ガールズちゃんねる

【経験談】モンペからのクレーム内容が知りたい

1543コメント2020/12/30(水) 13:58

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:46 

    主の子供は今幼稚園の年少なのですが、
    先生たちには毎日見てくださってありがとうございますの気持ちしか今のところないのですが、保護者との付き合いに疲れてしまって辞める先生も居ると聞いたことがあり驚いています。

    モンスターペアレントって例えばどんな事でクレーム入れるんでしょうか??

    保育園、幼稚園、小学校、中学校、どこでも構いませんのでモンスターペアレントから言われた理不尽な内容などを知りたいです!
    【経験談】モンペからのクレーム内容が知りたい

    +244

    -15

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:22 

    勉強ができない。先生の教え方が悪い!という保護者が居た。

    +883

    -13

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:58 

    「なんでうちの子を試合に出さないんだ❗」

    少年団の監督をしていた夫が言われた言葉です

    +916

    -10

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:09 

    お昼寝させすぎってクレーム付けてる人いたよ。

    +672

    -19

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:22 

    本当そういう親は迷惑甚だしいな。
    まともな訴えではなく、しょーもないことでグチグチと

    +372

    -6

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:32 

    PTAの副会長「窓側うちの子が寒いと言ってたから席替えて下さらない?」

    +750

    -17

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:34 

    集合写真の立ち位置が気に入らないって言われたことあるよ

    +512

    -8

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:35 

    保健室で体調不良の子供のお迎えをお願いしたら、母親から美容院の予約があるから放課後まで寝かせといて!
    というのがあった

    +777

    -13

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:00 

    部活でレギュラー外されたこの親が2人揃って顧問に詰め寄ったサブい話は知ってるよ

    +468

    -7

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:04 

    >>3
    下手だからだよ!!
    って言い返しましたか?

    +455

    -6

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:27 

    >>3
    うわぁ〜
    なんでって、理由なんて大体分かるじゃんね…
    お遊びじゃないのにね。困るよね

    +387

    -11

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:31 

    お遊戯会で、なんでうちの子が主役じゃないの?っていうクレームが多いからお姫様と王子様が沢山いるっていうの有名だよねwストーリー考える先生が大変だよなぁ。

    +803

    -6

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:36 

    なぜうちの子がレギュラーじゃないんですか
    先生の練習方法では上達しない
    テニス部でペアを変えて欲しい、あの子とは合わない

    +318

    -10

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:33 

    >>7
    端っこだったとか??真ん中にして欲しいとかかな
    こんなんどうしようもないよね…

    +195

    -5

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:38 

    マラソンして何になる?

    匿名からの電話で思わず「はぁぁあああ!?」って言ってしまった。

    +414

    -75

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:49 

    おやつに牛乳出るんだけど、牛乳は毒だからうちの子は飲ませないでとお願いされたことはある。小冊子みたいなのも見せられて説明された。
    クレームっていうか要求だけど。

    +501

    -13

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:11 

    給食が丼物やカレーが多いってクレーム来てたらしい。
    お便りで「そういう指摘を頂いたので検討します」って書いてた。
    確かによるご飯を丼物とか簡単にしたいから被るのは嫌だろうけどクレーム言うまでのことかなあ

    +494

    -7

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:13 

    「我が子を特別扱いしろ」っていう気持ちが根底にある人がクレーマーになるんだろうね。親も発達障害なんだと思うよ。

    +363

    -83

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:15 

    ◯こどもが運動会を欠席したのでもう一度やって欲しい
    ◯給食を食べるときに頂きますというのを強制するな
     頼んで食べさせてもらってるわけじゃない

    +682

    -7

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:18 

    他人に暴力を振るったり授業中も大人しく座ってられない生徒の母親が呼び出されたとき「うちの子は左利きだから他の子とは感性が違うんです!!」って逆ギレしてた。
    いや、利き手関係ねーから。

    +824

    -6

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:21 

    知り合いで「先生に○くんとは今後同じクラスにしないで下さい、って言ったのよ」と言ってやった感満載で言ってる人いたけど、実はあなたのお子さんかなりのワルで、○くんよりも嫌われていますが、と思いましたが黙って挨拶だけして去りました

    +707

    -9

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:54 

    子供の頃の話だけど、同じクラスの悪ガキ坊主ポジションの子が飛び出し事故おこしちゃって、それが学校の目の前だったから監督責任がどうのこうのとかなり揉めてた。
    誰が見てもガキが悪いのにトラックの運ちゃんも学校の先生も気の毒だった

    +667

    -7

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:05 

    >>8
    「今施術中ですぐ行けないから終わるまで保健室で待機させて下さい」
    ならまだわかるけど、これから行くのなら普通美容院をキャンセルだよね…。
    こうやって優先順位がおかしい母親、たまにいるわ。

    +790

    -8

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:27 

    >>16
    やっかいな自然派ママだね
    牛乳飲んで育った私達は既に毒まみれなのかしら

    +439

    -6

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:31 

    日焼けさせたくないから先生に毎日日焼け止めクリームを塗れと言ってる人がいるみたい。

    +370

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:33 

    「かぶれているんですけど、オムツしっかり変えていますか?」や「家に帰ったらオムツが汚れていました、しっかり変えてください」と母親から言われました…。
    じぁ、パンツにしてくれよ、、。
    モンスターの親の子供は迎えに来る前に、うるさいので全身チェックをしてからお渡ししています。

    +390

    -74

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:21 

    >>13
    先生の練習方法では上達しない って、
    だったら自分で教えるなり他のスポーツクラブや育成のところ探すなりしろって感じだね…

    +220

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:22 

    同級生の親が「掃除はさせないで下さい」って言ったらしい。

    +268

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:24 

    毎日かあさんで「土日はカレーを作るので月曜日に給食でカレーを出すのはやめて下さい」と保護者会で言ったお母さんに拍手喝采ってシーンあったけど、え、これ拍手喝采するとこ?って違和感あった

    +893

    -7

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:00 

    英語教室で、お互い様のちょっとした子どもの喧嘩があったんだけど、
    モンペ母(私立のお受験校)が相手の子の学校(普通の公立)に乗り込んで校長に文句つけてた。
    お宅みたいな庶民の子はこれだから困るんです!って。
    ならやめて家庭教師でも付けろよ。

    +539

    -6

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:46 

    ○○ちゃんと同じクラスじゃないのはなぜですか!
    といってるのをきいたことがある

    +133

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:55 

    主です、みなさんありがとうございます!

    今出ている体験談だけでも、鳥肌立つほどひどいですね…
    こんなの言われてたら先生が辞めてしまうのも納得ですね(泣)
    先生達にはしっかり感謝の言葉伝えようって改めて思いました…

    +487

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:56 

    前にもどっかのトピに書いたけど、勤めてた幼稚園で、
    「うちの子に制服が似合わないからデザイン変えろ」って言ってきた保護者がいる。

    園長が「だったら入園しなくて結構です」ってピシャリ取ってくれたけど、
    世の中にはいろんな人が居るんだな…って思った。

    +713

    -5

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:00 

    でもモンスターペアレントなんていう言葉があるから言い難くなる事もあるよね。。ウチの娘が発達障害の男子に、コンパスで太ももを刺された事があるんだけど、先生に言ったら相手の親からモンペ扱いされたよ。もうかなり前だけど今だに思い出すとムカムカしてくる。

    +718

    -9

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:06 

    >>12
    それほんと納得行かないよね
    お姫様王子様になりたいけどなれなかった、っていう失敗も大事だと思う。
    思い通りに物事は進んでほしいけどそうならないのが現実だしね。

    +423

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:10 

    >>10

    いや、もうこれしか理由ないよね…笑
    選ばれない時点で気付かないのかな

    +336

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:14 

    受験塾で働いてます。
    こちらのアドバイス無視で、
    お子さんのレベルでは到底難しい無謀な私立校を受験して、残念ながら全滅。
    仲の良かったお友達は成績も良かったので皆さん合格して、プライドが許さなかったのでしょうかね。。

    この責任どうやって取るおつもりですか?
    今までお支払いした学費を全額返金して下さい!

    と怒鳴り込まれたことがあります。。

    +545

    -4

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:37 

    うちの子のクラスに授業妨害したり友達に怪我させたり物壊したりする子が居るんだけど、その子供の親はわざとじゃないんだから弁償とかはしないよ?って言うらしい。その子供のお母さんは懇談会で先生泣かせたりするレベルだから怖くて言えないし、先生もお手上げ状態

    +361

    -4

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:45 

    モンペア・子どもに掃除なんかさせないで下さい!
    教頭・綺麗にした場所で勉強する方が気持ちいいでしょう、お家でも掃除した綺麗な部屋で生活する方が居心地がいいでしょう?
    モンペア・家では掃除なんてしません!

    もうどうしようもない親

    +309

    -6

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:54 

    以前、あまり人がいないようなレストランのバス停でひたすら学校の先生に対してだろうクレームを言っていた女性に遭遇した。
    「あなたどこの大学出たんですか?」
    「都会だったらもっとちゃんとした教育受けてる」
    とか、なんとか言ってた。
    神奈川の田舎だけど、都会行きゃ良いじゃん、と思ったわ。
    一通りクレーム言い切ったのか、その後レストラン入ってきて私達の隣の席に着いたので嫌だった〜
    でも店員へハイテンションに話しかけてて、情緒不安定なのかな?

    +332

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:03 

    ここ見てたらいかに変な親が多いか…
    永遠に関わりたくない人ばっか

    +297

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:05 

    >>1
    モンペに攻撃されて、病んじゃう先生いるよ。

    +246

    -5

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:11 

    「誰がうちの子に給食出してくれって頼んだ?」
    つまり給食出してくれと頼んでもいないものに金なんか払えないと・・・

    +320

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:12 

    「クラブにいる部長が指導方法に問題があると子供が言ってたので交代して欲しい。」と電話があり、部長や他の部員に話しを聞くと、どうも連絡してきた親の子供が部活の時間になっても遅刻をする事が頻繁にあったので、その事を部長が注意すると無言で出ていったんだとさ。



    +211

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:35 

    くじ引きで役員に当たったシングルマザーが後日、校長にシングルマザーの育児がいかに大変かを熱弁し「役員は両親揃ってる人がやればいい」と言ったそう

    +350

    -17

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:35 

    >>15
    これ実は生徒からだったりしてwうちの娘高校生だけど、毎日「マラソンになんの意味があるのよ...消えればいいのに...」ってブツブツ言ってるw

    +394

    -23

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:40 

    >>12
    これがあるからうちの幼稚園は主役3人にして全員役員のお母さんの子供にしてる。
    役員が決まりやすくていい

    +416

    -14

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:03 

    名字が「あいかわ」の児童の母親から「なんであかさたな順なんですか!?うちの子はあいかわだからいつも最初で、これって差別じゃないんですか!?」と新学期早々学校に乗り込まれた。

    +379

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:06 

    レジ周りに落ちてたお金を拾ってお菓子を買った子供がいたらしく、後で親が店員さんに「現場監督はお前だろう!」って怒鳴り付けてた。

    +194

    -6

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:32 

    >>12
    こういう親って親自身も子供の頃、主役になれなかったら泣いて誰かが代わってくれるのを待ってるような子だったのかな?
    私は主役なんて台詞多いし面倒だし、主役って顔じゃないから一番目立たない楽な役がよかったけど
    もし子供がいてもそう思う

    +237

    -5

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:42 

    >>37
    だからわし無理言うたやん。

    +338

    -4

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:44 

    高校入試の日に教員専用の駐車場に車停めようとして先生と揉めてたDQN親父がいた
    底辺高校だったけどそいつの子供が受かったかは不明

    +156

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:45 

    職場のおっさん

    自分の子が喧嘩した時に、学校に乗り込んで「うちの子と相手の子は二度と同じクラスにするな。隣のクラスもだめ。委員会もクラブ活動も一緒にならないよう配慮しろ」と言ったらしい
    本人が自慢げに語ってた
    子どもが仲直りしたいと言ったらどうするんだろう
    子どもの成長を妨げる親って…

    +331

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:48 

    うちの子があまり写真に写ってないから、カメラの前に連れて行ってもらうよう先生に言う!っていう保護者がいた。

    +85

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:55 

    タバコ吸ったぐらいで、学校に親を呼び出すモンスターティーチャーなら中学と高校にいたよ。

    +8

    -151

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:36 

    そもそもガル民がモンペみたいなもんだから

    +34

    -19

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:43 

    給食のミートボールが2個しかない。3個入れなさい。
    テレビで見た。

    +133

    -4

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:48 

    >>24
    そうなのめんどくせーって思ったよ。今まで飲んでたのに突然どうした!?って。自然派のママ友でも出来て何か言われたのかな。

    +126

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:10 

    >>47
    いいね!!

    +191

    -6

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:18 

    子どもが小学校時代にあったわ
    エプロン持参の当番制の給食でだいたい3週間に1回の頻度で金曜日にエプロン持って帰ってくるのね
    モンペの子は毎週持って帰ってきてたらしく「うちの子毎週毎週エプロン持って帰ってくるんですけど!おかしい!うちの子にだけ当番押し付けるな!いじめか!」って学校に怒鳴り込み
    実際はモンペ子が給食当番大好きで無理矢理にでも給食当番やってる子に変わって貰ってたんだって
    それを担任に説明されると「監視が行き届いてないお前が悪い」と論点ずらして逆ギレ
    このモンペは毎年なんかしらのトラブル起こしてたな

    +283

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:29 

    >>8
    まだその親も親になりきれてないんだよ。

    +189

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:41 

    >>55
    ぐらいって…(呆)

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:43 

    >>15
    はぁぁぁ?!って言ったの?本当に?
    私なら思っても絶対言えない。

    +245

    -13

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:52 

    小六、修学旅行前相談
    うちの子は自分で体を洗ったことが無いんです。まさか自分で洗えとは言えないし、先生洗ってもらってもいいですか?

    +287

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:16 

    放課後、学校外で同級生同士が揉めた事を(お金ね貸し借り)学校の先生に報告とか相談して解決しようとする親って普通なの?

    +47

    -4

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:20 

    教師でした。
    冬場の課外学習。
    子供たちには水筒持参させていて、お昼やバスの中で水分補給させてだんだけど、ある男の子はあまり飲まなかったみたいで、
    帰宅後に男の子の母親から
    水筒の中身が減ってないじゃないか!
    水分補給もさせないなんて管理がなってない!
    とお怒りのお電話いただいた事あります。

    しらないよ〜!小学校高学年だよ?
    とは思いましたが、頭を下げました。
    それ以来水筒の重さチェックをする様になりました。

    +272

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:20 

    うちの子は友達が欲しい。でも話すのが苦手。自分から話しかけるのなんてもってのほか。だから周りの子が話しかけてあげてください!

    って分団登校の班の低学年母が朝校門でキレてたのは見たことある
    その時班長でなんで今日お母さんも来るんだろうって思ってたらモンペだったわ

    それから朝、集合場所にお母さんもいて和気あいあいと話せよオーラ全快だしめちゃくちゃ嫌な小6の思い出(笑)

    +221

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:44 

    発表します!

    学童の一二三年全員がうちの子ともう一人の子が主導になってモンペの子を虐めた。学童の先生も何も言わなかった。
    んなことあるか!

