ガールズちゃんねる

親の期待に応え続けた「いい子」が30代で陥る人生の落とし穴

332コメント2020/12/26(土) 21:39

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 15:19:28 

    親の期待に応え続けた「いい子」が30代で陥る人生の落とし穴 手がかからない子ほど要注意 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    親の期待に応え続けた「いい子」が30代で陥る人生の落とし穴 手がかからない子ほど要注意 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    みなさんは、「いい子症候群」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 「いい子」というからには、悪くないどころか、いいことのように思うかもしれません。でも、いい子症候群の子どもたちの場合、必要以上にいい子であろうとする傾向があるのです。 その大きな特徴としては、自分を抑えて周囲の人の期待に過剰に応えようとする、いま風にいえば、空気を読もうとするあまりに、自分というものがわからなくなっているということが挙げられます。...


    わたしが過去に出会った女性を例にしましょう。彼女は、母親からこんな言葉をかけられ続けて育ちました。

    「お母さんは英語をきちんと習いたかったから、あなたにはそうしてほしい」
    「お母さんは、本当は学校の先生になりたかったから、あなたにはそうなってほしい」
    「そうするのが、あなたにとってもいいことだと思うよ」

    彼女は、母親の期待にしっかり応えて英語の教師になりました。そして、それが母親のためにやってきたことなんて思うこともなかったし、自分にとっての幸せだと信じて疑うこともありませんでした。

    ところが、35歳くらいになったときに、突然、「わたしの人生って誰のものなのか」「わたしの人生は空っぽじゃないのか」という思いに襲われて、心が不安定になったのです。
    <略>
    また、職場や家庭などの人間関係においても多くの壁にぶつかります。

    自分がなにをどうしたいのかということがわからないため、「わたしはこうしたい」という交渉ができないからです。そうして、我慢に我慢を重ねて不満を限界までため込んだ揚げ句に、「わたしを大事にしてくれない!」と怒りを爆発させるということになる。

    +398

    -7

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:03 

    3行で頼む

    +42

    -77

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:06 

    母親にとって都合のいい子

    +528

    -3

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:31 

    アダルトチルドレンです・・・

    +471

    -5

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:38 

    >>2
    オカンのために
    頑張ったら
    自分無くした

    +537

    -4

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:41 

    子どもらしい感情は子どものうちに消化しとかないと大人になった時に面倒なことになる

    +651

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:47 

    「あなたのためを思って言ってるのよ」
    「あなたには幸せになってほしいのよ」


    …黙れエゴイストが。

    +526

    -13

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:01 

    普通の親って何?そんなのないよ。子供が大人になるのにはそれぞれ壁があるのが普通なんじゃないのかな。

    +141

    -52

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:06 

    全部辞めればいい

    +89

    -3

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:15 

    35まで気付かなかった方がおかしい

    +43

    -97

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:28 

    でも他にやりたい事もなかったから反論する事もなくその道を進んだんだよね?
    仕方ないというか、親のせいにしてるけどそれはそれで普通のことじゃない?

    +346

    -93

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:33 

    親の欲望はキリがない

    +171

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:55 

    私も高校とか親に決められたわ

    +174

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:56 

    要領がないのを周りのせいにするな

    +5

    -44

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 15:23:09 

    >>2
    いい子でい続けたら
    自分の意思がなくなって
    爆発した

    +239

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 15:23:11 

    反抗期なかったいい子タイプは
    30代で関係悪化する時思うのは同意する。

    +411

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 15:23:22 

    親の意見に逆らえないよう育てられた
    自分の意見が分からない
    面接の志望動機なんて本当に分からないから適当

    +253

    -5

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 15:23:27 

    自分がやりたいこと、自分が成りたいこと
    そういう女性がいたら心と見つめ合って欲しいな

    +42

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:05 

    まあそれ嘆いてるガルちゃんもそういう子供を育てそうな親いっぱいいるけどね。

    +102

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:33 

    母親の言う事無視して飛び出し、遊びまくり楽しみまくり、金持ちと結婚して30代も自由に育児して、40代も充実した生活して家庭円満。人生大満足です。母親の言うこと聞いてたら田舎で貧困独身介護生活だったかも。

    +380

    -14

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:34 

    NHKのドラマで観たことある
    波瑠が娘の教師役してた

    +118

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:54 

    どんな親の元に生まれるかが人生の全てだと最近思う。お金がなくても容姿が良くなくても、子供のことを1番に考える愛情深い親の元に生まれた子供が結局1番勝ち組なんだと思う。

    +432

    -13

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:58 

    私は15歳ぐらいから歪みが出てきました

    +110

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 15:25:20 

    私もそうだったな。有名国立以下は負け組、結婚出来ないなんて負け組、子供育ててなかったら人間として半人前、子供産んでもしつけやら栄養管理などダメだしはずっと続く。ただ否定したいだけなんだとやっと気づいて距離を置いたらすごく楽になった。あとはこの呪いを1個ずつ解いていくぞ。

    +313

    -5

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 15:25:21 

    このタイプは、親が死んだらどうやって生きていったらいいか分からなくて人生迷子になるのよね

    +149

    -4

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 15:25:29 

    いやそれって自分の気持ちだすことをやめて楽してるってケースもあるだろ
    甘えんなゆとり

    +12

    -25

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 15:25:39 

    あるあるだよね。
    斉藤由貴と波瑠のドラマ思い出した。
    母親と娘って、うまくいくかどうかは紙一重というか、色々難しいところあるよね。

    +142

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:07 

    女芸人で母親との確執語ってた人いたよね?

    まさにこんな感じじゃなかった?

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:12 

    貧乏育ちのガル民の子供への接し方そのものだね
    子供を利用した敗者復活戦

    +68

    -7

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:22 

    小さい頃から親に習い事も色々やらされて親の喜ぶ顔見たさに色々頑張ったり、進学先決められたり。
    結婚して夫婦で住む家建てたけどたくさん口挟んできて本当に迷惑でそこで毒親だと確信した。

    +159

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:28 

    そこまで子供をコントロールしたなら、結婚相手も有能の人探してあげたらいいのに。何か中途半端にレール敷くね

    +249

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:42 

    自分も毒系親育ちだけど
    自分の不幸を親のせいにしてるけど自分の選択の結果でもあると思う
    人生が間違ってるって気がついたら軌道修正もできるんだよ
    自分は本当はああしかたっかこうしたかったって
    親に恨みつらみをぶつけても不毛だから自分は親から離れた
    物理的な距離を置いてやっと自分らしく息ができるようになったって感じ

    +87

    -27

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:47 

    >>19
    結局自分がやられたことをやりかえしてんだよな
    田房みたいに
    親の期待に応え続けた「いい子」が30代で陥る人生の落とし穴

    +93

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:27 

    旦那はお母さんがシングルで、ほぼおばあちゃんに育てられた。何でもやりたいようにさせてもらい、甘やかされて育った

    のに、今、母親からの愛情なんてもらえなかった!とか言って、昔もらえなかった愛情を回収するかのように色々買ってもらってる。

    そういうの見ると、結局満足させてあげられる子育てって超ハードル高くない?
    お母さんも人間!

    +137

    -21

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:36 

    >>5
    完璧👏

    +110

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:38 

    私も同じように親のなりたかった職業になりましたが4年でやめた。自分が決めた道なら失敗しても納得できる。

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:39 

    ピンポイントに英語教師に向かわせた事がいけないのかな?
    じゃあ、私は学歴がないから娘には大学出て欲しい。習い事もさせてもらえなかったから色々試して好きな事を見つけて欲しい。
    これも駄目なこと?

    +63

    -14

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:46 

    親は満足だっただろうな。

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:47 

    自己肯定感が低い人間になりましたよ

    +176

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:17 

    ちょっと違うかもしれないけど、CMにも出てる子役の男の子、大人に気を遣いすぎてて心配になる。

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:53 

    親の拘束はきつかったなー
    親より金のほうが欲しかった
    なんちゃって

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:59 

    >>1
    人生に疑問持たずにそれなりに上手くいっていれば気づかない
    でも何かにつまづいたり挫折したとき、理由を探してしまう
    心当たりが両親、特に母親に行き着くと全部当てはまるんだわ
    その理由に「あーなるほどそれでか」とラクになる人と
    苦しみから逃れられなくなる人と居る

    私は前者に近しいけれど、それでも結構苦しんだ
    でも理由が分かってなんというか、開放感に助けられたわ

    +143

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 15:29:19 

    たいていの親は子供のときに親になるから、
    やることなすこと無茶苦茶やでえ

    +69

    -3

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 15:29:36 

    んー確かにうちの親も、子供の個性を生かすって感じではなかったかも知れない。喜んでくれるときは、何かに合格したり、結果が目に見えてわかるときやったなぁ。

    +50

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 15:29:58 

    親から妙な威圧感を感じて自分の気持ちを出せないようにされてる家庭もある
    子供なんて無力だよ
    高圧的で自分が考えてることと子供が考えてることが同じじゃなかったら不機嫌になる親ならここで上手くやらないと住む家も食べる物も無くなるなら言うこと聞くしかないって無意識のうちに脳が判断してる
    きちんと親離れ子離れできるように気を遣わないといけないのは親の方

    +199

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:06 

    >>10
    マイナス付いてるけど、これはある。
    反抗期の頃に自我の芽生えが上手くいかなかったんだと思うが、
    つまるところ反抗する必要がないほどうまくいってたってだけ。
    今出来上がってる人生だって実際問題、成功者のものじゃんね。

    +68

    -28

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:08 

    >>6
    そうだよね。多少のワガママはやはり子どもらしくしていてほしい。いい子ちゃんになんてならなくていいんだよ。
    多少の…ワガママ…なら…_(:3」∠)_

    +121

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:19 

    「いい子」のまま生きてきた人は、恋愛や遊びは悪いことだと刷り込まれてきているので、30代くらいで恋愛や結婚の仕方がわからなくて愕然とする。
    適齢期になれば自然にできることだと思ってたけど、それって学生時代から年相応の遊びや恋愛の経験を積んでるからこそ自然にできることなんだよね。経験値ゼロのまま大人になってさあ結婚しようったってそうはいかない。

    +190

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:23 

    >>16
    私の弟もそうだった。
    めっちゃ良い子だったのに結婚して30歳半ばから反抗期になりました。自分の家庭を持って自分のやり方とか本当に自分がしたい事がわかったのかな?

    +151

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:57 

    自分ができなかったことを、
    自分の子供ができると思うのかよ、って思う。

    お前の娘なんだぞ?期待し過ぎんなよ。
    あと、子供は親の希望を叶えるための道具、欲求不満解消の道具じゃないんだぞ、と思う。

    +124

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:11 

    >>17
    うちの甥っ子がまさにそう。何でもママの顔色を伺っている。たまに自分の意見を言うんだけど、ママの意見と違うと、本当にそれでいいの?と何度も聞かれて根負けした甥っ子がママに合わせる。

    +107

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:24 

    >>10
    洗脳ってそんなもん。一生洗脳に気付かない人もいるしね。

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:36 

    >>17
    志望動機なんか、「金、近所、仕事内容が大丈夫そうな気がした」この3点しかない。
    ちゃんと育てられてようが同じ。

    +122

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:43 

    この人は35になって初めて人生の逆境に当たったんだろうね
    逆に言えば35までは平穏な人生を過ごせていた訳で
    少なくともそれは母親の教育とこのお子さんの人柄の結果ではあったんだろうなとは思う
    必ずしもそれが正しい答えだったって訳じゃないけど

    でも子育ての正解なんて結局死ぬ寸前までわかんないからね
    この人の人生はまだ半分残ってて
    この壁を乗り越えたら、案外あっさりいい人生に転じたりするかもしれない

    +74

    -5

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:45 

    勝手に娘2人置いて出ていったくせに大人になったら近づいてきて、許せない私が心が狭いのか、いつまで過去にこだわるんだとずっと自分を責めてる。
    当の本人は私たちにしたことなど忘れていて結婚式に出たいとまで言ってきたよ。
    父は当たり前だけど幼子を残して出ていった母を恨んでいて会わせられない。
    そんな状況で結婚式に来ないで欲しいと伝えた私をどうして責めるんですか?

