ガールズちゃんねる

来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ

96コメント2020/12/13(日) 08:44

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 15:12:55 

    来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    明日13日(日)に日本海で発生した低気圧が東に進んで北日本を通過します。低気圧が通過した後はこの冬最も強い寒気が日本列島に流れ込んで、季節は一気に真冬に変化。来週は厳冬の1週間となります。明日13日(日)の夜に日本海で発生した低気圧が北日本を通過した後、16日(水)頃にかけて日本列島の周辺は冬型の気圧配置となり、上空1,500mで-6℃という強い寒気が南下して西日本・東日本のほぼ全域を覆います。


    強い寒気は16日(水)~17日(木)まで上空に居座り、日本海側を中心に積雪、大雪のリスクが高まります。この週末のうちに冬タイヤを装着するようにしてください。一気に厳冬の寒さとなるので細心の体調管理も必須です。

    +8

    -15

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 15:13:20 

    雪いやいやいやいやー😭!

    +163

    -5

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 15:13:23 

    やだわー!!

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 15:13:53 

    スノボ行くどー!

    +24

    -29

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 15:13:56 

    換気しないといけないのに
    寒いと換気し難い

    +119

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:16 

    仕事行きたくない

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:16 

    ホワイトクリスマスなら嬉しい

    +11

    -24

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:19 

    寒くなると換気もしにくいしコロナ的にも心配…

    +91

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:34 

    大阪で前に積もったのいつやったっけ?

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:44 

    来週からは日中も一気に10度以下になる!寒そう

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:02 

    寒さで感染が広がらないといいけど

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:07 

    雪やだなぁ・・・

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:16 

    冬なんて大嫌い!!!
    だって寒いんだもん!!!

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:41 

    雪ふると除雪しないと車も走れないし嫌なんだよね
    来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:52 

    やっぱ寒冷化するんじゃない

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 15:16:00 

    スタッドレスタイヤほしいけどお金ない🥺

    +9

    -13

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 15:16:26 

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 15:16:36 

    30年前は、日本中どこでも雪降ってた。
    この10年くらいで雪降らない地域が増えた。

    +124

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:07 

    亜熱帯みたいな
    夏よりいい
    夏よりいいって言い聞かせてるけど

    ざむい~~~~!

    歳のせいか冷えがこたえるわー

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:14 

    >>16
    北日本ならスタッドレスタイヤは必要経費だけど西日本は雪降ったらチェーン巻くの?

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:29 

    もう、いや

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:29 

    ノーマルタイヤにしたし、
    雪よ!かかってこいや!!!

    +1

    -16

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:50 

    あ〜あ、感染者増える
    イソジン買い溜めしとこかな

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:50 

    >>14
    このレベルで降ったらやばい

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:53 

    秋田県民だけど、ドカ雪になるとか路面凍結の恐れって数日前からローカルニュースでやってて今からビビってる。
    去年全く降らなかったから冬道運転の仕方忘れた(´・_・`)

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:54 

    炭治郎ごっこができるね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:02 

    寒さってこんなにしんどかった??っていうぐらいしんどくなった

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:02 

    来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ

    +108

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:23 

    ただでさえ鬱々しい日々なのに…あまりに寒いとマイナス思考になりやすいから嫌だなー

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:46 

    >>20
    あきらめて、小さめの雪だるま作る。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 15:18:50 

    >>4
    スキー場だけに降るのなら良いんだけどな

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 15:20:10 

    >>22
    ノーマル?滑るで?

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 15:20:13 

    土の上の雪は溶けないんだわ。
    こりゃ当分残るな。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 15:20:15 

    来週寒くなったら、もうずっと寒いままなのかな?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:09 

    夏よりマシだからなんとか乗り切る

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:19 

    寒い時はロングスカートの下にジャージ、スウェット履くと暖かいですよ。近所の奥様3人この服装してます。

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:21 

    ノーマルタイヤで雪道氷道で詰まったら罪になるんだよね確か
    場所によるのかな?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:35 

    うーん、マイナス15℃くらいまでなら許す

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:53 

    >>1

    寒くなるとコロナが来るどー!

    家にいても
    寒くても

    定期的に換気しましょう



      

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:53 

    >>17
    相変わらずの四国は無視

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:20 

    成田なんだけど週間予報見てたら、最低気温−6度とか書いてあったんだけど秋田より寒いなんてことある?おかしくない?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:36 

    寒い地域は雪積もってる時のが
    まだ暖かいと感じる現象がある。
    あれって名前ついてんのかな?

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:37 

    名古屋、雪国のくせに去年全然雪降らなかったから、今年は頼みますよ❄⛄

    +1

    -15

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 15:24:41 

    幼稚園の息子、制服がポロシャツ1枚なんだけど、上にセーター着せないと寒いよなぁ。。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:24 

    長野、水曜日の最高気温が0℃

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:53 

    GOTOでスノボー行くの楽しみ❄️

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:33 

    近年気候が変わってきてるから何があるかわからないよね…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 15:29:20 

    ダウン出さなきゃなぁ〜。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:39 

    急に寒くなるんだね
    来週の晩御飯は鍋、おでんなど体が暖まるメニューにしよう☺️

    スタッドレスも悩んだけど、早めに交換しといて良かった😅

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:40 

    外猫を保護しておいて良かった

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:20 

    誰だっけー占い師が気を付けろって言ってたのこれかー?
    あの帽子に変なマスクのたらこ唇の人

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:23 

    来週どころか今日も寒すぎて家の中なのにベンチコート着て生活してる

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:50 

    スタッドレス交換したぜ!
    雪ばっちこい!!

    だけどコロナは来なくていい!

