ガールズちゃんねる

何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

278コメント2015/03/11(水) 02:19

  • 1. 匿名 2015/03/09(月) 10:44:30 


    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング! 3位「占い師」2位探偵......|フレッシャーズ報道|フレッシャーズ マイナビスチューデント
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング! 3位「占い師」2位探偵......|フレッシャーズ報道|フレッシャーズ マイナビスチューデントstudent.mynavi.jp

    世の中にはさまざまな職業が存在します。中には「それってどんな職業なの?」とうさんくさく感じるものもありますよね。今回は、社会人の皆さんに「うさんくさいなあ」と感じる職業は何か聞いてみました。


    ■「うさんくさいなあ」と思う職業TOP10

    第1位 ○○コンサルタント......73人(16.5%)
    第2位 探偵......53人(11.2%)
    第3位 占い師......40人(9.0%)
    第4位 ハイパーメディアクリエイター......21人(4.8%)
    第5位 キャンドルアーティスト......14人(3.2%)
    第6位 政治家......10人(2.3%)
    第7位 ○○ソムリエ......9人(2.0%)
    第8位 傭兵......8人(1.8%)
    第9位 YouTuber......5人(1.1%)
    第10位 自称○○......4人(0.9%)

    +337

    -7

  • 2. 匿名 2015/03/09(月) 10:45:41 

    心理カウンセラーが真っ先に思い浮かんだ。

    +48

    -139

  • 3. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:00 

    ヒーリング系のやつ。
    ヒーラー。

    +406

    -5

  • 4. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:05 

    8位は何⁇

    +201

    -35

  • 5. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:10 

    カタカナの長い名前は胡散臭く感じる(笑)

    +349

    -4

  • 6. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:23 

    IT関連

    +342

    -35

  • 7. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:23 

    ブロガー

    +444

    -6

  • 8. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:30 

    こういう人たちって、もともと実家が金持ちだったり、
    なんだかんだお金がそもそもある人だというイメージがある。

    +319

    -12

  • 9. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:36 

    占い師。

    +154

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:38 

    ハイパーメディアクリエーターとかキャンドルアーティストってw

    +616

    -1

  • 11. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:42 

    IT社長

    +154

    -10

  • 12. 匿名 2015/03/09(月) 10:46:52 

    はっきりキャンドルジュンって言えよw

    +880

    -6

  • 13. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:04 

    NPO法人とか。

    +513

    -11

  • 14. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:06 

    ライターとか

    +125

    -11

  • 15. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:10 


    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +654

    -5

  • 16. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:23 

    4位と5位はもう個人名出してるようなもんだろwww

    +542

    -5

  • 17. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:27 

    傭兵は海外の戦争に自主的に参加している人

    +290

    -6

  • 18. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:34 

    NPO法人
    職業?じゃないのかな
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +386

    -6

  • 19. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:35 


    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +280

    -19

  • 20. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:47 

    IT関係

    +85

    -11

  • 21. 匿名 2015/03/09(月) 10:47:57 

    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +526

    -8

  • 22. 匿名 2015/03/09(月) 10:48:01 

    キャンドルアーティストってそんなにいないだろw

    +290

    -3

  • 23. 匿名 2015/03/09(月) 10:48:40 

    デイトレーダー
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +393

    -25

  • 24. 匿名 2015/03/09(月) 10:49:03 

    自宅警備員

    +148

    -5

  • 25. 匿名 2015/03/09(月) 10:49:07 

    あぁ、沢尻エリカの元の人…

    +292

    -2

  • 26. 匿名 2015/03/09(月) 10:49:17 

    金融関係

    今までは銀行だと思ってたけどそれ以外にも色々あると知って。

    +238

    -10

  • 27. 匿名 2015/03/09(月) 10:49:44 



    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +356

    -6

  • 28. 匿名 2015/03/09(月) 10:50:08 

    NPO法人でこういう活動してるやつ。
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +465

    -5

  • 29. 匿名 2015/03/09(月) 10:50:17 

    ハイパーメディアクリエイターは
    あの人以外に存在するのか?w

    +339

    -2

  • 30. 匿名 2015/03/09(月) 10:50:34 

    大人数の飲み会に行くと必ず一人はいる
    独立して会社を立ち上げたって人(カフェ経営者など)

    +234

    -17

  • 31. 匿名 2015/03/09(月) 10:50:48 

    >ハイパーメディアクリエイター

    ハイパー付いてるから胡散臭いんだと思う。
    メディアクリエイター。ほら普通。

    +352

    -8

  • 32. 匿名 2015/03/09(月) 10:51:06 

    昔の知り合いが占い師になったらしい、と聞いて友達と見に行ったら、店の前の看板に「子供の頃から霊感が強くて、占い師になるべくしてなった云々」って書いてあって。大笑い。
    そんな話聞いたことねー。
    高校中退して行くとこやることなくて困ってたじゃんよー。

    +215

    -9

  • 33. 匿名 2015/03/09(月) 10:51:09 

    飲食店経営
    けっこう怪しい店だったりする・・・。

    +211

    -7

  • 34. 匿名 2015/03/09(月) 10:51:21 

    4さん
    8位は傭兵
    お金をもらって戦地で稼ぐ兵士の事です。

    +121

    -3

  • 35. 匿名 2015/03/09(月) 10:52:07 

    NPO法人の職員
    団体職員

    +94

    -12

  • 36. 匿名 2015/03/09(月) 10:52:17 

    クリエイターやコーディネーターも モノによっては怪しい

    ちゃんと会社に属してるっぽいのならいいけど
    個人でやってるのは どうやって生活してるの?って思う

    +161

    -7

  • 37. 匿名 2015/03/09(月) 10:52:19 


    アムウェイ

    在庫抱えてるのに個人事業主としの肩書き


    +333

    -4

  • 38. 匿名 2015/03/09(月) 10:52:48 

    ユーチューバー、ってあれで一生食っていけるんだろうか。

    +300

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/09(月) 10:52:51 

    なんとかコーディネーター
    なんとかスタイリスト
    なんとかプランナー

    昭和には存在しなかった分野を、
    プランしたりコーディネーしたり?

