コロナ禍のマイホーム売却 年収700万円以上世帯でも大量出現か
308コメント2021/01/24(日) 11:15
-
1. 匿名 2020/12/30(水) 11:45:59
世帯年収が700万円から1000万円あたりの中堅上位層は、テレワーク用の「プラス1部屋」や「共用施設の充実」を求めて、近郊や湾岸エリアにある中古マンションの購入を急いでいる。ちょっと危ない購買行動のように思えるが、住宅ローンが昨年の年収で審査される今年のうちに住宅を買ってしまおうという動きも多いという。
だが、この中堅上位層は、残業やボーナスの大幅減で今年の年収を大幅に減らしているケースも多そうだ。
特に住宅ローンを抱えているファミリーはコロナ禍で家計が苦しくなっている。このクラスはほとんどが給与所得者なので、残業やボーナス減が家計を直撃する。今後、任意売却(※注)に追い込まれるケースは、この層から大量に出てきそうだ。
※注/住宅ローン等の借入金が返済できなくなった場合、あるいは売却後も住宅ローンが残ってしまう不動産を金融機関の合意を得て売却する方法。+32
-14
-
2. 匿名 2020/12/30(水) 11:47:08
中古を格安で買うチャンス!+589
-52
-
3. 匿名 2020/12/30(水) 11:47:19
公務員家系のうちには関係ない話しだった
+34
-131
-
4. 匿名 2020/12/30(水) 11:48:04
いつ出るんだろー
うちの近所は、ファミリー向けの新築マンション建たないから狙ってるけど全然出ない…+338
-12
-
5. 匿名 2020/12/30(水) 11:48:32
安い中古物件がこれから増えるって事?+251
-11
-
6. 匿名 2020/12/30(水) 11:48:54
>住宅ローンが昨年の年収で審査される今年のうちに住宅を買ってしまおう
今年は収入ガタ落ちした人も多いだろうし、来年になったら審査落ちるかもしれないものね
+298
-4
-
7. 匿名 2020/12/30(水) 11:49:37
住宅ローンが昨年の年収で審査される今年のうちに住宅を買ってしまおうという動きも多いという。
ってめっちゃ危ないね。
不動産屋や銀行は後のことは知らないって酷いな。
+618
-10
-
8. 匿名 2020/12/30(水) 11:49:51
立地はどこらへんなんだろう
ハザードマップで安全な場所だったら買いたいかも+28
-6
-
9. 匿名 2020/12/30(水) 11:50:03
「になりそうだ」連発の想像記事ね。+212
-3
-
10. 匿名 2020/12/30(水) 11:50:09
元々SUMOとかで物件見るのが趣味の一つなんだけど、確かに一軒家やマンションの売り物件増えているよ。築浅物件とか家具とかそのままの物件見たら、コロナ不況のせいじゃないかもだけど、そうだったらと思うと心が痛くなる。+398
-3
-
11. 匿名 2020/12/30(水) 11:50:13
これから不動産はまだまだ値上がるって言われてるんだから⭐︎
もう今買ってない人は大変だね+12
-29
-
12. 匿名 2020/12/30(水) 11:50:47
お隣購入しました。+79
-9
-
13. 匿名 2020/12/30(水) 11:50:50
家にいる時間が長くなると、マンションが手狭に感じるんかな?
テレワーク用なんて、夫婦の寝室や空いてる部屋を使うじゃだめなのかなぁ+152
-4
-
14. 匿名 2020/12/30(水) 11:51:40
>>3
うちも身内多いけどこういう奴は本当引く
下品🎵
+225
-13
-
15. 匿名 2020/12/30(水) 11:51:41
>>3
早稲田出身だけど海上日動やメガバン蹴って地元の鹿児島某自治体に就職して周りから驚かれたけど正解だったわ
旦那も九大出身の出戻り公務員
公務員の共働きだから安定性抜群
+23
-152
-
16. 匿名 2020/12/30(水) 11:51:45
>>8
記事に物件がよく動いているエリア書いてあるよ
目黒区とか品川区とか+50
-0
-
17. 匿名 2020/12/30(水) 11:52:01
>>1
世帯年収が700万円から1000万円あたりの中堅上位層は、テレワーク用の「プラス1部屋」や「共用施設の充実」を求めて、近郊や湾岸エリアにある中古マンションの購入を急いでいる。
田舎でもそれくらいの年収じゃもう一部屋欲しいと思えないけど?年収ある人は治安の良い街を選ぶだろうし中古とはいえ安くもないでしょう。都会なんて尚更金かかるだろうし。+125
-4
-
18. 匿名 2020/12/30(水) 11:52:22
売る側の私は今動いた方がいいの?寝かせた方がいい?+22
-1
-
19. 匿名 2020/12/30(水) 11:52:38
>>11
少子高齢化なのに上がるか~?
+32
-4
-
20. 匿名 2020/12/30(水) 11:52:44
>>11
それはオリンピックまでの話なんだと思ってた
NHKの番組でマンション高騰の特集やってるの見たけど
膨らんだバブルはいつか弾けると言ってたし+83
-3
-
21. 匿名 2020/12/30(水) 11:53:46
>>20
都心のタワマンや低層マンションは下がらない+89
-2
-
22. 匿名 2020/12/30(水) 11:54:01
逆にこんな経済不安定なら賃貸でいいやと思っちゃうけど+209
-10
-
23. 匿名 2020/12/30(水) 11:54:18
>>15
…と思っていたら、数年後、旦那がセクハラ、あなたがモラハラで懲戒免職になるというお告げ+132
-11
-
24. 匿名 2020/12/30(水) 11:54:45
>>15
そんな田舎住んでるのに、身バレも気にせずよくそこまで書けるね。鹿児島で早稲田卒と九大卒の夫婦で二人とも公務員ってそうそういないでしょ。+279
-4
-
25. 匿名 2020/12/30(水) 11:55:51
だよねー。
ウチはローンでボーナス払いしてないけど、ボーナスは大幅減額だよ。
ボーナス当てに生活してたら本当に厳しい。
子どもが小さいからなんとかなってるよ。+133
-5
-
26. 匿名 2020/12/30(水) 11:56:01
>>15
早稲田と九大程度で自慢げに書き込むとかさすが田舎者…+298
-32
-
27. 匿名 2020/12/30(水) 11:56:06
航空会社でも、ボーナスはゼロだわ、給料は7割だわじゃ
よっぽど余裕でローン組んでない場合は、
今の家を手放して少し小さな家や郊外に行くかもね。
+151
-2
-
28. 匿名 2020/12/30(水) 11:56:51
>>19
私もそれ思ってたんだけど
ガル民でも「下がらない!!」って意見が沢山あるよね
都内じゃなくて
各停しか停まらない郊外の駅前ですら下がらないらしいじゃん?
もう買ってる人は安泰だね+11
-2
-
29. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:01
>>15
羨ましいような、でも鹿児島はなあ。せめて福岡に住みたいかも。+147
-2
-
30. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:02
>>24
鹿児島の自治体は鶴丸や甲南から東大九大早稲田に進んだ出戻りの公務員がめちゃくちゃ多いのよ
九州はどこもそうだと思う
地元志向の強いエリアだからUターン就職が多い
そのせいで地元国立出身が採用されにくい+13
-42
-
31. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:21
>>23
そして逮捕+25
-2
-
32. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:34
てか、中古物件安くなるだのマンション価格下がるだの散々言われてるけど、全然そんな気配ないんだけど?
妄想記事とか稀な例を大々的に報道してるだけじゃないかと思う。
実際コロナで家売ったとか一切聞かないわ。+234
-1
-
33. 匿名 2020/12/30(水) 11:58:07
>>16
ありがとう!
どちらも高そうだね!
中古で値が下がったとしても
うちでは高くて買えなさそう+7
-3
-
34. 匿名 2020/12/30(水) 11:59:02
ほぼ新築が投げ売りされまくるの?、+0
-6
-
35. 匿名 2020/12/30(水) 11:59:09
>>11
でも都心の不動産なんていらないよ別に…
+5
-12
-
36. 匿名 2020/12/30(水) 11:59:12
>>30
いや、論点ずれてるから。出戻り以外にも情報多すぎて身バレするよって言ってるの。+108
-2
-
37. 匿名 2020/12/30(水) 11:59:32
古い物件とは20年ぐらい経った物件をいうのですかね?+4
-0
-
38. 匿名 2020/12/30(水) 12:00:00
>>23
>>31
横ですが公務員は逮捕されにくい
おまけに減給で済んでしまう
電車内で女性の体に股間押し付ける…府職員が減給処分girlschannel.net電車内で女性の体に股間押し付ける…府職員が減給処分電車内で女性の体に股間押し付ける…府職員が減給処分 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン京都府は28日、電車内で女性に痴漢行為を行ったとして大阪府迷惑防止条例違反容疑で逮捕された府民環境部の男性課長...
+4
-22
-
39. 匿名 2020/12/30(水) 12:00:20
>>2
そうかなあ?
競売で買える人少ないだろうし、結局は不動産屋が間に入るし、そんなに値崩れしない気がする
そんなうまい話はない!+254
-4
-
40. 匿名 2020/12/30(水) 12:01:01
>>32
今年はまだ貯金で何とか払ってるんじゃない?