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:05 

    やだなー。雪
    渋滞するし腰痛いし

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:28 

    雪が降ると自転車通学を禁止されるから子供の送り迎えが始まる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:53 

    寒くて死ぬ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:56 

    >>43
    何言っとん
    年に1度積もるかどうか程度じゃんか

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:33 

    >>50
    優しい🤗
    家の中で猫とヌクヌクできますなぁ…✨

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:41 

    >>25
    私も秋田だけど本当本当。近年ずっと積もらなかったから朝から雪かきする日常が始まるかと思うとめまい。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:13 

    >>36
    中学生の時それだわw
    体育のジャージ履くw

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:15 

    >>20
    山間部を走る必要のある人はスタッドレスに履き替える。平野部の人は積もったら溶けるまで家から出ない、仕事は遅刻や欠勤が許される(笑)

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:44 

    >>42
    特に夜は、積雪してる時の方が格段に暖かく感じる
    薄明るくなるからかな?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:46 

    >>9
    2014年2月14日と15日だと思います
    もうすぐ7年

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:03 

    北海道。
    早朝からの飲食店仕込みのパート。
    とうとうこの季節が来ちゃった。
    水で野菜洗うの死んでしまう。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:16 

    スーパーへも行きたくなくなるなぁ

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:06 

    12月だし本当なら寒いのが当たり前じゃないかな
    九州だけど12月になっても冬用コートとかいらない日もあるし暖冬に慣れすぎてると思う

    とりあえず山奥で雪が降りやすい地域なので準備はするよ〜(´∀`)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:08 

    >>42
    地元は雪積もってるのに遊びに行った東京の方が寒かったw
    乾燥した空気って痛寒い

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:08 

    ワイの懐は年中寒いンゴ、、
    トホホ、、🥺

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:47 

    >>18
    え、私10年前に比べたらメチャクチャ寒がりになったよ
    もしかして歳?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:18 

    2、3年前全国各地で水道管凍って破裂して大変だったよね
    家も一応水をちょろちょろ出してたけど出してた水が少なかったのか凍って破裂して
    朝起きたら台所がびしゃびしゃで修理会社も中々来てもらえず大変だったわ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:09 

    とうとう...雪が積もってしまうのね...

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:53 

    野良猫たち寒いだろうなぁ。と心配になる

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:06 

    確かに今年の12月上旬はいつもより暖かいよね。
    いつもなら12月になるとダウンや冬コート着るのにパーカーやジャケットでもそんな寒くない。

    週明けからダウンや冬コートの出番だな。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:20 

    やだねったら、やだね♪

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:03 

    >>68
    ウチも…🥺

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:22 

    >>16
    来週は厳しい寒さ続く 西日本は初雪が積雪となるおそれ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 16:38:12 

    札幌は全く雪無いけど一気に10センチとかなるのかな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 16:38:17 

    >>14
    山形と新潟はこのイメージ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 16:42:46 

    >>14
    重い雪だと除雪大変で嫌だよね。
    大雪降ったら毎年筋肉痛になる(笑)

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 16:44:14 

    最悪の場合徒歩で会社に行けなくもない。
    近所に転職してよかったぜ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 16:54:50 

    >>17
    雪マークと雨マークか、アイスバーン注意だな

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 16:56:27 

    >>40
    南九州もないよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 17:00:46 

    早く春にならないかなぁ☀️

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 17:05:58 

    凍結道路走るのやだ!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 17:19:41 

    やっと冬らしくなるのか
    昨日とか車乗ってたら暑くてクーラーつけたわ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 17:20:32 

    寒いのは耐えられるけど雪掻きだるい

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 17:44:50 

    大阪在住なんですが、まだ朝早くから外に洗濯干してたらなんとか乾きますが、これから乾かないな〜
    浴室乾燥あるけど電気代えげつなくなく(T_T)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 19:56:24 

    ほんとに降るのかなぁ?
    去年も降るって予報何度かあったけど、結局積もるほど降らなかったしなぁ
    タイヤ換えるべきか迷うな名古屋

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 19:58:10 

    全く降らない
    最後に見たの2001年だわ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 21:05:01 

    雪の降る音というか、雰囲気というか、イライラしてくる。
    寒いと頭痛くなるし。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 21:26:20 

    いつも思うんだけど、豪雪地帯の新潟とか北海道の人は真冬はどうやって生活してるんだろうと思うわ

    特殊な除雪剤やあのでっかいブルドーザーみたいなもので除雪してるのは知ってるけど、たとえば田舎の田舎とか車少ないところとか裏道とかはさすがに雪どかせないよね
    西国住みだけど、山に囲まれてるからかわりと雪降る方だから、雪ふるともう完全な陸の孤島だよ
    生活できない

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:40 

    >>15
    それはない
    日本付近の冬の気温は偏西風の蛇行に左右される
    偏西風が日本付近で下に凸の蛇行を描くと、北からの寒気が入りやすくなる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 21:37:40 

    >>91
    地元の土建業者が市や町の委託を受けて除雪してる

    土建業者も冬場は仕事が少ないから救済の意味合いもあると思う

    田舎の一軒家とかはともかく、集落レベルで孤立ってことは基本的にありえないかな

    ただ小泉改革以降は自治体への補助金が減らされてるし、平成の大合併で市域が広くなったから、除雪できないところも出てきてるかもしれないね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/13(日) 01:46:59 

    >>20
    降ったら怖いから乗らない笑

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/13(日) 01:56:50 

    >>18
    子供の頃は年1回は積もってたけど、今は数年に1回位になったしうっすらとしか積もらない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/13(日) 08:44:37 

    明日から修学旅行に行く!金沢、高山です!歩けるかな(><)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。