    +2

    -45

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:45 

    学校の謝恩会で子どもたちが入場する時のピアノを自分の子どもに弾かせたい、曲は何だか長ったらしい名前の20分強の曲にしたい、入場し終わったら全員で演奏が終わるまで聞いて欲しい、終わったら盛大な拍手と、お礼に大きな花束をわたしてやって欲しい
    だったな
    謝恩会はお前の子どもの個人リサイタルじゃないんだよ

    +437

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:52 

    連絡帳の職員の字が汚くて読めないっていうから(そんなに汚くないし、普通に読める)
    ワードで打って印刷して貼り付けたら、あたたかみが無いってクレーム。

    どうしろってんだ。

    +340

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:08 

    >>3
    少年団経験したけど、一部盲目な親っているんですよね。
    あの子よりうちの子の方が上手いのに!あの子がレギュラーなんて贔負だ!みたいに。

    +252

    -4

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:17 

    魚屋の寿司はわさび抜きだけにしろ!子供が食べれない
    惣菜はわさび抜きしかないだろ!

    魚屋はわさび抜きも作ってるし、わさび抜きシールも貼ってる
    そんなの知らんわ
    わがまま

    +142

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:33 

    >>13
    私なら「私が教えて上達してる子もたくさんいますし…貴方がたのお子さんの出来が悪いんじゃないんですか〜?まあ、子供は親の遺伝ですし、貴方がた2人の出来が悪いって事でもあるんですけどねw」って言うわ

    +8

    -39

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:12 

    クレームと言うか、リレー選手に選ばれた子の親が、運動会当日に熱を出した子供を走らせてた事はあったな。
    「うちの子走りたがってるので!」って。
    先生が「補欠選手もいるし、リレー出なくて大丈夫ですよ、って言うか、帰って休ませてあげて下さい」って説得しても頑としてきかなくて。
    結局、出場したんだけど、走り終わった後「◯◯(自分の子の名前)、頑張ったね!体調悪いのに、すごいよ」って涙流しながら褒めてて。
    周りはドン引き。

    +341

    -5

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:15 

    >>42
    子ども3人いるけど、知ってるだけでも3人病んで辞めた
    モンペアにつかまって毎日夕方から電話かかってきて怒鳴られてたらしい

    +108

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:34 

    >>19
    写真が上手く撮れなかったからもう一回運動会やってくれ!は聞いたことある。

    +182

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:35 

    >>26
    私は、保育中にオムツかぶれに気付いたら必ず報告するけどな。
    しかも、オムツを変えるじゃなくて替えるだよ。

    +21

    -74

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:41 

    娘の言葉遣いが悪いのは学校教育の仕方が悪いって本気で怒ってるオッサンがいた。

    素で「は?」って言ってしまったわ。

    因みにその人すぐ人のこと「こいつ」とか「お前」とか言っちゃうような人。
    親を見て子は育つんだぞー。

    +268

    -3

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:43 

    当時、某宗教信者のせいで、クリスマス会や七五三詣でが無しになりました。
    その家の子だけが休めばいいだけの話。行事自体なくさせるって(怒)

    +270

    -4

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:50 

    >>48
    山田や渡辺からすると羨まし過ぎる悩みだな

    +260

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:53 

    かなり前にレンタルビデオ屋で働いてたとき、返却しにきた人が袋を差し出してきたので受け取ったら「私がOK出してないのに受け取るな」という趣旨のクレームで30分くらい怒鳴られたことある。性格キツそうなアラフォー女だった。スタッフだけじゃなく周りのお客様からも大変だねって同情されて恥ずかしかった

    +185

    -4

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:03 

    >>51
    先生を信じてきたからこそ難関校を受験した、と言われて
    いやいやいやいや、と思わず心の声が出ました。
    塾長巻き込んで大騒動でしたわ、、。

    +220

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:44 

    >>74
    それ、もしインフルエンザ(冬以外でもありえる)や胃腸炎とかの感染症からくる熱かもしれないんだから周りに移すこともありえるよね。
    先生も許しちゃダメだよね。

    +162

    -5

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:46 

    >>39
    いや、掃除って大切だよね
    家にいると誰かしらがやるから気づかないけど色々と学ぶことはあると思う。

    +124

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:08 

    >>2
    あなたの遺伝子が悪いんです、と言い返したい。

    +207

    -7

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:09 

    私の知ってるママが、何だかんだで学校に電話入れてる人。
    子どもがいじめられたとか、乱暴なクラスメートがいるとか。
    そのママが誤解してるだけだと思うんだけど。
    クレーム言うのが習慣化してるんだろうね。

    +111

    -14

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:15 

    午後急に雨が降った時に「子どもが傘を持って行ってないから、迎えに行くまで待たせておいて欲しい」と連絡があったから迎えに来れる時刻を確認したら6時だと言われた。下校時刻は3時だから長時間無理だと断ったら今度は家まで送れと。
    結局は同じ方向の子ども同士で帰ったけど。
    低学年なら笑い話だけど5年生の親の話です。

    +242

    -3

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:26 

    >>60
    うちのお母さんは働いてるから給食着は洗えませんって子がいたな…

    +158

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:32 

    >>1
    園の出し物でなんでうちのこが主役じゃないのか?
    いや猿かに合戦で主役もなんもないがな

    +78

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:37 

    >>81です。
    ごめん、モンペトピだったのね。無視してください

    +57

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:47 

    >>26
    これモンペなんだ
    うちも一歳の冬に迎えに行ったらすでにおしっこ漏れててパンツまで濡れてることがあって
    うちの子が通ってた保育園ではその日に替えた使用済みのオムツ持ち帰るんだけど2枚しかなくて
    あれ、これ全然替えてくれてないってことだよね?って思って先生にお願いしたことあるわ

    +215

    -30

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:58 

    中学の時テニス部だったけど、未経験で入部そうそう数日で何で家の子を試合に出さない❗️ ランニングなんてかわいそう❗️と言ってきた親がいた、先生困ってたな

    +71

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:32 

    >>17
    うちの校区はそれでなぜか近所のスーパーの出入り口に学校給食の献立表が貼り出されるようになったよ
    2校分貼ってある
    献立は被らなくなったし子どもが忘れてる給食無しの日やお弁当の日も把握できて助かるけど、スーパーにまで迷惑かけてどうするんだ?と思った

    +255

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:42 

    暇さえあれば学校に乗り込んで校長や担任に説教する有名なモンペが近所に住んでる。
    内容も給食の量が少ないから脳の発達がとか、体育館をママさんバレーに使わすのはおかしい!とか。ついにママさんバレーしてる所にも乗り込んでいって、警察呼ばれたらしい。
    子どもの学年違って本当に良かった…

    +208

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:43 

    入社初日にママが菓子折り持参で「うちの子をよろしくお願いします」って挨拶にきた。

    最後には新入社員だから最初は簡単な仕事しかさせてなかったんだけど、
    「うちの子にそんなお端下仕事をさせるなんて!!」ってクレームが入ってやめて行った。

    当時20代半ばの彼は今多分35才くらい。元気にしているだろうか。

    +165

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:43 

    >>26
    マイナスされてるけどわかる
    介護でもいる
    決まった時間だけでなく頻繁にオムツをチェックしろと
    家族がチェックしてちょっとでも濡れてるとオムツ交換をサボったと言って来る人いた

    +196

    -6

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:45 

    >>48
    えー…
    最初って結構得だとあ行のわたしはおもったよ
    被ることもないし適当なこと言っても大丈夫じゃない?
    最後の方が無駄に期待されてそうでプレッシャーだよ

    +177

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:54 

    >>4
    これは意外といるよね~

    +227

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:56 

    ここのトピを読むと、クレーム言った方が得なのかな。。と思ってしまう。

    +14

    -6

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:29 

    >>55
    馬鹿?

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:58 

    >>17
    安い給食費だけで、毎日同じ時間に栄養が計算された物を食べさせてもらえるだけありがたいと思わないのかね。

    +294

    -2

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:03 

    ゲームショップで働いてたら、子供がここで親の金を盗んでトレーディングカードを買った。普通子供が5000円も使ったら盗んだ金じゃないかと疑うのが常識じゃないか(金返せ)。ってごねられた事がある。お年玉やお小遣い貯めてきてる子が大半なのに親から盗んだだろ!なんて声かけしないよ。そして、まず店内飲食禁止なのに隣でアイス食ってる馬鹿息子に怒れ。

    +262

    -3

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:06 

    モンペってまじで死んでほしい!いらなくない?価値ある?

    +41

    -13

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:07 

    小学校教諭の姉から聞いたんだけど
    「宿題は出していいけど家庭学習しろとは言うな!」ってクレーム入れてきた保護者がいたらしい。
    宿題は学校の勉強の延長線なんだけど、「各自で苦手な教科あったら家で勉強してね」っていう家庭学習についてはその家の親が勉強見れないからNGらしい。よく分からん。

    +150

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:07 

    >>77
    私は保護者におむつかぶれを報告したら
    「知ってます!」って強めに言われたことあるよ。

    +133

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:38 

    >>60
    みんなが嫌がる給食当番を大好きで自ら進んでやるなんて良い子じゃないの

    +164

    -10

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:46 

    >>4
    家で寝ないのを学校側の責任にしてるのか、、、

    +170

    -7

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:18 

    モンペって死んでほしい。いらなくない?生きてる価値ある?

    +19

    -17

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:20 

    >>86
    子どもがいじめられたら私も学校に連絡するよ。
    乱暴な子がいるだけでは連絡しないけど、しょっちゅう一方的にやられて被害が出てるなら連絡するかも。

    +158

    -5

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:28 

    >>93
    うちの地方も貼ってる
    近隣の幾つかの学校の献立表

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:46 

    幼稚園で、まだおしっこが上手くできなくて、便器からはみ出した男の子がいて、雑巾で先生が拭いた。翌日、うちの子が粗相をしてもうちの子の前では、雑巾掛けするな、うちの子が傷つく!ってクレームは聞いたな。

    +233

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:03 

    >>12
    私が幼稚園の時、隣のクラスが桃太郎やってたけど、桃から太郎が3人出て来たのは子供ながらに『おかしくね?』って思ったよ…

    +222

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:04 

    >>3
    主さんの所は違うのわかるけど、監督に媚びてる親の子供ばかり試合に出してる有名な弱小チームもある。

    +211

    -3

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:07 

    >>82
    塾にさえ通わせておけばOK。って思ってる親子いるよね。
    いくら金出したって最後は本人のやる気と努力なのに。

    +196

    -4

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:10 

    小学生
    遠足で友達のお弁当食べた子がアレルギーであわやドクターヘリ呼ぶほどの大惨事
    本人は自分でもちろんアレルギー持ち知ってるし低学年でもない。
    なのに、親は先生に、
    なんでちゃんと見てくれなかったんですか!
    と責めたらしい

    +237

    -2

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:15 

    コロナで学校行事が中止になったのに納得できないとか言って直談判しに行った人いるよ

    +113

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:38 

    >>103
    とても頭の悪いコメントで笑ってしまった。

    +29

    -9

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:46 

    >>2
    バカは遺伝するのね(^O^)

    +140

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:53 

    保育園で年少担任してたGW明けの5月の時
    自閉症の男の子(オムツで過ごしていてまだまだパンツに移行出来る段階では無い)と、障害の無い女の子(パンツで過ごすけど、よく失敗していた)がいてお母さん同士が仲良かった2人。

    男の子の母親(男母)が女の子の母親(女母)にトイトレしたいのに先生がしてくれないと愚痴る
    女親が職員室に来て「男親さんがトイトレやりたがってるのに何でやらないんですか?」とクレーム入れにくる。

    ハッキリ言ってくれる超ベテランのパートの先生に
    「トイトレは家でやってくるもの。園に言うことでは無い。担任の先生にはその気持ちは一応伝えるけどね。」と言ってくれたけど

    女親よ、関係ない奴が口出すなって思いますね。
    こっちはまだ子どもとの信頼関係を作ってる最中です。
    口出してるけど、あなたの子どももめちゃ失敗してますからね。

    +178

    -5

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:56 

    >>47
    凄いプラス付いてるけど、これって子供は本当に主役やりたいのかな?
    やりたいなら別に良いと思うけど親のエゴ丸出しになってない?
    私なら逆に恥ずかしくて役員出来ないや。

    +247

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:02 

    学習塾勤務です
    今まであった1番ひどいモンペ

    授業料滞納が続く親に催促

    子供がお金一部もってくる

    足りないとつぶやくと(子供に直接言ったわけではない)
    子供が家でそれを報告

    親がブチギレて電話かけてくる
    「子供の前でお金の話をするとはなにごとか!」
    「そもそもこの塾の先生は評判が良くない!
    全然成績あがらない!もっと子供のやる気を出す教育を…うんぬん」

    それだけで怒りおさまらず
    本社に電話して私や他の講師の悪口あることないこと
    言いまくられる

    結局授業料踏み倒す
    学校でそこの子供がうちの塾の悪口言いふらす

    +183

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:06 

    >>107
    ごめん、書いてなかった!保育園です。
    この子が夜寝ないのはお昼寝させすぎてるせいだと。

    +103

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:15 

    >>26
    今まで全然オムツかぶれがなかったのに、保育園行きだしたら急にオムツかぶれになったり、預けてるオムツが全然減ってなかったら聞いちゃうかも…。

    +184

    -16

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:23 

    >>37
    そういう親は塾に入れたら合格すると勘違いしてるのかな。

    +248

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:33 

    トピズレかもだけど、本当にこんな人達いるの?ってぐらい。
    むしろ、先生に言うべきか?迷いに迷って、結局言わない事のが多いよ。

    +84

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:35 

    >>19
    >>76
    えぇ〜…
    そんな信じられない要求をする親がいるんだね
    そんな親を見て育つ子供は将来、どんな人間になるんだろう

    +178

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:08 

    >>109

    いや、だから、いじめられてるってのはその人の誤解なんだよ。
    勝手にそう思い込んで電話入れてるの。

    いじめっ子だと指摘された方は迷惑だと思う。

    +18

    -32

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:16 

    >>108
    全く存在価値ないよね!見せしめに死刑にしてほしい

    +6

    -14

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:27 

    学童の馬鹿親
    「うちの子が勉強できないのは学童のせい」

    +105

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:51 

    臨海学校にお弁当を忘れたからと親が届けに来て、おかしいなと思って先生が開けたらタバコが入ってたことがあると教師やってる人から聞いた

    +56

    -2

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:52 

    うちも年少の子がいますが、幼稚園に行き出してから成長しまくってて、先生方には本当にいろんなサポートをしていただいてるんだなぁと感謝しかない。
    幼稚園の先生ってささいなこと(フォークのケースが割れてしまったとか、こけて軽い擦り傷作ったとか)でも「申し訳ありませんでした」って謝ってくるから、そんなに謝らないでいいのに!!と恐れ多くなる。そういうことにも文句言う親がいるってことなのかな。
    初めての担任の先生、親子ともに大好きなのでこういう親のせいでもしかして辞めてしまったらすごく悲しくなる。
    トピずれですいません。

    +249

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:05 

    運動会の振り替え休日が月曜日になる件を「私達働いている親の立場からするとありがたいことではないと知っておいて欲しいです。」と保護者会で発言した人がいた
    小学校は託児所じゃないんだけどなーとモヤモヤした

    +214

    -3

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:31 

    >>34
    それは相手の親がモンペの可能性大
    モンペにモンペの自覚はない

    +333

    -2

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:52 

    >>101
    あまりに粗末な物だったら文句言いたくなる気持ちも分かるけど、丼物なんて美味しいし子供も喜ぶし別に良いじゃんね?
    給食がバランス良くないと思ったら夕飯でバランス取れるように頑張ればいいのにクレームとか変な親だな。

    +97

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:57 

    >>122
    いやーでも5歳の子をお昼1時間くらい昼寝させたら夜寝ない子もいると思うよ。
    クラス分けられてる大きなところは寝かせないところもあるみたいだけど小規模なところは管理できないから何歳でも昼寝強制なんだよね。
    来年から小学校なのにいまだに昼寝させてていいのかな?っては思うよ。

    +189

    -20

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:11 

    >>120
    横だけど、
    「このママ、子どもに主役やらせたいのね」
    と思われそうで私も役員やりたくなくなるわ。

    +130

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:24 

    >>3
    中学校の部活顧問の先生にも言いに行く父母多いみたいだよ

    +105

    -2

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:25 

    自然派ママが、

    白米は体に悪いから給食も全部玄米にしろってクレーム入れてた。
    できないから弁当でいいよ、って言ったら共働きで弁当を作れなんて鬼!
    ってギャーギャー言って、結局子供は給食食べてた。

    +205

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:47 

    「うちは戦隊もの見せてないから、子供たちの前で戦隊ものの話をするな」

    +95

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:01 

    >>133
    モンペにありがち発言。
    うち子に限って。おたくの子が悪いんじゃないですか?

