ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

6113コメント2021/01/09(土) 23:01

  • 501. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:10 

    >>450
    何のためにいるバイトだよwww
    ただの愉快犯のアホなだけ

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:24 

    >>461
    厳しい制限をかけると感染抑制には効果あるよ。
    経済的にはもたないかもだけど。

    メルボルンも厳しかった様子。
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +13

    -2

  • 503. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:29 

    >>334

    えー 何なに?
    笑えてくるんだけど

    +13

    -0

  • 504. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:37 

    ゲームセット!

    勝負終わったから普通に生活しよう

    +4

    -7

  • 505. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:39 

    病院がやばいよ!
    重症化しても入院できる病院が無くなるよ!

    全国で神奈川みたいにトリアージが必要になってくる。田舎だけど軽症者の受入ホテルがどんどん埋まっている。

    うちの病院も軽症者のホテルの応援要請が来た。コロナに注意しながら救急外来も回して、外部の応援までして、病院が世紀末のようだわ。

    +27

    -6

  • 506. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:49 

    >>365
    めちゃくちゃテンション上がるね!良かったね!

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2020/12/12(土) 15:41:55 

    >>406
    責任転嫁はやめませんか?
    医師会長はGOTOキャンペーンは感染拡大してる時は一旦止めてくれないかと菅総理にお願いに上がっています。

    +15

    -8

  • 508. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:03 

    >>3
    ピークアウト説信じとくわ
    考えたら虚しくなるから

    +6

    -22

  • 509. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:07 

    >>359
    つーかワクチンがない今感染者が高齢者や基礎疾患ある人にうつさない為にしてる事だと思いますが?
    海外での惨事も踏まえて出来る限りの処置を日本としてもしてるだけでしょ。
    自分の知識ひけらかして批判するなら、こんな所で言ってないで出るとこ出て訴えればいーじゃん。
    あなたが正しいならもっと他にも言ってる人いるわ。

    +60

    -39

  • 510. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:12 

    >>465
    高齢者の命が何より大切か?
    入院してる高齢者の大多数がもとから自分で食事も排泄もできない、介護が必要な人
    コロナで亡くならなくても数年以内に寿命くる
    そこを守って何になるの?

    +55

    -26

  • 511. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:15 

    自分が感染するのも時間の問題になってきたように思う

    +6

    -1

  • 512. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:15 

    ガースーは日本を壊滅させる気か💢
    入国制限緩和なんかするからこのザマになるんだ!
    愛国心のない反日国会議員なんかみんな4んでしまえ

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:25 

    なんか自分のマスクはウイルス阻止してる!って勘違いして
    布マスクやウレタンマスク批判してる人いるけど
    コロナウイルスって微小だから、医療用でもない限り
    どんなマスクでも普通に通り抜けるよ。
    マスクはあくまでも「飛沫拡散防止」だからね。

    +16

    -8

  • 514. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:26 

    >>454
    ワロタ

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:48 

    >>68
    みんなじゃれてるだけだろ

    +2

    -1

  • 516. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:54 

    >>359
    最初に検査した段階では10個でも、日が経つにつれ体内で1万個に増えてはいかないの?そうなってから検査の方がいいってこと?
    それで、10個しか体内にいなくて症状が出ない健康保菌者が知らず知らず誰かの感染源になることはないの?

    +63

    -5

  • 517. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:54 

    >>491
    友達も知り合いもいないのね

    +7

    -7

  • 518. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:01 

    >>261
    アトピーや感覚過敏等で不織布のマスクがあわない人もいます。
    不織布だって正しく装着できている人はごくわずか。

    +44

    -17

  • 519. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:02 

    >>175
    >PCR検査なんてウイルスの死骸まで検知して陽性になったり、
    >偽陽性も多く確実性に欠けるのに。

    だから怖いんだと思うけどね。仮に偽陽性が多くいたとしても偽陽性の基準もわからないから、発表された感染者のうち何人が偽陽性なのかもわからない。

    +31

    -7

  • 520. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:06 

    東京都内で新たに621人の感染確認 過去最多、重症者は1人増え68人
    東京都内で新たに621人の感染確認 過去最多、重症者は1人増え68人 - 毎日新聞
    東京都内で新たに621人の感染確認 過去最多、重症者は1人増え68人 - 毎日新聞mainichi.jp

     東京都は12日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに621人確認されたと発表した。1日の感染者数としては最多を更新した。  都の基準で集計した重症者は前日より1人増えて68人。【内田幸一】

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:25 

    >>495
    高齢者ばっかりじゃん。死因がコロナなのは気の毒だし言い方悪いけど寿命だよ。

    +15

    -10

  • 522. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:25 

    とりあえず、医療崩壊は防げそうにないから、最悪高齢持病持ちの親には移さないよう家でもマスクしてる。

    手洗いうがいマスクと、混雑してる中での店内飲食と人混み避けてるけど、それでもコロナにかかってしまったらもう諦めるよ…。

    +14

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:26 

    >>491
    都民だけど
    周りに感染者いません
    ものすごく気をつけてます

    +12

    -5

  • 524. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:33 

    >>465

    回復なんて何年かかるか分からない
    飲食店の人や観光業の人たちも、もうみんながいっぱいいっぱいになってるんだよ
    コロナ関連で倒産した会社だって沢山ある

    過度に怖がったところで、何も解決しないよ

    +24

    -2

  • 525. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:36 

    マスコミや医師会はGO TOより外国人入国批判しろよ
    日本人にだけ自粛促しても外国人野放しなら意味ねーだろ

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:45 

    >>452
    それ
    税理士には院内に置く本で計上
    でも実際には自分達の本購入分も計上
    クリーニングもそうなんだよね
    自分のコートも家族の洋服も必要経費で計上
    早く潰れて欲しい

    +3

    -6

  • 527. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:46 

    >>100
    わたしの勤務先もフルメンバーフル出勤だし忘年会もやる
    コロナ前と変わらない日常がある
    田舎だからって油断しすぎ

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:59 

    >>474
    認知手前のババアに言われるなんてガッスーも落ちぶれたものよ😭

    +3

    -4

  • 529. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:03 

    >>411
    最後の一文はマスクに関係なくて草

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:15 

    警戒心が無いやつが多いからこうなるわ
    3000ぐらい行かないと分からないだろうな
    でもこれじゃあ手遅れなんだけどさ

    +9

    -1

  • 531. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:17 

    >>513
    その飛沫を防止できてないのがウレタンと布だよ

    +22

    -1

  • 532. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:22 

    今は経済より医療従事者や高齢者の命だよ
    医療崩壊させたら絶対にだめ
    今は経済をしっかり止めて医療にのみ、それもコロナにのみ向き合うとき
    せめて年末まででも、、
    多少の病気は医療従事者に迷惑になるから病院には行かないでおくべき
    とにかくしっかり経済とめよう

    +5

    -3

  • 533. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:29 

    高齢の上級国民は、トリアージとか関係なく当たり前に優先されるんだろうね

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:31 

    >>520
    そのうち他府県民は何人?

    +1

    -5

  • 535. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:43 

    >>281
    千は超えそう

    +128

    -1

  • 536. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:55 

    東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認 計4万6745人に
    東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認 計4万6745人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認 計4万6745人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は12日、午後3時時点の速報値で都内で新たに621人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました…

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:00 

    >>491
    出たww毎日1人現れるww

    +9

    -2

  • 538. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:08 

    >>491
    いるわ!
    そう言うの平和ボケの脳なんだよ
    もうコロナかかって重症化しても行く所なくなるよ

    +15

    -1

  • 539. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:08 

    >>502
    オーストラリアとニュージーランドと台湾が羨ましい…。
    日本は二階の鶴の一声でめちゃくちゃになった…
    本当に許せない💢
    誰か必殺仕事人呼んできて欲しい💢
    日本人はみんな二階にブチ切れていいでしょ💢

    +8

    -5

  • 540. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:12 

    >>334
    ホモ?

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:17 

    >>359
    ごめん何が言いたいのかわからんわ。

    +31

    -15

  • 542. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:19 

    前酷かった時より全然自粛してるイメージないわ

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:23 

    >>491
    知り合いすくないからか、仕事が減ったも感染者が身近で出たもまったく聞かない
    ど田舎だし実は未だにコロナの危機感薄い

    +5

    -3

  • 544. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:35 

    こんな状況でも人出は増加してる
    対応に不満がある人や不安な人はネットやSNSなんかで声をあげるから当然批判的な声であふれてるように見えるけど実際声をあげないサイレントマジョリティの働いてる大多数の人達は経済優先してくれって願ってる
    政府もそこを理解してるんだと思う
    医療従事者の方達は本当に大変でなんとかしてほしいと思うけど
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +15

    -2

  • 545. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:40 

    >>462
    濃厚接触者で検査うけずがいるしね~😡

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:44 

    飲食店の時短要請って意味あったの??

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:44 

    東京都下だけど、周りの総合病院でクラスター事案が増えてきてる。

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:53 

    つぎは取り敢えず700

    +3

    -3

  • 549. 匿名 2020/12/12(土) 15:45:55 

    >>508
    ピークアウトはしてるよ。ただ検査数が増えただけね。
    ただ年末にまたピークきそうだから、
    そこだけ気をつけながら普通に生活してれば問題ない。

    +4

    -13

  • 550. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:02 

    >>475
    私も自分は大丈夫なのか知りたい。
    6月は会社が出してくれたけど無症状が最多出し気になる。

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:09 

    >>471
    昨日の埼玉県ふじみ野市のジョナサンです

    私は東京に近い朝霞市なので、ファミレスはいつも結構人がいて、だからのんきに構えていたんですが昨日は友人に会う為にふじみ野まで行ったらその惨状で…

    一歩都心を離れると大変な事になってるんだ…と実感した感じよ
    あのままだと本当に経営ヤバいと思う

    +24

    -0

  • 552. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:11 

    感染者増加すると出歩かなくなる人が増えるのは仕方ないと思う

    +5

    -3

  • 553. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:12 

    義父母の実家が金沢なんだけど
    旦那は新幹線で絶対絶対帰省すると譲らない。
    こんな状況だしこわいから止めようと言っても
    お前のせいで帰省できなかったら離婚だ!と。
    ここ数日ずっとキレてる…

    +8

    -17

  • 554. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:14 

    「福岡コロナ警報」発動 福岡県会見
    「福岡コロナ警報」発動 福岡県会見|NHK NEWS WEB
    「福岡コロナ警報」発動 福岡県会見|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    【NHK】さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。映像をリアルタイムで配信しています。

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:16 

    >>334
    早く、急いで!

