-
1. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:15
主はコート2
ジャンパー1
カットソー8
半袖7
スカート5
マフラー3
まだまだミニマリストとはほど遠いですがミニマリストの方いましたら話しましょう+96
-7
-
2. 匿名 2020/12/15(火) 12:43:29
+35
-1
-
3. 匿名 2020/12/15(火) 12:44:04
凄いね
それで足りるなんて+153
-13
-
4. 匿名 2020/12/15(火) 12:44:51
服はお気に入りのものしか持たないと決めて処分したら夏冬全部合わせて30ちょっとになった+135
-1
-
5. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:17
キャミソール一枚+2
-13
-
6. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:20
コート 1
トップス 5
ズボン 4
ブラジャー 4
キャミソール 4
靴下、パンツ 10
靴 3
カバン 3
です。+88
-2
-
7. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:22
もう夏冬3着ずつ+アウター1着で良いかなと思ってる+118
-3
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:24
服が中々減らせないから尊敬します+145
-1
-
9. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:51
私も服減らしたい‥
何を基準に捨てたらいいんだろうか+91
-1
-
10. 匿名 2020/12/15(火) 12:46:36
学生、社会人、未婚既婚、子の有無も書いてくれると参考にしやすいです+53
-6
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 12:46:36
私はスキンケアにお金かけたいから服はそんなに買わないです+45
-0
-
12. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:21
クリーニングとか洗濯して乾かすのも考えるとどうしても枚数が多くなってしまう+41
-0
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:22
アウター4
パンツ2
ワンピース3
トップス5
カーディガン2
普段スキニーにシャツ羽織るくらいしかしないので+27
-0
-
14. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:43
二十代の頃買った高い服全部売ったり捨てたりしました。
今はダウン1、コート1、ベスト1、ワンピース3、デニム2、タンクトップ2、セーター2
です。畳む行為が苦手なのでぜんぶ吊るして収納しています。+79
-0
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:49
雪国だから防寒用コートは多いけど春夏物は3セットしか無いや。+21
-1
-
16. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:53
>>7
私と一緒だ
車移動だと大体それで足りるもんね
冠婚葬祭は別にしてだけど+26
-0
-
17. 匿名 2020/12/15(火) 12:49:37
>>1
すごいね。ニットはないの?、私も少ない方だけど30着くらい。専業主婦だから部屋着ばかり着てるけど、私服の仕事の時はもっと多かった。
ダウンコート
デニムジャケット
ニットカーディガン
マフラー
セーター 5
ベスト 2
長袖 3
半袖 3
ワンピース 5
デニム 2
スカート 3
ルームウェア3
+26
-5
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 12:49:50
スキニー2
スカート1
トレーナー2
ニット2
コート2
車通勤だし会社着いたら着替えるからこれで事足りる+18
-1
-
19. 匿名 2020/12/15(火) 12:50:10
35歳 主婦
ジーパン1
コート1
シャツ3
ロングカーディガン1
スカート1
バッグ2
靴2
色は全て黒のみ。+13
-11
-
20. 匿名 2020/12/15(火) 12:51:11
>>1
今年だいぶ服処分した
メルカリ とかにも出した
案外着てない服って沢山あるんだよね
気に入ってるけど全然着る機会無い服あってそれも思い切って処分したよ+41
-0
-
21. 匿名 2020/12/15(火) 12:51:23
社会人だけど仕事着は制服化している。
+34
-0
-
22. 匿名 2020/12/15(火) 12:52:18
>>1
え、多すぎるそれでミニマリスト目指してるの?
まずコートは1着でいい。春秋は人のを借りる。
マフラーも1枚でいい。複数持つ意味がわからない。
スカートは2枚あればいいかな。どうせ誰も見てないし交互に履けばいい。
頑張ってね!
+5
-123
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 12:53:22
>>16
+スーツ一着で大丈夫そう+9
-0
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 12:53:56
>>8
衣替えの時に
一回も着なかった服は来年は絶対に着ないので捨てましょう
私も昔は洋服や小物だらけだったけど
衣替えの度に減らして今はスッキリしてます+32
-2
-
25. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:16
>>22
人のを借りる?
さすがに酷すぎて釣りでしょ?+87
-2
-
26. 匿名 2020/12/15(火) 12:56:37
>>22
春秋は人のコートを借りるってどういうこと?