    +102

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:12 

    子供のクラスの子、あまり学校に来てなくてきても遅刻。遅刻の場合は親が送る決まりがあるけど一人でくる。
    担任が送ってくるよう親に言ったら、「うちの家族は朝は起きられない!子供だって毎日なんて学校行けない!」と怒鳴りこんできたらしい。
    授業中のことで子供たち泣き出す子もいて(うちの子供も)大変だったみたい。

    +111

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:31 

    >>3
    選ばれなかった悔しさをバネにする!って教えるんだよ馬鹿親め!

    +115

    -6

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:36 

    >>129
    じゃあ学童辞めて親が面倒見ればいいのにね。

    +94

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:00 

    >>117
    確かに頭の悪いコメントだけど、かなり凄いモンペ相手にした事があると、思うのも仕方ないかもしれないですね。
    申し訳ないですが私も消えて欲しいって思いました。せめて遠い何処かに今すぐ引っ越してって。

    +67

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:05 

    今って、プールの時、日焼け止めを塗る子供が多いから、自然とプールの濁り防止の為に塩素量が増えちゃう。それが気に入らない親が、うちの子は肌が弱いから塩素を一切入れるな、全員の日焼け止めを禁止にしろ!って乗り込んできた。

    +51

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:12 

    >>135
    なるほど うちは幼稚園だったから3歳から昼寝はないよ。昼寝したら夜早くは寝られなくなるね

    +80

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:28 

    遠足代が高い!とグループでクレームつけたママ友集団

    おかげで次年度から運動公園乗馬体験が近所の公園レクに変わってしまったらしい
    ちなみに体験料金3000円くらいw
    お前らがランチ一回我慢すりゃ子供たち乗馬できるんじゃね?

    +204

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:57 

    >>1
    行きすぎた自然派の知り合いが、子どもの幼稚園にクレームしたこととかをSNSで書いてて、それ読んでドン引きしてるよ
    最近だと、おでこでピッと測る体温計をやめろって。マスク姿であんな赤外線が出てるものを勝手におでこに当てるなんてどういうことだ⁈まるで覆面が拳銃を突き付けてるのと同じ構図でおそろしい!!その体温計は体に有害だからソッコーでやめさせろ!って直談判しに行きました♡みたいなことほんとに正しいと思って書いてるの。怖いよね。
    こう言う親がいる園児は迎えたくないだろうなーっていつも思ってる

    +227

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:58 

    >>106
    みんなが順番に当番をするっていう〝学校のルール〟があるのに、自分が好きだからって無理矢理にでも給食当番やってる子に変わって貰うなんて、ただのワガママな子だよ。

    +208

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:05 

    >>135
    保育園でお昼寝している間に先生たちが連絡帳書いたり色々作業しているから、それなら預けなければいいのでは?って思うけどね。その間先生が一人駆り出される訳だし

    +138

    -13

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:06 

    >>63
    絶対盛ってるよねw
    相手は匿名だけど15は先生なんでしょ?電話出るとき名乗るのにそんな対応できるわけないよね。

    +142

    -6

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:10 

    >>122
    集団行動を子供に学ばせる以前に、親が分かってなさすぎだね
    そんなにケチつけんなら自分で子育てしろ!と言いたい

    +61

    -4

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:26 

    >>145
    子供の学校は日焼け止め禁止だったよ。水が濁るし塩素強くなるから 目や肌が弱い子のためにって

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:48 

    >>17
    うちなんてカレー大好きだし、夕飯がカレーでもむしろ喜ぶけどなw

    +121

    -2

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:14 

    >>145
    うちの学校、プールの時の日焼け止めは禁止になってるわ。
    日焼けが気になる人はラッシュガード着せて下さいと言われてるから、ラッシュガード着てる子が多い。

    +96

    -1

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:17 

    >>141
    どんだけDQNなのよ。
    生活保護で昼間は夫婦でパチンコ、夜は居酒屋に入り浸って朝起きれないとかそういう生活だと思う。底辺。

    +75

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:18 

    >>25
    てめーが朝塗ってこいよって言いたいw

    +184

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:56 

    >>108
    脳内でボコボコにしてるよー!
    もしデスノートあったら書いてる。こっちだって人間なんだよふざけんなって感じ。

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:58 

    >>71
    そう思ってる親の子供はやる気が無かったりする

    +89

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:03 

    障害のある子用のクラスや学校がきちんとあるのに普通学校にねじ込もうとしてくる親

    +89

    -10

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:11 

    保育園の保護者面談でいつも最後に保育園に要望とか相談はないですか?って先生に聞かれるんだけど、感謝しかないので『ないない!いつもありがとうございます』と答えてたけど、先日気になってみんなどんな要望してるんですか?って聞いたら、

    「来年小学校に上がるのに(コロナのせいで)先生にいろいろ相談が出来ない。小学生にあがるまでの準備や、学童の事を教えて欲しいのに」って言う言葉はちょうだいしてますね。と。

    誰に相談したらいいのか分からないのは確かに分かるけど、
    保育園の先生も流石に小学校の事までは知らないと思うんだけど。

    +138

    -5

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:11 

    >>141
    では、こなくて結構です。
    と言いたいよね。

    言えないのが辛いね学校側は。

    +56

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:16 

    >>157
    こまめに塗って欲しいんだろうね。

    +16

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:27 

    >>6
    マイナスつけてる人って実際のPTA副会長だったりしてw

    +182

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:27 

    ここのコメント信じられないモンペの発言ばかりだけど先生たちがどう対処してるのかも知りたい。スカッとジャパンみたいにはならないんだろうけど(笑)

    +74

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:34 

    塾があるからって部活を早退するような子がレギュラーなのは、おかしいのでは無いでしょうか?

    ってクレームつけている男性(恐らく部活メンバーのお父さん)を見かけた事があります。

    先生や他の保護者が困惑していました。

    +52

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:47 

    >>148
    その親、遠赤外線の暖房器具は使ってないのかな?
    使ってたら笑うねww

    +122

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:59 

    クレームとは違うかもだが、朝食にパウンドケーキを食べた子供がいて、二時間目くらいに親から電話があった。パウンドケーキに洋酒が入っていたが、うちの子、酔っぱらっていませんか?って。教頭が走ってクラスまで確認にきたw

    +185

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:03 

    >>95
    うちはパパが挨拶にきた新人いたな。パパ歯医者さんだって。その子は小室さんみたいに絶対無理な資格試験を目指して辞めていった。

    +92

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:26 

    >>8
    定年後も教育現場に身を置いてる親戚がいるんだけど、
    子供よりも自分!な親が明らかに増えたって言ってた
    昔は子供第一、もそうだけど世間に迷惑かけまいとする親が当たり前という認識でいたそうな

    +229

    -2

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:33 

    保育園で泥遊びをさせたから家族で公園にいってもやりたがって困るんですけど!!
    マスオさんポーズでえーーー!!!ってなった

    +93

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:46 

    >>129
    仕事?かは知らんが、自分でみろ!って話に尽きるね。
    学童は学校とは別組織だし。
    どこでも何しても文句だろうね。

    +67

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:56 

    >>136
    自己顕示欲が高い母親なのねって絶対思われるし恥ずかしいよね。
    役なんて子供達が話し合ってやりたい役をやるのが一番なのに、その日の気分でも子供なんか変わるからうちの子の幼稚園なんか日替わりみたいにしたり楽しくやってたよ。
    色んな幼稚園があるんだなぁ。

    +64

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:02 

    野球部の保護者会で「雑用はレギュラー落ちした生徒の保護者がやればいいと思うんですけど。試合もないからどうせ暇でしょ?」って言った母親がいた。
    一気に保護者全員を敵に回してすげーなって思った。

    +174

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:19 

    >>6
    着こんでくださらない?って言いたい!!

    +269

    -5

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:20 

    >>39
    モンペね。

    +29

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:58 

    防犯上の理由で、お迎えはあらかじめ登録した人にしか子供を渡さないんだけど、
    うちの孫を何で連れて帰ったらいけないんだ!!!!ってキレられたことがある。

    ほんとおばあちゃんそっくりでどう考えても血のつながりあったけど、
    ダメなもんはダメなんです。

    +135

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:00 

    >>108
    モンペ殺しても罪にならない法律になったら良いのに!

    +3

    -19

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:21 

    幼稚園で、他の保護者の噂話禁止とかクラスのLINEグループ禁止とかあったから、クレーム入れる人いたんだろうなぁ。
    幼稚園も大変だなぁと思った。

    +45

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:24 

    >>73
    ホントに言える?

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 13:00:09 

    「うちの子が転んで怪我した」
    走っちゃダメだよって注意したのに言うこと聞かず走り回って転んだのに

    +54

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 13:00:39 

    保育士してるときに、「歩き方が変」
    「化粧が濃い」ってクレーム入れられたことある
    その家に家庭訪問行ったら、子どもの話しじゃなくて自分が昔とってもモテた話しをされた笑
    ちなみに、お世辞にもモテるようには見えなかった

    +132

    -2

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 13:00:59 

    >>173
    横だけど、役員の仕事が大変な幼稚園だったけど、うちのところは、そういうことはあまりなかった。
    とにかく大変だから、良い役なんて要らないから役員やりたくない人ばかり。
    頼まれて、私はやったけど…。

    +30

    -2

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:13 

    前に勤めてた保育園は勉強の時間(とはいってもお遊びのようなもの)があった。
    5歳クラスの親から「○○先生って大学出てます?うちの子が○○先生は頭わるいって言ってるんですが?うちの子が大学受験失敗したらどうするんですか?責任取れます?」
    って内容の電話を早朝に取ったことがあって答えに困った…職員会議の議題にも挙がったよ(笑)
    その先生はマーチ卒業した後に保育士資格を取って保育園に勤めてた人で、多分その園の保育士の中では1番頭良かったと思う。

    +143

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:20 

    >>165
    はいはい聞くしかないみたいよ
    初めは説得しようとしても直ぐに上を呼べーって
    学年担任→教頭に行くけど、一方的に恫喝して妄想と思い込みでガーってねじ伏せてくるから話にならないらしい
    今は、直ぐに教育委員会に文句言う親も多い

    私たちの税金で食ってるくせに!が常套文句

    +52

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:31 

    >>162
    いや、こういう親こそガツンと言ってやったらいいんだよ。
    子供の担任で素晴らしい先生がいて、同じようにだらしない親で父親はヤクザみたいなDQNだったけど、物怖じせずお子さんのこと一番に考えてあげなさいだらしのない生活は駄目です、親らしくしなさい。
    みたいにガツンと先生が言って、母親が泣いてるシーンを見掛けたことあるもん。
    親の教育の方もしなきゃならない先生は大変だなと思った。

    +85

    -3

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:55 

    >>12
    これは間違ってないと思う。
    幼稚園とかまだ小さい子だと主役になれないのが毎回だと自己肯定感下がるんじゃない?
    この話をおかしいとか言うのはおかしくない?

    +0

    -78

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:56 

    >>16
    息子の保育園で、おやつは干しいもだけにしてください!っていう親がいるらしい。みんな美味しいおやつ食べてるのにその子は泣きながら干しいも食べてるんだって。お誕生会なんてみんなケーキ食べてるのにその子は干しいも。息子が先生も一緒に泣いてたーって言ってて私まで泣いたよ

    +417

    -2

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 13:02:06 

    >>88
    え、どういうこと?
    普通の洗濯とまとめて洗わないの?

    +66

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 13:02:14 

    >>148
    おたくの家のテレビのリモコンも赤外線出てるでしょうが!と言っても、自分中心に世界は回ってると勘違いしてるお人には、何を言っても時間の無駄でしょうね。

    +114

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 13:02:17 

    >>68
    何回読んでも分からん

    +62

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 13:02:26 

    >>16
    子どもが牛乳好きならかわいそうだよね
    家で飲ませてもらえないのに、園でも…なんて「親に何訴えても無駄だ」って子どもがひねくれちゃいそう

    +101

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 13:03:05 

    PTAの本部役員やってるとモンペっぽい意見は時々保護者から来る事あるよ。
    自分ができない事を本部役員に押し付けるようなのがチラホラあるけど、本部役員も保護者なんだし本部役員以外の活動はやりたくないというのをわかってないんだろうな~と思う。
    そして、文句言う親ってだいたい役員も学校の活動のお手伝いもしない人なんだよね。
    文句があるなら自分でやれ。

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/18(金) 13:03:25 

    明らかに相手が悪いのに娘に非があると
    担任にまで言いつける毒親

    ウザイわ〜

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/18(金) 13:03:29 

    >>55
    というモンペがいたって話ですよね

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/18(金) 13:03:59 

    >>64
    ひぇえええ!きめぇえええ!

    あ、身体が不自由で、とかかな??