    +180

    -12

  • 40. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:02 

    トピずれかもしれないけど、いい歳してるのにすごく奇抜な髪型だったり、ピアスジャラジャラ付けてたり、目立つ所にタトゥーある人は普段どんな仕事してるんだろうって気になる。

    +182

    -8

  • 41. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:15 

    評論家っていう職業全般。

    +419

    -5

  • 42. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:32 

    ベンチャー企業 若き実業家
    この二つが組み合わさると胡散臭さ倍増

    +230

    -7

  • 43. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:38 

    自称実業家

    +115

    -4

  • 44. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:53 

    NHK職員

    +142

    -19

  • 45. 匿名 2015/03/09(月) 10:53:53 

    17さん.34さん
    教えてくれてありがとうとo(^▽^)o

    +18

    -5

  • 46. 匿名 2015/03/09(月) 10:54:21 

    20代なのに会社役員

    +238

    -12

  • 47. 匿名 2015/03/09(月) 10:54:45 

    第10位
    自称○○だと犯罪者のこういうイメージが浮かぶわ
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +208

    -7

  • 48. 匿名 2015/03/09(月) 10:57:00 

    真っ先にハイパーメディアクリエイターが思い浮かんでトピ開いたら4位(笑)

    +97

    -4

  • 49. 匿名 2015/03/09(月) 10:57:43 

    ラブライフアドバイザーのOLIVIAさん(笑)

    ラブライフアドバイザーOLIVIAのブログ
    ラブライフアドバイザーOLIVIAのブログameblo.jp

    ラブライフアドバイザーOLIVIAさんのブログ「ラブライフアドバイザーOLIVIAのブログ」です。最新記事は「「ラブライフ・カウンセリング講座」へのご質問にお答えします!補講について」です。

    +160

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/09(月) 10:59:31 

    NPO法人代表

    +106

    -4

  • 51. 匿名 2015/03/09(月) 11:01:52 

    キミエホワイトのキミエ。

    +105

    -2

  • 52. 匿名 2015/03/09(月) 11:04:00 

    経営コンサルタント。
    国生さゆりの元チビクロ旦那が代表的。

    +123

    -3

  • 53. 匿名 2015/03/09(月) 11:04:34 

    ハイパーメディアクリエイター。

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/09(月) 11:06:22 

    外国人女性の自称ダンサー。
    以前見た深夜番組で諸外国の夜の事情を外国人がぶっちゃけてたんだけど、職業がダンサーの人ばかりだった。

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2015/03/09(月) 11:07:16 

    投資家

    +50

    -4

  • 56. 匿名 2015/03/09(月) 11:07:26 

    アフィリエイターは営業職だから胡散臭くはない。

    +1

    -23

  • 57. 匿名 2015/03/09(月) 11:08:20 


    職業じゃないけど、叶姉妹。

    なにをやってる人?

    なにをやって、あそこまで金持ちに?

    +110

    -5

  • 58. 匿名 2015/03/09(月) 11:08:28 

    自称アーティスト

    +38

    -3

  • 59. 匿名 2015/03/09(月) 11:08:59 

    デコログ、アメブロのステマブロガー

    +83

    -2

  • 60. 匿名 2015/03/09(月) 11:09:39 

    あの二人のおかげで、4位と5位の存在を知ることができました

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2015/03/09(月) 11:10:20 

    馴染みのない評論家や活動家は「名乗ったもん勝ち」。

    例)ドーナツ評論家 (職業とは言ってない)

    +98

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/09(月) 11:10:32 

    なんでも屋

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2015/03/09(月) 11:11:16 

    付き合ってはいけない3Bってあるよね

    美容師
    バーテンダー
    あと一つなんだっけ?

    +56

    -5

  • 64. 匿名 2015/03/09(月) 11:11:32 

    自称サーファーとか胡散臭すぎるよね

    +97

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/09(月) 11:11:41 

    美容師
    バーテンダー
    ブサイク

    の3つじゃね?

    +36

    -15

  • 66. 匿名 2015/03/09(月) 11:12:00 

    青年実業家

    +66

    -1

  • 67. 匿名 2015/03/09(月) 11:12:45 

    家電回収業。不法投棄してないか心配になる。

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/09(月) 11:12:56 

    著述家

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/09(月) 11:13:18 

    探偵とか

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/09(月) 11:13:28 

    63さん
    バンドマン、じゃないですか?

    わたしはその3種類とも付き合ったことがありますw

    +121

    -5

  • 71. 匿名 2015/03/09(月) 11:14:10 

    廃品回収屋。
    軽トラで徐行してあちこち廻ってるし、家の中に処分したいものがあれば頼みたくなるけど、高い回収料取られそうだから怖くて頼めない。

    +63

    -3

  • 72. 匿名 2015/03/09(月) 11:14:27 

    付き合ってはいけない3B。

    ◼︎美容師
    ◼︎バーテンダー
    ◼︎バンドマン

    +124

    -3

  • 73. 匿名 2015/03/09(月) 11:15:40 

    電話でセールスやってる業者。

    +72

    -4

  • 74. 匿名 2015/03/09(月) 11:16:04 

    近所に「掃除アドバイザー」といって、時々公民館とかで教室をやってるおばさんがいるんだけど、それだけで生活していけるのか疑問。
    主婦の道楽だとしか思えない…。

    +63

    -4

  • 75. 匿名 2015/03/09(月) 11:16:35 

    自称カメラマン

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/09(月) 11:18:27 

    「情報商材屋・セミナー屋」

    ネット上でよく見かける、「月100万は確実!儲かる方法をあなたに。」
    とか言ってる業種や書籍のたぐい。

    儲かる方法を人に教える??




