ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

6113コメント2021/01/09(土) 23:01

  • 1501. 匿名 2020/12/12(土) 17:59:37 

    >>951
    嬉しそうに報告してくる。
    今が一番モテるんだって。
    会社全体危機感なくて、一度感染者出たのに大した対策せず、男性社員もみんな普通に遊んでる。
    新宿の不動産。

    +2

    -12

  • 1502. 匿名 2020/12/12(土) 17:59:42 

    >>1484
    まだ言ってるの?
    いい加減にしなよ
    あなたの貼ってるのは誤解をさせるだけ

    +4

    -1

  • 1503. 匿名 2020/12/12(土) 18:00:40 

    >>1181
    絶対に全部のコメントを見せるべき
    応援してる

    +3

    -1

  • 1504. 匿名 2020/12/12(土) 18:00:49 

    >>105
    いい試みだとは思うんだけど
    一旦、口から出たウィルスって空気中に浮遊してるイメージなんだよね…

    +10

    -0

  • 1505. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:13 

    全部、安倍のせい!!!

    安倍!!!辞めろ!!!

    +1

    -13

  • 1506. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:28 

    毎日毎日、何百人もの感染者が出ていて
    東京ってどんだけ人がたくさんいるんだって驚いてる
    私の住む田舎なら感染者100%になる数字だわ

    +7

    -0

  • 1507. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:35 

    >>1450
    京成上野とか東京駅?あとはどこだろう。そこからまた公共交通機関使うに決まってる。ザル以下。

    +2

    -0

  • 1508. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:38 

    みんな大丈夫?
    よーく冷静になって考えてみてよ。
    インフルエンザは毎年こうやって何人でたって騒いでる?
    重症者や死者数も、インフルエンザに比べたら大したことないじゃん。

    +4

    -18

  • 1509. 匿名 2020/12/12(土) 18:01:43 

    >>1484
    免除じゃなくて出入り自由よ

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2020/12/12(土) 18:02:02 

    >>1261ですが思い付きました
    今度はネットに晒しますねとそのリーダーに言っときます
    晒すというか写真撮りますけどいいですかと言って脅します
    語弊があるようなので
    グループ会社のリーダーではなくグループ会社の小さな部署のグループのリーダーですと言っときます

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2020/12/12(土) 18:02:09 

    夏の時点から冬にはまた増えるって言われてたよね、コロナは消えてなくなった訳じゃないのに油断してた人も多いと思う

    GOTOのせいって言うけど、そんなにみんな旅行に行ってるなら、地方では増加は緩やかなままで都会でばかり爆増なのは何でって話だし

    冬の寒さと乾燥でまた活性化したのに、もうみんな変に慣れちゃって、>>1261さんの言うような感じで飲み会や会食や夜の街通いしてる馬鹿が増えたのが理由じゃないの
    テレビがノーガードのマウスシールドを流行らそうとしてて、芸能人とか飲食店員とかみんなマウスシールドだし
    発生した飲食店とかが前ほど叩かれなくなったし、対策とかもぞんざいになってきてるよね

    こっちの田舎で病院クラスタ出たけど、若い医者が東京に行って帰ってきての飲み会からの流行だった
    それ以外は真っ白だよ、観光客は少し増えたんだけどね

    +10

    -0

  • 1512. 匿名 2020/12/12(土) 18:02:11 

    >>1
    高止まり言ってたの誰?

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2020/12/12(土) 18:02:37 

    >>720
    一応イニシャルでnc病院かな?
    クラスター出てるの

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:01 

    >>1506
    わかる
    しかもうちの市そこそこでかいから東京都ふたつ入る

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:03 

    過去最多を更新、京都で新たに76人感染、1人死亡 新型コロナ・12日夕速報(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    過去最多を更新、京都で新たに76人感染、1人死亡 新型コロナ・12日夕速報(京都新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     京都府と京都市は12日夕、新たに76人が新型コロナウイルスに感染したと速報した。府内の感染者は3207人になった。9日の75人を上回り、過去最多の感染者数となり、5日連続で50人を超えた。また、京

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:28 

    辛坊氏が主張「GoToとコロナ拡大は無関係」 日本でのワクチン「3、4月から」

    キャスターの辛坊治郎氏(64)が12日、読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(前11・55)に出演。新型コロナウイルスの感染拡大と、国による観光需要喚起キャンペーン「GoToトラベル」との関連はないと持論を明かした。

     辛坊氏は「事実として、これ私の意見ですけど、GoTo-と感染拡大は何の関係もありません」と断言。「7月末にGoTo-が始まって、8月、9月の感染者数が激減している。GoTo-が原因なら8、9月は増えなきゃおかしい」と主張した。

     さらに、「もう1つは日本の第2波、3波のグラフと韓国における増加とそっくり。韓国はGoTo-をやっていない。でも、11月くらいになって(感染者数が)グッと上がってるのは同じ。韓国は初期にPCR検査の徹底で抑え込みに成功したともてはやされたが、現状、日本のグラフとまったく同じ。GoTo-関係ないでしょ。ほかの要因でしょう」とした。

     そして、近所のスーパー銭湯が高齢者で「密」状態と例示。「これはGoTo-は関係ないでしょう」とした上で、「『GoTo-だけやめたら感染が止まる』という考え方は危険」と指摘した。

     また、英国で接種開始されたコロナワクチンについて「予言しておきます」と前置きし、「日本政府は(欧米から)数カ月間、様子を見て、重大な副作用、副反応が出ないか見てて3月、4月どちらかに日本でも打ち始めると思う」とした。「いま起きているのは、ぶっちゃけ世界的規模の人体実験」と表現した
    辛坊氏が主張「GoToとコロナ拡大は無関係」 日本でのワクチン「3、4月から」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    辛坊氏が主張「GoToとコロナ拡大は無関係」 日本でのワクチン「3、4月から」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     キャスターの辛坊治郎氏(64)が12日、読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(前11・55)に出演。新型コロナウイルスの感染拡大と、国による観光需要喚起キャンペーン「Go


    +6

    -1

  • 1517. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:30 

    >>1507
    成田エキスプレスとか池袋、新宿、大宮も停車
    京成日暮里も山手線への乗り方多い
    羽田空港もあるし

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:35 

    >>1508
    もうインフル組はいいよ。

    +14

    -0

  • 1519. 匿名 2020/12/12(土) 18:03:56 

    自粛しろって言ってる政治家や医療従事者が自粛してないんだよねww
    コロナはその程度のウイルスw

    +2

    -1

  • 1520. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:00 

    >>1511
    ほんとそうだと思います。
    飲食店が営業時間短縮せざる負えなかったのもこういう馬鹿がいるからだと思います。
    マナーを守ったりせずむやみやたら親しくないやつを連れて大人数で飲み会行くからだと思います

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:04 

    >>1499
    在留資格持ってる外国人と邦人って話であって
    外国に住んでる外国籍のビジネスマンは免除されてないじゃん
    そういうのちゃんと区別しないと、誤解うむじゃん?
    ビジネスと言いながら観光で来てる中国人や台湾人があたかも待機免除されて来てるような書き方してる人もいるしさ

    +1

    -2

  • 1522. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:10 

    >>1468
    どこがどう府に落ちたの
    私全然腑に落ちないから教えてください

    +4

    -13

  • 1523. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:15 

    GOTOトラベルよりは、イートの方の影響なんじゃ

    +7

    -0

  • 1524. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:25 

    >>1504
    湿度がある程度あると下に落ちるんだってよ

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:39 

    >>1498
    呆れたという短文に何を言い返すというのww
    発達障害なのかな😭

    +0

    -2

  • 1526. 匿名 2020/12/12(土) 18:04:47 

    >>1239
    ピッタマスクって肌に優しいイメージないけどね。むしろ化学繊維だし肌荒れしそう。
    ウレタン臭相当くさいらしいね。

    +9

    -2

  • 1527. 匿名 2020/12/12(土) 18:05:17  ID:5xKyDeK2ml 

    うちは2次だけど最近肺炎の患者さんがよく救急搬送でたらい回しされてくる。もううちの地域もきわどいんだろうな。

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2020/12/12(土) 18:05:20 

    感染者が増えている中、人出が増えてるって異常だと思う。
    経済を回すという大義名分で3週間すら我慢できない人たちは、医療崩壊しても自衛隊任せにすればまだ大丈夫とか思ってたりして。
    世も末だな。

    +11

    -0

  • 1529. 匿名 2020/12/12(土) 18:05:49 

    都民は東京からマジで出てこないで
    これ以上広めんな!

    +4

    -6

  • 1530. 匿名 2020/12/12(土) 18:06:22 

    今日、帰りの電車で座ってたら
    隣に座ったおじさんが降りる時に思いっきり私の太ももに手つかれたんだけど、
    ああいうのって痴漢になる?
    よっこらせ!とか言いながら私の太ももを支えにして立ち上がって、そのまま降りて行ったんだけど
    スーツ着た50〜60代くらいのおじさんだった
    触られた事に腹立ったけど、このコロナの時に気安く他人に触れる神経がわからない

    +5

    -1

  • 1531. 匿名 2020/12/12(土) 18:06:25 

    >>1508
    インフルエンザトピでもたてろ

    +14

    -2

  • 1532. 匿名 2020/12/12(土) 18:06:28 

    >>599
    東京だけど、マスクしてるだけで正直そんな生活変わってない

    +13

    -0

  • 1533. 匿名 2020/12/12(土) 18:06:44 

    テレビの番組でも旅館みたい部屋でタレントが何人かいて蜜とは言えないけどフェイスシールドなしで食事してカラオケしてて驚いた。
    この時期なんだから、多くの人が見てるわけだしもっとお手本となるように気をつけてほしい。

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2020/12/12(土) 18:07:37 

    >>1529
    やはり外に出てる人が目立つけど全国に自粛してる人もいるんだよね。
    モチベーション下がるからそういう言い方やめてね。

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2020/12/12(土) 18:07:56 

    いよいよ、来週には700かなぁ。
    週末にかけて数が増えてきたのはやはり数を誤魔化してるから?明らかに不自然だよね

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2020/12/12(土) 18:07:58 

    >>1508
    コロナの死者数も2000人超えたね
    インフルエンザと同じだとは思わないけどね

    +4

    -1

  • 1537. 匿名 2020/12/12(土) 18:08:26 

    >>1
    日本で感染者を増やしているのは中国人らしいな。日本政府とマスコミがひたすら隠蔽する事実
    PCR検査も2週間の隔離もなしに大量の中国人を受け入れてる事実を報道するべき
    http://www.moj.go.jp/isa/content/001334895.pdf
    http://www.moj.go.jp/isa/content/001334895.pdfwww.moj.go.jp

    http://www.moj.go.jp/isa/content/001334895.pdf

    +6

    -0

  • 1538. 匿名 2020/12/12(土) 18:08:28 

    >>119
    よく知ってるねーw

    +19

    -0

  • 1539. 匿名 2020/12/12(土) 18:08:43 

    >>1516
    GOTO感染拡大はすでにエビデンスは出てるし、英国でもそういう結果になってる。

    +6

    -3

  • 1540. 匿名 2020/12/12(土) 18:08:56 

    >>1536
    麻生さん葬儀屋の株買ったのにあまり増えないね

    +0

    -3

  • 1541. 匿名 2020/12/12(土) 18:08:56 

    >>1521
    もうさー成田空港に行ってみてきなよ
    論より証拠
    中国人じゃんじゃん入国させてるから

    +2

    -3

  • 1542. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:14 

    >>1384
    お金持ちではないですが、できる限り必要なところへお金を使ってきたいなと思っています。
    楽しみつつ対策をとること忘れず。

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:28 

    >>1502
    それが狙いでしょw

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:28 

    11月1日から大量の中国人をいれて感染者を増加させている

    これひたすら隠し続ける、中国共産党配下の自民党とマスゴミ

    +5

    -1

  • 1545. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:28 

    >>1403
    お前はどうでもいいけどさ。

    他の常識ある人間には迷惑なんだよ。
    感染した後で後遺症出ても風邪だから絶対に医療機関の世話になるなよ。
    後遺症は若くても、いつまで残るのかも未知なんだけどね。
    呼吸困難、発熱、倦怠感、味覚異常、難聴、無気力、脳血栓症などなど。

    お前の場合は風邪だから。大丈夫だ。

    +11

    -0

  • 1546. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:31 

    >>408
    近所のスシローは行列だった。

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2020/12/12(土) 18:09:55 

    >>72
    勝負の3週間に負けてしまいました

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:00 

    >>1529
    2月から都内出てないよ
    職場も都内
    都下にも行ってない

    +5

    -0

  • 1549. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:06 

    政府の対応は別として。もし自分がカツカツ飲食店のオーナーなら、人の動き止めほしくないと思うだろうし、もし自分が朝のワイドショーの金ある芸能人なら早く止めろと思うだろうな。

    難しいね。

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:07 

    >>1528
    自衛隊が出動するのは末期なのにね

    +3

    -1

  • 1551. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:15 

    大阪429

    +9

    -0

  • 1552. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:15 

    >>1541
    米中戦争始まるんだろうね

    +1

    -3

  • 1553. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:38 

    自粛したい人はずっと家に閉じこもってな
    こういう人はコロナ前から外出もしないで社会貢献すら出来ない人なんだからさ
    それでギャーギャー騒いでストレス溜めてればいいじゃん
    旅行も外食も強制じゃないんだからさ
    無理に行く必要もないし行きたい人は自由に行けばいいんだよ
    ガタガタ騒ぐな

    +15

    -10

  • 1554. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:45 

    >>1198
    ほんとだね
    0.3パーでも少ないのに

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:51 

    >>1519
    ジムで働いてるけど、看護師の人、結構頻繁に来ててマスクせずべらべら喋ってる。
    同じ医療関係でも色々なんだなーと思ってる。

    +15

    -1

  • 1556. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:52 

    >>145
    会話が噛み合っていないなあ
    顔写真を貼る必要性ある?という話だよw

    +2

    -3

  • 1557. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:11 

    >>73
    自助、共助、の順で公助は無いから

    +8

    -1

  • 1558. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:12 

    >>1551
    おいおい抜かれんぞ!がんばれよ

    +3

    -1

  • 1559. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:19 

    >>1518
    風邪組だけど
    お邪魔しますね

    +1

    -2

  • 1560. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:34 

    >>1441
    ここは、ほぼ、ババァだろがw
    男なら去れ!