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:53 

    てめえで良い子とかきしょすぎる
    芸能人叩きしてる時点で悪い子じゃボケ

    +1

    -15

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:18 

    >>7
    マルチの勧誘台詞みたいだよね。
    ほんっと余計なお世話だよーん。

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:55 

    >>37
    それは選択肢を広げさせて決定権は子供にあるだけだからいいんじゃないのかな。

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:55 

    >>32
    まぁ実際このパターンは親の育て方のせいで自分の意思が持てなくなったんだよね
    だから軌道修正するとかいう考えもできなかったんじゃない?
    ほんと育て方って大事だと思う

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 15:34:16 

    私の友達、親が厳しくて家の為婿養子もらえとか毒親みたいだけど、独身謳歌、ヲタ満喫で楽しく生きてそう。勉強出来るし仕事も出来るし。たまに家のことはぼやいてるけど。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 15:34:38 

    >>8
    普通というのはわからないけど少なくとも>>1の親のもとには生まれたくない。

    +30

    -3

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 15:35:42 

    >>47
    お疲れ様〜

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 15:35:53 

    >>52
    いっそ気づかない方が幸せかもね。

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:05 

    >>24
    親の心配する言葉は呪いにも
    なるって聞いた事がある。
    頑張って呪いを解いて、
    自分の人生を取り戻してね!

    +87

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:07 

    >>10
    能力高い人ほど、出来ちゃうが故に気づきにくいんだと思う。頭悪かったり容姿がイマイチだと、早いうちに要求に応えられなくなって、我が身を振り返りやすい。仕事も結婚もして、初めてひと段落つく年齢が35なんだと思う。

    +120

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:13 

    >>29
    まさにこれだわ。
    うちは両親共にそうだった。
    子供にいろいろ要求するくせに、
    親がバカだから、具体的なこと何も助けてくれない。

    あれになれ、これをしろ→どうやって?
    →自分で考えろ!

    +90

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:20 

    >>2
    朝は納豆
    昼はラーメン
    夜は鯖味噌

    +14

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:53 

    こういう事例ってほとんど娘だよね

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 15:37:16 

    >>16
    私のことかな。
    姉がヤンキーで母親がよく学校に呼ばれてました。それを見てたから我慢し続けた。30過ぎてから爆発してしまった。
    元ヤンキー姉に「いい年して、いつまで反抗期やってんだよ!」とか言われるけど、お前のせいでもあるんだけど。

    +163

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 15:37:37 

    私の親も全てに口出ししてきたし私のやる事を否定ばかりしてきた。今年寄りになって私が家計を支えてるから大人しくなったけど子育て出来ないなら子供産まないでほしかった。

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 15:37:40 

    >>52
    洗脳だよね子育てって。
    何でもそうだよ。あはようございます等の挨拶や箸の持ち方に代表される「マナー」でも、
    それが正しいし、そうあるべきだし、きちんと厳しくでも教えるわけなんだけど
    言い方を変えたら洗脳だかんね。

    +76

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 15:37:51 

    インスタのためにケーキ作りやらされているゆ◯こりんの長男

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:01 

    >>48
    しかも適齢期超えだしたら、相手はいないのかとかどこどこの誰々さんは結婚したらしいぞ子供ができたらしいぞって比べてくるからタチが悪い。

    +107

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:09 

    これすごいわかる!もうある意味洗脳だよね

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:28 

    >>17
    いや志望動機は難しいよ。
    だって本音は条件が合うから。以上。
    でもそれ言っちゃだめなんだもんね。

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:34 

    わたしもアダルトチルドレンかも、と最近思うわ
    親の目ばっかり気にしてたかも
    今もそれは変わらない
    親に恋愛の話なんてしたことないし、ボーナスの使い道とかも言わない
    そんな高いもの買って!!とか言われるの目に見えてるから

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:59 

    良い子の反動はすごい

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 15:40:59 

    >>22
    ほんとに、、
    親からの愛情に対する飢餓感ってどんなにお金があっても、頭が良くても美人でも、代わりに埋められるものってない。

    +147

    -4

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:24 

    >>23
    同級生の子もそのくらいからだったな
    そこそこお金持ちで、服とか物は流行りのものを買ってもらえて学級委員や合唱の目立つパートをやる様な子
    でも中2か中3で同じ学年のDQNと付き合って、段々素行が悪くなり志望校にも落ちてた
    その後は高卒でフリーターして、DQNと結婚してた

    でも本人は爆発してからのが幸せみたいだよ
    「親の言うことなんて聞かない方がいい。」って今でも言ってる
    爆発前から母子家庭の子や貧乏な子を笑ったり他人の容姿を見下す所があったんだけど、家庭に闇抱えてたのかな

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:50 

    >>69
    本性は姉妹そろってヤンキーだったってこと?

    +18

    -14

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:50 

    >>22
    本当にそのとうり。
    私は、がっつり負け組だけど、
    子供には勝ち組になれるよう
    愛情いっぱいで育てたから、
    自己肯定感のある強い子に
    育って楽しそうにやってるから、
    ホッとした。

    +101

    -15

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:38 

    >>52
    内容によるね。親に教えられる内容が正しければ、むしろ常識・教養や品になるし。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:07 

    人生拗れています

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:08 

    お金掛けて色々させて貰えたならマシだと思うな〜
    何かは自分の身に付いてる訳だし
    女の子で高学歴とか可愛げ無いしモテないよ!
    高卒で働いて若いうちに相手見つけて結婚した方が幸せだから!
    行き遅れる方が惨め!
    とか言ってな〜んにもさせてくれなかった私の親よりマシ
    金無くて色々面倒なだけだったんだろうな

    +23

    -8

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:53 

    これ私だ!って思う人がたくさんいそう。
    ほとんどの人間がそうだと思うけど人間って弱いから、褒められると精神的に楽、認めてもらうと嬉しい。だからそのような選択ばかりしてっちゃう。
    例えやりたいことがあっても批判されたりはツラいものだし、万が一失敗して罵られるとしたら…やらないでおいた方が安全。
    そうやって生きてきたことに自分でも気がついてないまま、
    大人になっても職業選択や結婚相手とかも、無意識に親や世間から認められ、評価してもらえるような仕事や結婚相手を選んで
    その選択が合ってなかった場合のみ、問題が露呈するよね。
    それがそこそこ自分の希望や能力に合ってたら死ぬまで気がつかないまま一生が終わる。

    自分に合ってなくて失敗→人生に詰む。
    親を責める、の流れになってはじめて気がつく。
    そこから立ち直ればいいけど立ち直れない人もいると思うし、。

    +35

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:35 

    >>1
    あーこれ私かも
    30代になってから反抗期がきて何年か音信不通ではっちゃけました

    +56

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:01 

    >>77
    わかる
    友達の親が質素倹約・清貧・真面目勤勉を押しつける様な感じで、本人は地味だけど礼儀正しいみたいな子だったんだけど

    結婚して実家から離れたら爆発したよ
    デパコスとかブランドバッグを買うのが止められなくて、部屋いっぱいになってるって

    でも、ちゃんと自分で働いて貯めたお金で買ってるみたい
    実家にいた時は通販や買い物なんてしたらバレて親に言われるから、その時の穴を埋めるつもりでやってるのかなと思う

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:35 

    >>81
    偉いなあ。私も見習いたい。

    +43

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:00 

    >>11
    そうだよね、私なんか母親が仕事仕事で忙しくて自由に育ってしまって勉強しなかったから特別な資格もないしやりたい事も見つからず、肩身の狭い専業主婦だよ
    もっとアドバイスは欲しかった

    +16

    -22

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:08 

    言うこと聞いてくれる子だったらどんなに楽だったか…うちなんてそんな事を子どもに言っても全く聞いてくれないわ。
    元々持っている性格にもよるんじゃないかな?

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:17 

    >>1
    この女性は35歳の今自分が幸せじゃない満たされていないからこれまでの人生を振り返って全部母親のせいだわ!って言ってそう。
    母親の期待に応えたくてその人生を選択したのは自分、違う道にも行けたのに行かなかったのは自分、子どもでもあるまいし責任は自分で持て。生徒や自分の子を育てる年齢だよ35歳って。

    +16

    -33

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:24 

    >>34
    旦那さんの場合のなんでもやりたいようにさせてくれるとかって、多分構ってあげられないお母さんの罪滅ぼしだったり、母子家庭で可哀想っていうおばあちゃんの憐れみだったりするからじゃないかな

    やっていいこととダメなことを真摯に向き合って話すみたいな、そういう親子関係を築いて欲しかったのかもね。やりたいようには出来ても、心では満たされなかったんだよきっと。

    +63

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:30 

    >>83
    どんな事が、拗れてますか?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:13 

    >>1
    こういうのって、確かに大変そうだけど母親だけのせいでもないなと思う
    英語教師になれてるし、いいこともあるわけで

    何かがうまくいかなくなったときに「あいつのせい」って思えるだけでも幸せなことだと皮肉を言いたくなるわ
    親に頼って甘えてきた人は、迷いが生じたときも親のせいにして自己防衛をはかるのね

    +34

    -28

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:04 

    私もこのタイプの親に育てられたけど、子どもの頃には気づかないんだよね。
    子どもはみんな、親が決めた学校行って、親のすすめる仕事に就くものだと思ってた。
    主さんのお母さんも、そんなに叶えたかった夢なら、大人になってから大学行って英語教師になってみせれば良かったのに。
    私は、保育士になりたかったけど親に反対され、親に敷かれたレールを歩みました。
    でもようやく脱出し、子育てしながら大学行って、37歳で保育士免許とりました。
    自分の子どもに「お母さんは本当は保育士になりたかったのに、なれなかった」とグチる親にはなりたくなかったので。

    +85

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:07 

    長女で弟2人というのもあって、しっかりしてるとか最初が女の子で助かったでしょ〜(他人から母への言葉)とか、まぁ自分でも気付かないうちに良い子を演じることは多々あった
    就職後は会社の言いなり
    期待されたり頼まれたりすると断れない性格になってしまった
    恋愛は甘えられずすぐ嫌になり、結局はすごく年上の人と結婚してようやく少し我儘言えるようになった

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:41 

    確かにいわゆる思春期の反抗期の時より、35歳の今の方が親への嫌悪感すごい。
    自分の経験値が上がったから余計に嫌になった。

    +83

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:23 

    >>19
    毎回人気トピにいる学歴とか収入とか東京マウンティング系はそういう人達ばかりだよね。
    夫年収一千万じゃろくな選択肢を与えられないなら働いてるのよ!
    地方じゃあ二流三流の生活しかさせてあげられないから都内に拘るの!
    理系、医学部で院まで行ったり海外留学も考えたら貯金何千万あっても足りないから!
    とかさ。
    子供に壮大な夢を抱いて凄い熱を感じる。
    あんな母親達の子は息が詰まるだろうな〜と思うわ。
    子供は美容師になりたいとか保育士になりたいとか思ってるかもしれないのにね。
    医学部とか旧帝大とか年収一千万とか言ってる親はそんなの絶対許してくれなさそうだし。

    +43

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:28 

    親を憎むようになるよ
    家は両親が再婚で兄姉と私妹は父親が違う
    兄姉は前夫の子
    私と妹は父の子
    一般的には連れ子が我慢させられるパターンが多いんでしょ?
    それに配慮し過ぎた家の親はなにかにつけ
    兄姉は可哀想
    お前は両親が揃ってて幸せだって言ってた
    妹は言われない
    歳も離れてたから可愛い末っ子
    私は馬鹿にしても貶めてもいい存在
    小学生の時に記憶の中で初めて新しいジャージを買って貰ったの
    修学旅行のパジャマ用に。
    それまでは兄姉のお下がりばかりだったから嬉しくて大事にしてたの
    ジャージだけど自分の為に買って貰えたから
    それが兄姉の中ではいつの間にかお前ばかり新しい服を買ってもらってたって記憶に変わってた
    そのジャージ見る度に憎かったって大人になって言われたんだけど、逆にそれ以外新しい物を買ってもらった記憶も私にはなくて
    兄姉はもっとおしゃれな服を買って貰ってたのに覚えてないんだなって。
    下着も制服も生理用品も私には用意して貰えなくて、下着は中学の時にお年玉で自分で買った
    制服は近所のお姉さんのお下がり
    生理用品はしばらく保健体育でもらったサンプルとトイレットペーパーぐるぐる巻きで
    学校の椅子を汚してさ
    保健室の先生が親に連絡してくれた
    その時の母の言葉
    お前は自分の始末も出来ずに贅沢ばかりって。 
    姉は私よりも早く生理になってちゃんと用意して貰ってたのにな
    こちらからは何も求めず必要な事も言えず
    自分も兄姉は可哀想自分は贅沢って思ってて
    大人になって自立して
    兄姉には地元の名産とか送るのに私にはなくて
    帰省すると兄姉を褒める言葉と私への馬鹿にする言葉ばかりで帰らなくなった
    非行も反抗もしなかったよ
    兄姉は親殴ったりしてたけど私はしなかった
    ACにピエロ型って言うのがあるって知って納得した
    みんな状況が不憫な方に同情するけどさ
    それが行き過ぎて蔑ろにされる方もたまったもんじゃない
    両親が揃ってるって大多数には当たり前の事を負い目にされてたけど
    それは私が悪かったの…?

