙しかったら返事しなくてもいいし
ただ楽しいからLINEしてる感じ。
付き合ってる時に2年間遠恋してたから
その名残りかもしれない+16
-1
-
44. 匿名 2021/01/03(日) 00:14:22
>>1
分かる
「今何してた?今日何してた?」って聞かれるの苦痛
+83
-0
-
45. 匿名 2021/01/03(日) 00:15:38
知りたくないし教えたくない
恋愛としてはかなりダメなタイプだと思うけど結婚できたよ+8
-0
-
46. 匿名 2021/01/03(日) 00:16:20
冷たいレスに聞こえるかもしれないけれど、
返事しなければいいと思うよ。しても2回に1回とか。
重要な内容の時だけとか。
そしたら、たいがいの人は察してくれると思う。
あんまりLINEする気ないんだなと。
でも、たまに愛情表現はしといた方がいいと思うよ。
返事しないだけだと気持ちないと思われるからね。+14
-0
-
47. 匿名 2021/01/03(日) 00:18:10
>>1
でもさ
同じ職場とか毎日顔を合わせる環境じゃないと
多少強引でも繋がらないと自然消滅していくよ
連絡が1日におきが3日おきに
3日おきが一週間、1ヶ月、3ヶ月…+68
-3
-
48. 匿名 2021/01/03(日) 00:18:29
>>1
他でも出てるけど、同じ感覚の相手を選べばいいんじゃない?
または、あなたが変わりたいと思う相手に出会えたら変わるんだろうし。
他人がどうかは関係ないと思う。+8
-0
-
49. 匿名 2021/01/03(日) 00:18:44
>>1
付き合ってどれくらいなのかな?
最初だけじゃない?
それかまめに連絡取りたい彼氏と取りたくない主さんは合わないのでは?+6
-1
-
50. 匿名 2021/01/03(日) 00:18:53
>>1
毎回それで揉めてる。
ブログかTwitterしてよ!と喧嘩になる。
たまには心配させてほしいのに、何してるか全部連絡があって興味が失せる。
嫌と言ってるのに控えずに連絡してくる。
会ってる時はいいのになぁ…。
+7
-0
-
51. 匿名 2021/01/03(日) 00:19:58
私もそうだよ。
最初は頑張って毎日連絡とってたけど。笑笑
今は○日会える?とか今日はありがとう!とかばっかり。
彼も同じ事タイプなのか合わせてくれてるのか、ラインもダラダラ続かないようにしてくれるし用事があるときだけかな。
たまーに電話くるくらい。
1週間くらい音信不通になるとさすがに、元気?って送っちゃうけど笑笑+19
-0
-
52. 匿名 2021/01/03(日) 00:20:46
彼と付き合い始めて一年ほどです。
彼の周囲の人からコイツはライン返すの遅いから!気長に待ってあげて!と言われていました。
たしかに最初の方は返信も少なく、彼も毎日ラインするのしんどいなーと思っていたらしいですが、日が経つにつれどんどん返信が増えていきました。
今では彼はお風呂にスマホを持って入る事もありますし、お互い自宅にいる時はトークルームをほぼ開けっぱなしでずっと話しています。
仕事でこんな事あったとか冗談言ったり、この前したデートの感想を言い合ったり、次のデートの相談や他愛もない話をしています。
私が仕事でラインを見られない時間帯でも送ってきてくれて、今出発したよ。今から帰るよ。寝るね。とか報告が入っています。
私からの返信が無いと寂しくて追いラインをしてくる事もあります。
もちろんタイミングが合えば電話もしますし、会った時もずーーっと会話しています。
もうすぐ同棲を始めますが、彼は私とラインしなくなるのが寂しいな〜と言っています。
ちなみに彼は今まで女の子を紹介して貰っても、ラインが面倒で関係が終わる事も多々あったくらいの連絡不精だったそうです。
口数の少ない彼とお喋りな私とぴったり合ったみたいでこんな事になりました。
+4
-29
-
53. 匿名 2021/01/03(日) 00:20:54
>>1
私の彼氏そういうタイプかも。こっちから送らないとほとんど連絡こない笑