    +4

    -0

  • 1561. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:39 

    中国人を大量に受け入れる理由

    中国で何かしらの大きな暴動or戦争に向けて、中国人を大量に日本に逃がしている


    全て中国共産党所属の二階のせい
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +4

    -5

  • 1562. 匿名 2020/12/12(土) 18:12:19 

    >>1403
    あなた近い将来後悔する事になるけど
    自業自得だから仕方ないね

    +6

    -3

  • 1563. 匿名 2020/12/12(土) 18:12:29 

    >>1541
    現行で入国審査通ってるなら問題なくない?
    嫌なのはわかるけどさ

    +1

    -4

  • 1564. 匿名 2020/12/12(土) 18:12:54 

    今日デート勝負マスク悩む

    +1

    -1

  • 1565. 匿名 2020/12/12(土) 18:13:08 

    >>1521
    >外国に住んでる外国籍のビジネスマンは免除されてないじゃん

    じゃあ、今でも空港ホテルに2週間拘束されているの?
    自分がソース出そうよ
    (っていうか「在留外国人」って何度も何度も書き込まれてるよね?)

    >そういうのちゃんと区別しないと、誤解うむじゃん?

    どこまで詳しく説明しろと求めてるのよ
    何で他人があなたの為に労力割かないといけないのか。少しは自分で調べろ

    +4

    -1

  • 1566. 匿名 2020/12/12(土) 18:13:11 

    >>1358
    クラスターでたらしょうがないよねって雰囲気だけど。
    というか都内は病院でクラスター出まくってるけど発表してないよ

    +8

    -0

  • 1567. 匿名 2020/12/12(土) 18:13:20 

    自民党は半数以上が中国共産党幹部
    じゃ、立憲民主党にするか?

    ってみても、立憲民主党は中国共産党と韓国党で締められている

    自民党で中国共産党じゃない連中で再編するしかない

    +4

    -1

  • 1568. 匿名 2020/12/12(土) 18:13:33 

    >>1543
    間違った情報を植えつける目的、お得意の印象操作なんでしょうね。

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2020/12/12(土) 18:13:41 

    >>1559
    風邪組はもっといいわ!

    +4

    -0

  • 1570. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:01 

    >>1552
    なぜそこで戦争?

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:05 

    >>1490
    だね、こういうのが感染拡大起こしてる犯人かもね

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:18 

    おぉー!!
    きたーー!!
    新記録!

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:18 

    全力で外国人擁護してるヤツがいるねw

    +4

    -3

  • 1574. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:28 

    >>1508
    厚生労働省によりますと12月6日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は前の週から17人増えあわせて63人でした

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:29 

    あーんもうっ!

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/12/12(土) 18:14:51 

    >>1561
    気持ち悪い!
    プラス押してるやつは、もっと気持ち悪い、
    2人で中国に帰れ

    +4

    -4

  • 1577. 匿名 2020/12/12(土) 18:15:40 

    >>1564
    デートでもマスクはマナーじゃないの

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2020/12/12(土) 18:15:44 

    各地に遊び回ってる友達とはしばらく会いたくないわ

    +5

    -0

  • 1579. 匿名 2020/12/12(土) 18:16:16 

    >>1553
    税金多く納めてる人は賢くお金使ってるよ
    チョロチョロ動いて自分が感染する程馬鹿じゃないから

    +7

    -2

  • 1580. 匿名 2020/12/12(土) 18:17:04 

    >>1565
    別にあなたに説明求めてないよ

    ある特定の国の外国人に対して2週間待機免除した!って反論きたから、在留資格のない外国人ビジネスマンは2週間待機免除なんてされてないですよ?って反論しかえしただけですからねぇ

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/12/12(土) 18:17:15 

    >>1577
    別だけど「勝負マスク」に悩むって事では

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2020/12/12(土) 18:17:16 

    >>1561
    このジジイ、コロナで
    中国は世界を救っている。中国の習を国賓で迎えるべき

    とかクソみたいな発言してたよな?
    マジで日本の医療崩壊させているのこいつだろ

    +5

    -0

  • 1583. 匿名 2020/12/12(土) 18:17:34 

    日本も数年したら共産圏ね

    +1

    -2

  • 1584. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:02 

    >>1452
    面倒くさいなぁ。じゃああなたは家から一歩も出ず、ガスも電気も水道も使わずに過ごせばいいじゃん。
    本当に休みなく働かされてるならさっさと辞めて経営者を訴えればいい話。

    +1

    -8

  • 1585. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:19 

    >>1521
    これ見てまだいうならば読解力疑う。
    中国人ビジネス客は監視されてなくやりたい放題です。

    +2

    -2

  • 1586. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:21 

    >>1564
    とりあえず、マスクに大きく「武漢」って書けばいいじゃね?
    コロナ発祥地で有名な文字

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:33 

    頑なに入国禁止にしないのはなんで?
    7割外国人だよ
    医療費無料だからコロナ患者わざわざ日本に来てるよ?

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:45 

    >>1

    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise
    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRisewww.werise.tokyo

    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise コンテンツへスキップtime scheduleticketAccess新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。また、新型コロナウイルスの存在を示す...


    【新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言】

    厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。 また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。

    1、私たちは、政府に対して一刻も早い指定感染症(2類相当)の解除を求めます

    2、私たちは、PCR検査による陽性者認定を即刻停止するよう求めます

    3、私たちは、感染予防対策としてのマスク着用の推奨を停止することを求めます

    4、私たちは政府・自治体に対して、感染予防の名の下に行われる施策の一切に対 し、その根拠となる科学的なデータを明確に示すことを求めます

    5、私たちはメディアに対し、感染者数の発表を停止するよう求めます

    +5

    -3

  • 1589. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:48 

    来週我慢の3週間()が終わるけど緊急事態宣言出ますかね?

    +2

    -1

  • 1590. 匿名 2020/12/12(土) 18:18:57 

    都内在住。旦那も私も、2月から100%テレワーク。高校生と小学生の子供は公立に通っていますが、コロナ陽性いました。職場も、テレワークできない業務の社員は何人か罹患しました。取引先や旦那の会社も同じように、テレワークできない方で罹患してます。まわりにコロナいないと言ってる方は、正直世界が狭いか、言わない(知らない)だけだと思います。誰がなってもおかしくないですよ。

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2020/12/12(土) 18:19:02 

    中国、アメリカ、日本
    ごちゃ混ぜどれがいいんだろ

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2020/12/12(土) 18:19:08 

    >>1
    若者優先の政策をよろしく

    +1

    -3

  • 1593. 匿名 2020/12/12(土) 18:19:10 

    夕方は経済回せコロナはただの風邪族が増えるね

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:01 

    >>128
    GOTO中止になっても、キッチリ感染対策して
    旅行すればいいだけの話でしょ
    別にGOTO中止にしてもらってもいいよ

    +13

    -1

  • 1595. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:28 

    自民党の二階=親中・中国共産党幹部の1人

    二階「中国は世界で唯一コロナの最前線で戦った」
    二階「中国は世界にマスクや医療物資を提供している」
    二階「日本は中国の感染予防策を見習え」
    二階「中国の習国家主席を国賓として迎えるべき」

    PCR検査なし2週間の隔離なしで大量の中国人を今もいれて医療崩壊を破壊してる
    張本人の発言リスト


    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:30 

    2類のはずなのにご遺体と面会OKってもうブレブレじゃん…さっさと5類にして全病院で普通に診察すればいいのに
    大阪ガラガラの病院もあるんかい!
    結局政府からうまみを貰おう、政府を貶めようっていう政局の色が見えてきた

    特盛よしもと見た感想

    +6

    -1

  • 1597. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:44 

    >>1551
    時短営業って意味ある?
    感染者は減らない上に補助金は出す。1番無駄な事してると思うんだけどな

    +8

    -1

  • 1598. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:55 

    >>1525
    あなたストレス溜まってるの?
    大丈夫?

    +1

    -1

  • 1599. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:58 

    ノーマスクで渋谷特攻
    ブンブン

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2020/12/12(土) 18:21:08 

    >>1452
    夫が持ち込む家庭内感染が一番多いんだから、通勤してる旦那と同居してる周りの人に旦那の通勤をやめさせるか別居するように言ってまわれば?
    医療機関のためなんだからそれくらいできるでしょ。

    +0

    -2

  • 1601. 匿名 2020/12/12(土) 18:21:08 

    民間のPCR検査の数も増えてるけど、これも検査数と感染者数にカウントされるんだよね?
    不思議なことに公表される検査数は多くても9000位からずっと増えないのは何故?
    誰か教えて下さい!

    +2

    -8

  • 1602. 匿名 2020/12/12(土) 18:22:19 

    >>1
    世界医師連盟は早い段階でコロナは茶番と声明分出してる
    WORLD DOCTORS ALLIANCE - World Doctors Alliance
    WORLD DOCTORS ALLIANCE - World Doctors Allianceworlddoctorsalliance.com

    WORLD DOCTORS ALLIANCE - World Doctors AllianceThis message, related to the development of the theme, only displays on thelocalhost homepage to notify you of any important theme changes.Version 2.0.0 - July 20, 2020Below are the following changes ...


    世界中で反コロナデモ(暴動にも発展)

    毎日テレビを見て世界を理解してるつもりなの?

    +12

    -16

  • 1603. 匿名 2020/12/12(土) 18:22:40 

    >>1529
    どうも諸悪の根元です^^
    今年1回も諸悪から出てないですよ

    +1

    -0

  • 1604. 匿名 2020/12/12(土) 18:23:57 

    >>1503
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2020/12/12(土) 18:24:19 

    政府はコロナや自殺で死ぬ人は
    いたしかないと思っているのかなぁ?

    それより、経済が~経済が~言っているが
    結局のところ財政ばかり心配で
    人の命のことは本当に本当にちゃんと考えて
    くれてるのだろうか?

    +7

    -1

  • 1606. 匿名 2020/12/12(土) 18:24:52 

    >>1580

    外務省HPより抜粋

     令和2年11月30日から、中国(除く香港・マカオ)との間でビジネストラックの運用を開始します。
     ビジネストラックは、例外的に相手国又は本邦への入国が認められ

    入国後の14日間の自宅等待機期間中も、行動範囲を限定した形でビジネス活動が可能となる

    (行動制限が一部緩和される)、主に短期出張者用のスキームです。
    (中国・ビジネストラック及びレジデンストラック)|外務省
    (中国・ビジネストラック及びレジデンストラック)|外務省www.mofa.go.jp

    (中国・ビジネストラック及びレジデンストラック)|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省につ...


    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2020/12/12(土) 18:24:58 

    >>1584
    家にいたらガス、水道、電気使ってもよくない?

    +8

    -0

  • 1608. 匿名 2020/12/12(土) 18:25:12 

    >>12
    総理大臣、私と変われ

    コロナ収束だけはしてやるから!

