ガールズちゃんねる

赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露)

81コメント2020/12/30(水) 17:04

  • 1. 匿名 2020/12/30(水) 10:07:41 

    【海外発!Breaking News】赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    歩き始めたばかりの赤ちゃんは、転んだり頭をぶつけたりと親も目が離せないものだ。ロシア在住のある母親は娘のために頭を守るヘルメットを購入しようとしたが、サイズが合うものを手に入れることが出来なかった。そこで母親はシャワーキャップと台所用スポンジで手作りの帽子を作った。このアイディアをSNSに投稿したところ、「良い考えだね」という称賛する声や「こんなもの必要ない」といった否定的なコメントも届き、意見が真っ二つに割れてしまった。


    このユニークな帽子のきっかけは、エミリアちゃんが立つことを覚えて部屋中を歩き始めた頃だった。転倒した時にケガをしないように、マルガリータさんは頭部を保護するヘルメットを買いに行ったという。しかしお店にあったものはサイズが大きすぎたり、重すぎたりと理想のものが見つからなかった。

    そこでマルガリータさんは、ヘルメットに似たものを手作りすることにした。手軽に入手できるシャワーキャップを使い、頭を覆うようにカラフルな台所用スポンジを縫い付けた。頭を保護する帽子を完成させ、試しにエミリアちゃんに被せてみるとピッタリのサイズだった。

    +111

    -23

  • 2. 匿名 2020/12/30(水) 10:08:15 

    キュート

    +196

    -6

  • 3. 匿名 2020/12/30(水) 10:08:40 

    必要あるかどうかは母親が決めること

    +585

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/30(水) 10:08:52 

    マルガリータさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ぴえん越えてぱおん

    +7

    -93

  • 5. 匿名 2020/12/30(水) 10:08:56 

    ちょっとこれだけだと、、ガードにはならないかな笑

    +219

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/30(水) 10:09:06 

    もはや芸術の域。

    +6

    -9

  • 7. 匿名 2020/12/30(水) 10:09:16 

    愛情は感じる。

    +337

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/30(水) 10:09:27 

    必要ないって大きなお世話
    ひっくり返って頭ゴンて可哀想だもん

    +382

    -6

  • 9. 匿名 2020/12/30(水) 10:09:43 

    海外ってこういうの売ってないのかな
    赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露)

    +294

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/30(水) 10:09:46 

    子供がおとなしく着けてくれればいいけど嫌がる子多いよね

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/30(水) 10:10:00 

    >>4
    マルガリータさんに草生えた笑😂😂😂
    マルゲリータみたい🤣🤣🤣

    +3

    -50

  • 12. 匿名 2020/12/30(水) 10:10:06 

    すぐはぎ取るよね。

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/30(水) 10:10:26 

    赤可愛い

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/30(水) 10:10:51 

    要らなくても心配でつけちゃいそう

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/30(水) 10:11:14 

    >>9
    これいいよね
    可愛いし安心

    +100

    -18

  • 16. 匿名 2020/12/30(水) 10:11:36 

    >>9
    これ全然うまく使えなかった

    +103

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/30(水) 10:11:38 

    >>9
    これ、案外いざ転ぶときにはなぜかズレて頭ゴンって何度かなった…

    +175

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/30(水) 10:12:14 

    >>1
    アルバム見返したときに家族で爆笑しそう
    大胆なもの作ったね
    愛情感じるわ

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/30(水) 10:12:29 

    >>9
    減っちゃら?
    方言?

    +2

    -23

  • 20. 匿名 2020/12/30(水) 10:12:33 

    >>9
    転ぶときなぜか的から外れて結局床にぶつかってた

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/30(水) 10:13:12 

    >>9
    これは全く機能しない
    ただ親が「可愛い」って思うだけのものだった
    >>1みたいに頭にぐるりの方がいいと思う

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/30(水) 10:13:12 

    赤ちゃん自分で取ってポイって投げてそう笑
    座り始めもそうだけど受け身を取らないから危ないよね。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/30(水) 10:13:35 

    >>17
    うちもそう、結局使ってもあまり効果なくて短期間で転ばず歩けるようになったから、大変だけど目を離さない事が1番なんだなって感じだったわ。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/30(水) 10:14:09 

    親がどれだけ対策したって子供は転んで怪我して泣いて育つものよ

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/30(水) 10:14:11 

    ヘルメットみたいなタイプならどの向きで倒れても守ってくれそうだけど嫌がって取りたがりそうだよね
    赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露)