    +94

    -3

  • 77. 匿名 2015/03/09(月) 11:19:20 

    ブローカー

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/09(月) 11:20:39 

    自称整体師

    +49

    -3

  • 79. 匿名 2015/03/09(月) 11:20:43 

    野菜ソムリエ

    +57

    -3

  • 80. 匿名 2015/03/09(月) 11:21:07 

    付き合ってはいけない2B

    ボディービルダー
    バードマン

    +5

    -14

  • 81. 匿名 2015/03/09(月) 11:21:15 

    新興宗教の代表

    +83

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/09(月) 11:21:49 

    ボディビルダーって職業?

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2015/03/09(月) 11:23:13 

    私,統失でNPO法人のB型作業所ってやつに行ってる。障害者が1人始業のタイムカード押すと県?国?からお金出るシステム。でも、障害者を喰いものにして、ひどい扱いですよ。直してやろうという気力もない。うさんくさいいじゃなくって悪い所です。

    +91

    -5

  • 84. 匿名 2015/03/09(月) 11:24:07 

    バンドマン
    自称アーティスト

    怪しいw
    実際は食べてけないからフリーター

    +57

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/09(月) 11:24:44 

    貧困ビジネス

    貧困者を食い物にする貧困ビジネスのエグい実態 - NAVER まとめ
    貧困者を食い物にする貧困ビジネスのエグい実態 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    憲法25条に定められた「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を保障するための制度であるはずの生活保護は、いつしか「正直者がバカを見る」という悪平等を生んでし...

    +41

    -1

  • 86. 匿名 2015/03/09(月) 11:24:47 

    就活の時にコンサルの会社見てたけど
    英語力必要で頭良くないとできないよね?

    胡散臭いと思われてるんだ〜
    私はすごいと思っちゃう

    +23

    -11

  • 87. 匿名 2015/03/09(月) 11:26:26 

    叶姉妹

    永遠の謎です

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/09(月) 11:29:08 

    ハイパーメディアクリエイター
    キャンドルアーティスト
    自称サーファー
    どれも芸能人の旦那か元旦那じゃんw

    +94

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/09(月) 11:29:09 

    19

    耳が…痛い痛い

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2015/03/09(月) 11:29:24 

    経営コンサルタントがやってるようなセミナーは、たいがい机上の理論にすぎない。
    現場では通用しない空論を偉そうに唱えてるだけ。
    で、弱ってる経営者が食いものにされるイメージしかない。

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2015/03/09(月) 11:30:04 

    ブロガー

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2015/03/09(月) 11:30:30 

    個人事業主

    アムウェイ、ニュースキンやってる人はだいたい個人事業主という肩書きを名乗っている

    +70

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/09(月) 11:31:08 

    自称アーティストたまにいるよね
    今まで会った人はヒモかフリーターだったけど

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/09(月) 11:32:04 

    外資系コンサルタントを名乗ってた人がニューウェイズだった

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/09(月) 11:33:06 

    マルチやってる人全部。

    +60

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/09(月) 11:37:15 

    64さん!
    それ、ノリピーの元旦那!!!
    自称サーファーって…
    かなしすぎるwww

    +52

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/09(月) 11:39:48 

    団体職員

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2015/03/09(月) 11:40:20 

    エステサロン経営

    +30

    -2

  • 99. 匿名 2015/03/09(月) 11:40:49 

    自営で美容関係の仕事→アムウェイorニュースキン系!!

    +31

    -3

  • 100. 匿名 2015/03/09(月) 11:40:56 

    86
    マッキンゼーとかちゃんとした会社のコンサルタントのことを言ってるんじゃないと思う。

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/09(月) 11:42:43 

    自称アイドル

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2015/03/09(月) 11:44:42 

    占い師と言えば、うちの近所のショッピングセンターに占い師がいるんだけど、いつも閑古鳥が鳴いてて
    たまに出入り口のところで若い男性スタッフが占いいかがですかーって言って呼び込みしてる

    もうその行為が逆効果だと思う
    客入りも占えないような占い師に占ってもらいたくないわw

    +49

    -2

  • 103. 匿名 2015/03/09(月) 11:44:56 

    ◯◯評論家、◯◯研究家とかは
    特別な資格がいるわけでもないから誰でもなれるよね
    私が今から料理研究家だって名乗ったらそうなるしw

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/09(月) 11:55:13 

    「フリー」で始まる職業
    フリーカメラマンとかフリーライター
    自分に酔っているイメージ

    +36

    -7

  • 105. 匿名 2015/03/09(月) 11:55:56 

    パチンコ店員

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2015/03/09(月) 11:58:19 

    食育アドバイザー

    +31

    -2

  • 107. 匿名 2015/03/09(月) 12:01:15 

    ていうか自称はどんな職業でも
    ダメでしょ(笑)

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2015/03/09(月) 12:02:49 

    トータルビューティーコーディネーターだっけ。
    叶姉妹。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/09(月) 12:02:53 

    どんな職業でも、肩書きでも
    自称が付いてたらもうダメだよね…

    さっきもお昼のニュースから聞こえてきたけど、自称ネットアイドルって…

    胡散臭さしかないよね(ーー;)

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/09(月) 12:04:14 

    うちの近所に自称彫刻家がいるよ

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2015/03/09(月) 12:05:03 

    アグネスちゃんのやつ。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/09(月) 12:05:12 

    全般的には ナントカ評論家いう連中 胡散臭

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/09(月) 12:05:38 

    〇〇大学非常勤講師

    実はやったの1回だけとかもいそう。

    +59

    -5

  • 114. 匿名 2015/03/09(月) 12:06:17 

    化粧品販売
    男性だったので、押し売り系かと

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2015/03/09(月) 12:06:24 

    結局、無知な人が職業差別をしてるだけ。
    偏ったイメージで他人を見下してる。

    +18

    -5

  • 116. 匿名 2015/03/09(月) 12:09:14 

    ベンチャー企業
    ここ数年、マンションの一室借りて25歳位の人達が設立した会社の募集を見かけるけど自分は受け付けない。まだコンビニみたく一階で企業なら仕事が見えるからともかく二階以降で実態が全くつかめない。

    それと広告代理店
    タウンワーク媒体の会社というけど、タウンのページ数は薄いから仕事あんの??と思う。バイトや経験として入るならいいだろうけど若い人ばかりだから一生する仕事ではないなと思う。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/09(月) 12:09:29 

    107
    自称っていうのは報道するときまでに裏が取れてないときに付くらしいよ
    零細企業勤めとか世間的に休日とかだと裏を取るのに時間がかかって自称○○ってなるみたい

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2015/03/09(月) 12:13:38 

    団体職員
    何の団体だろう?

