ガールズちゃんねる

【天気】週明け 西日本の平野部でも大雪のおそれ

60コメント2020/03/03(火) 21:24

  • 1. 匿名 2020/02/15(土) 20:03:21 


    17日(月)から18日(火)にかけては、西日本を中心に太平洋側の平野部でも雪が降り、寒気の程度によっては、山地、平地共に警報級の大雪となるおそれがある。また、東日本でも18日(火)は日本海側を中心に大雪となりそうだ。

    コロナに加えて雪ですか…
    出勤の方、お互い気をつけましょう!

    +84

    -10

  • 2. 匿名 2020/02/15(土) 20:04:26 

    去年降らなかったからワクワクする

    +9

    -43

  • 3. 匿名 2020/02/15(土) 20:04:37 

    またいじめるのね

    血圧攻撃

    +44

    -5

  • 4. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:01 

    初雪だわ@北九州

    +111

    -5

  • 5. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:11 

    寒暖差に身体がついてかん...

    +201

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:16 

    雪が滅多に降らない地域だから1cm積もっただけでも運転怖い。みなさん気をつけましょうね。

    +79

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:20 

    東北は雪マークないんだな
    タイヤ交換してないから念のため出歩くのやめよ

    +7

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:29 

    各地の気温の差が激しいな

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/15(土) 20:05:29 


    強い寒気!!!

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/15(土) 20:06:10 

    三寒四温ですね、春が待ち遠しい。

    +27

    -9

  • 11. 匿名 2020/02/15(土) 20:06:16 

    この前20℃近くまでいったのに!?@関西
    寒暖の差についていけん

    +162

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/15(土) 20:08:34 

    東京はそうでもないかと思ったけど17度から12度だとけっこう違うよねー

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/15(土) 20:08:36 

    恐れじゃなくて冬は多少は雪降らないと困る人もいるんだよ。
    知り合いでスキー場の民泊している人とか生活出来なくて困っているし

    +9

    -6

  • 14. 匿名 2020/02/15(土) 20:08:48 

    無事にあったかい春を迎えたい!

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/15(土) 20:09:18 

    子供は楽しみにしてる。
    あまり雪降らない地域だから。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/15(土) 20:09:27 

    車通勤だから冬タイヤ装着してるけど積雪は困る。
    何時もより早起きしなきゃかも。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/15(土) 20:11:13 

    雪降らないと山がお水を蓄えられなくて春夏の田んぼに影響が出ると聞いた
    やっぱり日本にはきちんと四季があるべきなんだな。。。

    +106

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/15(土) 20:11:48 

    仕事行くの普段車だけど、自転車にしとこう…
    事故に巻き込まれたらかなわん

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/15(土) 20:12:17 

    >>10
    来週のは何寒めだろう?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/15(土) 20:13:02 

    >>18
    自転車も危なくない?

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/15(土) 20:13:17 

    そういえば、今年は東京積雪って
    言うぐらいの雪降ってないね

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/15(土) 20:13:33 

    寒暖差凄いな
    今周りでインフル流行ってし外に出たくない〜

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/15(土) 20:14:48 

    三寒四温というにはあまりな温度差だよね
    むしろ異常気象かと

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/15(土) 20:19:16 

    雪降ると通勤時間かかるから困る…

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/15(土) 20:20:18 

    車通勤なので積もるのは困る。今から不安です。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/15(土) 20:24:48 

    本当に雪国の人には申し訳ない無いけど、雪を楽しみにしてしまうのよ、九州人は。
    たった何ミリの積雪でも交通がマヒして大変なんだけどね。

    +70

    -5

  • 27. 匿名 2020/02/15(土) 20:26:57 

    寒暖差やばいね。体力もたないよ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/15(土) 20:27:57 

    大阪市は降らないと思う
    くらい雪降らない

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/15(土) 20:29:03 

    ダウン着たりジャケット着たり朝迷う

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/15(土) 20:39:17 

    引きこもりの私が今月唯一予定入れてる2日間になぜ、、、

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2020/02/15(土) 20:42:07 

    >>18
    雪積もってる時チャリはダメだよ
    中学生の頃一番怒られるのがノーヘルと雪積もってるのにチャリ乗る事だった

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/15(土) 20:45:50 

    この時期にプラス気温という異常に暖かい分、本州に寒さがいってしまったのか…
    @北海道

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/15(土) 20:52:39 


    火の国の神様、もうやめて!