+43
-0
-
41. 匿名 2020/12/30(水) 12:01:02
>>22
災害もあるしね
賃貸なら引越して生活立て直せるし
多少は気が楽かも
とはいえ経済不安定な状況はつらいよね+69
-2
-
42. 匿名 2020/12/30(水) 12:01:10
リモート増えてアクセス良い地方に移住する人増えたみたいだね
駅沿いの建売も内見しないですぐ売れるって言ってたよ+27
-3
-
43. 匿名 2020/12/30(水) 12:01:50
>>15
これは身バレ不可避
本当なら+63
-3
-
44. 匿名 2020/12/30(水) 12:02:12
不動産売買で働いているけど今年は売上げが例年より多く冬のボーナス310万だった!過去最高に貰えたよ
中古がかなり売れたから来年以降もその傾向あるよね+101
-3
-
45. 匿名 2020/12/30(水) 12:02:57
昔リーマンショックの頃◯◯住宅の営業と飲んだことがあるけど、建てたはいいけどローンが払えないって奥さんから泣きながら電話が来るって言ってた。
家って一生の買い物だしこだわりたいけど、何かあっても払える金額のローンにしないと結局手放さなきゃいけなくなるんだなって思ったよ。+131
-1
-
46. 匿名 2020/12/30(水) 12:03:20
>>1
世帯年収が700万円から1000万円あたりの中堅上位層は、
この層って中堅上位だったの?
じゃあうちもだわ
てっきり下層だと思ってたんだけどw+10
-42
-
47. 匿名 2020/12/30(水) 12:03:50
>>43
それ。だって、ここにこれだけ詳しく書いちゃうぐらいだから普段から出身大学とかもペラペラしゃべってる人だと思う。+76
-1
-
48. 匿名 2020/12/30(水) 12:04:13
>>12
隣の住戸を買って「離れ」的な使い方をするってこと? やるじゃん。
不要になったら、片方だけ売れるし。+190
-1
-
49. 匿名 2020/12/30(水) 12:04:32
>>42
内見しないのすごいね
高い買い物なのに私なら怖くて無理だわ+61
-0
-
50. 匿名 2020/12/30(水) 12:04:51
>>46
そうやってさらに下の人たちを嘲笑うってことね
みっともないわ+61
-6
-
51. 匿名 2020/12/30(水) 12:04:53
マンション今すぐ売りたい。
コロナのせいではないけど、売れるかは本当に不安。+38
-0
-
52. 匿名 2020/12/30(水) 12:04:58
>>15
早稲田出の30代だけどそんなに意外性なくない?
地元の自治体にUターン就職結構いたよ。
文学部だからかな?+14
-7
-
53. 匿名 2020/12/30(水) 12:06:25
>>41
福岡市役所でバイト経験ありますがたけどこっちは九大と早稲田出身が本当すごい多いし職場結婚もザラ
だから特定しづらいと思う
+5
-22
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 12:07:18
>>5
安くは無いだろね+57
-0
-
55. 匿名 2020/12/30(水) 12:07:47
>>1
じゃあ賃貸業儲かるな。+0
-0
-
56. 匿名 2020/12/30(水) 12:08:18
住宅ローン減税の関係で12月末日までに入居(引っ越し完了)する人は多いのかな?と思う。+14
-0
-
57. 匿名 2020/12/30(水) 12:08:42
>>52
いい加減スレチに気付け。+36
-0
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 12:09:06
バブル時代の公務員だったババアの私
私の時代に旧帝早慶の子が就職してくることなんてなかったのにな+6
-4
-
59. 匿名 2020/12/30(水) 12:09:12
>>21
横だけど
低層マンション憧れるけど
管理費頭割りだからかなり高いよね
+62
-0
-
60. 匿名 2020/12/30(水) 12:09:27
気の毒とすら思えない
公務員になる頭がないんだから笑+2
-20
-
61. 匿名 2020/12/30(水) 12:10:19
>>59
低層マンションに住んでるけど会社借り上げの社宅扱いで安いわ+8
-21
-
62. 匿名 2020/12/30(水) 12:10:50
>>19
今と変わらない(高いまま)と値段がつかない(誰も買わない)二極化するって聞いたことある。+28
-0
-
63. 匿名 2020/12/30(水) 12:11:22
>>60
こういう書き込み実は子供部屋から書き込んでそう+22
-3
-
64. 匿名 2020/12/30(水) 12:11:52
うちも新しい新興住宅地で増税前にで一気に家が建てられた。かなり広い住宅地なので800世帯ほど住んでて一時は全て完売してたけど、最近ちょこちょこ売りに出されます。コロナだけが理由ではないと思いたいけど。それでも売られた家は一向に買われる気配もなく…。このご時世に住宅を買うってなかなか大変なことだもんね。これから家手放す人増えてくんだろうね。うちだってこの先どうなるかなんて分からないし…。+71
-1
-
65. 匿名 2020/12/30(水) 12:13:01
>>7
そんな考えでローン組む人がいるってのがビックリ+108
-0
-
66. 匿名 2020/12/30(水) 12:13:02
>>1
なんか人の不幸をワクテカしてる感じが嫌だわ。売却しないといけない本人達の気持ち考えたら辛い話だよ。+34
-2
-
67. 匿名 2020/12/30(水) 12:13:59
>>60
あらら図星だ
+3
-2
-
68. 匿名 2020/12/30(水) 12:14:40
私達夫婦は長男長女同士でそれぞれの実家問題もあるし、主人が転勤族だから賃貸住みなんだけど…
マイホーム買った知り合いから「買わないの?」「まだあそこに住んでるの?」「マイホームはいいよ~」ってマウンティングに遭ってきたから、調子乗ってた人は困ればいいのにって思ってる。
事情話しても「どうせお金ないんでしょ」ってローンの組み方まで説明してきた人いるし……
そりゃマイホーム羨ましいよ。僻み上等だけど。+103
-7
-
69. 匿名 2020/12/30(水) 12:14:46
本当?
周りは逆にどんどんマイホーム建ててるけど。
売却した人やローンがキツくなったなんて聞いたことない。、+29
-1
-
70. 匿名 2020/12/30(水) 12:15:06
>>7
あの手この手で売りつければ自分のボーナスになるからね
ペアローン組ませたりボーナス払い勧めたり、それが無理なら家賃で買える微妙な建売売りつけた結果がこれだよ
リーマンショック後に家買った友だち数人がここ数年家の不具合に悩んでる+73
-4
-
71. 匿名 2020/12/30(水) 12:15:42
親から相続した本駒込の一軒家を建て替えて住んでいる私は勝ち組だと再認識+15
-16
-
72. 匿名 2020/12/30(水) 12:16:28
住宅ローンてあらかじめ数年分くらいはプールしていおかない?支払い滞ると優遇金利切られちゃうし。
+2
-0
-
73. 匿名 2020/12/30(水) 12:17:18
売った所で残ったローンと次の家賃で二重苦じゃない?一時的にお金は入るだろうけど、のちのち首をしめかねない決断だね 売らないで今何かでがんばったほうがよくないか+39
-2
-
74. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:01
>>61
そういう話じゃないよ+30
-0
-
75. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:15
>>1
「多そうだ」「出てきそうだ」てひたすら想像の記事なのね+14
-1
-
76. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:19
都内のマンションに住んでます。
ステイホームの時期に
家庭菜園や旦那用の書斎
色々と思いつきました。
庭付き一戸建てを考えています。
+23
-1
-
77. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:35
>>7
数年前は増税前に…!控除もあるよ!頭金なんて要らないからハヤクハヤク!って駆け込ませてたよね。
そうやって焦って買って、太陽光でチャラになる分もあるしってハイになって背伸びしてローン組んじゃった人で今、やばいことになってる人もいるんじゃないかな?
今焦って買う人も数年後気づくかもしれない。
+104
-3
-
78. 匿名 2020/12/30(水) 12:19:21
>>11
都内都心部は爆上げはしないが、値下がりもしないと思う。+25
-0
-
79. 匿名 2020/12/30(水) 12:19:28
>>2
やだよー
手離さなきゃいけない人がいるのにチャンスとか言わないでー+111
-21
-
80. 匿名 2020/12/30(水) 12:19:40
>>7
本当にそんな博打打つ人多いのかな?