    +40

    -4

  • 119. 匿名 2015/03/09(月) 12:16:24 

    DJ

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/09(月) 12:21:00  ID:pUuiosnsUi 

    ドラマの『デート』では、心理カウンセラーと名乗る人が「最も胡散臭い職業の一つだ!」と言われてましたね。

    確かに国家資格の精神科医や、大学院を出ないと取れない臨床心理士とは違うだろうしなぁ。

    +60

    -2

  • 121. 匿名 2015/03/09(月) 12:22:19 

    団体職員はJAとかで働く人を指すと思ってましたが違うのかな?

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2015/03/09(月) 12:27:20 

    92
    個人事業主って、農家やら開業医やら作家やら、ふつうの事業形態だけど・・。
    詐欺師が会社員と名乗ることがあるので、「会社員」は怪しいってのと同じ。

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/09(月) 12:29:26 

    ママ友だった人の旦那さんが
    アフェリエイターと情報商材屋で、かなり儲けてるっていつも自慢されてた。

    堅実な会社員の私の旦那のことを小馬鹿にされて大っ嫌いになって縁切ったけど、本当に恥ずかしい奴だったわ。

    +48

    -2

  • 124. 匿名 2015/03/09(月) 12:38:03 

    41、有名な声優さんだよ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/09(月) 12:53:21 

    大◯建宅の営業マン

    +24

    -2

  • 126. 匿名 2015/03/09(月) 12:56:29 

    NTTを騙って電話してくる奴

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/09(月) 12:57:29 

    ミキプルーン

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2015/03/09(月) 12:58:47 

    +58

    -2

  • 129. 匿名 2015/03/09(月) 12:59:16 

    ヒーラー。
    冷えとり信者で、ブログ開設してハワイアンタロット何時間か講習うけて、自分でヒーラーと名乗り、けっこうな金額でセミナーだかセッションwだか開いて小銭を稼いでるママ友。ちゃんと申告してる?

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2015/03/09(月) 13:00:04 

    ビューティーライフコーディネーター。
    主な仕事。ステマ。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/09(月) 13:02:46 

    占い師やヒーラー。
    遠隔操作で頭痛をとって一万円。
    絶対詐欺よね。

    +34

    -25

  • 132. 匿名 2015/03/09(月) 13:06:51 

    離婚カウンセラー
    教育カウンセラー
    美容〜で始まる職業全般

    +37

    -1

  • 133. 匿名 2015/03/09(月) 13:08:15 

    公務員でもなく、有限会社とか株式会社とか○○会社でもない営利団体の人たちのことを団体職員、って言うんじゃないのかな。

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/09(月) 13:10:07 

    国家資格以外は、民間の資格だし、名乗ったもの勝ちだよね。

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2015/03/09(月) 13:10:09 

    猿之助さん(亀ちゃん)が、歌舞伎役者じゃなかったら何になりたいか、って話に「新興宗教の教祖」って答えてたな。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2015/03/09(月) 13:15:32 

    エンジニア。響きはなんとなくかっこいいけど、おしゃれな名刺配ってた。バーで出会うナンパ男。実際は下町のしなびた工場勤務だった。

    +23

    -5

  • 137. 匿名 2015/03/09(月) 13:17:54 

    >116
    私の同級生でもいるよ「ベンチャー起業家」w
    とにかく派手にFacebookに色々upしてるけど実際何の仕事してるのか全く実態が掴めない。
    Facebookのコメント欄で誰かに「ベンチャー起業家って実態どんな仕事内容なんですか?」って聞かれてたけど「夢を売る仕事です^_^」って返事してて、マジ笑ったw

    +49

    -1

  • 138. 匿名 2015/03/09(月) 13:20:47 

    エンジニア。響きはなんとなくかっこいいけど、おしゃれな名刺配ってた。バーで出会うナンパ男。実際は下町のしなびた工場勤務だった。

    +7

    -4

  • 139. 匿名 2015/03/09(月) 13:26:25 

    ファッションブロガーによくいるパーソナルスタイリスト。

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2015/03/09(月) 13:27:58 

    ビッグダディ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2015/03/09(月) 13:29:50 

    心理カウンセラー。
    ピンキリみたいです。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2015/03/09(月) 13:33:04 

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2015/03/09(月) 13:34:57 

    個人的には美食研究家、料理研究家とかも「うーん」って感じ。主婦(夫)はみんなそうなんじゃないの?

    +37

    -0

  • 144. 匿名 2015/03/09(月) 13:38:57 

    職場のパートさんは、バリバリの創⚪️学会。
    ご主人は、創⚪️学会に勤めている。
    ご主人の肩書きは、「団体職員」になるそうです。
    それ以来、職業欄に団体職員と書いてあると、創⚪️学会を思い浮かべてしまいます。

    +28

    -5

  • 145. 匿名 2015/03/09(月) 13:46:07 

    元経産官僚

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2015/03/09(月) 13:50:36 

    芸能人でも肩書きいっぱいつけてる人ほど、何も秀でたものが無い。何やっても中途半端。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2015/03/09(月) 13:56:25 

    クラブで音楽かける方のDJ

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2015/03/09(月) 13:57:10 

    自営業。いろんな事に首突っ込んでそうで全てが胡散臭い。

    +11

    -4

  • 149. 匿名 2015/03/09(月) 14:00:47 

    政治家、ってなにやってる人?居眠り?不倫?ゴルフ?野次?

