ガールズちゃんねる

今読んでる本を教えて下さい

352コメント2021/01/10(日) 14:43

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:53 

    主はGS美神を読んでます。
    皆さんはどんな本を読んでますか?

    +23

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:36 

    今読んでる本を教えて下さい

    +53

    -7

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 22:27:58 

    今読んでる本を教えて下さい

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:07 

    太宰治の人間失格

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:09 

    モンスター

    +24

    -4

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:15 

    戦地の図書館
    ノンフィクション

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:18 

    お金の大学

    高校生くらいの時に読みたかったなって思いながら読んでます。

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:25 

    今更夜行観覧車

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:41 

    湊かなえさんの「落日」読んでます

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:45 

    >>1
    いきなり漫画なのw別にいいけど

    +91

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 22:28:55 

    加藤茶「志村といた日々」
    今読んでる本を教えて下さい

    +27

    -12

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:06 

    模倣犯

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:10 

    ラプラスの魔女

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:27 

    漫画を出してくれたおかげでハードル下がった

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:31 

    うさぎの気持ち(雑誌)

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:40 

    カササギ殺人事件

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:42 

    ミッドナイトスワン

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:44 

    眼から鱗すぎた
    今読んでる本を教えて下さい

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:48 

    チャンドラー 長いお別れ
      

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:49 

    >>1
    どうぶつの森
    ホヒンダ村だより
    今読んでる本を教えて下さい

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:49 

    ミナトホテルの裏庭には/寺地はるな

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 22:29:53 

    まだ少ししか読めてないけど。
    今読んでる本を教えて下さい

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 22:30:29 

    久坂部羊『廃用身』
    面白すぎる

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 22:30:29 

    横溝正史、八つ墓村
    今は小梅さんが連れ去られたところを読んでいます

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 22:30:47 

    昨日はたらく細胞の3巻まで読み終わった

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 22:30:49 

    八雲立つ
    トピ立ってたから久しぶりに読み直してる

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 22:30:56 

    嘘つきアーニャの真っ赤な真実

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:21 

    村山由佳さんの
    猫がいなけりゃ息もできない

    先日、愛猫を亡くしたばかりで
    感情移入して、泣きながら読んでます

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:24 

    罪の声。行きつ戻りつやっと読み終わりました。すごい本です。

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:30 

    鹿の王
    飛鹿のりたい。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:33 

    屍人荘の殺人
    漫画版

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:58 

    「逆ソクラテス」伊坂 幸太郎

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:06 

    ロシア文学にハマってる

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:10 

    経営参謀

    気力がなくてなかなか読む気になれない..

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:13 

    ・司馬遼太郎の最後の将軍
    ・西の魔女が死んだ

    あと数冊読み掛けあり……
    ぼちぼちと読み進めています。

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:18 

    今読んでる本を教えて下さい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:26 

    >>4
    ガル民御用達だもんね笑

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 22:32:58 

    見える子ちゃん

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:02 

    「東大なんか入らなきゃよかった」

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:09 

    廃墟の本
    今読んでる本を教えて下さい

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:16 

    >>10
    それは正直思った笑

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:52 

    サピエンス全史ってのを読んでる。
    読み出したばかりなのに挫折しそう

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:00 

    カフカの変身

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:07 

    >>1
    HIGH SCORE(津山ちなみ)
    今読んでる本を教えて下さい

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:11 

    チェンソーマン
    完結したので単行本大人買い
    週刊でも追ってたけど一気に読むと展開早くて濃いね!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:18 

    愛読書
    ワンダーJAPANです😃
    今読んでる本を教えて下さい

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:18 

    ハイキュー
    読んでる途中だけどすごく面白い

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:19 

    中島らも
    ガダラの豚

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:34 

    七王国の玉座
    ゲーム・オブ・スローンズの原作

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:35 

    ビートたけし「バカ論」

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:02 

    >>1
    じんかん

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:16 

    ルパン最後の恋

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:29 

    リィンカネーションの花弁
    おもしろいよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:31 

    これ
    秋口から漢方や薬膳にハマってる
    今読んでる本を教えて下さい

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:48 

    >>2
    今こんな表紙になってんだ

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:49 

    M 愛すべき人がいて

    ドラマの方が面白い!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:53 

    夏への扉
    映画になるって聞いて

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:58 

    >>43
    カネゴンに変身しちゃうの?
    小さい頃、不思議な繭に閉じ込められて
    気がついたらカネゴンに変身してたのがトラウマになった

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 22:36:50 

    かぐや様は告らせたい

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:13 

    断捨離の本

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:17 

    >>1
    放課後の王子様
    今読んでる本を教えて下さい

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:18 

    ダンジョン飯読んでます

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:25 

    鬼滅の刃

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:26 

    鬼滅初読み3巻

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:27 

    がる民おすすめの秘密の花園
    それと「私は愛される実験を始めた」ってベストセラー。たまにブルゾンちえみ似の女の人が広告で出て来るやつ(笑)

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:33 

    脳科学の本

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:36 

    崩れる脳を抱きしめて

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:50 

    松田青子さんの
    「おばちゃんたちのいるところ」
    短編です

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 22:37:57 

    今読んでる本を教えて下さい

    +7

    -6

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 22:38:24 

    嶽本のばらの「ミシン」
    薄くて読みやすそうだから

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 22:39:51 

    白川紺子さんの「後宮の烏」
    今日最新刊が出たので早速買いに走りました。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:01 