    +169

    -4

  • 197. 匿名 2020/12/18(金) 13:04:06 

    一つ上のクラスの年増女がうちの子に色目使ってる。
    って言われたことがある。

    お子さんまだ3歳ですがな…

    +121

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/18(金) 13:04:39 

    >>106
    なぜ、息子にまず聞かなかったんだろう?親子のコミュニケーションとれてないのもモンペの特徴だね

    +53

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:08 

    中学校で体育教師をしている妹から聞いた話、

    ・水泳の授業だが、プールの水を飲んでそれが脳に行って頭がおかしくなったらどうするんだ!水泳の授業を中止しろ。
    ・子供が筋肉痛になったから、治るまでしばらく体育の授業休ませろ。
    ・(体育は関係ないけど)子供が修学旅行楽しくなかったと言っていた。金返せ。

    また、大学の教授である父親から聞いた話
    ・うちの子は朝が弱くてなかなか起きられないから、大学側が毎日モーニングコールして起こせ。
    ・うちの子が先生の授業が難しすぎるというので、簡単な授業にしてほしい。

    こんなの日常茶飯事だそうです。生まれ変わっても教員にだけはなりたくない。

    +122

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:49 

    >>177
    それで離婚だなんだで揉めてる親族が勝手に連れてって誘拐騒動って嘘みたいだけど、あることなんだよね。

    +69

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:51 

    >>99
    正当なクレームなら言ったほうがいい
    けど、うちの子だけ特別扱いして欲しい!というクレームならその後に続く噂や悪評を跳ね除ける鋼のメンタルの持ち主でないならお勧めしない

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:05 

    >>191
    たぶんだけど、コメ主さんのお子さんがいじめっ子だと、モンペから勝手に認定されちゃったって話だと思う。違ったらごめんね。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:14 

    うちの娘は何でも出来るんだから、大役をやらせろ!って先生に言ってやったわとドヤってたママ友(友達じゃないけど)。
    その子中学で生徒会に一人だけ立候補したけど、立候補していない別の子達が選ばれた。
    そのうちのひとりがうちの子だったんだけど、まあその後親子で沢山嫌がらされたわ。
    連絡網飛ばされたり、うその時間教えられてテストに遅れそうになったり、仲間はずれにされたり。
    全部先生に報告したら、そういう子だって分かってたから選ばなかったんですだって。

    +118

    -3

  • 204. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:23 

    >>187
    劇は主役が全てじゃないから。
    子どもが主役ができなくて怒ってるようなら他の役も大事なんだとか言い聞かせて納得させるべきじゃないかな。

    +84

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:27 

    >>93
    うちの地域も同じく。でもそれはスーパーがサービスでやっててモンペではないまともな親にも喜ばれてるわけだから迷惑ではないかと。プリントアウトして貼るだけだし。

    +85

    -5

  • 206. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:28 

    小学校の時あり得ないレベルで性格が悪い子がいて、みんなその子とは関わらないようにしていた。
    そうしたら、その子の親がうちの子がいじめにあっているから何とかしろと担任に言ってきて、先生がどう対応してよいか分からずに困っていた

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:54 

    >>101
    やー給食ってほんとありがたいよね
    あのバランス良いメニューを毎日お弁当で作ろうと思ったら相当大変。

    +122

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:17 

    >>4

    もう園変えろよwって話だよねw

    +168

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:22 

    >>197
    年増(爆笑)
    4歳で年増なら、私たちは妖怪か何かかな?

    +107

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:25 

    >>21
    こうして人は一人、また一人と離れていくのであった。


    +130

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:30 

    私の母校の小学校の学区に省庁の官舎が出来てから数年間大変だったみたい。

    もとはのんびりした雰囲気の小学校だったのに官舎から子どもたちが通うようになったらその子の親である上級公務員の方達が先生に向かって見下すような発言したり、学校行事にも口を挟むようになって、PTAも官舎の保護者に乗っ取られたらしい。
    子ども同士でもいじめが頻発したり学級崩壊どころか学校崩壊したらしい。
    2、3年の間大変だったみたいだけど校長が毅然とした態度取り始めたらだいぶ変わったらしい。

    こんな話聞いてから離婚して実家に戻っても母校には通わせまいと思ってた。

    +77

    -3

  • 212. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:42 

    >>188
    あーーうちの娘の学校にもいたわ。

    みんな給食で揚げパンだミルメークだって喜んでるのに、
    その子は玄米と蒸し野菜に乾物、梅干しみたいな超地味弁。

    服は草木染??だだるだるの煮しめ色。

    うちの娘は割と仲良かったけど、給食食べたい、本当はピンクが好き。
    って言ってるって聞いてなんだか切なくなったわ。

    +324

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:48 

    >>34
    それ親も発達パターンだと思う。

    +255

    -6

  • 214. 匿名 2020/12/18(金) 13:08:23 

    ピアスを注意したら「ピアスまでとやかく言われたくない」。校則だから守ってもらわないとっていうと「くだらない校則があるクソ学校なんてこっちから辞めてやる」で本当に退学。
    生徒が言うならまだしも親が言うなよ。

    +113

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/18(金) 13:08:35 

    >>30
    そのお母さん、すごい暇なんだろうな~

    +123

    -1

  • 216. 匿名 2020/12/18(金) 13:08:55 

    >>187
    主役じゃなくてもみんな輝いてるしすごく頑張ったことは分かってるよ!って親が言ってあげればいいんじゃないの?
    主役出来ないから自己肯定感が下がるってのは親とかが主役出来ない我が子に対して、そういったこと(主役じゃなきゃ意味無い!etc)言ってるからじゃない?

    +70

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/18(金) 13:09:11 

    >>147
    えー!
    乗馬なんて、なかなか経験出来ないのにもったいないね💦

    +96

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/18(金) 13:09:34 

    >>185
    そうなんだ…ストレスたまりまくるね。子供はワガママ言っても可愛いけど大人のわがままは見苦しいだけだし本当にキツイ。それなのにいつも笑顔で子供に接してくれてる先生たちに感謝

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/18(金) 13:09:56 

    >>187
    主役じゃないと自己肯定感が下がるっていうのはトンチンカンだと思う。
    子供は別に主役にだけ魅かれる訳じゃないよ、えっそんな役?みたいなのにも興味持つ事もあるし、主役やりたい子ばかりじゃないし。
    主役やりたい子が被ったとしても練習で役がわりでやってみるとか、主役でなくてもこの役にも魅力があるよとか、譲りあいを覚える事にもとても意味があると思う。
    たかが幼稚園の学芸会で主役にこだわり過ぎる親がおかしいんだよ。
    習い事なんかでも自己肯定感高められる事は他にもたくさんあるでしょうし。

    +71

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:11 

    >>19
    卒園式の日はディズニーに行くから、後日保育中に保護者以外(年長・年中・職員)を出席させてもう一度卒園式をして欲しいって保護者がいたよ
    私は保育士の立場だったけど、そんな保護者後にも先にもこの人だけだった

    +234

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:44 

    >>13
    そういう親の子に限って、大抵イマイチな実力

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:54 

    >>154
    最近チェックしてなくて給食と夕飯被った(笑)
    ちなみにハヤシw
    もともとハヤシ好きだし学校と味が違うからいいんだと

    +53

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:57 

    >>188
    うちの子は家でおやつ与えてないので、全員おやつ無しにしてって言われたことあったよ。
    おやつで栄養補給の意味合いもあるし、駄菓子とかを与えてるわけでもないのでそんな要望は聞けるわけがないけど。その子だけおやつの時間にはおやつは食べられなくて、見てるだけだと可哀想だからって別の先生呼んで1人だけで外遊びさせたりして対応してた。可哀想で見てられなかったよ。。

    +293

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/18(金) 13:11:28 

    >>187
    うちの幼稚園だけかもしれないけど、音楽発表会とか、運動会とか、劇以外にも注目を浴びるような場は年間でそれなりにあるよ。
    劇で主役になれなかった子は、音楽発表会で目立つ楽器の担当になったり、運動会で応援団やったり…。あと、絵画展で目立つ位置に絵を貼ってもらったりとか。

    子供の希望を聞きながら、目立つポジションをなるべく公平にさせてもらえるようになってる。

    +54

    -1

  • 225. 匿名 2020/12/18(金) 13:11:39 

    詳細のせたら学校ばれてしまうから詳しくかけないけど身体に不安のある(命の危険性)お子さんを普通の公立の小学校に入れた親子さん
    なにがなんでもお子さんを障害者だと認めたくないのかと思った

    +65

    -2

  • 226. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:23 

    >>193
    ものすごくわかる、誰もやる人なんか居ないからしょうがなく本部役員やってるけどビックリするような文句の投書とか送って来る人に限って一度も役員なんかやった事ない人。
    そんなにPTAに文句つけて良くしたいと思ってるなら自分がやれよって思うわ。

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:39 

    中学校の三者面談で、箸が使えないのは
    先生が教えないからだ、って怒られた
    って恩師がボヤいてた。

    +66

    -2

  • 228. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:41 

    >>43
    絶対そういう奴って、給食出さんかったら出さんで文句言うやん

    +111

    -2

  • 229. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:55 

    不登校になる子供の親って少しおかしいのかな?過保護とか?

    +2

    -17

  • 230. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:55 

    うちの母が教師してる学校では、鼓笛隊でなんでうちの子が○○なの?!ってクレームが酷くて、とうとう鼓笛隊無くなったって

    +52

    -2

  • 231. 匿名 2020/12/18(金) 13:14:58 

    >>229
    ちょっとしたきっかけで学校に行けなくなる子は案外多いし、親の躾とか関係ないと思う。

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:29 

    >>187
    こう言うタイプの親がクレームを入れてるわけだ、なるほどね。。

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:41 

    >>199
    大学側が毎日モーニングコールして起こせ。に似たクレーム

    子供がYouTubeを朝まで観るから起きれなくなった、大学側からLINEで朝起こすメッセージを送れ。

    検討しますが、恐らく現実的に困難な対応であり、難しいでしょう。と回答メールを送ると学長を出せ!話しをさせろ!とキレた電話が掛かってきて非常に疲れました。



    +86

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:45 

    >>168
    教頭w
    走って確認してくれるなんて優しいね

    +130

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:56 

    >>76
    沢山買ってね〜❤️@写真屋


    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:17 

    >>113
    あるねー。またパパコーチの子がやたら試合に出てるって愚痴もよく聞く。
    そんなイザコザが嫌だからクラブチーム入れてる。
    保護者間のかかわりは最低限で快適。

    +77

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:34 

    >>66
    主人が教師ですが、あるみたいですね。ほんの一部のようですが、やはり子供さんは何も出来ない子になっているようで。過剰な神経質で、将来が心配だと言っていました。

    +113

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:40 

    >>230
    モンスターペアレントである自分たちのせいで子供たちの貴重な学ぶチャンスを奪ってるって事にも気付かないのかな?
    ホント馬鹿な親だと思う。

    +53

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/18(金) 13:17:27 

    >>93
    そんなに被るのが嫌なら、給食の献立くらい家で把握すればいいのにね。 
    何のために毎月配布されるのか。
    私はほとんど献立表を見ないけど、給食のメニューは家では作らない物も多いから、被った事はほとんどない。 
    被ったとしても、味付けや細かい食材は違うし。

    +73

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/18(金) 13:17:34 

    >>12
    アラジンやったけどアラジン5、ジャスミン5くらいまでいたよw

    +106

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/18(金) 13:17:44 

    幼稚園の行事で、写真購入の際に、カメラマンより自分の方が上手く撮れるのに!と怒ってる親がいました。
    他のことでもいつも文句言ってる。

    +21

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/18(金) 13:17:56 

    >>198
    >>60ですが、本当その通りで自分も「先に子どもに聞かないの?子どももそんなんで親が学校行って先生と揉めるの恥ずかしいと思うよ」って言ったの
    そしたら「うちの子は気弱いからいじめられてても本当のこと言わないでしょ」と…
    近所に住んでるので話す機会も多く毎回「うちの子に限って!」で本当にしんどい人
    今はとあるトラブルから縁を切って話すことも無くなったのでラクになりました

    +71

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/18(金) 13:18:18 

    吹奏楽部で、娘が希望する楽器になれなかったのが可哀想だから変えてくれ。
    でも娘だけ変えると不自然だから、娘にバレないように先生の指示ということで全員シャッフルの決め直しをしてくれ。
    というクレームがあった。

    ちなみにその子の希望は、中1で器楽未経験の子がたいがい希望するフルート。

    +72

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/18(金) 13:18:30 

    小1で、お箸の持ち方がおかしいので見てあげて下さい。ぞうきんの絞りかたがわからないので見てあげて下さい。りぼん結びができないので見てあげて下さい。行きたくないと言ってるので校門まで迎えにきてもらえますか?こんなんばっかりだよ。

    心底疲れて教員辞めました。
    教員の質が悪くなってるっていうけど、当たり前。
    国だけのせいじゃないよ。

    +140

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:05 

    私(アラフィフ)が中学生時代、母が担任の先生に
    「しょっちゅう髪切りに行くよりパーマ掛けた方が節約になるから認めてくださらない~?」と言ったらしい。天然ボケ伝説が数多ある人なのであまり驚きませんでした。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:18 

    幼稚園や保育園の劇って、主役希望の子って案外少なくない?
    お姫様の役なら取り合いになる事はたまにあるみたいだけど。
    かく言ううちの息子が、他に誰も希望者がいなくて主役になった事があるけど、もしかしたら
    「なんであんな子が?」
    って思った保護者がいたのかもしれないね。

    +18

    -2

  • 247. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:21 

    >>15
    マラソンって苦手な子はほんと苦手だよね。周回遅れの子とか可哀想。
    モンペの子が苦手だとそういう行動になるんだろうw

    +165

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:34 

    幼稚園教諭してた時、学年に一人くらいは着替えを男女別にしてと言う女の子親がいた。
    年長でもサポートないと着替えられない子や着替えた服とか散らかしたりなくす子もいるから、教室で一斉じゃないと本当に厳しい。
    毎回園長が話してくれてたけど、父親から娘の下着姿や肌を他の男(同級生)に見せられない!みたいなこと言われるらしく、正直父親が気持ち悪く感じた。

    +90

    -3

  • 249. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:53 

    今年の運動会は低学年、高学年にわけて開催だったんだけど保護者は高学年のみ、低学年の部はLIVE配信、全体のDVD販売ってなったんだけど見れない運動会なんて意味あります?って、校長につっかかってた低学年の保護者がきたよ。コロナ禍での開催なのでご理解お願いしますと何度も伝えたけど結果その子は不参加だった。練習は凄くたのしそうにしてただけに親の方針で可哀想だなと思ったよ。そもそも運動会って保護者のためにするものなのかな?

    +63

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:16 

    中2の時、ある男子生徒のオカンが「うちの子はまだ体も小さいし自転車の前かごにカバンを入れたらフラついて危険です!何とかしてください!!」って意味不明のクレームを入れたせいで『カバンは自転車後ろの荷台にヒモで括りつけて登校する』っていう謎の校則ができた…。

    朝急いでる時に荷台に縛るとかもうホント時間の無駄なのに校則破ると罰当番あるし「お前んちだけで勝手にやれよ!!」と大ブーイングだったが、その男子生徒はケロっとしてた。

    モンペの子供も変わってるね

    +76

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:29 

    >>243
    吹奏楽部は楽器決定後も、ファーストセカンドがで揉めがちだよね。ずっとセカンドの子の親がクレーム入れていたけれど、ファーストはソロも多いし上手じゃないと務まらないんだけどなって思った

    +41

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:44 

    >>19
    給食は宗教かな?自分が子供の頃に同級生で手を合わせない子がいたけどなんかの宗教だったな。

    +58

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:49 

    保育園で毎日お食事スタイを軽く洗ってビニール袋に入れて返してくれるんだけど
    それの洗剤が臭いって保護者会で園にクレームいれてるお母さんいた
    それで水で洗って返すようになったら、今度は生臭いですってクレーム
    さすがの園長先生も呆れてた

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:57 

    >>232
    私は子供できてもこうゆうことわざわざ言う勇気ないけど
    気持ちわかる。
    なんでこれでモンペ扱い?
    すぐなんか意見するとモンペモンペってうざいわ

    +1

    -38

  • 255. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:00 

    うちの従兄弟はボーリングが上手くて
    子供の頃から全国大会に出るレベルでした

    まだ野球とかサッカーとかチーム戦で
    ルールというかチームの流れとか
    監督の思いとかが良く分からない親が
    「うちの子をレギュラーにしろ!」とかならまだ
    分からんチンな親だなって思うけど

    ボーリングって基本的には個人競技だし数字でちゃんと実力が出るのに
    それでもいましたね
    「うちの子を大会に出させろ」って親

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:03 

    >>35
    私は寧ろ、お姫様みたいなキャラより脇役の重要人物をやりたがるシブ好みな子供だったから、誰もかれもみんなお姫様にされるのは却って嫌だわ、お姫様の中でまた甲乙できちゃうしね。
    そういう子も一定数はいるはずなのになー。

    +50

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:17 

    宿題多すぎるから先生に減らして貰うよう話に行くからあなたも一緒に行きましょうよ!

