-
1. 匿名 2020/12/12(土) 10:27:16
高級なものから庶民的なものや
洋風のキッチンや和風のキッチンとか
色んなキッチンが見たいです!
画像貼っていただけると嬉しいです(私も貼ります)
楽しいトピにしましょう+134
-11
-
2. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:06
Googleで検索しなよ。
キッチン 世界 で検索したらいっぱいでてくるよ。+10
-101
-
3. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:38
>>1
eat
って外国人からしても普通なの?
日本人の台所に「食」ってオブジェあったらビビるんだけども+194
-7
-
4. 匿名 2020/12/12(土) 10:29:03
天井からヌンチャクがぶら下がってるみたい!+28
-5
-
5. 匿名 2020/12/12(土) 10:29:49
eat...
壊滅的なセンスだな+142
-4
-
6. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:08
これに憧れて我が家もオレンジのキッチンにしました!+63
-155
-
7. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:15
>>1
COOKじゃなくてeatなのね+67
-0
-
8. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:42
生活感ないキッチンより、生活感あるし物たくさんあるのに何故かオシャレってかんじのキッチンが好き
でも自分でやるとただのごちゃごちゃした生活感溢れるキッチンになる
どれだけオシャレなキッチングッズをおいても、、+91
-6
-
9. 匿名 2020/12/12(土) 10:31:30
>>1
糸電話ぶらさがってるよ
他の部屋の人と話すためかな+2
-16
-
10. 匿名 2020/12/12(土) 10:31:43
おばあちゃんち感+357
-18
-
11. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:22
+274
-4
-
12. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:58
+75
-11
-
13. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:03
カフェ風+57
-209
-
14. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:34
>>9
ばかじゃねえの+13
-6
-
15. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:25
>>2
嘘付くんじゃねぇ!ソルティライチばっかり出てくるわ
+199
-1
-
16. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:26
>>3
「食」って言うよりも、動詞だから「食え」だね+68
-2
-
17. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:37
キッチンからの眺め+234
-5
-
18. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:54
週末の1人暮らしワンルームのキッチン+54
-149
-
19. 匿名 2020/12/12(土) 10:40:43
>>10
>>11
この落差
既視感あると思ったらパラサイトだった+31
-3
-
20. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:03
>>10
うちの実家もこんな感じだから落ち着く(笑)
お洒落で綺麗なキッチンもいいけど負けてないのが凄い(笑)+10
-0
-
21. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:23
>>12
ままごと感すごいな
身長2メートルくらいありそう+81
-0
-
22. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:44
>>1
eatってw+5
-2
-
23. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:56
モダンなやつは女子に人気ないけどカッコいい+203
-8
-
24. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:35
>>18
私もっと汚いw+8
-17
-
25. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:53
>>12
どういう状況?日本のキッチンなのかな
特に流行を追ってないのに全体的に漂うおしゃれ感。このキッチンブラシどこのだろう?+5
-1
-
26. 匿名 2020/12/12(土) 10:44:01
>>9
最新のスパイス棚だよ+6
-0
-
27. 匿名 2020/12/12(土) 10:45:11
>>18
IHの下って電気コンロ?電気コンロは調理できないよね〜+3
-0
-
28. 匿名 2020/12/12(土) 10:45:16
戸建ての台所って勝手口があるのがデフォルトだけど、みんな使ってる?