    >>27
    米原まりさんのやつですね
    事実は小説よりも奇なりではすまされないほどの現実感を抱きました

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:10 

    りゅうおうのおしごと1巻
    モリソンのアメリカ史2巻
    ハ・ジンの待ち暮らしを原文で
    後は将棋の勉強のテキスト

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:28 

    村上海賊の娘

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:42 

    有吉佐和子さんの悪女について
    スラスラ読めて面白い!
    次は開幕ベルは華やかにを読む予定
    しばらく有吉佐和子さんにハマりそう

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:04 

    平安人の心で「源氏物語」を読む
    山本淳子

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:35 

    本日横山秀夫のノースライトを読み終わったので、週末から米澤穂信のIの悲劇を読み始めます。
    楽しみー!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:53 

    ナイルパーチの女子会

    半ばで挫折します。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:55 

    新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実

    この本はとても分かりやすくコロナの事を書いてあるので、是非読んで欲しい

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 22:42:57 

    カズオイシグロの日の名残を読んでます〜!

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 22:43:15 

    >>71
    新刊出たの!
    明日買いに行くわ!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 22:44:18 

    よしながふみ『大奥』

    そろそろラストですよね…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 22:44:18 

    ナイルパーチの女子会読み終わって、同姓同名読み始めました

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 22:45:37 

    「52ヘルツのクジラたち」
    読書メーターで、おすすめ本ランキング1位だったから。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 22:45:49 

    島本理生のナラタージュ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 22:45:56 

    天童荒太 永遠の仔
    3.4年振りに再読中。
    持ってるのが文庫本なんで、今4巻目。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:10 

    『蒼穹の昴』一巻と、漫画の『イノサン』です
    イノサンは、がるちゃんで知って興味を持って読み始めました。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:53 

    プログラミングを勉強したいのですが、どこからやればいいのかわからなくて困っています。

    RubyとかPython難しいですか?
    もし勉強してたりお仕事で使っている方がいらしたら、おすすめの本を教えていただきたいです。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:54 

    自分が10代の頃に読んだ、インザクローゼットとか言う小説?
    くっだら無いんだけど、妙にリアルですぐ読み切ったw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 22:47:10 

    ハリーポッター
    何回読んでも面白いです!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 22:47:27 

    旦那が背中痛いと言って病院に行かないから、探してみた。
    今読んでる本を教えて下さい

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 22:48:49 

    >>4
    クズさ加減にイライラして最後まで読めなかった…

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:19 

    なかなか面白そう!
    今読んでる本を教えて下さい

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:21 

    犯人の犯沢さん

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:27 

    最近ロマンス小説にハマって、今リサ・クレイパスの「壁の花」シリーズ読んでる。
    ロマンチックでユーモアもきいてて最高に面白い。
    コロナ禍で鬱々とした気分が明るくなる。
    あと昔のイギリスの上流階級の文化とか分かって勉強になる。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:36 

    >>91
    背中痛むって気になるね。
    親戚が背中痛いって言い続けてたらがんが見つかったよ。
    今は病院行きにくい世の中だけど、痛みが取れないなら検査してみた方がいいかもね。

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:03 

    佐々木正美さん(小児精神科医)の、「子育て百科」の入園入学前編。
    次は「子どもの心の育て方」を読むよ。
    今2歳の子ども産まれてから「子どもへのまなざし」3冊読んで、わかりやすいし参考にしてる。
    自分の親が毒親気味だから、幼少期の自分も癒される気がしてる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:15 

    今読んでる本を教えて下さい

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:46 

    >>36
    今読んでる本を教えて下さい

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:54 

    >>87
    蒼穹の昴読もうかなと思っててずっと気になってる
    どう?面白い?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 22:51:27 

    三島由紀夫 サド侯爵夫人
    戯曲なんだけど暗喩的で修飾の多い台詞の連続で、これ上演した時に原作読んでない観客は耳から入る言葉だけで理解できるのかなと思う。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 22:52:08 

    >>85
    わー!私もついこの間読み直した!
    高校生の頃に読んだんだけど、今読み返すと当時と感じることや共感できるところが違ってそれもまた面白い。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 22:52:31 

    ホンマでっかTVに出てる弁護士の堀井先生の
    「ブラック彼氏」っていう本。
    モラハラ男やDV男に騙されないためのハウツーもので、観察眼が鋭くておもしろいよ。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:55 

    角田光代の源氏物語

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:16 

    臭いよ>>73にマイナス入れた輩

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:35 

    >>100
    横ですが
    めっちゃ面白い
    絶対読んだ方がいい

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:42 

    >>96
    言ってた日以降言わないけど、良くなったとは思えないかな。
    気のせいだと思いたいけどね。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 22:56:00 

    風の海迷宮の岸
    十二国記シリーズ初めて読んでるけど面白い

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 22:56:20 

    手持ちのハードカバー版
    高村薫 レディ・ジョーカー下巻

    もう何度目かわかんないけど、好きなんよねコレ。
    ほんとはマークスの山を読みたいんだけど、探すのがしんどい

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 22:56:58 

    カラマーゾフの兄弟
    長いそして暗い。
    今は長男が金策に走ってる所を読んでる

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 22:57:19 

    >>2
    中学の時かな?ドラマ見たの覚えてる

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 22:57:59 

    >>105
    横ですが臭いってどういうこと?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 22:58:45 

