-
1. 匿名 2020/12/31(木) 14:53:05
私は、三谷幸喜作の「オリエント急行殺人事件」と「我が家の歴史」です+17
-10
-
2. 匿名 2020/12/31(木) 14:54:14
教場+53
-22
-
3. 匿名 2020/12/31(木) 14:54:39
岸辺露伴は動かない!面白かった!ぜひ続編を!+62
-5
-
4. 匿名 2020/12/31(木) 14:54:40
キムタクの教場
スペシャルも楽しみ
面白かったし役も合ってた
キャストが良かったのもあるけど+48
-14
-
5. 匿名 2020/12/31(木) 14:55:04
そんなもん無いよ!+1
-5
-
6. 匿名 2020/12/31(木) 14:55:17
木皿泉の富士ファミリー+44
-6
-
7. 匿名 2020/12/31(木) 14:56:18
ごくせん2の再放送面白かったよ!+16
-10
-
8. 匿名 2020/12/31(木) 14:56:24
義母と娘のスペシャル版
みゆきの「コンドーム一生使わせないからね」!
のセリフはひいたわ+11
-14
-
9. 匿名 2020/12/31(木) 14:57:02
リーガルハイ!
草のものが、、、+10
-1
-
10. 匿名 2020/12/31(木) 14:57:42
私は昨日までやってた
ごくせん2一挙放送スペシャル
あれが面白かった+15
-3
-
11. 匿名 2020/12/31(木) 14:57:49
孤高のグルメ+51
-4
-
12. 匿名 2020/12/31(木) 14:58:44
>>8
ひいたって貴女はコンドームがないから存在してるんでしょうが。+4
-4
-
13. 匿名 2020/12/31(木) 15:00:42
魚のように+0
-0
-
14. 匿名 2020/12/31(木) 15:01:03
>>8
コンドームとは言ってない。
ふなっしーと言ってたよ。+21
-0
-
15. 匿名 2020/12/31(木) 15:01:29
>>8
あれは違うんじゃない?
一生わたしの身体に触るんじゃない!ってことでしょう+9
-1
-
16. 匿名 2020/12/31(木) 15:01:34
加藤苦手だけど金田一はわりと好きだった+4
-23
-
17. 匿名 2020/12/31(木) 15:01:48
とくに面白いわけでも笑えるわけでもないけど、おかしな刑事シリーズはつい見てしまうなあ…
伊東四朗さんに何かあったら息子さんの仕事何も無くなってしまうのだろうとか余計なこと考えてしまうわ
+18
-0
-
18. 匿名 2020/12/31(木) 15:02:02
>>1
同じ三谷作品の『黒井戸殺し』
ラストがなんとも…+16
-2
-
19. 匿名 2020/12/31(木) 15:04:09
>>8
「面白かったドラマスペシャル」を語るトピなのに、なんでマイナスなことを書くのか+30
-0
-
20. 匿名 2020/12/31(木) 15:11:29
>>15
違うよ
ひろきくんに
ベビーカーを捕まえさせるために
「(走れ! それ捕まえて!!できなきゃ)
一生ふなっしー使わせないからね!」
ってコンドームをエサにして焚き付けたんだよ+6
-0
-
21. 匿名 2020/12/31(木) 15:11:51
>>1
わが家の歴史はキャスト豪華すぎるよね
ちょっとしか映らないのに、主演級+14
-0
-
22. 匿名 2020/12/31(木) 15:12:35
「当確師」面白かった
実際の政治の世界や選挙対策はもっと複雑でエグいだろうけど、テレビドラマでそんなの赤裸々に描けないだろうし…
それにしても選挙にどんだけお金かかるのか
あれじゃ二世三世しか立候補できないよ+20
-0
-
23. 匿名 2020/12/31(木) 15:12:47
>>16
金田一は吾郎ちゃんのが良かった+15
-4
-
24. 匿名 2020/12/31(木) 15:13:06
ゆとりですが何かスペシャル+8
-1
-
25. 匿名 2020/12/31(木) 15:14:05
>>17
息子でてるの?!
