-
1. 匿名 2020/12/27(日) 19:19:51
年の瀬に、皆さんが思う日本の象徴を語り合ってみませんか+79
-0
-
2. 匿名 2020/12/27(日) 19:20:58
>>1
主さん、被ってすみません。+162
-1
-
3. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:01
+91
-1
-
4. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:07
天皇+136
-8
-
5. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:15
+17
-2
-
6. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:26
同調圧力+8
-17
-
7. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:39
+150
-2
-
8. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:46
今は菅だよ+0
-22
-
9. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:49
日本の象徴って言ったら天皇かな+94
-5
-
10. 匿名 2020/12/27(日) 19:22:55
+15
-12
-
11. 匿名 2020/12/27(日) 19:22:59
綺麗に並ぶ。+10
-3
-
12. 匿名 2020/12/27(日) 19:23:05
+78
-0
-
13. 匿名 2020/12/27(日) 19:23:46
もみじ+30
-0
-
14. 匿名 2020/12/27(日) 19:23:46
天皇一家、眞子様、佳子様、小室圭さん、菅、安倍、二階、池田美憂+4
-64
-
15. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:00
>>4
歴史が長いからね。
アメリカ大統領が飛行機の降り口まで出迎えに行くのは、
日本の天皇
ローマ教皇
エリザベス女王
の3人だけらしい。+79
-7
-
16. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:10
+35
-0
-
17. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:23
+58
-4
-
18. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:25
しばらく前まで事実上コイツだった+2
-40
-
19. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:35
ある意味秋篠宮家+1
-25
-
20. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:38
>>14
混ぜるな危険+45
-1
-
21. 匿名 2020/12/27(日) 19:24:48
お辞儀+9
-0
-
22. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:13
>>14
みちょぱ?w+12
-0
-
23. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:13
>>10
アニオタってまじで大嫌い
こてんぱんにぶっ殺したい+5
-19
-
24. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:14
>>14
なぜみちょぱ?w+9
-0
-
25. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:28
真面目。
過労死。+7
-4
-
26. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:29
>>15
それ都市伝説らしいよ。+17
-6
-
27. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:42
SHINE+7
-13
-
28. 匿名 2020/12/27(日) 19:25:47
いいね👍+5
-2
-
29. 匿名 2020/12/27(日) 19:26:07
桜
画像は小岩井農場+62
-0
-
30. 匿名 2020/12/27(日) 19:26:19
>>22
毎日テレビで見るから
もう勘弁してよって意味も込めて+0
-0
-
31. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:27
新幹線+4
-0
-
32. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:30
+36
-1
-
33. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:40
海苔を巻いた おにぎり
+22
-0
-
34. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:47
外国からすれば、漫画とかアニメとかかな+22
-6
-
35. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:57
広島と長崎+9
-0
-
36. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:11
アマテラス+46
-2
-
37. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:18