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:20 

    >>179
    うちの子の時実際にあったけど、LINEを聞かれましたが園外の付き合いは強制ですか?ってクレーム入れたみたいよ。
    嫌なら教えなきゃいいだけなのになーって思ったわ。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:21 

    モンペとはまた違う感じですけど
    知り合いの家の子が2歳児の女の子で、保育園から電話があって転んでコンクリートの所で頭打ってたんこぶが出来たから念のため病院行こうと思うって電話があったらしい。
    でも母親は病院に行ってもらうのは良いけど、レントゲンは放射線が怖いからしないで下さい。と言った事を聞いてビックリしました。
    レントゲン程度の放射線浴びるのが怖いか、骨折れてたり、脳内の出血してて発見が遅れるのが怖いかって比べたら発見が遅れる方が私は怖いんですけど。
    色々な考え方があるなって思いましたね。
    レントゲン嫌な人いますか??

    +63

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:29 

    >>244
    学校でも見てますがご家庭での躾が基本ですので、お家でもしっかりと見てあげて下さい。
    朝の時間帯他の児童も見なくてはならず校門まで行けないのでお母さんが遠慮なさらず教室まで付き添ってあげて下さい。
    バシッと言っては駄目なの?私なら言ってしまう。

    +72

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:22 

    >>148
    令和の時代にすごいね!
    写真撮られたら魂抜かれるのと怯えてた明治時代の人の感覚か!?

    +95

    -1

  • 262. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:23 

    塾で成績が悪い話がありましたけど
    学校で成績が悪いのを教師のせいにしたモンペがいました。

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:27 

    >>26
    横だけど、モンペ親の子は全身チェックまでしてもらえて、逆に、何も文句言ってこない良い親の子はちょっと手抜きしてもいいや、となってるんなら文句言ったもん勝ちだなと思ってしまう。

    +325

    -2

  • 264. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:30 

    >>188
    親の自己満足感が凄いね。
    アレルギー以外は出されたものを美味しくみんなと食べるのも学習の一つで、楽しみの一つなのに。

    +202

    -1

  • 265. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:51 

    中学校の合唱コンクールの伴奏賞などの表彰結果にクレームがあったらしく、下の子の時には地域のピアノ教室の先生が審査員に加わっていたよ

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:58 

    >>254
    187の意見がまかり通るとしたら、全員主役にするか劇自体なくすしかないと思う。

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/18(金) 13:23:01 

    >>248
    うわぁ、、、
    それホント父親気持ち悪いね

    +38

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/18(金) 13:23:14 

    >>190
    ホントだよね〜

    部屋の白い壁にも反射して点くくらい飛び回ってるのに、何を言ってんだろうね

    我が家はたまにビリヤード風に角度計算して壁で点けたりしてるわw

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/18(金) 13:23:59 

    >>4
    無償で保育園でみてもらってるのに偉そうなんだよなあ…やつら…。

    +65

    -45

  • 270. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:09 

    >>19
    そうそう欠席したからもう一度運動会やれって言って
    (ちなみに欠席した理由は家族で外出したから)

    担任だけじゃなくて教頭とかが家まで来て
    話し合いが揉めに揉めて
    親が先生を殴ったか鈍器で殴ったかしたんだよ
    ほんで警察沙汰

    何年か前にニュースで見た記憶がある
    間違えてたらごめんなさい

    +196

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:17 

    >>234
    教頭は普段はダンディーで渋い人なんです。この時ばかりは、息を切らしてダッシュできてくれました。ちなみに、子供は酔っぱらっていませんでした。

    +116

    -2

  • 272. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:18 

    >>33
    ええ…驚愕

    幼稚園なんていっぱいあるし制服のデザインなんて事前に分かるんだから自分が入る幼稚園変えたら良いだけじゃんねwww
    てか制服のデザインの好き嫌いも込みで幼稚園選んでる人多いと思ってたわ。どうしてもその幼稚園が良かったのかな(笑)

    +173

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:36 

    >>219
    子供の方が考えがしっかりしているのはよくある。うちの子供、主役出来ないのは容姿に問題があったという事ですか?と聞いてきた親がいて、その様子を見てたその親の子供が「ママ、どうして主役にこだわるの?」と言ってきて母親が何も答えられなかった事があったわ。

    +45

    -1

  • 274. 匿名 2020/12/18(金) 13:25:12 

    中学校に娘通ってるけど、スカートを膝が丸見えになるくらいに業者にカットしてもらってる親が何人かいる。あとは夏休み中に二重に整形させる親も。先生も大変だなって思う。

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/18(金) 13:25:14 

    >>4
    いるよ、実際
    保育士です

    文句たれてきた親はモンスターペアレント
    しかも保育士のパートしてる

    同業者なら一番理解出来るはずなのに
    文句が多い
    これが一番こたえるし
    腹が立つ

    +274

    -3

  • 276. 匿名 2020/12/18(金) 13:25:51 

    >>34
    それは言っていいでしょ、そのくらいでモンペな訳ない。
    相手の親があなたをモンペって勝手に言ってるだけで、他の人はそう思わないから大丈夫だよ

    +219

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/18(金) 13:26:00 

    >>150
    その通りですね。
    昼寝三時間もさせるから昼夜逆転状態で親は家事捗らないし生活リズムが崩れて大変でした。
    三時間も寝かせる保育園に預けなければ良いのですね。

    +19

    -14

  • 278. 匿名 2020/12/18(金) 13:26:09 

    >>178
    殺す前に理不尽な親には先生もバシッと言いなよ。
    先生はサービス業じゃないんだからさ。
    モンペは同じ親から見ても腹が立つし、理不尽な要求にはバシッと言ってやってほしい。
    私たち保護者も先生を応援してるし。

    +24

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/18(金) 13:26:21 

    幼稚園の水道水を水分補給としてある子が飲んだらその親が職員室にかけこんできて、水道水飲ませないでくれます?!?!っていわれた。……めんどくせー。。。じゃあ水筒飲めって家で教育しとけよ。

    +65

    -2

  • 280. 匿名 2020/12/18(金) 13:27:09 

    >>12
    平等教育も度がすぎるとよくないよね。本の中にはお姫様も王子様も1人しかいないのに。昔は村娘1とか木とか一言も喋らないなんて普通だったよ。1回主役やった子は次は主役以外ってすれば良いよ。子供はやりたいーとは言っても納得すると思うけど親が五月蝿いのかな…

    +78

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/18(金) 13:27:47 

    >>266
    187のような考えの人からしたらじゃあ劇はなくせばいいって言うかもしれないけど、自分が〇〇に選ばれなかったなんて場面は今後人生で何度でもあることだよね
    その都度、子の自己肯定感を盾にクレーム入れ続けるつもりなのかな

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/18(金) 13:27:55 

    地域柄なのか生徒の素行がよくない中学で唯一、某部活が強かったのに顧問の先生が厳し過ぎると言って親達がクレームつけて辞めさせたらしい
    おかけで勉強はダメ、部活ダメ、生徒の素行ダメの悪の3拍子の中学になってしまった

    +69

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:00 

    保育園の運動会で
    「天気が悪いのは先生のせい」
    と文句言いに来たモンペがいたわ

    +72

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:05 

    >>37
    うわぁ…
    それって子供がレベル下げたところ行きたいって言ってたとしても親が許さないパターンなんだろうな…

    子供がひねくれそう。
    大変だったね…

    +181

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:23 

    >>33
    園長の判断が正しいよ

    こんな事を要求する親を持つ子に入園されたら揉めるの確実だもんね

    +262

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/18(金) 13:29:09 

    >>277
    本当にそう思うよ。自分の都合で子供を預かってもらえるだけで本当に有り難いのに。先生を奴隷のように扱ってる人もいるからね

    +75

    -4

  • 287. 匿名 2020/12/18(金) 13:29:17 

    >>148
    それなら電子レンジもダメだよね?
    自動ドアのセンサーは平気なのかな?
    形が拳銃みたいだからダメなの?
    水鉄砲ダメなのかな?
    なんにせよ、生きづらそう。

    +96

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/18(金) 13:29:22 

    子どもたちがより良い学校生活を送る為に建設的な意見を出してくれるならありがたく聞くけど、モンペは単に自分たちの子どもを特別扱いしろ!って主張だからなぁ…

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2020/12/18(金) 13:29:39 

    >>135
    幼稚園だったら年少からお昼寝なしだもんね。

    +37

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/18(金) 13:29:49 

    >>127
    誤解かどうかは確認しないとわからないんだから心配な時は学校に確認して欲しいとお願いするのはいけないこととは思わないけど。

    +53

    -2

  • 291. 匿名 2020/12/18(金) 13:30:01 

    >>188
    先生・・・!優しい先生だ

    +171

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/18(金) 13:30:14 

    >>69
    ドン引きwwwww
    謝恩会はピアノの発表会じゃねーんだよww
    しかも花束まで要求ってwwぶっ飛んでるなぁ

    +189

    -1

  • 293. 匿名 2020/12/18(金) 13:30:31 

    >>174
    強者

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/18(金) 13:30:31 

    市の公共施設に勤めてた時、英語教室の保護者に言われた。
    ロビーの全力疾走(幼稚園位数人)を注意したら、「雨で外遊べないのに!」と。で、大人は避けてあげるべきで、ロビーの椅子等は遊びの邪魔。キッズコーナーは狭くて嫌。市長に言うぞ【クレーマー決め台詞】!
    市長に言うならどうぞ、と返し、また教室の先生にも報告兼注意。それ以降は少~し大人しくなった。その後は退職したから分からないけど😅

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/18(金) 13:30:34 

    >>277
    3時間は長いですね!うちの子行ってた所は1時間でした。帰ってご飯お風呂いれたら7時過ぎには寝ていました。先生の都合もあるから午睡短い所探した方がいいかもね。

    +37

    -2

  • 296. 匿名 2020/12/18(金) 13:31:01 

    >>15
    喘息もちの私からすると、わりとマジで思ってる。
    言わないけどね。

    +195

    -6

  • 297. 匿名 2020/12/18(金) 13:31:14 

    >>1
    自分は鬼滅の刃読んでなかったんだけど、鬼滅の刃にハマってる子の母親からなんで鬼滅の刃に詳しくないのよ!ってクレームきたよ

    +57

    -3

  • 298. 匿名 2020/12/18(金) 13:31:33 

    >>277
    3時間?!
    家庭でもさすがに3時間は寝かせないと思うんだけど。
    みんな保育士が大変なのは承知だけど、実際ニュースとかで子供がうるさいから強制的に寝かせるとか閉じ込めてたとか問題保育園もあったりしてるし、ずっと監視してるわけじゃないから実態わからない部分があるのは事実だよね。
    園変えろとか自分で見ればっていうのは簡単だけど、今の時代それが簡単に出来ないからみんな困ってるんだよね。

    +52

    -5

  • 299. 匿名 2020/12/18(金) 13:31:57 

    >>15
    言わないけど、私も思ってるw
    なんの意味あるんだろw

    +215

    -3

  • 300. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:04 

    >>281
    大体自己肯定感の意味を親が全然理解できてないんだよ。
    自己肯定感は劇の主役をやったから付くもんでは無くて、日頃の親の子供への接し方、親が条件付きでない無償の愛を与えられるかどうかで自己肯定感が付くかどうか決まると思う。

    劇の主役を我が子がやるから嬉しいという感情を持っている時点で、親が条件付きの愛情しか我が子に持てていないと分かるわ。

    +40

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:11 

    保育士やってたけど、2歳児クラスまでの子は髪を結んできても自分で取っちゃうし、遊んでたり昼寝では確実に取れる。
    うちの園は年少以上で自分で結べる子以外は結ぶの禁止だったけど、1、2歳児は直しても秒で取るからそのままにしてると怒鳴ってくる親が結構いた。
    そもそも禁止だから朝に言っても無視したり怒鳴ってきたり。
    そういうの含め常に意味不明なクレームだらけでみんな退職していったなぁ。

    +43

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:35 

    >>290

    じゃあ、勝手に自分の子がいじめっ子と言われても納得します?
    意味わからない理由で、謝罪まで求められてもかまいませんか?
    そういう話なんですけど。

    うちは第三者の立場だったけど、いじめっ子と言われたお子さんと親御さんには同情します。


    +4

    -33

  • 303. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:51 

    >>87
    やば。そんなに子供が心配なら仕事でもなんでも抜け出してお迎えくればいいじゃんね、電話できる暇あるんだしw

    +51

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:52 

    >>37
    落ちた子どもがかわいそう😢

    +123

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:00 

    >>148
    そんな事言ったら、まずスマホがダメ
    じゃない?
    同じぐらい忌み嫌ってる電磁波が出てる
    のに。
    教育って大切だね。

    +77

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:06 

    >>69
    なんでそんな提案しようと思ったのか、全く理解できない。怖っ。

    +93

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:07 

    双子の息子、二人一緒に
    かけっこさせろ❗
    と言いに来たモンペがいた

    一緒にビデオが撮れないからって

    走る順番は、色々なことを
    考えて考えて
    出来る限り 皆が平等になるように
    楽しめるようにって
    練り上げて決められたもの

    困るよね

    +58

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:23 

    >>287
    生きづらくないとおもう
    気に入らないことは全てクレームいれて、相手に対応求めるんだもん。自分たちが正しいと信じきってるよ

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:30 

    >>281
    ある程度大きくなれば思わないよ
    幼稚園ぐらいの時期に自己肯定感低い子になるようなことしたらその後も自分に自信のない子になっちゃうんじゃないの?と思う
    人生思うよりにことは進まないからそれを学ばせなきゃダメだとか言いたいんだろうけどそんなことは学ばせようとしなくても自然にわかるよ

    +2

    -13

  • 310. 匿名 2020/12/18(金) 13:34:24 

    >>302
    たぶん、いじめっ子の親なんだね、あなた。

    +44

    -7

  • 311. 匿名 2020/12/18(金) 13:34:42 

    >>212
    うちの子の同級生にもそんな感じの子いたわ…ランドセル皆可愛いのもってるのにその子だけ麻のバッグだった。一度遊びに来た時に娘が赤のワンピース着てたんだけど○○もそう言う服が着たいなーって言ってた。いつも枯れ草みたいな色のズボンで本当胸が痛くなったよ。親は自分が好きでやってるからいいけど子供に押し付けるの可哀想だよね。