コロナの影響受けにくい仕事の人が今のうちにって話ならわかるけど。+32
-0
-
81. 匿名 2020/12/30(水) 12:20:31
>>69
そんなの他人に気軽に言えるわけない。笑
+22
-0
-
82. 匿名 2020/12/30(水) 12:20:42
こういうトピってバレない程度に個人情報だして
マウンティングと自慢になるからすぐにレスがつかなくなってしぼんでいく。
いい加減運営も気づいてこの手の採用するのやめたらいいのに。
早稲田大学がどうとか相続がどうとか書いてる人バカみたい、
年末年始に。+52
-4
-
83. 匿名 2020/12/30(水) 12:20:52
>>73
減給と転職でローン払いがきつくなって豊洲のタワマン売却したけど残るどころか一括返済できて1200万ほど手元に残ったよ
値上がりがずっと続いていたから
豊洲のタワマンはどこもそうじゃないかな+46
-6
-
84. 匿名 2020/12/30(水) 12:20:52
>>59
横だけど高い。
あともうすぐうちのマンション大規模修繕入るんだけど
出入り激しかったから、
いくらになるんだろうか…と不安。+30
-1
-
85. 匿名 2020/12/30(水) 12:22:01
>>16
見たけど、ファミリータイプ、築浅物件は億ションじゃん…全然安くないね。+31
-0
-
86. 匿名 2020/12/30(水) 12:22:12
>>83
そういえば豊洲は選手村予定だったマンションどうなってるのかな?+10
-1
-
87. 匿名 2020/12/30(水) 12:22:37
>>21
でも今都内コロナ凄いから高いままなら買いたくないな
うちの店は歌舞伎町だけど客来ないから売りたいけど、売れないみたいだよ+24
-0
-
88. 匿名 2020/12/30(水) 12:22:53
>>71
そうだよ。
親とのパイプは本当に大事!
旦那さんに経済力がなくても、どちらかの両親からの援助があれば生活余裕だよ。
感謝に尽きるね。+63
-2
-
89. 匿名 2020/12/30(水) 12:23:36
でも家賃は払わないといけないよね
持ち家とそんなに変わる⁉️+18
-0
-
90. 匿名 2020/12/30(水) 12:24:39
>>82
コメ数増えてナンボの世界だからね、仕方ない。
鼻息荒い人が負けじと言い返すから、現実離れした論争が起こるよね。これが匿名掲示板。
+5
-0
-
91. 匿名 2020/12/30(水) 12:25:01
>>78
都心部だけの話じゃなくて郊外でも新しい街とか
+1
-0
-
92. 匿名 2020/12/30(水) 12:26:04
>>79
そうだよね。
物にも、もちろん家にも人の念は残るなら泣く泣く手放す事になった家は少なからずその人の想いは残ってると思う。
どうせなら新しく建て替えたからとか明るい気持ちで家を手放す人の家が良い。+79
-3
-
93. 匿名 2020/12/30(水) 12:26:21
うちの周りは中古の一軒家はそこそこ売りに出されてるけどマンションはあまり出てないな。駅前の土地がもう空いてないから今建ってるマンションの中から中古で買いたくて時々見てるんだけどね。+13
-0
-
94. 匿名 2020/12/30(水) 12:26:23
本駒込ってどこ?って思ってググったら東京か
しかもなんか高級エリア?
青森の田舎者には無縁の世界だった‥+16
-1
-
95. 匿名 2020/12/30(水) 12:26:38
>>36
どんだけの人がいると思ってるのよ
地名まで出せば察するが
私は後輩かもしれないw+4
-22
-
96. 匿名 2020/12/30(水) 12:27:23
>>18
不動産はマインドで動くとこがあります。「住み替える人が多い」と言われてるうちに売ったほうがいい。本当に多いかどうかは関係ない。
そのうちあなたの物件を買える人の数が減少に向かうと、価格どころの話じゃない。+60
-1
-
97. 匿名 2020/12/30(水) 12:27:26
湾岸地域って、場所によるけど埋立地だよね+5
-0
-
98. 匿名 2020/12/30(水) 12:27:41
>>69
住宅情報サイトで住所絞って検索すると居住中の物件結構出てくるよ。
アンパンマングッズとか補助輪付きの自転車が置いてあったり生活感たっぷりのもろな物件。+17
-0
-
99. 匿名 2020/12/30(水) 12:28:18
>>57
それな。早稲田バカばっかかよ+5
-8
-
100. 匿名 2020/12/30(水) 12:28:37
>>68
都会か田舎かにもよるけど戸建てマイホームなんてぶっちゃけ負の遺産にしかならないよ+51
-8
-
101. 匿名 2020/12/30(水) 12:29:06
>>48
隣を買うことによって、誰が来るかわからないという不安も解消される。+154
-3
-
102. 匿名 2020/12/30(水) 12:30:26
>>39
3月ごろから値下げするよ
公示価額が発表されるから
今のは去年を基準にしてるから
取引き事例も最悪だし
見極めが大事だな
ただ、購入したはいいが自分とこもリストラやら給料減額もはらんでるよ
そこ見極めないと大変よ
いい競売物件はたぶん、不動産屋がここぞとばかり買うよ
それにリフォーム業者知ってるの?
そこでぼられるよ+61
-2
-
103. 匿名 2020/12/30(水) 12:34:57
多いみたいだよね+0
-0
-
104. 匿名 2020/12/30(水) 12:36:05
うち、ばんばん大手住宅メーカーが分譲地住宅たててるんだけど。不況って何?ってレベル
私はその近くの4万アパート(夫婦(;ω;))+29
-0
-
105. 匿名 2020/12/30(水) 12:36:56
>>23
そんな風に他人の不幸願うから
あなた一生ボッチなんだわ。+19
-4
-
106. 匿名 2020/12/30(水) 12:37:04
>>104
🤣+1
-11
-
107. 匿名 2020/12/30(水) 12:39:02
そのわりにはあっという間に建売が建って気づくと売れてるけどね+48
-1
-
108. 匿名 2020/12/30(水) 12:39:08
>>12
両親か義父母でも呼ぶの?+31
-2
-
109. 匿名 2020/12/30(水) 12:39:47
スーモで色々見てるけど、築年数いってる中古でもかなり強気の値段だよ。+78
-0
-
110. 匿名 2020/12/30(水) 12:39:57
>>13
夫婦でテレワークで、同じ空間で仕事してると電話会議の時間を調整しまくらないといけなくてとっても苦痛。+47
-1
-
111. 匿名 2020/12/30(水) 12:40:25
>>4
私が住みたい所も全く増えないし、中古でも新築でも普通に億超えたまま
都心は地価変わらないのかな
待とうか買おうか悩む+77
-1
-
112. 匿名 2020/12/30(水) 12:40:56
>>60
全員公務員になったら社会は回らないよw+16
-0
-
113. 匿名 2020/12/30(水) 12:41:43
>>95
頭が良くて収入安定しててもあなたみないな人にはなりたくないなぁ~+43
-2
-
114. 匿名 2020/12/30(水) 12:41:53
>>3
ホント、公務員でよかった。まったく悪影響なし。
安定して稼ぐって本当に大切。昔からの事実だよね。+20
-43
-
115. 匿名 2020/12/30(水) 12:42:22
>>19
上がるよ+4
-0
-
116. 匿名 2020/12/30(水) 12:44:13
>>86 晴海+4
-2
-
117. 匿名 2020/12/30(水) 12:44:56
>>32
うち中央区のタワマンだけど、転出の引っ越し多く感じる。
4月頃は出てなかった賃貸募集と分譲物件も出るようになった+28
-0
-
118. 匿名 2020/12/30(水) 12:46:12
>>2
一軒家に一人暮らししていたお隣のお婆ちゃんが亡くなった。わしが死んだ後財産(金や建物)に手を出す奴は絶対に許さない。あの世には行かず屋根の上に座って見張っている。化けて出てやる。と呪詛の言葉を残して亡くなった。とても執念深い怖い人だった。
あの家だけは絶対買わない!と思ってたら、最近売れて新しい人が来た。何も無ければいいなと思いながら見てる。
中古買う前はご近所にリサーチした方が良いよ。+142
-22
-
119. 匿名 2020/12/30(水) 12:46:34
中古マンション欲しい
何社か、こんな条件であれば連絡くださいと言ってるけど、実際には間取りがいまいち納得いかなかったり、リフォーム済みで趣味の合わない真っ白な床や赤いキッチン+18
-0
-
120. 匿名 2020/12/30(水) 12:46:38
>>22
てことはこれから先賃貸の家賃が上がるだろうな〜+23
-0
-
121. 匿名 2020/12/30(水) 12:47:58
JAL破産した時、パイロットとか住む高級住宅が一斉に売りに出た時あったの今でも覚えてる。破格値。現実コロナで悪い業界の方達は手放さなければならない人増えると思う。今売り抜けが正解な気がする。食品関連で勤めてるけど、コロナの影響が遂に出始めた。+38
-3
-
122. 匿名 2020/12/30(水) 12:48:57
>>114
公務員でもボーナスカットとか聞くけど?