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:20 

    >>365
    3万とかバリやばじゃん!もう少しで家買えるじゃん!

    +7

    -2

  • 557. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:20 

    >>39 ⬅️アンタ脳ミソ大丈夫?

    +14

    -10

  • 558. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:21 

    >>151
    いやもう私や家族含め大半の人が既にかかって無症状のうちに回復してると思ってるから、どれだけ騒がれようとまったく何も思わない

    +9

    -2

  • 559. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:22 

    >>36
    嬉しい時に嬉しいと言って何が悪いのか。
    嬉しい時に悲しそうな顔をする義務があるのか。
    それでは嘘つきではないか。
    貴女は他人に嘘を強要する権利があるのか。

    さあ、答えてよ。
    (制限時間:17分以内)

    +4

    -15

  • 560. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:26 

    自死の方が多いって

    +6

    -3

  • 561. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:27 

    >>539
    あんなジ○イに仕事人使うなんてもったいない。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:32 

    >>97
    馬鹿みたいだけどあるよ。
    駅の周りの飲み屋街、
    なんだかんだスーツ姿の集団で混んでるよ。

    +46

    -1

  • 563. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:53 

    日本人あほだからまたマスコミに煽られて次の解散総選挙自民ボロ負け。
    悪夢再び。
    売国政権誕生ってか。
    外国に国を売り渡す国籍も怪しい連中よりは菅さんに頑張ってもらいたい。

    +9

    -3

  • 564. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:02 

    >>501
    こういうのもバイトが書き込んでんだよねー

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:03 

    >>465
    経済なんて後からいくらでも回復!?
    コロナがなくてもバブル崩壊後30年低迷し続けてた日本がまだそれ言える?

    +17

    -4

  • 566. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:13 

    北海道 72人

    +3

    -3

  • 567. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:27 

    >>454
    1000人突破という項目も追加しよう。

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:27 

    イベント中止して欲しい
    強行するなんて、どういうつもりだ
    せめて希望者への返金案内とか必要じゃないの?
    望んでない人いっぱいいるのに

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:32 

    >>559
    とりあえずあんたはチラシの裏にでも書いてて。

    +7

    -1

  • 570. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:43 

    >>365
    私もカード明細の間から1万出てきた
    へそくりしようとしてたら旦那が帰ってきたので慌ててサッと隠したのどこか忘れて探してたんだよね

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:52 

    >>566
    だいぶ減ったね?

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:59 

    今からでもいいから
    1ヶ月鎖国してみる

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:08 

    >>510
    税金納めて高齢者を守ってる人をこれ以上いじめたら高齢者の命もあったもんじゃないよね

    +14

    -4

  • 574. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:11 

    >>35
    コロナがなければ志村けんさん今も活躍していた

    +104

    -17

  • 575. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:21 

    九州住みだけど、正月に東京から夫の姉が帰省すると言ってる。やめて欲しい、、子供もまだ小さいのに、、

    +11

    -1

  • 576. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:24 

    緊急事態宣言早くして

    +18

    -5

  • 577. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:25 

    >>526
    不正してるなら税務署にリークしなよw
    すぐ動いてくれるよ
    ほんま陰でグチグチ文句言って、潰れて欲しいってここは他力本願。
    自分が悪者になるのが嫌なんだろうけど、税務署にリークしても情報は一切出ないから大丈夫だよ

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:26 

    >>566
    ごめんなさい!札幌の人数でした!
    合計は189人

    +4

    -2

  • 579. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:32 

    >>88
    今の感染者数、4月頃の何倍もになっているのに割と普通に外出してる人多くて、あのときの緊急事態宣言は何だったんだって思う。

    +27

    -1

  • 580. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:34 

    みんな加湿器買った?

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:37 

    >>553
    旦那だけ行かせなよ。

    +59

    -0

  • 582. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:47 

    >>551

    いいんじゃない?
    今は多少倒産するお店は仕方ないよ
    しっかり自粛して経済とめよう
    尊い高齢者の命にはかえれないよ

    +5

    -15

  • 583. 匿名 2020/12/12(土) 15:48:52 

    >>559
    めんどくさーい

    +6

    -2

  • 584. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:02 

    >>531
    飛沫を防止して何になる!?私は大好きな人に上から唾かけられたい派なんだけど?

    +0

    -10

  • 585. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:06 

    >>406
    なんであなたに謝罪なんてしないといけないわけ?
    GOTOなんて広まるの目に見えてたじゃん。
    責任があるとしたら国とそれに乗っかって遊び回った国民全員の責任だわ。
    そういうあなたはもちろん自粛してどこにも行ってないんでしょうね?

    +10

    -2

  • 586. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:16 

    感染再拡大、旅行が原因 英が遺伝子解析で結論
    新型コロナ: 感染再拡大、旅行が原因 英が遺伝子解析で結論: 日本経済新聞
    新型コロナ: 感染再拡大、旅行が原因 英が遺伝子解析で結論: 日本経済新聞www.nikkei.com

    日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    +5

    -4

  • 587. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:19 

    >>571
    今年1月に、バカ殿で観たのが最後だったな…

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:19 

    日本崩壊の序曲(ジャパンガラガラプレリュード)

    +1

    -2

  • 589. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:22 

    コロナ慣れはすごく感じる。スーパーの消毒とかしてない人多くなってるし、密になってる場面もよく見かける。

    +18

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:25 

    >>533
    ホントだよね。かかっても正規のルートで診断もしないし、指定病院以外でVIPだろうね。

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:30 

    >>559
    横だけど
    何故17分の設定にしたのか気になる

    +13

    -1

  • 592. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:45 

    >>136
    ちゃんと1年の締めくくり、新年の挨拶は必要だろ

    +5

    -13

  • 593. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:46 

    >>3
    やだなー
    これが本気とか言わせないよ
    四桁見せろよ東京

    +9

    -30

  • 594. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:47 

    >>8
    羨ましいーーー 私も色んな男と毎晩したい

    +22

    -28

  • 595. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:47 

    >>575
    随分自分勝手な義理姉だね
    旦那さんが強く言わないと来る気満々じゃん

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:54 

    >>303
    若い人は仕事でしょ?
    ジジババばかりらしいよ

    +4

    -3

  • 597. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:57 

    >>558
    私もよ。一応エチケットとしてマスクや除菌はするけど、自粛はしないかな。

    +10

    -1

  • 598. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:02 

    もうめんどくさいから四捨五入で1000人でいいよ。

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:03 

    >>48
    コロナ前とまったく生活変わってないんだよなぁ
    影響ある県や仕事は大変だと思う
    こんなんでオリンピックやって東京は大丈夫なのか

    +39

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:06 

    全然驚かなくなってる
    むしろ1000とか越える日がくると思ってる

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:23 

    >>510
    人としてひどくない?
    これにプラスなの?

    +25

    -15

  • 602. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:24 

    >>582
    こういう時にわざわざ皮肉や煽りを書き込む人って、人間的にオカシイと思うわ

    +10

    -2

  • 603. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:30 

    >>12
    ネット生に出るんじゃなくて、テレビの前に出てこい!!
    突っ込んだ質問が恐くて出てこれないんだろ。

    雲隠れ総理、最悪!!
    早く二階と一緒に消えてくれ。

    +131

    -4

  • 604. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:32 

    人間ドックに行くという友達と絶縁した。
    今、医療従事者の方々が大変な時によくもまあ人間ドックに行くとか言えるなぁと呆れてものも言えなかったわ

    +2

    -22

  • 605. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:34 

    >>553
    旦那一人で行けばいいじゃん
    一人じゃ乗り方わからないの?
    旦那いるなら
    書き込み見せてあげようよ

    +46

    -3

  • 606. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:37 

    >>408
    ジョナサンやバーミヤンはテイクアウト始めてない?
    うちの方はやってるよ

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:41 

    >>184
    ウイルス媒介者にならないといいね

    +8

    -6

  • 608. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:44 

    >>587
    >>574

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2020/12/12(土) 15:50:49 

    >>551
    田舎なんだからそんなもんでしょ。そもそも田舎の存在が間違ってるんだし。

    +1

    -8

  • 610. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:02 

    >>406
    西村大臣には謝罪要求しないんだろうね。

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:12 

    >>578
     札幌市…69人
     旭川市…48人
     空知管内…3人
     石狩管内…12人
     胆振管内…32人
     上川管内…3人
     宗谷管内…5人
     オホーツク管内…3人
     十勝管内…13人
     釧路管内…1人

    コピペで持って来た
    素人だから分からんけど、札幌に限っては、gotoから外して数週間で減少傾向かなって思う
    大阪(除外は大阪市だけだっけか)も減少傾向なら、gotoから外せば減るってことなのかなと

    +2

    -3

  • 612. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:13 

    >>59
    1000人でも驚かねえよ

    +6

    -2

  • 613. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:20 

    >>594
    気持ち悪い

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:23 

    >>253
    千葉の田舎から都内通ってます。
    私の通勤経路と時間帯的に元々そこまで密になっていなかったので、
    通勤電車でそこまで恐怖は感じません。

    これから更に求人状況は悪化する可能性があるため、
    都内云々より、安定しているか、感染対策(うちの会社はハイリスク者は在宅勤務が基本です。関連会社は緊急事態宣言解除まで出社禁止でした)
    をしっかりしている会社なのか、等の方が重要かと。

    密な通勤経路しか選択できない場合、感染しなくても満員電車のストレスを抱えながら職場に行くのは辛いと思います。

    独占資格保持者であるとか、そんなに必死に転職活動を頑張らなくても、
    職がすぐに見つかるのであれば今は近場の方が精神的には良いかと思います。

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:27 

    >>579
    緊急事態宣言は感染抑制には効果あったよ。
    5月から6月ぐらいはかなり減ったし。

    でも解除すると増えてくから、そこが課題。

    +29

    -1

  • 616. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:31 

    11月 自殺者1798人

    +7

    -3

  • 617. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:34 

    広島市で感染拡大 PCR検査場をあす設置 施設や飲食店対象 西飛行場跡地
    広島市で感染拡大 PCR検査場をあす設置 施設や飲食店対象 西飛行場跡地(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
    広島市で感染拡大 PCR検査場をあす設置 施設や飲食店対象 西飛行場跡地(RCC中国放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     広島市での感染拡大を受けて、県は、クラスターが発生しやすい施設や飲食店で働く人を対象としたPCR検査場を、あす10日から設置します。  県が設置するPCRセンターは、広島市内の高齢者施設や飲食店

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:38 

    >>553
    ニュースみないとか困るよね
    社会人なのに

    +29

    -2

  • 619. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:39 

    >>3
    今が入り口…ピークはまだまだ来ないよ!終わりのない悪夢の始まり…そんな感じだね

    +70

    -6

  • 620. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:46 

    >>406
    何言ってんだあんた

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:47 

    ガースー…やる気ないなら辞めたら?総理
    二階にゴマスリながら入国制限緩和して
    国民に喧嘩売ってんの?💢

    +20

    -4

  • 622. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:47 

    >>413
    これ知って、発表される感染者数が本当にどうでも良くなった。

    +27

    -16

  • 623. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:01 

    ガルちゃん陽性者少ないよね
    うじゃうじゃ集まるかと思いきや風邪とうの方が多い

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:02 

    >>427
    医療崩壊医療崩壊って簡単に言うけどそれってプロとして恥だよね
    現場の医師や看護師が頑張ってるのはわかるけど医師会は一体何をしてたのかさっぱりわからない

    +2

    -12

  • 625. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:09 

    >>35
    この歳じゃコロナじゃなくても肺炎やら風邪でも死ぬだろ

    +138

    -13

  • 626. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:09 

    >>604
    え、あなた正気??