そこまでしてミニマルでいたいの?+56
-2
-
27. 匿名 2020/12/15(火) 12:58:03
人のを借りる、って家族と共用してるって意味かな。+19
-0
-
28. 匿名 2020/12/15(火) 12:59:33
>>26
人のを借りるって、レンタルやサブスクって意味なのでは+24
-9
-
29. 匿名 2020/12/15(火) 13:00:10
仕事着はジーパンとTシャツの2パターン。ちなみに特養の看護師です。
私服も数パターンしかない。
バッグも4つぐらい+21
-0
-
30. 匿名 2020/12/15(火) 13:02:00
>>1
洋服だけって言ってるけど洋服ミニマリストの人は、なんだかんだで他の部分も金かけないで済ます人のイメージ+40
-1
-
31. 匿名 2020/12/15(火) 13:02:51
冬だけで言えば、
コート 1
ジーンズ 2
トップス 2
ユニクロのフリースカーディガン 2
外に着ていく服はサブスク利用してます。
ずっとテレワークなので部屋着しか必要なくなった。+12
-0
-
32. 匿名 2020/12/15(火) 13:03:03
純粋にすごいなぁと思う
いろんな服着てオシャレしたくはならないの?+46
-4
-
33. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:12
「服に興味がないorお金がないからなるべく何も考えたくない、数パターンでいい」と「服だけミニマリスト」はどう違うの?+18
-0
-
34. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:41
>>1
地域によるのでは?+6
-0
-
35. 匿名 2020/12/15(火) 13:06:44
>>22
引きこもりなら十分ですね+28
-0
-
36. 匿名 2020/12/15(火) 13:07:15
>>10
制服みたいに同じような服しか買わない人もいるよね
自分は無理だけと+27
-1
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:21
うんと良い物を厳選して持つのは憧れる+50
-0
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:51
>>1
ボトムスはパンツは無いの?
スカートだけしかないって、私なら生活無理だわ
動く日とか寒い日とかはパンツ穿きたい+14
-7
-
39. 匿名 2020/12/15(火) 13:09:07
>>1
数が少ないことがミニマリストの証明ではないですよ。
自分が良いと思う物量であれば十分ミニマリストです。他人と比較して競争するものではない。
+74
-3
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:32
カットソー 2
ニット 3
パンツ 4
アウター 1
育児中だしほとんど出かけないから外で着るのはこんなもん
部屋着の方が多いw+19
-0
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:38
>>22
この人頭おかしい+42
-2
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 13:12:28
>>33
後者は気に入ったものを厳選して数着持つって感じなんじゃない+7
-1
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 13:12:54
>>19
色は黒で統一して、素材違いにしている感じですか?
私はリバティが好きで集めてきたけど、最近、柄がうるさく感じで黒一色にしてみたいなと思ってた
顔が平たい&地味系なんだけど、いけるかな…+20
-0
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 13:14:15
羨ましい
すぐ臭くなるから沢山持ってないと色々と言われる
ほんとはミニマリズムになりたい+8
-1
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:07
>>22
最後の「頑張ってね!」が最高に腹立つ(笑)+70
-2
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 13:18:00
>>30
ミニマリスト=金かけないとは限らないんじゃない?
私はいいものを少数精鋭で持つようにしている+56
-1
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:32
服収納したり手入れするのも大変だから見習いたい
けど色んな服を着たい私みたいなのは無理があるのかな
ある程度は減らせるように頑張ろ+15
-0
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:09
>>32
わたしはいろんな服着ておしゃれしたいから、aircloset利用してる
airclosetいいよ
月額1万くらいでいろんな服着られてクローゼットもスッキリするしオススメ+13
-2
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:30
デブったら売ってる服がLもやばくなって試着もできなくなり、自然と服減った..+14
-0
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:33
お金の関係で少ないから、一応ミニマリスト。
ジーンズ3本
足りない。+13
-0
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:58
コート1着だと痛まない??