    >>78
    読み切れると思いますよ
    読みやすいのに深く考えさせられる良書だと思います

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:04 

    ボッカッチョのデカメロン
    今みんなで郊外に出て来たとこ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:06 

    危険なヴィーナス

    ドラマより全然いい

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:23 

    イラストレーター田村セツ子さんの本
    かわいいおばあさん

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:55 

    田口ランディと天童荒太の本を読み返してる

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 23:00:26 

    星の子

    ラストは
    あれれ〜もう終わり?!
    と思ったけど
    また読み返したいなと思った。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 23:00:38 

    図書館でマスカレードナイト借りて読んでます。
    映画もあるみたいですね。
    やっぱり東野圭吾はおもしろい!

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 23:00:47 

    >>22
    だるまちゃん可愛いー
    去年かこさとし展に行ってきたよ

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 23:00:50 

    日本アパッチ族
    鉄屑を食べるアパッチ族面白い。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:09 

    >>30
    難しくて早々に挫折しました><

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:14 

    無能なナナ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:18 

    >>100
    私もおすすめするー。名作だもん。
    いまでもたまに読み返す。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:21 

    磯田道史の「感染症の日本史」。
    読み終わったら、「流浪の月」を読むつもり。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:37 

    >>59
    私も弟に借りて今読んでる!笑えるし気楽に読めていいよね、アニメもおもしろい。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:42 

    つぐみ
    吉本ばななのやつ。前にがるちゃんでオススメの一冊みたいなトピで複数の人がコメントしてたので。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 23:02:48 

    訳あって旦那が今1ヶ月くらい出かけてるんだけど
    寂しいとか気持ち全然わかない。
    旦那は寂しい早く帰りたいって電話してくる。

    帰ってきたら又あの日常に戻るのかと思うとうんざりするんだ。
    子供居るから簡単に別れられないし考えただけで目眩する。

    +3

    -13

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 23:04:01 

    >>81さん
    >>71です
    本日5巻が発売されました!
    同じ本を読んでいる方がいて嬉しいです(^^)

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 23:04:42 

    >>111
    戸田菜穂と萩原聖人のやつね!
    すごく好きで何度も観たから未だによく覚えてる
    桜井幸子と櫻井淳子も出てたな

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:02 

    レミゼラブル

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:06 

    アシモフの鉄鋼都市 
    われはロボットの続編

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:40 

    一両目の真実 吉田恭一

    福知山線の事故で一両目に乗車していた人が著者
    瓦礫の医療を施した長谷先生(病院に忙殺されて文字通りになってしまった)のことも書いてある
    知ってるようで知らない話が沢山ありました
    みんなの記憶から消してはいけない、是非読んで欲しい一冊です

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 23:07:55 

    >>125
    この人日曜天国のゲストに出てた人だね
    お話も面白かった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 23:09:06 

    >>128
    わかるなぁ
    お金貯めときなよ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 23:09:34 

    >>6
    タイトル気になるー
    面白かった?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 23:09:54 

    昨日読み終わったとこ。
    今読んでる本を教えて下さい

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:21 

    >>118
    映画見逃しちゃった
    私も読みたいです

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:30 

    齋藤智裕のKAGEROU
    読み始めたばかりなのに面白くなくて悲しい。
    でも貰ったから頑張って読むわ…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:37 

    機巧のイヴ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:42 

    飛ぶ教室
    エーリヒ・ケストナー

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:47 

    >>29
    途中で諦めていました。読んだ方がよさそうですね!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:48 

    スタッキング可能。
    もうすぐ読み終わる。次はチョコレート工場読む。
    今読んでる本を教えて下さい

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:59 

    高田純次の「適当経典」

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 23:11:24 

    誉田哲也
    ノーマンズランド

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 23:11:39 

    今読んでる本を教えて下さい

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 23:11:43 

    乃南アサさんの「しゃぼん玉」

    もう読み終わったけど、最後結構泣けた。
    主人公が毒親家庭育ちで、窃盗繰り返すダメダメ人間なんだけどね、、、出会いと、本人のほんの少しの自尊心が、自分を変えられるんだって思った

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 23:11:58 

    伊坂幸太郎のアイネクライネナハトムジーク

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:42 

    オリエント急行殺人事件


    大好きで何度も読んでるのでカバーがボロボロ

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:58 

    >>130
    それです!
    たまたま見かけて…萩原聖人が好きだったから、脳裏に焼きつけるべくガン見した記憶です
    見たことある人いてうれしい!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:54 

    >>133
    ノンフィクションって読み終えた後に色んな事を考えるよね。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:58 

    HOW TO S○X

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:29 

    首都感染 高嶋哲夫

    この間読み終わったんだけど10年前に書かれたとは思えないほどいまの状況にそっくりで震えがきた

    今読むのがいいですよ
    現実なのか小説なのかわからなくなってくる

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 23:16:09 

    角田光代 トリップ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:14 

    >>118
    ラストは、どう解釈したらよいのか
    わからなかった。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:15 