正直用途がよく分からなくて換気以外に使ってない..+12
-7
-
29. 匿名 2020/12/12(土) 10:45:37
アメリカ映画によく出てくるキッキン憧れる。
大きいの。+17
-2
-
30. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:22
>>3
これはショールームとかインテリアのコーナーじゃないの?+23
-1
-
31. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:30
>>18
今から掃除するので2時間後位にキレイなキッチン投稿します+52
-0
-
32. 匿名 2020/12/12(土) 10:48:11
日本ではないけど+79
-2
-
33. 匿名 2020/12/12(土) 10:48:13
ここで焼きそばとか作りにくい+243
-3
-
34. 匿名 2020/12/12(土) 10:49:43
>>15
本当だw+38
-0
-
35. 匿名 2020/12/12(土) 10:50:06
木って良いなぁ+216
-32
-
36. 匿名 2020/12/12(土) 10:50:58
平和なトピカと思ったら殺伐としている+15
-0
-
37. 匿名 2020/12/12(土) 10:51:10
+96
-9
-
38. 匿名 2020/12/12(土) 10:52:04
アイランドキッチンが欲しいな…てか水回り全て変えたい+16
-8
-
39. 匿名 2020/12/12(土) 10:52:22
東京の最高級マンションのキッチンらしい
家賃350万+180
-6
-
40. 匿名 2020/12/12(土) 10:52:58
+106
-22
-
41. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:04
海外のキッチンみるならPinterestっていうアプリが1番。+76
-17
-
42. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:39
パラサイト感+62
-8
-
43. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:17
+7
-32
-
44. 匿名 2020/12/12(土) 10:57:00
+213
-23
-
45. 匿名 2020/12/12(土) 10:58:01
>>1
eatでおしゃれが台無しになってる気がする+56
-1
-
46. 匿名 2020/12/12(土) 10:58:43
+59
-6
-
47. 匿名 2020/12/12(土) 10:59:09
東京最高峰
家賃350万のhiroo9-20という低層高級マンションのキッチン+95
-10
-
48. 匿名 2020/12/12(土) 10:59:50
アイランドキッチン憧れるけど、綺麗すぎて揚げ物好きな家としては油の匂いとか掃除が大変そうなんだよね。+13
-1
-
49. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:10
まさにこれだけど人工大理石シンクは、着色するね+77
-5
-
50. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:37
>>15
意地悪コメントなのに素直に検索してるところにも、ソルティライチばっかり出てくるっていうおもしろミラクルにも、拍手!+136
-4
-
51. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:45
>>8
わかる!
ピッカピカのキッチンよりこういう感じのキッチンが好き。
でも掃除が大変そうだしセンスがないから自分の家は物を置かないようにしてる+45
-32
-
52. 匿名 2020/12/12(土) 11:01:48
>>43
これ何!?圧力鍋??
圧力鍋最強買ってドキドキしながらまだ2回しか使えてないんだけど、3回目の使用が遠のくー+18
-0
-
53. 匿名 2020/12/12(土) 11:02:21
+51
-2
-
54. 匿名 2020/12/12(土) 11:03:40
+7
-42
-
55. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:48
>>11
キッチンというかキッチンもだし
家の造りからして違う
普通の家はそんなとこに窓ないし+2
-7
-
56. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:02
>>53
キッチン遠っ!+7
-1
-
57. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:23
+44
-8
-
58. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:32
>>3
どっちかというとcookだよね+6
-1
-
59. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:33
>>15
検索窓の下の方に「世界のkitchenから ソルティライチ以外」って出てくるのが地味にジワる+65
-0
-
60. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:17
>>15
ナイス渇!+17
-0
-
61. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:46
+14
-9
-
62. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:51
+48
-10
-
63. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:57
>>39
ゴキブリがでたキッチンですね。+4
-4
-
64. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:49
>>18
不潔極まりない。こんなとこで作った料理食べたくないわ。+19
-5
-
65. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:18
>>13
ボンジュールw
フランスっぽさ全然ないけど…+26
-0
-
66. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:10
>>44
下で寝てるわんことニャンコとわちゃわちゃしたい+28
-2
-
67. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:37
>>25
IKEAだと思う+3
-0
-
68. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:16
>>1
DIYに凝ってる人とかで
○○'s cafeみたいなのやってる人居るよね
謎にメニューボードとかもある(笑)+11
-2
-
69. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:42
>>44
キッチンにこんな観葉植物あって困らないのかな?+37
-1
-
70. 匿名 2020/12/12(土) 11:23:03
>>54
冷蔵庫開く?っていうツッコミ待ち…?+29
-1
-
71. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:11
>>69
全てを枯らしてホコリが積もる自信がある+27
-0
-
72. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:25
>>62
優木まおみの家のキッチンがこんな海外仕様だったわ+1
-0
-
73. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:43
>>10
この給湯機?みたいなのおばあちゃんちにあったわー。
冬とか付けるとボッ!ってなるんだよねw+44
-0
-
74. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:47
>>17
こういうお家って爪切りとかどこに置いてるんだろ、、+35
-0
-
75. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:43
>>9
306出来たぞ!とか?+1
-0
-
76. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:49
>>74
こんなに綺麗じゃなければ広くもないけど、うちは洗面所に置いてる。+1
-4
-
77. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:54
>>74
半地下のひとが持って来るやろw+7
-0
-
78. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:06
>>73
子供の頃、これがあるおうちが羨ましかったわ笑
すぐ温かいお湯が出て!