    +7

    -1

  • 627. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:16 

    >>601
    コロナの死者の事ばかり言う人って、店つぶれて借金や失業、経済苦で亡くなっていく人の事は考えないよね

    +18

    -9

  • 628. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:18 

    >>504
    もうみんなわりと普段の生活してない?
    街中人増えたしわたしも外出しとる

    +6

    -8

  • 629. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:21 

    >>516
    無症状陽性者のウイルス数が10個ってのは根拠のない妄想だから
    そっとしといてあげて

    +14

    -15

  • 630. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:41 

    今総武線の中だけど、まあまあ混んでるよ。

    +6

    -1

  • 631. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:49 

    >>292
    頼らない人いるし風邪ひいたら病院行く人もいるでしょ

    そもそも、コロナをピックアップしてるから軽症から重症に変わり死去になったら報道されるけど

    そんな少ない事例で言いだしたらさ、報道されないだけでただの風邪やインフルエンザでも同じこと言えるじゃん

    +15

    -5

  • 632. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:53 

    病床足りずトリアージで高齢患者切り捨てられる日も近いね

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:53 

    「4週間後に感染者600人」都医師会が予測的中
    「4週間後に感染者600人」都医師会が予測的中 では「さらに4週間後」は...?: J-CAST ニュース
    「4週間後に感染者600人」都医師会が予測的中 では「さらに4週間後」は...?: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    東京都医師会が定例会見で示した「4週間後には600人」という、都内の新型コロナウイルス感染者数の見通しがほぼ「的中」し、波紋を広げている。この見通しは、会見時点での増加のペースが根拠になっていたが、「これからの4週間」はどう変化するのか。「今、この293...

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/12(土) 15:52:57 

    >>611
    札幌トピあげたら?

    +4

    -3

  • 635. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:11 

    >>406
    謝罪とかいいよ。
    したところで、経済が良くなったり感染者が減るわけでもないでしょ。

    それより今後の対策ですよ。

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:25 

    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +4

    -1

  • 637. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:32 

    >>604
    友達、変な人と縁切れて喜んでると思うよ。

    +14

    -1

  • 638. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:33 

    >>616
    コロナより多いじゃん...

    +10

    -1

  • 639. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:33 

    >>26
    うん、近くで感染者の話をよく耳にするようになった。
    ジワジワ感染が近づいてくる怖さ。
    感染対策はずっとしているから、これ以上気をつけようがない。
    風邪やインフルみたいに、すくに病院で診てもらえて薬があれば、こんなに怖くないし不安もないのに、それができないのがコロナの怖さ。

    +77

    -1

  • 640. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:36 

    >>559
    嬉しい時は一緒に笑おう。
    悲しい時は一緒に泣こう。

    私、今生きてる!

    +1

    -6

  • 641. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:44 

    >>601
    変なのもいるから相手にしない方がいいよ

    +9

    -4

  • 642. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:47 

    今年は帰省を控えてほしいな
    もちろん自分も帰省しない

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:50 

    >>606
    テイクアウトだけだと限界があるんじゃないかな…

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2020/12/12(土) 15:54:38 

    >>7
    ある意味全員感染したかな。

    +3

    -10

  • 645. 匿名 2020/12/12(土) 15:54:41 

    日本の今の状況でワクチンて...何か変だよ

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2020/12/12(土) 15:54:45 

    >>3
    いや、残念だけど前兆にすぎない。

    +37

    -2

  • 647. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:06 

    >>623
    正常性バイアスでしょ、
    ずっと臭い空間にいたらどうでも良くなるのと同じ。
    そういう感覚で他のエリアにばら撒かれたら困るから、
    都内で遊び回って欲しし。
    勝手にどんどん増やして下さいね笑

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:07 

    >>553
    直ぐに離婚とか言って呆れるね
    申し訳ないけど旦那さん子供だなぁと思う
    お守りお疲れ様です

    +53

    -1

  • 649. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:10 

    >>535
    たぶん、行かないんじゃない?
    700台あたりで企業も自主規制するだろうし
    1ヶ月ぐらいで700台の伸びは凄いよ
    それに自粛するのも増えるだろうし
    体内に入ったウィルスも気温、乾燥の影響で活発化し、重傷者増えるからその数字あたりから危機感持つだろ
    800の中ぐらいとみた

    +17

    -1

  • 650. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:10 

    >>42
    全然関係ないけど二階の息子も生理的に無理だった、、、
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +168

    -1

  • 651. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:14 

    春の医療崩壊を防ぐために感染のピークをなだらかにするっていうあの作戦は何だったんだ?あんなにみんなで自粛頑張ったのに。あの頃より今の方がずっと深刻な状況なのになんで何も手をうたないの?

    +59

    -2

  • 652. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:20 

    >>629
    なんで妄想なの?
    巷で知られ始めてる

    +14

    -6

  • 653. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:26 

    倒産や失業が自己責任なら、高齢者や基礎疾患持ちも自己責任で感染予防するべきじゃない?
    いくら世間で流行してても自分が外出せずきちんと対策してれば感染しないよね?

    +18

    -4

  • 654. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:26 

    >>579
    あの頃とは検査数の数が全く違うから比較にならないよ。
    今はかなりの数の検査してるし、してるからこそ陽性者が増えてるだけ。

    +13

    -6

  • 655. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:31 

    >>518
    ウレタンの上から不織布マスクしたらどうですか?
    みんな工夫してそういう対処してますよ

    それもできないとなると、全裸で生活するしか…

    +24

    -5

  • 656. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:35 

    【速報】岩手で43人感染確認、過去最多 院内感染によるクラスター広がる
    【速報】岩手で43人感染確認、過去最多 院内感染によるクラスター広がる(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
    【速報】岩手で43人感染確認、過去最多 院内感染によるクラスター広がる(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     岩手県と盛岡市は12日、県内で新たに43人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。いずれも重症ではありません。1日当たりの発表人数では11日の22人を上回って過去最多を更新しました。累計

    +9

    -3

  • 657. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:35 

    菅「まだあわてるような時間じゃない」

    +2

    -5

  • 658. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:36 

    >>163
    うける。

    ガル民が作ったんじゃなくて、都が作ってんだ

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:43 

    >>601
    毎回出てくるじゃんこういうの
    飲食旅行美容系の経済回せ軍団だよ

    +23

    -1

  • 660. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:44 

    >>645
    ワクチンビジネスの香り
    あとワクチンに後遺症ありそうで怖い

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:48 

    >>574
    本当それ
    寿命寿命ってみんな言うけど寝たきりの人以外でも亡くなってる。
    基礎疾患あるからしょうがないよね。ってなるのも意味わからない。
    基礎疾患あっても中には元気に普通に生活してた人って多いのに

    +47

    -16

  • 662. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:52 

    >>510
    言いたいところはわからなくもない
    でも言い過ぎだよ
    何か手立てがあるといいんだけどね
    予備費はあるのに出し渋りしてるんだよね

    +22

    -4

  • 663. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:07 

    医師会がー!医療従事者がー!っていうけどさ、

    医療従事者は、ct値がおかしいこととか、指定感染症2類についてどう思ってるの?おかしいと思わないのかな?その辺の知識とか、一般人より持ち合わせてると思うんだけど。

    +12

    -6

  • 664. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:12 

    台湾とニュージーランドが食い止めに成功したのは、早い段階で中国人を入れなかったから。
    日本も今年の初めの段階で中国人入国させない政策をとっていれば、こんなことにならなかったのに。
    1月に中国人を入れるなといっていたのは日本第一党だけ。日本第一党の言う通りにしとけば、こんなことにならなかったんだ。

    このままいくと、また飲食店もデパートもみんなクローズして、浅草もゴーストタウンだろう。

    +11

    -3

  • 665. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:12 

    >>607
    ありがとうございます!しっかり対策して気をつけてお出かけしますね🥰

    +6

    -5

  • 666. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:26 

    寿命寿命

    +3

    -5

  • 667. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:38 

    >>627
    考えないよ?だってどうでもいいし笑

    +3

    -10

  • 668. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:51 

    >>640
    なんかの歌ですか?

    +4

    -1

  • 669. 匿名 2020/12/12(土) 15:56:59 

    >>657
    どうせ感染者のほとんどが外国人だしね
    一生慌てないだろうなガースー黒光

    +6

    -4

  • 670. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:04 

    >>219
    さすが、ご近所ネチネチチェックしてど田舎は陰湿だねぇw

    +48

    -9

  • 671. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:06 

    >>553
    状況判断できない人なんだね
    危篤とかなら致し方ないけど
    お元気なら年明けて様子見てからていいのに
    その意地の意味がわからない

    +20

    -1

  • 672. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:10 

    >>661
    お年寄りだとただの風邪をこじらせて肺炎で亡くなる事も多いし、それが言いたかったんじゃないの?

    +34

    -5

  • 673. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:13 

    ついにか!

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:16 

    こんなにも簡単に感染しちゃうんだね
    恐ろしいわ
    もう一瞬なのかな?