元々私は一緒に住んでなきゃ毎日何かしら連絡取るのが普通だったから今の彼が全く連絡くれないことに疑問抱いてたし、今でも既読すらつかず1日2日すっぽかしなんて日もある。腹を立てたり不満に思ったのは最初だけで慣れればなかなか楽ちんでいい感じだなぁって思ってる!自分の行いが正しければ相手のすることは大して関係ないなって思ったかなぁ。好きなことには変わりないし、相手にとって都合のいい女だったならそれはそれで自分も労力使ってないわけだし仕方がないかぁなんて呑気なこと思ってる。理解してもらう努力ができるかどうかが愛の大きさじゃないかな?価値観が違う相手と付き合うってそういうことだと思ってる!無理なら早々別れた方がいいかもね+17
-7
-
54. 匿名 2021/01/03(日) 00:21:10
LINE頻度の価値観って下らないようで結構大事だよね
私も苦手だから数時間あけて返しても1分で返信きたりするもしんどくなって冷めてくる。+58
-1
-
55. 匿名 2021/01/03(日) 00:22:08
>>28
こういうタイプの人には会えて1ヶ月くらいあけて返事しちゃう+17
-1
-
56. 匿名 2021/01/03(日) 00:23:08
我慢して2,3日に一回長文+1
-1
-
57. 匿名 2021/01/03(日) 00:23:44
分かる!
ラインは週1回、通話は2週間に1回、デートは月1回が心地良い!結婚してからも適度に放置しあってて楽だよ〜!+30
-1
-
58. 匿名 2021/01/03(日) 00:23:48
うちはお互いそんな感じすぎて、何週間も連絡とりあわないのが普通だったんだけど
コロナで何ヶ月も会えなかったから、さすがに連絡くらいはもうちょっと取った方がいいかなと思って
1日一通ずつくらいやり取りするようになったよ+12
-0
-
59. 匿名 2021/01/03(日) 00:24:08
>>28
中高生の初カレ、初カノの子にありそう+4
-2
-
60. 匿名 2021/01/03(日) 00:24:11
私も全く同じタイプなのですがその理由がきっかけになり別れました。
付き合いたてから、用が無ければ極力連絡しないスタイルだったら「連絡もしないなんて付き合ってないみたい」って言われて結局別れました。+34
-0
-
61. 匿名 2021/01/03(日) 00:24:11
一回ヤると連絡頻度が激変するから面白い+11
-3
-
62. 匿名 2021/01/03(日) 00:24:44
なんで返すの?仕事じゃないんだから別に必須じゃないし
次の日とかもっと後でもいいしめんどくさいときは返さない
合わないならそこで次行ってもっと価値観合う人と付き合いなよ
とは言いつつ私がベタ惚れしまくった相手にはすぐ返しちゃってましたけどねw
なんか自分の中でのやる気が段違い過ぎて+12
-0
-
63. 匿名 2021/01/03(日) 00:25:11
最近ライン友達になった人が暇なのか、秒で既読がつく。
何時に送っても即既読即レス。
それを30分置いて返事してもまた即既読即レス。
あまりにうざいから、自分が相手に送って返事がくる時間と同じくらい感覚開けた方がいいよ、紹介されてもすぐ音信不通になってない?って言ってしまったw+33
-2
-
64. 匿名 2021/01/03(日) 00:25:50
私も同じような考えで、LINE(メール)は3〜4日に1回、電話は良くて週1、会うのは月1で良いかなって感じだった。
だから長続きしなかったんだよね、
頻度の価値観の問題もあるけど、あまり連絡取らないとどうでも良くなっちゃって。
だから思い切って同棲した。
同棲すればわざわざ連絡取る必要ないしw
参考にならないと思うけど…+34
-1
-
65. 匿名 2021/01/03(日) 00:25:57
恋愛はしたいが自分の気の向いたときだけ連絡をとりたい。あとは掘っておいてほしい。
こんなんで友人にも愛想つかされたから、恋人は無理だと思う。+28
-0
-
66. 匿名 2021/01/03(日) 00:26:24
すっごくわかるー!LINEは次回の待ち合わせとか用事だけで十分。会ったときにあれこれ話したい。何してるー?とかどうでもいいネットのソースや画像貼り付けられるとうんざりする。+29
-1
-
67. 匿名 2021/01/03(日) 00:26:48
そういう方って、とっても大好きな人にでも億劫と思うものなんですか?