    +60

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/30(水) 10:14:51 

    シャワーキャップだから、ちょっと蒸れそうだね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/30(水) 10:14:59 

    >>9
    うちの子が小さい時はおでこをよくぶつけてたから、これ付けても意味なかっただろうな

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/30(水) 10:15:56 

    >>4
    >>11

    『マルガリータピザ』は普通に人名から付いた名前だからね。何を笑ってるのか分からない。

    シーザーサラダの『シーザー』も一般人のシーザーさんという男性の名前という説があるしね。

    無知って恐いね。
    食品も建物も地名も人名が付けられてることなんてよくあるのに。

    +117

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/30(水) 10:16:10 

    可愛い❤️

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/30(水) 10:16:30 

    >>19
    ちゃーら
    へっちゃらー

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/30(水) 10:17:18 

    上手に転ぶ練習もしておかないと後々大怪我するよ。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/30(水) 10:18:34 

    スポンジくっつけるアイディアは良さそう
    おでこにもつけれたら良いんだろうけど中々難しいんだろうな
    赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露)

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/30(水) 10:19:06 

    >>9
    うちの息子はおでこを三回連続でぶつけて、大きくて真っ青な青タンを作ったことがあるから、これでは意味ないな…

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/30(水) 10:19:06 

    銃弾打ち込まれたけど胸ポケットに入れてたキーホルダーで防御できて命拾いしたとかいうシーン思い出した。
    このスポンジがどう役立つかわからない。
    母親が思いついてかぶせたってとこに何か意味あるかも知れない。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/30(水) 10:19:15 

    >>9
    嫌だったのか大泣きしてだめだった。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/30(水) 10:19:25 

    >>4
    無知・無教養って恥ずかしね

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/30(水) 10:21:39 

    >>33
    3回もかわいそうに。学ぼうよ…。

    +5

    -20

  • 38. 匿名 2020/12/30(水) 10:21:40 

    こういうガードって過保護とか言われるけどさ…食事作ってる間に子どもが立つ→家のほとんどをガードしていたのに、運悪くガードしてないところで頭を打つ→心配して病院連れて行ったら、そのまま虐待の疑いで逮捕され、子は施設に行ってしまい一年近く会えなくなった母親がテレビに出てたよ。

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/30(水) 10:22:29 

    >>9
    可愛い~
    子供いないから大人用作ってほしい
    心置きなくフローリングに寝っ転がれるわ

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/30(水) 10:22:41 

    家の中ならいいかも

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/30(水) 10:23:17 

    >>9
    うちはものすごく役に立ったけど、みんな役に立たなかったのか…

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/30(水) 10:24:55 

    >>9
    これ相当役に立ったわ。うちは真後ろに転ぶタイプだったので。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/30(水) 10:24:55 

    ガードされるかは置いておきかわいい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/30(水) 10:25:54 

    >>4 >>11 >>28

    イタリアの王妃の名前だよね
    食べ物みたいって笑うなんて…

    日本でもお酒なんかは苗字多いし
    名前が由来の飲食物なんて世界中に山ほどあるのに

    +68

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/30(水) 10:26:39 

    >>39
    わかる笑 ごろんと寝転がる時にクッションとかマクラとかわざわざひっぱりだすの面倒だしこういうのあれば便利だよね!横向きにも寝れるように耳らへんもクッションあると良さそう

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/30(水) 10:31:11 

    >>8
    必要ないというか、こけた時に頭のガードになるかは疑問w
    スポンジだし
    でも可愛いし別に弊害はないから良いよね

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/30(水) 10:31:20 

    >>17
    前に転んだり横に転ぶ事が多いんだよねこども(T . T)

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/30(水) 10:31:44 

    >>4
    知らないって恥ずかしいね。学校通った事ある?

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/30(水) 10:32:04 

    >>9
    店には「サイズや理想通りのが無かった」ってあるから、無くはないんじゃ

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/30(水) 10:32:23 

    子供って本当に頭から転んだり倒れたりするよね
    頭がまだ柔らかいと思うと毎度ヒヤヒヤしてた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/30(水) 10:33:22 

    >>9
    これ全く意味なかった。本人動きにくそうだし。
    3回使ったらあっという間にお座り安定して、置物状態に。

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/30(水) 10:35:05 

    >>28
    知らないものは仕方ない、知らなくてやったことに対してそんな意地悪な言い方しなくても。
    お子さんに対してはそうじゃないですよね。

    +1

    -38

  • 53. 匿名 2020/12/30(水) 10:35:35 

    >>37
    まあまあ、もう終わった事を責めなさんな。親が一番わかってるよ。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/30(水) 10:37:31 