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:25 

    >>281
    ピークでそのくらいなら大したことないじゃん

    +7

    -19

  • 676. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:28 

    >>667
    私も高齢者どうでもいいし。

    +6

    -7

  • 677. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:35 

    >>651
    本当はロックダウンしたいけど現実出来ないでしょ
    ガルちゃんでさえ50以上の年寄りは死んで良いの経済ガーが多いんだし

    +20

    -2

  • 678. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:39 

    >>655
    ウレタンは花粉の大きさには効果あるけどウイルスサイズにはイマイチ

    +11

    -0

  • 679. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:41 

    >>3
    【減る要素がない】とTVで言っていた。

    ・寒さ・乾燥の度合いが増す
    ・4月頃の緊張感に戻ることもなさそう
    ・年末年始は気持ちも行動も緩む
    ・政府がこれといった対策をしない

    どうなっちゃうんだろうか…。

    +168

    -1

  • 680. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:10 

    >>672
    うちの親基礎疾患いっぱい持ってるけど、インフルエンザに風邪になっても重症になんてなったことないよ

    +13

    -21

  • 681. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:17 

    >>553
    数日キレてるんだ
    車で帰省するならいいよとか言ってみたら?
    北陸なら雪道平気でしょうに

    +30

    -1

  • 682. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:20 

    >>601
    ひどいのはわかるけど、老人が多すぎて、年金医療は年々上がってる。
    そのために現役世代の税金社会保険も上がりまくって手取りは減りもうギリギリなんだよ。
    それで高齢者を守れ、若者は自粛って言われると、高齢者のために若者は犠牲になれとも聞こえるんだよね

    +28

    -5

  • 683. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:21 

    >>632
    自然の摂理に従うだけだし当然っちゃ当然の選択だわな

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:24 

    看護師はどんどん退職したらいいんだよ
    そのうち慌てて補助金がっぽり出してくれるよ

    +6

    -5

  • 685. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:25 

    gotoとかやっちゃったからみんなコロナをなめくさっちゃった

    +7

    -2

  • 686. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:27 

    >>8
    人参で蓋をしろ!

    +33

    -4

  • 687. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:28 

    医者会は悪
    看護師大変だ

    +2

    -3

  • 688. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:33 

    >>551
    近くかな?オープンしたばかりのイオンタウンふじみ野はそうそうに店員のコロナ陽性が5件も報告されているよ。川越あたりの学校はクラスター。
    あなたは気にしない人かしら?

    +8

    -1

  • 689. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:47 

    >>680
    コロナで重症になるとも限らないよ

    +18

    -3

  • 690. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:58 

    >>205
    コロナとは限らないけどね
    やっぱりこの時期咳してる人は多いね…

    +9

    -0

  • 691. 匿名 2020/12/12(土) 15:58:58 

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:10 

    >>510
    そんな老人守るために若者犠牲にする必要ないって自分が若いから言えるけど、自分がババアだったら生にしがみついて、見捨てんなーって喚いちゃうから、なんとも言えなくなってきた

    +2

    -14

  • 693. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:14 

    >>602
    どうせまともな人生を歩んでないよ

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:23 

    異常なまでに高齢者の命はいらないって言ってる人は、まずは自分の両親祖父母を切り捨ててみて欲しいわ

    +15

    -6

  • 695. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:25 

    >>689
    それが今肺炎になって入院中
    これも運が悪いだけ?

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:28 

    何もかも事が起こってからダラダラと中途半端に動き、政治家をみていると腹が立ってしかたがない
    短期間に外国人入国禁止・GO TO一時停止・時短要請をなぜしない
    ダラダラしているから、経済悪化・医療従事者に負担をかける・助かる命も救えない。余計なお金を使い後々その負担を国民が背負わないといけなくなる
    テキパキ動く政治家・総理大臣がいない日本は情けない、政治家の人達をみていると、他人事〜みたいに見えて嫌になる

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:43 

    >>651
    無理なんでしょ
    たぶんgo toは地方経済、もっというと地方銀行が潰れないためにやってるんじゃないかな

    +14

    -0

  • 698. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:51 

    寿命です

    +1

    -1

  • 699. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:54 

    年よりも疾患持ちもそんなに亡くなってないきがするけどね一年でみたら

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:54 

    >>10
    安心安定の600人台って事だね

    +17

    -3

  • 701. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:08 

    ct値がー、指定感染症がーってっていうけどさ
    それで解決するほど単純な問題ではないと理解できないの?

    +11

    -1

  • 702. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:08 

    >>667
    納税してくれるのはそういう人達なんだけどね

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:13 

    人数がどうとかではなく既に医療現場が混乱していて、ほかの病気の手術を辞めたり
    今は病院に行くのを控えようってしていたら病気の発見が遅れたり、コロナ以外で普通に被害あるからなあ

    +17

    -2

  • 704. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:14 

    >>684
    オリンピックみたいにボランティア募集しはじめそう
    金は出しませんっ!!

    +6

    -2

  • 705. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:29 

    なんか土曜日が一番多いんじゃない

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:32 

    >>573
    高齢者も現役時は税金納めているし、
    守っているのは国であって個人じゃないからw
    何か勘違いしてんじゃないの?
    虐めるって表現も無茶苦茶気持ち悪いんだけどw
    一体、誰がいじめてんのさ。
    ド底辺ほどそういうへ理屈言うよね、
    高額納税者でそういう下らないこと言うの聞いたこと無いけど?

    +8

    -6

  • 707. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:32 

    ここは日本の縮図だな
    コロナ脳が大半を占めてるw
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +9

    -9

  • 708. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:34 

    >>549
    無症状者が増えれば増えるほど重症化率や死亡率は低くなる
    コロナ怖い人にはそうやって現実見せた方がいいかもと思ってきた
    どうせマイナスだろうけどね

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:43 

    >>354
    先週から急に増えました(;_;)
    ゆかり美味しいですよね!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:46 

    >>553
    旦那さん一人で行くようにしてもらえば良いよ
    義両親も息子の顔は見たいんじゃないのかな
    553さんとお子さんは帰省しなくて良いと思う

    +30

    -2

  • 711. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:56 

    後遺症の禿げるってのが嫌だから感染したくない!

    +8

    -1

  • 712. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:12 

    感染者数の他に、その感染者達の2週間前からどんな行動をしてたのか、不明とかでは無く大まかでいいので知りたい。

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:13 

    >>348
    最近のプレハブってすごい良いのよ。
    キッチンユニットとかトイレユニットとか組み合わせられて、すぐ建てられる。
    お店やクリニックもこれのところある。
    見た目も綺麗だからプレハブと思わないくらい。

    +3

    -1

  • 714. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:19 

    >>23
    祝うのは777人になるまで待っててネ!

    +6

    -11

  • 715. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:24 

    >>167
    前よりマスクしてる人や手洗い気をつけてる人が増えてきただろうから少しずつ減っていくことに期待してる。飲食店でも前より会話時はマスクしてる人が増えてきた感じ。

    +3

    -5

  • 716. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:27 

    >>679
    やばいやばい言ってまったくやばくならないのが日本だから大丈夫

    +37

    -4

  • 717. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:30 

    >>694
    保険金入るから逆にいいんじゃない

    +5

    -4

  • 718. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:49 

    うちのダンナはさっき忘年会に出掛けていった。反対したけど聞く耳持たず。ぶっとばしてやりたい。

    +18

    -1

  • 719. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:08 

    陽性者みかけないよ
    都内何千人いるはずなのに

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:09 

    >>688
    ちなみにその辺の病院でクラスター起きて今てんやわんやだわ

    +3

    -1

  • 721. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:18 

    >>651
    疑問だよね。子供が休校になったりして大騒ぎだったのに。あの時の私達に12月はこんなかんじですよ〜、go to キャンペーン!感染者600超え!って見せたらズッコケるよね。

    +23

    -1

  • 722. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:23 

    >>28
    久々の笑リーマンとのコラボですね!

    +1

    -6

  • 723. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:25 

    とりあえず明日からgotoで旅行行くから、中止にならなくて本当良かった

    +6

    -5

  • 724. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:37 

    >>716
    出川スタイルw

    +15

    -0

  • 725. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:39 

    >>291
    そうなんです…
    千葉、あまり仕事が無いし賃金も安いところしかなくて。
    やっぱり都内だよな~とは思うけど、コロナも怖くて毎日迷ってます。

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:41 

    貯金1000万超えたァァァッ!!!

    +7

    -8

  • 727. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:50 

    >>7
    コロヒスもただの風邪も終息と収束を混合しているのがウケるw

    +8

    -6

  • 728. 匿名 2020/12/12(土) 16:02:53 

    >>709
    ゆかり以外にも色々種類あるのよ
    でもゆかりに戻る
    ソースも我が家はおたふくよ

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:01 

    >>694
    毎度その話になるけど、自分や子供の生活を犠牲にしてまで要介護の親に長生きしてほしいと思ってないし、親も思ってないと思う。
    これ言うとサイコパス扱いされるまでがセットだけど。

    +23

    -4

  • 730. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:04 

    >>553
    一人で金沢行って戻って来んなと言ってやったら?
    何が離婚だだよ糞モラハラ野郎

    +34

    -0

  • 731. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:06 

    >>435
    愉快犯でも工作員でもないなら目を疑うほど低レベルな投稿だ…
    義務教育で公衆衛生学や感染症学をきちんと取り入れたほうがいいかもね

    +19

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:09 

    政府は何もする気がないんだからハッキリ言えばいいのに。ワクチン打てるようになるまで放置でしょ〜

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:12 

    >>691
    我が埼玉はまだ6位か情けない。

    +2

    -2

  • 734. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:23 

    >>718
    旦那さんにとってはコロナより恐怖だね…

    +4

    -5

  • 735. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:24 

    最近また街中で中国語を聞くようになってきた。

    +17

    -0

  • 736. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:34 

    >>17
    飲食店はテイクアウトとか宅配にしたら・・・

    +19

    -6

  • 737. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:41 

    誰が総理でもあんまり変わらない気がする。
    個々で手洗いうがいマスク徹底するしかない。
    クラスターってやっぱりマスク外してる場所な訳で。

    +3

    -3

  • 738. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:41 

    >>359
    陽性が判明しても無症状ばかり?無症状は2割程度でずっと推移してる
    普通の感覚の人は2割を無症状ばかりとは言わないよ5割でも言わない8割なら言うかもね

    +26

    -5

  • 739. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:46 

    >>364
    運だよね
    重症化する人
    毛髪が抜ける人
    嗅覚がなかなか戻らない人
    肺炎を起こす人

    +18

    -1

  • 740. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:48 

    ct値下げたらビビらないからダメ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:49 

    もう、

    勝手にしろ。

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:54 

    >>181
    二階に関しては
    反旗をひるがえしかけた安倍ちゃんのがマシだった

    +48

    -6

  • 743. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:59 

    >>695
    で、それはコロナなの?

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:59 

    >>10
    渋谷のスクランブル交差点のライブカメラ見ると人うじゃうじゃでこりゃすぐ700…800とかなりそうだなって思うよ

    +71

    -1

  • 745. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:18 

    >>553
    義父母の実家ってことは旦那の祖父母の家ってこと?