上皇+7
-26
-
38. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:23
>>2
ん?って一瞬思ったんだけどそういうことか!🗻+21
-0
-
39. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:48
鶴+3
-0
-
40. 匿名 2020/12/27(日) 19:28:51
天皇陛下+32
-0
-
41. 匿名 2020/12/27(日) 19:29:06
自然と共に歩む情緒 繊細な美意識+9
-1
-
42. 匿名 2020/12/27(日) 19:29:06
>>18
なにこれ、怖いwww+3
-3
-
43. 匿名 2020/12/27(日) 19:29:19
駄菓子かなぁ+1
-1
-
44. 匿名 2020/12/27(日) 19:29:43
神社。
宗教的な参拝よりも観光で楽しんでいたりする感じが日本だなーと思う。+17
-1
-
45. 匿名 2020/12/27(日) 19:30:22
>>4
個人的に令和までだな。+41
-2
-
46. 匿名 2020/12/27(日) 19:30:35
少し前なら車だったのかな
国や地域によっては今でもTOYOTAは高値で取引されるようだけども+3
-0
-
47. 匿名 2020/12/27(日) 19:30:37
雉さん+22
-0
-
48. 匿名 2020/12/27(日) 19:31:19
田んぼが続く風景(^^)+42
-0
-
49. 匿名 2020/12/27(日) 19:31:47
納豆+23
-1
-
50. 匿名 2020/12/27(日) 19:32:08
>>44
それが平和の象徴な気もする(笑)
がちだと戦争になるから…+3
-0
-
51. 匿名 2020/12/27(日) 19:32:09
完全に主観だけど、故郷の山や川などの自然。+6
-0
-
52. 匿名 2020/12/27(日) 19:32:55
>>18
冗談でもやめて🌰+6
-5
-
53. 匿名 2020/12/27(日) 19:33:21
正月+6
-0
-
54. 匿名 2020/12/27(日) 19:34:07
災害時など助け合い精神。+9
-2
-
55. 匿名 2020/12/27(日) 19:34:23
姫路城+4
-0
-
56. 匿名 2020/12/27(日) 19:34:28
+28
-0
-
57. 匿名 2020/12/27(日) 19:34:32
>>37
きもいw+4
-3
-
58. 匿名 2020/12/27(日) 19:36:13
柴犬+21
-1
-
59. 匿名 2020/12/27(日) 19:36:50
和室+28
-0
-
60. 匿名 2020/12/27(日) 19:37:33
三毛猫+27
-2
-
61. 匿名 2020/12/27(日) 19:38:18
てすと+0
-0
-
62. 匿名 2020/12/27(日) 19:38:41
着物+32
-0
-
63. 匿名 2020/12/27(日) 19:39:07
日本のラーメン
本家中国を軽くぶっちぎってる+19
-0
-
64. 匿名 2020/12/27(日) 19:39:50
神社+23
-0
-
65. 匿名 2020/12/27(日) 19:40:22
>>33+10
-0
-
66. 匿名 2020/12/27(日) 19:41:29
>>15
お前らの大好きなトランプは陛下に横柄な態度とってたじゃん
オバマが頭を下げたことに対する反対の行動で+19
-5
-
67. 匿名 2020/12/27(日) 19:42:09
規律を重んじる国民性であること
自己中の人も増えたけど。+7
-0
-
68. 匿名 2020/12/27(日) 19:42:33
>>63
そもそも中国に日本のラーメンと呼べるものがない
+10
-0
-
69. 匿名 2020/12/27(日) 19:43:05
君が代+6
-0
-
70. 匿名 2020/12/27(日) 19:43:26
石原さとみ+0
-11
-
71. 匿名 2020/12/27(日) 19:45:51
>>18
うわっ+3
-4
-
72. 匿名 2020/12/27(日) 19:47:26
+0
-21
-
73. 匿名 2020/12/27(日) 19:47:45
至誠に悖るなかりしか
言行に恥るなかりしか
気力に欠くるなかりしか
努力に恨みなかりしか
無精に亘るなかりしか+1
-0
-
74. 匿名 2020/12/27(日) 19:47:56
イクラ+4
-3
-
75. 匿名 2020/12/27(日) 19:48:20
>>56
3つ目の菊のマークって何なんですか?
右翼?左翼?とか言うやつですか?
うちの父親が車の後ろのガラスに貼ってたんだよね…
+2
-5
-
76. 匿名 2020/12/27(日) 19:48:49
>>63
こんなに世界に有名になって、美味しいって評判になってるのに、ちゃーんと
「本場は中国」
って言うのが日本人+19
-0
-
77. 匿名 2020/12/27(日) 19:50:32
静岡の三保の松原が「日本」て感じだと思う。+12
-0
-
78. 匿名 2020/12/27(日) 19:50:49
>>37
願わくば、あと10年程ご健在で我が国を見守ってください。+7
-8
-
79. 匿名 2020/12/27(日) 19:52:45
>>1
高齢独身男女+1
-4
-
80. 匿名 2020/12/27(日) 19:55:22
義実家問題は、日本だけ?+0
-2
-
81. 匿名 2020/12/27(日) 19:57:01
>>77
自然豊かな日本の海と山のいいとこどりですね+18
-0
-
82. 匿名 2020/12/27(日) 20:00:28
日本よりヨーロッパの方が優れてね?