    +30

    -4

  • 150. 匿名 2015/03/09(月) 14:05:55 

    霊力あるとのことで、あなたの負を取り除いてあげるって
    職場の休憩中に手かざししてきた奴がいた。
    今回は特別に無料にしてあげるとか言って‥
    後にニュースキンと掛け持ちしながら手相占い初めてたけど。
    今何してんかな‥

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2015/03/09(月) 14:11:02 

    ママタレント

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2015/03/09(月) 14:22:25 

    スピリチュアルカウンセラー
    霊感とは言わないのがミソ?
    これが好きな女の人が多いのが不思議

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2015/03/09(月) 14:23:04 

    youtuberね、あれは汚いよね、ステマじゃなくて完全に広告費だけで生活してるんだから、商品紹介して
    再生数稼げば儲かる、チャンネル登録してねと言いまくる、ヒカキンうぜえ、メガネ叩き割りたい、子供騙して、稼ぐ簡単に金持ちになれる商売です、洗脳されてヒカキン様と連呼する、子供がyoutubeには沢山いる、



    閲覧注意見たくない人は見ないでください、ヒカキン善良な子供視聴者騙してデカイテレビ購入w
    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +40

    -9

  • 154. 匿名 2015/03/09(月) 14:29:26 

    男性の美容師

    +11

    -9

  • 155. 匿名 2015/03/09(月) 14:30:06 

    飲食店店員
    飲食店アルバイト
    キャバ嬢かスナックにつとめてるのかなっておもう。

    +11

    -7

  • 156. 匿名 2015/03/09(月) 14:32:10 

    最近誰でもコラムニスト、評論家みたいになのになれるような気がしてきてるw

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2015/03/09(月) 14:33:07 

    叶姉妹の仕事内容、って、ダウンタウンデラックスで すげーっ うわーっ て言ってもらうことじゃないの?
    全身レンタルでも驚かない。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2015/03/09(月) 14:33:08 

    銀行です、証券です、じゃなくて金融としか頑なに言わない人って、消費者金融なんじゃないかと思ってしまう。

    +59

    -1

  • 159. 匿名 2015/03/09(月) 14:42:46 

    ○○コーディネーター
    ○○カウンセラー

    人の弱みにつけこんで、講座、講習とスゴい料金設定でビックリ!

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2015/03/09(月) 14:46:22 

    40過ぎて脱サラして専業農家になった夫婦がいるんだけど。生まれは二人とも都会で、農家経験はIターン募集した団体の研修のみ。
    ブログ見てても、あれで喰えてるのが不思議。脱サラ前に貯金しまくってたのかな。

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2015/03/09(月) 14:55:47 

    社会学者とかとにかく○○学者ってつくよくテレビに出てくる、連中ww
    よく分からん名前の専門家。

    +13

    -4

  • 162. 匿名 2015/03/09(月) 15:09:35 

    うさんくささだと東京都儀会
    自民党会派の鈴木章浩議員とか、議員の質問も役人が作ってるばれちゃった



    何やってる人? 社会人が「うさんくさいなぁ」と思う職業ランキング!

    +20

    -3

  • 163. 匿名 2015/03/09(月) 15:28:33 

    153
    この人のしていることは民放のテレビ局に出演してる芸能人と同じですよ。
    この人を叩くなら芸能人も叩かなきゃいけない。

    +22

    -3

  • 164. 匿名 2015/03/09(月) 15:34:09 

    自営業の人以外で、長く付き合いがあるのに勤めている会社とかお店の名前を一切言わないで仕事の愚痴だけよく話に出す友人はいまだに何してる人なのかよくわからないw

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2015/03/09(月) 15:41:36 

    ※159
    遺伝カウンセラーという、京都大学など数少ない指定大学院までいかないとなれない職業もありますよ。

    +23

    -2

  • 166. 匿名 2015/03/09(月) 15:41:38 

    自営業、っったって色々で、近所の乾物屋の老夫婦も自営業だが、色々と事業に手を出してるようには見えないよ

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2015/03/09(月) 15:50:00 

    161
    あなた高卒だね?

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2015/03/09(月) 16:05:11 

    ライフスタイルプランナー!
    は?

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/09(月) 16:07:03 

    インテリアコーディネーターやってますが
    39みたいな昭和の古臭い頭の客がいちばんたち悪い。
    人のアイデアや労力はサービスだと思ってる。
    だったら昭和の時代のように直接大工にやらせれば?
    ろくな住宅できないと思うけど。

    +24

    -6

  • 170. 匿名 2015/03/09(月) 16:09:31 

    読者モデル!

    +44

    -1

  • 171. 匿名 2015/03/09(月) 16:14:53 

    医師や看護師資格を持たない
    ベビーマッサージ講師。

    何時間か講習受けるだけで資格取れるとか
    おかしくない?

    そんな素人に子ども触らせたり
    マッサージ習いたくない

    +49

    -0

  • 172. 匿名 2015/03/09(月) 16:18:00 

    167
    161だけど何バカにしてるの?高卒を大学にいけない頭の悪いやつとか思ってんの?
    家庭の事情でいけなくて仕事するしかなかったんだよ。

    +9

    -10

  • 173. 匿名 2015/03/09(月) 16:21:18 

    読モにいる
    専門店勤務
    美容関連勤務
    って何?