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:19 

    >>3
    このまま1000人位行きそう

    +38

    -1

  • 747. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:26 

    >>43
    大阪の皇帝「アーモー・スキー」に好意を寄せても届きませぬぞ

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:32 

    >>682
    >高齢者を守れ、若者は自粛って言われると、高齢者のために若者は犠牲になれとも聞こえるんだよね

    言うほど「高齢者を守れ!」なんて聞かないけど…
    わざわざその少ない言葉を取り出して来てこだわりまくってるのって何なの?

    +8

    -3

  • 749. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:38 

    >>364
    って軽視するから感染拡大しちゃうのかもね。

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:46 

    >>573
    税金については順番だね。
    私らが子供の頃は高齢者のお世話になってたかも知れない。

    +7

    -2

  • 751. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:51 

    >>706
    子育て世代の高額所得者のトピでも老人医療と年金については減らすべきって非難されてたけど。
    高額所得者の現役世代こそとられまくってるからね
    少子化なんだから下の世代で支えるのはもう限界でしょ

    +8

    -2

  • 752. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:52 

    >>680
    貴方の親1例だけで例えられても困る

    +20

    -4

  • 753. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:54 

    >>651
    その結果、そうとう感染者が抑えられてクラスターもちゃんと追えてたのに7月にGOTOを前倒ししちゃったのがまずかったよ。またぶり返しちゃったし国民の警戒心も一気に緩んじゃった。

    +15

    -5

  • 754. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:09 

    宮沢先生や武田先生や小林よしのりやホリエモンと言った名だたる著名人が「大したことない」と言っているんだから大丈夫だよ、忘年会も新年会も初詣も例年通りにやれば良いよ

    +6

    -15

  • 755. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:15 

    >>349
    コロナよりも仕事が大事ですよね…
    ご意見、ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:27 

    >>535
    私も1000人越えると思う。
    クリスマス、年末年始、成人式、イベント盛りだくさん。
    っていうか、無症状の人が沢山いるから今の段階でとっくに1000人越えてると思う笑

    +72

    -1

  • 757. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:34 

    >>47
    考えるな!止めろ!!

    +4

    -2

  • 758. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:39 

    >>281
    甘いよ

    3000はいくよ

    +15

    -14

  • 759. 匿名 2020/12/12(土) 16:05:41 

    >>630
    ちばもすっかり休日は出掛ける人が増えましたよね。
    寧ろ他県からの観光客が夏辺りから増えました。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:00 

    コロナ感染経験者にさえあった事ありませんが

    +10

    -2

  • 761. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:03 

    >>268
    初詣は行く予定だよ
    隣が神社だから

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:06 

    >>716
    ね。
    毎回危機感危機感言って何か起きた試しがないわ。
    どうせ経済も崩壊しないしコロナも大した事なく消えていくだけ。

    +15

    -4

  • 763. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:08 

    >>754
    その人たちが大したことないと言ってるからOK
    ってわけわからんねw

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:09 

    東京もすごいけど、岩手の追い上げすごいなぁ。

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:09 

    >>707
    PCRしてんのは日本だけじゃないでしょ、
    日本の縮図って、頭大丈夫?笑笑笑

    +3

    -2

  • 766. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:10 

    毎年冬には呼吸器系の感染症増えるのに今更なにを騒いでるんだろう
    風邪シーズンってことだよ

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:16 

    早く鎖国して
    緩和してる場合じゃないっしょ

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:42 

    東京の陽性率って7パー代で安定してるけど大阪は8~14パーみたいに振れ幅大きい。

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:53 

    >>48
    徐々に慣れていかなくてはいけない!

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2020/12/12(土) 16:06:56 

    >>8
    ガルおじよ、早めに酒飲んで寝ろ

    +58

    -1

  • 771. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:06 

    >>762
    正直マスゴミが煽ってるだけ

    +15

    -2

  • 772. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:11 

    >>731
    そんなもんより取り入れるべきもの沢山あるんだけどね。馬鹿なのかな?

    +3

    -8

  • 773. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:23 

    陽性者数発表楽しいだろうな
    ニヤついちゃう

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:27 

    >>736
    私はまだウーバー使ったことないけど、コロナなったら使ってしまうと思う。ネット通販も増えるかな。
    配達員さんごめんなさい。

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:29 

    >>537
    ほんとにいないのよね

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:43 

    >>763
    横だけどこれ皮肉なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/12/12(土) 16:07:49 

    >>694
    切り捨てるというと語弊はあるけど、不用に過度な自粛してボケちゃうくらいなら、リスクとってちゃんと外でて社会活動してほしい。

    会わないでもある日突然死んでしまうことだってあるし、今までもこちらから風邪うつしたりしてる可能性はあるから、この状況でも帰省して会うことにしてる。それで亡くなるのは自然の流れだと思ってるよ。
    後悔はするかもしれないけど、それはコロナに限らないから仕方ない(例えば、旅行に誘って旅行先で事故るとか、普通に風邪持ち込んでそれがきっかけで亡くなるとか)。

    +10

    -2

  • 778. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:04 

    >>82
    当たり前じゃん
    それほど世界はやばくなってる
    東京も同類

    +124

    -4

  • 779. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:06 

    >>549
    じゃあ実質ずっとピークだねww

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:12 

    >>760
    日本人でコロナの人が稀有
    芸能人くらいしか感染しない
    あとは外国人が感染者

    +6

    -2

  • 781. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:15 

    >>3
    皆様気にしすぎですよ。 これからワクチン大量に売りたい、
    製薬会社やお金持ちの方々がさらに巨万の富目当てに
    メディアコントロールしているだけ。

    +17

    -19

  • 782. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:16 

    年末年始で更に増えるんじゃないかな?
    絶対初詣したい初売り行きたい人っているから
    2月頃がピークかな?

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:34 

    >>735
    うちの方も!近くに奴らの巣があるからまた働き出したみたい居なくてせいせいしてたのに

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:40 

    >>466

    そうよね。
    経済とめることが先決
    今はコロナ感染の高齢者や医療従事者が何より大切なんだから。

    +1

    -6

  • 785. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:45 

    >>549
    いつもピークアウトじゃんw

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:54 

    >>751
    でもその少子化って「産まない世代」の私達が作り出した問題なんだけどね。
    私達は確実に下の世代から「アイツら世代が急に人口を減らして少子化を進めた」と突き上げくらうと思うよ

    だから変な話、高齢者ガー!高齢者ガー!!と別の世代を責めたってどうにもならないって事

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:55 

    >>694
    それを守ることで他にもしわ寄せ行くじゃん。
    全体を守りたいってことで高齢者を切り捨てていいって事ではないのでは。

    +4

    -2

  • 788. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:56 

    >>694
    延命治療とかは自費でやればいいみたいなことでしょ
    そのために数少ない現役世代に負担おわせることない。がるではいつも子育てくらい自分でやれって言う人多いんだから自分の親も各自自分で。

    +11

    -3

  • 789. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:57 

    >>774
    ウーバーは玄関に置けるからそうしてね。

    +13

    -0

  • 790. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:59 

    >>750
    高齢者は現役納税者に感謝しろとかそういう意味じゃなくて、不景気になって倒産企業や失業者が溢れて税収少なくなったら結果的に福祉が切り捨てられるんだから、自粛もほどほとにしないといけないよって話なんだけど
    政府だってない袖は振れないんだから

    +12

    -1

  • 791. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:03 

    >>726
    羨ましい!

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:25 

    >>52
    PCRやってるとか?
    わからんけど

    +2

    -9

  • 793. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:26 

    >>757
    そうだ!考えなくていい!止めろ!

    +4

    -2

  • 794. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:28 

    近隣の集合住宅にも陽性者数人出たという噂を聞いても、安易に詮索しないでとの話。誰にも聞かないけど、どこの階の人か気になる人は居るだろうね。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:34 

    >>774
    儲かるからいいっしょ
    売り上げ爆上がりの伸びる業種になるし

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:38 

    >>675
    281だけど
    それよりも
    コロナよりも次が何なのか?怖いんだよ
    どんなのか分からんからな
    シナはMARS SARS CORONAおこしてるんだぜ
    絶対に次もある これは間違いないよ
    奴ら野蛮人だからな
    CORONAは次のための防災訓練と思った方がいいんだよ
    まあ、ほぼ10年後に起き、また、同じような事繰り返してるのが目に見えるけどな

    +17

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:39 

    >>754
    その上何と...


    我らがトランプさんもコロナなんて大した事ないとおっしゃっているのです!!!

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:41 

    >>743
    そうだよ。
    だから今まで基礎疾患あってもインフルと風邪で入院なんてなかったのにってコメントしたの

    +5

    -2

  • 799. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:46 

    >>60
    何で家で大人しくしてられないの?何で遊びにいくの?飲食店に行くの?買い物するの?日本国民が全員家で静かに生活すれば良いんだよ。そうすれば緊急事態宣言出さなくても済むのに…

    +9

    -19

  • 800. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:48 

    怖い。東京在住、夫が来週大阪名古屋に出張行くんだけど止めても仕事だから仕方ないって言う。
    緊急事態宣言出さなくていいから、不要不急の移動だけは止めるように強く経済界に指示してほしい。

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2020/12/12(土) 16:09:49 

    コロナはただの風邪派に聞きたいんだけど、
    コロナでどれだけ給料下がった?
    ひょっとして、クビになった?

    +2

    -10

  • 802. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:02 

    >>694
    それコロナ脳の印籠か何か?

    +6

    -3

  • 803. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:08 

    >>651

    そうよね
    go to travel のみが叩かれて良かったわ
    eat は関係ないもんね

    +0

    -8

  • 804. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:12 

    陽性家族で鍋しても怖くないね

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:13 

    >>10
    気温も湿度も下がってきたしねーもっと増えそう

    +23

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:32 

    >>128
    思ってるだけで実際行ってないじゃん
    ビビリw

    +6

    -4

  • 807. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:44 

    >>778
    中国だけ平和であとはやばいってことか
    中国ワクチンビジネスでウハウハだしね

    +31

    -2

  • 808. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:50 

    >>651
    あの時は危機感があったんでしょう。
    今は死ぬのは基礎疾患持った老人ってわかっちゃったんだもん。
    そりゃ経済優先させますよ。

    +16

    -2

  • 809. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:58 

    >>774
    配達の人に玄関に置いてと言えば大丈夫だよ

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:00 

    >>718
    鍵かけて家入れないようにしよう

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:04 

    年内に800人とかなるかな?
    まさか1000人超える?