普通は配管からまず冷たいのが出てしばらく待ってからしかお湯が出てこないもんね+5
-0
-
79. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:33
+17
-15
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:54
>>59
そういうことかw
オチがあるとか秀逸な流れww+3
-0
-
81. 匿名 2020/12/12(土) 11:30:59
>>25
視点が違うね。+2
-1
-
82. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:30
>>11
現実味無さすぎて…
こんな場所存在するのか…+11
-0
-
83. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:21
>>12
え?この人が大きいの?それともキッチンが小さいの?!(笑)+25
-0
-
84. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:34
インスタで海外のキッチンみまくっています。
日本は対面タイプが人気だけど、あれってむしろ生活感でてお洒落では無いと思う。
壁付けにして、中央にこんな作業台を置きたいな。+52
-8
-
85. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:38
>>17
色合いすごい好きだけど…実際に見ると温かみがないよね+7
-0
-
86. 匿名 2020/12/12(土) 11:43:46
>>65
これとか、ブルックリンスタイルとか、やりすぎるとダサいってわかんないのかね。こういうのやる人ってもれなく服のセンスとか無い+16
-1
-
87. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:24
>>47
シンクの後ろにコンロって地味に使いづらいと思うんだよ〜。
洗って切って炒めてっのが基本の流れだと思うで、洗って切ったのを通路またぐと、床に水たれたり、切った端材床に落ちたりしてなんか床が汚くなる気がする。
シンクとコンロは同じラインにあってその間の作業台が広いのがいい!+75
-0
-
88. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:48
>>11
>>17
>>23
>>32
>>33
>>37
>>42
専業主婦の仕事場はエリートサラリーマンの仕事場より洗練されていてカッコいいという新しさ+2
-9
-
89. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:59
>>5
何かしら文字をカスタムしないと気が済まないのかな
なんかダサくなる。+8
-0
-
90. 匿名 2020/12/12(土) 11:47:09
大変だけど美味しいだろうなぁ大変だけど+57
-13
-
91. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:01
どこかで拾ってきた写真ばかりで現実味ない+5
-0
-
92. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:19
>>88
このレベルになると家政婦だと思う
+8
-0
-
93. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:24
昔のキッチン
+47
-4
-
94. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:36
>>99
「タイムボカンで来た❗️」+17
-2
-
95. 匿名 2020/12/12(土) 11:56:00
>>15
キレ良すぎワロタww
こやつ…できる…!!+43
-1
-
96. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:18
>>94
すっきりしてるだけで高級感がないね?
材質がプラスチックっぽく見えるから?