親戚の公務員(コロナ対応ありの市立病院)がボーナス出ないかもって言っててそれはあんまりよね…ってなった+52
-1
-
123. 匿名 2020/12/30(水) 12:51:24
>>94
本駒込6丁目は加賀藩の邸跡だよ
大和郷っていって土地付き一戸建てなんて並の人間じゃ買えないと思う。
+21
-1
-
124. 匿名 2020/12/30(水) 12:51:54
>>68
転勤族なら賃貸一択だよね。マイホーム建てたって住めないし。
その知り合いのマイホームとやらも大したことなさそう。誰にも羨ましがってもらえないから、転勤族のあなたにマウンティングしてるんじゃない?笑+65
-3
-
125. 匿名 2020/12/30(水) 12:52:33
>>122
一部の自治体でしょ
しかもカットは0.05%
公務員の自治労は日本最強の組合だからカットしようとしたら全力で抵抗するし議員の落選活動にも動く+24
-3
-
126. 匿名 2020/12/30(水) 12:53:24
>>48
隣の土地は金額倍を出してでも買えと言うもんね
+136
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 12:55:21
>>114
税金で養われてるくせに偉そうにすんな
こういう人には言いたくなっちゃうね+47
-16
-
128. 匿名 2020/12/30(水) 12:55:37
>>71
もちろん6丁目だよね?+6
-1
-
129. 匿名 2020/12/30(水) 12:58:21
>>71
あなたは自分の子供のため(相続税)に多額の現金残してあげなきゃね+11
-0
-
130. 匿名 2020/12/30(水) 12:59:28
>>11
20年ちょっと前に友人が友人母が同じようなこと言ってたって教えてくれて「そんな考え方もあるのか〜」って印象に残ってたんだけど
そこのお父さん、郵便局勤めだったから定期的に心配になる。+7
-0
-
131. 匿名 2020/12/30(水) 13:00:12
>>104
登記取ったらわかるよ
土地購入時期やら新築の時期
かなりズレあるよ
そこから推測できるでしょ+2
-2
-
132. 匿名 2020/12/30(水) 13:01:09
マンション評論で有名な榊さんも、
世帯年収2000以上の世帯はコロナ禍でほとんど影響無しだって。
1000万円台のペアローン世帯のローン破綻が凄く増えてるみたい。+35
-0
-
133. 匿名 2020/12/30(水) 13:01:18
>>77
うちの近所の太陽光パネルがメンテナンス不足なのか屋根の問題なのか、去年の台風で飛んでご近所数軒に被害があったよ
あれってメンテナンス代って高いのかね?+22
-0
-
134. 匿名 2020/12/30(水) 13:01:19
>>122
国家公務員だけどほとんど減ってないよ。
多分1万も減ってない。+16
-2
-
135. 匿名 2020/12/30(水) 13:01:41
>>2
場所によるだろうけど、私の住む地域の中古マンションは全然安くなっていないし、出ると半年以内に売れてるし、新築の時は6千万ぐらいだった部屋を不動産屋が買ってリノベーションして9千万ぐらいで売ったりしてる。+76
-0
-
136. 匿名 2020/12/30(水) 13:03:40
>>2
競売物件ってローン不可だよね?+26
-2
-
137. 匿名 2020/12/30(水) 13:07:55
>>4
この前のトピでも株価が最高値更新したり、
日本の富裕層の数が増えたって言うのあったよね。
要はコロナ禍の国のバラマキで余剰資金が市場に出回って
資産インフレ化したんだよ。
これは今年初めにかなりの専門家が予測してた。
つまり株価と地価は高騰するだろうと。
その通りになっただけだよ、より貧富の差が拡大した。
しかも不動産業況は他の業種より、かなりいい数字を維持している。
日銀の短観とか見れば明らか。
不動産は基本不況に強いよ、流動性が弱い代わりに。
より2極化するだけで、いい物件は基本、下がらない。
掘り出し物は業者が押さえて、より高く売る。
そういう風に市場は出来てるよ。
+78
-0
-
138. 匿名 2020/12/30(水) 13:09:13
>>7
住宅ローンの仕事をしています
銀行としても数字が目的なので、営業はあの手この手で審査が通るように頑張ります
一度落ちたとしても、では次案はこの手で行きましょう!とね
無事、契約まで持ち込めばハイ!終了~
アコギな商売だなと端から見ていて、常々思います+98
-2
-
139. 匿名 2020/12/30(水) 13:11:46
>>127
養うってw
不満なら公務員が無い国にでも引っ越しなよアホw+4
-24
-
140. 匿名 2020/12/30(水) 13:14:49
>>15
早稲田卒、九大卒なら
大手民間企業に就いて、地方公務員より高給、安定って可能性大では? 民間企業に行った同級生に対して惨めな思いはないの?+29
-1
-
141. 匿名 2020/12/30(水) 13:16:33
>>86
横だけど、選手村は中央区の晴海って場所だよ。
豊洲の隣の隣町くらいの距離感。
入居延期になってるはず。+6
-0
-
142. 匿名 2020/12/30(水) 13:18:08
>>7
これ危険だよね?先の事考えてないじゃん。あたしなら買わない+7
-0
-
143. 匿名 2020/12/30(水) 13:20:10
>>29
福岡もイヤ。九州は男尊女卑が強くて無理。+56
-8
-
144. 匿名 2020/12/30(水) 13:20:35
>>39
どっちにしろ今東京は不動産バブルで高すぎるからいつかは値崩れすると思ってる+11
-0
-
145. 匿名 2020/12/30(水) 13:21:01
>>140
九大出身なので答えられる
早稲田はわからないけど九大は昔から偏差値の割に就活に弱い大学なんです
ネームバリューが効く福岡は支店経済で大企業がない
だからインフラ公務員がダメだったら東京や大阪の大企業を目指すけど現地のローカル国立や早慶の学生に圧倒されて内定を取りにくい
理系単科の九工大のほうが就活に強い+16
-0
-
146. 匿名 2020/12/30(水) 13:23:05
うちのマンション、35戸しかないけど、
今年バタバタと三部屋が空いたよ
コロナのせいかな+19
-0
-
147. 匿名 2020/12/30(水) 13:24:03
>>20
オリンピックオリンピック言うけどそんな影響するか?って元々懐疑的
終わるの分かりきってる物なのに
さほど変わらないと思う+7
-0
-
148. 匿名 2020/12/30(水) 13:24:36
>>68
これから温暖化が加速して大型台風、洪水やらもっと増えるだろうし
屋根が吹っ飛んだり、浸水したり、家ごと流されるリスクを考えたら
今の時代は有事に備えて身軽にいられる賃貸が安泰かなと思う。+46
-3
-
149. 匿名 2020/12/30(水) 13:25:41
>>15
ちょっとやめてよ!あなたのせいで26みたいに田舎者と小バカにするやつがでてくるじゃないか!+22
-1
-
150. 匿名 2020/12/30(水) 13:26:12
>>86
問題になってたな
子供の小学校入学に合わせて引っ越す予定だったから転校させなきゃいけなくてとか
ちょっと子供はかわいそうだね+13
-1
-
151. 匿名 2020/12/30(水) 13:29:45
>>139
アホだから教えて
公務員がいないおすすめの国
治安は日本並ね+10
-1
-
152. 匿名 2020/12/30(水) 13:30:35
>>2
4月頃都内でマンション引っ越しを考えてるんだけど分譲か賃貸かすごく迷う………+10
-0
-
153. 匿名 2020/12/30(水) 13:30:54
>>118
そんなどうでもいい老人に他人を呪う能力なんてないわ。+156
-3
-
154. 匿名 2020/12/30(水) 13:34:45
>>1
ローン組んで返せるの?+2
-0
-
155. 匿名 2020/12/30(水) 13:36:13
>>153
気にしないならそれでいいと思うよ。でも、いるの視えると厄介なんだよねー。+5
-25
-
156. 匿名 2020/12/30(水) 13:39:26
>>145
東北大も全く同じだわ
理系は良いけど文系は就活厳しい
私大専願に切り替えて早慶に進んだ同級生のほうが大企業に就職したしてる感じ+19
-0
-
157. 匿名 2020/12/30(水) 13:40:21
>>128
あのあたりで建て替えたのは2件だけで、うち1件は若めの女性がいるけど忙しい人だから違うな。犬友だから知ってる。+10
-1
-
158. 匿名 2020/12/30(水) 13:41:11
>>138
でも、一度落ちるとしばらく審査通りにくくなるはずよ+15
-0
-
159. 匿名 2020/12/30(水) 13:45:17
>>110
それって、一部屋しか空いた部屋がないってこと?+3
-0
-
160. 匿名 2020/12/30(水) 13:45:28
タワマン買う馬鹿+3
-3
-
161. 匿名 2020/12/30(水) 13:51:30
>>123
六義園と白山通りの間くらいの地域ね。あの辺はいいよね。
でも、20年くらい前に新興宗教の本部ができてガッカリだ。+14
-0
-
162. 匿名 2020/12/30(水) 13:52:40
>>118
リサーチなんてできないよ。不審者じゃん。
あれこれ喋る人が近所にいるなんて怖過ぎ。
私なら住むか住まないかもわからない得体の知れない人に近所の話なんてしない。
+122
-0
-
163. 匿名 2020/12/30(水) 13:54:02
>>4
記事にも書いてあるけど、世帯年収2000万以上は逆にコロナ禍で儲けてる人が多いからいい物件を狙ってるとかなんとか。
庶民が買える程度に暴落するのは地方だけかもしれないね。+26
-0
-
164. 匿名 2020/12/30(水) 13:54:31
>>161
何もないつまらない街だけどね
文京区全体
おかげで若い新しい住民が入ってこないから高齢化が進んでまた相続による分割売却で土地がズタズタに
港区や渋谷区の方が活気がある+15
-3
-
165. 匿名 2020/12/30(水) 13:55:25
>>10
私も見てるけど、なかなか強気な値段で売り出してない?