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:07 

    >>413
    一つ間違いがあると思う
    チャイナはct値以前に検査すらしていない人が多数いると思う
    戸籍すらない人が山ほどいるから
    そして風邪として扱い経済を回し他国に干渉しはじめてる

    +54

    -1

  • 813. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:21 

    東京はもうアカンわ。

    +5

    -3

  • 814. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:32 

    >>760
    引きこもりさんおっつー!!
    元気??もう足が退化して歩けなくなったりしてなーい??
    お姉ちゃん、心配で夜も眠れないよーー😭😭😭

    +0

    -6

  • 815. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:33 

    >>553
    今帰省しなきゃならない理由がありのかね
    後々離婚したいが為に難題吹っかけてる

    +21

    -0

  • 816. 匿名 2020/12/12(土) 16:11:53 

    >>772
    そうだね、まず取り入れるべきはネットリテラシーだね

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:01 

    >>491
    出てからでは遅いのに。

    +6

    -3

  • 818. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:05 

    >>801
    コロナ様のおかげで売り上げ爆発してます
    会社はホクホクの黒地です
    仕事は忙しいのになぜかボーナスはなくなりました

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:16 

    >>786
    氷河期世代のこと?
    氷河期世代が産めなかった責任までこの世代に負わすの?w
    氷河期がまともに就職できなかったのは、バブル期世代から上の雇用を守るためだけどな

    +13

    -1

  • 820. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:27 

    >>40
    そうですよね。
    おそらく自覚症状あるけど、仕事や生活のこと考えたら行けない、陽性ってわかってるし体調もつらくて、何より周りに迷惑かけてしまうのもわかってるけど職場の環境的に検査にいけないって人もかなりいると思う。。

    +18

    -0

  • 821. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:29 

    >>491
    それだと手遅れの状況

    +4

    -2

  • 822. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:38 

    町田市クラスター、今日も多いのかしら
    市民病院がんばって!

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:39 

    感染してるだけで死んでないからw

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:40 

    日本なら防ごうと思えば余裕で防げたと思うのに、ここまで蔓延させたのは故意なんじゃないかと。
    病床逼迫まで持って行ってトリアージという大義名分で老人を減らしたいんだよ

    +6

    -2

  • 825. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:48 

    >>771
    別にマスゴミ関係ないと思うけど。日本人の性質なだけ。

    +3

    -7

  • 826. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:56 

    >>808
    基礎疾患無しも亡くなってます。
    老人ではないです。

    +13

    -7

  • 827. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:57  ID:1lmgZdfNSc 

    >>735
    更に入国緩和させたら観光しに来るし今までの事が無かったかのような態度で日本に来るよ。

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:02 

    >>818
    業種は?

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:05 

    >>601
    認知症とか難病や知的障害持つ人のトピになったら速攻安楽死ってコメ付いてプラス大量なのに
    コロナとなったら話が全部すっ飛んで可哀想可哀想経済ストップして若者我慢して何かあったら生活保護受ければいいそうして老人守ろうって言うのは何か頭の構造変わった?って思うんだけどね

    +23

    -1

  • 830. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:17 

    >>299
    年寄りは大事にして

    +8

    -1

  • 831. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:24 

    >>651
    実際また緊急事態宣言したら大人しく従うの?
    経済回せ軍団の暴動が起こるでしょ
    野党とか地方とか好き勝手与党の判断を反対するよ

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:37 

    >>766
    乾燥で鼻と喉カラカラだもんね
    ウイルスにとってはチャンスだ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:48 

    毎日の死者数がこれだったら怖いけどね

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:49 

    >>735
    この前道を歩いてたら中国人に上野どこ?って話しかけられたよ。マスクはしてたけど布だし気分最悪だったわ。

    +8

    -0

  • 835. 匿名 2020/12/12(土) 16:13:51 

    >>299
    かかったらおしまいとか言ってるぐらいびびってるのに嫌がらせする為にわざわざ外うろつくのはええの?w

    +11

    -0

  • 836. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:13 

    >>66
    パンケーキ食べるくらい別によくないか?

    +50

    -6

  • 837. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:14 

    >>754
    ホリエモンとかコロナに感染したら危なそうな体型してるけどな

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:20 

    >>694

    高齢者、若者以上に出歩きまくってるよ、、
    ヒルカラでしょ、
    カルチャーセンターでしょ、
    ランチでしょ、
    バス旅行でしょ、、

    +13

    -4

  • 839. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:23 

    >>652
    「巷で知られ始めてる」のも含めて妄想だから。
    とりあえず無症状陽性者のウイルス数が10個であるエビデンスを出そうよ。

    +10

    -10

  • 840. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:25 

    >>828
    住宅関係です
    リフォームに新築の嵐です
    こんなに注文くるの初めて

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:28 

    >>694
    高齢者の命はいらないとは思ってない。
    ただ高齢者はインフルエンザやただの風邪等他の病気でも重症化して亡くなることはあるのだからそれと同じだと思っているだけ。
    実際新型コロナによる死亡者よりインフルエンザによる死亡者の方が多いですし。

    +9

    -2

  • 842. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:48 

    >>800
    仕事とはいえ心配になるよね

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:19 

    >>806
    今のところ、石垣島と京都に行ったよ
    まだまだたくさん旅行して少しでも経済回していけたらなと思ってる
    自分も楽しみたいし。

    +6

    -5

  • 844. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:22 

    >>801
    実際コロナなんかで給料下がった会社なんて稀だよ。
    馬鹿だよ馬鹿。

    +5

    -3

  • 845. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:26 

    >>831
    暴動起きてもいいんじゃない?
    ネットで文句しか言えない日本人なんだし

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:27 

    >>499
    即日に結果が判るのは1万円位で、翌日以降なら1980円と言う設定。
    団体や法人向けのサービスも有ったよ。

    団体からの利益や多くの人が1万円のクイック通知の検査を受けるのを見越した設定かも?

    1,980円謳うと話題になるからね。

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:30 

    >>4
    事実言ってるだけなのに、マイナスがとても多くついてる事が不思議。事実を認めたくない人達?

    +91

    -43

  • 848. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:32 

    >>804
    コロナ鍋

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:35 

    >>838
    でも頑丈だからほぼ死なない

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:38 

    >>819
    ほーら、やっぱ言い訳するでしょ
    全ての世代がそうなのよ

    だから私は「自分は善、他の世代は悪」という考え方はオカシイと思うわ
    ここで高齢者を異常に叩いている人は、まず自分の両親祖父母から切り捨ててみせて欲しい

    +2

    -8

  • 851. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:41 

    >>649
    そんなに自粛すると思えないな
    電車今も普通に満員だし

    +14

    -1

  • 852. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:53 

    >>649
    急増の兆しが出始める少し前に、
    12月には800人位に増えるのではと言われていたよね。
    割と妥当な数字なのかも。

    +28

    -1

  • 853. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:54 

    1日1000人とかなったら最終的に全員感染しないと終わらないのかな…

    +7

    -1

  • 854. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:55 

    go to travel だけが叩かれてるのが謎。
    毎週末外食してるけど凄い人だよ
    みんなポイントゲットしたいからさ笑

    +16

    -2

  • 855. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:56 

    いまさらトラベル止めてもtoo late
    各地蔓延期にとっくにはいってるからね。それより日常生活気をつけたら?手洗いやマスク着用、飲食店での振る舞いなど。

    +3

    -2

  • 856. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:10 

    >>824
    中国人がウイルス拡散してるのは本当なの?

    +7

    -1

  • 857. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:12 

    >>306
    あのTwitterの女の子は本物かな?

    +18

    -1

  • 858. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:20 

    >>826
    インフルエンザだって交通事故だって運の悪い方は亡くなるでしょう
    物事はマクロで考えよう
    確率の問題だよ

    +3

    -10

  • 859. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:21 

    >>797
    裏情報あげるよ
    オリンピック延期しろと圧力かけたのはトランプさんだよ
    当時、アメリカ20兆円以上も損害出てたし
    日本はIOCの金と圧力でやるつもりだったんだよ
    トランプさんの圧力でやらねーから数字やら出してきたんじゃん それにグタグタのロックダウンやら自主規制パニック🤣になったんじゃん

    by帰省規制

    +0

    -10

  • 860. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:21 

    >>413
    10個だと感染してなくても感染者になる場合もあるだろうなぁ
    なかなか陰性にならんのもそのせいか。

    +26

    -1

  • 861. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:34 

    >>807
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +35

    -0

  • 862. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:44 

    >>801
    だれに聞いとんねん

    +3

    -1

  • 863. 匿名 2020/12/12(土) 16:16:49 

    会社でコロナ出たら世間的にも会社的にも困るから、それらしき症状が出ても病院に行かずに自宅で療養するように指示してる企業もあるみたいです。
    不安です…。

    +12

    -0

  • 864. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:02 

    >>810
    10日は家の中でもマスクしよう

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:16 

    >>844
    自営業はくるしいかもだけど、会社員はわりとノーダメージじゃないの

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:17 

    1000人こえなきゃ危機感もたないな

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:26 

    >>816
    肥溜めのガルでネットリテラシーとか言われてもwww

    +0

    -7

  • 868. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:26 

    >>36
    都合の良い様に使えるからね
    会社やらの飲み会、付き合いを断れる
    PTA活動やらしなくて済む
    帰省しなくて済む
    などなど

    +25

    -0

  • 869. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:27 

    >>739
    医学的な根拠はあるはずだよ
    重症化する人は基礎疾患があったり肥満だったり高齢者など動脈硬化してる人など
    味覚嗅覚は1か月程度で戻る
    テレ朝だったかな?数日前死亡者の内訳のパネルで説明してた気がする
    腎臓病だったり癌だったり糖尿だったり血管系の病気だったり後期高齢者だったはず

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:40 

    >>826

    数人だけどいらっしゃるわよね
    だからやっぱり心配だわ

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:53 

    >>553
    私なら好きにさせて本当に離婚するかも
    こんな馬鹿野郎に足元見られるような態度される筋合いはないわ

    +28

    -0

  • 872. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:53 

    木曜じゃないのにね

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:54 

    >>854
    GOTOイートはもうとっくに終わってるよ

    +9

    -1

  • 874. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:09 

    >>614
    千葉から通っていらっしゃるんですね。ご意見、とても参考になります。
    感染対策のしっかりした会社で素晴らしいです。
    私の場合、希望職種が販売の為、不特定多数のお客様と接する事になると思います。働くとなった時にコロナに感染するのは、もう運みたいな感じになると思います笑
    千葉で販売はコロナ的にあまり不安は無いのですが、求人自体が少なくて、都内だと求人は多いのですがコロナ怖い…という状況です。
    コロナが少しずつでも収まる事を願って、ご意見を参考に考えてみます!
    詳しくありがとうございましたm(__)m

    +0

    -2

  • 875. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:11 

    うちの夫は感染症の医者だけど、1人飲食、もしくは家族単位会食なら最悪オッケイだと言ってる。
    同居家族単位の会食なら、感染は広がらない。
    また、1人飲食もギリギリ大丈夫。

    ダメなのが、知人レベルの会食。これが感染を広げていく。

    +19

    -1

  • 876. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:13 

    PCR並んでんだ
    ラーメン感覚だね

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:19 

    >>866
    その頃には4桁も慣れてるよ

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:36 

    >>829
    ちしょうかな?同じ人なわけないでしょw

    +0

    -7

  • 879. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:38 

    オリンピック中止にする為にわざと感染者だらけの日本を作り上げてるの?