いちいちある細いライトが邪魔してるのか+1
-1
-
97. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:10
+22
-7
-
98. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:27
>>73
子供の頃住んでたボロ社宅にあったなあ
チチチチ…ボッ!って音を聞くと懐かしい気持ちになるよね+18
-0
-
99. 匿名 2020/12/12(土) 12:01:56
>>6
ビタミンカラーは元気でるよね+7
-3
-
100. 匿名 2020/12/12(土) 12:05:51
+36
-2
-
101. 匿名 2020/12/12(土) 12:06:25
>>94
なんかここで食べる食事は冷めてそうだ+7
-1
-
102. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:24
>>28
私は外にコンテナ置いて、空き缶やビンみたいな月1~2回しか回収が来ないゴミをぽいぽい放り込んでる
シンクで軽く洗ったらすぐ出られるから便利だよ
他にはゴミ箱の臭いが気になったら勝手口から出してすぐそばの水道で洗ったり、排水口の受け皿を浸け置き中のバケツ(蓋つき)を外に出したり色々+6
-1
-
103. 匿名 2020/12/12(土) 12:11:58
+31
-1
-
104. 匿名 2020/12/12(土) 12:18:57
>>1
eatの文字がダサい+16
-0
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 12:19:22
>>52
PSCマークが付いてる圧力鍋だったら大丈夫。製品安全保証されている証拠、私はフィスラーのを10年使ってて何も不具合無し。
マーク付いてなければ安全かどうか調べてない不明なものだから要注意
私も使い始めは恐る恐るだったけど、慣れたら便利すぎて手放せない。牛スジ煮込みやチャーシュー、角煮の仕込みが楽。
昨日チャーシュー作ってタレに1日漬け込んであって、今日ラーメンにいれる予定!+9
-0
-
106. 匿名 2020/12/12(土) 12:20:47
+23
-4
-
107. 匿名 2020/12/12(土) 12:21:22
>>83
キッチン雑貨はキッチンに対して普通サイズだし、2m以上ある外国人が日本のキッチン使ってるのかと思った+0
-0
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 12:21:43
>>10
ガチャガチャでこれのミニがあったらほしいw+7
-1
-
109. 匿名 2020/12/12(土) 12:24:05
>>63
それはあんたのキッチン+4
-0
-
110. 匿名 2020/12/12(土) 12:24:43
>>105
そのマークうちの圧力鍋にもついてました!+4
-0
-
111. 匿名 2020/12/12(土) 12:28:28
>>26
照明かと思ってた スパイスなんだ!
自転車修理の工場もこんな感じ!+3
-0
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 12:28:57
アメリカとかってキッチンに洗濯機がついてるよね
+34
-1
-
113. 匿名 2020/12/12(土) 12:33:53
>>25
洗剤もフロッシュっぽいし、オシャレだよね。+2
-0
-
114. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:45
>>28
田舎なので畑で取れたもの外で洗って台所のタライに置いてる。あとはゴミ出しの時とか。+4
-0
-
115. 匿名 2020/12/12(土) 12:43:58
>>33
すごい好きな世界観だけど花はいらないかな。+8
-0
-
116. 匿名 2020/12/12(土) 12:53:36
>>39
最高級は530万ね。
写真探したけどみつからなかった。
記事では1LLDDKKってあった。
どなたか見つけたらお願いします!+6
-0
-
117. 匿名 2020/12/12(土) 12:54:28
+18
-0
-
118. 匿名 2020/12/12(土) 13:01:30
>>29
扉収納の中はほぼ空なんだよw
料理らしい料理しないから
>>28
ゴミ出しに便利だと思う
勝手口が広い菜園につながってるキッチンが私の理想だ
+2
-0
-
119. 匿名 2020/12/12(土) 13:06:13
>>69
虫来ないかなって思っちゃう+9
-0
-
120. 匿名 2020/12/12(土) 13:12:24
+15
-2
-
121. 匿名 2020/12/12(土) 13:15:10
>>110
ならば思う存分お料理を!