1年くらい全然売れてないのに100万くらいしか価格下げない売り主ってがめついのか、バブル世代の価値観で思考停止してるのか。+73
-1
-
166. 匿名 2020/12/30(水) 14:04:04
>>68
家賃補助が出るなら定年までガッツリもらって、定年後に終の棲家を買うのもいいかもね。+30
-1
-
167. 匿名 2020/12/30(水) 14:07:36
>>2
お!
出たな!岡村隆史!+11
-2
-
168. 匿名 2020/12/30(水) 14:14:19
>>166
貯金できる人はどのくらいいるんだろうね+3
-0
-
169. 匿名 2020/12/30(水) 14:18:57
>>7
そんなんでローン組むのも悪い
借金なめすぎ+17
-0
-
170. 匿名 2020/12/30(水) 14:19:52
>>11
下がらないって意見の人が多いってことは、下がるかもね
結局は予測不可能 理由も後付け+6
-2
-
171. 匿名 2020/12/30(水) 14:25:46
なんか、世知辛いな。
仕方なく売却する人有れば
まだか、まだかと待つ人有り。
+4
-0
-
172. 匿名 2020/12/30(水) 14:27:03
>>143
端から見たら男がえらそうにしてるように見えて実際は嫁の手のひらで転がされてるんだけどね。それくらい九州の男は単純よ。+14
-15
-
173. 匿名 2020/12/30(水) 14:29:04
>>46
頭悪いんですね+8
-2
-
174. 匿名 2020/12/30(水) 14:36:04
うちのお隣も売却したよ。今リフォームしてて、来年の春から新しい人が引っ越してくる。次の人はあっという間に決まったみたい。コロナで旦那さんが家にずっといたから喧嘩もたまに聞こえてきてた。最後の方は奥さんと子供いなかったしコロナ離婚だったのかな。+33
-0
-
175. 匿名 2020/12/30(水) 15:04:52
>>15
鹿児島から早稲田なら高校は○るまる?
身バレ確実。+0
-2
-
176. 匿名 2020/12/30(水) 15:06:33
>>15
蹴ってと自ら言う人ほど、内定すら出ていない確率高いよね+13
-1
-
177. 匿名 2020/12/30(水) 15:10:57
>>176
海上日動はともかくメガバンは旧帝早慶なら楽勝のはず
武門採用は難しいけど総合職は簡単に内定出る+2
-1
-
178. 匿名 2020/12/30(水) 15:21:33
>>69
そういうことは人にはあまり言わないから知らないだけだよ。近所にもいたけど、いつも身なりが派手でブランド物身につけて裕福だなぁなんて思ってたけど、収入に見合わない家を建てて派手な生活して結局ローンが払えなくなって夜逃げ同然でいなくなった事を知ってびっくりした。よほどお金に余裕があるんだと思ってたから。みんな外では多少なりとも見栄をはるから分からないもんだよね。+45
-0
-
179. 匿名 2020/12/30(水) 15:26:49
>>2
中国人が買いそう…+10
-0
-
180. 匿名 2020/12/30(水) 15:29:39
>>7
バブル崩壊直前の状況とそっくり。
+11
-0
-
181. 匿名 2020/12/30(水) 15:31:00
今年か来年マイホーム建てたかったけどやめたほうが良さそうだね、、歳だけとっちゃう(T_T)+15
-1
-
182. 匿名 2020/12/30(水) 15:32:22
>>122
私は営業自粛してもらう人達への保証の財源に公務員のボーナスを大幅カットしてあてれば良いのにと常々思ってる。+10
-17
-
183. 匿名 2020/12/30(水) 15:33:40
今年、23区で賃貸物件探し続けてるけど、新しい物件増えもしないし安くもならない
+5
-3
-
184. 匿名 2020/12/30(水) 15:34:39
>>172
裏で手の平で転がされてようが、偉そうにしてる時点で無理なんです。そうやって、表では男を立ててやるのが良い女みたいな風潮も男尊女卑を助長させてるかと。+59
-0
-
185. 匿名 2020/12/30(水) 15:37:38
>>66
岡村のコロナで風俗堕ち発言と同じだよね+4
-0
-
186. 匿名 2020/12/30(水) 15:38:32
北関東。駅ちかに新しいマンションポコポコたってます。そんなに売れるかなと思うけど、都心から移住してくる人ねらい?+3
-0
-
187. 匿名 2020/12/30(水) 15:39:18
>>166
うちもその予定で、今は会社の補助ありで賃貸に住んでる
小さい子供も二人居るから、最終的に教育費どのくらいかかるか未知数だけど、
子供が大きくなったら子供部屋確保できる賃貸に引っ越して、巣立ってからは小さい戸建を一括で買って夫婦で住むつもり
今戸建買っても転勤がつきものの職種だし、子供部屋も年取ってからは不要になる
2階とか作っても手入れできない…
今は賃貸一択
地元の友達は早々にマイホーム建ててるから地元帰ると色々言われるけど、実家も近くて転勤がない人たちと比べても仕方ない
私達は家賃補助があるからこそ、せっせと貯金に励んでます+39
-1
-
188. 匿名 2020/12/30(水) 15:41:58
いまだにマイホーム信仰が強いんだな。マイホームなんて災害が多い日本では負債でしかないと感じるけど。DQNが近くにきても引っ越せないし。+31
-1
-
189. 匿名 2020/12/30(水) 15:47:45
>>12
将来的にどうするつもりで買ったか教えて~!+19
-1
-
190. 匿名 2020/12/30(水) 15:54:59
ローンの審査通っても、年収が落ちるのがわかってるならこの先ローンの支払い厳しくない?昔みたいに今厳しくても今後の見通しは良くなるから無理して買っておこうという考えは、今は危険だと思うけど。+11
-1
-
191. 匿名 2020/12/30(水) 15:55:26
>>159
ないよー。
夫婦の寝室にデスク置く場所ないし、外で働くことを踏まえて間取り選んでるから。
その部屋も本来は子供部屋だし、ずっとこのままだと子供に不便かける。+9
-0
-
192. 匿名 2020/12/30(水) 15:56:30
>>10
家具そのままって夜逃げの可能性もあるけど
持ち主の突然死や自殺もあるらしいね
+27
-0
-
193. 匿名 2020/12/30(水) 16:00:30
>>190
ローン通っても払えないと
絶対に受からなくてもエントリー(だけ)できるからとFランク大学行くのと同じ
とりあえず何とかなると思ってるんだよ
+3
-0
-
194. 匿名 2020/12/30(水) 16:06:38
>>155
うさんくさー。
広島に住んでましたが、原爆落ちてたくさんの人が亡くなったけど、みんな普通に暮らしてた。
都合悪い事が起こると幽霊のせいにする人いるけど、亡くなった人に失礼。そういう考え方の方が呪われろって感じ。
そりゃ生物が鬱になったりするような環境の土地や場所はあるでしょうよ。日照や電磁や湿度や色々。でも亡くなった人のせいじゃない。+67
-2
-
195. 匿名 2020/12/30(水) 16:07:29
>>68
「どうせお金ないんでしょ」とか言う人の方が、ローンの支払いかつかつなのかもしれないね。
結局、自分が幸せじゃないからマウンティングとるんだもんね。+16
-0
-
196. 匿名 2020/12/30(水) 16:14:11
>>89
私も思いました。
家賃も、ファミリー向けの物件なら結構高いですよね。
固定資産税も、一般家庭ならそこまで高額じゃないと思うし、給与が減ったとしても、貯金で賄えるような気がします。
一般的な家賃と比べて割高なローンなのかな。+6
-1
-
197. 匿名 2020/12/30(水) 16:17:23
>>127
生まれて一度も公共のサービス受けたことないわなけじゃないよね?あなたが無国籍なの?…公務員もボランティアじゃないんだよ。+24
-5
-
198. 匿名 2020/12/30(水) 16:19:20
>>196
物件情報見てると通勤に便利な駅近物件で、コンシェルジュや管理人常駐とかだと、管理費と修繕積立金で5〜9万円とかのところあるよー。
通勤不要になったとか、在宅になったからコンシェルジュに代わりに宅配受け取ってもらうのが不要になったとかなら、
ローン以外の支出がもったいなく感じるかも。+7
-0
-
199. 匿名 2020/12/30(水) 16:20:32
>>102
中古物件をリフォームしてから売りに出しているマンションとか、強気価格のような気がします。
築年数も経っていて、そこまで駅近でもないのに、それより駅近で間取りも同じような新築物件より高額なものを見かけることがあります。
+16
-1
-
200. 匿名 2020/12/30(水) 16:22:02
うちの上階の騒音一家引っ越してくれないかな
+4
-0
-
201. 匿名 2020/12/30(水) 16:28:25
>>179
中国人が買うなら、まだかと待ち構えている日本人に買ってほしい。+48
-0
-
202. 匿名 2020/12/30(水) 16:40:38
>>109
そーなんだよね。みんなローン残債プラスアルファで売却したいからなのか。うちの近所は新築建売と築15年の何のリフォームもしてない戸建が同じくらいの値段で売られてる。それならみんな新築選ぶよね。安いのが中古のメリットなのにね。あと大手メーカーで建てた注文住宅の中古も強気の値段ねー。前の住民がこだわって作ったんだろうけど、内装もデザインも微妙に古かったりダサかったり。+53
-0
-
203. 匿名 2020/12/30(水) 16:47:47
>>13
マンション苦痛だよ、騒音問題があるから
特に子持ちだと+30
-2
-
204. 匿名 2020/12/30(水) 16:50:08
ちょっと前に無理してローン組んで家買おうと思ったけど思い留めて社宅に残ってよかった
変わらず貯蓄に励みます!+36
-3
-
205. 匿名 2020/12/30(水) 16:50:28
>>68
私も転勤族です。友達が次々広いマイホームを持つのは羨ましかった。でもね、家賃が会社負担であちこち引っ越せてるうちに、自分はどんな家に住みたいのか、どんな設備、どんなデザインが好きなのかを長い年月の間に確認したり研究したりできる。貯金もできる。家を持つときは夢の詰まったものが手に入るはず。私がそうです。若い頃、焦らなくてよかった。+63
-4
-
206. 匿名 2020/12/30(水) 16:52:12
>>181
結局毎年毎年こういう話題になってるから、本当に買いたいときがタイミングでいいと思うよ!+20
-0
-
207. 匿名 2020/12/30(水) 17:09:21
>>28
「下がってほしくない!」ってだけですよw
先のことなんて誰もわからないんだから+10
-2
-
208. 匿名 2020/12/30(水) 18:09:28
>>168
ローン組んでいるつもりで
積み立てしています。+5
-1
-
209. 匿名 2020/12/30(水) 18:14:13
>>45
住宅会社の人は家を引き渡したら、その後のローンなんて関係なくない?