    +196

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/18(金) 13:34:47 

    >>201
    その後に続く噂や悪評を跳ね除ける鋼のメンタルの持ち主でないならお勧めしない

    クレームを言うと他の方にもバレるもんなのでしょうか?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:00 

    >>254
    他の方のコメント見てみなよ。
    そも自分の子供の自己肯定感を高めるのを何故園側に期待するのかって話。そんなもん親の役目でしょうに。
    状況に応じて子供に適切なフォローを入れるのは親として当たり前で、それを誰それが何々してくれなかったからだと他人に責任転嫁しうる意見ととられたからじゃないの?
    モンペの特性:責任転嫁ってよく見かけるしね。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:11 

    >>87
    同じ過保護なら、折り畳み傘を常に持たせておくほうがよっぽど子のためだよ。

    +74

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:20 

    >>26
    限度はあるけど、気になる親御さんの気持ちも分かるよ。うちの子もおむつの中でウンチがカピカピになったまま帰ってきたことあったな。先生を責めてる訳じゃないけど、不衛生だから気をつけて欲しいポイントではあるよね。

    +147

    -6

  • 316. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:53 

    >>188
    酷すぎ。可哀想…
    なんで僕だけ、私だけ…ってなるし性格歪んでしまいそうだ

    +198

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:58 

    >>300
    本質的にはそうなんでしょうが
    でも実際主役に選ばれるのはかわいい子とかイケメンとかばっかだから主役に選ばれない自分はダメな子なんだとか思ってもおかしくないよ

    +0

    -22

  • 318. 匿名 2020/12/18(金) 13:36:38 

    >>310
    ひどい。

    +3

    -7

  • 319. 匿名 2020/12/18(金) 13:37:33 

    >>300
    クレーマーって子供が〜とか何々が〜って何かを理由に文句言ってくるけど、結局自分が一番可愛いんだろうね
    自分の理想とする主役のできる我が子じゃないから園に文句つけてるだけ
    普段から無償の愛を受けてる子供が主役に選ばれなかったぐらいで自己肯定感が下がるとか思わないもん

    +47

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/18(金) 13:37:58 

    >>188
    >>316
    大人になったら爆買いするだろうね。

    +187

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/18(金) 13:38:30 

    >>34
    普通に傷害事件

    +292

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/18(金) 13:38:47 

    >>187
    うちの子、くじ引きで主役引いちゃって元々超内気で大人しい子だから他の役に回してもらおうかと思ったら珍しく頑張るって言うから応援してたけど、案の定本番で緊張してセリフ噛んでしまった。
    元々低い自己肯定感がどん底まで落ちて、その時に主役と言うよりその子に合った役をやり切る方が自己肯定感上がるんだなって思ったよ。
    そもそも主役を誰がやろうと親が一番観てるのは自分の子だけだし。

    +60

    -2

  • 323. 匿名 2020/12/18(金) 13:38:51 

    >>310
    第三者って言ってる割にやたらムキになってるよね。

    +28

    -2

  • 324. 匿名 2020/12/18(金) 13:39:23 

    >>250
    千葉県? 千葉に引っ越してかばんを荷台に紐で括り付けてる中学生が多くてびっくりした 

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2020/12/18(金) 13:39:44 

    >>317
    別に可愛い子とかイケメンとかでも無かったよ?
    幼稚園の時なんて大体皆んな可愛らしいし、なんとかちゃん何とか君だけめっちゃ美形で目立つとかそんなの子供二人育てても無かったけどな。
    見掛けよりも中身のキャラが皆んな立ってて面白いね可愛いねというのはあったけど。

    見掛けで主役云々ていうのはもっと大きくなってからの話じゃない?
    あと幼稚園のたかがお遊戯で主役に拘る親なんて私は見かけた事ないし、逆にガツガツしてる親がいたら皆んなドン引きしてたと思う。

    +19

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/18(金) 13:39:46 

    >>287
    水鉄砲は竹なら🆗

    +9

    -2

  • 327. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:10 

    >>35
    平等をはき違えてるよね。
    そもそも、親が言うことなの?
    主役になれなかったら、園に文句を言うんじゃなくて、自分の子供と向き合って、与えられた役を楽しく精一杯できるように気持ちを持っていってあげることが大事じゃい?主役じゃなくても、自己肯定感は育つよ。親が主役じゃないとダメ!って考えだから、親の期待に応えたくて、できない自分を否定しちゃうんだよ。親が認めてあげれば、褒めてあげれば、一緒に楽しめたら、主役である必要ない。とおもうんだけどなぁ。

    +68

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:11 

    >>211
    公務員の官舎があるような校区は人気って聞くけど。

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:20 

    >>188
    そのくらいの年齢って、おやつで栄養補給もだけれど、
    みんなで同じものを一緒に食べて、楽しいね、おいしいね、って経験をすることが大事なのにね。

    +231

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:31 

    >>302
    話し合って説明するしかないんじゃないですか?誤解があったならそれを解決しないと。いじめられてるって本人が感じてるなら連絡するべきだと思うよ。

    +43

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:36 

    >>244
    学校を何でも教室だと思ってる親いるみたいよ。
    入学説明会のときにスクールサポーターの人が嘆いてた。
    学校は勉強と集団生活を学ぶ場所で生活マナーを教えるのは親の仕事です。
    学校に任せないで下さい。出来るようにして通わせてください。って言われたよ。

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:37 

    やたらつっかかってくるコメントは何で?

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:42 

    >>286
    乳児ならともかく幼児三時間も寝かされたら夜寝られるわけないじゃん。
    三時間寝かせないで欲しいって頼むのがモンペ?
    人に預かってもらうんだから昼飯抜きでも我慢しろって言ってるのと同じくらいおかしいと思う。こっちは働くために利用料払って保育園に預けてるんだよ。子供が寝られなくなって親の仕事に差し支えたら本末転倒じゃない。

    +12

    -46

  • 334. 匿名 2020/12/18(金) 13:41:31 

    >>116
    うちの幼稚園にもいたな、なんでやるならアンケートとってからやらないんですか?って
    心配なら休めばと思った。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/18(金) 13:41:43 

    >>322
    主役より他の役が似合うとか言われたら失礼じゃない?
    傷付かないのかな?

    +0

    -8

  • 336. 匿名 2020/12/18(金) 13:41:46 

    >>188
    うちの子の幼稚園、誕生日会では月いちで全員ケーキなんだけど(アレルギーの子は持参)、干しいもにしろって親がいて、その子だけ干しいも食べてた。
    でも年少の後半にその子が発狂して他の子のケーキを奪って投げてしまったんだよね。(うちの子の誕生月で私も見てた)
    クラス中の子供が泣き出すし、私含め子供の誕生月に見に来てた親で子供たちなだめたり散乱したケーキ片付けたり本当に凄まじかった。
    翌月から干しいもの子は誕生日会は休むようになった。

    +240

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/18(金) 13:41:59 

    >>319
    大体自分の子が自分の子が〜って言ってる親って言っちゃ悪いけど見掛けも中身も冴えない人が多い。
    自分が出来なかった事を全て娘に託す、みたいな人たまに見掛けるけど怖いよ。

    子供を自分と決して同一視せず自分自身がキラキラしてる人は、子供だけに執着してないのが良くわかるし。

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/18(金) 13:42:20 

    >>308
    生きづらいのはその親の子供よね。

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/18(金) 13:42:26 

    >>80
    でもたまに先生の気まぐれでワ行から当てられたりするよねw

    +53

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/18(金) 13:42:30 

    >>319
    横だけど自分もそう思う。
    そして自分が幼稚園の頃やったお遊戯会では道端の石ころ役だったけど、可愛くないから選ばれなかったんだ!なんて落ち込んだ記憶一切ないわ。
    親が「ナイス石!全然動かないから石になり切ってたよ!」って褒めてくれたからむしろ誇らしかったよ。
    上に言われてる方いたけど、子どもの自己肯定感を伸ばすのは学校じゃなくて親の役目だよね。

    +89

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:14 

    義姉に聞いたんだけど、幼稚園でお友達押しちゃって泣かせた子がいるんだけどその子を先生が怒る→ごめんなさい→仲直りさせたのを迎えに来たお母さんに話したら、そのお母さんが
    「ここは幼稚園で教育するのが仕事ですよね?ならなぜそんなことをしてはいけないと教育だけしないんですか?怒る、叱るは親の仕事であなたに私の子供を怒る権利はありません。そんな感情論は教育に必要ないのでは?教育の仕方もご存知ないのにこれでよく幼稚園の教員やってますね。園長呼んでください。」と横で激ギレしてるお母さんがいたと。

    私かその幼稚園の先生ならこの女にキレてるわ。

    +65

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:32 

    >>251
    そうそう!一言言えるならいってやりたいよね、アンタ所の、子供下手だからセカンドなんだよ!って

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:33 

    >>176
    ごめんね、モンペだね

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:46 

    >>333
    クレーム気質な人だなぁ。

    +38

    -4

  • 345. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:52 

    >>241
    あーいるいる。店に来るよ、そういう人。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/18(金) 13:44:07 

    >>309
    幼稚園の間は自己肯定感を下げないために我が子の意見を通させて、親の思うある程度大人になった時にいきなり「世の中思い通りにならないからね!」なんて言われてもそれまで思い通りになってた子供からしたら「えっ?」って感じだと思うよ

    +45

    -1

  • 347. 匿名 2020/12/18(金) 13:44:23 

    >>302
    そんなもの納得するわけないじゃん。
    だからこそ加害の立場に立たされても先生にしっかりと確認してくださいってお願いする。


    +31

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/18(金) 13:44:57 

    >>317
    横ですが

    語弊があるかもしれないけど、極論を言うと、生きていく上で人間は皆、平等では無いでしょ
    不条理な事なんて山ほどある

    そういうのを子供の頃から学んでいかないと、社会に出てからすり合わせが出来なくて本人が苦労するのよ

    容姿も性格も得意不得意も一人一人違うんだから、主役に拘らず、親を含めた周りの大人達がその子の個性を認めてあげていれば、自己肯定感は身に付くよ

    +47

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:02 

    >>302
    でも火のないところに煙は立たないっていうし、イジメってやられた側の感じ取ることだし
    やってる方は無意識にやってるかもしれないし
    本当にイジメやってないって言えるの?

    +31

    -2

  • 350. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:36 

    >>299
    諦めない気持ちとか?w

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:57 

    >>71
    私も少年団でバレーやってたけどモンペ居たよ
    なんでうちの子は背が高いのにアタッカーさせないの!?って
    口出すわりにあんまりルール自体わかってなかったっぽいし
    子供本人は親が出てくるのイヤがってたけど何も言えなかったみたい

    +68

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:01 

    >>344
    これがモンペだよねw

    +17

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:11 

    なんだかこのトピにもモンペのような人いるなw

    +28

    -1

  • 354. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:11 

    >>135
    うちの保育園では小学生になる前にお昼寝なくなるよ。小学生になる準備として。
    あと昼寝するかしないか選ぶことができる保育園もあるみたいだね。

    +40

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:18 

    >>319
    たとえ目立たないどんな役でも一生懸命頑張ってる◯◯ちゃんは素晴らしいしママの宝物だよって言ってあげれば良いんだよね。
    目立たない役かもしれないけど、面白い所探してみようよとかさ。
    いくらだって親がフォロー出来るし、そんな事で自己肯定感は下がらないのにね。

    +43

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:28 

    幼稚園で働いていたときに外遊びの最中園児が転んで膝にすり傷(全治3日くらい)を作ってしまい手当てをして直接謝罪したら激怒され、今後は転ばないように常に見ていてくださいと言われました。
    怪我をさせてしまった事は申し訳ないですが、他にも園児はいますし転ばないように常に見張るのは無理です。
    本音は、お前は子どもが転ばないように常に影のように付き添ってるのかよーーー!!!!無理に決まってるだろー!!!!って言いたかったです。

    +57

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:58 

    >>324
    そうなんですねw

    でも私のは愛知県の話ですw

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/18(金) 13:47:55 

    園バスで遠足に行ったんだけど、お手伝いとして数名のお母さんがボランティアでついていったのね。
    で、帰り道そのうちのひとりが運転手さんにうちの子寝てるから、遠回りして下さいって言いに行ってた。
    起こしちゃかわいそうでしょ?って。
    もちろん断られてたけどね。

    +60

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:14 

    >>51
    ツボwww

    +30

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:48 

    >>333
    絵に描いたようなモンペ。気づいたほうがいいよ…

    +43

    -4

  • 361. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:57 

    >>7
    背の順を廃止してほしいと言う親がいたよ。いつも一番後ろになるからって。

    +39

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:10 

    >>347
    先生が間に入って誤解をといても納得してくれなくて、謝罪を求めてきたんだよね。
    なんか決めつけコメント多くついて、ある意味納得しました。

    +6

    -6

  • 363. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:29 


    >>309
    横だけど、私は幼少期〜小学生くらいまでかなり自己肯定感低くて、ずっと自分は上手くできない恥ずかしいからダメだって思ってるような子だったけど、だんだん自分の力でいろいろ考えて経験していくうちに自信がついたり考え方も変わってきて、今では結構ポジティブな大人だよw
    それに思い通りにならないことを学ばせるというよりは、どんなことでもやり遂げるのが立派で素敵なことなんだよと教える方が大事だなと個人的には思う。

    +37

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:49 

    >>2
    うち学年にもいた。最初の懇談会の挨拶で、去年は〇〇先生で勉強が遅れてしまって。。と周りに笑いながら言っていて引いた。
    アホすぎと思いながら驚愕したよー

    +166

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:51 

    >>297
    本当にキメハラってあるんですね…やっぱり知ってる振りをした方が良いのかな?