圧力が完全に抜けてるのを確認してからフタを開けるのと、圧力かけてる途中に故意に鍋をゆらさなければ、フタが吹っ飛ぶことはないですよ。
自然に圧力が下がるのを待つ方法と急冷する方法と2つあって
急冷は圧力かかったままシンクに持っていって、フタに水を当て続けて急激に圧力下げる料理法もあって、そうしてもフタは安全装置でびくともしないので大丈夫です。+2
-0
-
122. 匿名 2020/12/12(土) 13:17:45
+16
-5
-
123. 匿名 2020/12/12(土) 13:21:51
+21
-1
-
124. 匿名 2020/12/12(土) 13:25:42
+13
-1
-
125. 匿名 2020/12/12(土) 13:29:07
なぜか台所にでかいソファーが
+4
-6
-
126. 匿名 2020/12/12(土) 13:30:33
>>123
窓から見える景色が素敵+13
-1
-
127. 匿名 2020/12/12(土) 13:31:34
+17
-2
-
128. 匿名 2020/12/12(土) 13:34:35
+10
-1
-
129. 匿名 2020/12/12(土) 13:36:43
みんな大好きEATを探せ+35
-2
-
130. 匿名 2020/12/12(土) 13:38:40
みんな大好きEATを探せ2+35
-1
-
131. 匿名 2020/12/12(土) 13:38:55
+8
-4
-
132. 匿名 2020/12/12(土) 13:40:41
なんか、コンロのつまみ多すぎない?
+30
-2
-
133. 匿名 2020/12/12(土) 13:42:31
+12
-2
-
134. 匿名 2020/12/12(土) 13:57:49
+21
-2
-
135. 匿名 2020/12/12(土) 14:02:57
+7
-3
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 14:07:53
>>13
時計だけ同じだwww+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/12(土) 14:08:57
>>5
可愛い!お洒落〜 と思ったなんて言えやしないよ。+9
-0
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 14:09:12
>>122
手洗いの水道こんなところにある?
日本じゃないみたい+4
-0
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 14:10:14
+10
-3
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 14:11:28
>>92
なんなら出張料理人。+3
-0
-
141. 匿名 2020/12/12(土) 14:12:43
>>131
床さえ違えば…
+1
-1
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 14:12:59
>>138
江戸東京博物館にある団地の台所の展示物みたいよ+2
-0
-
143. 匿名 2020/12/12(土) 14:14:31
>>49
シンク調理台はステンレス製ヘアーライン仕上げ、コンロは卓上型が結局気を使わなくていいので使いやすい、と思う+0
-0
-
144. 匿名 2020/12/12(土) 14:16:27
やばい
+21
-1
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 14:22:51
+19
-1
-
146. 匿名 2020/12/12(土) 14:37:19
+20
-1
-
147. 匿名 2020/12/12(土) 14:38:31
>>33
料理作ってる時、花が置いてあるとこめっちゃ邪魔。
あそこに色々置きたいのに。+11
-0
-
148. 匿名 2020/12/12(土) 14:40:17
+10
-2
-
149. 匿名 2020/12/12(土) 14:42:28
+24
-1
-
150. 匿名 2020/12/12(土) 14:46:41
+23
-1
-
151. 匿名 2020/12/12(土) 14:50:09
+25
-2
-
152. 匿名 2020/12/12(土) 14:53:33
+25
-1
-
153. 匿名 2020/12/12(土) 14:54:08
>>31
待ってます
2時間で綺麗になるのすごい。
見せれない+14
-0
-
154. 匿名 2020/12/12(土) 14:55:04
ピアノを眺めながら料理
+14
-3
-
155. 匿名 2020/12/12(土) 14:59:55
+22
-3
-
156. 匿名 2020/12/12(土) 15:08:27
+6
-4
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 15:09:43
+15
-2
-
158. 匿名 2020/12/12(土) 15:26:15
+20
-2
-
159. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:17
>>10
窓がすてき。
ほんとにすてき。+0
-0
-
160. 匿名 2020/12/12(土) 16:00:08
みんな大好きEATを探せ3+23
-1
-
161. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:39
