-
1. 匿名 2020/12/20(日) 16:49:55
皆さんが最近買った、マニアックな本はなんですか?
主は蛇が好きなので、5千円くらいする毒ヘビ全書という本を買ってしまいました。+125
-2
-
2. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:06
主がすご過ぎたw+178
-2
-
3. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:28
食べられる雑草の本+17
-0
-
4. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:57
絵本専門雑誌+42
-32
-
5. 匿名 2020/12/20(日) 16:52:34
>>4
普通+79
-3
-
6. 匿名 2020/12/20(日) 16:52:40
ちょっと前だけど、死刑全書って言うのを買った
5,000円位したと思う
中国の解体刑とか怖すぎてすぐに古本屋に売ってしまった・・
+94
-3
-
7. 匿名 2020/12/20(日) 16:53:01
SDGsの本+5
-2
-
8. 匿名 2020/12/20(日) 16:53:03
階段の写真集+14
-0
-
9. 匿名 2020/12/20(日) 16:53:18
深海にスポットを当てた海の生き物図鑑と飛んでいる鳥の図鑑+24
-0
-
10. 匿名 2020/12/20(日) 16:53:37
膵臓の本。
膵臓を研究してるので。+30
-2
-
11. 匿名 2020/12/20(日) 16:54:04
ゼロから作るDeepLearning3フレームワーク編
難しいです…+5
-0
-
12. 匿名 2020/12/20(日) 16:54:40
>>4
マニアックかなぁ?
だいぶ前から有名だし+44
-1
-
13. 匿名 2020/12/20(日) 16:54:51
>>5
学生時代MOE買ってるって言ったらマニアック扱いされたけどなあ+9
-11
-
14. 匿名 2020/12/20(日) 16:54:59
+59
-3
-
15. 匿名 2020/12/20(日) 16:55:37
最近買った本
左3つはそうでもないかもしれない+53
-1
-
16. 匿名 2020/12/20(日) 16:55:52
ヤマケイ+7
-1
-
17. 匿名 2020/12/20(日) 16:55:55
石の辞典をネットで購入してみました。
石の写真があってそれに解説が書いてあるのかと思いきやまさかの手書きの絵でした。
絵じゃ石の特徴がよく伝わらんよ……
+46
-0
-
18. 匿名 2020/12/20(日) 16:57:26
>>15
熊気になる+31
-1
-
19. 匿名 2020/12/20(日) 16:57:53
>>14
私も欲しい!
鶴田謙二さん推薦ってのもいいね!+7
-0
-
20. 匿名 2020/12/20(日) 16:57:57
ダックススタイル+22
-3
-
21. 匿名 2020/12/20(日) 16:58:12
衝動買い+56
-2
-
22. 匿名 2020/12/20(日) 16:58:37
>>6
じゃあなぜ買ったの??+4
-14
-
23. 匿名 2020/12/20(日) 16:58:47
>>4
長年買ってるけどどこの本屋さんにも置いてあるし置いてある冊数も多くて売り切れてることもあるからマニアックではないと思う+43
-1
-
24. 匿名 2020/12/20(日) 17:01:48
八本足の蝶
マニアックな人の日記だよ+7
-0
-
25. 匿名 2020/12/20(日) 17:03:02
ロイヤル英文法
すごく役に立ってる+6
-5
-
26. 匿名 2020/12/20(日) 17:05:27
人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学
ナチス政権下で行われた人体実験の本
歯医者さんへ行こう
歯科治療についての本
改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス
地学 生物 物理学 科学
洋書のABBA+15
-0
-
27. 匿名 2020/12/20(日) 17:07:44
「レアメタル」
希少石についての専門書。全然そんな仕事も勉強もしてないのに、急に買ってみた(笑)+32
-1
-
28. 匿名 2020/12/20(日) 17:07:54
小林よしのりのゴーマニズム宣言を買ったら兄に「彼女の家にあったらドン引きする本ナンバーワン」と言われた。+37
-0
-
29. 匿名 2020/12/20(日) 17:09:07
廃墟の写真集。
割とファンも多いし展示会もあるからマニアックでも無いかも?+17
-1
-
30. 匿名 2020/12/20(日) 17:09:49
>>15
なぜ熊の歴史を知りたくなったかが知りたい(笑)+48
-1
-
31. 匿名 2020/12/20(日) 17:10:38
地元県の地図。+4
-0
-
32. 匿名 2020/12/20(日) 17:10:59
>>4
ヒグチユウコファン多いしMOEはメジャーでは…?+35