ローン契約は銀行とするものだから、払えないって泣きながら住宅会社の営業になんて連絡するかなぁ。
それぐらい血迷ってるってこと?+63
-0
-
210. 匿名 2020/12/30(水) 18:20:46
>>199
私の周りも同じです。
中古なのにこんなに高いの?って毎回びっくりします。
土地の値段だけではなくて、建材や人件費が下がらない限り、住宅は中古も含めてそんなに値下がりしないのかもしれませんね。+27
-0
-
211. 匿名 2020/12/30(水) 18:23:27
>>118
その家で惨殺されたわけでもないからさ、あと騙して買った家でもないのでしょう?
むしろ、わしの家に入る泥棒を許さんとかで、いい見張りになってるかもよ。 そこそこに供養してあれば恨まないでしょ?
+65
-1
-
212. 匿名 2020/12/30(水) 18:24:36
>>204
社宅があるなら急ぐ必要ないよね。
補助とかたっぷりある人もさ。
ない人は考えた方がいいよなあって思う。+12
-0
-
213. 匿名 2020/12/30(水) 18:37:41
>>202
立地が中古の方が良いとかはある?
単純に新築と同じくらいの値段にはしないと思う。+6
-0
-
214. 匿名 2020/12/30(水) 18:37:43
>>32
こないだのローンの支払い厳しい人トピでも、高めのローンの人もいたのに困ってる人いなかった。自分の住んでるところも築浅物件特に出てないんだよな〜。それとも一年後はそういう物件も増えるのかなぁ?+15
-2
-
215. 匿名 2020/12/30(水) 18:54:17
>>15
地元だけど損保かメガバンで都市で働いた方が良かったんじゃ?桜島の灰もキツいし娯楽はないしバス社会だし二度と戻りたくないなぁ笑+20
-0
-
216. 匿名 2020/12/30(水) 19:10:03
>>61
社宅になるようなマンションの話じゃないよ
高級低層億ション+5
-0
-
217. 匿名 2020/12/30(水) 19:28:41
>>102
春まで様子見だね…。
都内で新築マンション購入予定。
都心部は高いから下町だけど、駅近にするつもりー。+17
-0
-
218. 匿名 2020/12/30(水) 19:58:17
>>156
もったいない…+3
-0
-
219. 匿名 2020/12/30(水) 20:02:10
確かにコロナは売買に影響出てると思う
私駅直結の新築都心タワマンに住んでるんだけど、キャンセル住戸が10/650出た
けどしばらくして完売になったから、家庭によってコロナは関係ないのかも
以前NHKで、低収入ほどコロナの影響を受けてるって言ってたし+6
-0
-
220. 匿名 2020/12/30(水) 20:14:26
年収下がるかもしれないのに今年の年収でローンを組むお馬鹿さんはどちら様?+3
-2
-
221. 匿名 2020/12/30(水) 20:15:35
>>44
ブログでいつも焼肉やうなぎ食いまくってるところか!?!?美味そうだからもっとアップして!+0
-0
-
222. 匿名 2020/12/30(水) 20:28:19
>>15
9-17時で働かなきゃいけない時点で羨ましくない。+3
-2
-
223. 匿名 2020/12/30(水) 20:58:20
>>4
実際マンションはあまり売れてないから新規マンションは建ちにくいんでは
コロナで郊外の戸建は飛ぶように売れてるとか+8
-0
-
224. 匿名 2020/12/30(水) 21:05:50
>>168
家賃補助あるけど、うちは貯金できない体質?なので45才過ぎで買いました。
夫はあと数年で定年ですけど、買って正解でした。
全然貯まっていません。+6
-0
-
225. 匿名 2020/12/30(水) 21:15:33
>>203
子持ちはマンションに来ないで欲しい
うるさいし駐輪禁止の場所に自転車やベビーカー置いてタチが悪いし+10
-8
-
226. 匿名 2020/12/30(水) 21:18:11
>>114
でも給料安いよね。+12
-1
-
227. 匿名 2020/12/30(水) 21:32:48
>>202
本当、その通りだよ。
強気の値段。
いくら大手ホームメーカーで建てても、
建築技術は日進月歩で進化しているから、
新築の方が良いよね。
+24
-0
-
228. 匿名 2020/12/30(水) 21:36:36
>>95
まあ、身バレするかどうかというより、地元に戻ったのを無理やり自分に納得させようとしてる感じが切ない。本当に納得してたらこんなところで吠えない気がする。心底地元大好きなら東京に出ないというか、地元への貢献を見越して東京で学ぶ人もいるだろうけど、そういう人は東京の企業を受けたりせず、迷いなく地元に戻ると思う。ほんとは東京の企業から内定もらえず、しぶしぶ鹿児島に戻ったのでは?+33
-0
-
229. 匿名 2020/12/30(水) 21:36:59
>>225
けど、ある程度は若い人が入って
世代差ができないと、
30年後古くて売れないマンションに
老人ばかりになって
ゴーストタウン化するかもしれないよ
+18
-0
-
230. 匿名 2020/12/30(水) 21:39:03
>>137
それではこれからも上がる一方でバブルのような事にはならず、香港のようにどんどん高くなり続けるんですか?+4
-0
-
231. 匿名 2020/12/30(水) 21:42:34
>>226
公務員を一括りするなって、
うちは1000万超えてます+4
-7
-
232. 匿名 2020/12/30(水) 21:43:35
>>137
でも国民に金がなかったら
業者が高く売ろうが売れないよね+6
-0
-
233. 匿名 2020/12/30(水) 21:45:19
>>215
損保もメガバンも激務でめちゃくちゃ離職率が高い+9
-0
-
234. 匿名 2020/12/30(水) 21:46:55
>>225
若いファミリー世帯が入居してこないと入居者の高齢化が進みマンションの維持が難しくなる+18
-1
-
235. 匿名 2020/12/30(水) 21:47:41
>>17
地方都市でももう一部屋なんて絶対むり。今払ってるローンと別に5.6万とかってことでしょ?!意味かからない記事です。生活破綻するわ。+1
-1
-
236. 匿名 2020/12/30(水) 22:20:16
>>6
それで今年買いましたよ
あと数年待ってたらアラフォーになってしまうし
月の返済額は、これまでの家賃と変わらず、所得税と住宅ローン控除考慮するとプラスです
共働きでどちらか失業しても、新入社員時程度の手取り維持できれば貯金できなくなっても生活していけると踏んでます 新入社員時の手取りなら頑張ればアルバイトでも稼げますよね+3
-3
-
237. 匿名 2020/12/30(水) 22:23:22
>>235
段落が違うから、まだ持ち家のない人がローン組んで、今賃貸で借りてるのが1LDKなら2LDK、2LDKなら3DK以上を探してるってことじゃないかな?