    +42

    -0

  • 174. 匿名 2015/03/09(月) 16:22:50 

    バブルを体感してない世代だと、やたら横文字の職業に胡散臭さを感じてしまうのよね。
    友達のお父さんが「俺って今で言うガーデナーって奴?!」って笑ってたけど、庭師で良いと思う。
    そんな私の仕事もIT業界に特化したマーケティングサービス←実に胡散臭い。
    「仕事何してるの?」と聞かれ「OL」で納得してくれれば良いんだけど、詳細をちゃんと説明すればするほど、怪しまれるので「色々な代行サービス、雑務」と答えるようにしてます。

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2015/03/09(月) 16:28:51 

    ブロガー、コメンテーター、評論家、研究家、ってそれ本職?!要はフリーターって事?!
    1ヶ月の給与明細見てみたい!

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2015/03/09(月) 16:34:22 

    胡散臭い、というか信用してないのが街中に乱立してるクイックマッサージ、整体のたぐい。
    資格保有者はその店の責任者、支店長のみで他のスタッフは全員ど素人の店が多いので危険!
    たった3カ月程その店でスタッフ相手に練習(研修?)しただけの人に首とか腰をグキッとやられるなんて恐ろしい!同じ理由でスポーツジムで行ってるパーソナルストレッチもトレーナー間で練習しただけで怖い!
    資格保有しているトレーナーなんてほとんど居ない。何かあったら誰が責任取るんだろう?
    という真実を通ってる鍼灸師に聞きました。

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/09(月) 16:34:26 

    176
    そういう肩書きの人は大体個人事業主とかで給与明細はないと思う。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2015/03/09(月) 16:35:35 

    176じゃなくて175でしたごめん

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2015/03/09(月) 16:46:16 

    青年実業家

    ・・・表向きは飲食店経営、ITとか
    裏はたいてい893

    +33

    -1

  • 180. 匿名 2015/03/09(月) 17:13:24 

    市会議員

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2015/03/09(月) 17:20:00 

    20代で飲食店の店長

    和風?イタリア料理?とか料理の種類聞いても答えないならホスト経営、または元ホストが開いているカフェバーと思っている。

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2015/03/09(月) 17:24:21 

    Youtuberが広告で稼いでいることが汚い、というような風潮あるけど
    彼らが時間を割いて動画を作成しているなら、広告費は正当な報酬
    だと思うよ。むしろそうでなければ社会がおかしい。

    +33

    -4

  • 183. 匿名 2015/03/09(月) 17:55:55 

    最近話題に挙がらなくなった竹田つねちゃま。大学講師の契約は終了したよね。今の肩書きって何?
    明治天皇の玄孫?

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2015/03/09(月) 18:01:41 

    あの人

    与沢翼

    なにやってる人なのか結局分からん

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2015/03/09(月) 18:29:42 

    叶姉妹はどっかの携帯電話の権利を持っていて実際大金持ちらしいですよ。

    +12

    -2

  • 186. 匿名 2015/03/09(月) 18:40:55 

    40過ぎても辞めないバンドマン。
    自費出版のCDと客の来ないライブ。
    夢を追う期間が長すぎ。

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2015/03/09(月) 18:57:44 

    フリーエージェント

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2015/03/09(月) 19:11:27 

    財団代表
    落ちた元政治家やら お金持ちやらの世間体用の肩書き。
    組織の実態は税金逃れのケースも。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2015/03/09(月) 19:13:39 

    コンサルタントとかカウンセラー
    ちょっとだけ知識があってただ口の上手い詐欺師みたいな奴だと思ってる
    とにかく口先だけの商売って胡散臭いかな

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2015/03/09(月) 19:48:55 

    トータルライフアドバイザーだよ

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2015/03/09(月) 19:58:10 

    簡単な講座受けてお金払って資格取って、自称セラピストの友人。
    素人同然のくせに「正しい歩き方講座」とかしてる。
    さとう式リンパマッサージというやつです。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2015/03/09(月) 20:11:30 

    知り合いの詩人。有名な賞も取って、自費出版とかではなく本も何冊も出してるけど、サラリーマンの収入の方が多い。
    詩人だけで食えてるの、谷川俊太郎さんくらいじゃないか?だそうだ。大変だね。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2015/03/09(月) 20:13:11 

    セラピストになりたいと言ってた知り合い。
    霊感も無いのに突然「言葉が降りてきた!!」とか言い出して、とうとうあっちの世界に行ってしまった。

    痛いわ。

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2015/03/09(月) 20:22:16 

    191
    知り合いにいます。胡散くさいやつだったんだ、知らなかった

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2015/03/09(月) 20:27:03 

    脱税とか税金のがれ以前に、
    税金の申告という知識すらない人間が言ってる職業は全般的に、そんなんでよく生活できてるなぁ…という謎に満ちている(ー ー;)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2015/03/09(月) 20:30:17 

    たしかに「コンサルタント」って多いよね。
    暇持て余してる金持ちのボンボンとか令嬢みたいなのがいつのまにか名乗ってるパターンが多い。

    +21

    -2

  • 197. 匿名 2015/03/09(月) 20:46:29 

    コンサルタントは怪しんだ方がいい。友達が会計士でコンサルタントだってうたった人に仕事お願いしたらお金ばかり取られてやたらと前向きな言葉で気分やセミナーと称して気分を盛り上げるんだけど実際には何にもお金には繋がらずやめたそうです。気をつけましょう。

    +18

    -2

  • 198. 匿名 2015/03/09(月) 20:47:10 

    最近ベビーマッサージセラピスト、わんさか増えてますね。
    セラピスト名乗る人って、だいたい数回受講してお金払って先生名乗ってる。

    +24

    -1

  • 199. 匿名 2015/03/09(月) 20:48:39 

    あいのりの桃。
    ブロガーってなに?

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2015/03/09(月) 20:55:32 

    エッセイスト?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2015/03/09(月) 21:13:32 

    まさに1位の経営コンサルタント。
    もちろんちゃんとしてる人がいるのも重々承知。

    20代で名乗られても、まだ社会に出て10年も経ってないのにまかせられるか!!って思う。

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2015/03/09(月) 21:14:27 

    164
    私、私!不動産関係だけど、

    「会社の名前や店の名前を言わない」

    →自分でテキトーにつけた名前だから、言ったところで知らねーよ、ってなるからわざわざ言わない。隠してる訳じゃない。

    普通の会社がしてるような事を小規模にやってるます。狭い世界なので仕事の内容を詳しく話すと個人が特定されがち。守秘義務にひっかかるといけないのでうやむやな説明になってしまう事も…。でも怪しい事はしてません!!!