私の彼はもともとLINEしないけど、私には送ってると言っています。
でも主さんのような方のお話を聞くと、たとえ大好きな人でも面倒そうなので、もしかしたら彼がもともとLINEしないと言っているのは間違いではないのかな、と思いはじめました。+8
-4
-
68. 匿名 2021/01/03(日) 00:27:20
>>65
アッーーー!!+8
-1
-
69. 匿名 2021/01/03(日) 00:29:51
おはようLINEもおやすみLINEも面倒。
生存確認LINEやめて欲しいと何度言っても送ってくるから、別れた経験あります。
たとえ大好きでもウザいよ。+46
-2
-
70. 匿名 2021/01/03(日) 00:30:13
>>28
釣りなのか中学生なのか…笑
皆そんな暇じゃねーって+7
-0
-
71. 匿名 2021/01/03(日) 00:31:22
私もめんどくさいタイプなのに
毎日「今日何した?」「今何してる?」
「どんな1日だった?」とかきいてくるから
かなりだるい。
未読スルーしたら、
「寝てる?」とかくる。+38
-0
-
72. 匿名 2021/01/03(日) 00:32:07
もうそういう感覚も忘れた+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/03(日) 00:32:26
私はめちゃくちゃLINEしたい時と
全くしたくない時があって
困ってる。+21
-0
-
74. 匿名 2021/01/03(日) 00:34:10
>>61
ヤるまで必死なんだよね+8
-0
-
75. 匿名 2021/01/03(日) 00:34:43
>>65
一緒だw連絡しないと友人って結果離れてくよね。。続く友人がいても大事な事とか連絡されなくなる。。自分が選んだ事だけどたまに悲しい時もあるから自分がもはや面倒。男性も離れてくw+26
-0
-
76. 匿名 2021/01/03(日) 00:36:50
私もー。
気分で返してたよ。
ライン来てるのわかってても
気が向いたら返事してた!+18
-0
-
77. 匿名 2021/01/03(日) 00:37:49
本当に面倒くさい。それが理由でマッチングアプリも続かない。LINEも鬱陶しい
自分のタイミングで興味あるものだけ見てたまに書き込むがるちゃん最高よ+41
-0
-
78. 匿名 2021/01/03(日) 00:39:39
返す気ない時は普通にシカトしちゃうな
未読にするか既読にするかは気分
それでグチグチ言われたら面倒だけど今の人はなんも言ってこないから楽+11
-0
-
79. 匿名 2021/01/03(日) 00:39:43
似たようなタイプの人と付き合ったら本当に楽だった
会った時に次回の予定を決めておいて、当日待ち合わせ場所に着いたら「着いた。どこにいる?」「西改札の前」みたいなやり取りだけ
だいたい週一で会ってたからホントに週に1~2往復ぐらいしかやり取りなくて友達に話したら心配された
そのまま結婚したけど今の方が仕事終わりに「今から帰る」のラインが来るから付き合ってた頃より頻度高くなってるw+24
-0
-
80. 匿名 2021/01/03(日) 00:39:48
>>4
違います+6
-1
-
81. 匿名 2021/01/03(日) 00:42:22
心地よい連絡の頻度って、最初に付き合った人がマメだった、ドライだった、とかで決まるものなのかなー。
何で決まるのか、知りたいです。
+7
-0
-
82. 匿名 2021/01/03(日) 00:43:37
お付き合いすると必ず「ホントに俺のこと好きなの」と言われ続けてきた。でも旦那は私と同じく毎日連絡取るの面倒に思う人だったからラク。価値観なのかな。+14
-0
-
83. 匿名 2021/01/03(日) 00:54:00