    +53

    -11

  • 1609. 匿名 2020/12/12(土) 18:25:50 

    >>1596
    それは7月に改定された中に入っていて周知されてなかったけど、確かグローブ等着用した上でなので通常通りではないよ

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2020/12/12(土) 18:25:59 

    >>1171
    強行開催しそう。今まで数々の政策全部国民の意見無視して強行突破してきたから。

    +13

    -0

  • 1611. 匿名 2020/12/12(土) 18:26:24 

    >>1601
    カウントされない
    そもそも医者が診断して、医者に金が入らない限り、陽性というだけで結果は確定しないというから
    民間の格安PCRを受けただけでは、感染者にならない

    陽性判定が出た人は
    医者にちゃんと金を払って、感染者として認めてもらってから報告になる

    +7

    -0

  • 1612. 匿名 2020/12/12(土) 18:26:41 

    >>491
    もう、「私の回りには感染者いない」と言う人多すぎて呆れる。視野が狭すぎ。

    +15

    -3

  • 1613. 匿名 2020/12/12(土) 18:27:25 

    >>1604
    頑張ってください

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2020/12/12(土) 18:27:27 

    疫病で自衛隊に支援要請するほど医療体制が崩壊しかかっているのに(という設定なのにwww)、外国から膨大な人を呼び込んでオリンピックを開催するとか、この国は頭おかしいよね。これをおかしいと思わない国民はもっと頭おかしいよ。

    +10

    -0

  • 1615. 匿名 2020/12/12(土) 18:27:30 

    >>52
    こういういちいちうるさいやつってさ
    クレーマーだよね

    +6

    -12

  • 1616. 匿名 2020/12/12(土) 18:27:35 

    >>1
    給付金いらないから来年の住民税免除してノーマスクで出歩いたやつは住民税かけてー

    +1

    -1

  • 1617. 匿名 2020/12/12(土) 18:28:21 

    >>1606
    それも私は貼りましたけどね

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2020/12/12(土) 18:28:24 

    >>63
    いや、今年中に1000人は突破するよ!

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2020/12/12(土) 18:28:29 

    >>1607
    まぁ家で水道くらいは使ってもいいかもしれないけど、電気や火を使ったら火災の可能性もあるし、風呂でヒートショック起こす可能性もあるし、病院に迷惑かけないように自粛したほうがいいんじゃないの。

    +0

    -4

  • 1620. 匿名 2020/12/12(土) 18:29:56 

    >>1

    PCR検査は茶番劇

    +6

    -3

  • 1621. 匿名 2020/12/12(土) 18:29:59 

    なにが我慢の3週間よ。

    だましだまし分割してるだけで、我慢の1年だったわ。「瀬戸際!正念場!」って何回言うんだろう、国民は騙されないよね。

    入国規制して普通に3週間過ごせば、感染者は自然に減ったんじゃないのでしょうか。

    +20

    -1

  • 1622. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:03 

    渋谷も恵比寿も人いっぱいだよー飲み屋なんていっぱいで探すのが大変なレベル。 
    がるちゃんと世の中の認識の差がすごい。

    +9

    -4

  • 1623. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:10 

    >>1611
    保健所に提出書類は医師が書かないと駄目ですからね。テレビで一度様式を放送しているのをみましまが、めちゃくちゃ細かく、記入事項が多かったです

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:11 

    >>1580
    あの、横だけど、ある特定の国は中国かな?
    間違ってると貼り直してくれてる人は中国だけのこと言ってないんじゃない?外国人だから他の国もだよね。
    入国規制緩和されたのは中国だけじゃない、ベトナムや他の国もだよ。

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:18 

    >>1553
    社会貢献ってさ、
    旅行や外食だけじゃないよー

    +8

    -1

  • 1626. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:40 

    わたしキャバクラ勤務だけど、昨日は誕生日のイベントあったし、忘年会も、会社の下の子には内緒で取引先の忘年会に参加してるっていう社長さんもきてたりと、とにかく忙しかったよ。そして殆どがマスクをしてない。してても途中で酔っ払ってお客さんマスク外して飲んでるし…。

    +0

    -8

  • 1627. 匿名 2020/12/12(土) 18:30:46 

    >>1622
    そういう奴らがコロナになるんだろうね

    +7

    -1

  • 1628. 匿名 2020/12/12(土) 18:31:14 

    >>56
    いやいや、皆さん本気?
    どんなマスクでもウイルスはつーつーですよ

    +11

    -15

  • 1629. 匿名 2020/12/12(土) 18:32:00 

    >>1474
    今は平常時とは違って絶対的な出入国数が減っているしビジネスと限定されているんだから不正ビザ取得や不定入国が通常より見抜かれやすいでしょ

    +2

    -3

  • 1630. 匿名 2020/12/12(土) 18:32:16 

    >>1619
    あなた発想が豊かなのね

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2020/12/12(土) 18:32:30 

    >>1597
    こんな時に飲みに行くかだよね。
    飲みに行く奴はアルコールで大声出して騒いでも店側はお客だから注意できないってさ。(現実)
    ホント、意味ない。
    ウィルス撒いて挙句にクラスター発生してるのに補助金払うって何だろう?

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2020/12/12(土) 18:32:47 

    >>1602
    こう言う動きは活発化すると思う

    コロナ脳からの覚醒者が増えてるからね

    +5

    -5

  • 1633. 匿名 2020/12/12(土) 18:32:55 

    >>3
    先月の時点でこのままなら1000越えても不思議じゃないって言われてなかった?ピークなら嬉しいけど、さらに増える気がしてならないよ…

    +18

    -0

  • 1634. 匿名 2020/12/12(土) 18:33:09 

    >>553
    帰省くらい大丈夫だと思うけど、そこまで言うなら離婚すればよくない?

    +11

    -0

  • 1635. 匿名 2020/12/12(土) 18:33:16 

    菅さんって何で前面に出てこないの

    +4

    -0

  • 1636. 匿名 2020/12/12(土) 18:33:18 

    >>513
    とりあえずみんなが買える不織布マスクが一番良いのでは?と思う
    医療用は薬局とかにないし
    毎日使うには不経済じゃないかな
    ウレタン、布はこちらが吐く息はある程度もれないようにできるけど
    外からのをガードする意味では安心できない
    吸っちゃうみたいね

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2020/12/12(土) 18:33:32 

    >>79
    毎日ありがとうございます。
    私は医療ではありませんが公の仕事なので、今年は外食もしていないし、職場とスーパーしか行ってません。つらいですよね。たくさんの人に会うし、毎日恐怖です。
    お互いにコロナにかからずに乗りきりましょうね!

    +28

    -19

  • 1638. 匿名 2020/12/12(土) 18:34:20 

    >>1181
    旦那と子供だけ行かせれば?
    帰ってきたら2週間別居でいいじゃん。

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2020/12/12(土) 18:34:23 

    新橋で1980円だっけ
    あぁいうのも始まったから検査数増えて
    ますます陽性者あぶり出されるね

    +1

    -1

  • 1640. 匿名 2020/12/12(土) 18:34:30 

    >>185
    入国緩和を強調したいんだろうけど関係ないとまでは言い切れないでしょ。大人数で移動したり食事したりするんだから。
    もちろんこの二つだけが原因でもなくて他にも予防しないでカラオケや飲み会や高齢者施設等色々な場面で感染は広がってるよ。

    +3

    -1

  • 1641. 匿名 2020/12/12(土) 18:34:38 

    >>1
    >>1561
    >>1595
    公明党(カルト教団 創価学会)も追加で

    +4

    -1

  • 1642. 匿名 2020/12/12(土) 18:34:54 

    >>1611
    しかもテレビで見たけど、格安検査で陽性が出ても、そのまま病院にかからないで過ごす人もいるんですよね?

    +9

    -0

  • 1643. 匿名 2020/12/12(土) 18:35:41 

    >>79
    コロナよりよっぽど不健康だね。
    そこまで言うくらいなら仕事辞めてディズニー行けばいいのにって思っちゃう。

    +36

    -44

  • 1644. 匿名 2020/12/12(土) 18:35:48 

    >>1624

    (2)対象国・地域

     本件試行措置(「ビジネストラック」及び「レジデンストラック」)は、各国・地域と協議・調整の上、準備が整い次第、順次実施していくこととしています。(現時点で、対象国・地域は、ベトナム、タイ、豪州、ニュージーランド、カンボジア、シンガポール、韓国、中国、香港、マカオ、ブルネイ、マレーシア、ミャンマー、モンゴル、ラオス、台湾)。

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2020/12/12(土) 18:36:52 

    どこも行けないし温泉も行けないからせめて犬と野宿キャンプかドッグラン付きキャンプ場でキャンプしたいけどもう寒いよね
    ストーブないんだよな
    みなさんはアウトドアしてますか?

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2020/12/12(土) 18:36:53 

    やっぱり寒いからじゃないの?

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2020/12/12(土) 18:36:59 

    私は仕方ないからひたすら断捨離しています。
    物が少ないと掃除がしやすいです。
    家の中で出来るだけ除菌をして年末は過ごそうと思います。

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:02 

    >>1394
    旅行や外食したいなら辞めて行けばいいじゃん。
    なんで転職しないの?

    +8

    -16

  • 1649. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:20 

    >>1635
    逃げてるようにしかみえないよ

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:24 

    >>1628
    突然のくしゃみや会話中の飛沫に備えてハンカチを常に当てている状態がマスクと思ってるよ
    ないよりはある方が飛沫は拡散しないよね

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:32 

    >>509
    高齢者や基礎疾患ある人が感染しないように予防は必要だけど
    健康な人は普通に生活したら良いよ

    +40

    -6

  • 1652. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:43 

    >>1642
    当たり前じゃん
    そんな医者の利権の為にあるようなシステムに誰が金を払うの
    医者がいかに稼ぐしか考えてないからこんなシステムにしてるのさ
    で、そんな医療従事者を守ろうとかアホにしか見えない状況

    +4

    -5

  • 1653. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:55 

    >>1624
    そこではないと思います
    免除云々で行き着いたのは、在留資格の有無ですね
    そもそも話の流れとし、てビジネスレーンとレジデンストラックにおいて2週間待機免除されている、という話が出てきたから、いやいや免除なんてされてないですよ、と返しました

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2020/12/12(土) 18:38:04 

    >>1637
    そんなに恐怖なら仕事やめればいいのに何で辞めないの?
    経済より命なんじゃないの?

    +9

    -13

  • 1655. 匿名 2020/12/12(土) 18:38:39 

    >>35
    私も寿命で仕方がないよなぁと思ったけれど、今新型コロナで亡くなるとお葬式や火葬にも立ち会えないんじゃ…ご家族は辛いと思います。

    +95

    -5

  • 1656. 匿名 2020/12/12(土) 18:38:40 

    >>1626
    政府にコロナ根源地の生放送してしまおうぜ。

    +5

    -0

  • 1657. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:08 

    >>1
    多いなぁ、、

    どうすんのこれ。

    +8

    -1

  • 1658. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:12 

    >>1654
    公の仕事だからでしょ。きっといい職場だよ。毎日お疲れさまです

    +13

    -3

  • 1659. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:30 

    >>491
    知り合いがやってる飲み屋から感染者出たわ
    なおその後も普通に営業中、まー実際こんなもんよね水商売なんて

    +13

    -0

  • 1660. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:37 

    インフルエンザも発覚したのは最低でも5千年前からあるし、ワクチンあっても死ぬし
    もうここまでお祭り騒ぎしなくても良いんじゃない?
    誰が得すんの?
    ワクチン出来たらもう良いよ!ってなるの?