中世にはこんな街並みだったんだぜ?+0
-13
-
83. 匿名 2020/12/27(日) 20:00:44
>>80
外国でもあるみたいだよ
私が見た海外の番組では義母が嫁のこと嫌って息子に別れろって迫ってた
結局お嫁さんは結婚式に来なくて、義母は大はしゃぎで友人たちとハイタッチ
息子は悲しみつつ「母が喜んでくれるなら…」って
お嫁さん、素行が悪いわけでもない普通の人だったのになぁ+2
-0
-
84. 匿名 2020/12/27(日) 20:01:51
>>82
トピタイ100回読んでから寝てね+7
-0
-
85. 匿名 2020/12/27(日) 20:03:22
>>82
ヨーロッパはドラクエ感がすごいよね+5
-2
-
86. 匿名 2020/12/27(日) 20:03:26
>>75
皇室の紋章
+7
-1
-
87. 匿名 2020/12/27(日) 20:05:13
>>2
本栖湖ですか?+2
-0
-
88. 匿名 2020/12/27(日) 20:10:11
>>4
日本人は無意識にでも自然と天皇を敬うものだったのにK親子が現れてから日本の未来が心配です。+33
-1
-
89. 匿名 2020/12/27(日) 20:16:22
+16
-0
-
90. 匿名 2020/12/27(日) 20:16:47
国内的には天皇陛下
国外的にはサムライ+2
-0
-
91. 匿名 2020/12/27(日) 20:17:21
>>10
やっぱりアトムがセンターなんだね
手塚治虫を押しのけてセンターにはなれんわな+4
-0
-
92. 匿名 2020/12/27(日) 20:19:25
>>80
世界中にある+2
-0
-
93. 匿名 2020/12/27(日) 20:23:26
>>89
昔の人たちも同じ景色を見てたんだろうな、満開に咲く桜の木の下でお酒吞んでたんだろうな。
+6
-0
-
94. 匿名 2020/12/27(日) 20:31:20
>>72
これはタカリ+5
-0
-
95. 匿名 2020/12/27(日) 20:32:37
梅干しと白米
日の丸弁当+5
-0
-
96. 匿名 2020/12/27(日) 20:33:49
天皇は天皇でも象徴はやはり昭和天皇ですよね+8
-0
-
97. 匿名 2020/12/27(日) 20:34:03
>>72
またこのバカがこんなの貼っている。お前チョンだろ!+3
-1
-
98. 匿名 2020/12/27(日) 20:38:51
>>17
先頭+4
-0
-
99. 匿名 2020/12/27(日) 20:41:53
おこたでまったーり+4
-0
-
100. 匿名 2020/12/27(日) 20:44:26
>>98
緑黄ピンクのドレス着たのはいらない
特に黄色は自分の恋路だけしか考えず、国民の事なんてガン無視だから
緑の隣のノッポと緑黄ピンクはさっさと皇族剥奪されろ
日本の癌だよ+5
-2
-
101. 匿名 2020/12/27(日) 20:44:49
>>72
これを貼った奴と同じチョンなんでしょ、この人。+3
-1
-
102. 匿名 2020/12/27(日) 20:46:56
>>56
日の丸の色 赤じゃなくて水色や桃色やレモン色の方が良かったな。+0
-7
-
103. 匿名 2020/12/27(日) 20:48:55
>>18
コイツすごいと思うよ
歴代総理の中でもここまで疑惑の総理はなかなかいなかったし
森友 加計 桜だし
+3
-10
-
104. 匿名 2020/12/27(日) 20:54:12
+8
-0
-
105. 匿名 2020/12/27(日) 20:56:50
>>74
イクラはロシアだと思う+2
-0
-
106. 匿名 2020/12/27(日) 21:02:07
>>33
どんな外国のご馳走よりこれに勝るものはないね+8
-0
-
107. 匿名 2020/12/27(日) 21:06:34
渋谷のスクランブル交差点+1
-1
-
108. 匿名 2020/12/27(日) 21:14:27
>>103
コロナ対策に便乗したアベノマスク・gotoも巨大な利権疑惑
すごい総理だった。+6
-2
-
109. 匿名 2020/12/27(日) 21:14:44
>>4
もう色々ダメすぎてダメじゃない?
