-
1. 匿名 2015/03/07(土) 14:44:43
(一部抜粋)
「神田沙也加さんさすが」といった祝福のツイートが寄せられる一方で、
「本職声優じゃねーじゃん… 声優から選べよ」
「神田沙也加さんは嫌いじゃないが、認めません。」
「これから声優メインでやっていくのか?それなら応援する。」といったようなツイートも寄せられおり、賛否両論となっている模様である。
+56
-26
-
2. 匿名 2015/03/07(土) 14:47:09
歌手でもあり声優でもあるってことでいいんじゃない+456
-80
-
3. 匿名 2015/03/07(土) 14:47:31
そういえば本業なんだろう。声優ではないだろうけど+201
-7
-
4. 匿名 2015/03/07(土) 14:47:44
確かに、立ち位置わからないよね
声優さんでも良いと思うけれど+178
-30
-
5. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:05
本業声優じゃないのにアナ役上手かったよ!いいんじゃない?+485
-58
-
6. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:07
声優でもいいんじゃないかな(°_°)
+146
-49
-
7. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:14
これからも声優業してほしいけどな+138
-39
-
8. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:22
今の芸能界ってマルチな才能が求められてる面があるから、本業を追求してどうこう言うのは変だと思うよ+227
-29
-
9. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:38
声優もやったし
別にいいのでは?
と思うけどもーーー
日頃から本業でやってる
声優さんからしたら
え?∑(゚Д゚)なんだろーなー+335
-18
-
10. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:43
でも違和感ない吹き替えだったよ+258
-27
-
11. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:44
正直、歌手よりも声優の方が向いてると思う+187
-11
-
12. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:47
+453
-42
-
13. 匿名 2015/03/07(土) 14:48:53
でも、声優の学校とかいってたんでしょ+275
-10
-
14. 匿名 2015/03/07(土) 14:49:09
そんなことを言ったら疑問がわく有名人が山ほど居て収拾がつかないでしょ+132
-11
-
15. 匿名 2015/03/07(土) 14:49:25
ディズニーのどのヒロインよりも綺麗な声と演技力があったんだから私は受賞に納得している+309
-24
-
16. 匿名 2015/03/07(土) 14:49:27
+233
-12
-
17. 匿名 2015/03/07(土) 14:49:54
色んな肩書きをもった有名人は大勢いるのに何を今更「意外な肩書き」がある驚きの有名人ランキングgirlschannel.net「意外な肩書き」がある驚きの有名人ランキング 「意外な肩書き」がある驚きの有名人ランキング 「意外な肩書き」がある驚きの有名人ランキング - gooランキング有名人の中には、レストランを経営している人や、ファッションセンスを活かし、デザイナーとして活躍...
+129
-11
-
18. 匿名 2015/03/07(土) 14:51:33
アンパンマンの声の人も女優やってるじゃん+302
-10
-
19. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:02
努力する才能がある人だと思う。
これからもいろんな分野で活躍して欲しい。+58
-10
-
20. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:08
声優学校行ってたみたいだし何より上手いからいいと思う+170
-15
-
21. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:11
どうせこんなこと言ってるの一部のアニオタか声優オタなんでしょう?
ほっとけばいい+166
-42
-
22. 匿名 2015/03/07(土) 14:52:24
モデル出身なのに女優活動している人もいるけど、そんな人たちも女優関連の賞は貰うべきじゃないということなのかな+94
-8
-
23. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:01
本職の声優さんを応援してた人もいるだろうから気持ちはわからなくもないけど…。吹き替え上手だったし、映画はヒットしたしね。あれだけ歌えて吹き替えもって難しいんじゃない?
じゃあ本職は声優っていう方の歌う曲がとんでもなくヒットしちゃったらどうするの?全部の音楽賞スルーされていいの?って思うんだけど。
+122
-18
-
24. 匿名 2015/03/07(土) 14:53:33
実はさやかはずーっと声優志望だったんだよ
以前から言ってたんだけど、遠回りしたのは事務所の意向もあったんじゃない?
いろんな仕事を経験した事で、いい演技も期待できるんじゃないかな+114
-20
-
25. 匿名 2015/03/07(土) 14:55:03
映画見たけど神田さん声優上手だった。この人声いいね+163
-20
-
26. 匿名 2015/03/07(土) 14:55:39
12
水樹奈々はたくさんアニメやゲームに出演しているから、立派な声優といえるだろ+110
-27
-
27. 匿名 2015/03/07(土) 14:56:11
私は?「本当に素敵」May J. が松田聖子&神田沙也加親子に感動girlschannel.net「本当に素敵」May J. が松田聖子&神田沙也加親子に感動 松田が英語で「いつも娘からパワーをもらうの」「(娘が)歌っているのを見て私は頑張れる」とうれしそうに話していたと明かすと「親子っていいな。本当に素敵」と感動していた。MayJ.松田聖子&沙也...
+3
-34
-
28. 匿名 2015/03/07(土) 14:59:42
じゃあ、女優が声優初挑戦!!とか売りにして映画とかマンガに出すのやめれば!?+82
-10
-
29. 匿名 2015/03/07(土) 14:59:57
どの芸能人にも言えることだね。+24
-7
-
30. 匿名 2015/03/07(土) 15:00:00
水樹奈々って演技下手だよねー
正直歌手になるために声優踏み台にしたとしか思えないわ+60
-44
-
31. 匿名 2015/03/07(土) 15:00:30
+146
-30
-
32. 匿名 2015/03/07(土) 15:01:32
この人声優の養成所に行ってたんでしょ?立派な声優さんだよ
少なくとも深夜アニメでふにゃふにゃした声出してる
アイドル声優が受賞するより断然まし+203
-38
-
33. 匿名 2015/03/07(土) 15:01:46
30
歌も声優にしては上手いだけでそれ程でもない
演歌歌手目指してたらしい?が納得した+40
-11
-
34. 匿名 2015/03/07(土) 15:02:24
言い出したらキリがない…。
貰って当然ではなく、謙虚ならいい子だなと単純に思ってしまう…。
そもそもこの子を、声優で使わなければこんな事になってないのに。
アナ雪の時は持ち上げてたのに、この仕打ちは可哀想。+41
-18
-
35. 匿名 2015/03/07(土) 15:05:33
相応の実力が備わっていれば全く問題ない。+33
-11
-
36. 匿名 2015/03/07(土) 15:07:49
それじゃあアイドル声優はなんなの?アイドルなの?声優なの?
声優なのに可愛いってのを売りにしてアイドルでダメだった人が声優でブレイクさせてメディアの仕事とってる人たくさんいるじゃん。
さやかはその辺の深夜アニメの似たような声の人達よりうまかったし歌も良かったよ。+131
-28
-
37. 匿名 2015/03/07(土) 15:07:50
もともと声優志望で勉強してきてる人だからいいじゃん。+47
-10
-
38. 匿名 2015/03/07(土) 15:08:24
実力なく色んな賞にごり押しで入賞している人が批判されるならともかく
この人は実力と話題性で妥当でしょう。アナ雪以外でもアニメやナレーションのお仕事されてますよ+46
-12
-
39. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:01
【高音質】貧乏神が!webラジオ もっと激しくお願いしますっっ!! 第3回
【高音質】貧乏神が!webラジオ もっと激しくお願いしますっっ!! 第3回 - YouTubewww.youtube.com第4回→http://www.youtube.com/watch?v=MIGoSc7TAcI 犬神桃央役の下野紘さんがお送りする、 『アニメ「貧乏神が!」webラジオ もっと激しくお願いしますっっ!!』 お待たせしました、第3回の更新です! 第3回のゲストは、艶光路撫子役の神田沙也加さんです! ...一...
これを聞いたら声優じゃないじゃんなんて言えないわw
話上手いしはっちゃけてて面白いよ+27
-15
-
40. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:06
笑い飯思い出した+6
-11
-
41. 匿名 2015/03/07(土) 15:10:37
一緒に受賞してるオタクに大人気萌え系声優の花澤香菜よりは上手いんじゃない?
+46
-26
-
42. 匿名 2015/03/07(土) 15:13:52
30
水樹奈々より神田沙也加のほうが上手いよね(笑)+92
-39
-
43. 匿名 2015/03/07(土) 15:21:43
それを言うなら最近のアイドル声優なんてひどいじゃん
アイドルと呼べるほど可愛くはない
声優と呼べるほど演技もうまくない
声に個性もないし若さでキャッキャしてるだけ
+105
-16
-
44. 匿名 2015/03/07(土) 15:22:13
飯間の声優も顔ありき枕しまくりのアイドル崩れじゃんw
だからこの人が受賞でいいと思うよ
騒いでるの声豚だけでしょ?+10
-19
-
45. 匿名 2015/03/07(土) 15:24:20
何でもかんでもする=タレントじゃないの?+14
-6
-
46. 匿名 2015/03/07(土) 15:29:01
私の周りのアニメファンの間では、むしろ神田沙也加レベルの芸能人が声優アワードなんて受賞するの?とびっくりしています。
この賞もう結構長い事やってますけど、普段は深夜アニメとかからの受賞が多いので・・・+85
-14
-
47. 匿名 2015/03/07(土) 15:29:18
逆に声優が本職の歌手の賞とったら世間に認められて凄いって褒め称えるだろうに。+27
-10
-
48. 匿名 2015/03/07(土) 15:31:06
声優だって歌出して歌手として活動したりしてるしこんなこと言い出したらきりないような+24
-10
-
49. 匿名 2015/03/07(土) 15:39:33 ID:hLDLqt16pu
え?でも、声優の学校行ってたよね?しゃべくり出た時に言ってた。
でも、そこらへんのタレントよりは学校行ってただけあって自然な気がする!+30
-11
-
50. 匿名 2015/03/07(土) 15:46:12
実力があれば誰でも声優。実力があれば…あれば…あれば
+57
-6
-
51. 匿名 2015/03/07(土) 15:46:23
アニメ好きで声優憧れたわけで学校も行ったわけだし、ただの芸能人が声優なんとなくやってもらった賞なわけでもないんだし、本当に声優うまいと思うからいいじゃんね!
そんなこと言ってるのは声優ヲタだけ。+36
-15
-
52. 匿名 2015/03/07(土) 15:47:34
裏で大きな力が動いて声優界を食い物にしてる+20
-10
-
53. 匿名 2015/03/07(土) 15:49:47
「声優は役者の一部」と今は亡き大御所さんはよくおっしゃられてたよね
+30
-8
-
54. 匿名 2015/03/07(土) 15:54:28
風立ちぬの庵野が賞を貰ったらキレるけど神田さやかは別にいいんじゃないの?『風立ちぬ』庵野秀明監督の素人演技にネット上が騒然 「飛行機の前にヱヴァ作れ!」girlschannel.net『風立ちぬ』庵野秀明監督の素人演技にネット上が騒然 「飛行機の前にヱヴァ作れ!」 2月20日の「金曜ロードSHOW!」で放送された宮崎駿監督の『風立ちぬ』 地上波初放送ということもあり初めてこの作品を見た視聴者が多かったのか、堀越二郎演じる庵野秀明監督の...
+57
-11
-
55. 匿名 2015/03/07(土) 15:55:23
声優を本業にしてる人だって、歌手やったり俳優やったり何でもしてるんだから別に良いと思うけど。+22
-12
-
56. 匿名 2015/03/07(土) 16:03:43
沙也加ちゃん文句なしにアナ適役だったと思うし上手かったと思うなぁ。声の演技も歌も。
沙也加ちゃん声優してなかったらあそこまでヒットしなかったと思うなぁ。
あれで文句言う人いるの不思議。+44
-12
-
57. 匿名 2015/03/07(土) 16:04:21
声優本業で頑張ってる人にあげてよ+30
-30
-
58. 匿名 2015/03/07(土) 16:07:25
神田沙也加さんは、ちゃんとアニメで声優デビューはしてますよ。
声優さんになりたくて、学校にも通って勉強してるんだから、今回の受賞は実力あっての事なので納得しています!+34
-9
-
59. 匿名 2015/03/07(土) 16:09:50
神田紗也加良いと思います。凄く努力家だし、声優としては勿論歌も上手いし。それより某○KBの元メンバーの○島○子や○田○子なんて、女優として賞を貰ってたけど、演技は上手くないのに自分たちはなんだか勘違いしてるし、こっちを取り上げて下さい。
誰も○島や○田を女優だなんて認めない。+44
-10
-
60. 匿名 2015/03/07(土) 16:17:18
本業はどうであれ、
【声優として】評価されたんだから別にいいんじゃないかなって思う。+26
-9
-
61. 匿名 2015/03/07(土) 16:17:49
声優ファンのための賞みたいなものだし、批判はでるかもね。+45
-4
-
62. 匿名 2015/03/07(土) 16:22:19
神田さんのファンは他の声優を馬鹿にする人たちか…
その役に合ってたら受賞しても良いと思う。でも、ファンがそういう風に擁護すると応援したいと思わない。+13
-21
-
63. 匿名 2015/03/07(土) 16:27:13
声優の養成所だか専門学校だか出てるんでしょ?
きちんと基礎が教えられてるんだからいいんじゃないの
深夜アニメだかにもアナ雪の前出演して声優デビューはとっくの昔にしてるんだし
それにもとから声優さんて舞台役者の小遣い稼ぎやアイドル・女優・子役崩れが主な層で
元から声優やることだけを目指してた人が出てきたのってここ10年くらいのことでしょ
まあディズニーは吹き替えは元々劇団四季とかのミュージカル俳優とか使ってたから
神田沙也加だけ特別吹き替え声優として素晴らしかった、というともっと賞与えても良い人今までいただろと思うけど
ラジオとかグラビアとかぼっち営業とか声優以外の活動ばっかのアイドル声優とかよりは断然良いじゃん+34
-11
-
64. 匿名 2015/03/07(土) 16:36:16
アナ雪で受賞したなら松たかこさんは?と思ってしまった。
+21
-9
-
65. 匿名 2015/03/07(土) 16:46:20
日本のプロの声優さんはすごいしファンの人たちの熱意もかなりなもの
ファンからこういう声が出るのも理解できるけど
実際、神田さんんもかなりうまく演じていたと思うよ。
本業がどうのってこだわることもないんじゃないの。+20
-11
-
66. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:59
ディズニーとかのメジャーじゃなくて、深夜アニメのマイナーな作品に出てる声優さんじゃ、一般人はわかりません。
+11
-16
-
67. 匿名 2015/03/07(土) 16:57:58
この賞ってこれからも活躍する声優が受賞するものだと思う。沙也加ちゃんはアナ雪で日本中にブームを起こしたけど、今年の声優界を盛りたてた人物って言われると…ウーン。デビューは声優でもこれから声優で頑張りますという感じはしないのになぁ…。+13
-16
-
68. 匿名 2015/03/07(土) 17:04:20
今年はさやか以上の声優がいなかったからでしょ?
アナ役は本当によかったもん。歌も。+25
-18
-
69. 匿名 2015/03/07(土) 17:06:04
じゃあ、声優が歌出してるのはいくら売れてもオリコンに入れないって事になってもいいわけ?+28
-13
-
70. 匿名 2015/03/07(土) 17:12:33
アナ雪の演技上手だったから良いと思うんだけどなー!!
素直におめでとう、って言えないのかな?(((^_^;)+12
-10
-
71. 匿名 2015/03/07(土) 17:14:07
アニオタというか声優オタの私からすると、本当にこの声優アワードってオタクの人だけが楽しみにしている狭い式典?の場だったからさ、こういう芸能人と副業の人が選ばれるのって初めてで違和感は覚えちゃうのよね。
しかも去年女性声優で出演本数トップとトップ2の2人がこぞって助演女優賞の方に回されてるのよ。
あんだけ声優として仕事してても、主演やりまくってても、一本のヒット映画で主演はっただけの人がいきなり出てきてサラッと受賞しちゃうと、そりゃ声優ファンはやるせない所もあるよ。
沙也加ちゃんは確かにうまかったけど、今までの主演女優賞は何本も主演やったひとに送られてたのもあったし、流石にやりすぎだったと思う。
せめて新人女優賞とかキッズファミリー賞枠で受賞されるのが妥当だったと思うよ。
声優さんって微妙な立場にいる人なんだから、ファンからしたら複雑だし、ひとくくりにオタクが騒いでるだけ!って言わないでほしい。
+74
-32
-
72. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:03
私はアナ雪でこの方の声のお仕事もっと見たいなーと思った。
でもギャラ上がって普通のアニメにはキャスティングされないかな?+8
-7
-
73. 匿名 2015/03/07(土) 17:20:53
アナの声優はうまかったし、声優アワード受賞はべつにいいんじゃない?
でも生歌はここで大絶賛されてるほど上手くないよね。高音出てないし、喉で歌ってる感じ。
アナ雪ブームで「ミュージカル女優さんってすごい!」みたいに言われてるけど、ミュージカル界では神田さんは決して上手い部類じゃないのに笑える。+18
-16
-
74. 匿名 2015/03/07(土) 17:22:47
貧乏神がとアナ雪と新曲のタイアップのアニメのチョイ役で新人言われても……
アナ雪は凄いかもしれない。でも実際たいした役それだけだもん。
+16
-5
-
75. 匿名 2015/03/07(土) 17:25:21
関係ないけど、ドラえもんの一発屋の水田って声優として実力あると思う?+1
-15
-
76. 匿名 2015/03/07(土) 17:27:44
12
でも若者やアニメファンにこの人といったらなんのキャラというアンケートやったら色々出てくるよ。+6
-5
-
77. 匿名 2015/03/07(土) 17:30:19
深夜アニメが主流になり一般人が普通のアニメ(映画除く)から離れたから仕方ないんじゃない?+6
-7
-
78. 匿名 2015/03/07(土) 17:30:50
正直声優としての神田さやかは過大評価されすぎだと思う
声優界には2、30代の人で神田さやかより演技が上手い人や声が個性的な人は沢山いるし+41
-22
-
79. 匿名 2015/03/07(土) 17:35:01
まぁ確かに普通に声優は上手かったけど、さすがにこの人過剰に持ち上げられすぎな気がしてきた…。
もともと二世タレントで期待値が低かったから余計に褒められてる感じ。+19
-7
-
80. 匿名 2015/03/07(土) 17:37:06
78
正直、神田さんよりアナ雪が過大評価されすぎ。
神田さんは凄い。でも作品はメディアがあんなに大騒ぎするほどでもない。
あと、声優界には2、30代の人で神田さやかより演技が上手い人を教えて。+39
-10
-
81. 匿名 2015/03/07(土) 17:39:13
国分「オリコンで俺達の上に歌手なのか分かんないやついるよ」+6
-6
-
82. 匿名 2015/03/07(土) 17:42:02
浜ちゃんもシュレックよかったけど、結局素人の割りにでしょ。
声優として評価される?+13
-4
-
83. 匿名 2015/03/07(土) 18:15:30
何の番組だったか忘れたけど、沙也加さんの音楽ユニットを紹介する時
「歌手であり声優である神田沙也加」って言われていたから声優だと思ってた
歌手であり声優って他にもいるから全然問題ないと思うけどな
だったら声優が紅白出るのもおかしいと思うんだけど
むしろ「私は本当は声優じゃない、歌手(アーティスト/バンドマン)だ」って言ってる声優が
ごり押しで作品の主要キャラやるより何百倍も良いと思うし、そんな声優より彼女の方が上手だよ+11
-14
-
84. 匿名 2015/03/07(土) 18:31:21
受賞されるって事は声優として、認められたからでしょ?
沙也加ちゃんも胸張って、授賞式に参加して欲しいですね。+11
-9
-
85. 匿名 2015/03/07(土) 18:42:32
声優として認められることと受賞するのは別でしょ
受賞するってことは他の声優より優れてる点があるってことだけど
この人は別に秀でてる点が特にあるってわけではないから違和感がある+18
-12
-
86. 匿名 2015/03/07(土) 18:49:46
声優アワードはここの人よく知らないと思いますが、主に深夜アニメ、朝アニメの声優さんが受賞なさる賞なんです。
ですから神田沙也加さんが映画1本で受賞なさることはとってもびっくりすることなんですね。もちろんアナ雪の吹き替えもお上手でしたので批判はしませんが、映画1本だけ、というのは異色なので賛否両論なんだと思います。+35
-11
-
87. 匿名 2015/03/07(土) 18:53:57
声優が本業じゃなくても、神田さんの演技力が素晴らしいから受賞したんだから、本業とか関係ないと思います。
でも、本当に役にハマってました。+11
-12
-
88. 匿名 2015/03/07(土) 18:58:18
声優が本業じゃなくても、神田さんの演技力が素晴らしいから受賞したんだから、本業とか関係ないと思います。
でも、本当に役にハマってました。+9
-13
-
89. 匿名 2015/03/07(土) 18:59:41
声優アワード楽しみにしていたみなさんがおっしゃる声優オタと呼ばれる部類に属す者です。
主演女優賞は今まで映画1本ヒットしただけで取れるものではなくて春夏秋冬のアニメの中で決められていました。
声優アワードのことをよく知りもしない方々に神田沙也加さんの受賞を批判するのは声優オタの僻みと言われればそうなってしまいますが、声優アワードという賞はそういう狭い世界で行っているので私も神田さんの受賞はあまりいい気がしません。
キッズファミリー賞ならまだ納得ですが。+45
-17
-
90. 匿名 2015/03/07(土) 19:00:46
この人たちが言いたいのは声優をメインに活躍してる人ってことでしょ
そういう意味では沙也加は声優ではない、舞台とかそっちの方が多いし+26
-5
-
91. 匿名 2015/03/07(土) 19:02:57
話題賞みたいな感じにしとけばよかったと思う。昔、ヤマトの森雪の声優さんがテレビに出たとき、すごくおばさんで子供ながらにショックをうけた思いがありました。今でも声優さんがテレビで姿を出すのは好きではありません。+9
-4
-
92. 匿名 2015/03/07(土) 19:09:21
一般な人が思っているような場じゃないんだよね、声優アワードって。
俳優の方のアカデミー賞みたいなテレビで放送
されるような大層なもんじゃないし。
本当に声優さんが好きな、いわゆるオタクと呼ばれる人がそれまでの活躍を判断して投票する場だったし、何本も主演をはった訳じゃない神田さんが批判されるのも無理ないと思う。
一般の人からしたらアナ雪ヒットしたし良いじゃん!って思っちゃうのは仕方ないけど、違うんです。+43
-8
-
93. 匿名 2015/03/07(土) 19:11:05
声優に憧れて専門学校通ったんだし!っていうのは、神田さんだけでなく、声優やってる人からしたら学校行くのは当たり前でしょ?
そういう芸能人フィルターをかけられるのがオタクの人からしたら嫌なんだと思う。+31
-6
-
94. 匿名 2015/03/07(土) 19:17:19
神谷賞は今年も健在なんだねww
普通なら今年はトーキョーグールやサイコパスなどものすごい量のメインキャラクターを演じた花澤香菜さんが受賞するはずだったのに、助演にまわされていることが気に入らないですね。
神田沙也加さんは声のお仕事を目指していてアナ雪の話題性もあり適役といえますが、声優アワードには向かないと思います。
授賞式でも浮いてるのではないでしょうか。+36
-9
-
95. 匿名 2015/03/07(土) 19:20:48
賞を獲るのはいいんだけど、主演女優ってのがなー…
松たか子はどうなの?って話だし
特別賞的な物がよかった+22
-1
-
96. 匿名 2015/03/07(土) 19:21:51
神田さんを受賞者に選んだ人はどういう方々なんでしょう。+12
-2
-
97. 匿名 2015/03/07(土) 19:22:05
声優アワードって初めて聞いた方、多いですよね。これはアカデミー賞みたいに1作品が良かった、だけではダメなんです。
ですから神田さんもダメなんです。+34
-11
-
98. 匿名 2015/03/07(土) 19:28:40
毎年どの声優どの作品が賞をとるのか楽しみにしてるんだけど(旬の声優やアニメが分かるので)
今回のはディズニー作品ということに違和感を覚えた
なんだかんだでやっぱり特別扱いなんだよなあー+11
-1
-
99. 匿名 2015/03/07(土) 19:49:05
受賞はおめでたいことなんだけど正直その部門では・・・っていうのがある。
当別賞、キッズファミリー賞、もしくはシナジー賞あたりかなと思ってた+19
-2
-
100. 匿名 2015/03/07(土) 19:50:17
さやかさんの声は、すごく心地よい。あの声は唯一無二。+5
-12
-
101. 匿名 2015/03/07(土) 20:08:13
表彰式って名前呼ばれる時今まで演じてきた作品が4〜5本くらい紹介されるよね?
周りはみんな◯◯の△△役、っていっぱい紹介されるのに、これだとアナ雪賞みたいになっちゃうし本人も気まずいと思う……+26
-1
-
102. 匿名 2015/03/07(土) 20:12:41
オタクはアナ雪での神田さんの演技を批判して主演女優賞はおかしい!って言ってるわけじゃないんだよね。
アナ雪は素晴らしかった、でも映画一本だけで本来は貰える賞では無かったんです。+33
-8
-
103. 匿名 2015/03/07(土) 20:34:00
そもそも、俳優と声優に垣根などなかったはずで、昔は声優は俳優の仕事の一部だった。
声の仕事がメインになってきた俳優が声優として地位確立するために、声優俳優をきっちりわけて俳優を排除するようになったのは近年。
+8
-6
-
104. 匿名 2015/03/07(土) 20:43:53
花澤香菜作品によるけど普通に上手い
となりの怪物くんの大島さんとか
声優の上手さは作品によると思う笑+6
-11
-
105. 匿名 2015/03/07(土) 20:54:29
神田沙也加ってアニメの声優は2つだけだけど舞台はたくさんやってるね+3
-5
-
106. 匿名 2015/03/07(土) 20:56:35
これって一般投票数で決まるんじゃなかったっけ?今はもう違うのかな?もし一般投票数で決まるのなら、こんなの声オタくらいしか投票しないから、神田沙也加が主演女優賞取るのは変なんだよね。
一般投票で決まるシステムじゃないなら、神田沙也加で納得かな。+19
-4
-
107. 匿名 2015/03/07(土) 21:08:56
この演技が良かった、ハマり役だったからって取れる賞じゃないってこと?
今年頑張った人たちに与える賞なの?
+9
-3
-
108. 匿名 2015/03/07(土) 21:20:51
と言うか、何年か前からアニメの主役の声優さんなんてほぼ芸能人じゃない??
神田さんくらい上手な人もいるけど、芸能人だとやっぱ浮いてる人がほとんど。
『なんかヘタクソだなぁ~』って思うと大抵芸能人だし。
+8
-6
-
109. 匿名 2015/03/07(土) 21:22:18
107さん
演技が良かった、ハマり役だった、なんていうのは大前提で、そのような役を1年に何役もされている声優さんに与えられます。
そしてそれがサブではなく、主役のキャラクターに限定されるのでなかなか難しいのです。+13
-5
-
110. 匿名 2015/03/07(土) 21:24:44
108
アニメ見てないですね。アニメは日本を代表する文化であるにも関わらず深夜に放送されるものがほとんどです
子供が観る7時からとかのアニメとはまた違います
深夜アニメではきちんとした声優さんの声が吹き込まれていますよ+19
-5
-
111. 匿名 2015/03/07(土) 21:30:37
声優オタめんどい
このスレは神田さんを擁護してたら正しい意見でもマイナスつくんだね+25
-16
-
112. 匿名 2015/03/07(土) 21:41:32
110、アニメの映画ではってことじゃなくて?
私もそう感じてたから、違ってたらゴメン。
ドラえもんとかアンパンマンとかも、映画用キャラって芸能人多いし・・+3
-7
-
113. 匿名 2015/03/07(土) 21:45:36
一般投票で候補者を決めて、あとは審査員が決めてるはず
それだと、1年間あれだけアナ雪アナ雪騒がれて候補に挙がっている神田さやかを落としたら
不自然で審査の公平性を疑われそうだし難しい気がする
もともと審査に公平性があるとは思ってないけどさ+3
-5
-
114. 匿名 2015/03/07(土) 21:50:49
じゃあ水樹奈々も歌うなよ!って話。紅白にも出てる。
最近の声優って殆どアイドル化してるし。男性声優のファンなんてジャニヲタみたいですよ。+33
-16
-
115. 匿名 2015/03/07(土) 22:00:11
沢城さんと花澤さんが助演女優賞だったんだ!二人とも大好きな声優さんなので嬉しい!
神田沙也加さんについては、声優ファンからしたら複雑な気持ちはありますけど、もう決まったことですしね;^_^A
受賞者の皆さんおめでとうございます。
+11
-7
-
116. 匿名 2015/03/07(土) 22:01:18
見つけたよー
協賛
株式会社ソニー・ミュージック・エンタテインメント
沙也加はソニー所属、ソニーのゴリ押しだね
-=Seiyu Awards=-seiyuawards.jp-=Seiyu Awards=-Home設立趣旨受賞概要一般投票新人発掘オーディション受賞記録委員長の部屋 第九回 声優アワード開催概要 主催声優アワード実行委員会共催株式会社 KADOKAWA株式会社 文化放送株式会社 小学館株式会社 小学館集英社プロダクション株式会社 アーイメ...
+14
-10
-
117. 匿名 2015/03/07(土) 22:04:53
母親もソニーだったし(今はユニバーサル)、アナ雪一本で調子こいちゃったね。
しかもアナ雪はディズニーのアメリカアニメだしね。さよならー。+12
-15
-
118. 匿名 2015/03/07(土) 22:11:22
例年の受賞者にも「またゴリ押し声優が受賞か・・・」と思ってたひねくれ者なので
毎年普通の芸能人にならなければ私はむしろ、たまには変化球もいいなーと思った+12
-8
-
119. 匿名 2015/03/07(土) 22:17:49
>これはアカデミー賞みたいに1作品が良かった、だけではダメなんです
今までの受賞者は出演作が多いけれど、部門にはそんな選考基準は示されてないので
1年のうちで話題になった作品で主演を務めれば立派な対象者
ディープなオタにはつまらないけど。全てのスポンサーが納得するのはやっぱり神田さやか+24
-13
-
120. 匿名 2015/03/07(土) 22:21:10
114
素人が仕事を強奪するからだろ+7
-9
-
121. 匿名 2015/03/07(土) 22:24:51
26
反対でしょ。
水樹奈々は声優で、なんかこの頃歌手してる。+5
-4
-
122. 匿名 2015/03/07(土) 22:53:31
今は知らないけど、AKB48がグラビアやりだしてグラドルの仕事が激減して、声優さん達も芸能人が声優やりだして仕事減ったんじゃ・・と要らない心配してたけど、今度は声優さんが歌も歌い出したからアニソン歌手の仕事がナイ!と言う記事をどっかで読んで、シビアな世界だな、とまた要らぬ心配をしてしまった。+10
-3
-
123. 匿名 2015/03/08(日) 00:16:33
本業ではないけど声の仕事したんだから声優扱いでいいんじゃないの?+10
-9
-
124. 匿名 2015/03/08(日) 00:39:01
深夜アニメの声優の声聞くと個性なくて気持ち悪くなるな。
声優がうすっぺらく感じるのはオタクアニメのせいなのかな。
さやかちゃんがとったほうがよっぽど印象がいい。+20
-16
-
125. 匿名 2015/03/08(日) 00:51:41
124
深夜アニメって一くくりにしないでもらいたい。
深夜アニメでも
萌えと大人向けで分かれるから。+7
-13
-
126. 匿名 2015/03/08(日) 01:25:53
深夜アニメのふにゃふにゃした声とか、簡単に声優さんのことを馬鹿にされるのも納得いかない気がするな(汗)(汗)
この人が受賞したのはいいと思うけど、主演女優賞ていうのはちょっと大きすぎるよ。+11
-16
-
127. 匿名 2015/03/08(日) 01:35:10
今の声優ってどいつもこいつもうるさい声ばかりなんだよな。ピンクの電話並みなんだよな。+15
-16
-
128. 匿名 2015/03/08(日) 01:38:42
119. 匿名 2015/03/07(土) 22:17:49 [通報]
>これはアカデミー賞みたいに1作品が良かった、だけではダメなんです
今までの受賞者は出演作が多いけれど、部門にはそんな選考基準は示されてないので
1年のうちで話題になった作品で主演を務めれば立派な対象者
ディープなオタにはつまらないけど。全てのスポンサーが納得するのはやっぱり神田さやか
賛成です。
声優アワードはオタの為だけの賞じゃないです。
日本全体で、影響があって、インパクトがあった…と考えると神田さんでいいんじゃないですかね。
オタが悔しいのはわかりますよ。+21
-12
-
129. 匿名 2015/03/08(日) 01:43:52
今までにこんな感じの例がないからちょっと動揺してます。。。+5
-4
-
130. 匿名 2015/03/08(日) 01:55:16
ここで水樹奈々を引き合いに出す人々の論点ずれてる感すごい+14
-6
-
131. 匿名 2015/03/08(日) 02:14:16
声優オタクって………アニオタの中の、さらにコアなオタクだよね?
そりゃあ怖いよね……怒り狂ってそう+12
-17
-
132. 匿名 2015/03/08(日) 02:17:18
131
そういう偏見はよくないと思いますが。+5
-9
-
133. 匿名 2015/03/08(日) 02:35:53
本当にオタクの人って、聞いてもないのに急にペラペラ語り出すねー。怖い
オタクにコミュ障多いってホントだわ。+12
-14
-
134. 匿名 2015/03/08(日) 02:38:50
68
すんごいこというね。
アニメ見てる?連続のほうの。+1
-5
-
135. 匿名 2015/03/08(日) 02:42:06
アニメに対する偏見がすごいけどドラマもどうだよ?
やたら芸人やアイドル使うし、無駄に陰湿だし、警察と医学と学園(陰湿)ドラマばっかりじゃん。
どっちもどっちだよ。+11
-7
-
136. 匿名 2015/03/08(日) 02:45:20
127
今の声優ってまとめんなよ。
本当に今の声優7、8割位知っててコメしてんのか?+12
-13
-
137. 匿名 2015/03/08(日) 03:20:48
とりあえずアナ雪は神田沙也加以上の適役はいないと思う。その時点で受賞は納得。+11
-11
-
138. 匿名 2015/03/08(日) 03:22:58
神田沙也加はこれで天狗になったりする子じゃないと思うし、アニメ好きそうだから他の声優さんに申し訳ないって思ってるかもよ。だからといって辞退も選出してくれた人に失礼だし、素直に受賞でいいんじゃないかな。+16
-9
-
139. 匿名 2015/03/08(日) 03:39:02
約20年くらいアニメ、声優オタに属してるアラサーです。
声優アワード楽しみにしてました。
神田沙也加さんの受賞素晴らしいと思いますよ。
+9
-9
-
140. 匿名 2015/03/08(日) 03:55:08
別に神田沙也加擁護するわけじゃないけど、視野が狭い人が多いねー。
声優も舞台とかTVでてるやん!
CDも出してるし歌番組だって。
声優も舞台俳優だし歌手だよね?
じゃ、声優は舞台やらないで!!
キモいの多いし。痛いの多いし。声だけでイメージしてたらびっくりするときあるし。
本業の人が言うならまだしも、外野がウザい。
あたしも、オタだし、何人も好きな声優もいるし、声優アワードだって知ってたけど、
お前らめんどくせーーよ((;´ω`)
しょーもない。。
めんどくさい性格で人生楽しいか?+16
-14
-
141. 匿名 2015/03/08(日) 04:46:51
何個も主演を勝ちとって活躍して賞に選ばれるわけだから声優好きな方々にとってはアナ雪だけで選ばれたことに少し気に入らないのかも+5
-3
-
142. 匿名 2015/03/08(日) 05:17:47
まぁでも水樹奈々は元々演歌歌手志望で平野綾も売れない子役崩れだったし戸松遥も長澤まさみとかがグランプリ取ったシンデレラオーディション?だかに最終まで残ったかなんかしてたわけで最初は女優だかタレント志望だったんだろうし豊崎愛生も売れないローカルタレント上がりの声優だよね。
男性声優でも最近は顔重視でタレント崩れみたいなの増えてきたし・・・。
少なくともアイドル声優って呼ばれる人たちは最初から声優になりたくて養成所行ってた人なんか少ないんだから大差ないと思う。+18
-6
-
143. 匿名 2015/03/08(日) 07:09:09
受賞拒否とかもある威厳も何もない賞だよ+7
-2
-
144. 匿名 2015/03/08(日) 08:07:17
あれだけ妖怪ウォッチ流行ったのにケータくんの人じゃなかったのか+2
-9
-
145. 匿名 2015/03/08(日) 09:08:03
私も声優さん好きですが、神田さんの主演女優賞には特に疑問を持ちませんでしたよ。神田さん声優学校にも入り直して努力されていて、実際に演技も上手いですし、芸能人枠とはいってもとても好感がもてます。他の声優さんも素晴らしい方が多いですが、アナ雪はもう社会現象と言っていいし、2014年を代表するアニメだと思うので、受賞も順当だったのではないかと思います。とにもかくにも神田さん受賞おめでとうございます!+13
-10
-
146. 匿名 2015/03/08(日) 09:26:38
何より一番可哀想なのは神田さんだよ。
知らないうちにこんな賞とって本業の人と一緒にいて気まずいし、バッシングも酷いし。+12
-8
-
147. 匿名 2015/03/08(日) 09:27:09
何かやたらビブラートとコブシを使ってドヤ顔で歌ってる声優が歌手として紅白出てるのと変わらないんじゃ無いのかね+7
-4
-
148. 匿名 2015/03/08(日) 09:49:44
本人が欲しがってたわけじゃなく、声優としても認められたってことなんじゃないの?
そんなこと言い出したら本職以外は声優の仕事できないし、そもそも声優と俳優を分けるのがおかしいっていう意見もあるよ。
祝ってあげればいいんじゃないの。+10
-5
-
149. 匿名 2015/03/08(日) 10:21:09
何の予備知識もなく何となく映画館でアナ雪を観に行ったんだけど、神田沙也加とは知らず声優さん凄い!誰だろう?って感動したくらい素晴らしかったから良いと思うんだけどな
実力もあるんだし個人的には本業の声優さんよりも関心引いたもの+9
-5
-
150. 匿名 2015/03/08(日) 10:40:43
出演作が少ないから、声優としての歴が浅いから能力があっても評価されないなんていう業界はおかしい。今回は声優界からも実力が認められて、これからも神田さんに声優として頑張ってほしいっていう期待も込めた授賞なのでは?元々本人が声優志望だし、知名度も好感度もあるし、歌も歌える。評価されて当然かなと思うけどな…。+10
-7
-
151. 匿名 2015/03/08(日) 10:45:48
数出ればいいってもんじゃないと思う
唐沢寿明だっけ作品を大事にしたいから
同時期に複数の作品には出ないて人もいるし
今回受賞した人は野球でいえば本当に大事な場面で
ホームラン打ったようなものでしょう
数だけ多い深夜アニメでやたら出演しまくっても
個々の作品に敬意も愛着もなさそう
こんな事言うと声優好きに叩かれるんだろうな+10
-10
-
152. 匿名 2015/03/08(日) 11:01:33
わたしは神田沙也加で納得
今まで受賞した人も、ほとんど子役の延長かオーディションていう名の下駄はかせてゴリ押しされた人ばかりだからどの道面白くないし
ただ声優はこの賞以外取れることが無いから声オタのくやしい気持ちもわかる
+12
-10
-
153. 匿名 2015/03/08(日) 11:04:18
神田さん受賞で不満がある方々は、神田さんを受賞者に選んだ人を批判しなきゃ。
神田さんはアナという役を最高に演じただけなんだから、何にも悪くない+9
-8
-
154. 匿名 2015/03/08(日) 11:20:45
みんなまず疑問を抱く位置からしておかしいんだよw
タレントとかアイドルとか張り合いに出さなくていいからwww
声優ファンが騒ぐのは、
神田さんのような顔の広い人がこの賞を受賞したこと、レギュラー番組持ってたりする名前の知れた声優さん受賞するから
意外!て意味ともっと活躍した女性声優だっているのに…ていう思いから賛否両論になったんでしょ+12
-7
-
155. 匿名 2015/03/08(日) 11:32:48
何の異論もないよ。大ヒットした映画で素晴らしい演技をしたんだから+7
-10
-
156. 匿名 2015/03/08(日) 13:09:17
この賞は吹き替え声優さんがあまり評価されていないので嫌い
アニメ声優さんだけじゃなく、吹き替えやナレーションの声優さんも大事なのに・・・
なので、神田さんの受賞は異議なしです!
キンキン声でヘタな声優さんよりはよっぽどマシです+12
-11
-
157. 匿名 2015/03/08(日) 13:20:15
芸能関係のトピの上の方は関係者のコメントと+ステマ工作はもう周知の事だけれどね。
擁護コメントが急に男の声に変わるようなおかまみたいな、なだめる時に使うや○ざの
言い方みたいな連投が多いようで気持ち悪い。
鋭い女のカンの多いこのサイトでは、アナ雪自体と主題歌ももう沢山とあれだけ嫌われ
ているのが答えじゃない?餅は餅屋。裏の不自然な力が働いているように思い肝心の作
品が評判落ち。残念感は否めないよ。+7
-7
-
158. 匿名 2015/03/08(日) 13:24:50
仕方ないじゃん。今年本職声優の中にあれだけ老若男女を魅了した人がいるの?そういう事でしょ。+7
-11
-
159. 匿名 2015/03/08(日) 13:43:05
だったら声優は声優だけやってろ
CDとか出して歌手ぶったり顔だしするなって話になっちゃう
芸能人が声優やると叩かれるけど演技力が芸能人以下の声優もいっぱいいるんだよね
そもそも声優って俳優の副業って位置付けだったのにね+6
-9
-
160. 匿名 2015/03/08(日) 13:47:19
声優に本腰入れてるイメージがまだない+5
-4
-
161. 匿名 2015/03/08(日) 13:54:44
声優業界って特殊な世界だよね
AKBとかジャニーズなんかよりファンが痛いし
小野とか神谷とかもうアラフォーで結婚してて子供までいるのにファンが痛くて公表できないんだよね
声優ヲタは本当に閉鎖的で視野狭すぎ
+5
-11
-
162. 匿名 2015/03/08(日) 13:55:40
確かにこの人の演技とか歌とかすごかったんだろうけど、なんか違う気がするのは私だけなのかな?
アニメはアニメだけどディズニーとかジブリの映画って普通のアニメとはまた別のジャンルに属してる感じがする。
声優アワードってやっぱりそうゆうアニメ映画からじゃなくて普通の日常でやってる日本のアニメから選ばれるべきなのかなとは思う。
深夜アニメとかも全て考えるとこの人以外に活躍してる人もたくさんいるし、誰かがバカにしてた花澤さんだって確かにゴリ押しされてるかもしれないけど最近はいろんな役に挑戦しててすごいなって思う。
ディズニーとかジブリの映画が正統で深夜アニメはそうゆうのに全く勝らないみたいな感じになってるけどそんなこと全然ないし、普段アニメ見てない人たちってそうゆう流行りのアニメだけ見て価値判断してるから、この人しか考えることできないけど、声優アワードの結果を楽しみにしてた人なんで普段からいろんなアニメ見てていろんな声優さん知ってるから、納得いかないのも当然のことなんだろうと思う。
+8
-4
-
163. 匿名 2015/03/08(日) 14:14:42
妖怪ウォッチの主人公役でよかったのに+2
-7
-
164. 匿名 2015/03/08(日) 14:38:03
ジャニヲタよりアニメヲタより声優ヲタが一番キモいです+6
-9
-
165. 匿名 2015/03/08(日) 15:44:08
164
キモいっていう、人から批判するのはよくないですよ、+4
-5
-
166. 匿名 2015/03/08(日) 17:43:36
演技すごかったとか書いてる人いるけど、純粋に声の演技で評価されての受賞じゃないでしょーよwwww
タレントとしての知名度で取れた賞だからこそそれに警鐘ならす意味で声ヲタたちが反旗翻したって流れでしょ。確かにこういう演技以外の部分の力で無理やりタレントが受賞とかの流れができちゃうと本来の賞の意味から逸脱していくからね。大島優子の助演女優賞受賞みたいなもん。+3
-4
-
167. 匿名 2015/03/08(日) 19:19:43
142
長澤まさみを声優扱いする人は誰もいないと思うけど。
それから俳優と声優の区別されてきたのは最近と書いてる人いるけど昔から声優一本の人はいるよ。
昨年だか一昨年だか亡くなったけど名前は忘れたけどヴィヴィアン・リーの声とかやってた名声優さんとか、その人はイメージ壊すからって絶対人前には姿を出さなかった。声優さんと言ってもアニメだけじゃなく韓ドラや米ドラ洋画の声優やってる人もいっぱいいるよね。そういう人たちそんなに普通の俳優業はやってない人が多いよ。
声優事務所のゴリ押しなんて可愛いもんで、神田の場合は経産省と経団連のゴリ押しじゃん。+4
-3
-
168. 匿名 2015/03/08(日) 19:25:20
ソニーミュージック(笑) 結局親の七光りだったね
松田聖子で稼ぎまくってて今でも聖子の昔の歌で稼ぎまくってるもんね
昔の歌ってる映像もyoutubeに上がってるとすぐ削除するしw
さすが世界のクソニーさんですよ+6
-2
-
169. 匿名 2015/03/08(日) 19:51:51
内輪で回してる元々価値なんてない賞で事務所のゴり押しが~と内輪でやりあってて
部外者が入ってきたら経産省が~ソニ~が~で声オタさんも大変だ
価値ないからどうでもいいんじゃなかったのw+4
-4
-
170. 匿名 2015/03/08(日) 22:03:01
ほんとそれ最初からそんなに価値ないのになんで騒いでるんだろう・・・
声優業界二世好きだからねえ
スタッフらに親のファンだった人もおおいはずだし
神田沙也加は「褒めないといけない」が徹底されてて嫌だ
歌えば即行でまとめ記事が上がり生歌大絶賛の時点であってなったけど+1
-1
-
171. 匿名 2015/03/09(月) 00:09:46
水樹奈々が引き合いに出されてるけど、それはおかしいよ。だって声優には出来る役の数が決まっているけど、CDは単純に売れたもん勝ちでしょ。
芸能人が映画の声優やります→その分本職声優が出来る役は減りました。
だけど、
水樹奈々がCD出します→その分本職の歌手の歌える場が減りました。
なんてならないじゃん。それに声優は10年以上昔からCD出してますよ。売上は昔も今も対して変わってません。ただ、周りのアーティストのCD売上が落ちているから、自然とランキングに入るようになって目立ってしまっただけ。
私は神田沙也香の受賞は当然だと思うし、素直におめでとうと思うけど、水樹奈々を引き合いに出して色々いうのはおかしいんじゃないかと思った。+4
-3
-
172. 匿名 2015/03/09(月) 00:25:42
今日授賞式の中継見たけど、他の声優さんはみんな声質の紹介だとか、今年1年の出たアニメ、アドリブの上手さが〜とか説明があるんだけど、神田さんだけ映像も紹介もアナ雪という紹介すらも何もなくってびっくりした。
神田さんの前の小野さんのコメントがめちゃめちゃ良かったのもあってその流れで本人が一番あの場に居づらそうで、私は納得行ってない派だったんだけど、それでも見ていて可哀想なくらいだった…ww
これからはオーディションを受けて、今日ここで出会えた先輩方と共演できるように頑張ります!ってめっちゃ謙虚なコメントだったから、本人が一番が混乱してるんだろうなって印象でした。
+5
-3
-
173. 匿名 2015/03/09(月) 04:07:48
171さん同感です。
声優って一作品にこれだけの役があります、って席が限られた業界だからね。
国分太一もアニソンでランキング入ってくるじゃん〜とか言ってたのは違和感だった。
だって声優がCD出したところでTOKIOがCD出せなくなるわけでもないし、人気はそれぞれなんだからさ。
でも声優のお仕事だと人気不人気関係なく、その席に座られたら本業の人は座れないんだよ。
ファンが嘆いてるのはそこだと思う。
キャラソン歌うのはもう声優にとっちゃ宿命のようなもんだしね。
ナウシカとかクラリスのお声をやった島本須美さんでさえ、初キャラソンは小公女セーラって言ってた。この作品85年のアニメで、少なくとも30年前から声優は歌ってるってことで、詳しく遡ればもっと前からあるんだろうね。+2
-2
-
174. 匿名 2015/03/09(月) 05:26:37
だから声優ファンは痛いって言われるんだよ…
そんなこと言ったらいっつも同じ声優が受賞してるじゃん笑
声優だってコネの世界だから神田さんに限ったことじゃない+2
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月6日、第9回声優アワードの受賞者が発表され、主演男優賞は小野大輔さん、主演女優賞は神田沙也加さんが受賞した。