-
1. 匿名 2020/12/12(土) 09:56:59
「今、いつの間にかGoToが悪いことになってきてしまったが、先ほども言ったが、移動では感染はしないという提言もいただいていた。だが、分科会の委員の皆さんからここで提言をいただいているので、そうしたものを受けながら、できるものはそれこそ、スピード感を持ってやっていきたい」+184
-51
-
2. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:38
とりあえず外国人の入国をやめな+1093
-13
-
3. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:49
中止しましょ+249
-72
-
4. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:58
こりゃダメだ+390
-46
-
5. 匿名 2020/12/12(土) 09:58:02
感染拡大局面でも無理やり続けようとするからでしょ
+447
-23
-
6. 匿名 2020/12/12(土) 09:58:13
バランス取ってくしかないよね
ワクチン頼む!+33
-44
-
7. 匿名 2020/12/12(土) 09:58:21
GOTOばかり非難されたくなかったら外国人流入にも言及したらいいのに
+751
-10
-
8. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:11
外国人入国規制しよう。
話はそれからだ。+644
-9
-
9. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:17
ただの企業とのズブズブの愚策だったもんねw+314
-53
-
10. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:24
菅さんだめたわ+473
-40
-
11. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:31
もう家帰るわ!!!+29
-9
-
12. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:43
人人感染なのに人を動かしてどうすんの。第一波が落ち着いて安心し過ぎ、地震で例えるなら本震はこれからなのに+282
-35
-
13. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:04
医療崩壊はすでに始まっている+362
-15
-
14. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:15
あんたにはガッカリだよ+410
-46
-
15. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:45
移動じゃなくてもその先でご飯食べたりして広がるんでしょ
GOTO以外にもインフラ再整備とか経済支える方法あるのに
観光族議員に押し切られてるだけじゃん+374
-16
-
16. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:49
本当難しい問題だよね。
どんどん増えるコロナの感染も止めなきゃならないし、かといってそればかり注視して自粛を続ければ経済は破綻してしまうし。+237
-8
-
17. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:08
>>1
春節までに入国規制して!+334
-6
-
18. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:18
GOTOトラベルやイートを使ってない人はかなり損をしてる+266
-28
-
19. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:18
ここ1か月くらい医療現場からは悲痛な声が上がってるけど菅さんには全然届いてなさそうだね
のほほんとしてて一人だけパラレルワールドにでもいるみたいGoTo「即刻中止を」 病院団体girlschannel.netGoTo「即刻中止を」 病院団体GoTo「即刻中止を」 病院団体:時事ドットコム日本病院会(相沢孝夫会長)は11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、需要喚起策「Go To」キャンペーンの「即刻中止」などを国に求める声明を発表した。<略>感染拡大がこのま...
+241
-32
-
20. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:34
+10
-132
-
21. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:56
今GOTO止めても感染ピークがこれから下がっていくから「やっぱりGOTOのせいだったんだね」ってなるよねー。全部GOTOのせいにされて入国制限はお咎めなしっておかしいだろうがよー。+256
-9
-
22. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:09
>>3
使わなきゃ良いだけ+45
-7
-
23. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:18
>>1
11/1から検査無しで入国規制緩和しといて??
外国人感染者が集団で入国してるのに?
その上
日本人には働け!働け!
でも休みは出掛ける!自粛しろ!我慢しろ!なのに
↓こーんなことまでしようとしてるのに?
帰国者・入国者の鉄道利用案 今月中にも実施へ調整進める | 新型コロナウイルス | NHKニュース帰国者・入国者の鉄道利用案 今月中にも実施へ調整進める | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】海外からの帰国者や入国者は空港の新型コロナウイルスの検査で陰性であっても公共交通機関を利用しないよう求められていますが、…
11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナル11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナルwww.tjnet.co.jp11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナルカバーストーリー コラム トピックス 統計・資料 人・講演録 デスティネーション 求人 特別企画 ホームトピックス海外旅行 11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不...