友達家族もまだ様子見ではあるけど、物件情報検索しまくっていま借りてるところより1部屋多いマンションの購入も視野に入れてるよ。+2
-0
-
238. 匿名 2020/12/30(水) 22:30:25
>>190
でも、例えばですけど、
今まで上場企業で年収800万、貯金が1500万ありますという人だったら、今から年収が400万の非正規になりそうなら、頭金に1千万入れて月々5万ぐらいの支払いで埼玉や千葉あたりに家買ったほうが賃貸より固定支出が少なくてすむかもと思ったりします。
家族で住むなら家賃5万は賃貸でもかかるだろうし。
住宅ローン組んでると教育ローンとかも借りやすいしね。+4
-0
-
239. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:17
>>228
嫌いな同僚のなりすましかもよ+7
-0
-
240. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:29
>>100
知り合い(シングル)がモデルハウスが安く手に入るからと言って大きな家を購入してた
「子どもに残してやれるし」と言ってたけど、正直私が子どもなら現金を残してくれる方がありがたいと思った
住居の確保は大事だけど、一人で住むにはかなり広い家だから、この先どうするんだろうと他人事ながら気になってしまった
(その人のお子さん、県外に出てるし、地元に帰ってきそうにない)+13
-5
-
241. 匿名 2020/12/30(水) 23:50:10
>>118
死んでるから何もできなくて丁度いい。
生きていてその辺ウロウロしたり、こっちは知らないのに一方的に様子を見られたりするのは気持ち悪いから嫌かも。
でもね、それほどに手放したくないなら、手放さなくてはならなくなった己の不甲斐なさを呪えよと思う。馬鹿じゃないの。中古物件が売れなくなって困るのは誰だよ。
+23
-1
-
242. 匿名 2020/12/30(水) 23:54:32
>>26
えっ
横からだけど、
十分すごくない?
それ以上って、東大とか医学部?+23
-7
-
243. 匿名 2020/12/30(水) 23:55:54
>>188
職場の子(若い子)が結婚すると
マイホームの話題になる。
家賃を払うのが勿体ないらしい。
でも、その若さでローン組んで
ローンの為に共働き頑張るのは
個人的に違うと思っているのよね。
身の丈にあった生活で貯金をして
頭金貯めてからでも遅くないと思うのよね。
+11
-5
-
244. 匿名 2020/12/30(水) 23:58:40
いい物件が安かったら買うけど、中古はなぁ。
よほど安ければね。
綺麗な自分で建てた新築の家か、めっちゃ安い中古の家なら天秤にかけられるかな。
古いのにたいして安くなければ買わないなぁ。
+6
-0
-
245. 匿名 2020/12/31(木) 00:03:27
>>151
横ですが、大人しく日本に住むしかないです。
公務員だって税金払って働いてるわけですし。+3
-0
-
246. 匿名 2020/12/31(木) 00:07:31
>>46
何人かの世帯だと一人当たりにすると生活苦しそうだから下層って感じちゃうんじゃないかな?
私は一人でこのレンジなので自分で中堅上位だと思ってる+5
-0
-
247. 匿名 2020/12/31(木) 00:29:01
>>242
私の周りは早稲田慶應あたりは普通で東大京大とか海外の大学とかいるので、早稲田くらいだと誰も自慢しないのです。東大の人も東大行くのは普通なので自慢はしない。+14
-17
-
248. 匿名 2020/12/31(木) 00:44:03
去年の11月に建売買ったけど、コロナで3月からずっと在宅で仕事部屋が必要になったのと、3人目を妊娠して部屋数が足りなくなるので売って新たに建てようか悩んでる。
中々物件が出ない地域で地価も高いので売れるとは思うんだけど、、悩む。自分も気に入ってる地域でまた近くに住みたいけど全く土地が出てこない。
取り敢えず一昨日査定申し込んだとこだよ。+8
-0
-
249. 匿名 2020/12/31(木) 00:51:36
>>1
やだなあ
元々、数年前から買い換え計画してて新しい物件契約したから来年マンション売るんだけど、周りからそんな目で見られるのか…。+2
-1
-
250. 匿名 2020/12/31(木) 01:06:54
>>247
九大は?+3
-6
-
251. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:49
>>45
ひぇー
もう引き渡したあとの無関係な営業にローン払えないなんて泣いて電話してくるような感情的な人だから、衝動的に欲しい感情だけで無計画なローン組んだんだろうなあ、と思ってしまった。+23
-1
-
252. 匿名 2020/12/31(木) 01:12:49
>>215
メガバンはともかく東京海上なんて一番楽して高給取りだよ!
東京海上蹴って地方公務員なんて、、、、、+17
-1
-
253. 匿名 2020/12/31(木) 01:15:58
>>250
九大とか関東出身からしたら早慶以下の扱い。
西南学院も日東駒専なのに九州では幅聞かせてるんでしょ?くらい。+15
-8
-
254. 匿名 2020/12/31(木) 01:30:56
>>82
年末年始にバカみたいで大爆笑しちゃった!
私も年末年始に喘息発作で眠れずここ見てるから同じ穴の貉だけど…+2
-0
-
255. 匿名 2020/12/31(木) 01:34:07
>>109
担当営業が最初はとりあえずチャレンジ価格してみましょう!って売主煽って高めの設定持ってくるんだよね。相場に合わないとしばらくしたら値段交渉したら数百万下がったりする+11
-0
-
256. 匿名 2020/12/31(木) 01:36:19
>>138
同じく銀行で住宅ローン審査してました。営業サイドは数字取ってなんぼだからそうかもだけど、審査サイドはちゃんと借入人が無理ない範囲かどうか資産も含めみてるよ。コロナで収入減るのも見越してる、減った上で大丈夫かどうかみてる。審査落ちると申込人からしたら残念かもしれないけど、通らない何かが必ずあります(無理な借入額、物件の瑕疵、その他)。+14
-0
-
257. 匿名 2020/12/31(木) 02:06:34
>>202
だよねー。
大体どの中古も今は強気だわ。
売りを急いでる人達ぐらいかな、安めなのは。
急ぐ必要ないしのんびり下落するまで待ってるよ。
最終的に自分達にとって1番良い条件を選ぶだけだから買う側は楽しいよね。
今後の市場動向にわくわくしちゃう。+11
-0
-
258. 匿名 2020/12/31(木) 02:10:19
手放す人増えたら手放さなくて済んだ居住者達が将来迎える大規模修繕やばいね・・・摘んでる様な気が。+1
-1
-
259. 匿名 2020/12/31(木) 02:36:39
近所で売りに出された土地を地元の工務店が買いまくってていいなと思った場所は建築条件付けて売り直してるのが何とも切ない…+13
-0
-
260. 匿名 2020/12/31(木) 04:21:47
>>152
個人的に分譲いけるなら分譲いった方が良いと思う
都心ならまだそこまで値崩れしない、、
いま不動産バブルだからリスクもあるけど、ここ5年でも値崩れなく上げて売り抜けた
昔、賃貸の敷礼更新料など無駄なお金を払ってきたのが馬鹿みたいに思えた+4
-0
-
261. 匿名 2020/12/31(木) 04:27:02
>>212
家賃補助がある人は本当に羨ましい。家賃補助がないと賃貸だとキツいから逆に低金利時代は買うしかない+17
-0
-
262. 匿名 2020/12/31(木) 04:51:10
>>3
経済的に大変な人が多くなるって話をしてるときに、自分だけ関係なくてよかったって良く言えるね。+7
-1
-
263. 匿名 2020/12/31(木) 05:11:14
>>252
総合職ならまだしも一般職なのでは?
一般職だとそんな良くないよ+10
-1
-
264. 匿名 2020/12/31(木) 05:58:24
>>172
女に立ててもらわないとメンツが保てないくらい、1人では何もできない威張るだけの九州男児ってほんとに終わってるよ
早く絶滅してほしい
九州の女性が甘やかすからいつまでものさばるんだよ
+29
-0
-
266. 匿名 2020/12/31(木) 07:32:38
恵比寿のタワマンがかなり安くなってるから買うつもり
2019年に建てられた物件がどんどん売りに出されてるんだけど、そういう理由があったのか…
タワマンの中層階で1億切るとか驚いたわ+6
-2
-
267. 匿名 2020/12/31(木) 08:02:52
>>247
地方住みとしてはこういう人イラっとくるけど、でもこういう人もきっともっと上の海外の大学とかいったり、海外の高級住宅街とか住んでる人たちからはバカにされたりするんだろうし…そもそも日本人ってだけで下に見る人種もいるし。人ってそう考えるとなんかアホだなぁって思うよね+16
-1
-
268. 匿名 2020/12/31(木) 08:43:02
>>1
ほんまかいな
7000万の家完売してたぞ
めっちゃ家売れてる+9
-1
-
269. 匿名 2020/12/31(木) 08:44:02
>>192
何にせよ心苦しいね。+0
-0
-
270. 匿名 2020/12/31(木) 08:44:22
>>265
うちは駅近の土地を買ったよ
後々売れることを考えて+2
-0
-
271. 匿名 2020/12/31(木) 08:48:40
>>82
真面目な話、アスペとかADHDじゃないかな。
読解力がないみたいだし落ち着きがなさそう。
そうだとしたら、健常者と同じく扱うのも気がひけるよね。
+2
-1
-
272. 匿名 2020/12/31(木) 09:05:09
>>251
かわいいーって、その時の感情でペットショップで生体を買って、世話が面倒だからと捨てる人達と同じ層だと思う。
酷いと、勢いや失態で子供を産んで虐待したり殺したりする。
審査って、何のためにあるんだろうね。
+8
-0
-
273. 匿名 2020/12/31(木) 09:09:12
>>267
そうだね。
人と比べてどうのこうのって、本当にその人の主観でしかない。他を見下す人って、そういう卑しい感覚を持って生きる呪われた宿命なんだと思う。難儀だよね。
+20
-1
-
274. 匿名 2020/12/31(木) 09:55:37
>>127
養われてると言うけど、公務員も税金払ってるから。額面の3割は毎月引かれてるからね。
よく養ってやってるっていう市民来るけど、公務員にこういうこと言う人って大抵非課税世帯か生活保護世帯なんだよ。+23
-1
-
275. 匿名 2020/12/31(木) 10:38:43
>>127
わらう
億万長者かなんかかいな
どんだけ税金払っとんねん
こういう人ほど税金払ってない不思議+8
-0
-
276. 匿名 2020/12/31(木) 11:14:42
>>19
都内や地方都市のみ上がってあとは下がるんじゃない。
外国人も参入してくるから仕事のある都会は下がらないと思う。+1
-1
-
277. 匿名 2020/12/31(木) 11:16:48
>>82
初心者の書き込みかもしれないじゃん。
古参の人はがるちゃんがどういうところかわかりきってるだろうけど普段見ずに暇な年末だけくる人からしたらよくわからないと思う。
82さんはバリバリのがる民だということはわかる。+1
-0
-
278. 匿名 2020/12/31(木) 11:34:38
>>3
煽りだよね?公務員じゃないでしょ。+5
-1
-
279. 匿名 2020/12/31(木) 11:36:08
>>120
海外で家賃値上がりして若者のホームレス増えた所あるって言ってた。+2
-0
-
280. 匿名 2020/12/31(木) 11:57:37
>>199
リフォームの中古マンションって大概儲け重視の無個性で安っぽい内装だよね。
リフォーム前の買って自分で自由にリフォームした方がいいと思うんだけど。+8
-0
-
281. 匿名 2020/12/31(木) 14:44:18
>>253
そうなんだー??