    >>32
    この子かわいい〜
    ほっぺが おててが…

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/30(水) 10:37:50 

    >>39
    赤ちゃんの頭を守るため母親が作ったユニークな帽子に賛否の声「素晴らしいアイディア」「必要ない」(露)

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/30(水) 10:38:37 

    >>4 >>11
    他のスレでも今日1人で浮きまくってる人?冬休みだから変なのいるのかな

    何歳か知らないけど、高校生の娘はぴえんこえてぱおんってもう言ってないよ

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/30(水) 10:41:12 

    >>52
    横だけど、知らない事はいいとして、こんな小バカにした調子こいた言い方して恥かいてたら、我が子ならキツく注意するけど。
    子ども甘やかしてるの?

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/30(水) 10:41:27 

    台所用スポンジでもかわいいのが赤ちゃんのすごいとこ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/30(水) 10:43:58 

    こけたら頭打つって覚えるのも大事だけどね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/30(水) 10:47:24 

    >>28
    サンドウィッチ伯爵とかも!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/30(水) 10:48:09 

    過保護かなと思っても、怪我してなんかあっても外野は責任負わないし、親の思うようにしたらいいと思う。
    子供に大きなデメリットはないでしょ。
    怪我はないにこしたことはない。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/30(水) 10:50:12 

    >>17
    綺麗に真後ろに倒れるとは限らないもんね
    よろけて家具の角に側頭部をぶつけるケースなんかには無意味だよね

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/30(水) 10:58:40 

    子供は思いもよらぬところで怪我するしね。
    これ被せてても違うことで怪我するかもしれないけど、それでもやれることをしてやりたいと思うのが親なんちゃうかな。

    とはいえ、うちは怪我するもの全部どけた中に囲ってたからグッズとしては使ってなかったけど。
    親の気持ちとしては分かる。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/30(水) 10:59:30 

    >>4
    何が面白いのかわからない…

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/30(水) 10:59:41 

    >>9
    前にも転ぶよね。いつも付きっ切りで支えてたけど、立ちハイハイみたいのだったから油断したらバランス崩して椅子の足に頭ぶつけてたなあ。
    帽子嫌いな子もいるし、よいの考えたら売れそうだね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/30(水) 11:15:45 

    こういうの必要ないと思ってたけど2人目はめちゃくちゃ勢いよく転ぶ子でほんと子供によって何が必要かはそれぞれだよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:15 

    >>9
    横向きに転ぶ我が子には何のガードにもならなかった…可愛いんだけどね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/30(水) 11:23:43 

    >>25
    高確率で首元の紐ひっぱる。
    それにしてもかわいい😳

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/30(水) 11:24:04 

    >>57
    人名に対して失礼すぎるよね
    普通に叱るよ、子供が茶化したら

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/30(水) 11:27:00 

    >>45
    ずっとクッション背負ってる自分想像したら笑えました。後頭部までカバーできてるクッション(笑)
    欲しい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/30(水) 11:41:01 

    >>12
    秒で取られて床に叩きつけられますわ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/30(水) 11:41:53 

    >>1
    さっそく外そうとしてうける(笑)
    帽子とか日よけの為に被ってほしいんだけど嫌がって取っちゃうんだよねー(笑)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/30(水) 11:47:09 

    >>37
    馬鹿なんですうちの子…まぁ親もですけど。
    あちこちの棚板という棚板とコーナーにシリコンのガードを貼ってあっても、目を離した隙に力ずくで剥がして振り回して頭からダイブ…

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/30(水) 11:52:57 

    >>11
    名前や容姿を馬鹿にするとは低俗な

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/30(水) 11:58:42 

    >>4
    シュンです

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2020/12/30(水) 13:37:41 

    いいね!
    大人しく被ったままでいてくれるかな?
    写真でさえ手が上がってて
    取ろうとする寸前みたいに見えちゃう

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/30(水) 14:08:54 

    >>9
    これいいよね!って前にがるちゃんでコメントしたらフルボッコだったよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/30(水) 14:35:52 

    >>32
    うわぁ〜すっごくプリプリのモチモチ!おててとほっぺが可愛い〜💕

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/30(水) 15:01:39 

    >>9
    後ろに倒れるとは限らない
    むしろ前とか横によく転んでた

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/30(水) 15:40:27 

    >>47
    猫どもに見えた🐱ニャー

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/30(水) 17:04:19 

    >>5
    いくらか衝撃吸収すると思うから、いいと思うわ!西松屋あたりが可愛く商品化しそう。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。