    田丸雅智 ショートショートオフィス
    通勤中に電車の中で現実逃避に最適です

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:18 

    夜行

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:23 

    フラニーとズーイ
    村上春樹訳の方。すごい村上春樹っぽい

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 23:18:11 

    >>147
    興味持ちました
    読んでみたいです

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 23:18:33 

    >>30
    わたしも今読んでいます!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 23:19:11 

    >>100

    87です。私は、面白くて一気に読みました。興味があるなら、是非とも読んでいただきたいです。続編も出ているので、それらも是非☺️

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 23:19:25 

    人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 23:20:02 

    >>158
    ゾーイではなく?
    懐かしいですね
    本当に村上春樹っぽい

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 23:20:48 

    >>153
    予言並みに近いものがあるよね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 23:21:35 

    本買ったけど読んでない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 23:21:37 

    >>113
    ありがとうございます。
    では頑張ってみます。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 23:22:52 

    アルルカンと道化師

    ブロークン・ブリテンに聞け

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 23:24:13 

    女帝 小池百合子

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 23:25:25 

    インタビュー・イン・セル 殺人鬼フジコの真実  真梨幸子

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/18(金) 23:26:08 

    一ヶ月くらい休みとってゆっくり本読みたいなと思う。
    燃えよ剣

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 23:26:22 

    >>164
    恐いですよね。気味が悪いくらいシンクロしてる
    本当に小説か疑うレベル

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 23:26:51 

    >>71
    面白いですか?
    最近すごく気になっている1冊です

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 23:28:14 

    NO,6 あさのあつこ

    児童書で読みやすい
    作者さんがBANANA FISHが好きと聞いて納得した

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 23:28:22 

    >>168
    私も。
    本当だったら大変な事だよね、そして一切反論しない小池知事を見るに多分本当なんだろう。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 23:28:54 

    伊坂幸太郎の魔王

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:31 

    >>125
    今、凪良ゆうさんの「流浪の月」読んでるよ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:32 

    ハンドメイド作家デビュー目指して、これ読んでます!
    今読んでる本を教えて下さい

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:06 

    アンソニー・ホロヴィッツ
    その裁きは死

    カササギ殺人事件がおもしろかったので

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:12 

    るるぶのガイドブック。旅行気分を味わう為札幌と沖縄を見てます。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:33 

    蜂蜜と遠雷

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:14 

    もう読むのがなくて前読んだゼロの焦点読んでる。60年くらい前に書かれたんだね。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:40 

    >>92
    同じ人がいて嬉しいです!太宰治の作品は、出てくる男性がしっかりしてなくて、読んでいるとイライラしてしまいます。斜陽も、途中までは楽しく読んでいたのに、戦争に行ってた兄?が帰って来てから ページを閉じました。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 23:44:41 

    ゼロからスタートロシア語
    らくらく突破 気象予報士 実技編

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 23:45:35 

    >>133
    ぜひ読みたい!でも、今メンタル下降しているから、復活したら読む!こういったノンフィクションは、架空のお話よりも刺激が強いので、私は精神安定してる時に読みたい。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:26 

    >>171
    怖かったので思わず他の本も読みました
    M8、富士山噴火、などなど
    備蓄したり危機意識持たないとと思いました

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:43 

    ひぐらしのなく頃に 業

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:47 

    ゼロから作る科学文明

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:01 

    湊かなえさんの「母性」

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:27 

    >>184
    事故の描写もあるので辛い人には辛いですね。
    ただ思ったより読みやすく、わかりやすい文章でした。著者の方はマスコミ関係のお仕事をされているそうです。
    本自体も厚くなく無理なく読み切れました。
    大事なことが沢山書いてある本だと思います。
    お気持ちが落ち着いたら是非読んでみてください。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:26 

    ペスト

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:01 

    日本の黒い霧

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:24 

    dancyu の日本酒読本。
    最近、日本酒にハマってるので。
    今読んでる本を教えて下さい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:54 

    池井戸潤の空飛ぶタイヤ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:24 

    御手洗家、炎上するをさっき読み終わった。
    最終巻が出る6月まで長い…

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:03 

    >>142
    登場人物めっちゃ多くてまとめて読まないと混乱しちゃいますよね!図書館の本だったのでもちろんやってませんが、自分の本だったら付箋つけながら読みたいくらいでした😂

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:03 

    >>29
    星野源と小栗旬の映画のやつかな?
    すごい本なら読んでみようかな。冬は引きこもりだし。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/19(土) 00:07:16 

    湊かなえの『絶唱』を今日買いました。
    新潮文庫の紅白本合戦で、女性に売れた本第2位らしいです。
    これからゆっくり夜更かしして読みます〜!
    Nのためにが好きなので、期待大です!

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/19(土) 00:07:44 

    世にも奇妙な君物語

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/19(土) 00:07:50 

    人生逃げ切り戦略

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:06 

    真梨幸子さん
    私が失敗した理由は

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:05 

    >>196
    それです!
    実際にあった事件をモチーフに描かれていますが、ノンフィクションかと思うような度合いのリアルさです。結構分厚いので映画には全部おさまったのかなぁと思ってます。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:36 

    昨日のトピでも勧めてしまったけど、利己的な遺伝子!!
    マジで面白いから読んでほしい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:01 

    雨月物語

    吉備津の釜はこわいよ〜

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:23 

    山姥 坂東真砂子

    ガルちゃんで勧められたけど、凄い面白い。
    見知らぬガル民よ、ありがとう。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:47 

    柚木麻子 BUTTER

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:13 

    小野不由美 屍鬼
    再読
    今は文庫一巻の半分
    嵐の前の静けさです

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/19(土) 00:24:32 

    遠藤周作『深い河』

    新作の『影に対して』は年末年始のお楽しみです!