    +1

    -9

  • 34. 匿名 2020/02/15(土) 20:55:32 

    修造が西日本に来てくれたらいいのにな

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2020/02/15(土) 20:57:18 

    >>30
    私もだ
    先月も2回ほど外出した時に降ってたし、その前の引きこもり期間中の外出にも雪が降ってた
    何で?;;

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/15(土) 20:58:18 

    仕事行くのが大変になるから嫌だな、、九州は雪に慣れてないから降ったら大変だよ、、

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/15(土) 20:59:46 

    >>4
    え?降ってる?

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/15(土) 21:07:25 

    たまには良いんじゃない?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/15(土) 21:08:22 

    九州だけどやっと来るかって感じ、雪が降り出すとなんだかわくわくしてしまうんだよね

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/15(土) 21:08:37 

    >>16
    雪国じゃないのにちゃんと備えていて偉いね!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/15(土) 21:14:17 

    >>40
    西日本と言うか関西の山奥ですので会社の決まりなのです(^-^;
    12月~3月まで。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/15(土) 21:19:49 

    千葉県民はもう春気分

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/15(土) 21:23:07 

    マスクの増産で来週は品薄が解消されるって言ってたけど
    大雪で輸送が止まって場所によっては届かないなんて事が起こりそう

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/15(土) 21:26:02 

    >>1
    東京あったかいな

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/15(土) 21:26:44 

    よっしゃ!
    まだスノボいけるぞー

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/15(土) 21:34:20 

    職場近いし問題ない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/15(土) 21:36:30 

    暖冬だったし、滅多に雪降らない地域だからスタッドレスはいてないよ
    どうやって出勤しよう

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/15(土) 21:39:33 

    私は山陰住みなんだけど、どのくらい積雪があるんだろう。

    10センチと50センチとじゃ行動範囲が変わってくる。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/15(土) 21:49:57 

    そんな寒気くるのか、、コロナもノロもインフルもまだ流行ってるし体調みんな気をつけてー!
    私も気をつけなきゃ!
    今の暖かさに緩みそうになってたよ、身体。。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/15(土) 22:22:53 

    鹿児島も降るかなぁ❄
    桜島が雪化粧するの見てみたい。

    少し前は21℃もあったから、身体が変になりそう。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/15(土) 22:24:12 

    >>20
    >>31
    ありがとう。もちろんわかってます。

    状況に応じて、対応できるからなんです。
    それほど降らなかったら普通に乗れるし、凍結とかしてたら途中で自転車置き場に置いて歩いていくつもり。何軒か駐輪させてもらえるところがあるので、なにかあればそこまでは押していけるから。

    紛らわしい書き方してごめんなさいね!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/15(土) 22:54:20 

    でも最近の気温は暖かいんだけど、湿度がかなり高いのもめちゃくちゃ嫌ー!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/15(土) 22:58:15 

    買い物行かなくていいように鍋の材料買った!月曜日は鍋だー!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/15(土) 23:28:55 

    九州南部だけど毎日車に乗るから毎年12月初旬頃からスタッドレスタイヤに
    付け替えています。山沿いは道路が凍るし運転をするのが怖いです。
    ※念の為に暖冬だし雪は滅多に降らないけど付け替えました。

    雪が降って喜ぶのは子供や早朝に運転をしない方だけだと思います。
    寒暖差があると体も辛くて堪えるし運転が怖いよ――! 嫌だな~…。


    +1

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 01:54:54 

    運転して出勤する方、
    少しでもつもったら、夏タイヤで突撃するのはやめてくださいね
    違法だし、危ないよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 04:31:53 

    修造は週明けどこにいるの⁈

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 06:40:15 

    >>4
    福岡市です!昨日は20度で暑かったですよね。
    体調狂いそうだけど、滅多に降らない雪が降るかもの天気予想はワクワクしてしまいます。

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 06:55:15 

    >>28
    ここ十数年、2回くらいじゃない?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:50 

    >>33
    の。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/03(火) 21:24:04 

    もう少し
    もう少し

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。