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:53 

    幼稚園教諭をしているときに入園式で担任する園児の保護者に「あなた何年目?」と聞かれ「3年目です。」と答えると担任交代を求められました。
    保護者からすればまだまだ経験不足で頼りなく感じたのかもしれませんが、人となりを見る前に年数で判断され担任交代を求められるとは思いませんでした。
    もちろん担任交代やクラス替えはしなかったので気持ち的に1年間辛かったです。

    +70

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:09 

    >>82
    どうやってモンペを納得させ騒動に蹴りをつけられたのか気になる。

    +82

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:10 

    >>275
    わかります!!
    同業者って敵が多い!!
    父親→元幼稚園教諭
    母親→保育士

    の家庭の子がいたけど、全然落ち着きがない1歳児男の子ですぐ転んで怪我をする子がいて
    両親2人でうちの子が怪我しない様に側にいて、転びそうなら助けてあげてとクレーム入れてきた。

    クレーム返しであなた達の子、お友だちをよく噛んで怪我させてるんですけど、自分たちで相手親に謝って、ご自分の子どうにかしてもらえません??って言いたかった。

    引っ越せって思ってたら次年度で父親の転職で引っ越してくれたからみんなで喜びました!笑

    +163

    -3

  • 369. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:30 

    横になるけど

    保育士です
    ある1歳児の男の子が入園した
    その子すごい問題児
    母親はうるさいモンペ

    園長が昔、その子の父親が園児の時のことを
    担任ではなかったけど
    良く知っていると話してらした

    その母親、つまり1歳児の祖母が
    すごいモンペで怒鳴り込んで来てた
    と言ってた

    「自分の子は良い子。保育園が悪い」と文句ばかり言ってたけど
    小学校に行ったら問題ばかり起こして親が呼び出されたりしたらしい
    その時、初めて我が子の悪さを知ったとか

    モンペで文句ばかり垂れる奴には
    類は類を呼ぶ、で
    自分にソックリなモンペの心が汚れた嫁が来て
    同じようなことをする、と
    驚いたわ

    私も気をつけなきゃ
    恐ろしくなった

    +44

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:48 

    >>333
    それなら預けなければいいんじゃないの?そもそもお金足りないなら産まなきゃよかったんじゃないの?自分が見れないから預けてるのに集団生活に対して自分の意見をガンガンぶつけるのはモンペだよ。

    +53

    -5

  • 371. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:02 

    >>333
    確かに昼寝の時間が長いように思うけど、それが保育園の方針ならしょうがなくないかな。
    どうしても困るなら昼寝少ないとか昼寝がない所に転園するしかないと思う。

    +24

    -1

  • 372. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:17 

    >>336
    子供たちすごいトラウマになりそう

    +212

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:24 

    >>283
    先生は全知全能の神じゃないのに。

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:46 

    >>348
    劇でそんなこと学ばせようとしなくても普通に生活してれば勝手にわかるでしょ
    平等にしてあげるのが悪いことなの?

    +2

    -13

  • 375. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:50 

    モンペの客の年齢調べてみたら大体50代60代だわ

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:51 

    幼稚園のホームページにブログがあるんだけど、そこの写真に自分の子が1枚もない!ってクレーム入れてたな…。ブログの写真なんてせいぜい5枚ぐらいが限界でその中で選ばれるなんてごく少数よ?
    運動会の練習を嫌がって幼稚園に行きたがらなくなった。先生達の教え方が悪い!
    あの先生大丈夫?うちの子の担任にはしないで下さい!
    上記全部同じ人です…。周りはドン引き

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:56 

    >>333
    先生たちにとってその三時間は雑用こなす貴重な時間なんだよ。

    +43

    -3

  • 378. 匿名 2020/12/18(金) 13:52:17 

    テスト中トイレに行きたいという子がいてテストも終わっていたので行かせたら、カンニング常習犯の子がその後どうしてもというので今の時代我慢させるのもクレームものなので行かせることに。ただ怪しかったのでこっそりトイレに行ってみるとテストの答えを聞いていました。現行犯だったので注意したところ親が出てきて大騒ぎ。その後もカンニング対策を徹底したところいつも高得点なのにそれからのテストは10点も取れずまたもや親が大騒ぎ。担任が悪いから学校には行かせない不登校は学校のせいだ訴えると大騒ぎ。学校に来させるためになぜか給食おかわり自由(個数が決まっているデザートも無制限)、席替えや遠足のグループ分けも全てその子の思い通りに、などの特別ルールが設けられました。

    +22

    -2

  • 379. 匿名 2020/12/18(金) 13:52:17 

    >>12
    うちの子はいじわるな役が誰もやりたがらなくて、立候補しました
    困っている先生を助けたかったって
    引き受けてからも悩んだりしていたけど、最終的には前向きに頑張りました
    終わったあとは親子ともに成長
    主人とご褒美もりもり用意して、盛大にお疲れ様会しました

    +164

    -2

  • 380. 匿名 2020/12/18(金) 13:52:42 

    >>82
    先生より我が子の能力を信じた方がいいよね。可哀想なのは子供。、

    +68

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/18(金) 13:53:08 

    >>277
    3時間!?それは長すぎじゃない?
    そこまで長い昼寝時間取ってる保育園も珍しいと思うけど…大抵こどもたち長くても2時間寝たら起きるよね

    +18

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:10 

    校庭の石を投げて窓ガラスを割った児童の親が、「子供が投げやすい石を校庭に置くな」とクレームを入れた。

    +43

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:24 

    >>333
    まあ昼寝三時間はさすがに長すぎるけど、それが嫌なら違う保育園選んだり自分でシッター雇うなりするしかないよ。

    保育園だって事前に見学も行けるんだし一日の流れも教えて貰えるし、分かっててそこ選んだの自分じゃないの?

    +47

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:27 

    >>316
    実際にそういうおうちは、子供が小さい時は親がいない所では怖いくらいにお菓子を瀑食い、反抗できる年齢になったら荒れてるのをよく見るよ

    +70

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/18(金) 13:56:15 

    うちの子は二月生まれだから保育園で加配をつけてくださいと言ってきた親がいた。その子は同じ月齢の子たちと比べて発達が遅いわけでもなく、ごく普通に成長している子。
    私は内心「え、私も二月生まれで医学部まで出ておりますけど」と思いつつ「順調に成長されてるので、加配の必要はないですよー」とだけ伝えた。

    +5

    -4

  • 386. 匿名 2020/12/18(金) 13:56:32 

    >>336
    カオスだね…

    +164

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/18(金) 13:56:51 

    >>341
    私がその場にいたらその親に「だったら今すぐ辞めたら?」って言っちゃいそう。

    腹立つねー!

    +14

    -1

  • 388. 匿名 2020/12/18(金) 13:56:52 

    >>368

    275です

    良く分かります
    その子、転園して良かったですね

    長い間、親と子どもを沢山見て来ました
    我が子の成長する年月を通しても
    思うのですが

    問題のある子供の親にモンペが多い
    文句が多い

    子供関係の仕事をしてる人は
    そう感じてる人が多いと思いますよ

    +74

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/18(金) 13:57:33 

    >>346
    四六時中監視してるわけじゃないでしょ?学校とかで。
    親が見てないところで不満がある部分は多かれ少なかれ出てくるんだからそんなことを学ばせようとか意識する必要ないと思うけどな。
    それに自分の思った通りにいかないと思いすぎる子になったら人生を悲観的に捉える子になるのでは?

    +0

    -15

  • 390. 匿名 2020/12/18(金) 13:58:06 

    >>374
    劇における「平等」って一体何?

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/18(金) 13:58:09 

    >>336
    干し芋の子本当に可哀想…
    それでも方針変えない親、毒親だね
    先生もみんなと同じようにその子にもケーキあげたいだろうに。泣きそう。

    +299

    -1

  • 392. 匿名 2020/12/18(金) 13:59:22 

    >>333
    うちも昼寝すると寝るの遅くなる子だから気持ちは分かるけど、それならお昼寝が短めの違う園を探すかな
    他の人も言ってるけど入園前によくよく調べなかった親の落ち度だと思うよ

    +29

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/18(金) 13:59:47 

    >>88
    アイロンが面倒臭いは聞いたことがあるけど、洗濯したくないは初めて聞いた。
    普段も洗濯してるだろうに、給食当番着だけ何故洗濯したくないんだろう?

    +52

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/18(金) 13:59:53 

    クレーマーのわたし
    マックにいるパソコンやら勉強してる奴ら追い出せ
    邪魔だし、コロナが大流行してる時にコーヒーいっぱいで何時間も居座るな

    +5

    -5

  • 395. 匿名 2020/12/18(金) 14:01:13 

    全学校全幼稚園保育園に1人ひろゆきがいたら最高なのに
    全部論破して黙らせて欲しい

    +2

    -5

  • 396. 匿名 2020/12/18(金) 14:01:51 

    >>219
    うちの娘、花の役だったよw
    しかも自ら志願してw
    花が好きだからって理由。一瞬そっそっかぁーってなったけどねw

    +20

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/18(金) 14:01:54 

    >>336
    うわあ…
    我が子がそんなになってでもケーキ食べさせるくらいなら休ませる!って考えの親もすごいなあ
    子供も被害者だね…

    +273

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:16 

    >>393
    横だけど、白いから色物とわけるのが面倒とか。
    幼稚園勤務してた時、ブラウスを洗濯すると色移りするから白はやめてとクレーム入ったことあるんだけど、、、

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:18 

    >>333
    うちの市みたいに、事実上保育園を選べない地域だと大変だろうね。
    モンペじゃないと思う。
    年長さんくらいになると、昼寝といっても寝ない子もいるよね。
    そういう子は3時間何してるんだろう。
    1時間くらいなら、ゴロゴロ適当に過ごすかもしれないけど。

    +5

    -12

  • 400. 匿名 2020/12/18(金) 14:05:01 

    >>350
    ただキツいww嫌だ‥早く終われよしか思わない

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/18(金) 14:05:03 

    >>33
    そもそもブスに似合う服なんてないんだから諦めろって言いたくなるわ

    +90

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/18(金) 14:05:39 

    >>1
    塾もあり?
    大学生の時に個別指導で働いていたんだけど、生徒が自分に恋愛感情持っちゃった
    なんとなく気付いたから、うまいこと言って担当変えてもらったんだけど、受験終わったあとに、生徒の親に付き合うように言われた
    もちろん断ったんだけど、それがお客様に対する態度か!って怒鳴られた
    塾長巻き込んでひと騒動になりました

    +79

    -3

  • 403. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:09 

    >>1
    学校も。。。そりゃちょっとってとこがあるよ。。
    文句の電話とかしないけど。

    +4

    -11

  • 404. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:38 

    >>389
    だからそれこそ幼稚園の劇の主役程度で自己肯定感は下がったりなんてしないでしょw
    幼稚園の頃に主役ができなかったからって人生悲観的になる子は親の普段からの接し方が悪いだけだと思うけど

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:42 

    >>399
    私の勤務してた園2つは、0歳から長時間寝ない子はたくさんいたけど、別室で静かに遊ぶようにしてたよ。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/18(金) 14:07:01 

    >>338
    自分の親が異常だってことにいつ気がつくのかなあ?

    +17

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/18(金) 14:07:03 

    >>199
    も〜呆れるを通り越して、読みながら爆笑したよ
    先生方は本当に大変だね

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/18(金) 14:07:17 

    >>333
    3時間は長いと感じるかもしれないけど、他の子も寝てるんですよね?

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/18(金) 14:07:28 

    >>139
    あ〜あったあった。
    幼児教育の先生をしてる母親が、学校の先生と他の母親に「うちはテレビを見せてないので、テレビの話はしないでください」と言っていた。
    見せないのは自由だけど、話す内容まで干渉してくるなよと思った。

    +52

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:18 

    >>405
    そういう風にうまくいくと、夜寝ないっていうこともなさそうだね。
    昼夜逆転されると大変だけど。

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:18 

    >>382
    こわい、ひたすらこわい

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:58 

    >>322
    自分の苦手なことにチャレンジしたお子さんを褒めてあげてほしい!結果ではなく努力を認めてください!

    +32

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/18(金) 14:09:34 

    >>2
    実際レベルの低い教師が多いから言いたくなる気持ちはよくわかるな

    +23

    -45

  • 414. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:02 

    モンペって子供はが大人になって就職しても会社にクレームいれそうだよ。前勤めた会社に親からクレームあったし。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:03 

    読めば読むほどモンペの思考回路が理解できなくなってきた、、

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:09 

    >>275
    同業者だから、「言ったら融通きくでしょ!」と思ってるのかもね
    私は保育の現場に立ち入ったことがないから、全部新鮮というか、先生から聞いて「そうなんだー」と思うことばかり

    +57

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:09 

    >>16
    いるよねー。熱出ても病院連れて行きたくない・薬も飲ませたくないから熱湯に浸かって熱を出しきる?とかしてた。
    子ども自身も園で出る野菜や果物の皮を見て「ここは薬がいっぱいついてる?触ってもいいの?」とか気にしてた。

    +82

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/18(金) 14:11:58 

    >>389
    人生悲観的にとらえるかどうかは、親の育て方次第でしょ。中学生以上になれば、親関係ない出来事増えるけど。
    幼稚園や保育園で集団生活送る意義って自分と親以外の世界を知ることだと思うけど、だからこそ我慢も必要になる。
    あなたがモンペ?

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/18(金) 14:12:50 

    先週幼稚園で餅つきがあったんだけど、3歳の娘お餅食べさせたことなかったから「食べさせないでください」って連絡帳に書いちゃったけどモンペだったかも。ここ読んだら不安になってきた。

    +3

    -19

  • 420. 匿名 2020/12/18(金) 14:13:10 

    >>413
    すくなくともあなたよりはマシじゃない?

    +33

    -6

  • 421. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:05 

    「私の名字だと名簿の一番最初でPTAをやらされやすいので、絶対にPTAをやらせないと約束してください」と、入学前に電話をかけてきた母親がいた。
    「それは無理です」と断ったら、入学してこなかったらしい。
    その学校にとっては入学してこなくてラッキー。

    +42

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:07 

    >>7
    そんな目立ちたいなら
    別撮りしてワイプみたいに右上に出してもらえばいいのに

    +29

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:13 

    >>3
    お遊戯会で
    なんで主役じゃないんだ!って
    親もいるよね。

    +51

    -1

  • 424. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:31 

    >>333
    モンペって色々いるけど、子供のことじゃなくこの人みたいに自分の都合のでの苦情はただのクレーマーじゃないかな。

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:43 

    >>33
    ナイス園長。
    そんな親、入園してたらもっとエスカレートするよ。

    +179

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:53 

    中学校だけど、テスト内容についてもう少しこういう範囲から出題した方がいいみたいなクレームや、配布したプリントに誤字があっただとか、事あるごとに電話してくるモンスタークレーマーがいました。教育委員会でも有名で、最後は弁護士に対応をお願いすることにしましたが、子供はその事実を一才知らない(知らない所で電話をかけてくる)のが怖かった。

    +17

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:54 

    >>419
    うわー…初めてのことをさせたくないなら幼稚園入れなきゃいいのに。

    +9

    -9

  • 428. 匿名 2020/12/18(金) 14:14:54 

    >>413
    その先生に教わってちゃんと出来てる子もいるわけだからね。先生のせいにするのはどうなの?

    +60

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/18(金) 14:15:39 

    >>253
    軽く洗ってくれるなんて天国じゃん!
    うちはそのままだったからお食事エプロンはすぐにカビ生えたよw

    +37

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/18(金) 14:17:00 

    >>414
    うちの会社にいるよ。可愛い女の子なんだけど。遅刻したから上司が注意したんだけど、ごく普通の注意だった。そしたらその日の午後、その子の母親から電話があって、上司がずっと対応してた。もう2時間ぐらい。でもその子、まだ勤めてるよ。厚顔。

    +16

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/18(金) 14:17:00 

    >>336
    干し芋の子、ケーキの美味しさを知ってるね。
    どこで食べて知ったんだろう?実は家で食べてるのでは?
    だってクリスマスも誕生日もその子の家では家族みんな干し芋なの?? それとも親はケーキで子どもは干し芋なの??