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:25 

    小説渋沢栄一
    神道
    河北秀也のデザイン原論
    論語
    バウハウス
    デザイン入門史
    飽き性で違う本少しずつ読んでる。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/19(土) 00:27:41 

    あのこは貴族

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:48 

    新テニスの王子様
    天衣無縫は篠原涼子だったんだね 

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:35 

    ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ
    引用元の本も読みたい

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:00 

    >>202
    文庫持ってるよ、めちゃおもしろいよね
    これで竹内久美子にハマった
    ドーキンスの利己的な遺伝子も読破

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/19(土) 00:36:17 

    小林泰三の「脳髄工場」を読んでます
    亡くなられて、すごく残念
    終わったら、「人獣細工」「肉食屋敷」「臓物大展覧会」も読み返そうと思います

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/19(土) 00:39:50 

    バッタを探しにアフリカへ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/19(土) 00:45:09 

    >>27
    これNHKでもやったんですよね
    見たかった

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:31 

    >>57
    あ!ごめんなさいマイナス押しちゃいました!
    山崎賢人くんのやつですよね
    元祖タイムトラベルものと言われているらしく、わたしも気になってます!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/19(土) 00:48:39 

    >>118
    ラストのお父さんやお母さんが雨にぬれたまま寒い夜なのに外で皆で星を見ていて、風邪引くじゃんと心配してしまう

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:03 

    >>4
    クズ気質の人が出てくるモヤモヤ感はあるけど小説が苦手な私でもすらすら読めたので有名になるだけあると思った。
    ストーリーも興味深いけど文章の流れ?や表現が面白い作品のようにかんじた。
    同じストーリーでもかく人が違えばこんなに読まれなかったかも。
    ちなみに三島さんも夏目さんも挫折しました。




    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/19(土) 00:51:26 

    僕が僕をやめる日

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/19(土) 00:56:16 

    >>2
    信玄餅の包装紙かと思った

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/19(土) 01:00:40 

    >>212
    竹内久美子さんは初耳です!
    調べてみたらけっこう評価が割れてたのですが内容は面白かったですか?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:39 

    山田詠美 つみびと
    大体一気読みで1日2日で読んじゃうけど、これは子供達のパートが辛くてなかなか進まない…
    大阪の虐待事件がモチーフです。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:55 

    東北おやつ紀行

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/19(土) 01:02:05 

    >>48
    そういや新装版出たんだっけ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/19(土) 01:13:01 

    聖書

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/19(土) 01:15:25 

    江戸川乱歩
    「蜘蛛男」なう

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/19(土) 01:19:42 

    博士の愛した数式

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/19(土) 01:26:13 

    TOSHI 洗脳

    真剣な顔して読んでたら旦那に怖がられたw

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/19(土) 01:30:17 

    >>1
    夏目漱石のこころ

    日本で1番売れている本だってWikipediaに書いてありました。
    まだまだ中盤ですがここまでで、印象的だったのがこの文章。

    「鋳型に入れたような悪人など世の中にありませんよ。平常時はみんな善人、少なくとも普通の人間なんです。それがいざと言う時に急に悪人に変わるんだから恐ろしいんです。だから油断ができないんです。」

    本当にそうだと思いました。

    夏目漱石が偉大な文豪だって言われる事が、読み進めれば進めるほど感じます。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/19(土) 01:33:20 

    >>220
    山梨県の話だしね。
    内容にも信玄餅がでてくるよ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/19(土) 01:35:47 

    瑠璃垣夜子の遺言

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/19(土) 02:11:28 

    ここは退屈迎えに来て

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/19(土) 02:14:07 

    カラスの教科書

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/19(土) 02:27:23 

    週刊文春

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/19(土) 02:41:26 

    八本足の蝶を読み終わったところでこれから遠藤周作の沈黙を読む予定です!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/19(土) 02:43:49 

    相田周二のサマ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/19(土) 03:05:21 

    日本史の内幕

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/19(土) 03:13:53  ID:cod8xkcP7H 

    >>211
    わかるー!
    著者とかとりあえずwikiで調べるww

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/19(土) 03:26:56 

    >>29

    私もさっき読み終わりました
    子どもが関わっていたのは知らなかったので
    途中で苦しくなりました

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2020/12/19(土) 03:53:59 

    サルの目人の目
    今読んでる本を教えて下さい

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/19(土) 04:10:27 

    >>136
    第二次世界大戦中、アメリカは戦場の兵士たちの娯楽のために本を送るシステムを作り、兵士たちは夢中で読んだ、というお話。
    牧歌的な内容かと思ったらなかなか真剣に読まないと読みきれない。
    しかし、日本軍は太平洋戦争の戦地への食糧補給さえままならなかったのに、一方のアメリカ軍は兵士への娯楽提供を真剣にやってたとは‥。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/19(土) 04:38:42 

    古事記

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/19(土) 05:01:51 

    京極夏彦 姑獲鳥の夏
    ヒトごろしを読んだら弾みがつきました
    順番に京極堂のシリーズを読み直すつもり

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/19(土) 05:08:08 

    「黄色いドゥカと彼女の手」

    仲の良い近所の高校生に貸す本を探してて
    バイクが好きらしいからバイクの話がいいかなと
    思って買って読んでみたら面白い。

    今読んでる本を教えて下さい

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/19(土) 07:25:44 

    ガルちゃんでおすすめされたハサミ男読み始めました。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/19(土) 07:59:29 

    >>172
    返信が遅くなりすみません!