    +3

    -1

  • 880. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:44 

    >>861
    コロナ禍が落ち着いたら検証されるべきだよね
    中国もWHOも
    もしかしたらもっと前から入ってきてたのかもしれないし

    +32

    -0

  • 881. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:55 

    感染してるだけだって重症者だって死者だってそんなに増えてないって

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:57 

    >>873

    駆け込みで予約しまくったからまだまだポイント付きまくってるよ!
    ま、1/31までだけど、、
    今夜も4000ポイントゲットしてくるわ!

    +0

    -8

  • 883. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:02 

    >>818
    黒地って黒服イメージ
    黒字だよ

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:11 

    >>858
    結局そっちに持って行くのよね
    基礎疾患ある高齢者しか亡くならないの一点張りから、特例で基礎疾患なしでも亡くなる人ぐらいいるよね〜って

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:34 

    >>777
    >切り捨てるというと語弊はあるけど、不用に過度な自粛してボケちゃうくらいなら、リスクとってちゃんと外でて社会活動してほしい。

    ここで高齢者を叩いている人達は、「自分も同じように歳を取るはず」という過度な過信があると思うわ

    昔の純粋な食べ物で育ち、足腰使って働いて来た高齢者は体が非常に強い
    それに比べて私たちは、ジャンクフードで育ってインドアでインターネット。どう考えても血管も筋肉も早めにボロボロになる

    私たち世代はね、絶対に今の高齢者よりもずっと早くに寝たきりになるんだよ
    その私たちが今の高齢者に「高齢者が問題だ!早くしね!」などと言うネットの風潮は、自分を棚に上げた言い分だと思うわ

    +10

    -0

  • 886. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:41 

    >>786
    非正規雇用が多くて
    家庭も持てなかった世代だから

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:51 

    >>553

    絶対に行ってはダメだよ。もう最悪離婚でいいよ。

    +22

    -0

  • 888. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:54 

    過去最多って... 検査数も過去最多なんじゃなくて?
    検査すればするほど病院が大変になるだけじゃん。病院を必要としてる人、コロナ陽性者だけじゃないんだけど!!症状ある人だけにしてほしい。

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:07 

    >>850
    老人が悪いとかじゃなく、人口バランスの問題。
    めちゃくちゃ多い世代を少ない人数で支えるのがもう限界。
    医療も年金も既に破綻寸前になってるだけ。

    それを知ってる人は老人は多少切り捨てざるを得ないという考えなんでしょう

    +8

    -2

  • 890. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:13 

    今週から寒くなるね、コロナに影響あるかな

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:16 

    >>826
    本人が様々な事情で人間ドック等の検査してなかったらみんな基礎疾患なしでは
    解剖するわけにはいかないし

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:20 

    >>859
    その裏情報しゅっごい...トランプさん好き🥺

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:23 

    >>879
    オリンピックやるためにバンバン外国人受け入れても大丈夫パフォーマンスなんじゃないの?
    チャイナのツアー客とかも積極的に取る予定みたいだし、春節終わりどうなるのかな

    +2

    -1

  • 894. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:24 

    ここ見てると減る訳ないな と思うわ。

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:34 

    こんな状況の中、私の住んでる町で今日、明日とイベントがあって人が集まってる。
    信じられない。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:39 

    >>718
    レベルの低い旦那が居ると大変だね

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:02 

    >>820
    陽性って出てしまうとマズイことになるから、敢えて検査を受けない人も現実多い。
    濃厚接触者も全員検査や自宅待機になるとか、本人のみならず周囲への影響、波紋が大変らしく。
    そんなんでまた、どんどん増えていくというのも悪循環としてあるかと。

    +11

    -0

  • 898. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:32 

    >>652
    巷で知られ始めてることが事実なら、4さんが「PCR検査で陽性になった人を感染者と偽って発表している」という話と矛盾しない?
    ウイルスが10個しかいない=感染者ではないってのが4さんの話だよね。
    でも、あなたが言う巷でそう知られてる割には、症状が出てなくても濃厚接触者になったら相変わらず検査するし、もちろん陽性になったら無症状でも隔離措置を取るじゃない?
    巷で知られてるってのは、ウイルス10個という話を世間がどう受け止めてるってことなの?
    もはや常識って感じなの?
    知られつつあるのに、何も世間の仕組みが変わらないのはなぜ?

    +14

    -2

  • 899. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:40 

    何人いようが新型コロナは怖くない
    って認識でok?
    無症状で抗体ついちゃうんだもん

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:42 

    >>7
    まだまだ序曲、1月、2月寒いからもっと増えるでしょ

    +19

    -0

  • 901. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:54 

    >>849

    だよね
    みんなピンピンしてるわ

    +6

    -2

  • 902. 匿名 2020/12/12(土) 16:21:58 

    >>865
    ほぼノーダメでしょ。業績見てみろっての

    +5

    -1

  • 903. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:03 

    緊急地震速報ビビった

    +4

    -3

  • 904. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:17 

    >>875
    その「家族」の定義を間違えてる人が多いよね。
    同居してない実家の親や兄弟は違うのに。

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:19 

    >>903
    トピずれ。

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:28 

    >>885
    そうなんだよね、、
    私達は今の高齢者と同じようには年を重ねられないだろうな。お年寄りってヒマさえあれば動いてて庭の手入れや掃除をしてるもんね。
    私には同じようにはきっと出来ないと思う。世代的な違いかもだけど、私ら世代の方がずっと動いてなくて、寝たきりになるのは早いかもだね、、

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:31 

    1000人超えてもだいじょーぶ♪

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:45 

    百貨店はコロナ大ダメージだったけど、春節でチャイナがガンガンくるから売り上げ上がりまくりになりそうだね
    店員さんはチャイナウィルス気をつけてね

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2020/12/12(土) 16:22:46 

    >>651
    もうこれだけ感染経路不明の感染者が増えてきてたら無理だよ。まだ感染経路が追えてたあの頃にしっかりした対策をとってたら状況はかなり違ってたと思う。ここまでひどくなちゃった以上、ロックダウンでもしない限りコロナを抑え込めないと思う。いやロックダウンしたとしても完全には抑え込めないと思う。感染者がまだ少なかった初期の頃にもっと考えるべきだった。

    +9

    -2

  • 910. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:13 

    みんなわりと外出してる?

    今のとこ
    二ヵ月間土日は家で過ごしてる。

    +12

    -0

  • 911. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:29 

    >>826
    老人の場合気づかないうちに動脈硬化が進んでいたりして脳梗塞や心筋梗塞を併発して亡くなるようだよ
    自分の住んでる県の保健担当者が会見で言ってた
    だから高齢者の症状は注意が必要なんだと

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:33 

    >>855
    トラベルとtoo late何もかかってないじゃん。やり直し。

    +1

    -3

  • 913. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:47 

    >>901
    若者より年寄りの方が元気だよね
    金も時間もあるしさ

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:01 

    >>28
    通報しました

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:16 

    今週取引先のドイツ人が日本にはいつ行けるんだと聞かれ、へ?と思い頼まれたから調べたんだけど、14日間の検疫期間省く代わりに陰性証明書、身元保証書、他数種類の書類を事前に提出して許可が下りたら入国出来るとわかったんだけど、それなのに空港の検査で陽性が多いのはやはりPCRの精度が悪いからなのかな?

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:31 

    >>879
    オリンピックはやります。だから皆さんワクチン打ちましょう。という筋書きかな。

    +5

    -2

  • 917. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:40 

    >>898
    10万個で発症だから増えるかも?
    ほとんど増えないで終わるんるんだよ

    +2

    -8

  • 918. 匿名 2020/12/12(土) 16:24:41 

    東京が騒がしくても結局なぁ、ど田舎だから感染広がらないんだよね。一月からいまだに二人しか感染者いない笑
    ビクビクするのもあほくさくなってくる。結局寒くなっても人のいないところでは爆発的に感染したりしないから普通に生活してます。もう村八分にするような過激派もいないし、感染者も平和に暮らしてるよ。
    人の大勢いる場所の人たちが普通に出歩いたり旅行して生活してるんだから、許されるよね。

    +5

    -1

  • 919. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:02 

    >>906
    ビックリするほど早く衰えると思いますよ
    自分たちがいざそうなった時に、私達は今ここで言ってるみたいに威勢よく死を選べるのか?

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:18 

    >>28
    まだ長崎に居たのかw

    +3

    -1

  • 921. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:21 

    >>875
    夫が医者という証明しろや!

    +1

    -9

  • 922. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:26 

    物知らなくて申し訳ないけど我慢の三連休の影響はまだ数字に出てない感じでしょうか?

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:27 

    >>855
    菅さんはピークアウトを待ってるんだろうね
    いつになるのかわからない

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:34 

    地震はまずい

    +1

    -1

  • 925. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:39 

    うちの義理母なんか
    ディズニー行ってる人を責めてる人いるけど
    あんたらがスーパー行ってるのも一緒だよ、
    なんならディズニーの方が感染対策しっかりしてるよとかほざいてた。
    まじで頭いかれてる。

    +4

    -5

  • 926. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:45 

    >>913

    平日のgo to travel のバス旅行なんてほぼほぼ高齢者だよ
    車は運転出来ないからね高齢者は。
    若い家族は家族単位で車で旅館に向かうのにね。

    +1

    -2

  • 927. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:50 

    数日前に東京の感染者はピークアウトしたって言ってたのに、全然増えてますけどー!
    東京のコロナ第3波は「すでにピークアウト」京都大准教授が明言 - ライブドアニュース
    東京のコロナ第3波は「すでにピークアウト」京都大准教授が明言 - ライブドアニュースwww.google.co.jp

    東京都の新型コロナウイルスの第3波について、夕刊フジが伝えている。京都大准教授は「すでにピークアウトしている」と明言したという。独自の目玉焼きモデルに基づき、2021年の冬まで大きな波は来ないと予測する

    +10

    -0

  • 928. 匿名 2020/12/12(土) 16:25:56 

    >>800
    東京在住なら大阪名古屋も変わりないと思うよ 地方から大都市に出張なら心配するのもわかるけど

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:17 

    >>1
    それなのに、来週の金曜日に忘年会したいって言い出す、上司ってどうなの??
    本当に迷惑!!