    +48

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:57 

    >>88
    ありがとう(〃ω〃)

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:36 

    >>8
    子供は他者で自己実現の道具じゃないって理解出来るのが普通の親(というか人間)じゃない?

    +67

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:48 

    旦那の両親が過干渉で勉強熱心な子育てだったらしく
    、義妹含めて家族揃ってしゃべってるところ見たこと無いです。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:04 

    >>99
    あなたは悪くないよ。
    家庭の歪みの受け皿に
    されただけだよ。

    +48

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:50 

    記事に書いてあった「何を食べたいかもわからない」当てはまるー

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:57 

    >>98
    最大限な希望をされても叶えてあげられるってことだよね。
    私は子どもがこんなに勉強するとは思わなかった。もしかしたら大学院までのお金はないかもしれない。理系なんだけど、医学部いきたいって言われても叶えてあげられない。

    子どもの希望に合わせてあげるって大変だよね。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:47 

    >>6
    わかる。
    24歳、未だにやんちゃしてみたかった気持ちが燻ってる。
    昔の不良漫画とか読んで紛らわしてる笑

    +81

    -3

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:12 

    >>90
    家で言うこと聞かない子の方が、意外と外では上手くやってたりするんだよ

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:30 

    よくガルでも女の子ならあれしてくれてこれしてくれて老後も離れていかないから良いよとか言ってる人いるよね

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:04 

    ママ友に子供を支配してる人いるわ
    習い事はもちろん友達もママの気に入った子としか遊ばせない
    洋服も持ち物も誕生日やクリスマスプレゼントも全てママが決める
    「うちの子は反抗しない良い子なの」って言ってるけど子供は学校で大人しい子にいじわるしてる
    上の子はママの期待通りに育ってないらしく「あの子は失敗作」って言っててゾッとした

    +55

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:12 

    >>106

    家庭の事情で無理でも、親がきちんと説明したり兄弟で差をつけなければ子どもは分かってくれると思うよ
    学費も浪人する余裕もなくて夢が叶わなかったけど、違う道でも幸せにやってる子は沢山いる
    それはそれで、工夫とか臨機応変とかが身についたりするよ

    むしろやりたい事だけやらせてもらった子のが少なくない?

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:07 

    小さい頃から恐怖政治の親に支配されて、
    親の考えと違うことすると大声で罵倒されて、
    従うまで怒られた。

    これが怖くて、親のみならず他人の目も気にするようになった。
    自分がやりたいこと、好きなことより、
    他人に変に思われないかが重要になって、
    自分のことなのに自分がわからなくなってた。

    28歳くらいの時に、初めて親に反抗した。
    ずっと支配できてた子供にいきなり反撃されて、
    親も必死の抵抗、暴言、嫌がらせ…それはそれは凄まじかったけど、
    泣きながら震えながら戦って、今32歳、やっと自分がわかりかけてきた感じがして嬉しい。

    +82

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:59 

    >>6
    ヒラヒラやキラキラが似合わないと言われて、親に男の子みたいな服しか買ってもらえなかった私

    見事にこじらせて、アラサーで似合いもしないアクシーズファムやピンクハウスを買いまくっている
    ちなみに部屋はピンクや花柄だらけだ

    +145

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:09 

    こういうのよく聞くけど
    今までラクだから親のいうことに頷いて何も考えずに人生歩んできたのに
    35になってなんか周りと比べると色々と満たされない自分のスペックに気づいて
    そのやるせなさの矛先を親のせいに責任転嫁してぶつけてるって感じがするわ
    自分で選んで進んできた人生なんだから人のせいにするものじゃないよ
    悪いのはぜんぶ自分だよ

    +5

    -23

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:14 

    >>11
    こういう家庭は「やりたいこと」を考える間もなく親のエゴを押し付けられるんだよ。
    自分の夢なんて語ったら「そんなのあなたには無理」と即却下。
    あの理不尽さ、分からない人には絶対分からない。

    自分語りで申し訳ないけど、私は結婚して親の支配を離れてから夢を持って勉強して叶えたけどそれにすら文句言うからね。

    +168

    -4

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:36 

    就職や結婚を親の意向だけで決めるのはヤバイと思う

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:24 

    >>1
    まさに自分がこのタイプな気がします。
    中学受験、大学の指定校推薦先、就職先はもちろん母親の希望先通り、付き合う人、友人関係、結婚時期や妊娠時期も、ノイローゼ寸前になるまで口出されました。

    「あなたのためを思って言ってる」

    が決まり文句でした。

    なので、「自分はこうしたい!」とかという意志や夢もないまま、ここまできてしまいました。

    でも母親の指示通りで、そこそこの人生を歩んでいるので、めちゃくちゃ恨んでいるわけでもないです。

    ただ、今までの人生で1番幸せだった時が、夫の海外赴任で、母親と物理的に距離をおけた3年間だったので、母親がストレスであることは間違いなさそうです笑

    +94

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:47 

    >>89
    嫌だと思うなら行動すれば良いんじゃない?
    資格の勉強くらいはできるでしょ?
    専業主婦にこだわる必要あるの?

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:53 

    >>11
    この意見言えるのは幸せに育ったからだと思う

    意に沿わないことしようものなら脅して従わせる親なんていくらでもいるのにね

    +121

    -4

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:39 

    >>9
    何もかも脱ぎ捨て、やめてしまう。
    すべてを一からスタートさせる。希望を絶やさないで、ひたすら頑張る。自分が何者なのかわかりだす

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:46 

    >>119
    そう思うのも自分だけが可哀想とかいう気持ちが心のどこかにあるからだよ。
    底辺すぎて進学の話なんかも無いような家庭のこと考えたことある?

    +7

    -17

  • 122. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:03 

    小さい頃って母親が絶対的な存在だよね。良くも悪くも。
    割と素直な子供だったから母親の言うことが正しいもんだと思って疑いもしなかったけど、大人になって意外に適当な人だなとか思ってる。
    そんな私も30歳手前で自由にさせてくれって反抗したよ。

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:13 

    35で結婚してなくて親がどうの言ってる時点で終わりだと思う

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:21 

    >>90
    言うこと聞いてくれる聞いてくれないじゃなくて聞かせる
    自分は母親の意に沿わないと服ハサミで切られたり、トイレ行かせてもらえなかったり、風呂場押し込められたりしたから言うこと聞いてたよ

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/12(土) 16:36:02 

    幼少期からこれされると、親の敷いたレールを逸脱するなんてあり得ないと刷り込みされて、自由にすればいいと言われても途方に暮れちゃうんだよね。
    子供の頃から自由にしてきた人たちには不思議かもしれないけど、やったことがないから自由にするやり方がわからないのよ。

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/12(土) 16:36:11 

    >>7

    「あなたのために」が本当にその人のためであることは稀。
    基本は自分に都合いい方向に持っていくために我慢を強要したり考えの押し付けしてるのがほとんどだと思っていい。

    +70

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/12(土) 16:36:57 

    >>48
    めちゃくちゃ同意します。
    教育ママが無駄だと排除するような、10代のうちの年相応の遊び、恋愛、馬鹿馬鹿しく見えるような仲間内の関わり合いって実は人生長い目で見たらものすごく大切で貴重な時間だと思う。
    年相応のうちに色んな人間を見て、苦い思いもして、その延長線上に大人になってからの恋愛や結婚があるのに、そういうのを一切排除して妙齢になったら「さぁ良い人つかまえて適齢期のうちに結婚して。」ったってそんなの無理なんだよ。特に今の時代は親世代みたく本人がたいして動かなくてもお見合いでトントン決まっていく、みたいなこともほぼ無いわけだから。

    +112

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/12(土) 16:37:51 

    >>46
    このケースは一応職に就けて経済的には自立できてるけど、そうなれないケースも多い。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/12(土) 16:38:02 

    >>121
    横だけど下を見ればマシでしょってか。
    こういう考え方大嫌い。

    そもそも進学より心の自由の方が根本的に大事でしょう。

    +42

    -4

  • 130. 匿名 2020/12/12(土) 16:38:26 

    >>99
    私と親にされてた事が少し似てるなって思いました。
    うちはものを買ってもらえないとかは無かったのですが、絶対に母親のストレスの吐け口だった。兄弟の中で私だけ人格を否定したり、馬鹿にしたり、見た目を馬鹿にしたりして嫌な事をたくさん言われてきた。また家事を手伝わないと私にだけ怒鳴る。
    最近我慢の限界を超えて、再就職して、住む場所も変えて1月末までには姿を消す計画を立ててます。毒親の悪魔見るし、毒親に囚われてるって自分でも分かってるけど、生活が全て変わったら忙しくてそんな毒親の事も考えなくなるかなって思って頑張ってます。

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/12(土) 16:43:40 

    >>128
    ひどい親になると自立が始まると妨害するよね
    あなたにこの職場は合わないとか恋人に難癖つけて別れさせるとか

    +48

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/12(土) 16:45:05 

    >>126
    虐待する親なんか典型
    他人に出来ないことを子供にならしていいわけないのにね

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/12(土) 16:47:00 

    >>1
    35にもなって
    英語教師という知力も学力も備わっているはずの人が
    自分の人生をその歳まで考えたことがないって

    洗脳が凄いのか
    お勉強だけ出来るアホなのか

    +7

    -13

  • 134. 匿名 2020/12/12(土) 16:48:13 

    >>54
    人生塞翁が馬

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/12(土) 16:48:55 

    >>49
    嫁のせいじゃねーの?w

    +2

    -13

  • 136. 匿名 2020/12/12(土) 16:49:48 

    >>133
    洗脳がすごいんだよ

    教員一族とかやばいやつばっかりだよw

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/12(土) 16:49:56 

    >>29
    あなた自身が貧乏育ちでルサンチマンの塊に育ったんですね、分かります
    どうぞそのまま惨めな人生を送って孤独にお亡くなりくださいね

    +1

    -12

  • 138. 匿名 2020/12/12(土) 16:50:36 

    こういう母親って高確率で夫と上手くいってなくない?うちはそうだった
    だから子供ながらに私が母親を幸せにしなきゃって頑張ってるうちに一卵性母娘になってしまう
    でもこういう母親が満足することなんて無いんだって知った
    自分が費やして来た時間とかあらゆることが無駄だったんだと悟って精神科にお世話になった
    小さい頃から自分の将来のことだけ考えてれば良かった
    さっさと親に見切りをつけてさ
    普通の家庭で育ったであろう知人が出産してから会った時に「子供を持ったら独身の時とは違って自分のことだけ考えていられなくなった!」って言ってて、えぇー?って思った
    私、小さい頃から両親のこと、家庭のことばっかりに気を配ってたよ

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/12(土) 16:51:27 

    >>7
    まさに今さっき息子に言ったところだ!九九は絶対に覚えなさい!丸暗記しなさい!〇〇の為に言ってるの!って(^_^;)

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/12(土) 16:52:49 

    ええやん、30歳になっても上手くいかないなら全親の責任で養って貰えばいい。親の言う事聞いてるんだから親の全責任。社会に出てくるな。親が責任持ってどうにかしろ❗️

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/12(土) 16:54:27 

    >>108
    それ学校の先生も言ってたよ。家でやんちゃでわがままだから学校ではどうですか?って心配されてるお母さんの子ほど問題は少ないですって。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/12(土) 16:55:10 

    >>32
    同じだわ
    いい年していつまでも家庭環境や親のせいにしてても埒開かないじゃんね
    親がかけた呪いを引き継いでどうすんのって感じ
    子供じゃないんだから自分で歪みに気づいて自分で軌道修正する知性や心構えは大事だわ

    +8

    -18

  • 143. 匿名 2020/12/12(土) 16:58:25 

    毒親って、言うこときいていい子にして成功したら親の功績で、失敗したら子のせいにするでしょう
    結局、あれこれ口出しするけど責任なんて取ってくれんしね

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/12(土) 16:58:44 

    私もこんな感じ。
    親の期待に応えないといけないと思い込んでいた。
    でも、なんか息苦しくて…
    自己肯定感がなく、自分で決めるとかできなくて
    どうでもいいことでも誰かに聞いてからとか思ってしまう。
    最近、やっとこれじゃダメだと気づいた。
    今、人生やり直し中。

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/12(土) 16:59:35 

    >>31
    無意識に自分よりも成功しないようにコントロールしてるのかな。それか自分から離れていかない様に、とか?