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:42 

    外国人の感染者数はどのくらいなのでしょうか

    +5

    -0

  • 1662. 匿名 2020/12/12(土) 18:39:42 

    >>1642
    無症状で発症しなければ他人に移すリスク低いんだからそれでいいのでは?
    発熱とか症状出たら病院に行けばいいでしょ。

    +4

    -8

  • 1663. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:01 

    >>1426
    家族いないかもよ

    +2

    -0

  • 1664. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:04 

    >>4
    ニュース速報については同感。
    わざわざ陽性者数だけを毎日速報出す必要ないと思う。しかも東京だけ。
    出すなら陽性者数だけじゃなく、死亡・重症者の推移、検査数、陽性率も入れて欲しい。

    +81

    -2

  • 1665. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:06 

    >>108
    Go Toにこだわってて意地でも続けたいならせめてそういう事を強くルール化してほしいよね。

    +14

    -2

  • 1666. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:41 

    >>1505
    まあ、安倍はやめてるし、マイナス多いけど
    去年の春節の時にはコロナってわかってたのに中国人観光客様たちウェルカムて言ってたからね
    そのあと、税金無駄遣いしてあのマスクだし。。

    +3

    -2

  • 1667. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:52 

    >>1619
    病院は止まっても、一部の人しか困らないけど
    電気ガス水道は、病院と違って必須のインフラだからな病院なんかよりも守らなきゃいけないんだよな

    +7

    -0

  • 1668. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:54 

    >>1639
    民間の検査結果は政府へ届け出義務は無いので毎日3時に発表される数字には含まれていないよ。
    陽性だった場合に隠したい人もいるので本当の数値は測れていない現状ですね。

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2020/12/12(土) 18:41:33 

    毎日の感染者の数は自費検査の陽性者が
    カウントされてないから本当の感染者の人数でない。
    もっと多いでしょ?
    それよりも入院してる重症者や中等症の人数を公表
    する方が良いのではないかな。
    無症状の人なんて何万人もいるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1670. 匿名 2020/12/12(土) 18:41:50 

    >>1646
    絶対そうだと思う。
    寒いから感染者増えているんだよ

    +7

    -0

  • 1671. 匿名 2020/12/12(土) 18:42:07 

    自粛が必要な人や怖いから自粛したいという人達は自粛すればいい。あとは感染予防対策しながら経済活動を続ける。
    もうこうやっていくしか無いよ。

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2020/12/12(土) 18:42:15 

    >>781
    ワクチンは断固拒否するよ

    +15

    -0

  • 1673. 匿名 2020/12/12(土) 18:42:16 

    感染拡大はGOTOのせいだと思ってるの?
    入国規制緩和から爆発的に増えてるのは紛れもない事実だよ。感染者もほとんどが外国人。

    +4

    -1

  • 1674. 匿名 2020/12/12(土) 18:42:41 

    東京にいる友人は毎日出歩いてる
    みたいだけど、他県からみるより都民は
    あまり危機感ないのかな?と思った。

    +5

    -3

  • 1675. 匿名 2020/12/12(土) 18:43:01 

    >>1634
    横だけど、離婚てそんなに簡単なのかな?
    結婚してないからわかんないけどね。

    +3

    -0

  • 1676. 匿名 2020/12/12(土) 18:43:14 

    >>12
    もう自民のおじいちゃん達は田舎でゆっくりしてなさい

    +40

    -4

  • 1677. 匿名 2020/12/12(土) 18:43:28 

    >>1654
    命より仕事これが社畜ジャパン

    +8

    -1

  • 1678. 匿名 2020/12/12(土) 18:43:35 

    施設に入居してて感染発症した高齢者まで入れて年寄りはマスクなしであちこち出歩いてるとか言われるのはかわいそうだわ

    +2

    -0

  • 1679. 匿名 2020/12/12(土) 18:43:46 

    >>1667
    自粛派は前よりもっと厳しい自粛を主張してるんだから、そこらへんの方々も自粛していいんじゃないの?
    みんな自粛してるのに働いてもらうの悪いじゃん?

    +0

    -5

  • 1680. 匿名 2020/12/12(土) 18:44:05 


    11月半ば医師会が

    「このまま無能な対策しか取れないな
    ら一ヶ月後には600人を越す」

    ズバリ的中

    やってる感だけ小出しにし
    責任なすり合いの無能無策なトップ

    「国民の皆様の危機感をどうか今一度」

    どの面下げてのたまったのか




    +7

    -1

  • 1681. 匿名 2020/12/12(土) 18:44:07 

    >>359
    ウィルス数十個ぐらい誰でも持ってそうだけどな。
    発症してなければOKだよ。
    とは言え、特効薬が無い訳だからマスクやアルコールなどで対策もしたら良いし
    年寄りや免疫低い人は外出自粛や健康な人よりもっと感染予防した方が良いかとは思う。

    +25

    -1

  • 1682. 匿名 2020/12/12(土) 18:44:33 

    >>1660
    まだ言ってるの?

    +0

    -3

  • 1683. 匿名 2020/12/12(土) 18:44:58 

    >>1662
    そうなんですか?
    というか、陽性になっても病院行ったりしないならなぜ検査受けたの?って思うのですが・・・。

    +0

    -1

  • 1684. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:11 

    >>1675
    自粛派が言うには経済より命なんだし、命がかかってるんだから仕事も辞められるし離婚もできるでしょ。
    逆に命がかかってるのにできない意味がわからないw

    +4

    -1

  • 1685. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:24 

    >>270
    あのゼロ県が?

    +13

    -0

  • 1686. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:34 

    >>1579
    お金無くてチョロチョロしてるけど全然感染しない。
    やっぱりもっとgotoとか使わないとダメなんかな。

    +3

    -1

  • 1687. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:36 

    >>79
    我慢のストレスで精神が崩壊しつつある?

    +49

    -6

  • 1688. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:41 

    >>1605
    考えてるわけないじゃん
    自分の懐を潤わすことで頭いっぱい

    +2

    -0

  • 1689. 匿名 2020/12/12(土) 18:45:52 

    >>1680
    政府より、医師会の方が信用出来るね、
    データもきちんとありそう

    +7

    -1

  • 1690. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:07 

    >>500
    難しい判断だと思うよ

    +20

    -2

  • 1691. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:13 

    >>1659
    消毒したら良いんじゃないの?

    +3

    -1

  • 1692. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:14 

    >>35
    大往生で草

    +38

    -3

  • 1693. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:15 

    >>39
    こういう馬鹿から死んでいくわけだから、ある意味コロナってありがたい。
    きちんと自粛できて、手洗いうがいもする、しっかりしてる人間が生き残るわけだから。
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +1

    -22

  • 1694. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:30 

    >>1655
    それなんですよね。。

    +11

    -0

  • 1695. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:53 

    >>1426
    スーパーとかで地面に寝転んでぐずってる子供もたまに見かけるけど
    ああいう子供の母親に限って、洋服とか洗濯しないで翌日以降も着させるん
    だろうな…とか思うとゾッとする

    +5

    -9

  • 1696. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:00 

    >>1664
    北海道は毎日死亡者出てるね
    まあほとんど高齢者だけど
    最近だと40代も亡くなってるし、東京より北海道に焦点当てた方がいいんじゃ

    +13

    -0

  • 1697. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:03 

    >>1661
    7割って報告なかった?

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:13 

    >>1653
    日本の入国規制緩和をされたことを不安に思ってる人も多いです。入国の際にきちんと対策してくれたら安心できます。ですから、水際対策は厳しくしてほしいのに緩和してしまっていると感じてます。
    ビジネス目的の外国人のためにも今の対策は良くないのではないでしょうか。

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:20 

    >>1645
    アウトドアは一切していないです。
    年末だし、コロナ対策の一環として断捨離をしています。
    多分、来年の二月まで間に合わなさそう。
    結構積読があって、ずっと家です。

    それだけだとアレだから筋トレしています。

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:24 

    >>500
    むしろ、いつになったら考えるの?

    +6

    -4

  • 1701. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:27 

    >>574
    志村けんさんが亡くなったのは残念だけど
    健康そうではなかったじゃない。

    +25

    -7

  • 1702. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:45 

    >>1671
    自粛が必要な人や感染怖いから自粛したいという人達は引きこもっていればいい
    でもそれ以外の人って、感染は怖くないわけだから、感染対策もしなくていいよ
    普通に暮せばいいよ

    +7

    -22

  • 1703. 匿名 2020/12/12(土) 18:47:45 

    >>1683
    帰省のために検査うけて陽性だったら行かないだけじゃない?病院にはいかないだけで。

    +1

    -4

  • 1704. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:00 

    >>1670
    あると思う
    免除が下がるから

    +5

    -0

  • 1705. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:05 

    >>1622
    そういう奴やは感染して入院する事に
    なってから愚か者と気が付くのか。

    +0

    -3

  • 1706. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:17 

    >>1679
    電気止まっても真っ暗なオフィスで真っ暗なパソコンの前に座らされて毎日12時間拘束されるから地獄でしかない

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:22 

    >>15
    東京だけじゃないよ。
    県を跨ぐGo toをなぜやめないのか。
    まず同じ都道府県内で始めて様子を見てから、それから全国解禁にすればよかったのに、最初から全国一斉にするからこうなる。

    今の政府にも腹が立って仕方ない。
    頭が悪すぎる。

    +42

    -4

  • 1708. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:47 

    >>1693
    なんでナポリタン?ww

    +6

    -0

  • 1709. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:04 

    >>12
    あーもう…嫌い

    +40

    -2

  • 1710. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:13 

    >>1702
    は?

    +7

    -1

  • 1711. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:16 

    >>1674
    地方だけど、普通にみんないつも通り出歩いてるよ

    +7

    -1

  • 1712. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:24 

    >>1679
    突然、自然派のワードが意味不明

    +1

    -2

  • 1713. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:25 

    >>1635
    頑固ジジイしか見えない

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:26 

    >>1695
    そういうやつほど生き残る

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:53 

    コロナ怖いがメシはうまい自粛民
    人付き合いもない緊張感もない幸せ満喫
    怖ーいうまーい

    +2

    -5

  • 1716. 匿名 2020/12/12(土) 18:49:56 

    >>1701
    持病は持ってるけど元気に生活してる高齢者の数の方が多いよ

    +21

    -0

  • 1717. 匿名 2020/12/12(土) 18:50:00 

    >>1110
    「守ろう高齢者」って言ってるものね。
    私は自粛してるけど高齢者優先じゃなくて、単に仕事休めないからなんだよね。
    小さな会社でクラスター出たら立ち直れるのかなとか。迷惑も掛けたくないし。
    でも、業種によって全然違うし、やっぱり難しいね。

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2020/12/12(土) 18:50:29 

    >>1654
    働かないと生きていけないもの。
    働かなくていいなら、やめてるかもしれない。

    +24

    -1

  • 1719. 匿名 2020/12/12(土) 18:50:42 

    >>1677
    生きてくために働くのか、働くために生きてるのか

    +4

    -0

  • 1720. 匿名 2020/12/12(土) 18:50:47 

    >>1695
    雑草魂だね

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:06 

    >>1608
    ぜひお願い‼‼‼

    +18

    -4

  • 1722. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:22 

    働かずに生きていける給付金くれ

    +0

    -3

  • 1723. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:22 

    >>1709
    アモスの反対だねアモキ

    +6

    -1

  • 1724. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:27 

    把握してる数が3000なら、
    1日に三万人近く感染してる可能性もあるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1725. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:33 

    新型コロナ 全国の感染発表 1日として初の3000人超
    News Digest - 新型コロナ 全国の感染発表 1日として初の3000人超
    News Digest - 新型コロナ 全国の感染発表 1日として初の3000人超ndjust.in

    News Digest - 新型コロナ 全国の感染発表 1日として初の3000人超https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201212/k10012760851000.html


    こちらも最多

    +5

    -0

  • 1726. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:35 

    goto辞めてよ
    頑固ジジイ

    +6

    -4

  • 1727. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:43 

    >>1675
    義両親に相談して旦那をなだめて貰ったらどうですか?

    +3

    -0

  • 1728. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:52 

    >>553
    うちの田舎は、隣の学区で感染者が出たみたいで
    帰省可能になった
    第一号じゃなきゃいいってさ
    そんなもんだよ田舎も

    +17

    -0

  • 1729. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:54 

    >>1659
    小学、中学校高校も感染者出ても普通に授業してますよ?消毒したら終わり。

    +7

    -1

  • 1730. 匿名 2020/12/12(土) 18:51:59 

    >>1698
    それは完全に同意しますねぇ
    いまや感染拡大の要因がいくつもあり、複雑化しています
    できるかぎりは要因を削ぎ落としておくのが政府の施策立案には良いかと思いますので、そういった意味では正直緩和はよくないでしょうね
    まあ経済との両立を考えれば仕方ないとは思いますが

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2020/12/12(土) 18:52:01 

    >>1648
    横だけどこのコロナ渦で大変な時に頑張ってる医療従事者に向かってよくそんな事言えるねww
    責任感があるかもしれないし生活だってあると思うよ。

    +22

    -4

  • 1732. 匿名 2020/12/12(土) 18:52:08 

    >>1711
    今日神戸に行ってきたけど普通に人多かったよ

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2020/12/12(土) 18:52:17 

    >>1655
    普通に参列してますよ
    家族葬が多いですけどね

    +9

    -0

  • 1734. 匿名 2020/12/12(土) 18:53:00 

    >>1719
    働くために生きているんだなぁと思うよ
    労働好きじゃないからしんどい

    +2

    -0

  • 1735. 匿名 2020/12/12(土) 18:53:12 

    岩手県 新型コロナ 過去最多の43人感染確認 計295人
    News Digest - 岩手県 新型コロナ 過去最多の43人感染確認 計295人
    News Digest - 岩手県 新型コロナ 過去最多の43人感染確認 計295人ndjust.in

    News Digest - 岩手県 新型コロナ 過去最多の43人感染確認 計295人https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201212/k10012760551000.html


    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2020/12/12(土) 18:53:28 

    >>968
    それは他人が口出す事じゃないでしょ
    地方によっても変わるし

    +2

    -1

  • 1737. 匿名 2020/12/12(土) 18:53:41 

    >>1733
    お骨で帰ってくるのに
    何言ってんの

    +6

    -2

  • 1738. 匿名 2020/12/12(土) 18:53:45 

    今日20時から池袋で友達と忘年会するけど、病院勤めの看護師の子もいるよ!
    コロナの話聞いてこよ。

    +2

    -4

  • 1739. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:33 

    >>39
    ↑この人、脳がもうダメみたいです。

    +3

    -9

  • 1740. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:37 

    >>1641
    うわー

    公明党がGOTOやりたいってことなんだー

    +6

    -0

  • 1741. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:38 

    浅草めちゃ混み
    銀座もね

    +6

    -0

  • 1742. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:39 

    >>1719
    仕事って食べるため、生きる者は全て死ぬまで食べるために食料探すよね。
    当たり前じゃない?巣立つまでは親がエサ運ぶけど。

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:40 

    >>79
    なら、自粛辞めちゃえば?