    私は綺麗な表紙に惹かれたのと、もともと中華の後宮物が好きだったため読み始めてハマりました。
    恋愛よりミステリー要素が強いですので、ミステリー系が好きな方はハマりやすいかと思います。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/19(土) 08:00:22 

    その女アレックス 読んでます。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/19(土) 08:02:51 

    凪良ゆう 流浪の月

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/19(土) 08:19:10 

    >>28
    もみじ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/19(土) 08:26:46 

    柚木麻子さんのBUTTER,

    ランチのアッコちゃんとは作風がガラっと変わるけど、グイグイ惹き込まれます。
    バターが好きな方は、夜中に読むのは危険です。私は森永チョイスが食べたくなりました。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/19(土) 08:27:44 

    >>229
    高校の時に読まされた記憶があるけど、なんとなくのストーリーしか覚えていなかった。
    大人になってからどんなんだったっけーって読み直したら、号泣した。時代を超えて登場人物の気持ちが痛いほど伝わってきて、夏目漱石の偉大さがわかった。夏目漱石全集読破したいなー。

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/19(土) 08:29:07 

    嫌われる勇気

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/19(土) 08:30:48 

    また、同じ夢を見ていた。

    面白い

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/19(土) 08:38:17 

    窓際のトットちゃん!

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/19(土) 08:43:28 

    夫のトリセツ

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/19(土) 08:47:23 

    >>255

    面白そう!!

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/19(土) 09:00:27 

    真梨幸子「初恋さがし」

    こういうトピって全部読みたくなって興奮する!

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/19(土) 09:01:40 

    青山美智子さんの木曜日にはココアを

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/19(土) 09:20:53 

    >>10
    うんうん、でも飾らなくて好きよ。

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/19(土) 09:23:36 

    >>15
    エリーさん?笑

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/19(土) 09:52:36 

    宇佐見りん
    かか

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/19(土) 10:06:17 

    漫画は「花の慶次」
    小説は「漁港の肉子ちゃん」

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/19(土) 10:10:03 

    そしてミランダを殺す
    ピーター・スワンソン

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/19(土) 10:30:10 

    >>239
    サラッとネタバレしてるよ…
    最悪

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2020/12/19(土) 11:02:50 

    >>48
    2くらいまで読んで挫折したわー
    私には難しかった…

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/19(土) 11:04:48 

    >>12
    同じく。長いから年末年始に読み進めようと思ってる。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/19(土) 12:14:29 

    ホットゾーン
    エボラ出血熱のノンフィクション
    もし感染したらほぼ死ぬ。恐ろしすぎる。
    コロナがかわいく思える。
    もしエボラが空気感染のタイプだったらほぼ
    人類滅亡だった。この先も平和でいられるかどうかはウィルスにかかってる。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/19(土) 12:18:20 

    あきない世傳 金と銀 〈九〉

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/19(土) 12:22:05 

    サラの鍵

    映画にもなったのかな。テーマは重いけど。
    今読んでる本を教えて下さい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/19(土) 12:24:57 

    >>268
    面白いですよね。2月頃に新刊出るのかな?朝ドラおちょやんでお家さん、ご寮さんって出てくるからちょっと思い出しちゃいます。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/19(土) 12:31:10 

    クレイジージャーニーに出演されていた佐藤健寿さんの『奇界紀行』
    本屋さんの「こんな時期だからご自宅で旅気分」ってコーナーで発見し、即購入してきました
    今読んでる本を教えて下さい

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/19(土) 12:32:37 

    対岸の彼女

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/19(土) 12:41:36 

    イスラム飲酒紀行 高野秀行
    アヘン吸ったりアル中になったり長生きしなさそう

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/19(土) 12:44:41 

    >>78
    この前読んだ。
    登場人物の性格が極端だけど、女なら共感できる事多くて面白かった。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/19(土) 12:50:36 

    ケチじょうず
    私のバイブルです

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/19(土) 13:23:08 

    司馬遼太郎「国盗り物語」

    何回目かの再読で話の筋は分かってるけど、光秀かわいそう…(涙)

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/19(土) 13:42:11 

    >>29

    わかる!めっちゃ読むのに時間かかった
    途中飽きて休んだり
    後半から読みやすくなるよね

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/19(土) 13:45:11 

    泉パウロ『日本は何故、3・11人工地震で攻撃されたのか?』

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2020/12/19(土) 13:45:39 

    >>277
    最初の方はなかなか時間がかかりましたね〜…取材の成果もぱっと見得られてなくてかわいそうだし、主人公2人はいったいいつになったら出会うのよぉって内心ずっと思ってました(笑)