+215
-6
-
24. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:24
観光でしか経済支えられないって考え方がそもそもおかしい+308
-23
-
25. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:32
悪いのは、いつまでも風邪をまるでエボラのように扱うメディアと病院でしょ。+15
-55
-
26. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:38
お年寄りにスピーディーな対応は最初から無理だとみんな理解している。どの業界でも言える。出来るのは稀有で稀な人のみ+19
-2
-
27. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:01
中国に忖度してるからこんな事になる。
台湾やオーストラリア、ニュージーランドを見習ってどうぞ。
+310
-1
-
28. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:05
>>19
のほほんとしてるのはガルちゃんやってるあなたでしょ。菅さんポンコツだけどあなたよりは国のために動いてる。+10
-50
-
29. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:14
入国緩和が諸悪の根源だと思います+225
-4
-
30. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:18
実際Gotoで都心から地方にたくさん来て今現在、うちの県、感染者数鰻登りでございます。+123
-12
-
31. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:24
昨日の空気読めない挨拶「こんにちは、ガースーです^^」で、この人にもう期待するのは止めようと思った。対談見ても緊張感なくて、ほんとに今の感染拡大状況わかってる??って問いたくなった。
自衛隊派遣しておきながらGOTO継続はありえない+266
-20
-
32. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:30
gotoってそんなにいいかな?
旅行する人はどんな時でもするし、goto利用しなきゃ旅行できない人は金銭的にもきつい生活してるイメージ。
+163
-7
-
33. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:31
春節とオリンピックがこの先怖い+64
-1
-
34. 匿名 2020/12/12(土) 10:03:56
いつの間にかって…
ゴートゥーが一因になってるのは明白じゃん
なんで県内での旅行推進にしなかったのかな。地産地消になるのに。+108
-23
-
35. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:00
>>20
このおじいちゃん80歳
因みに2Fさん81歳+123
-3
-
36. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:35
>>2
なんで?
中国、台湾、ベトナムあたりはもう抑え込んでるから来てもらってもいいかと
特に中国人には来てもらわないと日本経済がやばいよ
むしろ向こうが、感染者数の多い日本には来てくれないかもしれないのが悩みどころ😔+8
-140
-
37. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:37
安倍さんより酷い
官房長官くらいが調度いいのよ
いまだに総理がピンと来ない+203
-13
-
38. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:37
みんなもう必ず現れる外国人と騒いでる団体には慣れた?もはやどのトピも乗っ取り状態だね笑+3
-16
-
39. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:07
>>23
検査なしがありえない+127
-1
-
40. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:15
>「分科会で、移動については感染(のリスク)は低いという提言を、かつてしていただいている」
まあたしかに尾身会長のこういう発言はあったよね…
でもこれ感染の落ち着いてた頃の話で11月後半以降は繰り返しGOTOの見直しを提言してるのになんで最近の提言はスルーしていつまでも昔の話を持ち出してるの
尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解girlschannel.net尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解 新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「旅行自体が感染を起こすことはないですから、もしそれが起きていれば日本中は感染者だらけ」 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解GoToトラベルキャンペーンの実施に懸...
+70
-5
-
41. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:42
>>2
全くだ
前の無能政権の失敗をまた繰り返そうとするとはね+82
-39
-
42. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:32
GOTO使う人はお得大好き民が殆どだから
損するかもしれない中キャンセルしたり痛み伴うことに拒否反応起こすし危険でも決行してしまう
という行動パターンやめてなかった
沢山の産業は一瞬救われたけど一瞬だけ
お得や無料は人をおかしくする
本当に自分で対価払って楽しむ人を自分のお金と意志で動かしておけば良かったんだよ+95
-8
-
43. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:53