-1
-
33. 匿名 2020/12/20(日) 17:11:39
>>16
山と溪谷😆+4
-0
-
34. 匿名 2020/12/20(日) 17:13:17
マニアックかわからないけどコレかなぁ+26
-1
-
35. 匿名 2020/12/20(日) 17:14:00
+15
-1
-
36. 匿名 2020/12/20(日) 17:16:31
>>1
ちょっと見てみたい。+14
-0
-
37. 匿名 2020/12/20(日) 17:18:53
超展開バレエ漫画のコピーに相応しい内容でした+31
-0
-
38. 匿名 2020/12/20(日) 17:19:28
>>27
読んでみたい+3
-0
-
39. 匿名 2020/12/20(日) 17:23:37
田亀源五郎のマンガ
(男性向けガチホモ、ハードSMマンガ)
BLすら全く興味がないしSMも好きじゃないけど、この人の絵とストーリーが好きで…+19
-0
-
40. 匿名 2020/12/20(日) 17:26:58
>>37
めっちゃ気になる+6
-0
-
41. 匿名 2020/12/20(日) 17:30:34
>>1
面白そう!+11
-0
-
42. 匿名 2020/12/20(日) 17:32:57
彼氏にプレゼントしてもらった🎁
とある辞典+2
-0
-
43. 匿名 2020/12/20(日) 17:38:10
>>1
気になって毒ヘビ全書の画像検索してしまったw
表紙も中身もかっこよくて私も爬虫類好きなのでちょっと欲しくなりました!+12
-0
-
44. 匿名 2020/12/20(日) 17:40:38
>>14
気になる!
なんでメイドさんてオタクからの萌えなイメージになったんだろ。萌えというより真面目できちんと業務こなすイメージなのに。+22
-0
-
45. 匿名 2020/12/20(日) 17:42:08
極地絶景という写真集。北極の美しい自然の写真が360ページも載ってます。+24
-0
-
46. 匿名 2020/12/20(日) 17:42:26
ここのトピに挙げられてる本だけの図書室あったらすごい興味深い本ばかりになりそうw+22
-0
-
47. 匿名 2020/12/20(日) 17:43:38
深海魚とか生き物系の図鑑とか宇宙系の本は気になる。子供向け図鑑ではなさそうなやつの。+7
-0
-
48. 匿名 2020/12/20(日) 17:47:40
>>4
MOEはかなりメジャーな雑誌だと思ってた…。+27
-1
-
49. 匿名 2020/12/20(日) 17:49:25
>>6
面白そうだけど高そう+20
-0
-
50. 匿名 2020/12/20(日) 17:52:40
スウェーデン出身のデスメタルバンドだけ載せた本+8
-1
-
51. 匿名 2020/12/20(日) 18:03:45
>>6
私も買った。そのシリーズ?、買うの勇気いるよね。+11
-0
-
52. 匿名 2020/12/20(日) 18:09:03
>>5
ムーミンマニアだからOK。+7
-0
-
53. 匿名 2020/12/20(日) 18:28:34
昨年のワールドカップでハマったのでラグビーの本である「これまでなかったラグビー戦術の教科書」を買った。
でも上級者向きのようで他に数冊読まないと書いてある意味がわからなかった。+5
-1
-
54. 匿名 2020/12/20(日) 18:35:29
日本昭和ラブホテル大全+13
-0
-
55. 匿名 2020/12/20(日) 18:47:59
犬、猫の為の鍼灸治療法+3
-0
-
56. 匿名 2020/12/20(日) 18:48:32
これ
自分の人生に全くかすらない本が読みたくなった+22
-1
-
57. 匿名 2020/12/20(日) 19:10:21
>>40
基本は昭和の大映ドラマ的な(わかるかな?)展開ですが、たまにそれを超えるシーンが出てきます。+11
-0
-
58. 匿名 2020/12/20(日) 19:13:08
グラハム子さんの女子校デイズって漫画。自分は女子校は経験した事無いですが、面白かったです。+1
-0
-
59. 匿名 2020/12/20(日) 19:24:28
昭和の怪人 精神分析
今日本屋で立ち読みしたら面白かったので
+4
-0
-
60. 匿名 2020/12/20(日) 19:29:04
【知識人99人の死に方】
一番衝撃な死に方は、舞台の幕に挟まって亡くなった女優さんでした。
+12
-0
-
61. 匿名 2020/12/20(日) 19:29:24
>>57
衝撃的すぎる‼️+11
-0
-
62. 匿名 2020/12/20(日) 19:37:52
>>4
コンドウアキさんの『ゆめぎんこう』が付録の時に買いました。
ピーターラビットの特集とか写真や絵がきれいで見応えありました。
付録の絵本もしっかりした作りで良かった。
ゆめぎんこうの新作も楽しみ。+6
-0
-
63. 匿名 2020/12/20(日) 19:50:23
>>25
マニアックどころかロングセラー
めちゃくちゃ売れてて
アジア各国で翻訳されてる+5
-0
-
64. 匿名 2020/12/20(日) 20:25:00
>>28
ごーまんかましてよかですか?