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2015/03/09(月) 21:19:06 

    202ですが、すみません、「自営業以外」でしたね。「自営業」と勘違いしてコメントしてしまいました…。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2015/03/09(月) 21:37:26 

    日本一のこだわり社長とかいう肩書き。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2015/03/09(月) 22:17:13 

    国家資格意外の専門職はほとんど胡散臭い。

    +12

    -3

  • 206. 匿名 2015/03/09(月) 22:32:56 

    サロネーゼ全般

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2015/03/09(月) 22:34:38 

    無職 がこの中に入らないとは盲点w

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2015/03/09(月) 22:43:25 

    ライフスタイルアドバイザー。
    大上敦史!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2015/03/09(月) 22:54:30 

    元カレがITコンサルタントだった。
    何回聞いても、いまいちどんな仕事してるのか、わからなかった。独立するとか、飲食店やりたいとか色々言ってたけど、ほんとに胡散臭いのヒトコトに尽きる人だった。
    別れてから一度新宿で見かけたが、一緒にいた人達も含めて、胡散臭さが倍増してて、別れて正解だった(笑)

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2015/03/09(月) 23:02:22 

    確かに、胡散くさくないコンサルタントに会ったことがない。
    経営者のまわりにワラワラたかってるイメージ。

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2015/03/09(月) 23:13:09 

    私ソムリエです。

    ランクインしてる!胡散臭いのか…笑

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2015/03/09(月) 23:14:44 

    叶姉妹にライフをアドバイスなんかされたらどうなるか知れたもんじゃない

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2015/03/09(月) 23:17:36 

    本当にいろんなカタカナ職業増えたよねー
    ワインソムリエまでは理解していたが野菜ソムリエやらライフバランスアドバイザーやらビューティ家やら謎だらけだよ。

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/09(月) 23:19:04 

    211
    ちゃんと頑張っている人は応援しますw 落ち込まないで。

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2015/03/09(月) 23:24:47 

    ソーシャルゲーム関連に携わっている職業かな。

    あれは射幸心を煽るだけの、ギャンブルでしかないわ!w
    (全部が全部では無いのだろうけどね)

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2015/03/09(月) 23:27:22 

    ○○家がつく人はほとんど(全部?)自称って聞いてから胡散臭いと思うようになった。
    何とか研究家とか評論家とか企業家とか。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2015/03/09(月) 23:40:44 

    知り合いにヒーリングアドバイザーがいるんだけどどうやって食べているのか謎です。。。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/09(月) 23:42:16 

    パワーストーンとか売ってる人…

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2015/03/09(月) 23:42:43 

    ベビーマッサージ、ママセラピストとか。
    お金払って資格とれば教室が開ける、その教室でまた資格を誰かがとれば教室がひらけて…みたいな
    ちょっとねずみ講っぽい。うさんくさい。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2015/03/09(月) 23:43:58 

    なんか、50代位のおじさんに名刺渡されて小洒落た会社名が書いてあるんだけどそれがなんの会社なのかわからない。
    ネットで調べてもせいぜい会社名と住所しか出てこない。
    お金や不動産をたくさん持っていそうな人なんだけど。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2015/03/09(月) 23:51:15 

    「あー、普通の会社員です。」という回答。
    普通の会社員は、「普通の…」は付けない。

    +1

    -12

  • 222. 匿名 2015/03/09(月) 23:56:17 

    221
    いや、深い意味はないけど「普通の」って付けちゃうな

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2015/03/10(火) 00:06:31 

    221
    私もつけてしまう。
    別に言ってもいいけど、探られるのが嫌だからかも

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/10(火) 00:10:23 

    不動産は胡散臭いと思ってしまう。

    +8

    -2

  • 225. 名無しの権兵衛 2015/03/10(火) 00:12:21 

    この方たちの『ライフスタイルプロデューサー』も、なかなかのような……(笑)。

    ちなみに以前はトータルビューティーアドバイザー・トータルライフアドバイザー・
    ライフスタイルアドバイザーなどと名乗っていて、ズバリ「お二人の職業は?」と
    質問されると「叶姉妹という職業なんです」とお答えになっておられました(笑)。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2015/03/10(火) 00:16:42 

    ビジネス
    経営者
    と言っているマルチ人間

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2015/03/10(火) 00:17:11 

    イケメン評論家としてテレビに出てるババア。
    ただのイケメン好きだろ!
    キモい。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2015/03/10(火) 00:22:07 

    ちょ!
    うちの旦那大手の外資のコンサルなんだが。
    怪しいと思われてるのか??

    読モの村上萌?だかなんだかって人、ライフスタイルアドバイザーとか肩書きだと思うが何なの?

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2015/03/10(火) 00:22:27 

    フリーエージェント

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2015/03/10(火) 00:27:26 

    内観セラピスト。
    セックスセラピスト。
    怪しい!