毎日なんしない、仕事が優先だから。会うのもそう、週末は自分の時間にしたいから価値観の合う人とお付き合いしている今がちょうどいいです。+15
-0
-
84. 匿名 2021/01/03(日) 01:04:32
おいしいもの食べたとか、いいことあったとか、何かにつけて知らせたいし、相手が何して何を思った1日だったか、会えないなら知りたいと思うのが恋愛だと思ってた。
それで相手の行動制限したりはしないけど。+34
-3
-
85. 匿名 2021/01/03(日) 01:06:21
>>47
そこまでして繋がらないと継続しないなら
最初からその程度の恋愛感情です+24
-7
-
86. 匿名 2021/01/03(日) 01:07:35
めんどいよね
会った時に話せばよくねって思う
+19
-0
-
87. 匿名 2021/01/03(日) 01:08:27
>>56
長文、わぁお!+2
-1
-
88. 匿名 2021/01/03(日) 01:09:05
毎日は絶対無理…
私の歴代の彼氏もみんなそうだから同じ人は絶対いると思うよ
話が終わったらお互い既読スルー
それが普通だから「なんで既読なのに返してくれないの?」とか「なんでLINE返さないのにインスタやるの?」とかはない
また数日後に話したいことがあったら自分から送る
楽だよー+6
-0
-
89. 匿名 2021/01/03(日) 01:15:51
>>67
好きだなって思う人ができたとしても一緒にいたいにはならないかも
遠目で見てるか知り合い程度が一番いい
友達のことは人として好きでも、一緒にいたいとは思ってないみたいな
生活のリズムを人に合わせていくのが苦痛になってしまうタイプだから
嫌いじゃないけど親しくなりたくない気持ちは常にある+13
-0
-
90. 匿名 2021/01/03(日) 01:19:41
毎日連絡してる異性がいるんだけど、
LINEのスタンプをくれたので、余計ぶちれなくなってる。+15
-0
-
91. 匿名 2021/01/03(日) 01:20:58
>>1
まず必須ではないと思う。
女性よりも男性の方が一定数主さんと同じ感覚の人いるように思います。
私も元々は主さんと似たようなタイプなので、過去に毎日連絡取らないで付き合っていた人いますよ。
けど、頻度の高い連絡が嫌と感じるかどうかも相手によるかと思います。相手が「毎日やりとりをすること」=私への依存度が高い様子でない場合には苦には私の場合苦になりません。+9
-0
-
92. 匿名 2021/01/03(日) 01:25:24
>>28
小中学生の頃に読んでたセブンティーンの内容思い出した、こんなこと書いてあったな。+2
-0
-
93. 匿名 2021/01/03(日) 01:27:22
>>1
私も面倒くさがりで飽きっぽいから、わかる…+2
-0
-
94. 匿名 2021/01/03(日) 01:28:41
>>19
明日会う約束になってるけど、家まで迎えに来てくれないなら約束しなかったかも。クリスマスは仕事帰りだったので普通に職場の近くで会いました。+1
-0
-
95. 匿名 2021/01/03(日) 01:37:15
>>1
主みたいな性格になりたかった+14
-0
-
96. 匿名 2021/01/03(日) 01:41:02
>>19
わたしはあんまり思わないんだけど、彼氏のために会ってる。分かりやすく機嫌悪くなるから
忙しい人だから遅くまで仕事して次の日も朝早く出るんだけど、気をつかってこっちが家に行ったりしないといけないから正直めんどいけど
イベント時くらいは一緒にいてあげようって思う+0
-7
-
97. 匿名 2021/01/03(日) 01:44:08
億劫だなあなんて思うほど、
送られてみたいもんだ+11
-0
-
98. 匿名 2021/01/03(日) 02:05:06
>>54
元々そんなに好きじゃないのでは?