    +54

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/12(土) 17:00:21 

    >>6
    そうなんだよ。
    だから、寺田心君みたいに、大人の意向を読み取って大人の求める言動ができる賢い子供って、見てて心配になる。

    一回大人になったら死ぬまで大人なんだから、子供の時は思う存分子供を謳歌しなよ!って言いたい。

    +145

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/12(土) 17:05:09 

    >>1
    言ってる事はわかるんだけど、、

    私は、幼い頃から頑固で、人の話聞かずに何でも決めて来たけど、もっと親の言うこと聞いておけばよかったなあ、とか、人生の先輩として色々教えてくれれば、もっとイージーに生きれただろうになーと思う。
    英語教師にまでしてくれたなら、一応生涯食えるじゃん?

    まあ、ないものねだりなんだけどさ。

    +31

    -8

  • 148. 匿名 2020/12/12(土) 17:06:39 

    >>11
    精神的な圧や誘導尋問を幼少期からやられてると、精神的なDVだったと大人になってから気付く。

    自尊心を大切にされないって辛いことだよ。
    単なるアドバイスとはちがう。
    選ぶのはあなただからね、とは言いつつも、お金を出すのは親だから、とか、別を選べばあなたには合わない向いてないと否定される。

    親の言う通りにすれば幸せになれるんだから、って平気で言うんだよ。
    子ども心にそうなのか…と信じちゃうけど、大人になってから、そんな訳ないって気付く。

    何が幸せか判断する自由さえも親の思う通りっておかしいことなんだけどね。
    自分で試行錯誤して失敗してもいいから自由にやるのが幸せなことなのに。
    親には見守って欲しい。見張られるんじゃなくて。

    子ども可愛さのあまり情が強すぎて押し付ける親は、子どもが内心こんな風に思ってることすら気付かないんだよね。

    +87

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/12(土) 17:07:05 

    >>65
    すごく良く分かる。
    要求に持ち堪えられると反抗するタイミングがズルズル後ろになるんだよね。後ろにずれる程蓄積された葛藤が大爆発する。
    私の大爆発は結婚の時で、自分に要求されるならまだしも真面目に働いている夫の学歴や職業までケチつけてきて流石にブチギレた。そこから絶縁。だけど、今最高に幸せ。

    +42

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/12(土) 17:09:29 

    >>136
    教員は子供の洗脳にかけてはプロだもんね。
    太刀打ちできないよね。

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/12(土) 17:11:12 

    >>64
    本当にマズイ方向に向かいそうなら止めなきゃだけど、基本は可愛い子には旅をさせよでいい
    親が子より長生きできてお世話出来るならいいけど、それは絶対無理で子供は親の亡き後も生きていかなきゃなんだもの

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/12(土) 17:11:16 

    >>71
    結局、親が真っ当か、子供の自立を考えて子育てしているか、にかかってるね。
    親の道具として洗脳された子が>>1のようになるんだろうね。

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/12(土) 17:11:28 

    >>8
    そう思えることが、あなたの親が普通の親である証拠

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/12(土) 17:12:41 

    30才になった頃、何をするにも母が見たらどう思うか、を基準にしてる自分に気づいて愕然とした。
    何でも否定してくる母に人生を支配されたくないのに、自分はどうしたいのかがサッパリわからなくてビックリしたよ。

    取り敢えず母を頭の中から追い出して自分はどうしたいのか考えるように頑張りました。結婚して物理的に離れたのも良かった。時間はかかったけど母の呪いで一生を台無しにされずには済みそうかな…と思える程度にはなってきました。

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/12(土) 17:13:01 

    35で気付くのはいくらなんでも遅すぎる
    そういう子って、大学在学中に親元離れて暮らして空っぽの自分に気付く

    +11

    -16

  • 156. 匿名 2020/12/12(土) 17:13:41 

    >>91
    甘え癖が出たってだけだよね
    いくら母親に言われたって、全ての選択は自分の選択なのにさ
    うまく行ってたら抱かない疑問だろうしね

    +10

    -18

  • 157. 匿名 2020/12/12(土) 17:13:52 

    >>69
    わかるなぁ。

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/12(土) 17:14:23 

    >>139
    それは稀な、本当にその人のために言ってるパターンだと思う。
    算数で詰むと、中学からの数学は地獄見る。

    +53

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/12(土) 17:15:07 

    >>89
    ええええええええ
    うちの母は専業主婦だったけど母になんのアドバイスも求めなかったよ
    先生とか友達とか本でいろいろ知った
    自分の情けなさを母親のせいにしてるだけじゃん?酷すぎ

    +11

    -11

  • 160. 匿名 2020/12/12(土) 17:15:57 

    こうして見ると中学辺りからの反抗期とか親を嫌ったり衝突する時期って親からしたら育て方間違えたのかな?とか悩むかもしれないけど、むしろ正しく育ってるとも言えるのかも。

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/12(土) 17:16:27 

    >>115
    わかる
    やりたい事はうっすらとあるのに、ことごとく否定されるから何もしたくなくなる

    私は絵を描いたり本読むのが好きだったけど「そんなの将来何の役にも立たない!スポーツや勉強が出来なきゃ人間じゃない!」って言われて、無理矢理バレーボール習わされた

    今その反動が出て、使わないのに高級絵の具や大きなイーゼルや高いスケッチブック買ってる
    本棚も大きいの買って、びっしり本入れてる

    一人暮らしすると一気に爆発する

    +74

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/12(土) 17:17:07 

    >>124
    髪の毛鷲掴みにビンタって、そりゃあ命の危険をかんじるんだから言うことも聞くさって感じ。
    でも学校の個人懇談で担任に「とてもいい子ですね。ご家庭で上手に育てられていますね」と言われた時の絶望感よ。。
    学校の先生なんて所詮他人で、上っ面しか見ていないんだな、と小4で悟ったよ。

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/12(土) 17:17:11 

    >>115
    無理って言われて心折れたのは自分だし、独立しても自分のことをペラペラ母親に話すのが悪いんじゃないの…
    母親との関係がよくない人って妙に母親にべったりだったり、母親に対してうまく話せない人が多いよね
    本音ぶつけて受け入れてもらえなかった!っていつまでも言ってるイメージだわ
    本音なんか言わなくてもいいし本当のことなんて言わなくてもいいのに
    納得しそうなことを言ってのらりくらりして嘘でもついておけばいいんだよ

    +6

    -22

  • 164. 匿名 2020/12/12(土) 17:17:46 

    >>138
    そんな気がします。
    私の母親も、父と上手くいっていませんでした。
    その上、専業主婦、私は一人っ子、ということもあり、この記事以上に凄かったです。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/12(土) 17:18:59 

    >>129
    横だけど心なんていくらでも自分次第でどうにでもなる
    母親のせいにするってことは、あなたは母親に支配されることを自ら選択してるってことだよ…
    考え方の癖のせいでしょ
    その方が楽だから母親のせいにして母親の支配を受けた私でいたいんだよ

    +7

    -25

  • 166. 匿名 2020/12/12(土) 17:20:40 

    >>11
    そもそも自分のやりたいことや自分の意思を貫くことは悪で、親の勧めることに従うことが善であり親孝行である、と洗脳されているから(時に暴力や恫喝ももちろんあり)、根本的に11さんとは感覚が違う。

    +64

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/12(土) 17:22:54 

    >>115
    親子ではないけど、コントロールしようとされたことあるから何となく分かる。

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/12(土) 17:23:18 

    >>161
    うちも何故かバレーボール勧められたなぁ
    将来ママさんバレーだって出来るんだからって
    きっと母親がそれをやりたかったんだろうな
    母親自身定期的に運動してるタイプでもなきゃ女の集団で上手く立ち回れるタイプでも無いのに何で娘がそれを出来ると思うんだろう

    +51

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/12(土) 17:23:55 

    >>166
    たぶん同じ環境にいても皆んなが皆んな洗脳されるわけじゃないと思う
    同じ親に同じように振る舞われても兄弟で違ったりするし
    兄弟の立場でターゲットになった人とならなかった人がいる場合もあるけど、それって親がその子の性格を見て諦めたパターンも多い
    洗脳というか本人次第なんだと思うよ
    それに大人になってから改めて「私の人生って」と考えるのは流石に洗脳じゃなくて状況や性格の面が大きいと思う

    +8

    -18

  • 170. 匿名 2020/12/12(土) 17:25:23 

    >>28
    それでも結果芸人選んでるんだね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/12(土) 17:26:05 

    >>161
    そんなの多かれ少なかれあるじゃん?
    それを恨みに思うか、単純に一人暮らし楽しい!って思うかって性格次第だと思う
    私もスポーツ一家の中で唯一インドアで無理やりスポーツやらされて辛かったけど、それはそれからはこれだと思ってる
    いま同じように趣味の個展出したりしてるよ
    本業しながら趣味も頑張れるのは体力つけられたおかげかなぁなんて思ってさ
    解釈次第でどうにでもなるけど、なんでそんな苦しい考え方を選ぶんだろう?

    +6

    -19

  • 172. 匿名 2020/12/12(土) 17:26:34 

    大学生になっても門限20時で。お泊まりも無理。
    いくら言っても私の意見を聞いてくれないから、もう無視して門限通り越して朝帰りとかしてた。
    帰りたくなかった。
    ちゃんと話し合えて、じゃあ0時までね、とか言ってくれたらそれまでに帰ってたのに。
    子どもの意見をある程度聞いてあげないと、そのうち意見すらしないようになって関係悪化していく。

    門限の話なんて一部で、いろんな場面でこんなことがあった。
    子どもが心配なのもわかるけどさ…

    うちは弟は高校生でも日付越えて帰ってもなにも言われてなくて、いくら男女とはいえそれも不信感持った。
    高校生のときなんて私の門限18時だったのに。

    +26

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/12(土) 17:26:41 

    >>169
    > 兄弟の立場でターゲットになった人とならなかった人がいる場合もあるけど、それって親がその子の性格を見て諦めたパターンも多い
    洗脳というか本人次第なんだと思うよ

    洗脳し易い子供なら洗脳されてもしょうがないってこと?
    あなたは自分がまともじゃない人間の擁護をしてるって分かってる?

    +39

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/12(土) 17:29:29 

    >>108
    >>141
    そんなもんですかね
    取り立てて悪いことはしないので、よしとしますか

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/12(土) 17:29:40 

    >>161

    読書が好きな子供、むしろ喜ばしいと思うんだけどなぁ。
    子供の時から読書習慣をついてると大人になってからも難しい本を読んで教養をつけられそうだし。知識と文章力、読解力は社会に出たら確実に役立つ時あるだろうし。
    大人になってから読書しようと思ってもなかなか集中力を発揮できないよ…。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/12(土) 17:31:35 

    男女問題だけでも
    彼氏なんて許さない家だったのに
    大学生になっても泊まりダメ、早く帰ってこいって感じだったのに
    社会人になったらいきなり
    結婚はまだか?だとか親同士で話してるのを聞いた。

    これまで邪魔ばっかりしてきたのに理不尽だ…と思った。

    +43

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/12(土) 17:32:58 

    いい子症候群て言い得て妙だね
    私よっぽど自由に見えるのかこれ系の人にめちゃくちゃ八つ当たりされる
    いい子って悪口とか言えないからか説教みたいな感じでネチネチくるんだけど、最初は優しい感じで近づいてくるから怖いんだよねー

    +42

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/12(土) 17:36:17 

    >>169
    性格次第では洗脳してもいいっていうこと?
    大人ならともかく善悪の判断もつかない子供にも、洗脳されたあなたが悪いって言ってしまうの?