    +34

    -18

  • 1744. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:57 

    全国で新たに3024人がコロナ感染 初の3千人台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    全国で新たに3024人がコロナ感染 初の3千人台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの国内感染者は12日、午後6時15分現在で新たに3024人が確認され、10日の2971人を上回って過去最多を更新した。都道府県別では東京都621人、大阪府429人、愛知県206人

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:05 

    >>1707
    GOTOで感染した人って、地元にいても感染してたんじゃないかって思う
    私も秋に行ったけど、日常生活より人と接近する機会がなかったよ

    +7

    -1

  • 1746. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:33 

    >>1711
    地方だからじゃない?

    +1

    -1

  • 1747. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:50 

    >>1627
    恵比寿横丁なんて初対面のパリピ達で溢れ返っていて、これはコロナなるわ〜って思いながら通り過ぎた笑

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:51 

    >>1702
    自分が無症状の感染者かもしれないのに。
    感染が収まるまでは普通の生活は出来ないよ。
    感染防止が出来ないなら出歩かないで!

    +9

    -0

  • 1749. 匿名 2020/12/12(土) 18:55:53 

    >>553
    バカ旦那だね

    +9

    -0

  • 1750. 匿名 2020/12/12(土) 18:56:07 

    >>1744
    公明党なん

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2020/12/12(土) 18:56:46 

    医療崩壊の可能性順にトリアージしたらどうなるだろう
    「新型コロナの陽性者は治療しません。
    自宅で安静にして下さい。
    罹るも罹らないも、死ぬも生きるも自己責任でお願いします。
    他の病気の患者はこれまで通り診察しますから安心して受診下さい。」

    ・・・とか。医療崩壊は無くなるし、国民も自分の行動に慎重になるだろう

    +19

    -1

  • 1752. 匿名 2020/12/12(土) 18:56:50 

    イルミネーションに負ける
    気分は高揚コロナ忘れた

    +0

    -4

  • 1753. 匿名 2020/12/12(土) 18:56:52 

    >>1535
    民間の検査数を足す事ができればもう700人はいってるよ。
    新橋は1日700人くらいの検査能力
    そこの低く見て6%が陽性者ならば毎日42人追加

    東京八重洲口も同様の格安検査料金でやっている。
    民間全部足したら何人になるやら。

    +5

    -0

  • 1754. 匿名 2020/12/12(土) 18:56:59 

    >>1719
    哲学みたい
    生きるために働いてると思ってるよ
    給料日はいつも待ち遠しい

    +2

    -0

  • 1755. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:01 

    >>500
    コロナを減らして自殺者を1、2万程増やすのと(主に若者

    コロナを増やして、コロナによる病死を1千人の人を殺すの
    (主に高齢者

    どっちが正しいんだろうね?

    +26

    -1

  • 1756. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:09 

    >>594
    ガル民じゃ無理だよ

    +7

    -0

  • 1757. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:09 

    バカのせいで感染がひろがってくねぇ

    +9

    -0

  • 1758. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:11 

    >>1670
    寒いとマメに換気しないしこれからどんどん増えそう

    +4

    -0

  • 1759. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:20 

    東京住んでるけど至る所に消毒液が置いてあってありがたい。消毒液見つけるとシュッとしてる(やりすぎかも)消毒液を補充してくれてる人達ありがとう。

    +12

    -1

  • 1760. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:33 

    >>1729
    うちの地元、感染者出た学校が次々と休校措置になってるよ。
    消毒したら終わりって、どちらの学校?

    +3

    -2

  • 1761. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:40 

    全国で3024人初めて3000人超え

    韓国も900人超え

    これでも両国は中国より政権


    +9

    -0

  • 1762. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:47 

    >>40
    いった方がいいよ
    東京愚民が本気で気づくまで1日1000人でも2000人でも感染者出した方がいい
    GOTO停止、県外移動の禁止、夜の街規制、自宅以外での飲酒禁止やった方がいいことはいくらでもあるけど一度大惨事を経験しないとみんな納得しないでしょ
    医療崩壊したらしたで仕方が無い
    それが東京愚民の選択だったんだから
    今年の冬は東京で出産できなくなるだろうから、妊婦の人は今のうちに実家に帰っておいた方が良いと思うよ
    1000人/1日じゃ自分も赤ちゃんも感染しちゃうだろうし

    +15

    -7

  • 1763. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:50 

    今日の感染者3000人超えたって…

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2020/12/12(土) 18:57:52 

    >>66
    何これ。

    こんな写真載っけたんなよ、
    関係ないやん。

    +31

    -2

  • 1765. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:11 

    >>1755
    自殺者増やした方がマシ。
    自殺は選択だし死にたきゃ勝手に死ねばいい。

    +3

    -21

  • 1766. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:11 

    >>19
    とにかく今はステイホーム!!!!(#`皿´)汗汗
    加油日本m(。≧Д≦。)m

    『アイヤー』に反応3回目(; ̄ー ̄A

    +1

    -6

  • 1767. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:14 

    あらやだ
    広めたかしら?

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:25 

    >>1696
    東京600人より北海道200人の方が深刻さを感じる

    +10

    -4

  • 1769. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:28 

    >>1755
    コロナをこのままにしてたら
    経済も自殺者も医療もダメになんじゃないのぉ

    +9

    -1

  • 1770. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:32 

    >>1729
    消毒すらしないで、濃厚接触者該当なし、とかふざけたことやってるよ。公立小中。

    +4

    -2

  • 1771. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:34 

    >>1725
    だね。医療崩壊しないことを祈る。

    +3

    -0

  • 1772. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:49 

    >>1748
    横だけど
    自粛したい人って何で他人に自粛を強要するの?

    +3

    -12

  • 1773. 匿名 2020/12/12(土) 18:58:58 

    GOTOに関係なく県またぎや人の移動を自粛するべき。
    もう、GOTOを停止するとかの次元の話じゃない。
    人との接触を避けたら感染者が少しずつ減って
    病院も逼迫しなくなるのでは?

    +8

    -0

  • 1774. 匿名 2020/12/12(土) 18:59:06 

    >>82
    原発事故の時も大阪より南西に行けって指示がでた。だから各国大使館が一斉に移動。何で日本人は逃げないのか不思議だった。もう遅いけど。

    +63

    -1

  • 1775. 匿名 2020/12/12(土) 18:59:38 

    >>1662
    陽性で無症状ってことを言いたいの?
    発症前2日(陰性)から人に感染させる。
    だから、陰性でも怖いの。
    症状がないのが無症状患者で=すでに発症してるので「無症状」と医学的には言うの。

    +6

    -3

  • 1776. 匿名 2020/12/12(土) 18:59:48 

    >>1695
    大体がDQNだわな

    +2

    -1

  • 1777. 匿名 2020/12/12(土) 18:59:59 

    海外でGoto みたいなキャンペーンで人移動させてる政策やってるとこあるのかな

    +1

    -0

  • 1778. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:00 

    >>1769
    指定感染から外せば良いと思うけど、警戒して絶対自信過激派が暴れるよね

    +7

    -0

  • 1779. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:09 

    >>1746
    >>1674
    >東京にいる友人は毎日出歩いてる

    >>1711
    >地方だけど、普通にみんないつも通り出歩いてるよ

    +2

    -0

  • 1780. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:28 

    >>1761
    そして韓国の感染者数が増えると報道せず

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:46 

    NHKニュース銀座めっちゃ人歩いてるびっくり

    +8

    -0

  • 1782. 匿名 2020/12/12(土) 19:00:51 

    >>1757
    コロナが流行り出した最初の頃と変わってないね…

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:02 

    >>1522
    自分で見て腑に落ちないなら人から説明されても同じなのでは

    +12

    -2

  • 1784. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:05 

    >>1765
    どっちかならそうだよねー

    死にたくて線路に寝転んでる人と
    弱者で誤って線路に転んで助けてと叫んでる人

    片方しか救えないなら生きたい人を助けるわ

    +4

    -2

  • 1785. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:24 

    指定感染外したら治療費自己負担になるんじゃないの?
    この前の2割負担に増額と合わせて、結局個人の懐が痛むのでは

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:33 

    >>1224芸能の仕事自体が不要不急じゃないじゃん。スタジオで板挟んで収録したらいい。
    最多更新してる東京からいま行く必要あるのかなと思った。Gotoもやめろやめろ言われてるような時期だよ。

    +12

    -1

  • 1787. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:43 

    >>1625
    そういう意味じゃないんだよ

    +3

    -2

  • 1788. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:43 

    何の為に、税金使ってるのか、分からない。
    約一年もあれば、各地域に発熱・コロナ外来を作れてた訳でしょ? それを、GOTOやら、政治家のボーナスにしてるし、
    春節には中国受け入れるっぽいし、何なのか。

    パンダなんて早々返せば良いし、中国と仲良くしなくとも良くない?。

    +14

    -1

  • 1789. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:51 

    >>119
    寒くてバーベキューする気も起きないなぁ
    昼だったら暖かいのか?
    まぁアウトドア嫌いだからどっちみちしないけど(笑)

    +17

    -1

  • 1790. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:56 

    >>1772
    そんな簡単な事も分からないのか

    +6

    -3

  • 1791. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:02 

    >>1756
    日本の男はヘタくそだから別にしなくてもなにも損しないよ

    +4

    -1

  • 1792. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:18 

    >>15
    ホントだね
    今日も渋谷は人だらけ
    アリンコみたい 笑
    東京都民の危機感のなさが一番ヤバい 笑

    +8

    -12

  • 1793. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:54 

    >>1234 自分もまわりもそんな感じでもう別に怖がってない
    一応マスク手洗いはして、外では怖いですよねーって言ってるけど色々情報見ると怖くない

    +3

    -2

  • 1794. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:57 

    >>359
    尿を飲む人の関係者か·····

    +5

    -3

  • 1795. 匿名 2020/12/12(土) 19:03:05 

    >>1695
    うちの子、床とお友達だけど、床にゴロゴロされたら、普段からジャンバーだろうが全て洗濯機行きです。
    冬なんて一日中洗濯機回してます。ジャンバーだって着回しできるほど、持ってるよ。

    汚いジャンバー着て買い物や公園なんて行かせません。

    +4

    -1

  • 1796. 匿名 2020/12/12(土) 19:03:17 

    東京600人だって怖いねぇって言ってる職場の人にうわっまだ信じて怖がってるんだと思って引いてる。コロナは茶番。無症状から感染するとか、感染時間が長いとかコロナを怖がらせたい人間の嘘。インフルエンザより死んでないしみんな感染予防してるから普段より死んでないのに。
    発生したらニュースで有名にして企業ダメージ起こすテレビの罪。こんな茶番付き合ってられないんだけど。

    +6

    -4

  • 1797. 匿名 2020/12/12(土) 19:03:21 

    >>1788
    gotoにまだ税金注ぎ込むって昨日のニュースで言ってたよ

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2020/12/12(土) 19:03:53 

    全国で三千人だけど、実際はその三倍!!
    恐ろしや!て言うか自分も無症状でかかっていたかも!

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:00 

    >>12
    GOTOだけが原因じゃないよね。海外の入国緩和してるから、いつまで経っても感染者は減らないよ!
    日本で感染発覚すれば日本人が汗水流して働いた税金で医療を提供する。馬鹿げてるわー

    +80

    -0

  • 1800. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:01 

    >>1757
    自粛は絶対正しいマンが正しいとは思わないけど。
    それだけ、感染するって事は宿主殺す程のものでも無いって事だし。
    コロナの撲滅は不可能だと思う、100年後でも残ってると思う

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:18 

    >>1140
    なんて贅沢なのさ
    80まで生きたのと引き換えに、免疫力を捨てたわけだから
    どんな病気で死んでも仕方ないよ
    免疫力を事による自業自得

    +23

    -9

  • 1802. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:24 

    新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
    令和2年12月12日(土)
    新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
    新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫) www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫) このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「...