みんな大好きEATを探せ4+19
-1
-
162. 匿名 2020/12/12(土) 16:12:45
>>6
うちはソリッドイエロー+1
-0
-
163. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:51
番外編キッチンにKitchen+18
-1
-
164. 匿名 2020/12/12(土) 16:19:14
+23
-1
-
165. 匿名 2020/12/12(土) 17:15:30
>>131
冷蔵庫もやだな+3
-1
-
166. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:23
>>109
そうじゃなくて。わかる人にはわかるネタ。+2
-0
-
167. 匿名 2020/12/12(土) 19:08:14
>>74
ネイルサロンに通うか来てもらってそう+6
-0
-
168. 匿名 2020/12/12(土) 19:11:05
>>33
やけに天井低くない?+1
-0
-
169. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:16
>>3
これは家のデザインじゃなくてキッチンコーナーですよの意味じゃないの+8
-0
-
170. 匿名 2020/12/12(土) 19:54:41
>>115
花の乗ってるスペースは省スペースのカウンターなのかな
小さい椅子置いて軽く飲めるような
大きなお花で水回り目隠ししてるように見える
にしても邪魔かw+1
-0
-
171. 匿名 2020/12/12(土) 20:22:51
>>10
角の扉の奥が
めちゃくちゃ深そう。+2
-0
-
172. 匿名 2020/12/12(土) 20:58:13
>>163
クッション邪魔+0
-0
-
173. 匿名 2020/12/12(土) 22:06:41
>>171
それね、中はターンテーブルみたいになってると思う。
実家がリフォームする前の台所によく似てて懐かしい。+3
-0
-
174. 匿名 2020/12/12(土) 22:34:29
+9
-0
-
175. 匿名 2020/12/12(土) 22:37:04
>>39
こういうセパレート型のシンクとコンロが別になってるキッチン使ってる方使い心地を教えて頂きたいです!
マイホームをこんな感じにしようとしてるんですが悩んでます。+5
-0
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 22:52:46
>>153
すいません。
ダラダラして寝てたので掃除してません+4
-0
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 23:24:24
ホテルの部屋に付いてるキッチン。
+11
-0
-
178. 匿名 2020/12/13(日) 00:13:50
>>40
魔女の宅急便に出てくる、おばあさんちのキッチンみたい!+6
-0
-
179. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:55
>>176
👍+4
-0
-
180. 匿名 2020/12/13(日) 00:28:35
>>136
私も持ってるし、知り合いの店にもある(笑)+1
-0
-
181. 匿名 2020/12/13(日) 00:33:08
>>166
それって何ですか!?
気になります(笑)+1
-0
-
182. 匿名 2020/12/13(日) 01:31:43
>>176
すぐじゃなくてもいいから掃除したキッチン見たい。ぜひとも。+1
-0
-
183. 匿名 2020/12/13(日) 02:47:47
>>176
みんな待ってたのね笑+0
-0
-
184. 匿名 2020/12/13(日) 08:30:35
>>151
このキッチンの色合いとても好き+1
-0
-
185. 匿名 2020/12/13(日) 08:56:44
>>25
IKEAのPLASTIS
黄緑水色ピンク黄色もあるよ!+1
-1
-
186. 匿名 2020/12/13(日) 08:58:16
>>141
ニワトリは許容範囲なのかw+0
-0
-
187. 匿名 2020/12/13(日) 09:43:13
>>180
これオシャレだし、そんな高くなくていいよね!+1
-0
-
188. 匿名 2020/12/13(日) 10:10:03
>>18
もう誰も見てないと思いますが先ほど私なりに綺麗に掃除しました。この後料理するのですぐ汚れるけど+48
-0
-
189. 匿名 2020/12/13(日) 12:16:29
>>73
うちの会社にまだあります笑。
恵比寿です笑。+3
-0
-
190. 匿名 2020/12/13(日) 16:06:10
一人暮らしなら便利そう+7
-1
-
191. 匿名 2020/12/14(月) 10:20:39
>>18
鍋はティファール+0
-0
-
192. 匿名 2020/12/14(月) 11:54:28
>>26
それ本当?
本当ならどこのメーカーのか知りたい!+0
-0
-
193. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:57
>>18
一人暮らしでもちゃんとお料理して偉いね。
自分だけだと作るのが面倒になっちゃうもん。
自炊して健康を保ってね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する