ちょっと汚れてクリーニングとかシーズン終わるまでできないよね+32
-2
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 13:23:12
仕事用はミニマムかな。
トレンチコート×1
ウルトラライトベスト×1
セーター×2(春夏秋半袖トップス×3)
パンツ×1(夏用パンツ×1)
カーディガン×1+5
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 13:25:18
>>9
年齢に合わない、数年着なくなった、サイズが合わなくなった、古すぎるデザインを捨てる+26
-0
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 13:25:52
>>28
それだと「人のを」って言葉は出てこないと思う。+19
-1
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 13:26:16
>>1
家着は他にあるんだよね?+1
-0
-
56. 匿名 2020/12/15(火) 13:29:00
>>26
看護師してる子が「面接へ行くからスーツ貸して、妹の結婚式に出るから着物持ってない?」とか言ってきた。
着物はさすがに断ったけど「喪服持ってないかなー」ってメールが来て関係を絶った。
体型とか身長がほぼ一緒だったんだよね。顔は向こうがずっと美人だったけど+47
-3
-
57. 匿名 2020/12/15(火) 13:35:01
>>46
少数精鋭というと聞こえはいいけど結局
そういう意味で金をかけない人と言ってます+2
-19
-
58. 匿名 2020/12/15(火) 13:37:24
>>8
別に尊敬するようなことじゃないよ
ミニマリストブームに乗せられて服が少ない方がいいみたいな価値観が蔓延してるけど
収納あって服の選択肢が多くて楽しめるなら多くたって別にいいと思う
+58
-1
-
59. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:09
>>10
分かる。独身の時はお気に入りのもので数少ない洋服で良かったけど、子どもができた今はお気に入りじゃなくても着るから捨てれなくなった泣。どうせお気に入りの買っても公園とかに着て行けないし汚されるだけだし何かもうオシャレする気もないし変じゃなければ良いかなと思い始めた( ; ; )+31
-3
-
60. 匿名 2020/12/15(火) 13:40:17
>>48
そういうのを利用してるのね!賢いね!!+11
-2
-
61. 匿名 2020/12/15(火) 13:40:26
秋冬限定ですが
無地の膝下ワンピース×5
ヒートテックタイツ黒×4
パンツ×2(デニムと黒 )
ニットトップス×3
アウター×3
靴×2
ニットトップスとパンツ全然使ってないから処分しても良さそうだけど ものすごく寒い日用に取っといてある。
+6
-1
-
62. 匿名 2020/12/15(火) 13:41:50
逃げ恥のようにワンピースだけにしてるって方いますか?+9
-0
-
63. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:57
ズボンは年中同じで
春 Tシャツパーカー
夏 Tシャツ
秋 Tシャツパーカー
冬 長袖 コート
Tシャツは3枚、長袖3枚
ズボンとパーカーは2枚ある
+11
-0
-
64. 匿名 2020/12/15(火) 13:47:48
>>26
着物も喪服も、いくらでもネットでレンタルできるのにね。
タダで済まそうなんて図々しい。+34
-0
-
65. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:20
見習いたいけど、程遠いレベル。
だけど、収納スペースに入らないほどは増やさない、1シーズン着なかった服は捨てる、
は実行してます。
衣替えのたびに45Lゴミ袋1袋は捨ててる気がします・・・反省。+18
-0
-
66. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:47
やっとトップス9枚、スカート2枚、ズボン2枚、アウター全般で7枚、ワンピース13枚、エプロン1枚、スーツ1セットまで減らせました
今まで服にお金使いすぎてたからこれらは駄目になるまで着倒します
部屋が狭くクローゼットも狭いからこの以上増やしたくないです
今はベルトやバックルに拘ったり、帽子に拘ったりしてます
+25
-2
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 13:51:08
>>1
で結局何話せばいいの?