    海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者2名、無症状病原体保有者16名が報告されました。

    1647 成田11日着 10代男性 群馬県 フィリピン 無症状
    1648 羽田11日着 30代女性 東京都 ロシア 無症状
    1649 成田11日着 10代女性 静岡県 ネパール 無症状
    1650 成田11日着 20代女性 静岡県 ネパール 無症状
    1651 福岡11日着 20代女性 福岡県 フィリピン 無症状
    1652 成田11日着 50代男性 非公表 非公表 無症状
    1653 成田11日着 20代男性 千葉県 ヨルダン 無症状
    1654 成田11日着 20代男性 非公表 非公表 無症状
    1655 成田11日着 20代男性 非公表 非公表 発熱
    1656 関空11日着 60代男性 大阪府 ロシア 無症状
    1657 成田11日着 50代男性 千葉県 トルコ 無症状
    1658 成田11日着 20代男性 非公表 非公表 無症状
    1659 羽田11日着 20代男性 神奈川県 アメリカ合衆国 無症状
    1660 羽田11日着 20代男性 栃木県 イギリス 無症状
    1661 成田12日着 50代男性 非公表 メキシコ 無症状
    1662 成田12日着 20代男性 栃木県 メキシコ 無症状
    1663 羽田12日着 20代男性 佐賀県 リトアニア 嗅覚・味覚障害
    1664 成田12日着 30代男性 愛知県 非公表 無症状

    +9

    -2

  • 1803. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:44 

    会社に風邪引いてるやつがいるんだけどコロナじゃないから大丈夫って言うんだが何を根拠にコロナじゃないって言ってるんだろ

    +19

    -0

  • 1804. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:56 

    >>1662
    4〜5月ぐらいのニュースでは発症の2〜3日前から感染力のピークに入るって言ってたよね
    で、無症状者も感染させてしまうって



    +6

    -1

  • 1805. 匿名 2020/12/12(土) 19:04:59 

    政府が色々止める気ないから感染者は増える一方だね。
    オリンピックなければ対応も変わったのかな?橋本聖子のバカが
    誇らしげに五輪発言する度ひっぱたいてやりたくなるよ。

    +14

    -0

  • 1806. 匿名 2020/12/12(土) 19:05:07 

    >>1788
    けど、自粛続けるなら中国とおで手をつないで仲良くしないと。

    +3

    -1

  • 1807. 匿名 2020/12/12(土) 19:05:23 

    >>1788
    春節の件は本当?

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2020/12/12(土) 19:05:55 

    >>1802
    こいつら全員日本の税金で治療受けるんだよね
    日本は世界の無料病院

    +24

    -3

  • 1809. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:08 

    一方インフルエンザは?
    インフルエンザとコロナ足しても、去年のインフルエンザの数に到底及ばないなんてなんかおかしいよね。

    +5

    -1

  • 1810. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:13 

    PCR検査キット、ワクチンをさばききるまでマスコミの過剰な煽り報道は終わらないねー。

    +5

    -0

  • 1811. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:15 

    大阪も15日まで自粛要請出てるはずだけどもう誰も気にしてないっぽいね
    逆に人出増えてるらしい

    +2

    -1

  • 1812. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:15 

    いや~政府のがんばりのおかげだね^^

    +0

    -4

  • 1813. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:24 

    >>1751
    コロナは茶番の人と経済回せの人は感染しても治療しなくて良いと思う

    +30

    -2

  • 1814. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:41 

    もうさ、人の動きをまた一回止めないとじゃない?医療現場が限界だと思う。お店が大変…売上が~ってインタビューはよくみるけど、医療現場の声をもっと取材してほしい。

    +5

    -2

  • 1815. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:48 

    >>1781
    みんなコロナなんて本気で怖がってないからね。

    +9

    -2

  • 1816. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:55 

    入国規制を緩くしたのが時期的にあうし
    いい加減きちんと規制してほしいよ
    都民だけのせいじゃない
    外国籍の感染者数も出してほしい

    +4

    -1

  • 1817. 匿名 2020/12/12(土) 19:06:57 

    >>1802
    指定感染症5類(インフルエンザなみ)にしたら、こういった空港での検疫がやれなくなるんだけどね。

    +10

    -2

  • 1818. 匿名 2020/12/12(土) 19:07:13 

    >>127
    日本政府は全く進歩が無いな

    +15

    -0

  • 1819. 匿名 2020/12/12(土) 19:07:47 

    四国では高知だけ爆発的に増えてるなんで…

    +3

    -0

  • 1820. 匿名 2020/12/12(土) 19:07:59 

    >>1733
    死に目にも会えない上に最後はお骨のみ?
    親がそんなんで死ぬとか無理だわ
    今父が入院してるけど、入院先で院内感染起きてしまってる。面会もできないし毎日ビクビクだよ

    +22

    -2

  • 1821. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:04 

    >>1314
    まず感染を抑える、それから経済。
    その間に失業した人は補填。
    その順番をぐちゃぐちゃにしてるから、全部がめちゃくちゃになってる。
    国民も自分が楽な方に適当な都合の良い解釈して進まない人も出てくる。

    +12

    -3

  • 1822. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:11 

    もう段階引き下げたらいいんじゃないん。
    医療従事者や保健所可哀想だわ。
    死亡率大したことないんだし。
    インフルもビックリするくらい流行ってないんだから

    +5

    -6

  • 1823. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:32 

    >>1813
    もちろん、治療も検査もしないでいいよ
    ただし感染拡大に貢献するって事も忘れないでね

    +11

    -1

  • 1824. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:38 

    >>1702
    宿泊施設勤務です。
    あなたみたいな考え方の人達が感染者を増やしているの。経済を回すことは感染予防しないことではありません。
    サービス業の人達も必死に感染対策してます。お客様を守るために。感染者を増やさないために。
    むしろ感染予防できない人の方こそ、引きこもってて欲しいです。

    +21

    -2

  • 1825. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:38 

    やれる事をやるしかないよね
    とりあえず断捨離だ。

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:53 

    >>1802
    はっ!まさか日本で無料の手当てを受けるために入国してる?
    外国勢のために日本が我慢する必要ないよ
    (対策しつつ)どんどん楽しもうぜ

    +7

    -3

  • 1827. 匿名 2020/12/12(土) 19:09:33 

    >>1731
    サービス業従事者にだって生活があるのにそれを脅かす自粛を主張するのはよくて、自分は生活があるから仕事辞められないとか勝手な話ですね。

    +15

    -4

  • 1828. 匿名 2020/12/12(土) 19:09:35 

    全国の感染者が3000人超えたのに、政府がポンコツ過ぎるわ
    やっぱり、ドカンッ!てきたじゃないの
    go toを直ちに止めないと、もっとヤバイことになるわ

    +13

    -2

  • 1829. 匿名 2020/12/12(土) 19:09:41 

    ガースー自体緩んでる
    百合子だって緩んでるよ
    カルタ遊びでしょ
    もう本気じゃないよ好きにしてw

    +9

    -0

  • 1830. 匿名 2020/12/12(土) 19:09:56 

    >>66
    菅ちゃんww

    +4

    -3

  • 1831. 匿名 2020/12/12(土) 19:10:01 

    >>1815
    自粛派は少数だろうね
    みんなすっかり元の生活

    +9

    -5

  • 1832. 匿名 2020/12/12(土) 19:10:03 

    >>1821
    経済ってね、一時的に止めてハイ再開って難しいんだよ。
    自粛に慣れて必要性を感じなくなったら、人はそれにお金を使わなくなるから。

    +6

    -4

  • 1833. 匿名 2020/12/12(土) 19:10:10 

    何を今更(笑)
    もっと、どんどん増えるよ〜!
    政府が気付かない振りしている以上はね。

    +6

    -0

  • 1834. 匿名 2020/12/12(土) 19:10:42 

    >>39
    その通りだと思う。今日から忘年会ラッシュで楽しみばっかだわ。

    +12

    -14

  • 1835. 匿名 2020/12/12(土) 19:10:44 

    >>1314
    医療がパンクして、死体があちこちに転がる惨事になるよ

    +3

    -4

  • 1836. 匿名 2020/12/12(土) 19:11:32 

    日本は感染者が少ないのに簡単に医療崩壊になるんだね

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2020/12/12(土) 19:11:38 

    >>1718
    自粛した結果他人が失業したり倒産したりするのはよくて、自分は働かないと生きていけないから通勤しますって笑うね。

    +6

    -7

  • 1838. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:04 

    春節で日本の病院が終わる。

    2021年の春節

    2021年は2月12日(金)、2月11日(木)が大晦日(除夕)で、2月11日(木)~17日(水)までが七連休となる学校や企業が多い。

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:15 

    >>535
    アイロンで数字を平らにならすから
    毎日600人台しかならない
    増えても700人台

    +9

    -0

  • 1840. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:16 

    >>1802
    入国制限ゆるゆるすぎ
    アジア圏だけじゃなかったのか
    クソだわ

    +13

    -0

  • 1841. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:32 

    昨日、久しぶりの外出でイオンに行ったら、マスクしてない女子高生とかいてさ、ドン引きしたよ
    気が緩むにも程があるわ

    +5

    -1

  • 1842. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:45 

    コロナ前によく行っていた個人経営のカフェの売り上げに貢献しようと思って行ってみたら、予想外に満席だったので入らず帰りました。
    潰れている店と繁盛している店で、差が顕著なのですかね?

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:54 

    感染対策をしつつ、旅行するのが正解だと思うよ。

    +3

    -2

  • 1844. 匿名 2020/12/12(土) 19:13:00 

    >>1796

    それに気づいた人たちが多いからみんな出かけて経済回そうの方向に行ってるのかな
    一応世間の空気的に茶番だよねとは言わずに、行動はしてるっていう
    私もそうだけど

    +6

    -2

  • 1845. 匿名 2020/12/12(土) 19:13:29 

    >>1815
    本当にそれ。
    自粛派ですらコロナを怖がってるわけじゃないし、医療機関のことを本気で考えてるわけじゃないからね。

    どうせ義実家帰省やPTAやらなくてラッキーとかそんな理由で自粛主張してるだけ。

    +4

    -2

  • 1846. 匿名 2020/12/12(土) 19:13:31 

    >>1835
    なるなる言われてなにひとつ最悪の展開にならないのが日本だから

    +1

    -1

  • 1847. 匿名 2020/12/12(土) 19:13:46 

    お茶が美味しい

    +0

    -1

  • 1848. 匿名 2020/12/12(土) 19:13:54 

    >>1822
    間違ってマイナスしました
    その通り!

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2020/12/12(土) 19:14:11 

    >>1775
    マイナス押してるのはアホ?

    +1

    -2

  • 1850. 匿名 2020/12/12(土) 19:14:13 

    >>1832
    でも今までそうやって潰れていった企業やお店があるよね?
    それが資本主義だよね。

    何事にも優先順位ってあるよ、生きてる以上。

    +4

    -2

  • 1851. 匿名 2020/12/12(土) 19:14:18 

    >>1821
    感染抑えるってみんな言うけど意味がわからない。感染者何人までを目指してるの?
    それより、致死率が風邪と変わらないくらいなんだから、感染者減らす必要もないんじゃないの?
    政治家も感染抑えるって言ってるやつみんなバカかよ。よく無責任にそんなこと言えるな。普通の生活戻せよ。

    +6

    -6

  • 1852. 匿名 2020/12/12(土) 19:14:36 

    >>1834
    勤務先も取引先も普通に忘年会あるよね

    +8

    -9

  • 1853. 匿名 2020/12/12(土) 19:14:57 

    >>39
    しかも大半が無症状の風邪引きさんね。
    自粛するのは勝手だけど、この茶番に人を巻き込まないで欲しい。

    +20

    -6

  • 1854. 匿名 2020/12/12(土) 19:15:05 

    >>1834
    お金に余裕があったらどんどん使ってお店に落としたい
    代わりにおねがいします
    楽しんできてね

    +12

    -1

  • 1855. 匿名 2020/12/12(土) 19:15:21 

    >>1846
    今まではならなくても、これからが冬本番だからね
    油断してたら、明日は我が身だけど

    +5

    -2

  • 1856. 匿名 2020/12/12(土) 19:15:39 

    もう、どう足掻いても詰んでると思うよ。
    コロナの特効薬も作れないだろうし、コロナという病原菌がこの世から消滅する事もない。
    けど、それを夢見て信じてる人は案外多くて、経済は死ぬしかない。
    そして、日本人が土地を手放せば中国人がお買い上げするんだから。

    +10

    -3

  • 1857. 匿名 2020/12/12(土) 19:15:52 

    みんなあまり怖くないと気付き始めてるよね

    +9

    -5

  • 1858. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:16 

    >>1842
    個人経営のお店は感染対策もきっちり目のお店が比較的多い気がするし、社会人の固定客掴んでた店は居酒屋であっても致命的になるところは少ないみたい
    あとはじーちゃんばーちゃんのやってた店が良い機会だからやめようというパターンはかなり多い

    +2

    -1

  • 1859. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:23 

    勝手に戻る生活
    いいねぇー
    何も脅威がないんだもーん

    +0

    -1

  • 1860. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:27 

    >>1813
    +を付けてる人は、感染者が治療もしないで
    駅や街中を移動して広めてほしいのかな?