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/12(土) 17:36:37 

    >>93
    83です
    自分が悪いのですが今まで受け身で生きてきて親に相談とかした事がなく甘え方が分からず自己肯定が低く満たされない虚しさがあります。
    性格が歪んで拗れて自分が大嫌いです。

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/12(土) 17:40:45 

    >>173
    >>178
    仕方ないってどこにも書いてないよ
    洗脳されなかった人、洗脳されない考え方を身につけたら?と思う
    今からでも遅くない
    「擁護するってこと?」って捉えちゃうところがもう意味がわからないよ…
    洗脳されない振る舞い、考え方をしたほうがいい
    母親から直すべき!なんでもう無理でしょ
    諦めて次!って考えで前に進む人は進んでるよ

    +4

    -16

  • 181. 匿名 2020/12/12(土) 17:42:10 

    >>173
    いや、洗脳されないような考え方をしろってことじゃない?

    うちは姉が洗脳されなかった人
    私が洗脳された人

    でも途中から姉のやり方を見習ったらかなり楽になったよ
    もう親元を離れたあとだったけど手遅れじゃなかったよ!

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/12(土) 17:43:59 

    >>24
    ヤバッ!!気付いて自分を取り戻してよかったよ!

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/12(土) 17:45:02 

    >>18
    洗脳を解くことに罪悪感を持つような思考と戦っているから生きづらいんだよ

    173さんだって178さんだってそれくらいのことは、嫌というほどわかっているはず。
    だからいくつになっても生きづらいし、親子関係は闇が深い。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/12(土) 17:48:53 

    >>172
    それは朝帰りのほうが安全かもしれません!
    女の子が夜中深夜に帰ってくるよりは朝帰りのほうがマシ!
    夜に日が落ちてからの女の子の事件遭遇率高すぎるから!0時門限なんて逆に不安すぎ!女の子なら朝7時に帰ってくるほうがよっぽど安心!親孝行!

    +22

    -3

  • 185. 匿名 2020/12/12(土) 17:55:38 

    >>183
    何もわかってない第三者が口挟んできたりするしね
    私は母親からの性的虐待で児相いたけどそれでも面倒見るよう病院や行政からのプレッシャーがすごいよ
    虐待されて児相いたくらいなので直接連絡取るのも無理だってきちんと言ってるのに

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/12(土) 17:56:39 

    >>146
    一回大人になったら死ぬまで大人

    確かにそうだよね。
    なんかすごい心に響いたわ。ありがとう。

    +77

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:39 

    いい子で育った自分を、例えで表現してみると、素晴らしい技術はあるのに表現するものがない演奏者、みたいな感じです。「表現出来ない」のではなく、自分自身が空っぽで「表現するものがない」という感じ。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/12(土) 18:15:19 

    >>109
    イヤイヤ期や反抗期がないのも元の性格が穏やかで素直だから。全然問題ない。みたいな意見も結構見かける

    そういう子供ももちろんいるだろうけど、たまにイヤイヤや反抗が激しいよその子供への嫌悪感やよその母親への優越感丸出しのコメント見ると、この人のお子さん結構辛いだろうな~と思ったりする

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:23 

    >>161

    私も絵を描いたり本を読むのが好きなインドア系。
    中高も文化系、大学では絵画サークルや文学研究会に入ってたの。
    父親がとにかく大学生はテニステニスって、運動部に入ったこともなくテニスラケット握ったことさえない私にテニスサークル執拗に勧めてきてうんざりした。大学になったらテニスサークルに入って、コンパに行って恋愛しろ、そこで就職に有利な学部の男子捕まえろって言われた。頭のいい男子と会話ができるように、政治経済スポーツの話ができるようにしておけとか、マジうざかったわ。私スポーツなんかフィギュアスケートしか観ないし野球のルールすら知らないもん。

    +35

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/12(土) 18:23:57 

    「母に整形させられた私が母になる」ってマンガ思い出した。ネットで読んでるけど母親がクソで、フラッパーと泣きボクロがリアルで。あの年代のおばはんはあんなヘアスタイルしてたなぁと。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:56 

    >>163
    幼少期にちゃんと甘えさせてもらえないと愛着障害になりやすいんですが、知ってますか?
    まさか、拒否する母親に幼少時ちゃんと甘えなかったのは自分の責任とでもw

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:48 

    >>161
    わかる!
    支配親のスポーツ信仰なんなんだろうね!
    子供に押し付けるわりに自分は全然スポーツの経験なかったり。
    やっぱり自分の夢の押し付け?

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:04 

    読んでると、理解できなくても、そんな親がいるのか!それは辛いかも、と想像できる人と、自立しない本人が悪い!親から離れればいいだけ!と理想ばかり押し付けててる人といるね。
    後者は支配する親になりやすそう。
    気をつけた方がいいよ。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/12(土) 19:07:51 

    >>192

    うちの親も自分は大したことないのにスポーツ強要して(自分は小学校のとき遊びで草野球程度)、勝手にフットベースボールチームに入れたりしたよ。土日潰れて泣きながら行ってた。
    ピアノも私に意思確認もなく勝手に家に先生呼んで来た。ピアノはお稽古程度に習ったけど、やめてから十年以上経って「あんたはピアノも上手くないし、なんの取り柄もない」と突然言われて心底むかついた。自分は楽器何も弾けない、楽譜も読めない、音楽も聴かないのに。それなのに「音楽をたしなめ」とか「ピアノを弾けるようになるのは親の願い」とか言うんだよ!?!

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/12(土) 19:07:55 

    こういう親って、娘が言われるがままに親の夢を叶えると、今度は嫉妬して足を引っ張ったりするよね。

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/12(土) 19:11:15 

    >>11
    幼いときの海外旅行で、CAさんステキ、、まで言って、私もやってみたい、、を口に出す前に、あんなの空飛ぶウエートレスだから意味ないみたいに母親に言われた

    その他も、友人も担任の先生も全てを母親にディスられて何も言えないし、人間ってまず、ちょっとしたつぶやきから始めて次に考え巡らせるから、何も考える力が無くなっていった

    +60

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:36 

    >>139
    生きていくための基本学力は身に付けさせるように導くのは親の務め。問題は進学先とか職業選択をするときに助言ではなく自己本意のコントロールになってしまうこと。そこだけ気を付ければよいと思う。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:48 

    >>34
    なんでもやりたいように、と言っても。
    内容によるよね。。
    お母さんが時間作って一緒にやったり、見守ってたのか、1人きりで何でも買ってもらってやってたのか。
    寂しかったら、物で埋めるとあんまり良くないよね。子どもって。

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:28 

    うちのお隣さん30後半一人息子の話。
    1人っこだから母親がそりゃもう可愛がって育てて幼小中高大学自慢話ばかりでうんざりしてたけど社会人になったら仕事が出来ないようで何回も仕事変えて今は実家依存のバイト生活。
    今はコロナでニート生活。
    母親からの自慢話はなくなったけど最近は悔やみごとばかり話されてこれまたうんざり。
    旦那とあの母親がいたら息子は結婚も無理だと言っているとこ。

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:55 

    >>138
    あーたしかに
    旦那がきらいとか不仲だと子供に依存するよね...

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:30 

    >>89
    勉強しないのを親のせいにしないで

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:29 

    >>89
    私はなんのとりえもない高卒専業主婦の母親を見てああはなるまいと勉強がんばっていい大学行って資格取りましたよ

    +9

    -6

  • 203. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:59 

    >>191
    自分の意見が言える年齢で否定されたって話じゃなかった?そして今もって話よね

    +2

    -11

  • 204. 匿名 2020/12/12(土) 19:53:53 

    >>113
    反動ってあるよね、小さい頃キャラもの(アンパンマンやドラえもんなど)買ってもらえなくて無地や大人しい色ばっかりだったら
    その逆になることもあるよね。

    +33

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/12(土) 19:56:31 

    >>5
    優しい。
    パーフェクト!

    +51

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:48 

    >>69
    あなたは私か?ってなぐらい同じ
    私も姉の反抗期がすごかった
    元々空気読まないと家が回らなかったから、未だに自分の本心言えない
    それでいて家族で集まるときは妙に一人でイライラギスギスしちゃう

    +51

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:54 

    >>17
    就職先も普通の買い物も選ぶ基準が「お母さんならどっちが好きかな」なんですよ

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:46 

    小学生になって親が遊ぶのセッティングして、送迎したりしてるって聞くとなんだなー、と思う。
    子が可哀想ってその子の親言ってるんだけど、そこまでお膳立てするのって本当に子供のためんなだろうか?と思う。実は自分が「ボッチの子の親」と見られてるの嫌なのかなー?とか思ってる。

    うちの子もボッチだったけど、5年になって意を決して周りに話しかけるようになった。自分で動いて、自分から友達作れたってすごい自信がついたみたい。
    待ってて良かったって思ったわ。




    +16

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:59 

    >>207
    子育てしてても「私の子供がこんな感じだったら、お母さんに怒られる」ってすぐ思うのが本当に嫌。
    自己嫌悪に陥る

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:36 

    子育ては洗脳だと思ってたけどもはや呪いだったのか
    毒親に育てられたから納得してしまうわ

    親を許したくて許してるつもりでも、消えない恨みの気持ちと悲しい記憶と不安定なメンタル…

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/12(土) 21:32:07 

    >>165
    本当に「心なんていくらでも自分次第でどうにでもなる」なら精神科病院も精神科医も精神薬も存在してないよ
    あなたの考えは偏りすぎ

    +33

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/12(土) 21:36:47 

    >>211
    鬱とか糖質は脳の病気だしね…
    そういうのじゃなければ本人のやる気次第で結構治ったりする

    +13

    -8

  • 213. 匿名 2020/12/12(土) 21:44:59 

    夫が性格の偏り(別居離婚を言い出す、浮気、DV)があり、私も子供も顔色をうかがって生きてきた。

    でも子供が成人する前に、自分の人生に責任を持て、いつかいなくなる人の機嫌を伺ってもしょうがないよ、虎穴に入らずんば虎子を得ず など、なんとか伝えるのは間に合った感触がある。学生なのでまだサポートは必要だけど、困ったら相談してねスタンスに変更しつつある。

    わたしもかなりストレスが減った。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:34 

    わかる。
    口を開けば愚痴ばかり。父や他人を妬んだり羨んだりばかりの母との関係がしんどくなって、何故なんだろうといろんな本を読んだ。そして自分がこのアダルトチルドレンなのかもと思うようになった。
    いい子のふりしてフォローするのに疲れたと思っていたけど、実際はそんな愚痴ばかりの母がどうしようもなく嫌いで、でも嫌いになりきれなくて、そんな母を見るのがつらくて悲しかった。

    母にも自由に、楽に、自分の人生を謳歌して楽しく好きなように生きて欲しい。
    この連鎖を繰り返さないように、わたしはわたしの人生を生きる姿を子どもに見せていきたいとおもいます。
    長くなってごめんなさい!