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/19(土) 13:47:10 

    >>27
    気になってた!
    内容を説明してもらえないですか?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/19(土) 13:47:32 

    >>264
    え!原作だとここプロローグの内容ですよ!映画だと構成が違うのかな?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/19(土) 13:50:31 

    アガサ・クリスティです

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/19(土) 14:13:54 

    >>42
    でもトライしたのがまずすごい

    私は「漫画サピエンス全史」をさらっと
    読んでお茶を濁している

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/19(土) 14:15:50 

    >>86
    何度読んでも泣けそうなので
    1回しか読んでいない

    名作ですよね…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/19(土) 14:23:35 

    >>2
    ガチャガチャにある名作ポーチみたいだ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/19(土) 14:25:25 

    ガルちゃんでおすすめされた「和菓子のアン」

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/19(土) 14:29:41 

    「みをつくし料理帖」です。

    時代小説なのだけれど、剣豪物とかでなく
    主人公も女性の料理人

    彼女が料理を極めていく日々に
    友情、恋、そして何より温かい周囲の人々
    ライバル料理店との闘いなど。

    女性向け、年配の人向けかなと思っていたら
    男性や若い人からの
    ファンレターや
    サイン会での出会いがあるみたいです。

    あまり時代系好きじゃない私も読みやすかったです。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/19(土) 14:31:25 

    >>2
    私が小学生のとき、母が「林真理子の本は面白いけんね〜」と言って古本市で買ってくれて読んだ。
    いや、林真理子が面白いのは今となればわかるけど、ちょっと早かった気がする😂

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/19(土) 14:36:41 

    梨木香歩「椿宿の辺りに」読んでます
    読みやすいおかげか読み進みが速い

    >>213
    亡くなられたの存じなかったので驚きました。残念ですね…
    「玩具修理者」で小林泰三作品を知り、「酔歩する男」に圧倒されSFが好きになった
    「海を見る人」も印象深くて好き。また読みたいな~
    「透明女」はグロすぎて痛みを想像してしまい少し読み飛ばした思い出

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/19(土) 14:41:59 

    館シリーズの人形館の殺人です

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/19(土) 15:24:23 

    >>260
    人違いです(笑)

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/19(土) 15:28:43 

    乃南アサ「チーム・オベリベリ」

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/19(土) 15:34:35 

    迷路館の殺人
    館シリーズ制覇しようと思ってます

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/19(土) 15:48:14 

    >>91
    優しい

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/19(土) 15:49:55 

    東野圭吾
    今読んでる本を教えて下さい

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/19(土) 15:57:14 

    西加奈子
    さくら

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/19(土) 16:06:16 

    鬼滅の刃のノベライズ

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/19(土) 16:15:38 

    >>27
    これめっちゃ面白いよね
    外国人として他国に住むほうが母国への愛国心が強くなるってのが一番興味深い内容だった。
    私も日本人として外国に住んだら日本への愛国心は強くなるのだろうか。日本の風習を大事にするようになるのだろうか。という感想を持った記憶がある。
    だいぶ昔に読んだ本だからうろ覚えだけど。

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/19(土) 16:29:24 

    宮部みゆき
    「ソロモンの偽証」

    足を骨折して当分動けないので長編に挑戦中

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/19(土) 17:24:41 

    ハリーポッター 秘密の部屋

    20年間触れてこなかったけど、映画見てハマりました(笑)
    これは人気になるわ…めちゃくちゃ面白い…

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/19(土) 17:31:13 

    ・父と私 恋愛のようなもの(森茉莉)
    ・現想と幻実(アーシュラ・K・ル=グウィン)
    ・三ノ池植物園標本室 下 水連の椅子(ほしおさなえ)

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/19(土) 17:58:23 

    あしながおじさん

    アニメしか見てなくて、原作は古典的なイメージあったけど、読みやすくて面白い笑

    『あたしの住んでる宿舎、昔は伝染病室だったのよ!おじさん』とか、この時代にもこんな笑っていいのか複雑な、でもヒョウキンな口調の話があったんだなぁなってしまう

    このヒロインのジュディが特殊なだけかもだけど(^^;

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/19(土) 18:24:12 

    「キミの存在を意識する」
    いろいろな立場の子がいるんだなと、改めて考えることができました。そのことを知っているということだけで、世界の見方は変わってくるんだと感じました。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/19(土) 18:38:04 

    進化心理学から考えるホモサピエンス

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:16 

    クスノキの番人

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/19(土) 18:48:28 

    貴志祐介さんの『青の炎』を読んでます。
    今年中に読み終わりたいです。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/19(土) 18:57:45 

    デブを捨てに
    平山夢明さんの作品の中ではグロくなくて、ポップで読みやすいです 
    次は既読済みのジェノサイドを再度読もうかと思っています

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/19(土) 19:05:43 

    >>91
    背中は内臓に関連すること多いですよね。
    うちの夫が背中が痛いと言って、結局、腹腔動脈解離で入院しましたよ。病院行ったほうがいいと思います。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:39 

    三島由紀夫 夏子の冒険

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/19(土) 20:00:15 

    佐藤賢一 ナポレオン
    分厚い本を毎日持ち歩いてカフェで読んでる。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/19(土) 20:08:29 