    +3

    -4

  • 1861. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:47 

    >>1852
    あるけどコロナ恐がってるフリしてそっちは断ったw やっぱ気の知れた仲間と飲みたいね。

    +10

    -1

  • 1862. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:58 

    あれ、イギリス人は医療関係、介護関係、老人たちがワクチン摂取したらしいね
    効果はあったのかな?

    +4

    -1

  • 1863. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:02 

    3密だめって言ってるけど、テレビつけたら芸能人換気悪いスタジオで大人数でマスクなしで食べたり大声で喋ったりしてるよね

    +11

    -2

  • 1864. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:12 

    >>1851
    じゃ春節でも入国緩くてどんどん外国人が来ても問題無いね

    +6

    -1

  • 1865. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:20 

    >>1843
    でもそうやって自分が感染対策してても、鼻マスク、ウレタンマスク、顎マスクのコロナは風邪と同じ場面に遭遇したら終わりだよね。
    go toは感染リスク高い行動を取る人がより使ってる傾向があるってはっきり出てきたし。

    しっかり感染対策してる人は、今そもそも旅行しないと思う。

    +6

    -1

  • 1866. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:30 

    >>1815
    感染して後遺症もヤバイのに何でだろう
    一波とか二波で甘くみて感染した人が後悔しかないって言ってたのを忘れてるような気もする

    +6

    -7

  • 1867. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:43 

    >>1852
    会社単位は無くなったけど部門の数人や同期の数人で行く予定です

    +6

    -2

  • 1868. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:52 

    全国コロナ重症者578人 最多 - Yahoo!ニュース
    全国コロナ重症者578人 最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    厚生労働省によると、新型コロナに感染して重症となっている患者は12日午前0時時点で全国で578人。11日から24人増えて過去最多となった。全国の重症者が500人を超えるのは9日連続。

    +1

    -2

  • 1869. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:58 

    武漢風邪の茶番劇

    +4

    -2

  • 1870. 匿名 2020/12/12(土) 19:17:59 

    >>1080
    は?

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:01 

    >>1838
    なるほど、二階は春節を見越して11月に
    海外から人を入れる様に画策した!
    人間って三カ月ぐらい経つと完全に麻痺していくからね

    +5

    -1

  • 1872. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:27 

    非難するつもりは全くないんだけどさすがに会社として忘年会やるのは感染した時に何か言われるリスク高くないか?
    非公表にすると言ってもお客さんや取引先には説明することになるんだし

    +8

    -1

  • 1873. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:38 

    >>1865
    ウレタンマスク、鼻マスク、顎マスクって感染しやすいよね

    +5

    -1

  • 1874. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:44 

    600前後から不自然なくらい推移しないけどこれ単に検査のキャパがオーバーしただけでは?

    +0

    -1

  • 1875. 匿名 2020/12/12(土) 19:18:51 

    >>1862
    イギリス人過去の映像らしいね
    懲りずによくやる

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:06 

    もう田舎もコロナだらけだよ。

    +1

    -1

  • 1877. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:11 

    >>1850
    そういうお店がね、徐々に消えて良いっては、別の店が出来るならまだいいの。
    けど、今回の場合は急激に無くなってるんだよ。
    需要が急激になくなったから、別の店を作る事も難しい。

    店が潰れるだけならまだいいけど、その先自殺したり、生活保護が増えたり、税金があがる事もまた怖い事だよ。

    +8

    -0

  • 1878. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:13 

    はい、まだ過去最多を更新ですね。皆さん不要不急の外出は控えてください。以上。

    +4

    -3

  • 1879. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:49 

    頭が悪いからよく分かんないんだけど、コロナになる確率ってどのくらいなのかな?

    +1

    -0

  • 1880. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:59 

    所詮マナーの悪い奴らがgo toを利用しがち。
    入国規制が先だけど、これをしたからって現実ウイルスはもう入ってしまってるから、あとは人が動いて広めるだけ。ヒステリックにgo to のせいじゃなーい!って喚いてるのが足を引っ張ってる。

    +1

    -2

  • 1881. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:01 

    >>1875
    クライシスアクターとかツイッターで色々見た
    病室のベッドでタバコ吸ってたw

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:04 

    >>1059
    じゃあ真夏にインフルエンザの感染が爆発しない理由教えろよ

    +12

    -2

  • 1883. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:09 

    >>1821
    今までの支援を見てても失業者に補填なんて無理でしょ
    こんなに企業が倒れたり休業していくと転職先も決まらないから、失業給付程度じゃどうにもならないし
    政府や自治体は金なんて殆ど出さないよ

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:11 

    >>1140
    80ならインフルでも死ぬし

    +26

    -1

  • 1885. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:23 

    飲食店行ったよ ちゃんとテーブルの真ん中にプラスチックの板?があって喋ってても聞こえるし良かったよ~☺️

    +2

    -0

  • 1886. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:31 

    極端なことを言わないと怖がらせることが出来なくなってしまったね

    +3

    -0

  • 1887. 匿名 2020/12/12(土) 19:20:53 

    >>1765
    そうかな〜。でもさ、健康だったのに破産して死を選ぶしかなかった人達と、いつ死ぬかもわからない持病持ちの高齢者達…って考えたらどっち選ぶ?

    +8

    -0

  • 1888. 匿名 2020/12/12(土) 19:21:26 

    >>553
    男のマザコン度合いはやばいよね。
    旦那だけで良くない?
    それで、一人で帰るのもすっごい嫌がるんよね。
    あー。やだやだ。

    +12

    -0

  • 1889. 匿名 2020/12/12(土) 19:21:26 

    >>1875
    まじで? どういうこと?ワクチンは摂取してないの??

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2020/12/12(土) 19:21:46 

    感染しても軽症者って療養ホテルか自宅待機なんでしょ
    そこで悪化したら、もう後がないよね
    昨日か今日、横浜であったよね、ニュース見たけども

    +2

    -1

  • 1891. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:07 

    >>1864
    構わないよ

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:25 

    >>1
    国民「はぁはぁ…なんとか感染を抑え込んだぞ😰」
    政府「経済ヤバイけどお金出したくないなぁ🧐せや!国民はgoto利用して😆」
    国民「わーい🤗旅行行くぞ🥳飲み食いしまくるぞ😍」
    政府「感染者増えてるんだけど😡国民はgotoの意図を理解してない😡気が緩んでる😡あーあ、お前らの所為でまた緊急事態宣言するかも😩」
    国民「そんなぁ😭😭😭」

    +0

    -5

  • 1893. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:41 

    >>1817
    別途法案通せばいい話じゃないの
    そんな難しく考える必要はない

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:56 

    こんな最中イットではしんおおくぼ、隣国コスメとかわざわざ時間とって宣伝してたし、その前もあちらの国の話。あからさまなのが恐ろしいよ、この先の日本。

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:59 

    >>1824
    私もホテル勤務です。
    毎日定期的にアルコールでドアノブや机を拭き、
    コロナ対策チェックの方が来て項目もチェックしていきました。
    GOTOで宿泊施設に泊まりお部屋に滞在するのは何の問題もないと思います。

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2020/12/12(土) 19:23:08 

    >>1865
    おどろおどろしい感染対策してアホなの?テレビでわざわざ人と距離開けて映ったりさ、アクリル板とか本気でボケかと思う。人が密集する満員電車とか人が触ったレンタルショップとか図書館とか規制しないのに。世の中くだらなすぎて。

    +4

    -0

  • 1897. 匿名 2020/12/12(土) 19:23:11 

    感染した人があまりいない所に住んでるからか、周りで感染した人がいないから未だに実感が湧かない。

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2020/12/12(土) 19:23:29 

    >>1887
    破産しても死を選ばない人の方が多いじゃない?

    +0

    -1

  • 1899. 匿名 2020/12/12(土) 19:23:32 

    川崎だけど、同じ区で30代と40代が亡くなった
    結構前だけど近いからビビったよ

    +5

    -1

  • 1900. 匿名 2020/12/12(土) 19:23:44 

    >>1889
    全員じゃないでしょ
    しかもワクチン打っても、急変とかに備えられるように病院に入院してるんじゃなかったかな
    だから、誰でもすぐに打てるとは限らないみたいよ

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2020/12/12(土) 19:24:22 

    >>1140
    うちのひいおばあちゃんなんて
    風拗らせて肺炎になって死んじゃったんですけど
    残念すぎませんか?あと、おばあちゃんも胃がんで胃を全摘したのに再発して全身に転移して亡くなったんですけどすごい残念です、、

    +21

    -4

  • 1902. 匿名 2020/12/12(土) 19:24:22 

    10代20代の死亡者が出ないと響かないのかね

    +7

    -2

  • 1903. 匿名 2020/12/12(土) 19:24:52 

    >>553
    わかる
    私はあまり怖くないけど、帰省したくない

    +3

    -0

  • 1904. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:07 

    >>1900
    いや効果はあったのかな?って思って

    +0

    -0

  • 1905. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:14 

    >>12
    この人どんどん面構えや目つきが悪くなっていってるよね
    目が死んでる

    +61

    -4

  • 1906. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:37 

    >>81
    東アジア圏 コロナ死亡者数:

    韓国 556
    ベトナム 35
    シンガポール 29
    台湾 7
    日本 2513

    ガル民:外国人は入国させるな-

    これって外国人の命を守りたいから?

    +2

    -3

  • 1907. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:50 

    感染症予防を徹底した結果インフルエンザは絶滅する勢いなのにコロナはバンバン増えてる
    未だにインフルの方が強いと思ってる人は情弱としか言いようがない
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +9

    -3

  • 1908. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:51 

    テレビに映る、鼻マスク
    みっともなくて吐きけする。
    マスクの付け方に視線は釘付け👁️‍🗨️

    +4

    -1

  • 1909. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:12 

    >>1902
    当たり前だろ。
    若者で死ぬってことは場合によっちゃあ免疫がある方が危険って捉えることもできるから本当に対策のしようがなくなるもん。

    +2

    -0

  • 1910. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:14 

    >>1902
    出ても響かないよー!

    +6

    -0

  • 1911. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:16 

    >>1140
    ガンでも残念だよ
    長生きだと言われても、寂しい

    +18

    -1

  • 1912. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:36 

    >>1879
    確率じゃないとおもうが…
    3密回避しないと危険だと思うよ

    +2

    -1

  • 1913. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:46 

    >>1708
    無駄に美味しそう!

    +4

    -1

  • 1914. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:03 

    >>108
    マスクは症状がある人のみするものですよ。
    衝撃!! 感染防御の手段としてマスクを着けるのは無意味【岩田健太郎教授・感染症から命を守る講義⑰】(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース
    衝撃!! 感染防御の手段としてマスクを着けるのは無意味【岩田健太郎教授・感染症から命を守る講義⑰】(BEST TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     感染症から命を守るための原理原則は、変わらない。この原則を体に染み込ませる決定版。感染症専門医の第一人者・岩田健太郎神戸大学病院感染症教授の最新刊『新型コロナウイルスの真実』をもとに現在の感染者が

    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +5

    -29

  • 1915. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:20 

    >>1906
    日本で死んでるのほぼ外人でしょ

    +7

    -5

  • 1916. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:40 

    >>1864
    どんどん入国させて金を落としてもらおう
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:41 

    もう1000人じゃないと盛り上がらないよ

    +2

    -1

  • 1918. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:58 

    >>1096
    じゃあこの感染爆発はどう説明つけます?
    陽性率も桁違いに上がってますが、夏はこんなに高くなかったのはなんででしょう

    +4

    -1

  • 1919. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:00 

    >>1751
    国民1人1人がコロナカード持てないのかなー
    コロナに感染したら治療を受ける、受けないを選べる。救命する、しないもカードに記載

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:04 

    >>1857
    8割は感染しても風邪症状なんだよね?前と同じ生活はしてないけど、収入減らしてもいいから何かしようとは思わない。増税は受け入れるけど

    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:13 

    動き回る多動が収まらないなら、対策しっかりしてな。
    やってるつもりが多いみたい。ウレタンマスク、鼻の穴見せびらかしてるし。
    消毒も持ちあるいてる?文句言ってる人は大抵まわりがやってるからいいや〜くらいでしょ。

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:18 

    >>1904
    すぐ効果でないと思うけどなぁ
    最低2週間は入院してそう
    てか、ワクチン打ったの数日前でしょ
    実験中だよ

    +0

    -1

  • 1923. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:27 

    >>1905
    就任当初と顔変わったよね。ほんと目が死んでる!