    今は辞めたほうが良いって説得したら、
    『当日、参加したい人だけで行けば良い』って言い出す始末!!
    命掛けてまで飲むことなの?
    私は絶対に手伝わないし、行かないからね!!

    +18

    -1

  • 930. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:25 

    >>909
    どうせ抑え込めないならロックダウンなんかする意味ないよね。
    感染はある程度許容して、一方で重症者はしっかりと救済していく

    +0

    -3

  • 931. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:34 

    そのうち

    俺コロナ陽性だよ
    私もー
    って喫煙所で話してそう

    +2

    -1

  • 932. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:55 

    >>718
    そんなクソ旦那を持ってるあなたも一緒にぶっ飛ばしたいんだけど?同類。

    +2

    -3

  • 933. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:57 

    >>922
    我慢は木曜日迄らしいよ
    西村大臣によるとね

    +1

    -1

  • 934. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:02 

    >>184
    コロナになっても自宅待機でお願いねー!

    +5

    -2

  • 935. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:03 

    >>927
    この人を黙らせたい!

    +5

    -3

  • 936. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:05 

    >>912
    今更トラベル止めても遅すぎるって言ってんだよ。各地に拡大してしまったんだから。

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:08 

    一方今日も都内の居酒屋は混んでます。
    おっちゃん奢ってくれてラッキー。

    +3

    -3

  • 938. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:31 

    >>917
    待て、どっちだ

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:36 

    >>919
    わたしは多分生きたいとしがみつくよ
    今もめんどくさい割にめちゃめちゃ生きるために必死
    死にたいとか思うくせに、歯医者とかちゃんと行っちゃうしガンも手術してしまった

    +7

    -1

  • 940. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:55 

    >>929
    それでいいんだよ
    強制も出来ないし、陰口言ったら訴えてやればいい

    +5

    -1

  • 941. 匿名 2020/12/12(土) 16:27:58 

    揺れたぁ!!!

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:03 

    >>774
    昨日、昼休みに歩道歩いてたら後ろから来たウーバーの自転車にひかれそうになったわ。
    車道より高くなっていて完全に分離してる広めの歩道だったんだけどね。

    ピザや弁当屋など、デリバリーもやっている飲食店だと
    バイクで運ぶから車道しか走らないけれど、
    ウーバーはあのデカイリュックで歩道を猛スピードで走っていたりすることも多いので怖いわ…。

    +11

    -1

  • 943. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:21 

    >>933
    なるほど!ありがとうございます。あまり感染者が増えないことを祈ります。

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:24 

    >>847
    「事実を知られたくない、隠したい人達」かも

    +38

    -7

  • 945. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:26 

    >>931
    たばこなんて吸えるの?
    肺がやられるのに?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:41 

    >>935
    アベマでひろゆきにキレていたひとだw
    キレ方が山崎邦正

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:42 

    >>930
    いや、もう重症も救えなくなってきてるんだよ
    知らないの?!
    だから騒いでるんじゃん


    他の疾患や交通事故に巻き込まれても、もう終わりだよ

    +4

    -3

  • 948. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:53 

    外国人のせいやぞー!!

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:04 

    自動車運転免許を返上をするような年齢の議員が牛耳る政界はいらない

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:05 

    >>945
    無症状だから吸っちゃえ

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:07 

    >>123
    それは会社で喋ってるの?想像?

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:09 

    >>904

    その通り!あくまで同居家族。
    同居家族は、もう運命共同体なんだよ。
    家族内感染は避けられないから、同居家族のうち1人でも感染したら、一家全滅だよ。

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:21 

    >>947
    指定感染症を外せばいい

    +9

    -8

  • 954. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:47 

    Goto中止より
    入国規制しろ!

    +12

    -3

  • 955. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:56 

    >>910

    これから食事に行くよー
    色々出掛けてるけどイベントがないのが淋しいわ
    結局ディズニーか映画かカラオケか食事くらいしかないもん。

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:59 

    >>790
    まるで高齢者が納税したこともないお荷物みたいに言う人がいるからね。
    でも、あなたは違ったね。ごめん。

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:02 

    >>28
    あんたがずっとくるからコロナが終わらないんじゃないの?

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:04 

    >>908
    そういえば、インバウンドの穴埋めのgotoトラベルはあるのにgotoデパートはないね
    こちらも中国人がいなければやってけない業種だろうに
    ひどいな~

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:10 

    >>10
    来年1月2月あたりどうなってるんだろう。怖いわ

    +63

    -1

  • 960. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:13 

    >>947
    外したら重症者減るの?
    感染は爆発するよ

    +7

    -3

  • 961. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:14 

    >>103
    汚染地区 東京
    汚染地帯 関東

    +4

    -17

  • 962. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:19 

    >>8
    マジレスすると不特定多数と超濃厚接触して怖くないの?
    コロナだけじゃなく性病も

    +72

    -1

  • 963. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:24 

    総理が今後の方針をハッキリ名言すれば良いのにね 経済重視なんで感染者が増えても医療崩壊しても緊急事態宣言は出さないし政府は何もしません
    あとは国民に任せますと そー言えば色々と諦めもつくよ

    +6

    -3

  • 964. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:31 

    コロナは怖いですよキャンペーンの裏で庶民を締め付ける法案が次々と可決され
    ワクチン接種義務化、世界の共産化がジワジワ進められている事

    日本の資源は切り売りされ、日本海がすでに中国船に包囲されている事にも気付かない。コロナは目眩ましにも利用されている事

    目を覚ましたほうが良い

    +12

    -1

  • 965. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:46 

    陽性になったら毎日10キロ走ろ
    鍛えなきゃ

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:48 

    >>933
    木曜日になったら今度は我慢の年末年始と言いそうだよ

    +6

    -0

  • 967. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:18 

    >>955
    コロナになっても医療機関に頼るのやめてね

    +6

    -5

  • 968. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:33 

    >>553
    お前のせいとか普段からお前呼ばわりなの?
    よくそんな人と一緒に居られるね

    +20

    -1

  • 969. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:38 

    我慢のガルちゃん

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:40 

    >>885
    変な話、いまの年寄りって凄く元気でシャキシャキしてるもんね。
    私達世代り方が寝たきりの期間が長くなりそうで、それはそれで問題ですね

    +2

    -1

  • 971. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:45 

    >>958
    デパート庇っても政治家に旨みないんだろうね

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:52 

    嘘法案は守れません

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2020/12/12(土) 16:31:55 

    家庭内感染が大半なんでしょ
    家族世帯の感染対策が甘いんじゃないのか
    家の中でもしっかりマスクしてるんか?
    いつでもマスクしとけ。迷惑だな

    +4

    -6

  • 974. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:00 

    >>82
    東京どころか全国ダメっぽくない?
    新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人

    +95

    -1

  • 975. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:25 

    ハゲたくない…

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:30 

    >>947
    一人で終わってろ

    +0

    -2

  • 977. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:49 

    腎臓と肺に後遺症が残るんだよね
    コロナは風邪って言ってる人は
    後遺症に苦しめばいいと思う

    +10

    -1

  • 978. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:53 

    >>964
    チャイナに媚びても我々下民は殺されるだけだしな
    来世は上流国民に生まれたい

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:55 

    >>958

    go to デパート良いね!
    金券配ればいいのよね
    早く印刷して欲しいわ

    +2

    -3

  • 980. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:59 

    政府の今後の方針はハンマーとダンスらしいよ

    +0

    -2

  • 981. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:05 

    >>975
    みんなでハゲれば怖くない

    +1

    -3

  • 982. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:06 

    おばちゃんはコロナに負けず立ち話

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:21 

    >>910
    平日は買い物したり外食したり出るけど、土日はそもそもあまり出掛けない
    混んでるのに休日料金で高いとか損しかしないから

    +8

    -1

  • 984. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:23 

    >>939
    まったく同じ気持ちです
    私たちだっていざとなったら生きたいともがくと思うわ…

    +4

    -1

  • 985. 匿名 2020/12/12(土) 16:33:27 

    >>3
    なんの対策もしてないのに減るわけがない。

    +36

    -0

  • 986. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:00 

    >>977
    画像あればあの変な髪型のやつ貼ったのに

    +0

    -2

  • 987. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:08 

    >>955
    いや、めっちゃ出かけとるやんww

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:23 

    ワクチン接種は日本だと2月か3月から開始なんですよね。そうするとこれから検査を増やして、感染者の数がこれからどんどん増えていくね。1000越えもありで
    国民に打たなきゃって!気にさせる方向に、持っていくんだろうね。

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:27 

    「マスク越しに微量のウィルスを吸っては抗体が出来るのを繰り返して、免疫力が上がっていた」
    説みたいなのを昼頃のTVで見た気がするんだけど、
    その説が立証されたらどうなるんだろう…。

    +1

    -2

  • 990. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:36 

    対策もういらないでしょ
    増えても増えてもみなさんお元気です

    +0

    -2

  • 991. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:40 

    >>955
    ハゲになって味覚失ったら教えてね〜

    +4

    -2

  • 992. 匿名 2020/12/12(土) 16:34:44 

    やっぱり外食はやめておくよ

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:01 

    ワクチン接種はやく

    +2

    -3

  • 994. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:05 

    >>981
    ハゲブーム来たらいいんだよ
    女性雑誌とかで特集組む

    +2

    -3

  • 995. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:12 

    東京の数に一喜一憂するより北海道のほうが心配だよ
    東京都は人口1400万人だから621人でも0.04%
    地方のほうが密度ヤバい

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:14 

    >>936
    真面目か

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:18 

    >>987

    出掛けてるよ
    普通にどこも人が多いよ
    飲まないから飲み屋さんは知らないんだけど、、

    +0

    -3

  • 998. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:35 

    毎日よく飽きないねw
    全員検査すれば数万人は余裕で超えるっつーの

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:35 

    こんな状態でも都民は年末地方に移動するんだろうな
    キャンセル料が勿体ないとか言って

    +1

    -3

  • 1000. 匿名 2020/12/12(土) 16:35:40 

    よっしゃ!

    目指せ1000

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。