大丈夫、一緒にSAPIO読めるような人と結婚するから(私です)+10
-0
-
65. 匿名 2020/12/20(日) 20:26:13
>>57
かすみちゃんどうなっちゃうの?!+12
-0
-
66. 匿名 2020/12/20(日) 20:43:28
>>1
私も何故か最近蛇にはまってしまった
YouTubeで蛇が食事してる動画観て可愛いなーって癒されてる+3
-0
-
67. 匿名 2020/12/20(日) 21:03:15
東京の橋についての本。隅田川にかかる橋の歴史とか。+9
-0
-
68. 匿名 2020/12/20(日) 21:46:06
実物大ガンダムのメイキング写真集が出たら買う予定+5
-0
-
69. 匿名 2020/12/20(日) 22:30:59
>>61 >>65
続きは貴女の目で見てみてください…!+2
-0
-
70. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:05
漫画だけど、バスルームのペペン。+5
-0
-
71. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:45
>>67
橋大好きです
この本は読んでみたい!+0
-0
-
72. 匿名 2020/12/20(日) 23:38:24
何年か前にDVDで観た、ドキュメンタリー映画「ヨコハマメリー」がかなり印象に残っていたので最近、購入しました。+10
-0
-
73. 匿名 2020/12/21(月) 00:24:42
>>4 定期購読してます。色んな絵が観られるのが楽しみ。
+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/21(月) 01:09:55
>>4
かわいい♡
私も購読しようかな
癒されたい
+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/21(月) 03:10:31
>>15
人名のおもしろそう!+3
-0
-
76. 匿名 2020/12/21(月) 03:49:49
>>15
岩波文庫でギリシャ奇談集ってあるから読んでみて。面白いよ。+1
-0
-
77. 匿名 2020/12/21(月) 07:55:54
>>4
ムーミンなんだから鬼滅の特集しなくても。+3
-0
-
78. 匿名 2020/12/21(月) 09:36:23
>>15
漫画とか小説書いてる人ですか?+0
-0
-
79. 匿名 2020/12/21(月) 10:22:02
>>15
人名の面白そうだから検索してみます!
有難うございました✨+1
-0
-
80. 匿名 2020/12/21(月) 13:20:04
>>7
SDGsって見るたび、SGI(創価学会インターナショナル)と見間違えてしまうわ
父親が創価で迷惑かけられたんだよね+1
-0
-
81. 匿名 2020/12/21(月) 13:24:08
あんまマニアックじゃないけど
古本市で売ってた、風の又三郎の復刻版を買いました
宮沢賢治ファンです+4
-0
-
82. 匿名 2020/12/21(月) 13:43:28
>>14
イラスト可愛いし男の目をひくという想定だろうけど、本格的なメイドさんはこんなヘアスタイルNGでしょ。髪の毛が落ちないようにまとめなきゃ。+4
-0
-
83. 匿名 2020/12/21(月) 18:29:10
>>6
わたしは図書館の返却棚で見つけて読んだ。
興味深かったけど、借りるって考えは無かった。+0
-0
-
84. 匿名 2020/12/21(月) 22:54:42
>>17
私も貝の図鑑でありました。
すべて写真ではなく絵で、綺麗なんですけど質感とか存在感がイマイチ…。
多少欠けてたりしていてもいいので、やっぱり写真がいいですよね。+0
-0
-
85. 匿名 2020/12/22(火) 12:39:30
>>68
お台場の時のものみたいにお手軽な値段で出てほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する