-
1. 匿名 2020/12/19(土) 15:49:35
主はこれから新しくSNSで使う名前を考え中です。皆さんはどんな風にペンネームなど決めていますか?+15
-7
-
2. 匿名 2020/12/19(土) 15:50:23
好きな色+8
-0
-
3. 匿名 2020/12/19(土) 15:51:25
>>1
よろしければ私が案を出しますよ!+30
-1
-
4. 匿名 2020/12/19(土) 15:52:23
西園寺桜子+14
-2
-
5. 匿名 2020/12/19(土) 15:52:47
ペンネーム?
何か書くの?+18
-1
-
6. 匿名 2020/12/19(土) 15:53:01
好きな漢字を並べて考えてます+4
-1
-
7. 匿名 2020/12/19(土) 15:53:25
普通にアニメや漫画のキャラ名
ブチャラティ☆みたいな+5
-6
-
8. 匿名 2020/12/19(土) 15:53:51
ハンドルネームじゃなくてペンネーム?+29
-1
-
9. 匿名 2020/12/19(土) 15:54:07
姉がぬいぐるみにつけた名前を拝借しています+1
-4
-
10. 匿名 2020/12/19(土) 15:54:25
色んな人のペンネームとか芸名の決め方を調べてそれを取り入れる
+4
-1
-
11. 匿名 2020/12/19(土) 15:54:35
†漆黒ノ堕天使†+59
-2
-
12. 匿名 2020/12/19(土) 15:55:27
なんとなく決めるよ
今適当に考えてみたけど
肩幅エアーズロックマンとかどう?
でも文字数がオーバーしてそうだな……
+34
-2
-
13. 匿名 2020/12/19(土) 15:56:29
食べ物とかにしてたな
例)たこやき、杏仁豆腐とか+11
-1
-
14. 匿名 2020/12/19(土) 15:56:42
Summer chilled
お察しの通り夏子と申します。+6
-8
-
15. 匿名 2020/12/19(土) 15:56:51
白鳥麗子+1
-3
-
16. 匿名 2020/12/19(土) 15:57:11
目指せロボコン@ももクロ箱推し、でお願いします+7
-2
-
17. 匿名 2020/12/19(土) 15:58:34
目の前にあるもの+6
-1
-
18. 匿名 2020/12/19(土) 15:59:59
大鍋焦げ太郎+22
-1
-
19. 匿名 2020/12/19(土) 16:02:45
岸辺露伴子とか+4
-2
-
20. 匿名 2020/12/19(土) 16:02:51
あああ+4
-1
-
21. 匿名 2020/12/19(土) 16:04:17
鹿野苑奇子とか+1
-0
-
22. 匿名 2020/12/19(土) 16:04:35
檸檬3+2
-0
-
23. 匿名 2020/12/19(土) 16:07:12
好きなハーブ
カタカナ表記の時もあるし、英語の時もある。
+4
-0
-
24. 匿名 2020/12/19(土) 16:07:31
油風呂+4
-0
-
25. 匿名 2020/12/19(土) 16:07:32
呼ばれて嬉しいもの
ちょっと可愛い可愛いした名前より、少しふざけた要素入れたい+2
-0
-
26. 匿名 2020/12/19(土) 16:08:00
>>18
結構好き+12
-0
-
27. 匿名 2020/12/19(土) 16:09:39
出典:livedoor.blogimg.jp
+18
-0
-
28. 匿名 2020/12/19(土) 16:10:16
よくある名詞にしてるよ
独特な名前だと検索したら他のSNSや過去まで出てきそうだから+2
-0
-
29. 匿名 2020/12/19(土) 16:11:06
普通にTwitterするだけなら好きな食べ物とかから取れば?