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/12(土) 21:59:50 

    >>32
    洗脳されきってると気がつくことすら怪しい感じする。
    大人になって親から離れても無意識に親の影響を受けた選択をしてる人もいるわけで。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/12(土) 22:00:32 

    >>31
    親は子どもをコントロールしてる自覚ないよ。
    親が賢くないというか、自分の都合のいいようにしか子どもを見てない。
    子どもが親の希望に応えたのは、自分(親)の教育が良かったからだと心の底から思ってる。

    子どもの方が相手を思いを汲む力が強いと、結構な大人になるまで自分の気持ちを抑圧してしまい、子どもも親に似て我が強いと反抗期が壮絶なイメージ。

    +45

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/12(土) 22:00:33 

    >>1
    その人とちょっと似てる。歳も近い。
    母から言われてきた人生を送ってます。

    私の人生は私のものだけど、
    今の私があるのは、私の力だけじゃない。

    それに、母が言った道を歩むのを決めたのは自分。
    悪いことが起きても、その道を行くと決めたのは自分。
    母のせいではなく、選んだ責任は自分にある。

    学校の先生になったなら、人を導くこともあるのに、悪いことが起きたら人のせいにするような人に導いてほしくない。

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/12(土) 22:28:08 

    >>124
    私は押入れに閉じ込められた。
    宿題でわからない箇所を教えてもらってもわからなかったら
    背中を思いっきり叩かれて、息ができなくなった。

    県外の大学進学という手段で物理的に離れたきり、実家には戻っていない。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/12(土) 22:38:58 

    なれなかった事を子供に押し付けるな!あんたの子供なんだから所詮無理だし、他に良い方法を見つけます!でOK!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/12(土) 22:43:07 

    >>10
    気づかないよう調教する親結構いるよ

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/12(土) 22:45:25 

    >>64
    心配というなの否定をされてきたわ。
    うちの母親は子供と自分の兄弟全員ダメ人間にしてる

    +29

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/12(土) 22:57:28 

    こういうの母親だけじゃないよね?
    結局多くの人はネットの声も含め「世間体」で「いいもの」を
    なぞって生きてる・生きようとしてる
    そうして他人にも強制したり、そうでない人を見下したり・・
    「自分自身が満足」することを知らないで生きてる

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/12(土) 22:59:14 

    >>1
    「人生のお客様」でずっとあぐらかいてたんだから、痛い目見たって気づいただけまだよかったんでないかな。

    何かあったら誰かのせい、
    私じゃない誰かが人生の舵を切ったから。

    そりゃ楽だよ。他人がお膳立てした人生だもの。
    それゃ楽だよ。自分の人生に無責任でいたツケだもの。
    やっと自分の中の人と向き合えたんだから、どうするかとことん葛藤すればいいんだよ。

    私もそうだった。
    だから30歳でリセットしました。
    門限にも厳しい親を振り切って初めての石垣島一人旅。
    親に決めてもらった仕事辞めて自分の金で医療の学校に行き、就職も自分で決めた。
    自分の選んだ人と結婚して、実家からでた。
    相談からリセット後は事後申告になり親は寂しそうだったが、案外静観してくれました。

    頼もしくなったでしょ?と母にいうと
    依存心が高くてあなたには早く自立欲しかった、とか言ってました。


    +15

    -8

  • 224. 匿名 2020/12/12(土) 23:02:27 

    >>186
    しかも中年期が長い。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/12(土) 23:04:27 

    >>5
    わかりやすい!
    5・7・5でまとめる俳句もセンスありそう。

    +22

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/12(土) 23:21:20 

    >>127
    うちの親は私が学生の時には恋愛を禁止してきた。成人してからは解禁?になったけどあんなやつはダメこんなやつもダメと凄く制約された。結果私はどうにもできずにアラフォー独身。年老いた両親が親不孝!孫をみせろ!っていまごろになって大騒ぎ。私が結婚できますようにと仏壇のご先祖に祈ってる。まったくバカじゃないのと思う。

    +56

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/12(土) 23:26:30 

    >>16
    母親と縁切ったわ。ラインも無視

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/12(土) 23:27:32 

    気付いただけでも偉いと思うな、気付かずに子供産んで毒親の連鎖をしていく人間も多いもん。
    すごくしんどいけど、何とか幸せに生きれる方向に舵を切って、自分の声を聞いて自分に正直に生きていけたらいいね。

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/12(土) 23:32:13 

    >>65
    心から血が出そう。
    あなたは優秀。頑張ったらできるって言われて、頑張り続けて行き着いた先が精神病院でした。

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/12(土) 23:32:58 

    >>63
    どっちにしろ不幸だよw

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:39 

    >>180
    生ぬるい人生を送ることが出来てよかったね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/12(土) 23:50:51 

    >>85
    自分に合ってないだけじゃなくてそもそもおもいっきり世間ずれしているヘンテコな思考を植え付けられることも多い。
    他人から見ると明らかにおかしい家庭なのに。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/12(土) 23:54:27 

    金八の兼末兄弟みたいな感じかな?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/13(日) 00:25:19 

    >>210
    悲しいくらいに、あなたの気持ちが分かる。
    毎日が苦しい、許してるつもり、もう過去の事だからと自分にいい聞かせ諦めてるはずなのに、くやしくて、人生を取り戻したくなって、恨んでしまう自分がイヤだ

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/13(日) 00:26:38 

    >>55
    私には想像することしかできないけどお母さんがいなくなって辛い思いをされたでしょう
    あなたは悪くない
    自分を責めないで欲しいよ

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/13(日) 00:48:23 

    >>97
    アラフォーになってくると若い頃のことがブワーッと甦ってきて嫌悪感も強くなるよね。
    そして更年期に突入するのだろう。

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/13(日) 00:58:20 

    >>113
    同じ道を通った40代だよ。私はお腹いっぱいになるまで楽しんで飽きて卒業したけど人目があってやめてもそれこそ60とか過ぎたら好きにしてた方がかえって素敵だったりするから復活すればいいし。

    根が深いのは本来子供の頃に獲得しておくべきだった自己肯定感とかそっちだよね。これはもう親や親に相当する関係の人からしか受け取れないものだし、人生に迷走しまくって実感してるのは大人になってから手に入れるのは難易度が高すぎること。意識しないうちに身につけてないと大人になって彼氏や友達がいくら教えてくれようとしても疑う気持ちが捨てられなかったり、思い切って信頼を預けてみようと決心できても相手は親ではなく他人だから親のようにこちらを子としてずっと付き合ってなんかくれない。それは無理だもん。親とは違っていつかは縁が切れたりもする前提があったり。それで実際に縁が切れたら「やっぱりね」って不成功体験ばかり積んでいくことになるよね。大人なんだからいつまでも親が〜って言ってても仕方なくて自分で何とかしなければと思って努力してきたけど大人になってからでは無理なことは必ずある。体力面であるならメンタル面でだってあるんだよね。

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/13(日) 01:06:34 

    >>231
    横でごめんね
    こういう負け惜しみみたいなことを言う人って、逆にどんな人生を…って思っちゃう
    親に抗って努力してきた人なのかもしれないよ
    少なくとも頑張ってきた人は言わないセリフなんじゃないかと思ってる

    +1

    -6

  • 239. 匿名 2020/12/13(日) 01:10:28 

    >>99
    良く分かります。

    本当に、精一杯がんばって当たり前を維持してる子より、不憫に思われている大して努力してない子の方が、何かにつけてひいきされるよね。

    私もそうでした。

    やっぱりもう子もいる母親になりましたが、今だからこそ自分の親から距離を置き、とてもドライに接して親不孝扱いされています。

    優しいいい子ほどがんばっちゃうよね。

    もう自分がイヤな気持ちになる環境や人々からはキッパリと離れる事にしてて、本当に心の健康が戻ってきました。

    もうそんな人たちは気にしないで楽しく生きましょうね♪

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/13(日) 01:22:38 

    >>69
    すごいわかります。そーゆー迷惑かける子供ほど親は可愛がるしやってられないよね。

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/13(日) 02:04:50 

    私は親の期待を裏切り続けたアラフォーだけどいい子と大差ないよ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/13(日) 02:12:53 

    >>37
    だめっしょ

    +4

    -7

  • 243. 匿名 2020/12/13(日) 02:47:11 

    >>69
    私は妹の反抗期がすごくて、我慢していた姉側でした。
    母の言うことを聞かず、家での態度の悪い妹はサクッと結婚。
    顔色うかがいがちな私は未だ独身。
    独身なのは親のせいじゃないし妹のせいでもないけど、早くいろんな鎖を断ち切って自分の人生をちゃんと生きたい。頭でわかっていてもうまくいかなくて苦しいです。
    自分語りすみません。

    +26

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/13(日) 03:42:08 

    >>6
    本当にそう思う。
    反抗期は成長してる証なんだよね。
    反抗期に反抗させてくれる親の元に生まれてみたかったな

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/13(日) 04:14:35 

    >>22
    愛情が重すぎて悪い方向に行くこともあるけどね…

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/13(日) 05:26:54 

    自分と子どもを違う人間だってわからない親って気持ち悪いよね。
    頭の構造どうなってんだろう

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/13(日) 05:49:47 

    ノンキャリ国家公務員なんだけどキャリアにならないの?って言ってきた時、この女の本性は変わらないんだなって思った
    子供の頃からそうやって頑張ってももっと頑張れるでしょうって言われ続けて疲れてしまってその一言でもう諦めた
    本当は哲学とか勉強したかったけど母が理系に進むのを強く望んでたから好きでもないのに国立の理系に進んだ
    おかげでほぼノー勉で公務員になれたけどやっぱり本を読む方が数式見てるより好きだしぶっちゃけ工学になんの興味もないから人生やり直したい

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/13(日) 06:16:14 

    >>65
    これそうかも。
    私ずっとクラス委員とかやらされてたから、親からも先生からも優等生の枠にはめられて、そこから少しでも外れるとすごく怒られて。
    本当の私を見ようとせず、「こういうタイプだから」って勝手に性格も決めつけられてた。
    でも子供の頃は「そうでなければいけない」と思って、期待される自分を演じながら大人になったから、30歳頃に心身を壊して自分を見つめ直した時に、ずっと無理してきたことにようやく気付いた。
    そこから随分と苦しんだし、やっぱり子供の頃に受けた影響って大きいから生きづらいけど、アラフォーの今では母親を許せるようになったので、その分気持ちは楽になったよ。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/13(日) 06:43:37 

    >>1
    英語も教員もお母さんがその年齢からやればいいだけなのにね…。40過ぎに英語学で大学院行ったおばさんより

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/13(日) 06:46:38 

    私のことじゃん

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/13(日) 07:41:43 

    >>212
    いまだに洗脳が根性で簡単に解けると思ってる人いるんだねー
    無知っぷりにびっくりだわ

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2020/12/13(日) 07:45:27 

    >>16
    私もまさにこれ。絶賛絶縁中

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/13(日) 07:52:33 

    >>34
    私もなんでも自由だった。でも、考え方も教えてもらえず右も左もわからないのに放り出された感じ。
    困った時も話を聞いてもらえず、辛かったなぁ。
    母親の愚痴聞きばかりして、自分の意見はいえず、親に合わせてばっかで自分の芯みたいなものはなにもなかった。今アラフォー、まだもがいてますよ

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/13(日) 08:09:32 

    大人っぽい子が苦手
    昔の自分思い出すし、もっと素の自分出していいよと言いたいもん
    ずれました
    すみません

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/13(日) 08:21:12 

    >>10
    いや、30代で気付く人や20代で気付く人、40代で気付く人もいるよ
    理想は20代で気付くのが1番だけどさ‥

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/13(日) 08:22:50 

    >>11
    あなたの親はまともなんだよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/13(日) 08:31:38 

    あ、私にも似たような感じ
    親の言いなりだった

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/13(日) 08:33:55 

    35歳女性の親世代って周りが精神科勧めても嫌な顔するよね。昔の精神科のイメージが強いからさ。今から30年ぐらい前の精神科は、待合室は暗闇で診察机だけ電気ついてる時代だったんでしょ?

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/13(日) 08:37:47 

    >>20 たぶん30歳まで気付かない人は親もある程度余裕いい生活してて、親の言う通りに頑張っていい大学行っていい仕事に就いてるんだと思う。世の中もそれが一番という雰囲気だったし。
    でも好きでもない事を頑張り続ける人生って何なんだって30歳位に気付くパターンじゃないかな。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/13(日) 08:39:24 

    また誰かのせいでこうなった症候群が増えるな

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2020/12/13(日) 08:41:03 

    >>260
    自分が責められてる気がしてつらいの?大丈夫?