あとアリキリの人は何で出なくなったんだろう+6
-0
-
26. 匿名 2020/12/31(木) 15:14:05
鍵のかかった部屋
鏡の国の殺人の話。推理物としてはもちろん、連ドラの最後に姿眩ました榎本さんがしれっと帰ってきて、青砥さんや芹沢さんとのやり取りも面白かった。+11
-2
-
27. 匿名 2020/12/31(木) 15:14:26
>>3
森山未來さんの回が 良かったです。+17
-0
-
28. 匿名 2020/12/31(木) 15:14:46
きのう何食べた?正月スペシャル
もう1年前かー+30
-1
-
29. 匿名 2020/12/31(木) 15:15:34
『古畑任三郎』は全回 おもしろい。+9
-0
-
30. 匿名 2020/12/31(木) 15:15:52
アベサダオと松たか子のスイッチってドラマ
面白かった+15
-0
-
31. 匿名 2020/12/31(木) 15:16:00
>>3
くしゃがらが忘れられない+15
-0
-
32. 匿名 2020/12/31(木) 15:20:16
>>3
ジョジョの知識が無くても大丈夫でしょうか?
再放送見ようか迷ってます+18
-0
-
33. 匿名 2020/12/31(木) 15:20:29
>>25
所轄の刑事役で出てる
その奥さん役が野際陽子さんの娘さん
アリキリの人はアメリカだかどこだかに研修に行ってる設定だったはずだけど、たまに出て来てもいいのにね+4
-0
-
34. 匿名 2020/12/31(木) 15:21:45
平成細雪
「いとはん」「こいさん」「中あんちゃん」「きあんちゃん」の呼び方がなんか良かった+2
-2
-
35. 匿名 2020/12/31(木) 15:27:27
>>1
「我が家の歴史」リアタイ時は学生だったから西田敏行さん演じる主人公はいいお父さんだなーと思ってたけど、大人になって見直したらとんでもないダメ親父だって気が付いたw
私が柴咲コウの立場で、死んだ夫が息子のために残した遺産を無謀な事業のために全額使われたらもっとブチギレてたなw+5
-0
-
36. 匿名 2020/12/31(木) 15:29:45
99年の愛
引き込まれて観た+10
-2
-
37. 匿名 2020/12/31(木) 15:35:00
今年やってた阿部サダヲと松たか子のスイッチ!
またやらないかなぁ~+7
-0
-
38. 匿名 2020/12/31(木) 15:38:15
>>1
わが家の歴史、キャスト豪華だったよね
堀北真希と山本耕史のカップルが良かったから
後年結婚した時に(お似合い)と思ったわ+7
-0
-
39. 匿名 2020/12/31(木) 15:40:37
>>36
中井貴一が死ぬところとか印象に残ってる
川島海荷より、原爆で亡くなる姉(寺島咲)のほうが
印象に残ったのに、その後にあまり見かけず
やっぱり所属事務所が強いタレントばかり出てくる+3
-0
-
40. 匿名 2020/12/31(木) 15:41:10
>>3
最終話で改変しすぎてズコー+0
-0
-
41. 匿名 2020/12/31(木) 15:43:34
>>33
この人?
この間ので謹慎くらった刑事さん?+1
-0
-
42. 匿名 2020/12/31(木) 15:44:53
>>39
日本が負けた事を信じられずに畑で自殺だっけ?