自分がミニマリストって名乗りたいだけ?+4
-20
-
68. 匿名 2020/12/15(火) 13:51:29
>>14
カットソーないの?夏は何着てるの?+4
-0
-
69. 匿名 2020/12/15(火) 13:53:45
>>56
今時レンタルいっぱいあるんだからレンタルすればいいのにね!切って正解!+41
-1
-
70. 匿名 2020/12/15(火) 13:55:35
>>1
セーターやカーディガンは着ないんですか?+7
-0
-
71. 匿名 2020/12/15(火) 13:58:08
毎日同じコート着てるの嫌だな…こんな私のクローゼットはパンパン…意識変えたい…でも無理そう。誰かアドバイスください。+21
-0
-
72. 匿名 2020/12/15(火) 14:01:03
>>71
>>48さんおすすめのairclosetよさそう+7
-1
-
73. 匿名 2020/12/15(火) 14:02:29
家が狭いからミニマリストという設定にすることで自分を慰める+13
-1
-
74. 匿名 2020/12/15(火) 14:05:46
逆にどんなアイテムがあれば着まわせるのか知りたい
毎日
ジーパンパーカースニーカーです。
冬はキルティングコート1着
デブだから痩せたらオシャレに見えるのかな+9
-0
-
75. 匿名 2020/12/15(火) 14:07:51
ミニマリストに入るかわからないけど服や下着は全部決めててジョブズみたいに同じ服で暮らしてる。+34
-1
-
76. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:34
>>75
何かかっこいい憧れます
小物にこだわってお洒落したら逆に引き立ちそう+16
-1
-
77. 匿名 2020/12/15(火) 14:13:39
>>22
ただの貧乏やん+18
-0
-
78. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:52
>>1
その割合で、マフラー3ってちょっと謎(笑)
他に必要なものないの?+7
-12
-
79. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:57
>>76
人の物真似してるだけだから格好良くないよ
毎日同じ格好することをジョブズと同じって表現する人多いよね+0
-17
-
80. 匿名 2020/12/15(火) 14:25:05
>>79
ジョブズと同じ わかりやすくていいじゃん。
「同じ品をたくさん持っているから、一見いつも同じ服装だけど毎日ちゃんと取り替えています」なんていちいち説明するより早い+43
-0
-
81. 匿名 2020/12/15(火) 14:29:57
ダウン1
厚手のコート1
ペラペラコート1
ペラペラジャケット1
薄ニット3
薄長袖3
真夏用半袖3
パンツ2
スカート3
極限まで減らしたつもりだったけど書き出すと結構あるね!+15
-1
-
82. 匿名 2020/12/15(火) 14:31:08
>>79
もしかしてジョブズの真似をしてると思ってるのかな。
真似じゃなくて、たまたま同じだったからわかりやすく説明するためにって言ってるだけだと思うよ+26
-0
-
83. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:30
>>80
昔はアニメキャラみたいにとか言う人もいたけど、今はのび太ですら数パターンあるからね…+7
-0
-
84. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:33
>>65
でも定期的にちゃんと要不要見直してそれだけ捨ててるのすごいなって思うよ!+12
-0
-
85. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:48
>>25
16.17歳位の頃は貸し借りしてたけど、大人になった今は考えられないね+13
-0
-
86. 匿名 2020/12/15(火) 14:37:29
減らしたいとは思うんだけど、同じ服ばかり着てると劣化早くないですか?
冬のアウターだったら毛玉にならないダウン一択かな?+25
-0
-
87. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:12
服を買いに行く服がない。
これから洋服ミニマリストと自称するわ。+20
-0
-
88. 匿名 2020/12/15(火) 14:39:49
服を減らせない私からすると本当にすごいと思う。
冬物アウターだけでも30は持ってる…。
確かに着てないアウターが半数以上なのは否めない…けど高かった物とか手放せなくて…。+29
-0
-
89. 匿名 2020/12/15(火) 14:43:23
>>22
煽りが雑でワロタ
面白いぞ+18
-0
-
90. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:04
>>62
逃げ恥ってそうだっけ?普通の服も着ていたような。のだめはワンピースでしたね+5
-0
-
91. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:34
私も少なめかも。
チクチクするのが嫌いでニットは持ってないし、飽き性だからアウター以外は少ない数を着るだけ着倒してしまう。
クローゼット管理アプリ使ってるんだけど、今見てみたら50着だった。それに数点、ストールやベルトが足されるくらい。
旬のアイテムで、数日間旅行できるくらいの服があれば充分かな。
その割に着心地やサイズ感にこだわりがあるから、安くても奮発したものでも絶対に自分で選びたい。+19
-0
-
92. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:46
コート2
トップス7
ボトムス5
ブーツ2
スニーカー1
バック2
マフラー1
意識してなかったけどミニマリストになる?