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/12/13(日) 08:53:31 

    >>260
    毒親自己紹介乙

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2020/12/13(日) 09:07:50 

    外食しても姉妹揃って「お前らはオレンジジュースでいいんだ!」と言われ大学進学でも「その学部じゃ食っていけない」と変更させられ、スーパーで買い物しても私が手に取ったものは棚に戻してしまい親の決めたものしか買わない。
    「お前らの意見なんてねーんだ」と言われて育ち、ストレス溜まりました。

    +14

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/13(日) 09:21:57 

    >>1


    反抗期がなかったってことね
    35になる前に気づかなかったものか

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/13(日) 09:23:03 

    >>263

    ストレスじゃすまないんじゃない?
    スーパーの買い物はともかく学部の変更は

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/13(日) 09:26:51 

    >>258

    いくらなんでもそんなはずないのでは?
    でも精神科は歴史が浅くて
    今でも学門として進んでる感じがしない
    内臓も悪く、怪我もしてるから病院のほとんどの科にかかってるけど、精神科の医師が一番患者を見下してると思う
    全員てわけではないけど、街のクリニックなんてひどいの多い

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/13(日) 09:27:16 

    友達が幼稚園児の子供に、看護師になりなさい看護師になりなさいって言って子供自身もノリノリなんだけどそれも毒になる?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/13(日) 09:39:23 

    >>261
    いや、うちの親も毒親だったけど社会人になったら家を出て親の世話にならなず自分の人生を選んだから。
    アラサーまで気がつかなかったのは仕方ないけど、気が付いたのなら親から離れる勇気をだしなよって思うから。
    こういう名称が増えていくと、後押しされたように誰かのせいにして、だから私はこんなで仕方ないって生きていく人が増えそう。

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2020/12/13(日) 09:43:16 

    >>13
    私も高校も大学も就職も親が探してきたとこ受けたし皆そうしてるんだと思った。皆自分で探してるって知って偉すぎ・・とも思った。ちなみにコネがあるわけでも無いから就職とかも普通に落ちる。基本的にやる気ない人間。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/13(日) 09:45:45 

    >>258
    実際、精神科は勧めない。
    自殺の可能性があがると見なされて保険に入れなくなる。保険代アップもある。
    周りにバカにされやすくなる。
    弱ってると思われて、宗教に気を付けてとか言われたり、なんか見下されてると思うことがある。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/13(日) 09:47:48 

    >>267
    洗脳に近いよね。
    うちの親は逆に看護師をバカにしてて、あんな汚い仕事やめなさいよといって、やたらと否定して選択肢を奪ってた。
    親の押し付けはとりあえずダメだね。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/13(日) 10:00:46 

    >>138
    不仲とまでいかなくても夫(父親)が家庭に無関心だったりほとんど家にいないとか多いかも。
    過干渉・無関心の組み合わせがこういう状態を生む。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/13(日) 10:23:42 

    >>1
    こういうタイプの母親もいるんだね
    子供の才能になりそうな部分や可能性や自己肯定感をあらかじめつぶさにきめ細やかに叩き潰してニヤニヤしてるクソ毒親みたいなのもいれば
    いろんなタイプのクソ毒が世の中には居るんだな

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2020/12/13(日) 10:27:26 

    こういう感じの親の言う人生観みたいなものって聞くたびおまいうが過ぎて引っ叩きたくなること多い
    何で恥ずかしげもなくのうのうとそんなことよくまあ言えるね、って事ばかり
    こう言うタイプの母親、生きてて恥ずかしくないんかな?てやつ多すぎる

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/13(日) 10:27:56 

    >>259
    いい生活させて、いい大学行かせて、いい仕事に就かせて、恨まれる母親よ

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2020/12/13(日) 10:35:01 

    物心つく頃には負の感情を持つこと、表に出すことを禁じられていて、いつも親の望む娘を演じていて、気がついたら自分の感情が分からなくなって10代後半で心病んだわ。
    30過ぎた今も精神科通いしてる。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/13(日) 10:36:54 

    大学行かせてもらえただけ羨ましい
    社会に出たら大卒は高卒中卒とは扱いが違うし損しないじゃん
    逆に私は大学なんて行っても意味ない、大学なんて遊びに行くところ親不孝って言われて育って自分には大学なんて関係ないんだってそう思い込んでた
    教育虐待っていうと高学歴を求められて辛い思いをした人の体験談ばかりが注目されるけど私の家庭のようなのも教育虐待だと思うんだよね

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/13(日) 10:36:57 

    >>46
    私も同意。
    イヤなことを親から無理矢理押しつけられてきたなら気の毒に思うけど、イヤがるわけでもなくむしろ自分も本心から「英語教師良さそう、なりたいな」と思って勉強してきたんだとしたら、あとから難癖つけられたお母さんを可哀想にすら感じるわ。
    ずっと家に監禁されてたわけじゃないなら親以外の人間と接する機会はあったわけだし、友達や先生やメディアなどから色々な進路についての情報はあったはず。その時期にこの人はどうしてたんだろうか?そこで英語教師以外の道を希望したのに母親が認めてくれなかった、というなら毒親かもしれないけども。

    +2

    -6

  • 279. 匿名 2020/12/13(日) 10:43:35 

    >>278
    新興宗教にハマってる人たちだって外部との接触があっても洗脳は解けないじゃん
    洗脳ってそんな外部からの刺激なんて脳内でスルーだよ

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/12/13(日) 10:44:25 

    212
    糖質が脳の病気ならなんで不審死が相次いてるの?あなたみたいな都合のいい人苦手

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/13(日) 10:45:38 

    新興宗教にハマってる親子に嫌がらせされた。親もそうやって邪魔な人を消したらしく、子も何も努力せず手に入るが口癖だった。お陰で死にかけてる。一生許すつもりない

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/13(日) 10:46:54 

    人を自殺に追い込まないで芸能人になれなかったのに、集団イジメしていたことがバレると逆ギレして被害者のせいにするあの看護師嫌い

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/13(日) 10:49:17 

    >>275
    母親にとっての「いい」を押しつけてるだけではね...

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/13(日) 11:11:32 

    >>275
    最後にいい男を当てがえば恨まれなかったかも
    中途半端

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2020/12/13(日) 11:31:11 

    >>275
    自分だったらいいイケメンを用意してもらえるのが1番の幸せだからなぁ〜
    それさえあれば他のものもかすれるよね

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2020/12/13(日) 11:31:52 

    >>146
    本当にそう思います。
    以前樹木希林さんがなにかのドラマの記者発表で、大人が喜びそうな回答をしようと考えすぎたのか、
    しどろもどろになってしまった子役に言ってたな。

    子どもなんだからもっと野放図でいいのよって。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/13(日) 11:34:51 

    >>275
    >>286を見て思い出したけど、樹木希林さんは娘が17歳の時にモックンに出会わせてるよね〜??
    17歳の娘にモックン用意してごらんよ
    そんな母親なら生涯娘から尊敬されるよ
    いい男を用意しな
    それが1番大事

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2020/12/13(日) 11:39:39 

    高校受験で頭が悪い学校を落ちて二次募集で最底辺の学校にギリギリ入って
    三姉妹の中で一人だけ容姿が悪く小さい頃から
    他の姉妹と比べられて馬鹿にされてたらしい叔母は性格が超攻撃的で
    自分の子供たちに一週間毎日塾に通わせるヒステリー教育ママになってた
    何かで叔母一家と合うたびに話す事は塾の事、受験の事、勉強の事
    何も知らない私の母やもうひとりの叔母を「あ~嫌だ!そんなので大丈夫!?」
    って笑いながら馬鹿にしてたけど、小学校、中学校どちらの実験も失敗してて
    叔母は言い訳しながら本当に大事なのは高校~大学だから!と言いつつ
    結局高校も下の上くらいの聞いた事ない名前の高校に入ってた
    そしたら「上の子は失敗だった」って今まで放置してた妹の方に執着しはじめて
    上の子は高校卒業と同時に家を出て行方不明
    妹の方はしらんぷりされてたのに突然あれこれ押し付けられるようになった
    そのうちてんかんになり『母親のせいでは』って言われてた
    妹の方も高校はやっぱり聞いた事ない学校に入ったけど
    奇行を繰り返して警察のお世話になったり自殺未遂を経て中退
    東京に遊びに行った時知り合った男と住むって言って突然家を出ていったらしい
    べったりしてた子供達がどっちも居なったせいなのか
    今度は自分の姉妹の一家に粘着するようになって言葉で攻撃するようになって
    両方から絶縁されて今どうしてるかは誰も知らない
    いとこ達兄妹は叔母から離れた当初は定職につけないとか
    奇行や自殺未遂とかなかなか治らず精神的な事で悩んでたけど
    今はどちらも結婚して子供もいてちゃんと安定した生活してるけど
    叔母には未だに居場所も近況も一切連絡してなくて
    死ぬまでこのままでいいって言ってる

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/13(日) 11:56:07 

    >>160
    反抗期がきちんとある人は正常な育ち方してる。
    中学で来るのが普通だけど多少遅くても反抗期の心情になるだけで親離れしている。
    中学で反抗期だった人はみんな驚くほど親孝行になってるw

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/13(日) 12:10:48 

    三浦春馬が思い浮かんだ
    ずっと良い子なんて無理よね
    どっかで発散しないと

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/13(日) 12:22:57 

    >>1
    親教室みたいなのができるといいね。親が子育てについて学ぶの

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/13(日) 12:30:56 

    >>208
    うちの地域は、そういうお膳立てする考えの親が多いよ。
    子どもが少ないから親同士の関係も密だし、その輪から外れないための忖度や処世術が極端。
    本人達は「常識的」「保守的」だと思ってるようだけど、ものすごく「差別的」「排他的」なんだよ。

    放置子やトラブルメーカーじゃなくても、必要最低限の関わり方でユルくやってるような人に対してのアタリが強い。
    子ども同士のいじめや仲間外れの向こう側に、親同士の関係が透けて見えるのはよくあることだし、学校側もそこまで介入しないから、問題解決はしない。

    これは地域性もあるのかな。
    子ども達にいくら「いじめはダメ」「仲良くしろ」と言ったところで、親同士が水面下でそれやってるからね。
    逃げ場のない狭い環境は、価値観の多様性が認められなかったり偏見や差別も酷かったりする。
    子ども達も成長すればそういう関係がなんとなくわかるようになって、自分の親のことも冷静に見えたりするんだろうな。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/13(日) 12:42:24 

    >>255
    結婚して子育て中に気付く人もいるし、老人になった親の介護で気付く人もいるんだよね。

    中高生にちゃんと反抗期やってても、あの言葉では表現できないイライラ感は一体何だったのか、わからないまま大人になって、昔の親と同世代になって子どもの頃の思いに気付く場合もある。

    自分が親になってみて、初めて自分の親がどういう子育てをしたのかすごくよく見えてくるから、ここで感謝できる人とモヤモヤする人の違いも大きいよね。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/13(日) 13:13:14 

    >>1
    親の期待・理想に応えられるように頑張ったけど
    応えられるだけの才能と器がなくて潰れた。

    でも、こういうの読んでたら
    ある意味これで良かったのかも。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2020/12/13(日) 13:15:04 

    >>279
    新興宗教にハマる人も言っちゃ悪いけど依存的な性格の人らじゃん。皆が皆同じ条件下でハマるわけではないよ。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/13(日) 13:25:22 

    >>275
    こういう考え方の人は、八つ当たりできる親がいるだけまだマシだって思ってるのかな。

    幼少期に両親を亡くした友達は、親への不満を言う人に対して同じこと言ってた。
    親との関り合いについて話す次元がちがうと、意志疎通は無理だよね。
    どちらも見てる方向が同じ「親について」であっても、わかり合うことはないから。

    自分の母親が幼少期に親を亡くしてるから、親への思いや尊敬や有り難さが人一倍強かった。
    幼い頃からその淋しさや辛さの話と、親孝行出来るって幸せなことだという話を聞いてきたんだよね。

    自分は母親の顔色をよく伺ってたし、母親の喜ぶ姿を見たくて一生懸命だった記憶もある。
    だから母親を悲しませたくないという理由で、頑張ってきたこともあるし、素直に甘えたり辛い気持ちを吐き出せないまま大人になった。

    対人関係では、争い事を避けたり自分が我慢すればいいという気持ちが強くてストレスに弱かったり、大人になればなるほど耐性のない自分を自覚してる。

    今は、自分の目の前で自由に伸び伸びと我が儘言ったりする我が子達が、とても子どもらしくてよかったと思ってる。
    昔の母親の気持ちが少しわかるし、そういう意味では因果は繰り返してると感じることもあるよ。