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2015/03/10(火) 00:29:58 

    政治家。胡散臭い。

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2015/03/10(火) 00:30:15 

    占い師
    霊媒師
    手相見る人

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2015/03/10(火) 00:30:46 

    加藤茶の嫁の友達が全員怪しすぎ

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2015/03/10(火) 00:32:17 

    赤十字とか。

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2015/03/10(火) 00:32:37 

    「くらし家」とかいうの。何だよそれただの専業主婦だろと思った。
    ナチュラルを気取っていながら、私の生き様を見て!素敵でしょ?みたいな感じがプンプンして胡散臭い。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2015/03/10(火) 00:33:34 

    野菜ソムリエ

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2015/03/10(火) 00:34:04 

    焼肉屋

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/10(火) 00:34:24 

    テレアポの会社は大半が怪しい会社ですよ。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2015/03/10(火) 00:35:41 

    テキ屋

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2015/03/10(火) 00:36:17 

    NHK職員

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2015/03/10(火) 00:37:00 

    ソーラー関係の仕事

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2015/03/10(火) 00:37:40 

    新聞記者だな。

    +6

    -4

  • 243. 匿名 2015/03/10(火) 00:40:54 

    自称子ども向け知育講師とかリトミック研究家とか。

    きちんと選んでいかないと民間資格すらない人結構いる!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2015/03/10(火) 01:01:10 

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2015/03/10(火) 01:07:07 

    何回かデートした人に、職業データサイエンシスト(←?)とか名乗ってた人いた。
    何だよそれ、うさんくせーー。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2015/03/10(火) 01:08:41 

    イベンター、フィクサー、フリーライター。

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2015/03/10(火) 01:34:58 

    お見合いコンサルタント

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2015/03/10(火) 01:57:51 

    私もコンサル業なんだけどよく、「コンサルになるのに学歴はいらない」とか他のコンサル業の人に言われるけど、自分の会社は院卒、博士卒ばかりで、学校で勉強したことと仕事内容が直結する。。。。というか学歴なくてコンサルになる人ってどうやって分析とか交渉とかしているんだろう。不思議....

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2015/03/10(火) 02:00:06 

    なんとかカウンセラー

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2015/03/10(火) 02:10:47 

    家事手伝い!!

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2015/03/10(火) 02:23:51 

    営業

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2015/03/10(火) 02:27:43 

    職業というか、やたらビジネスとか、成功ってワードを使う人。
    大抵マルチ。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2015/03/10(火) 03:31:53 

    ネオニート

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2015/03/10(火) 03:48:01 

    250
    わかる!!!!

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2015/03/10(火) 04:45:52 

    モデル
    増えすぎてそれで食えるのかって突っ込みたくなります
    ドラマ、薔薇色の聖戦でも「モデルだけでで食べてくのほんと大変よ」と言ってたし
    なんとなくモデルの名の元に芸能界の端っこをクラゲみたく浮遊してる人種みたいな感じがする

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2015/03/10(火) 04:47:29 

    ○○評論家
    テレビに出てない方は普段は何をして収入を得ているの?テレビに出てる方も企業から金を貰い嘘の情報を言ってそうで怖い。

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2015/03/10(火) 04:52:04 

    会社員といいつつ殆ど会社に顔出さず、なのに年収800万、一等地に一人だけ社宅マンションあてがわれてる、大物ミュージシャンの知人という触れ込みで逮捕された人

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2015/03/10(火) 05:05:50 

    IT・ベンチャー。大学の先輩や同期を見ていて、だいたい就活さぼったり、なかなか決まらなかった人が最終的に行きつく就職先がそれ。それもSEとしての就職。数も多いだろうしピンキリだとは思いますが、基本誰でも入れるイメージがあり胡散臭そうな気がしてしまいます。1年未満で辞めて就活やり直してる人もけっこういたり…

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2015/03/10(火) 06:19:31 

    婚活関係の人達。引け寄せとか玉の輿とか…セミナー料金がめっちゃ高い!

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2015/03/10(火) 06:33:29 

    インターネットタレント

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2015/03/10(火) 06:52:31 

    チャイルドボディセラピスト

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2015/03/10(火) 06:57:09 

    引き寄せの法則のセミナーやってる人たち

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2015/03/10(火) 07:14:38 

    インターネットタレントw

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2015/03/10(火) 07:19:13 

    胡散臭い代表・ネットタレントが逮捕されたけど、これすら彼にとっては美味しいネタなんだろうね。シャバに出たらパーリーやるの?ホリエモンみたいに。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2015/03/10(火) 07:42:43 

    料理研究家
    ブロガー
    読者モデル

    胡散臭いというか誰でもなれる

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2015/03/10(火) 07:46:54 

    宗教

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2015/03/10(火) 07:57:16 

    ちょっと話が違うけど、合コンでネイリストって言ってるネイルゴテゴテのただのキャバ嬢。
    本当のネイリストに失礼すぎる

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2015/03/10(火) 08:35:13 

    ライフスタイルプロデューサー
    なにをプロデュースしてるんだろ。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2015/03/10(火) 09:24:07 

    私、コンサルタントだわ…。
    海外開発・途上国援助をやっているんだけど、確かにあやしい人は多い。
    自分を含めて。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2015/03/10(火) 09:33:59 

    ブローカー
    稼ぐとは言わずに儲けると言う

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2015/03/10(火) 09:43:06 

    WHO

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2015/03/10(火) 10:05:36 

    劇団

    (夢ばかり見てるアマチュア)だったりするから

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2015/03/10(火) 10:36:29 

    サイドビジネス、

    世界一素敵な販売業、

    皆を幸せにする仕事、

    全部=ねずみ講!

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2015/03/10(火) 10:37:12 

    私フリーライターだ(汗)
    ここみて他の言い方考えてみたけど、思いつかない…

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2015/03/10(火) 11:04:11 

    国家資格持っていない整体師。
    首をいじるとこわいですよ。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2015/03/10(火) 12:13:36 

    245
    わーすいません汗私もデータサイエンティストです。日本語だと数理統計学者です...怪しくないです。英語名が怪しい感じなだけです笑

    セラピスト系とビジネス系は胡散臭いかも

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2015/03/10(火) 13:12:39 

    276さん
    日本語の方が重みがあって格好良いですね!
    何でも横文字は怪しさが漂うから止めた方がいいかも。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2015/03/11(水) 02:19:10 

    神社の神主
    出雲大社や伊勢神宮など大きな神社は別として小さい神社は賽銭やお布施、御払いの御礼金、七五三などの各種イベントなどの収入で暮らしていけるか分からない。きっと会社勤めと兼業してんのかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。