+22
-0
-
93. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:40
秋冬だけでまあまああるわ
真冬コート2
山用ダウン1
春秋コート3
スカート2
パンツ3
シャツ1
オールシーズンシャツワンピ3
セーター4
トレーナー2
長T2
コートは一枚はほぼ来てないけど、、
+9
-1
-
94. 匿名 2020/12/15(火) 15:28:36
>>68
そらタンクトップやがな+2
-0
-
95. 匿名 2020/12/15(火) 15:33:48
>>90
横だけど、原作でワンピ着回したら楽かもみたいなことみくりが言ってたやつのことだと思う+7
-0
-
96. 匿名 2020/12/15(火) 15:46:37
>>80
ジョブズと同じだから格好良いって自意識が入ってるからキモいよ+1
-19
-
97. 匿名 2020/12/15(火) 15:55:05
>>71
働くのやめたら1枚ありゃ十分だよ。
+4
-0
-
98. 匿名 2020/12/15(火) 16:01:07
2、3年前の服はサイズアウトしてたけど、高くて捨てられなかった。クローゼットから除いたら、毎日選ばなくてもサッと着られる服になった…楽ちん!着れない服はカゴに入れてしばらく置いておこう。+6
-0
-
99. 匿名 2020/12/15(火) 16:02:34
車通勤、制服ありだから着替えやすい服が多いな…と思ったからそれ以外の服は処分できたな+5
-0
-
100. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:30
>>56
さいってー
どんな育ち方をしたらそこまで図々しくなれるんだ+23
-2
-
101. 匿名 2020/12/15(火) 16:12:40
冬の服なら…
・コート類→4
・カーディガン→3
・トップス→6
・ボトムス→5
もう少し減らして良い物だけを厳選していきたいと思います🦌🎄
+20
-0
-
102. 匿名 2020/12/15(火) 16:17:01
服を減らしたいと考えているところなのですが、皆さん残している服は高めのものが多いのでしょうか…?
それともプチプラのものをこまめにかえる方の方が多いですか…?
もし宜しければ参考にさせていただきたいです。+17
-0
-
103. 匿名 2020/12/15(火) 16:26:10
一時期制服みたいにしてたズボンはオールシーズン三枚で十分足りた
黒のズボン一着のみ
ただ、夏は暑い、冬はスパッツはかないと寒いよ
+8
-1
-
104. 匿名 2020/12/15(火) 16:29:19
>>88
クリーニング代だけで服買えそう笑+21
-0
-
105. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:36
ミニマルにして
そのかわりに厳選したちょっとお高い服を着たおすって理想だけど、うまくいかない
高いと結局捨てるのが惜しくなったり
高くても着心地とかちょっとした丈の長さが気に入らなくてやっぱり追加で買っちゃったり
私には高いものは分不相応ということか…
うまくいってる人にアドバイスもらいたい+35
-0
-
106. 匿名 2020/12/15(火) 16:43:32
>>87
通販で買おう+7
-1
-
107. 匿名 2020/12/15(火) 16:44:10
0歳の子がいる主婦です。
散歩やスーパーに買い物くらいしか行かない生活です。夏服はしまってあるので、今クローゼットにある物です。
ニット 2
ズボン 2
スカート 1
パーカー 1
カーディガン 1
カットソー 2
ダウン 1
コート 1
家では家着3セットをローテーションしています。
出産前に断捨離しましたが、仕事再開したら増えそうです。+8
-0
-
108. 匿名 2020/12/15(火) 16:50:17
>>102
私は値段よりも気に入ったデザインか、毛玉が出来にくい素材かを重視しています。+25
-1
-
109. 匿名 2020/12/15(火) 16:50:31
>>68
14です。
冬服だけで書いちゃいました。夏服入れると、スカート1、カットソー2、シャツ1追加です。最近タンクトップ1着糸が出て来たので捨てました。
ちなみに、34歳、1歳児育てています。未だに授乳しているので服は授乳できる服メインです。離乳食が付いたりするので洗い替えの分もあるので少し数が多いと思っています。
服減らしてから痩せたし、似合う服着て自信持って外出出来るし良いことしかありません。+20
-0
-
110. 匿名 2020/12/15(火) 16:54:52
こだわりが強くて好きなブランドでも買わずに出てくることが多いから服が増えない そのうち趣味が変わって服捨ててまた減る+14
-0
-
111. 匿名 2020/12/15(火) 17:02:17
今持っているもので気に入っているのは
これだけ
ウールコート1
ダウンコート1
トレンチ1
セーター 5
スカート 1
パンツ 2
これ以外は好きじゃないから断捨離しなくちゃ
+11
-0
-
112. 匿名 2020/12/15(火) 17:11:54
アウター4
トップス8
ボトムス4
ワンピース1
貧乏だから冠婚葬祭除くとこれしかない+9
-0
-
113. 匿名 2020/12/15(火) 17:15:56
>>90+22
-1
-
114. 匿名 2020/12/15(火) 17:30:20
>>109
冬服だけだったのね。小さな子供がいるうちは洗い替えがないと困るから仕方ないよね。自分が汚さなくても汚してくるからね!+9
-0
-
115. 匿名 2020/12/15(火) 17:34:19
>>59
横ですが、子供いると汚れてもいい服ってジャンルが登場しますよね。その汚れてもいい服の中でもさらに一軍〜三軍があるし。(自宅で汚すか、幼稚園の外イベントで汚すか。他人の目があるかないかで変わってくる)
それを一定量所有してないといけないのが憂鬱。クローゼットの中、全部お気に入りです♡みたいなのは不可能だわ。+29
-0
-
116. 匿名 2020/12/15(火) 17:35:35
コート 1
カットソー 2
パンツ 1
冬はこれだけ(笑)+10
-0
-
117. 匿名 2020/12/15(火) 17:39:28
>>116
すごい!!