あれ再放送してほしいけど無理なのかな+3
-0
-
43. 匿名 2020/12/31(木) 15:47:01
共演NG 面白かったよ+3
-1
-
44. 匿名 2020/12/31(木) 15:50:27
ワカコ酒、シリーズしばらくないけど、スペシャル楽しみにしてる。
昨日のワカコ酒スペシャル後編で、飛騨高山の温泉の露天風呂にワカちゃんが入ってるシーンで「飛騨高山地方に大雪警報」って出て笑った。
笑っちゃったけど飛騨高山の皆さん大事に至りませんように!+3
-1
-
45. 匿名 2020/12/31(木) 15:53:30
>>41
そうそう、この前ので謹慎食らった刑事さん
でもこの画像はつるべの息子に似てるね~+2
-0
-
46. 匿名 2020/12/31(木) 16:03:41
>>41
これは鶴瓶の息子で羽田美智子の彼氏の刑事やってた。
伊東四朗の息子は伊東四朗と同じ署の同じ部署の後輩役で野際陽子の娘と夫婦
この前ので子供が出来た
+5
-0
-
47. 匿名 2020/12/31(木) 16:20:41
コウノドリ
MIU404+3
-0
-
48. 匿名 2020/12/31(木) 16:21:21
>>11
再放送しすぎなのよね
昨日は2日間同じのやっててつい観ちゃったわ+1
-0
-
49. 匿名 2020/12/31(木) 16:22:34
>>6
これ、2回ほどお正月にしたのに、それ以降やりませんよね。
またやらないかなあ。何かまったりしてて好きなドラマだったのに。+8
-0
-
50. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:18
今年テレ朝系で放送した
松たか子と阿部サダヲの『スイッチ』は主演2人のセリフ回しやテンポが最高だった。+1
-0
-
51. 匿名 2020/12/31(木) 17:01:57
>>18
三谷幸喜の黒井戸殺し最高だったよ!面白かった!+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/31(木) 17:03:47
金田一!悪魔が来りて笛を吹く。
吉岡秀隆主演の方。+2
-0
-
53. 匿名 2020/12/31(木) 17:07:32
>>32
私も知識ゼロでしたが子供に進められてなんとなく見てみました!すごく面白かったですよ!!もちろん知識なくても楽しめました!+5
-0
-
54. 匿名 2020/12/31(木) 17:10:49
TBS開局60周年企画!「99年の愛〜ジャパニーズ・アメリカン」
これはみんなに見てほしいなぁ!
太平洋戦争の最中、アメリカに移民していた日本人を描いた作品なんだけど、こんなに苦労してたんだ・・・とあ然とした。
草なぎくんが敵に突っ込むとこなんかね!圧巻だったね!最高の俳優だと見る目変わった!
川島海荷ちゃんも演技上手だった。イモトさんも出ていたね!+5
-0
-
55. 匿名 2020/12/31(木) 17:13:45
99年の愛〜ジャパニーズ・アメリカン+4
-0
-
56. 匿名 2020/12/31(木) 17:16:03
>>39
本当に印象に残るよね。お父さん、信じて送ったのに耐えられなかったんだなと気の毒になった。
引き込まれるよね。99年の愛は。
草なぎ君の演技が素晴らしかった。+5
-1
-
57. 匿名 2020/12/31(木) 17:17:39
IWGPのスープの回+1
-0
-
58. 匿名 2020/12/31(木) 17:24:11
>>8
健がコンドーム付けない男は挨拶できない男だぜって言ってて吹いた+0
-0
-
59. 匿名 2020/12/31(木) 17:52:09
ダブル・フェイス
救いのないお話だけど・・・、役者さんたちの演技がすごくて引き込まれた+9
-1
-
60. 匿名 2020/12/31(木) 18:19:41
私には運命の恋なんてありえないって思ってた
多部未華子主演で高橋一生が相手役の2時間ドラマ。クリスマステーマの恋愛もの。
裏が逃げ恥最終回でこっちを録画してなかったのをしばらく悔やんだ。+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/31(木) 19:10:41
富士ファミリー
お正月にやってたけど、もうやらないのかな?+1
-0
-
62. 匿名 2020/12/31(木) 20:26:27
知ってる人がいると大変嬉しいんだけど
昔のSPドラマ何だけど
タイトルは、[鍵師]
出演は、渡辺 謙さんと小林 聡美さんが夫婦役で、
鍵のトラブルで事件が起きて渡辺 謙さんが巻き込まれて行くドラマ。+0
-0
-
63. 匿名 2020/12/31(木) 21:17:44
>>56
雄大な景色の中で悲劇が際立つ作品だったね+1
-0
-
64. 匿名 2020/12/31(木) 21:18:59
>>42
草彅くん結婚祝い(?)で再放送してほしいね+2
-0
-
65. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:40
>>46
先日のドラマみたら、羽田美智子がツルベエの息子と別れちゃっててビックリ。理由が知りたい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する