    +89

    -17

  • 432. 匿名 2020/12/18(金) 14:17:11 

    >>418
    子供いないからモンペじゃないよ
    それにこれ言ってる親がいたとしてもモンペだと思わない。
    よっぽど変なこと言ってない限りすぐモンペモンペ言うのやめた方がいいよ
    意見する人がいなくなっちゃう

    +2

    -8

  • 433. 匿名 2020/12/18(金) 14:18:27 

    >>419
    餅つき大会中止にしてくださいならモンペだけど、その子だけおもち食べさせないでくださいはモンペじゃないと思うよ。

    +12

    -6

  • 434. 匿名 2020/12/18(金) 14:18:53 

    公立こども園で年中児なんだけど、泥で汚れたり鼻血出したりして服が汚れて着替えたらしくて「それくらい落としといてくれても良くない?」って言ってた。

    子ども30人に担任と副担任だけで、先生が一人服洗いに行ったらどうなるとか想像力無いんだなって思った。

    +43

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:01 

    >>431
    たとえ食べた事なくても見た目で干し芋よりおいしそうってわかるんじゃない?

    +134

    -2

  • 436. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:03 

    >>419
    先生も幼児に与える餅だから、すごく気をつけてあげてますよ。心配なら餅つき前に家で食べる経験させればよかったね。

    +45

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:24 

    >>427
    いやでもお餅はのどに詰まりやすいから、不安になる気持ちはわかるな

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:45 

    >>419
    喉につまったりしたら心配だから書きたくなりは気持ちは凄くわかるけど、食べさせないでください。だと、子供も食べたいの我慢するかもしれないから、アレルギーじゃなかったら、食べさせたことがないので心配です。すみませんが様子みながら食べさせてもらえませんか?のほうが良かったかも。
    先生も、日頃から無茶な保護者じゃなければ、初めての食べ物とかちゃんと対応してくれるし、何でもかんでもモンペ扱いしないか。

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:56 

    >>424
    お宅のお子さんは三時間昼寝しても早く眠れるのですね。三時間昼寝しても夜は8時9時に寝る子が世の大半なのですね。勉強になりました。

    +2

    -17

  • 440. 匿名 2020/12/18(金) 14:20:17 

    ベビースイミングで更衣室が寒すぎるって毎回先生に文句言ってる人いる
    感染予防で暖房つけながら換気してるから寒いんだけど、皆んなわかってるから厚着したり、早く帰ったりする
    その人はだらだら他の人と話して長居してて凄く嫌
    文句言う前に早く帰れと思ってる
    本当に自分の事しか考えてない

    +22

    -1

  • 441. 匿名 2020/12/18(金) 14:20:29 

    >>16
    子供が発達障がいで、二歳まで粉ミルクしか飲まず、牛乳に切り替えたら、ネフローゼという難病に。牛乳しか飲んでない状態で、何回もネフローゼになり、牛乳辞めたら落ち着き、アレルギー検査では、アレルギーと判定されなかったので、田舎に住んでいた時は、説明しても、こっちが変な人扱いで辛かった。役員まで、したので、理解してもらえないのは、仕方ないと思うにしても、子供にステロイド飲ませたくなかったから…。モンペでも、別に良いですが。子供の身体が大事なので。

    +20

    -56

  • 442. 匿名 2020/12/18(金) 14:21:28 

    >>273
    なんかドラマでありそうな場面だね

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/18(金) 14:21:44 

    >>435
    甘い匂いもするし、見た目だってケーキのが華やかだもんね。

    +72

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/18(金) 14:23:03 

    発達障害の息子を支援級に行かせずに、普通級希望して毎日付き添ってるお母さんから、息子のクラスメイトが授業中トイレに行くことについて愚痴られたことある。
    息子が落ち着かないから、担任に授業中トイレに行かないように注意してほしいって。
    貴女が毎日教室にいることも他の児童からしたら相当落ち着かないと思うけどね!?と心の中でツッコんだ。

    +50

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/18(金) 14:23:43 

    >>419
    子どもによっては自分だけ食べられない事をその時は悲しく思ったかもね。三歳ならいつまでも引きずるまではいかないと思うけど。
    行事予定もらえると思うから、させないで下さいよりも、お餅程度なら自宅で一度似たような事をやってみたらいいと思う。

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/18(金) 14:24:26 

    >>439
    子供は昼間三時間寝てるから8、9時にねる必要ないよね。親が大変8、9時に寝かせたいだけでしょ

    +6

    -2

  • 447. 匿名 2020/12/18(金) 14:24:35 

    >>33
    クレームに対してどのように返事したかすごく気になる
    参考になるな

    +60

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/18(金) 14:25:01 

    >>419
    うちの子も家で餅食べたことないけど、餅つき大会でたぶん初めて食べる
    先生たちはプロだし、のどに詰まらないように工夫されてるんじゃないかな?
    よく噛んで、先生の言うこと聞くように伝えれば大丈夫じゃない?
    みんなと同じの食べられないのはかわいそう

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/18(金) 14:25:38 

    >>446
    横だけど、その時間に寝せないと、今度は朝起きられなくなるんじゃない?

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/18(金) 14:26:23 

    >>446
    そうだね、子供は12時に寝れば充分だね。

    +3

    -5

  • 451. 匿名 2020/12/18(金) 14:26:48 

    >>346
    思い通りになる人だっているよ
    そんなに人生甘くないって子供に思わせたいの?
    そんなじゃ夢も希望も持てないよ

    +1

    -17

  • 452. 匿名 2020/12/18(金) 14:27:27 

    >>433
    アレルギーもないのに、お友だちが食べているの食べれないのは、3歳じゃ理解できないと思う
    担任の先生からしたら面倒な作業増えるんだから(子供をなだめないといけない)、迷惑はかけているよ

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/18(金) 14:27:59 

    >>370
    金がないなんてどこに書いてあるの?
    金がないから働いてる人ばかりだと思ってるの?

    +6

    -23

  • 454. 匿名 2020/12/18(金) 14:28:21 

    >>64
    「いつもとんとんしながら添い寝しているので、そうしてやってほしい」という人がいたという話を聞いたことがある

    +85

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/18(金) 14:28:35 

    >>3
    いやもう、言わせんなよ察しろよ...。ハッキリ「下手だからだ」って言われたいの?いや、言ったら言ったでこのタイプの親はクレームつけるよなぁ

    +50

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/18(金) 14:28:39 

    >>1
    市内に叱らない育児をしている幼稚園がある
    給食を食べる時間も自由
    遊びたい子はいつまででも遊んでよいみたいな教育方針
    もちろん家庭でも叱ること禁止

    まぁ、当然なんだけど、小学校に行ったら、叱られるし、時間も決まっている
    友人の学区はその幼稚園から結構な人数が入るんだけど、モンペだらけだって
    ・叱るな!
    ・給食の始まりと終わりを決めるな!
    ・立ち歩きを注意するな!
    毎年数人は低学年のうちに不登校になるらしい
    子供はある意味被害者だわ

    +105

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/18(金) 14:28:52 

    >>12
    一年間頑張って役員やったけど、別に良い役じゃ無かった。でもそのために役員やったわけじゃないから別に良いけど。
    順繰りに頼まれて一年くらいは役員やらないと悪いからやっただけだから。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/18(金) 14:29:07 

    >>419
    みんなでついたお餅をわいわい楽しく食べてる中1人だけ食べられないって悲しかったんじゃないかな。
    餅つき大会の前に家でお餅を出して、喉に詰まったら危ないから少しずつ口に入れてよく噛むんだよって教えてあげればよかったと思う。

    +31

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/18(金) 14:29:24 

    >>428
    教えることが教師の本来的な役割なのに、勉強ができない子がいるのをその子のせいだけにするのはどうなの?
    自分の教え方に文句を言ってくるのはモンペだ、という態度は教師としての誠実さとプライドに欠けませんかねえ

    +6

    -42

  • 460. 匿名 2020/12/18(金) 14:29:53 

    >>453
    文句ゆうなら預けるなよって話。。利用料払って預けてるって当然だし、お金あるんなら自分で見てればいいんじゃないの?わざわざ文句言うために預けて働いてんの?

    +36

    -2

  • 461. 匿名 2020/12/18(金) 14:29:53 

    >>449
    横横だけど、トータル睡眠時間どうなの?
    お昼寝3時間しても、朝早かったら、夜そこそこで寝ないかな?

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2020/12/18(金) 14:29:56 

    >>446
    寝かせたいのが普通じゃない?
    子供が寝るの遅くていいと思ってるのは毒親だと思う。

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:07 

    >>432
    横だけど劇の主役をやらせたいからみんな主役にさせろ!は一般的に見たらよっぽど変なことだと思うよ…

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:13 

    >>439
    3時間も昼寝するのは確かに長いとは私も思うけど、なんだか嫌味な人だなぁ…。

    +10

    -2

  • 465. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:21 

    >>4
    がるちゃんでも家で寝ないから保育園で寝かせないで欲しいってコメにたくさんプラスついてたよ

    +105

    -5

  • 466. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:54 

    >>449
    昼の三時間分睡眠貯金あるじゃん

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:24 

    >>419
    餅つきなんて年間行事予定に入っているんだから、不安なら事前に相談すればいいのに

    +28

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:40 

    >>283
    もう笑うしかないねw

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:22 

    >>460
    文句言うために預けてる?屁理屈には付き合いきれないわ。

    +6

    -18

  • 470. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:28 

    >>25
    日焼けさせたくないから外遊びさせないでくださいという親もいた

    +54

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:37 

    >>459
    勉強できない子に合わせてたら勉強できる子たちに迷惑だよ。
    学校の勉強だけで理解できてないようなら、親がその分教えてあげればよくないかな。

    +55

    -1

  • 472. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:42 

    >>462
    寝かせたいと思うよ。でも保育園にクレームいれる?

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:46 

    >>348
    同感。
    小さい時から免疫付けてないと、社会に出たらおかしな人として誰にも相手されなくてかわいそうな思いするよ。

    +27

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:58 

    身バレが怖いのでザックリと書きますが、数十人規模の犯罪があり警察介入。ほぼ全員の親子が聞き取りで自分は巻き込まれただけだとシラを切った。その場は分かりました、誰々が悪いんですねと納得させて終わらせたけど全員一律内申アウト&犯罪歴載ります。これは嫌がらせでなく公文書偽造になってしまうため仕方無い。

    +26

    -1

  • 475. 匿名 2020/12/18(金) 14:33:01 

    某写真館で働いてます!
    出来上がった写真みた親が
    「ウチの子はもっとかわいい!」
    とスマホで見せられた画像がSNOWでした
    じゃあ自分で撮れば…???

    +52

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/18(金) 14:34:42 

    >>47
    それなら良いけど、そうじゃないとモヤっとするわ。役員が。役員なんてただただ修行だったわ。メリット0

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/18(金) 14:35:49 

    >>463
    理由聞いたら分からんでもないと思わないかな?
    もし間違った考えをしてると思うなら自分の意見を言えば自分の過ちに気づく人だっているんだから自分と意見違うだけで悪者にするのは大人気ないでしょ

    +1

    -9

  • 478. 匿名 2020/12/18(金) 14:35:50 

    >>3
    プロの下部組織でもありますよ。
    どっかのJクラブ所属の子どもが試合出れなくて、贔屓だ差別だので弁護士立てて訴えてニュースになってたよね。

    訴えられた人かわいそうに・・・と思ってみてた。

    +62

    -2

  • 479. 匿名 2020/12/18(金) 14:35:58 

    子供がまだ小学校の頃の話ですが清掃中に「うちの子供に机を持たせてるんですって?他の子供ならまだしもうちの子供はピアノの才があるので手を傷付けるような恐れのあることをさせないで下さい!!」と怒鳴り散らした母親いた。結局その子供はピアニストになったけどね。

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/18(金) 14:36:33 

    >>471
    教え方を改善して、より多くの子どもにより理解してもらおうという心がけはないのね
    うん、これが思ってた通りの教師のレベルだわ

    +2

    -36

  • 481. 匿名 2020/12/18(金) 14:36:34 

    >>35
    私は保育所のお遊戯会で蟻やったよ。
    虫でも楽しかった。子供はあまり役とか考えないんじゃないかな?親の方がこだわりありそう。

    +46

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/18(金) 14:36:47 

    子供はもう小学五年生だけど、モンペの子供はもうすでに色々差がついているよ。

    優秀な子は難関中学受験目指して塾通いしてたりする中、モンペの子は友達と公園で遊ぶ時も母について来て欲しいとか言ってるらしく母もまだ付き合ってたり。。。


    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/18(金) 14:36:56 

    >>419
    モンペというか過保護?過干渉?だよね
    何でも先回りして、子供が失敗しないように育児するタイプじゃない?
    いろいろ気を付けた方がいいと思う
    育児は子供を転ばせることも必要
    転ばないと立ち上がることを覚えないから

    +41

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:16 

    ★基本的に躾は家庭ですること
    ★学校や幼稚園は集団生活を学ぶ場でもある
    これがわかってない親が多いね。

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:30 

    >>73
    それもしホントに言ったら、他のお母さん方にヤバいやつ認定されて距離置かれるよ…

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:51 

    幼稚園のクリスマス会のアメリカンドッグにクレームつけたママが居たみたい。子供が急に言ってきてビックリした。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:57 

    >>148
    自然派もここまでくると、滑稽で笑えるわ。なんやねん、覆面で拳銃突きつけるだのってw

    +44

    -1

  • 488. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:06 

    >>340
    全力で褒めてくれた親御さんは素晴らしいけど石の役をさせる幼稚園はちょっと嫌かも。みんなが石や草ならいいけど。わたしの友達はマリア様の役とかもある劇でセリフもない木の役をしたらしく、私は幼稚園の時から出来が悪かったって常に言ってた。ネタにはしてたけどね。

    +23

    -6

  • 489. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:08 

    >>407
    私も妹と父から聞いたとき笑っちゃった。特にプールの水がうんぬんの話は、解剖学的にあり得なさすぎて爆笑したよ。看護師やってるから反応してしまった(笑)

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:18 

    >>464
    なんかね…。がるちゃんだけの性格なら良いけど、リアルでもこうだったらヤバいよね

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:27 

    子供同士が偶然ぶつかって超超超軽傷。

    数日後、子供のモンペが騒いでクラスで保護者会開催。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:36 

    >>317
    それは。。。主役はイケメン可愛い子、では無いよね。親が怖い子、あと先生の独断、あと子どもの立候補、目立ちたがりかどうかとかだと思ってた。
    発表会どうでも良いんだよね。むしろ遠くでわざわざ電車で会場行くのめんどいから無くて良いと思ってる。個人的には。

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/18(金) 14:38:45 

    夏になると蚊と共に現れる「蚊に刺されないようにしてください」という親

    +34

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/18(金) 14:39:01 

    >>477
    誰も悪者にしてなくない?w

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/18(金) 14:40:18 

    >>6
    これダメなの?エアコンの風があたって寒いから席をかえてほしいて言ってる女子がいて、息子が席を交換したって息子が前言ってた。
    息子は別に寒くないからいいって。

    +151

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/18(金) 14:40:39 

    >>340
    そっか。まあそうだよね。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/18(金) 14:40:47 

    >>453
    お金持あるなら民間の手厚いところに預ければいいんでは

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/18(金) 14:40:49 

    >>220
    世の中には自分の理解が追いつかない人がまだまだいるんだなって勉強になったよ、、
    凄すぎる

    +136

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/18(金) 14:41:24 

    >>465
    ここで言うのとリアルに言うのは違うよ。

    +12

    -5

  • 500. 匿名 2020/12/18(金) 14:41:39 

    >>494
    モンペモンペ言ってるじゃん

    +3

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。