究極的な感じ、思いきりがよいというか+10
-1
-
118. 匿名 2020/12/15(火) 18:07:38
値段関係なくずーっと着れるブランドを教えてほしい!
APC,ヤエカ辺りでしょうか?+8
-1
-
119. 匿名 2020/12/15(火) 18:07:40
>>96
わかる
ジョブズと同じって自意識が透けて見えるのが気持ち悪い+2
-18
-
120. 匿名 2020/12/15(火) 18:32:14
>>46
私も買うならいいものが欲しい。
収納と管理、コストの面で少数にはなるけど満足度は高いし楽。+12
-0
-
121. 匿名 2020/12/15(火) 19:31:41
同じような色形のばっかり買ってしまうからお気に入りだけ残して処分したいって思うけど、着回しが難しくてやっぱり買い物しちゃう。無駄のないオシャレができてる人憧れるなぁ。+17
-0
-
122. 匿名 2020/12/15(火) 21:16:58
>>1
すごいね。太ったり、やせたり、副作用でするから、服がすてられない。
でも、断捨離はして、
コートが多いかな。高かったし、クリーニングだすなら、新しいの買おうって増える。+7
-2
-
123. 匿名 2020/12/15(火) 21:18:41
みんな少ないんだね。
私は服がまあまあ多いなぁ。
ほかのものは少ない。+7
-0
-
124. 匿名 2020/12/15(火) 21:26:38
>>1
謎
カットソーや半袖は多いのに、ニットやカーディガンやパーカーは一枚も持ってないの? 真冬にカットソーのみ? あと、ボトムスはスカートオンリーなの?+5
-2
-
125. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:28
冬物だけだと、
コート4、ハイネックフリース3、カーディガン2、ニット4、スカート1、パンツ3、ジーンズ1、ワンピース3です。
こんなものですかね?
冬は休みの日は黒タートルにウールのジャンパースカートが定番です。+5
-0
-
126. 匿名 2020/12/15(火) 21:55:14
>>26
この場合ミニマルというかただの物乞いとかタカリ屋なだけの気が
いやしいというかさもしいというか…+20
-0
-
127. 匿名 2020/12/15(火) 21:59:32
みんな凄いなあ、私ざっと数えただけで各種類10くらいはあるw下着やキャミとかならそれ以上。そりゃ〜部屋が狭いわけだ…でもどれも大切だし実際どれも着てるから捨てるの勇気いるわ。。。+14
-1
-
128. 匿名 2020/12/15(火) 23:25:24
>>105
私もそれが理想で一応実践してる。
安い服もあるけどね。
高くても充分着たなぁって服は捨ててる。
分不相応ってことはないよ。
だんだんうまくなるよ。
上からっぽくて、ごめん。私も去年厳選して買ったコートのサイズがちょっと大きくてどうしようかなぁと思ってるぐらいだから、偉そうなこと言えないんだけど。+16
-0
-
129. 匿名 2020/12/16(水) 01:36:09
>>1
これって秋冬物だけの数?それとも春夏も含めたすべての数?
すべてだとしたらボトムスがスカート5枚だけだと少なすぎでは+1
-5
-
130. 匿名 2020/12/16(水) 02:26:24
私服勤務だとこれはむり+4
-0
-
131. 匿名 2020/12/16(水) 08:11:27
トップス4枚とスキニーデニム3枚で着回してる。
子供が小さいから公園やスーパー、幼稚園、習い事の送迎くらいしか出掛けないから😅動きやすさ、洗濯の楽さが最重要。
元々服の管理が苦手だったけど、ぐっと服減らしたら、管理が楽で楽で。
洗濯して収納してってのも全然面倒じゃ無くなった。
変わりに、メイクをして定期的に美容室に行って、体型維持は気を付けてる!