ペンネームならエゴサ考えて付けた方がいい
いちごとかありきたりな名前だとエゴサの邪魔が多すぎる+5
-0
-
30. 匿名 2020/12/19(土) 16:11:11
暴力クソトマト+3
-0
-
31. 匿名 2020/12/19(土) 16:12:16
>>4
この伊集院麗華がお友達になって差し上げてよろしくてよ。+23
-0
-
32. 匿名 2020/12/19(土) 16:15:01
私は苗字+名前みたいな作りにしたかったから
名前部分は好きな文字取って
苗字は可愛い苗字で検索して一つ一つ当ててみて良さそうなのにした!+2
-0
-
33. 匿名 2020/12/19(土) 16:15:18
煮込みハンバーグとか小倉トーストとか、その時浮かんだ食べ物の名前にしてる
エゴサする予定なら、エゴサしやすい名前を考える+5
-0
-
34. 匿名 2020/12/19(土) 16:19:03
>>18
「とんかつDJアゲ太郎」みたいだね+3
-0
-
35. 匿名 2020/12/19(土) 16:21:43
「ほた るいか」
だよ~♪+5
-0
-
36. 匿名 2020/12/19(土) 16:23:18
>>14
chilledだと冷やすだよ
冷蔵庫のチルド室的な+10
-0
-
37. 匿名 2020/12/19(土) 16:23:28
好きな芸能人をもじった名前+3
-0
-
38. 匿名 2020/12/19(土) 16:23:58
知人二人がペンネームを片方が西園寺で
もう片方が一条寺って名乗ってたから
「お金持ちの苗字みたいだね」って言ったら
二人とも不機嫌になったわ
本当は「お寺みたい」と思ってた+7
-1
-
39. 匿名 2020/12/19(土) 16:24:05
>>1
私なら、SNSなどでなるべく被らない名前を取得するかな+3
-0
-
40. 匿名 2020/12/19(土) 16:28:25
>>31
菊政宗紫乃ぶもお友達になってもよろしくてよ+8
-0
-
41. 匿名 2020/12/19(土) 16:34:31
まぁ、このトピに西園寺家と伊集院家と菊正宗家の御令嬢が揃うなんて!
+8
-1
-
42. 匿名 2020/12/19(土) 16:45:37
余り目立たない感じのを付ける時もある+2
-0
-
43. 匿名 2020/12/19(土) 16:47:02
>>36
お察しの通り冷夏と申します+10
-0
-
44. 匿名 2020/12/19(土) 16:52:21
+4
-0
-
45. 匿名 2020/12/19(土) 17:00:25
検索しても他とかぶらない名前にした。目立ちたくないアカウントはよくある食べ物の名前とかにしている+3
-0
-
46. 匿名 2020/12/19(土) 17:18:06
今はハンドルネームって使わないの?
ペンネームって雑誌に投稿したり、作家さんがつける名前だと思ってた+11
-0
-
47. 匿名 2020/12/19(土) 17:26:59
>>31
同姓同名w+2
-0
-
48. 匿名 2020/12/19(土) 17:43:27
キムタクみたいに苗字+名前で気に入ってたんだけど、友達の子がその名前をつけたのでなんとなく嫌になり変えた
今は自分の名付け候補だった中から好きな名前にしてる+4
-0
-
49. 匿名 2020/12/19(土) 18:15:50
>>11
消したはずの黒歴史が甦った!+11
-0
-
50. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:34
>>18
気持ちが沈んでたけど、笑っちゃった
ありがとー!
+4
-0
-
51. 匿名 2020/12/19(土) 19:28:29
>>1
誕生花の名前とか調べてつけてる
+0
-0
-
52. 匿名 2020/12/19(土) 19:45:22
本名由来のペンネームが好きなんだけど、自分の場合あまりに苗字も名前もド平凡すぎて、どうもじっても私より先に同じことを考えてる人がいるのが悩み…+0
-0
-
53. 匿名 2020/12/19(土) 20:10:39
ニックネームはドイツ語とかスワヒリ語の単語で決めたりします。語感が良くて意味もあって私は好きです。
ペンネーム的なものは下の名前だけ残して姓名判断で良い画数で、かつ珍しい苗字にします。+0
-0
-
54. 匿名 2020/12/19(土) 22:28:28
>>1
飼ってるペットの名前にしたよ+0
-0
-
55. 匿名 2020/12/20(日) 00:28:45
高校の時のあだ名
名前をもじったものじゃないし
男か女かも分からないし
周りしか知らないし
少しかっこいいし
ネトゲにも使っている
早12年+1
-0
-
56. 匿名 2020/12/20(日) 08:10:56
リアルで呼ばれても恥ずかしくない名前にする。
ネット経由で出会った人に街中でハンドルネームで呼ばれて恥ずかしい思いをしたよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する