犯罪親子の為に税金いくら使ってんだか+15
-0
-
110. 匿名 2020/12/27(日) 21:22:18
>>82
何でローマの建築技術って残らなかったんだろう?
彫刻の技術とかも
現代技術でも再現不可とかあるらしいよね+4
-0
-
111. 匿名 2020/12/27(日) 21:41:22
>>82
じゃあヨーロッパに住めばいいんじゃない?+6
-0
-
112. 匿名 2020/12/27(日) 21:59:01
>>18
コイツ呼びはどうかと思うよ。+8
-2
-
113. 匿名 2020/12/27(日) 22:03:57
>>77
三保の松原は日本昔ばなしに出てきそうな風景だね。
個人的には岐阜の白川郷や富山の五箇山、福島の大内宿と霧幻峡も好き。+3
-0
-
114. 匿名 2020/12/27(日) 22:04:16
>>7
凄い‼︎+8
-0
-
115. 匿名 2020/12/27(日) 22:26:29
>>106
ウィンナーソーセージはオーストリアだけどな+3
-2
-
116. 匿名 2020/12/27(日) 22:30:23
>>67
ほんと、ネトウヨって自己中だよね+1
-2
-
117. 匿名 2020/12/27(日) 22:36:17
>>100 さんって右翼なんだろうか、左翼なんだろうか、どっちなんだろうか?
+1
-0
-
118. 匿名 2020/12/27(日) 22:45:55
>>86
貼っててなんか意味あるんですか?
+0
-0
-
119. 匿名 2020/12/27(日) 23:01:12
>>118
右翼団体の車によく貼られていますよね、警察による道交法取締りの対象外になるんだとか。
詳しくは調べるか、お父さんに訊いてみて下さい。+1
-0
-
120. 匿名 2020/12/27(日) 23:22:17
>>106
お味噌汁は?+4
-0
-
121. 匿名 2020/12/27(日) 23:24:42
>>4
呼び捨てにしないで。天皇陛下と言いなさい(-_-)+6
-2
-
122. 匿名 2020/12/27(日) 23:27:59
世界で認識されてるのは、富士、桜、芸者、寿司、相撲 あたり。
フランスあたりではアニメも有名よね。
+0
-0
-
123. 匿名 2020/12/27(日) 23:33:26
>>82
ヨーロッパの建物は綺麗に見えるけど、天に向かって突き刺す感じで好きじゃない。石造りてわ冷たい閉じ込められた感じだし、日本の方が自然に調和した感じでなごむ。+1
-1
-
124. 匿名 2020/12/27(日) 23:38:58
自己主張よりも規律や秩序を重んじる国民性かな。なんかもう最近は思い通りにならないとすぐ迷惑かける大人が増えてるようだけど+1
-0
-
125. 匿名 2020/12/28(月) 00:41:08
>>49
アツアツご飯に納豆もいいけど
乾麺使った手軽であったかい
納豆のひっぱりうどんもお薦め!
+1
-2
-
126. 匿名 2020/12/28(月) 08:28:20
>>48
美しい+2
-0
-
127. 匿名 2020/12/28(月) 08:48:38
>>119
教えてくれてありがとうございます
父はもう亡くなったので聞いてみました。
じゃあ父は右翼だったんですね
姉がちらっと言ってた事はありましたが、そもそも右翼や左翼が何かわかってないので調べます+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/29(火) 23:23:08
看板だらけで 電線がいっぱい
とても綺麗+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する