好きは好きなんだろうけど
1分で帰ってきたら嬉しいけどな+2
-5
-
99. 匿名 2021/01/03(日) 02:10:11
連絡面倒な人たちって結婚にどうやって行くのか気になるな…
男性側が押せ押せなのかな?
少なくとも私は押せ押せタイプから引っ張られて一応毎日連絡きたら返してる感じ+23
-0
-
100. 匿名 2021/01/03(日) 02:14:41
>>6
恋の予感…!+8
-0
-
101. 匿名 2021/01/03(日) 03:20:42
すぐに返事をしなければ良いだけ。今、〇〇していてまた時間できたら返事するねって伝えれば良い。
それが不満になるようなかまってな人だったら、どっちみち長続きしない。+5
-0
-
102. 匿名 2021/01/03(日) 03:28:28
私の好きぴは>>1さんみたいな感じなので私も>>1さんみたいになれれば上手くいくのになぁ…と思います。でも私はめっちゃかまちょで毎日連絡欲しがるタイプ…。2日無いとすぐ拗ねてしまうρ(тωт`) イジイジ+3
-11
-
103. 匿名 2021/01/03(日) 04:23:01
主さんの気持ち分かる…私は友達や両親も含め基本用事がある時だけしか連絡しないから滅多にLINEも鳴らない。日常の出来事は会うか電話でまとめて話します。それで振られたこともあったけど、今の彼も似たようなタイプなので続いています。+7
-0
-
104. 匿名 2021/01/03(日) 05:51:39
>>22
感覚が合わないだけでそこに優劣はないと思うけど?自分と逆のウェットタイプを愚鈍って言い方しちゃうと一気に自サバ臭するし、そういう人のがバカに見えるわ+22
-0
-
105. 匿名 2021/01/03(日) 06:27:45
>>1
好きな人であっても毎日の挨拶はダルい。
好きでもない人から毎日挨拶きたときはガチで「彼氏でもないのに毎日毎日うるせーよ!」と言い切ったら「挨拶は基本」と返ってきて、ダメだこりゃだよ。
まあ、毎日派とはそのくらい価値観が違うから適当にスルーして折り合いつけます。+35
-0
-
106. 匿名 2021/01/03(日) 06:31:24
>>7
嫌われてそう(笑)+1
-2
-
107. 匿名 2021/01/03(日) 06:37:49
おはようとおやすみを毎日はしんどい+7
-0
-
108. 匿名 2021/01/03(日) 06:53:22
毎日連絡取りたいって本当に負担。そんなに毎日毎日何か起こるわけでもないのにって思っちゃう。何でもないことでいいとか言われても、俺通信とか私通信ってことでしょ。全然面白くないんだよなぁ💦だから相手がぐいぐいタイプじゃなければ音信不通になっちゃう。
+23
-0
-
109. 匿名 2021/01/03(日) 07:07:26
>>44
うんこしてた+1
-6
-
110. 匿名 2021/01/03(日) 07:22:51
過去に毎日連絡取ってた元カレと急に1日連絡取れなくなって、なんかすごく嫌な予感してたら命に関わる急病で救急搬送されて入院してた。
県外から来てて一人暮らししてて、わたし以外にほとんど知り合いもいない状況だったし、倒れたのが外だったから助けてもらえたものの、本当にゾッとした。
私も毎日連絡取るのめんどいタイプだけど、おはようとか、おやすみLINEくらいはいいかと思うようになった。
+31
-0
-
111. 匿名 2021/01/03(日) 07:25:25
>>1
親族や知人にも、毎日のように連絡してくる人がいて、呆れた。毎日のように文句や悪態をついていたから、いつか復讐しようと思っている。+1
-0
-
112. 匿名 2021/01/03(日) 07:31:39
私も面倒くさかった。相手はマメな方で愛がないのかと友達に相談してたらしい。笑
同棲したら解決したよ。+0
-0
-
113. 匿名 2021/01/03(日) 07:35:37
>>30俺通信ほんと困る!この正月も手料理写真付き何度か送られてきてたわ。ものすごい時間経ってから返してる笑+8
-0
-
114. 匿名 2021/01/03(日) 07:39:06
>>52そして彼はLINEに飲み込まれてしまうとかいうB級ホラー映画の序章みたいな話だねw
+7
-0
-
115. 匿名 2021/01/03(日) 07:44:40
>>1
わかるわかる。
毎日おはよーとかおやすみとか連絡しあってるカップルってすごいなと思う。
それ以外にも今日はどうしたこうしたってLINEしたりするんでしょう?