    +14

    -2

  • 1924. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:38 

    >>1656
    歌舞伎町はかなりやばい。ほんとにやばいよ。
    マスクしてると、注意されるし、コロナ気にしてる人が=ダサいビビり!と、来ているお客様に言われます。マスク外せよ!コロナ気にしてるからキャバクラで働くなよ出勤してくるなよ等。

    +0

    -1

  • 1925. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:50 

    >>1866
    それは少数派だからね。仕方ないんじゃない。

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:50 

    >>1858
    飲食店は売り上げが30%落ちると致命的です
    固定客掴んでても厳しいものは厳しい

    +1

    -0

  • 1927. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:07 

    >>77
    そんな話あったね。うちも通常通り。

    +9

    -0

  • 1928. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:26 

    >>1855
    あなたはお金に困ってないから自粛自粛言えるのかもしれないけど、こっちは仕事しないといけないから自粛は無理なの。
    だからあなたは好きなだけおうちにいればいいと思うの。

    +2

    -1

  • 1929. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:56 

    >>1920
    風邪症状って、、、
    基礎疾患なくても、突発的に肺炎とかある
    こればかりは風邪症状だけって言えない

    +0

    -0

  • 1930. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:56 

    >>1902
    まだ出てないんだっけ!?

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:23 

    >>1914
    私、毎日マスクしてるけど
    普通に症状もないよ。
    これ、大丈夫?

    +7

    -1

  • 1932. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:58 

    >>1824
    感染を怖がってる人と
    怖がってない人の立場の違いってだけだけど

    感染を怖がってない人の立場では、感染者が増える事はどうでもいいわけで
    感染者を増やしたくないってのはあなたの願望でしかない
    感染者は、インフルエンザみたいに2000万人くらいまで増えてくれていいよ

    +3

    -5

  • 1933. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:14 

    >>553
    うちの実家も金沢たけど、帰らないよ。車でも帰らんわ。。
    もう長いこと帰ってないなー

    +7

    -0

  • 1934. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:35 

    >>413
    じゃあ、日本も34サイクル以下に変更した方が
    (今の科学としては)いいということだね

    +10

    -1

  • 1935. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:36 

    年金、医療費、生活保護、延命治療に増大な税金かかってるもんね 国はあまり動かないから老人潰しにかかってるのかな

    +3

    -0

  • 1936. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:39 

    >>1906
    ここら辺の国だけじゃないから問題になってるし韓国は軍沙汰になってるよ

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:49 

    >>469
    日本人の17万人が既に感染したんだよね
    退院した14万人はすでに元気なんだろうけどね

    +13

    -0

  • 1938. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:02 

    >>1902
    友人は10代で風邪からの肺炎でなくなった。年齢的には珍しくても、風邪でも人は死ぬ。むしろコロナの若年層の死者が出てないことが奇跡だと思う。でもその奇跡を維持し続けるために、みんなで家にこもってようとは思わない

    +6

    -0

  • 1939. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:02 

    東京、人います、、?毎日こんなんじゃいずれ人がいなくなるんじゃと思ってしまう田舎者です、、

    +1

    -1

  • 1940. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:06 

    >>1925
    無症状の人が後遺症あるとか前のトピに書かれてたような
    脱毛症とか

    +0

    -2

  • 1941. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:25 

    >>1932
    感染者が増えてくと経済も停滞したままだよ

    +2

    -1

  • 1942. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:38 

    >>10
    3月には200人でビビって引きこもってたのにね

    +41

    -0

  • 1943. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:38 

    この世はあかんゆうことかいや
    一体どないやっちゅうねんこれ正味な話が

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:54 

    全国で新たに3024人がコロナ感染 初の3千人台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    全国で新たに3024人がコロナ感染 初の3千人台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの国内感染者は12日、午後6時15分現在で新たに3024人が確認され、10日の2971人を上回って過去最多を更新した。都道府県別では東京都621人、大阪府429人、愛知県206人

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:55 

    >>553
    じーちゃんばーちゃんにうつす危険があるからダメなのにね
    何もわかってない

    +9

    -1

  • 1946. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:59 

    >>1866
    毎日交通事故のニュースが流れてるのに、普通に道を歩くし自動車なんか不要だから無くそうとか全世代で運転自粛しようなんて言わないし、火災で子供が死んだニュースを見ても火を使うのをやめようなんて思わないでしょ。

    老若男女みんながみんなバタバタ死んでるならともかく、この程度で怖ーい自粛しよーなんて言ってたら仕事も行けない。
    むしろ企業がバタバタ倒れてる方が明日は我が身だわ。

    +4

    -2

  • 1947. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:28 

    >>1939
    1400万人の人口ですからね

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:35 

    >>1902
    響かないと思う。
    20代で基礎疾患ない人が重症化って出てたけど、こんだけ感染者出たら1人ぐらい特例で出るよねって空気になってるよ。今

    +6

    -0

  • 1949. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:37 

    馬鹿みたいにマスク否定とかこの時間帯は学べてないのが多いのかw

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2020/12/12(土) 19:34:18 

    >>1939
    心配しなくても大丈夫よ
    私も田舎者だけど

    +2

    -0

  • 1951. 匿名 2020/12/12(土) 19:34:44 

    一昨日、39℃の熱が出て咳出て関節バキバキに痛くなってほんと泣きたかったんだけど2日で良くなった。
    もうこれがコロナであったらいいのに。
    病院は行ったけどインフル検査は陰性。
    コロナ検査はまわりに感染者いないからしてもらえなかった。

    +4

    -13

  • 1952. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:04 

    小池知事が、森田健作に見えてきた

    ダメだな、この人も

    +12

    -1

  • 1953. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:14 

    >>1863
    政府とか医師会が一般人にはだめって注意して、芸能人には何にも言わないっていうのもおかしいよね

    バラエティとかクイズ番組とか大声出したり爆笑してるし、ロケもばんばんいってるやん

    +12

    -0

  • 1954. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:33 

    東京1400万人
    6%が陽性者として

    84万人くらい新コロだと思ってる。

    +7

    -0

  • 1955. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:50 

    >>1525
    ババアの次は発達障害かあー。「発達障害」を持ち出すところに憐れみを感じるわあ。発達障害者たちにも失礼だし。

    +1

    -1

  • 1956. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:52 

    >>1902
    コロナ脳は、1人出ただけでも大騒ぎだけど
    そんなレアケースじゃ響かないって事を理解すべきだな
    10代が数千人とか死んだなら響くかもしれないけど
    たったの1人死んで馬鹿騒ぎするコロナ脳とは違うって事を理解した方がいい

    +13

    -2

  • 1957. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:57 

    私も熱も咳もないけど
    調子悪い日があったから
    既にコロナに感染した後かもしれない

    +4

    -0

  • 1958. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:08 

    >>1551
    多いわ。うーん。

    +0

    -0

  • 1959. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:50 

    >>1929
    風邪から肺炎になるのと、コロナ由来の風邪から肺炎になるの、どのくらい確率的に違うの?

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:54 

    >>1947
    むしろ出て行ってもらいたいのが本音

    +2

    -0

  • 1961. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:08 

    >>219
    田舎に限らず、どこでもあるよ
    うちは都内だけどホストに通ってて陽性になったママが虐められてた

    +7

    -2

  • 1962. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:27 

    >>1127
    そう思うのは勝手です。
    追記します。
    マスクなしで2〜3時間も電話対応していて両隣り、
    前後区切られている環境ではないのに
    濃厚接触者なしはあり得ないです。
    感染者が出たのは月曜日だったのに
    HPでは前日には消毒作業しているという嘘を載せている。やったにしても取り敢えずアルコールで拭いた程度かと。
    そんな業者は入ってない。

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:30 

    息子に会いたい

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:32 

    芸能人、ちょろっと距離取って
    マスクもせずにテレビ出てるやん

    +9

    -0

  • 1965. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:32 

    >>1907
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +3

    -10

  • 1966. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:33 

    >>1940
    どんな病気でも後遺症のリスクはあるからね。

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:38 

    >>1939
    1400万人いて累計5万とかだっけ?
    まだまだ余裕だね。
    土曜の夜にしては東京駅人少なかったけど、一時期は人がいなすぎてマジで怖かったからだいぶ盛り返した。

    +4

    -0

  • 1968. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:41 

    >>1941
    怖い人はずっと引きこもっていればいい
    怖くない人達で頑張るしかない
    感染対策に脚を引っ張られながら仕事するより普通に仕事した方がいいし

    +8

    -5

  • 1969. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:47 

    喉は定期的に水飲むから大丈夫なんだけど
    この季節鼻が乾燥してカピカピになって辛い
    なんか対策方法ってあります?

    +3

    -0

  • 1970. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:10 

    >>1952
    夏に言ったことちゃんと冬に間に合わせてる
    病床とか

    +1

    -3

  • 1971. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:19 

    >>4
    ミヤネ屋か(笑)

    +7

    -3

  • 1972. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:26 

    >>1920
    増税いつからかなー
    いくら増えても独身社畜だから問題ない

    +0

    -1

  • 1973. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:34 

    テレビは茶番を楽しむものです

    +5

    -1

  • 1974. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:56 

    >>553
    お疲れ様。
    離婚されたらお前困るんだろっていう旦那の本心が見えて嫌だね。健康に気遣ってくれてる奥さんに対してそんな卑しい事言うなんて酷過ぎるわ。

    +8

    -1

  • 1975. 匿名 2020/12/12(土) 19:39:03 

    核落とすか(適当)

    +1

    -1

  • 1976. 匿名 2020/12/12(土) 19:39:11 

    >>1952
    竹刀持って海辺走ってた?

    +2

    -1

  • 1977. 匿名 2020/12/12(土) 19:39:15 

    >>1940
    ストレスでハゲになる人居るからね
    大抵は気にし過ぎて抜いちゃうのだけど

    +1

    -1

  • 1978. 匿名 2020/12/12(土) 19:39:18 

    壮大な茶番だね…

    +4

    -0

  • 1979. 匿名 2020/12/12(土) 19:39:58 

    >>1969
    加湿器

    +2

    -0

  • 1980. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:08 

    絶対帰省しないで。

    +1

    -2

  • 1981. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:10 

    >>1951
    なんでコロナであってほしいの?

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:10 

    >>1121
    コロナは今年の一月からだよ

    +13

    -0

  • 1983. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:13 

    >>413
    ウイルスが充分少ない場合、感染が成立しないことを知らない人も多いのでは。
    病原体が多ければ感染する人も、病原体が少なければ免疫が間に合って感染しないんだって。

    初めて知った時は目からウロコだったわwちょっとでも触れたらアウトだと思ってたから

    +12

    -0

  • 1984. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:14 

    >>1965
    実際この2つの主張は別々の人がしてると思うんだけど、この漫画書いた人は何と戦ってるんだろう

    +3

    -1

  • 1985. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:29 

    >>1969
    でも、
    暗い夜道はピカピカのお前の鼻が役に立つのさ

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:35 

    >>1792
    みんながみんな渋谷に遊びに行ってる訳じゃないんですよ

    +10

    -0

  • 1987. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:38 

    >>670
    どっちもどっちでしょ
    あなたのコメントも

    +6

    -2

  • 1988. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:40 

    >>1938
    私の友達は高熱で息ができないと言い泡吹いて心肺停止で死んでしまった。

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:45 

    >>1979
    屋外での対策方法が知りたいです、、

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:52 

    また過去最多

    +2

    -0

  • 1991. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:53 

    >>1931
    長時間付けてないんじゃない?
    正しく付けてる人もいないし。
    健康な人までマスクマスクって本当に無意味。

    +3

    -9

  • 1992. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:21 

    >>1972
    薄給だから、最大10%の増税であってほしい…

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:31 

    >>1762
    知り合いの妊婦、来週ディズニーまで遊びに行くらしい。
    東京愚民じゃない、日本愚民だね

    +1

    -5

  • 1994. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:35 

    >>175
    そのうち私もその人数の中に入っちゃうよ。

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:50 

    >>1962
    業者入れないといけないとかないよ、学校も先生たちがアルコール拭きして消毒完了しただもの。

    マスクしてたら濃厚接触にあたらないのも事実

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:00 

    バイオハザード
    ゾンビは高齢者たち 若者を追いかけるゾンビたち
    ウイルス作ってるのは政治家 医師会は混乱する若者たちや一般市民みながらワインを片手に隔離されたホテルで優雅に過ごす
    っていうバイオハザードの物語がえっとですね、来月公開します。宜しくお願いします✨

    +1

    -1

  • 1997. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:05 

    中国人とか入国規制緩和とか都会だけの話。
    地方は経済はいったん置いといて医療崩壊を防ぐべきだよ
    広島県は好判断だよね
    観光業停止させて自粛。素晴らしい

    +5

    -1

  • 1998. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:23 

    コロナさんよ 志村さんや岡江さんじゃないだろう菅と二階だろう

    +2

    -1

  • 1999. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:24 

    >>1595
    だいたい最初から医療防具をせっせと中国にお見舞いだか何だかで全国に声をかけて送った、それから医療防具も足りなくなった。庶民はマスクで苦労した。こいつの顔見ると不快なんてもんじゃない。

    +3

    -0

  • 2000. 匿名 2020/12/12(土) 19:43:00 



    無能な政府に国民は高い税金を払ってるんじゃない。政府は助けないが国民は助けると言ってるトランプが、今、日本にきてます
    これからstorm嵐がきますよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。