+17
-1
-
132. 匿名 2020/12/16(水) 12:36:38
>>43
逆にそっち顔の方がモードぽくていける。
昭和ハデ顔は黒ファッションもさくなりがち。+4
-0
-
133. 匿名 2020/12/16(水) 12:45:01
ダウン2
コート2
セーター2
カーディガン2
カットソー 2
Tシャツ5
ワンピース4
スカート4
パンツ2
ストール2
カバン5
パンプス2
スニーカー2
フルタイム兼業主婦 3人子持ち
冠婚葬祭は別
ワンピースとスカートは春夏・秋冬で2ずつ
私の中ではこれでミニマル+6
-0
-
134. 匿名 2020/12/16(水) 13:22:14
30の時に思い切って断捨離。
友達に言われたのが
20歳の時の服は25歳では似合わない
25歳の時の服は28歳では似合わない
って言われたことを念頭において28までに買った服を全部よけた。
さらに、残った中で2年着てない服をよけて、残ったもの着るようにした。
そうなっていると、自分の好きな系統とか無茶して買ったデザインとか見えてくるんだよね。
残った服で近いデザインの服と上位互換していくと、だんだん去年かなかった服が減っていくよ。
捨てるのが勿体無いと思った時はメルカリじゃなく古着屋に持っていく。
それなら500円でもならばこんなに無駄にしたーというより、最後は喫茶代にはなったからいいか!と気持ちも切り替えやすい
+17
-0
-
135. 匿名 2020/12/16(水) 14:20:15
>>75
私も下着は同じやつ5-6枚で生活してる。上下の組み合わせに悩む事無く快適。
+8
-0
-
136. 匿名 2020/12/16(水) 16:39:51
>>128
105です
なるほど、やっぱり練習というか慣れも必要ですよね
一番困るのが、買い物失敗した時のダメージで、試着しまくったり色々考え抜いても、着ない服が出てきてしまうんです
ま、楽しみながら買い物上手になるしかないですね+12
-0
-
137. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:23
>>22
借りるなよwせこい+3
-2
-
138. 匿名 2020/12/19(土) 11:34:17
>>75
通勤着はジョブズしてた+6
-0
-
139. 匿名 2020/12/19(土) 22:04:29
>>116
パンツ1なのが気になります。洗濯してる時はどうしますか?+2
-0
-
140. 匿名 2020/12/20(日) 10:16:51
コート 1
ニット 2
ヒートテック 4
スカート 3
タイツ 3
ショルダーバック 1
リュック 1
革靴、スニーカー、ショートブーツ1ずつ
仕事少ないので毎日ユニクロの白ニットです。。同じもの2枚を着回します。。
+3
-0
-
141. 匿名 2020/12/20(日) 17:34:50
>>102
私も値段じゃなくて着やすい、洗濯しやすい服が多い。
高くて良い生地を使ってても洗濯に向いてなくて出番が少ないのは処分してます。値段やデザインでは無くて、自分が良く着る服を残すのが良いと思うよ。+4
-0
-
142. 匿名 2020/12/21(月) 15:32:22
尊敬
クローゼットに入る分だけと決めてからそれは一応守ってるけどパンパン
減らせるよう頑張ります
今ある服を気倒すぞ
同じニットばかり着ていたらモケモケになってきたからいい感じに捨てられそう👍+6
-0
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 12:53:16
4歳の子供がいる専業主婦です。
今数えてみたらオールシーズンで74着でした。
(部屋着含む)
喪服や運動着や下着は数に入れてないです。
ヒートテックは下着か分からないので数に入れました。
服はオールシーズン30着に減らしたいです。無理だろうか。+0
-0
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 12:55:57
学生の頃、お金が無くてスティーブジョブズみたく私服を制服化していました。
周りから嫌われなかったですが、あだ名が魔女とかマトリックスと呼ばれました(笑)+0
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 13:00:35
>>143
追記です。部屋着を除けば66着です。+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 13:01:43
>>116
セーターは持ってないんですか?
寒くないですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する