相手に知ってほしいし相手の事が知りたいからだよねぇ?
私にとってそれは束縛に近い感覚がある。
特に夜は自分一人の時間を邪魔されたくない。+41
-2
-
116. 匿名 2021/01/03(日) 07:45:23
>>10
ロボットなのに、ダルいて…+6
-0
-
117. 匿名 2021/01/03(日) 07:47:34
そんな皆さんにお聞きしたい。
自分も相手もそんな感じの場合、付き合うまでにどのくらい時間かかるの?
+1
-0
-
118. 匿名 2021/01/03(日) 08:07:43
>>22
なんで愚鈍?
意味わからん+17
-1
-
119. 匿名 2021/01/03(日) 08:07:53
>>20
重いよね。嫌になる。
前に、面倒臭いから、おはようライン無視してたら何回も着信があり、うるさいから出たら「おはようって来ないから寝坊してると思って…」とか。仕事行く前に遊んでる暇ねーんだよ!って思ったわ。+18
-0
-
120. 匿名 2021/01/03(日) 08:47:40
>>1
彼氏に、返信面倒だし既読だけ付けるからそれで良い?って聞いてみる。+0
-0
-
121. 匿名 2021/01/03(日) 09:12:02
>>84
その気持ちはわかるしたまになら嬉しいけど、
毎日そういうことやられたら私は日記帳かってなる
会った時に伝え合うで私は丁度いい、それも含めて価値観かなと思う+7
-1
-
122. 匿名 2021/01/03(日) 09:17:34
めんどくさい というか、うざく感じる+4
-0
-
123. 匿名 2021/01/03(日) 09:21:48
あんまり頻繁に連絡くるから、ほっといてほしいと言ったけど、結局分かってもらえなかった+2
-0
-
124. 匿名 2021/01/03(日) 09:22:06
ラリーが続くとこれ向こうは続けたいのか?それとも私と同じようにもういいだろ、って思ってるのかわからないし そういうのが面倒くさい
ずっと一緒にいた日の後からはちょっと気持ち的に置きたいのに向こうから別れようとしてる?って言われて難しいなーって+15
-0
-
125. 匿名 2021/01/03(日) 09:29:22
>>3
のび太の顔w+3
-0
-
126. 匿名 2021/01/03(日) 10:19:19
>>98
LINE面倒って言うとすぐに「好きじゃないんじゃない?」ってなるのも鬱陶しい。+8
-1
-
127. 匿名 2021/01/03(日) 11:28:13
元彼たちは、毎日連絡するのが億劫だったけど、
旦那だけは、毎日短時間でも電話したり、LINEしたり楽しかったな。
でも結婚して数年、そんな頃があったのが懐かしい。+3
-0
-
128. 匿名 2021/01/03(日) 11:50:45
ペアーズやってるのですが、マッチングアプリでは連絡不精の人はまず無理だね。
1日1通〜とか、3日に1回〜とかだと、毎回会話が振り出しからスタートする感じになる。もはや誰だっけ?状態に。
学校や会社での出会いなら、毎日しなくてもいいよね!+11
-0
-
129. 匿名 2021/01/03(日) 11:52:09
>>108
>何でもないことでいい
このフレーズ本当嫌だったw
がんばってやってみたけど、途中からもうこれコピペでいいんじゃない?ってなってやめたいって言ったら、気持ちが無いんだね別れよって言われて別れた
報連相とか仕事だけで勘弁してくれ!+7
-0
-
130. 匿名 2021/01/03(日) 12:15:31
すげールーズな人と付き合うといいよ
ラインもしてこないしデートも当日になって待ち合わせ時間ずらしていい?とかいってくるようなかんじの
かといって浮気はしないような
いるんだよこういう人+22
-0
-
131. 匿名 2021/01/03(日) 12:18:18
>>117
1、2週間に1回会う(ラインのやり取りは待ち合わせ場所とかの連絡のみ)
それを何回か繰り返す
告白される+4
-0
-
132. 匿名 2021/01/03(日) 13:04:26
>>1