    どんな親でも子どもへの影響はあるから、その形がどう出るかは同じ兄弟でもちがったりする。
    大人になったとき親のせいにしてもいいけど、原因がわかった先にどういう行動を取るか、はまた別の問題だから。

    親のせいにしたまま恨み苦しんでいく選択をするか、親のせいだとわかったのをきっかけに、どうすればいいか苦しみながらも考えていく選択をするか、だけでも大きくちがう。

    1さんは気付いたんだから、これからだよ。
    親との関係もそうだし、自分の人生に対してもやれることはあるよ。
    選択肢を多く考えて自分で選んでいって欲しい。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/13(日) 13:38:25 

    >>251
    知ってるから洗脳は精神科では治らないよ
    それこそ本人次第だよ…しっかりしよう
    いつまでも親のせいにしちゃダメだよ
    楽なのはわかるけど
    それに洗脳されている人は「洗脳された」とは言わない
    あなたのは甘えだよ

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/13(日) 13:49:12 

    死にたい

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/13(日) 13:52:17 

    >>275
    子供生んだら育てるのが当たり前
    いい大学もいいとこ就職も、親の力だけで叶うもんじゃないからね
    もちろん、家族の協力は必要だけど本人の努力あってこそ

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/13(日) 13:57:43 

    家の近所もいい子だった子の方が人生おわってる。
    わたしも。
    したいことは反対され、レールをしかれ、
    失敗すると、知らないと言われる。
    自分できめたことはやらせてもらえないし、
    自分できめたことじゃないから納得できない。

    変わりたくて、自己肯定感あげても、さげてくる。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/13(日) 13:58:27 

    >>238
    あなたみたいなこと言える人って、相当視野が狭い人だと思う
    どんな人生を送ってきたんだろう

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2020/12/13(日) 13:59:04 

    >>29
    子供を使った敗者復活戦!まさにうちの母親そのもの…
    本当に嫌いだった。もう二度と戻りたくないよ実家
    私たち子供のことを、自慢できる時は連れて歩いて近所の人に延々と自慢しまくって、成績や浪人で自慢できないときは、この出来損ないが死ね!恥ずかしくて外歩けんわ!と毎日呪詛を吐いた母。
    浪人して旧帝大入ったらまたお前なら行けると思っとったわ〜と。
    その後も自分の見栄のためだけに、結婚相手を周囲に自慢しまくったり(.人柄ではなく、学歴や会社名、家柄)里帰り出産させたがったりと、もう本当にいなくなって欲しい。

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/13(日) 14:11:20 

    >>269
    自主性のなさと自立心のなさにちょっと引く
    しっかりしないとこれからの人生大変だよ。
    自分で調べて決めることばかり

    +5

    -3

  • 304. 匿名 2020/12/13(日) 14:12:01 

    >>115
    それはあなたが育った家庭の話であって、この記事ではそこまで詳細には書いてない。
    この記事の母親があなたのお母さんと同じように娘の決定を却下ばかりしてたとは限らないのに、なんで決めつけて書くの?

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2020/12/13(日) 14:14:55 

    >>99
    わたしもACのピエロ型だなと思った。
    見た目や出来をけなされたり、必要なものすら自分には用意してもらえなかったり、わたしにもされた覚えがあることばっかりだったよ。
    お互い、辛かったよね。
    あなたは悪くないよ。誰か1人家族にスケープゴートがいないと成り立たない家族だったんだよ。親が未熟だったんだよね。

    もう大人なんだったら、さっさと離れて自分の家族作ったらいいよ。
    家族っていいよ。帰りたいって想える家があるっていいよ。わたしは36にしてやっと暖かい家を手に入れたんだ。

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/13(日) 14:19:10 

    この記事に共感してここにいる人は言わば子供の時こうだったああだったっていう昔話をしてるだけなのにそこに聞いても居ないアドバイスしてきたり自分の意見押し付けてきて相手を罵倒してる人はああ毒親と同じだなーと
    毒親もそうだよね
    あなたの意見やアドバイスなんて今求めてないんですけどって時にああしろこうしろだからお前はダメ(私すげー)って言ってくる
    他人を思って言ってるんじゃなくて自分好きすぎて承認欲求を満たしたいだけ

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2020/12/13(日) 14:31:46 

    >>304
    ここって、こういう押し付けられて抑圧されて育った人のトピじゃないの?
    わかったふりしないでほしい

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2020/12/13(日) 14:33:52 

    >>306
    マウントしたいのかな
    こういうところで謎のアドバイスをする人が、子育てをすると抑圧して毒親化するんだと思う

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2020/12/13(日) 14:35:30 

    うちの姉もよく進路を親のせいにするけど
    決めたのは姉なのだから文句言うのは違うと思う
    私も仕事辞める時しぶられたけど
    自分の人生なのだから自分がやりたいように
    やれば良いんだよ
    結局自分の人生が上手くいかった時に他者のせいにしてるだけ

    +4

    -6

  • 310. 匿名 2020/12/13(日) 14:37:47 

    親に自分の意見を言える人は、わざわざ正論かざしにこなくていいよ

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/13(日) 14:37:47 

    >>309
    正論だけどあなたにはここの人たちの気持ちがわからないと思う

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2020/12/13(日) 15:05:50 

    >>303
    母に言われるがまま面接受けて就職してそれなりに楽しくやってたのに母が会社を気に入らなくて辞めさせされるっていうのが何回かあって色々麻痺してる。両親が公務員だから公務員以外の会社に母が信用がなくて私も公務員にさせたかったようだけどなれる実力もなかった。母が絶対な家だったから兄弟誰も反発もしないで母の言うこと聞いてた。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2020/12/13(日) 15:30:06 

    >>220
    そうだよね、だって生まれた時から親の他に大人はいないんだから
    親を正しいと思って育つんだからさ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/13(日) 15:40:30 

    >>37
    私はこれ

    特に職業は限定してないけど
    定年まで働けるように自立して欲しいと思ってる
    不安定な職業は正直イヤ(芸能系や漫画家とか小説家とかイラストレーターとか才能と運が無けりゃ出来ないような)

    偏差値50の大学、偏差値が50も無ければ資格が取れるような所に行って欲しい。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/13(日) 17:33:30 

    >>22
    本当にだよ。。
    お金でこの世のほとんどの物が買えるけど愛情は買えないからね。。
    愛情たっぷりで愛着関係しっかりしてる子はタフに生きていける!!

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/13(日) 18:02:16 

    >>49
    私もそうだ。気づくの遅いんだよね。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/13(日) 19:55:38 

    >>312
    挑戦の機会とか奪われちゃったんだね。
    そりゃ人生やる気もなくなるよ、、
    毒親だなってもちろん母親は気付いてないパターンなんだろうね。
    今からでも、小さなことでも、脱却していけばといいよね。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/13(日) 20:32:20 

    従兄が生まれた時からその母親が「この子は医者にするから」と周りに宣言していた。地元の医大を出て医者になり家庭を築いてたが白血病になり若くして亡くなった。彼が好きな道を歩んでいたならば、免疫力も下がらず病気になりにくかったのではないかと思うことがある。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/13(日) 20:45:04 

    小さい頃わがままなんて言ったら怒鳴られたから今20半ばになってわがままいうようになってしまった

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/13(日) 21:47:53 

    >>305
    36歳に結婚したということですか?
    30代で出会いって難しいだろうなと自分は33歳から諦めてしまってます
    今わたしは34歳

    毒親に限界がきて無断で家を出たのに親にストーカーされ「戻ってこい!!」としつこく言われ病んでしまった
    住まいは友達に助けてもらいシェアハウスしてたんだけど、親の件で病んで働けなくなって貯金なくなって友達に悪いなと思って実家に戻るはめに…

    今も無職→数カ月働いてを繰り返してる
    家族持てるなら持ちたいけど年齢と出会いが…

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/14(月) 00:22:40 

    >>187
    人間が正常に育ったら、アーティストじゃなくてもそれぞれ何らかの本人らしい表現を持つようになるんだなぁと思う。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:49 

    >>275
    皇族の人も、親を交えたお食事の席とかでお相手と引き合わされてるよね
    絢子様が守谷慧さんとの出会いを高円宮妃久子さまにセッティングされた事について「母にどんな思惑があったかは分かりかねますが…」みたいに言ってたなぁと
    なんか、ほんとちゃんとまとめたい場合はそこまでやらないといけないんだと思う
    いい就職させるがゴールと思ってるお母さんより、いい結婚させるのがゴールと思ってるお母さんのほうが子供から感謝されると思う
    どうせなら

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/14(月) 01:44:38 

    私はこれからは私の気持ちを一番大切にして生きようと思うよ
    まだ人生これから先のほうが長いから遅くない

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/14(月) 02:35:06 

    >>278
    このケースの場合は、無意識のうちに親にも認められる仕事の中から選ぶ、って思考が働くから自分の本心からなりたいものなんて考える隙もないと思うよ
    それだけ親からの承認が得られない選択が怖いんだよね。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/14(月) 02:54:06 

    >>160
    てことは反抗期の自覚があればとりあえずこのケースには当てはまらないと思って大丈夫なのかな
    ここのコメントに共感できるのも結構あったから、自分どっちなんだろう…

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/14(月) 03:12:00 

    >>216
    わーこれそのまま自分のパターンだわ。たしかに母に似て我は強いし、反抗期は壮絶だった。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/14(月) 08:24:33 

    >>275
    みんなすごいね。
    ママの言うこと聞いたんだから嫁も連れてこいって言う拗らせマザコン男と結婚できる?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/14(月) 09:58:36 

    >>80
    コメントした人、これにプラスをした人、>>69の私のどこがヤンキーなのか、説明してくれませんか?

    こういう家庭では、我慢してる子供が少しでもワガママを言うと「反抗期」とかワガママ放題の者が言うんです。

    私は一応国立の大学を出ています。成績は悪かったけど、そこそこ大きい会社にも入りました。

    30歳の時に彼氏ができて、そのことで両親とぶつかりました。元ヤンキーの姉に「いい年して反抗期やめろ。」と言われました。小学生からずっとあんたのせいで我慢してきたのに、反抗期はないでしょ。

    その彼とは別れて、今は実家から離れた土地で別の男性と結婚して、子供もいます。

    私のどこが本性はヤンキーなんですか?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/14(月) 14:55:21 

    >>315
    愛情と安心できる計算なしの信頼は金でかえない
    金あってもこれがない人は実に多い

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/16(水) 01:50:50 

    わかるー。
    こういう育てられ方してきた知人(男)は、完璧に妻にモラハラしまくってて、奥さんは鬱になって離婚してたよ。

    最近よく聞く、学歴もあったりする芸能人でエリートに見えるのに、彼女に暴力ふるってDVすごいやつとか、こういうタイプの育てられ方してたんじゃないかなって思う。

    女性と2人きりの場で、弱い女性を殴る蹴るしまくるって、よっぽどの自信の無さ、ちっちゃい弱い心の持ち主。よほど親から支配されて育ったんだろうなーって思う。




    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/17(木) 05:38:24 

    >>255
    私は20歳で摂食障害になって、嗜癖(しへき)専門病院の医師に今まで無理して生きてきてて、心が悲鳴を上げてるんだよと言われた。最初はピンと来なかったけど、大学の先生にも同じような事を言われ約2年くらいかかって母親から無理やり離れて徐々に病状も落ち着き、今に至る。

    今の私は
    母親は、完璧にヤバい奴 という意識。障害者のように扱っている。自分の人生絡め取られるところだった。

    当時、私にアドバイスをしてくれたたくさんの大人に感謝。

    母は逆に、あんたは医者に洗脳されてんのよー、と言ってた。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/26(土) 21:39:19 

    私も母の幼少〜若い頃に叶えたかったことを叶えるために代理で頑張っちゃったよ。。

    でも後から気づいた。
    母は私に母の夢を叶えさせて成功させることで、母の夢を否定してきた祖父母(母の両親)に対して「ほら、あの時の私の選択は正しかったでしょ!?」と認めてもらいたくて復讐していた事に。

    母は自分の両親を見ていただけであって、私のこと何も見ていなかったことがわかって悲しかったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。