九大医学部とかも?+0
-0
-
282. 匿名 2020/12/31(木) 14:52:26
駅近マンション地価高いのはいいんだけど、最近増えすぎて日陰寒すぎたりビル風半端ない。暮らしやすいか教えて住んでる人+0
-0
-
283. 匿名 2020/12/31(木) 15:18:47
>>45
100歩譲っても、泣いて電話をかけるなら銀行だよね。
おかしいね。+1
-1
-
284. 匿名 2020/12/31(木) 15:32:48
>>280
それが嫌なら新築マンション買うしかないね
+0
-0
-
285. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:19
>>231
1000万でドヤられても😅
高給の基準が1000万なんだね😅
なんか可哀想😅😅+4
-2
-
286. 匿名 2020/12/31(木) 16:29:12
>>12
いいなあ私も買いたい
実家が都内の極小住宅だから、万が一隣の土地買えたら夢が広がる+1
-0
-
287. 匿名 2020/12/31(木) 17:23:37
>>285
そう言う事じゃないと思う😅😅+1
-1
-
288. 匿名 2020/12/31(木) 17:47:57
>>118
暗くて埃っぽい所には集まるけど、清潔にして陽を入れて風通し良くしてれば消えるよ。+2
-1
-
289. 匿名 2020/12/31(木) 18:47:03
>>260
アドバイスありがとう♡+1
-0
-
290. 匿名 2021/01/01(金) 04:59:10
>>205さんと同じ立場ですが、私も今は辛いけど頑張ろうと思えた。ありがとうございます。+1
-0
-
291. 匿名 2021/01/01(金) 07:12:16
>>256
身内の話。取引のない金利の安い銀行二つから断られて、ずっと貯蓄用の口座として使ってたメガバン(利息高くて本当はあまり使いたくなかった)の変動でやっと通ったんだけど、
金利が高い方が負担になるから審査厳しいと思ってたから不思議だった。なんで審査結果に違い出たんだと思う?ずっと気になってて。+1
-0
-
292. 匿名 2021/01/01(金) 07:15:22
>>199
業者が複数物件買い上げてて、同じ資材使って一件あたりにしたら安い金額でリフォームさせてる。
一般人が同じ物件買って、好きなようにリフォームしたら、結局業者リフォームより高くついちゃうんだよね。+2
-0
-
293. 匿名 2021/01/02(土) 02:39:19
>>267
あまりにも正論でハッとした。+7
-1
-
294. 匿名 2021/01/02(土) 04:37:33
>>45
営業がどんな話をして買わせたかにもよらない?
物件見に行ってローン試算してもらったら、もっと高い物件押してきた。ローンで生活が苦しくなるのは嫌だから少し余裕のある方がいいと話したけど、営業は借りられるギリギリまで売りたいんだろうね。
それでギリまで借りて払えなくなるパターン。
+1
-0
-
295. 匿名 2021/01/02(土) 18:24:42
>>68
私は転勤族なんだけど、最近戸建に引っ越した友達に私は◯みたいに何回も引越しなんて無理笑!って言われた。転勤族バカにされてるのかな?+3
-0
-
296. 匿名 2021/01/02(土) 18:32:40
投資家としては最高だね。どんどんローン破綻して市場に出してくれ
なるべく競売じゃなくて任意売却で出して。
条件が良ければバンバン買うから。
戸建て
2LDK~
100平米以上
東京 神奈川 千葉 埼玉で頼むわ
新築の8割引くらいなら現金で買うよ。+2
-1
-
297. 匿名 2021/01/02(土) 18:40:35
>>46
アメリカでは下層階級そのものだけど、日本では
年収600万で上位5%
年収1000万で上位3%だね
日本人の97%は一生年収1000万などに到達することなく一生を終える。
はっきり言って後進国だよ日本は。他の先進国で年収700万程度で上級に入る国ひとつもないなんて無い。後発国ならいくらでもあるけど
マックじゃないハンバーガーで大体その国の経済レベルがわかる
NYやパリ ロンドン カナダ メルボルンとかはだいたいお店のハンバーガーが20ドルする
サラダが15ドルくらい
ラーメンが25~40ドルくらいだね
ラーメン一杯で600円で高いとか言ってるのは世界的に先進国基準では異常だから
6000円で高いならまだわかるけど+4
-1
-
298. 匿名 2021/01/07(木) 22:07:49
>>111
都内の駅前なんて新築建つ土地すらないよね。+1
-0
-
299. 匿名 2021/01/07(木) 22:10:49
>>292
都内の良い物件はこの状態だわー
空いても即業者くるから良い物件のリフォーム前ってまじ見つからない+0
-0
-
300. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:06
>>284
新築マンションの部屋も量産型のデザイン多いよね…+2
-0
-
301. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:08
>>282
駅近に住んでるけど生活しやすい。
陽当たりが良いからか部屋そんなに寒くない。
北側の玄関あたりは寒い。+0
-0
-
302. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:34
>>276
都心部が下がったら地方はもっとやばいよね+0
-0
-
303. 匿名 2021/01/08(金) 00:41:17
>>68
たぶん先輩風ビュービュー吹かせたいだけだよw
根っこは、私もう逆上がり出来るよ!え?がる子まだ出来ないの?教えてあげようか?っていう小学生と同じだと思う+1
-0
-
304. 匿名 2021/01/08(金) 19:30:01
>>281
横だけど、関東からわざわざ九大の医学部受けるのなんて少数だろうから視界に入ってないんじゃない。
国立も私立も良い医学部ゴロゴロあるじゃん。+0
-0
-
305. 匿名 2021/01/08(金) 20:17:36
>>192
中古でいいところ見つけたんだけど、車置きっぱなしで、ホームページには残置きありとかかれていた…
なんかそれだけで買う気が減ってしまった。+3
-0
-
306. 匿名 2021/01/08(金) 20:22:47
>>247
田舎を馬鹿にするけど、田舎の人が食を支えているんだよ。
感謝の気持ちを忘れた人は、貧しい人だよ。+2
-0
-
307. 匿名 2021/01/21(木) 16:52:19
>>297
NYやパリ ロンドン カナダ メルボルンとかはだいたいお店のハンバーガーが20ドルする
嘘松じゃん!
NYとロンドンは大学時代と出向で住んでいたけど、バーガー20ドルなんてしないよ!日本の外食が安くてクオリティが高過ぎるのは本当だけど、全然嘘だね!食べる機会が多いから高級バーガー店はもちろんあるけど、そういう店は日本だって高い。ピザなんて日本の方が高いじゃん。
大体、NYって一括りにするやつは田舎者の嘘松!本当に知ってれば、マンハッタンとか経済環境が特殊なエリアで呼ぶもん。私もマンハッタンとそれ以外だとしか思っていない。+0
-0
-
308. 匿名 2021/01/24(日) 11:15:52
>>48
嘘に決まってんじゃん…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長引くコロナ禍にもかかわらず、不動産市場は表向きの数字だけ見ると新築・中古ともに売れ行き減とはなっていないが、実態は動きが鈍いという。<略>首都圏の中古住宅(マンション・戸建て)が堅調に売れている。東日本不動産流通機構が発表している月例速報では、2020年11月における首都圏の中古マンションは件数にして前年同月比14.0%の増加。同じく中古住宅(戸建て)は同23.6%の増加であった。いずれも高い伸びである。ただ、マンション、戸建て共に価格については微かな上昇にとどまっている。