こんな人になりたい。+0
-1
-
133. 匿名 2021/01/03(日) 13:24:25
結婚を考えている彼が休日何をしているのか気になってしまい、つい今日何してたの?って聞きたくなります。
独身時代に一度も一人暮らししたことない、休日はほぼ寝てるかゲームするような人が、結婚して家事など協力してくれるように思えないので不安で仕方ないです。
わたしだって、わざわざこんなこと聞きたくないよ…+2
-3
-
134. 匿名 2021/01/03(日) 14:13:35
元彼は一日中LINE &電話。即レスしなきゃ怒る。
今の彼氏は全く逆のタイプ。全然マメじゃないから私に興味ないのかと不安になるぐらい。それでもほぼ毎日おはようと帰ってきたLINEはしてくれるから、彼なりの愛情表現なのかな。+5
-1
-
135. 匿名 2021/01/03(日) 14:21:43
トピズレかも知れませんが、連絡不精の彼に悩んでいるのでアドバイスいただけたら、幸いです。
自分は何往復もしてほしいわけではありませんが、1日に1往復くらいは返事がほしいタイプです。彼は連絡事項以外はLINEをしたくないタイプのようで、付き合いたてくらいは頑張ってLINEをしてくれていましたが、今は会う時の確認や誕生日の時くらいです。
こちらから電話したいと言ったり、何かLINEをしたいといえば返してはくれますが、彼発信は要件のみです。
コロナ時代+中距離で、なかなかデートもできません。これから1ヶ月単位で会えなくなることもありそうですが、その時すら通常運転のような気がしてなりません。何も音沙汰なしなんて、付き合ってる意味あるのか?と思ってしまいます。
これは連絡不精でも気持ちがないと思っていいのでしょうか?+5
-0
-
136. 匿名 2021/01/03(日) 17:11:27
>>44
結局こっちも話すことなくなるから、今TVみてるよーとかそういうことしか話すことなくなる。
そんなのでもいいなら毎日連絡するけど、それは興味ないって言われたらじゃあ毎日連絡しなくていいよってなる。
前の彼氏が自分は既読したら満足してしまうとか言って1、2日返事しない人でした。私もそんなに連絡しなくていいタイプだから、よし返事送ろうって時に既読して返事してた。でもたまに1日以上経ったら催促きたよ。で不安なのかなと思って、でもいつまでもプロフィール聞き合うのも疲れたし、今日こんなことしてたよ。何してた?とかの内容に変えたら、会った時にサラッと何してるとかは興味ないとか言い出して、でも話題提供するわけでもないし、じゃあ無理にLINE続けなくてよくない?ってなって結局別れた。
自分は返事遅いのに、相手が遅いと不安不安いうタイプ結構いるけど、どうしたいんだろう。+4
-1
-
137. 匿名 2021/01/03(日) 17:13:40
>>109
めっちゃツボ!www+1
-0
-
138. 匿名 2021/01/03(日) 17:54:05
いいなぁ
毎日ないと不安なタイプ
そんな女になりたかったー+6
-1
-
139. 匿名 2021/01/03(日) 18:06:15
LINE無い時代だけど笑
旦那とは一ヶ月に一回電話して会えたらいい方だった
隣の県だけど、仕事が忙しかったから。
仕事中か、寝てるかだろうから、電話くるときはくるだろうってのんびり待てたなあ。+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/03(日) 18:23:19
婚活で知り合った人がLINEをしょっちゅうしてくる人でだんだん鬱陶しくなって半年で別れた
朝の忙しいときも いちいちおはようLINEしてきてまじうざかった
+6
-2
-
141. 匿名 2021/01/03(日) 18:52:19
私もです。
ちょうど婚活で出会った人が毎日何かとLINE送ってくれるんだけど、何かもうめんどくなってきた( ;∀;)+6
-1
-
142. 匿名 2021/01/03(日) 20:10:14
主です。皆さんありがとうございます。
トピの伸びからして、やはりほぼ毎日連絡するのが一般的なのかなと思いました。