    >>42
    私の考え方に非常に影響を与えた本です。ユヴァルノアハラリさんの本はホモデウス、21lessonsもとてもいいです。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/19(土) 20:14:46 

    >>201
    遅くなってすみません!気にはなってたので読んでみますね!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/19(土) 21:02:40 

    三島由紀夫 春の雪

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/19(土) 21:36:59 

    マイナスされそうだけどオルタネートを読み始めました(笑)

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2020/12/19(土) 21:39:13 

    百年の孤独

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/19(土) 21:45:48 

    シャーリィ・ジャクスンの「ずっとお城で暮らしてる」
    不穏な感じしかない

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/19(土) 21:50:53 

    >>42
    上下巻読んだ。読み始めは面白かったけど途中から宗教が出てきて宗教馴染みないから早くこの章終われって思ったら最後までほぼそれだった。読み始めで挫折しそうならこの先キツいぞ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/19(土) 22:02:08 

    太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/19(土) 22:04:06 

    シェイクスピアのハムレットを読んでいます

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/19(土) 22:11:43 

    三浦しをん『マナーはいらない』

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/19(土) 22:16:31 

    カラマーゾフの兄弟
    登場人物がよく喋る

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/19(土) 22:22:23 

    クリスマスキャロル

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/19(土) 22:28:12 

    >>29
    途中まで読むのしんどかったけど、佳境に入ったらあっという間でした!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/19(土) 22:30:19 

    >>281
    そうそう。実話を元にしてるしね。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/19(土) 22:35:37 

    昆虫の描き方
    今読んでる本を教えて下さい

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/19(土) 22:36:20 

    アンドロイドは電気羊の夢を見るか

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/19(土) 22:38:20 

    >>260
    おもた

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/19(土) 23:26:37 

    クマ関連のニュースのたびに話題に上るから、羆嵐買ってきた。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/20(日) 00:30:58 

    >>324
    ですよね!気になって映画の予告編をYouTubeを見たらしょっぱなで星野源が白状してました!!

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/20(日) 00:33:56 

    >>323
    2人がタッグを組むまではこの人と会ったのどっちだっけ?こっちはどこまで知ってるんだっけ?ってちょっと混乱しましたが引き込まれますよね!!全部読んだ上で映画も見たくなりました(^-^)

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/20(日) 00:34:12 

    志駕晃「私が結婚をしない本当の理由」

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/20(日) 00:45:41 

    柴田哲孝GEQ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/20(日) 07:05:40 

    加門七海「霊能動物館」

    古来より霊力を持つとされてきた動物(狐、猫、狼、その他いろいろ)について史料などをもとに歴史的に検証している本
    作家になる前に学芸員だった著者ならでは

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/20(日) 08:03:47 

    >>320

    これ読みたくて次読む予定!
    三浦しをんさんのエッセイ好きなのですが、これは本人が作品を書く際の仕事をエッセイ風に書いてるみたいですね

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/20(日) 08:09:31 

    もともとポアロ大好きなのですがこれ読んでて、とくに評価高かった『ゴルフ場殺人事件』『アクロイド殺し』読み返したくなりました

    『ゴルフ場殺人事件』はわりと初期の作品ですよね
    ちゃんと読んだ記憶ないので楽しみなのと、
    賛否あるけどやっぱ『アクロイド殺し』は強いなぁ

    読みたくなる

    今読んでる本を教えて下さい

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/20(日) 08:11:16 

    アガサ・クリスティーは定期的に読みたくなるね

    オリエント急行も読みたいなー

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/20(日) 09:34:54 

    >>329
    そうなんですね、失礼しました💦

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/20(日) 09:56:48 

    >>319
    大好き!
    『生きるべきか死ぬぺきか、それが問題だ』

    今の時代に必要な言葉ですよね

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/20(日) 11:15:01 

    展転社、中村粲、大東亜戦争への道

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/20(日) 11:25:33 

    原田マハさんの『キネマの神様』を読んでます。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/20(日) 12:41:00 

    荻原浩 ストロベリーライフ🍓

    荻原のおすすめありますか?

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/20(日) 13:37:17 

    >>190
    コロナが流行り始めた時に購入したけど、全然すすみません。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2020/12/20(日) 15:46:08 

    >>48
    私も今読んでる!
    ところどころ笑えるところがあるの好き

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/20(日) 15:52:38 

    蠅の帝国
    ノンフィクションかと思うくらいリアルだね

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/20(日) 19:14:12 

    >>334
    ぜひぜひ️(≧∀≦)

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/20(日) 19:24:34 

    >>57
    部屋にあるけど読んでない
    読んでみようかな

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/20(日) 21:14:39 

    パーマネント神喜劇 万城目学
    落ち込んでた時に読み始めた。1ページ目から声に出して笑った。まじファンレター送ろうか悩んだ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/27(日) 22:11:16 

    村上春樹 色彩をもたない

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/31(木) 23:32:21 

    匣の中の失楽

    半分くらいまで読んだけど意味不明
    これ理解できるのか…?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/05(火) 00:55:56 

    デフヴォイス
    社会派小説
    まだ途中

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/08(金) 09:43:50 

    今野敏 確証
    読みたい本が多すぎる

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/10(日) 14:43:09 

    村上春樹

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード