-
1. 匿名 2020/12/16(水) 15:43:43
おすすめの写真スタジオと一回あたりの費用をおしえてください!
主はよくたまひよの写真スタジオを利用します。
75枚以上データのみで2万円後半辺りでした。
皆さんどこのスタジオを利用されますか?+13
-7
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 15:44:23
アリスとかマリオは素人だからあまり。やはり街の写真館が良い+83
-16
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 15:44:55
+5
-7
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 15:45:31
いつもマリオだけど、子供の七五三だけは近くにあるちょっとお高くて正統派のスタジオにする予定です。
マリオも安くはないけどたまにおまけが色々付いてくるのでお得感ありますよ!+12
-3
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 15:45:43
+73
-1
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 15:46:38
地元のスタジオだけど主さん参考にならないよね?+26
-2
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 15:46:47
子どもがディズニー好きだから、スタジオアリス+39
-4
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 15:46:53
七五三の写真タートルで撮ったけどローカルかね?+14
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 15:47:07
近所にあるハウススタジオにお願いするか七五三とかは個人のカメラマンに出張依頼してる+15
-1
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 15:47:08
うっかりすると、めっちゃ高くなるよ!+35
-0
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 15:47:38
>>2
アリスの写真は微妙だった。自分で撮ったほうが可愛く撮れたw+49
-4
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 15:47:46
+12
-1
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 15:48:10
>>7
特大ミッキーと撮影すると、割り増し料金になるのよね+32
-0
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 15:48:10
来年5歳だから撮りたいけど、近くにスタジオアリスしかないなぁやっぱ二万円代が相場なのかな?
子育てブログにもスタジオアリスで撮った人が多かったなぁ+6
-7
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 15:48:26
>>11
絶対に許さない+0
-19
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 15:49:03
>>5
測量ねw
子供達並んでてめっちゃ可愛い♡+59
-1
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 15:49:10
>>2
アリスで撮ったけど子供たちニコニコで可愛く撮れたよ
多分カメラマンの腕もだけど周りであやす人の腕が一番問われる
子育て経験のある感じの人だと子供の扱い上手いよ
街の写真館でも撮ったけどそっちは逆に微妙な仕上がりだった
+86
-5
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 15:49:44
ライフスタジオ+8
-1
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 15:49:47
アリスでアルバムつくったら全部で六万くらいだったけど、あまり綺麗には撮れてなかった。キャラクターを選べるのは良かったかな。+23
-0
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 15:49:58
>>3
のんちゃんじゃ無いのかww+1
-0
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 15:50:24
>>15
許さないってなに?どうぞどうぞw+24
-1
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 15:50:30
>>17
アリスおすすめ+11
-7
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 15:50:52
>>11
アリスじゃないけど、写真館で撮ってもらってる間、私も自前カメラで何枚か撮ったら、そっちの方がいい表情で撮れた^_^
場所と衣装だけ借りて自分で撮るのが1番なのかもと思ったわ笑+31
-1
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 15:50:54
マリオ、アリスはワンパターン+27
-2
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 15:51:26
>>10
この前地元の写真館で七五三撮ったけど何だかんだで八万かかった…
用意されてるプランが高過ぎてビックリ
仕上がりはアリスに比べたら全然良かったけどね
+12
-1
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 15:51:27
東京に住んでいるときはたまひよみたいな自然体で撮ってくれる写真館で撮ってた。自然体で撮るのをコンセプトにした写真館は他にもたくさんあったから困ることなかったのに、地方に引っ越したら写真館が全然ない上に、昔ながらの正面向いてパチリのところかスタジオアリスしかなくてショックだった。
スタジオアリスは撮影から1年しないとデータくれないし、選んだのしか貰えないからなぁ。+27
-0
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 15:51:36
三郷のライフスタジオだっけな。
スタジオの中にミニクーパーが置いてあっておしゃれに撮ってくれた。ハンチングとジャケット着させてくれてダンディーな仕上がりになった☻+6
-2
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 15:52:19
アリスです。
8万くらいでした。+7
-1
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 15:52:30
アリスって親がスマホやカメラで撮影していいの?
マリオは撮影禁止、動画ならオッケーだった+18
-0
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 15:52:36
>>15
ワロタ+5
-0
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 15:52:39
上の子はいつもアリスで撮ってて、下が100日だから撮ろうと思ったけど感染者多数のところだからコロナで怖い。近場の出てない町の個人店にしようか悩み中。+7
-0
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:12
データのみをくれた方が手持ちのアルバムに合わせて印刷頼めるから楽+10
-1
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:17
>>13
しかも頼んでないのに勝手に並べて撮って
選ぶ時になって「ディズニーはプラス千円です」だか言ってくるんだよね
でも親心でせっかくだからってその写真も欲しくなっちゃうんだから上手い商売だなと思ったよ+22
-3
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:41
アリスとかはすぐデータもらえないんでしょ+14
-0
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:44
この前、スタジオアーク使ったら良かったよ〜!+8
-3
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 15:54:15
アリスはすごく評判良いんだろうし
カメラマンさんたちも
がんばってくれるのはわかるんですが
私の息子はきゃーって声や
大きい声がどうも苦手で
すぐ泣いてしまうので
アリスのカメラマンさんの
甲高い声がダメで撮影中ずっと泣いてて
ほぼ泣いてる写真しかなく
キーホルダーだけ買って帰りました…笑+3
-6
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 15:54:22
>>22
あ、店員さんかw+4
-5
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 15:54:38
>>11
子供も緊張するしな。そこを解してこそプロだとも思うけど。撮った写真見せてもらうと大体皆家での写真の方がいい顔してるのは否めない+7
-1
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 15:54:38
3歳の七五三で地元の小さな写真館に
お願いして衣装合わせの際に泣いてしまった
娘を見て「今年はやめたらいいんじゃない?
そんなに嫌なら今日は帰ったら~?
今年は無理なんじゃない?」と言われて
いい気がしなくてキャンセルし
スタジオアリスに行きました。
アリスでも初めは泣いたけど
スタッフの方々が何度も何度も
娘に声をかけてくれて落ち着くまで
待ってるから大丈夫だよ~って対応してくれて
とてもいい写真が撮れました。
たまたますいてる時間だったからかもしれないけど...
スタッフとお子さんの相性や対応に
よるんじゃないかな。値段はまぁまぁするよね+44
-3
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 15:55:15
マリオでこの前撮ってきたけど、子供あやすの上手かったよ。人見知りで結構泣く子なんだけど、ずっとニコニコでむしろ動き回って大変だった。
場所にもよると思うけど+20
-0
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 15:55:32
>>29
アリスも同じでした+8
-1
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 15:55:46
スタジオアリスは最悪だった。
ドレスの数も少なかったし、店員さんの対応がツンケンしてて、急いでください!って常に言われ続け。
出来上がりの写真を選ぶ度にかわいーって連呼してくれるんだけど、本当に乾いた声で。かわいいと思っていないならいないでいいから、それならば言わないでくれていいのに。って思った。
行った店舗が悪かったのかも。
他の写真屋さんでこのようなことになったことないし、こちらが遅刻したわけでも、特別準備が遅かったわけでもなかったし、もう二度と利用しないと思う。+37
-3
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 15:57:44
>>2
アリスで撮ったときに、衣装の他にヘアバンド借りたのだけど、片方髪の毛がヘアバンドに挟まったまま撮られてた。
今は一級写真師がいる昔からやってる写真館でお願いしてる。料金もそんなに変わらないかな。+9
-1
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 15:57:49
友達が「スタジオアリスで七五三の写真を撮ったんだけど、ドレスを着た写真を撮ったらポーズがキャバ嬢みたいで、キャバ嬢の宣材写真みたいになった」って言ってたw+25
-2
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 15:58:15
子供がプリンセス好きだからアリスで撮りたいけど、どうしてもあの合成?っぽい写真が安っぽく見えるんだよね。合成なくていいのになぁって思うんだけど…+16
-0
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 15:58:24
衣装などを自分で用意するなら、インスタでフリーのカメラマンさんが撮影企画してるよ。
30カット5000円とかのデータのみだけど+0
-1
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 15:58:30
>>3
ジョージマイケル?+0
-0
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 15:59:28
アリスで撮ってもらったけど、店員さんの赤ちゃんを笑わせようと頑張ってくれる姿勢はありがたかったけど、予約の意味は?っていうぐらい待たされた。
11時に予約して、撮影始まったのが13時過ぎ、終わったのが16時過ぎ。本当は3着程衣装きたかったけど、あまりにも時間かかるので、2着で諦めた。
もう子どももギャン泣きで正直しんどかった。
下の子の1歳の記念は違う所探します。
みなさんの意見を参考にします+21
-2
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 16:00:15
>>47
下の方に山田孝之かいてある+0
-0
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 16:00:45
>>27
ライフスタジオ人気だよね。会社の人や友人にもすすめられた。+8
-1
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 16:00:48
>>2
特にアリスはお勧めしない
マリオはコスパとか考えたらマシかも+6
-6
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 16:01:14
近所のおしゃれ系スタジオで撮った。
都内はそういうスタジオ多いよね。
自然光で、衣装とかナチュラルでいまどきっぽいやつ。
七五三とかのイベント以外では、our photoって言う出張カメラマンで手配したこともある。当たり外れはあるけど、まぁ子供ならなんでも可愛いからいいかなと。+7
-1
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 16:01:21
>>48
泣いてて撮影出来なかったとかじゃなく
ただ待たされたなら怒れるね+10
-1
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 16:01:44
>>36
途中でやめて帰らなかったの?それよりも他の子が苦手なら個人の写真屋を数時間貸し切って撮ればいいのに、ダラダラ文句書いてる暇あったらもっと自分のお子さんと向かい合う時間に利用してあげて+1
-21
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 16:03:21
アリスやマリオは店舗によって差がある。カメラマンはプロじゃなくて素人が撮ってるよ。パートや派遣社員が撮影してるって聞いた。+15
-0
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 16:04:53
>>27
あちらの出身の方が経営してると聞いたけど…。+6
-0
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 16:07:11
日曜日アリスで撮ってきたけど、着物と洋装、本1冊、祖父母にあげる用2セットで、63000でした。
3時間近くかかったし、疲れた。
ディズニーの写真使用権1枚につき、千円。+6
-1
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 16:08:11
千葉のライブスタジオで30,000円くらいだった
データ全部もらえるから、キタムラでアルバム作って安上がりだったー+8
-1
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 16:09:15
>>14
3万くらいしないっけ?+4
-0
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 16:11:39
>>18
うちもライフスタジオ。アリスは客を詰め込みすぎで無理だった。たまひよはセンスが無かった。+12
-0
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 16:12:01
マリオ、うまいことあやして奇跡の瞬間(笑)を撮ってくれるから、毎回感謝してるよ。
あと、3歳の時のスタッフさんが、7歳で来店したら覚えてくれていて娘もすごく喜んでた。+19
-0
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 16:12:05
>>2
街の写真館、たしかに腕がいい。
けど子供が衣装着るならマリオやアリスがありがたい。
貸衣装って子供のでも和服15,000円くらいするし。+28
-0
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 16:13:40
>>56
らしいけど、やっぱり今のところ1番良いんだよね。
大宮、青山、越谷、草加で撮ったけどスタッフは日本人だったし。+5
-1
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 16:15:17
>>27
北関東の田舎だけどライフスタジオ良かったです(^^)
奇跡のように素敵な家族写真を撮ってもらえて嬉しかった!
+4
-0
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 16:20:58
>>17
わかる。
七五三を撮影してくれたのが若めのお兄さんだったんだけど、
手品的なものがすごく得意で、子供の笑顔を引き出すのが超うまかった。ヤンチャな未就学児2人兄弟だけど、サクッと撮影終わった。
あやす力大事。+9
-1
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 16:21:01
>>18
うちもライフスタジオ。データだけで充分だった。+8
-2
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 16:21:52
>>59
私が見たアリスの店舗は衣装少なくて二万円台でした。子育てブログの方は衣装を沢山選べて三万円台で追加で写真撮りを増やして五万円台でしたね。
来年に七五三撮りたいけど、コロナでどうなっているか心配。+5
-0
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 16:25:51
>>52
全然都内じゃない地方政令都市だけど、そういうスタジオでとったら、わりとどこもインスタでありそうなナチュラルで淡い〜くすみ色系の雰囲気やグッズ衣装にまみれた写真に仕上げてくるよね
アリスの雰囲気もそこまで好きじゃないけど、こういうのも特に好きじゃないから毎回どこで撮るか悩む+3
-1
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 16:26:44
>>28
それって相場ですか?!
アパートの家賃より高いですw+5
-0
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 16:27:35
>>29
今グロースナップっていうアプリ取って店員に見せると静止画OKになります+3
-2
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 16:30:31
大手は、衣装ありきだよね!+1
-0
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 16:31:45
写真館のくくりになるか分からないけど、ディズニー衣装での写真なら、高くなるけどヴィヴィディバディブテイックのカメラマンさんが最高だった
他の写真館のカメラマンより会話が楽しくて、すごく自然に笑顔引き出してくれる
ヘアメイクのみが良かったのに予約取れなくて撮影つきにしたんだけど、思いがけず満足だった
今コロナだからやってないかな?
+6
-0
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 16:32:43
シャイな子とか5歳くらいまでの集中力続かない子はやっぱりアリスとかであやしながらの方が笑顔で撮れる
写真館は少し成長してからだとゆったり家族だけで撮影の時間取ってくれるからいいけど場所によっては衣装が古かったり汚れてたりする所もある…
背景とかも何か暗かったり
小さい子どもの写真なら明るい雰囲気とか背景が多い大手の所のがいい気がする+1
-1
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 16:36:32
>>48
私はそれでライフにしました。ライフだったら時間に1組しか予約入れないから子供のペースで撮ってもらえるので。
+7
-0
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 16:37:06
>>48
土日の撮影でしたか?うちも2時間以上待たされて赤ちゃん以上に旦那が怒りだして超嫌なムードになりました…本当予約の意味ないし効率も悪いし…
今回上の子の七五三の撮影平日の夕方にしたらガラガラだったので赤ちゃんのご機嫌、家族の都合に寄るかもしれませんが平日15時以降がオススメです+8
-0
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 16:38:03
>>2
アリスは子供が兎に角楽しそうだから個人的にはおすすめ。写真がキレイ~とかってより子供がわくわくでドレス選んでる。写真のクオリティならアリスはおすすめしないw+18
-2
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 16:39:40
>>54
ハーフバースデーで
初めての撮影だったので
わかりませんでした。ごめんなさい。+0
-0
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 16:40:06
>>66
うちも。で後からフジフィルムでアルバム作って祖父祖母に送ってる+2
-0
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 16:49:03
アリスで撮ってたけど最後にすごい嫌なことがあって二度と行かないと思った
+0
-0
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 16:53:14
>>79
何があったんですか?+1
-0
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 16:53:21
>>18
うちも。データだけもらって自分でフォトブック作ってる。+4
-0
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:01
>>54
あんたもガルちゃんやってる暇あるなら
子供にかまってあげれば?+5
-0
-
83. 匿名 2020/12/16(水) 17:03:16
スタジオア○スは私的に良くなかった。
1番やんちゃな時期の七五三で撮りに行ったら
アシスタント?横に付いた人が言う事聞かないからか
イライラして千年飴を「こう持つのっ」「こうでしょっ」って引っ張って。自分が引っ張るから千歳飴の袋がぐちゃぐちゃ、破れてるのに子供の責任にした。
+10
-1
-
84. 匿名 2020/12/16(水) 17:08:04
>>2
はじめてアリス体験パックを利用しようと思ってるんですけど、微妙なのかー
費用も5000円で格安だからそこまで多大な期待はしてないんだけど、せっかくなら可愛く撮ってほしいし、どうしようかな…+1
-4
-
85. 匿名 2020/12/16(水) 17:11:30
>>75
そうそう。土日でした。
土日の七五三なんてたぶん地獄だろうな、と思って、なんとか旦那に平日有給とらせます。
その頃には下の子もいるし、私の着付けもあるし、そのあとの参拝もあると思うと…
+3
-0
-
86. 匿名 2020/12/16(水) 17:29:23
赤ちゃんのときアリス行ったけど、可愛く撮れたよー。アルバムは見なくなるかなと思って2万くらいのアクリルパネル(3ショット)だけ頼んで、そのときのキャンペーンでB5サイズのパネルと小さいボードの写真も無料で選べた。でも店舗やそのときの店員で当たり外れ大きいんだろうね。+1
-0
-
87. 匿名 2020/12/16(水) 17:34:06
>>5
かわいいww+5
-0
-
88. 匿名 2020/12/16(水) 17:45:11
>>10
うち15万値段聞いて、本当に目眩した+1
-0
-
89. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:46
>>2
無背景で無機質すぎて、マリオとアリスは嫌。
一軒家とかマンションの一室とかでやってるスタジオでいつも撮ってるよ。
おしゃれです。+4
-4
-
90. 匿名 2020/12/16(水) 18:11:58
>>79
私も知りたい+0
-0
-
91. 匿名 2020/12/16(水) 18:18:50
アリス。
高い高いと言われるけど、なんだかんだ特典多くて、
七五三お参り衣装レンタルつきとか親の着物と着付けもお安く使えるとか、
イベントごとにかかる費用トータルで考えると結果安い
あと格安だけど選別してないデータドサッと渡されるスタイルはうちはなんか面倒+6
-3
-
92. 匿名 2020/12/16(水) 18:40:35
>>11
アリスは待ち時間長くてヘトヘト。写真もイマイチだったからもう行かない。+10
-0
-
93. 匿名 2020/12/16(水) 18:41:10
>>17
小さいときはあやすのが上手いところがいいよね。アリスで1歳の記念に撮ったけど声かけやあやし方が上手でにこにこしながらご機嫌のまま撮影が終わった。+4
-0
-
94. 匿名 2020/12/16(水) 18:47:59
>>48
うちもかなり待ち時間長くて、赤ちゃんの授乳もしないといけないし、2着の予定だったけど1着にしました。仕上がりもイマイチだった。+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/16(水) 18:50:09
3歳の息子、七五三で行ったけど、衣装を着たくないと言われ家族写真だけ撮ってかえりました。+0
-0
-
96. 匿名 2020/12/16(水) 18:51:45
アリスは、写真撮る人は皆上手い気がするけど、
受付とか写真選び、着付け、撮影のサポート的な人は当たりはずれ大きい。
こないだの時、午後だからかうちしかいなかったのに、
着付けが下手で、着物のおはしょり(ウエストの所をたくし上げるようにするやつ)がピシッとしておらず、
帯の下に大きなシワ寄ってた。
扇子忘れてた~って指す時も超適当で、房飾りぐっちゃぐちゃ。
撮影サポートの人何もしてなかったし(前行ったときは着物のカバンとかまがって立ち、
袂が歪んでたらなおしてくれてた)、
写真選びの時も笑顔なし、ツンケン。
ただ、衣装や髪飾りとかとにかく子供向けで喜ぶし、子供らしいキャピキャピ感が
いいとは思う。+3
-0
-
97. 匿名 2020/12/16(水) 18:53:44
マリオが、衣装少ないけど混んでなくていいかも。
衣装可愛い+2
-0
-
98. 匿名 2020/12/16(水) 19:27:18
>>68
そうそう、とにかくふわっとしてるやつね。
そもそもそのテイストが似合う似合わないはありそう。
雰囲気っていう意味では、いつもの公園でのロケ撮影が1番好きだわ。自然だし。+3
-0
-
99. 匿名 2020/12/16(水) 19:37:09
>>2
スタジオアリスは客入れすぎだしカメラマンの技術もマチマチで当たりハズレあるのわかるけど、商品が高すぎとか衣装が少ない可愛くないとか、そういうのは事前にリサーチして来いよって思う。実際すごい安い金額で写真たくさん残せる買い方する人だっていっぱいいるし。+10
-1
-
100. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:07
>>2
アリスとかマリオはなんか嫌よね。
皆がそこで撮ってるって考えたらつまんないなーって思って別のとこで予約した。+1
-4
-
101. 匿名 2020/12/16(水) 19:47:29
>>84
撮影料は安いけど、アルバム注文しなきゃいけなかったりで結局何万もかかるって聞いたよ+4
-1
-
102. 匿名 2020/12/16(水) 20:12:12
>>70
ごめんなさいマイナスに触れてしまいました+0
-0
-
103. 匿名 2020/12/16(水) 20:45:12
アリスに比べてマリオは少し劣る感じだけど、アリスに行ったら忙しかったのか淡々と流れ作業にされ、高いコース?買わせようと必死だし、態度も良くなかった。マリオは凄く時間かけてくれるし丁寧だからマリオしか最近行ってない。+4
-0
-
104. 匿名 2020/12/16(水) 20:55:15
>>15
アリスの方かな?💦+0
-0
-
105. 匿名 2020/12/16(水) 21:03:05
大人しめの子にはマリオがいいのかも?
店舗にはよるけど、マリオは穏やか元気って感じで、
ハイテンションだと引いちゃう子にも
ちょうど良い感じした。+1
-0
-
106. 匿名 2020/12/16(水) 21:05:27
アリス、着付けとか、撮影の時も千歳飴とか小物とかもきっちりまっすぐに
いつも撮影してくれるから、
マリオ行っても次は戻ってたけど
あたり外れ大きいからその辺りの時期に撮影行った人の口コミ聞かないと不安。+3
-0
-
107. 匿名 2020/12/16(水) 21:34:21
>>35
私もスタジオアークおすすめ。
撮影した写真をLINEのアイコンにしたらいろんな人からどこで撮影してるか聞かれたよ。
キチッとしたのを撮影したい人にはおすすめしないけど。+2
-1
-
108. 匿名 2020/12/16(水) 21:38:59
>>2
街の写真館も色々だろうけど、
私が行った所は
かわいい背景とかも無いし
子どもを楽しませるのも
下手な人でイマイチだった。
その後アリスで撮ったら
とにかく楽しませるのが上手だから
表情も良くて、
衣装も背景も可愛くて
すごくいい写真になったよ!
+6
-0
-
109. 匿名 2020/12/16(水) 21:41:09
ストゥディオエリス!+0
-1
-
110. 匿名 2020/12/16(水) 21:42:13
>>36
店員さん頑張ってくれてるのに
かわいそう、、。
+3
-0
-
111. 匿名 2020/12/16(水) 23:42:35
>>101
撮影料と写真1枚と衣装代その他込みで5000円と書いてあったけど、やっぱり他でお金かかるんですね
一度問い合わせて詳細確認します+3
-0
-
112. 匿名 2020/12/17(木) 00:13:53
自宅兼スタジオみたいな、個人経営がおススメ。
値段もリーズナブルだし、アリスみたいにオプションどんどん付けないとデータ貰えないとか結局高額!とかがないから。
個人経営は撮影中フラッシュたかなければ自由にスマホで撮っていいよとかあるし、持ち込みオッケーだし+2
-0
-
113. 匿名 2020/12/17(木) 08:21:32
>>84
兄でアリスを一度だけ利用しその後ライフで撮影してますが、妹の桃の節句だけアリスのキャンペーンで撮影しました。一枚だけパネルにしてもらい終わりました。多少買ってねトークもありましたが、衣装替えもしなかったのあり「これだけでお願いします」で終えました+2
-0
-
114. 匿名 2020/12/17(木) 10:00:26
>>2
アリスは下手。+4
-0
-
115. 匿名 2020/12/17(木) 16:41:25
うちは一軒家のフォトスタジオ利用してる(七五三と卒園&入学)
データが当日にもらえるし、祖父母と一緒に撮ったりジャンプしたポーズ等色々出来るので
アルバムは自分でしまうまで作るし、データは実家と義実家に送って自分たちで好きなのをどーぞってやってる
衣装がほぼ自前なのと種類が少ないのがネックかと思うけど、うちは男の子なので七五三の袴借りただけだからちょうど良かった
夫が平日休みなので予約も取れるし安いから
うちには合ってる
+1
-0
-
116. 匿名 2020/12/20(日) 18:52:26
スタジオアリス、ハウススタジオをよく利用します
スタジオアリスは笑顔の引き出しプロだし、希望すればカメラ目線以外も撮ってくれます
ハウススタジオは七五三のお支度中の口紅を塗ってる所まで綺麗に撮ってくれて感動しました
老舗で七五三を撮った友達の写真を見せてもらったら、日本髪や着付けが丁寧で斜め後ろからのショットが素敵すぎた
それぞれの良さがあって悩ましい
+0
-0
-
117. 匿名 2020/12/27(日) 21:24:11
5か月の子がいます。
いつもメルカリでクーポンを購入して、スタジオアリスで¥5,000くらいにおさめてます。あまり良い客ではないです(^^;+0
-0
-
118. 匿名 2021/01/10(日) 14:21:14
>>8
あそこは高すぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する