何人かのコメントにあるように、確かにあまりに放置されたら不安なのは不安です。相手も自分と同じように自分の時間を過ごしているならいいのですが、中には浮気していたり、本当にそこまで好きじゃないけどとりあえず別れもしないっていう人もいるので。そこは本人しかわからないので、信じるしかないんですよね。+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/03(日) 20:29:23
>>142
信じるもそうだけど、人生で回り道は極力したくないって言うなら、
自分から口に出して意思確認、擦り合わせするしかないよ
私はこう思うけど、あなたはどう?って
会えない時に連絡の頻度で気持ちを推し量るのも分かるけど、一番大切なのは会った時に真摯に考えや気持ちを示してくれるかじゃない?+4
-0
-
144. 匿名 2021/01/04(月) 07:23:19
それなら付き合わなきゃいーのに。+0
-0
-
145. 匿名 2021/01/04(月) 13:25:32
恋愛なら自分と感覚合う人を探せばいいと思うよ。
因みに婚活でこれをやると男女共にライバルに負けるので注意。+2
-0
-
146. 匿名 2021/01/04(月) 21:48:40
私も連絡苦手で友達からもクレームがくるくらいなんだけど、旦那と付き合ってた時は何も考えずに連絡してたからたぶん相性なんじゃないかと思う。
LINEに依存してる人とか、言葉の裏を読もうとするめんどくさいタイプの人だとさらに連絡しなくなるけど、LINEの言葉足らずな感じでもスムーズに伝わる人とか、いちいち連絡がどうのこうのって気にしない人には逆に連絡する頻度増える。
てか、連絡でしか愛情を感じられない不感症の人間と恋愛してもめんどくさいだけだよ。+2
-2
-
147. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:57
>>28
怖い怖い、自分が暇な時は相手も暇だと思ってんの??
それとも、私のこと大事なら仕事中だろーが、風呂入ってよーが返事して当たり前だと思ってんの??
そんな友だちいたけど毎回振られてたよ。
ちなみにあたしも疎遠にしたわ。
自分の都合しか見えてない人はしんどいよ。+1
-0
-
148. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:45
>>44
分かる、毎日何してた?って聞かれると監視されてる気分なる。
単純に知りたいんだと思うけど、毎日特別なことしてる訳じゃないし、逆に仕事だよー、何もしてないよー、って単調なのも、バカにされそうでヤダし。
一緒に住んでたらいいけど、恋人とか友達に毎日何してるか報告したくない。+4
-0
-
149. 匿名 2021/01/05(火) 18:49:47
>>52
ここでわざわざ書く話じゃない💧
要は、ライン無精な彼がわたしと付きあったらライン大好きになりましたぁ❤️❤️って語りたいだけな!
ここは毎日連絡取るの面倒い人集まってんだから、トーク開きっぱなしとか聞かされても全く共感出来ないわ、むしろ重たいわ
+5
-0
-
150. 匿名 2021/01/09(土) 23:14:09
>>135
私も今まさに同じことで悩んでます。
好きなのは私だけなのかなあとか。
不安になりますよね。+1
-0
-
151. 匿名 2021/01/10(日) 01:37:38
既読スルー後普通に48時間くらい経ってて、普通の会話ぶっ込んでいっても、彼氏になんも言われません。彼氏も連絡マメな方ではないので波長はあってるかな。
会ってる時は逆で会いたかったよ〜ってきちんと愛情表現はしているのでギャップ?でいいらしいです。
+1
-0
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:56
>>34
羨ましい。私もそんな感じでいられでば、
恋愛気苦労少なかったんだろな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する