>>1
現在の菅内閣にすくっている連中(竹中平蔵、デービッド・アトキンソンら)は、地方銀行や中小企業(やはり地方が中心)を「再編・統合」するM&Aビジネスで禿鷹ファンドを呼び込み、ぼろ儲けを図っています。2001年以降、竹中やアトキンソンらが「不良債権問題」を煽り、禿鷹ファンドを呼び込んだのと全く同じスキームです。
「改革」を一気に進めるために必要なのは、「ショック」です。
すなわち、コロナ・ショックが、日本における最終的な「地方潰し」に利用されようとしています。
お粗末すぎる自民党「新たな経済対策への提言」、コロナ禍の影響を無視 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp先月末、新型コロナウイルスの社会経済への影響に対応するための自民党の提言、「新たな経済対策に向けた提言」が取りまとめられた。しかし、これらの内容は、コロナ禍不況への対応とは無関係な事項ばかりが並び、あまりにも緊張感がなく、お粗末すぎるものだ。
自民党が提出した提言は以下ですが、
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/200870_1.pdfjimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.comhttps://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/200870_1.pdf
何と、この提言が報じられたのは、自民党の第三次補正予算に関する政調全体会議の「前」だったのです。
つまりは、はじめから結論ありきの提言が書かれ、すでに提出された段階で(恐らくはアリバイ作りで)党内会議が開かれたわけでございます。
もはや、自民党は「党内政治」が成り立っていない状況になっています。
中身を見ると、
①新型コロナウイルス感染症の拡大防止策
②ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現
③防災減災・国土強靭化の推進等の安全・安心の確保
の三つが「最重点事項」として掲げられています。
①と③は、内容の不十分さはともかくとして、方向性は間違っていないわけですが、問題は②です。
②の中身を見ると、
(1)デジタル改革・グリーン社会の実現
(2)経済構造の転換・イノベーション等による生産性向上
(3)地域・社会・雇用における民需主導の好循環の実現
の三つに分かれています。
(1)はマイナンバーカードの普及促進、行政手続きのデジタル化、カーボンニュートラル(二酸化炭素抑制)の実現と、「な、なぜこんな恐慌下で、そんなことをやらなければならないんだ・・・・」
との感想が生じたものですが、よりひどいのが(2)。
(2)の中には、
「中小企業の経営転換支援
新型コロナウイルス感染症の影響により「新たな日常」への対応が求められる中小企業に対して、経済社会の変化に対応するための事業再構築・事業再編等に向けた取り組みを支援すること。」
と、このコロナ恐慌下において「再編統合」を強いる項目が入っているのです。(ちなみに、中小企業等を救うための粗利補償等は、提言の中にありません)
新聞報道によると、「取り組みの支援」とは、業態転換する中小企業にむけた、最大1億円支給の「事業再構築補助金」のようですね。
「事業再構築や事業再編をし、禿鷹ファンドのM&Aのビジネスを作ってくれれば、最大、1億円出すよ」というわけです。
恐ろしいことに、菅内閣はコロナ恐慌という「ショック」を利用して、一気に中小企業潰しを進めようとしているわけです。典型的なショック・ドクトリン。
我々は、どうしたらいいのでしょうか。とりあえず、今年の五月を思い出すべきです。
元々、第二次補正予算が組まれる予定は(財務省的には)なかった。ところが、GWに選挙区に戻った自民党の国会議員たちが、地元の有権者から突き上げられ、その後、自民党の政調で第二次補正予算が組まれることになった。
これから年末にかけ、議員が地元に戻ることが多くなるでしょう。特に、中小企業の経営者の皆さん、徒党を組み、地元の国会議員に圧力をかけて下さい。
特に、自民党は今回、まともに話し合うこともなく、提言を官邸に提出した。というか、第二次補正予算の二の舞を回避するために、「会議の前に提言提出」を強行したのでしょう。
この現実を踏まえ、地元の国会議員を動かすのです。それ以外に、日本の中小企業、地銀、そして地域共同体を守る術はありません。+17
-13
-
44. 匿名 2020/12/12(土) 10:06:56
来春には海外から観光客受け入れるからGo To辞めるわけにはいかないよね
訪日観光、来春にも実証実験検討 小規模、五輪後見据え [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大で激減したインバウンド(訪日外国人客)の回復をめざし、政府は来春にも、海外から小規模分散型のツアーを受け入れる検討に入った。入国禁止措置の例外として認め、一般観光客の入国…
+22
-3
-
45. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:03
外人のほうが問題なのにとは思う
gotoも無関係ではないけどさ+88
-3
-
46. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:04
悪者にしたのはお前たちだろ
コロナがキッチリ終わってからすればいいものになったのをダラダラと停止を先送りにしたせいじゃん
+66
-5
-
47. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:19
とりあえず二階と手を切れ💢
トランプ大統領に制裁されても知らんよガースー💢
+124
-6
-
48. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:28
こんな人が首相で日本は大丈夫なの?+122
-5
-
49. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:28
>>27
その3カ国は来年以降に今の日本みたいになりそう。
特にオーストラリアは中国移民の数が尋常じゃないから、今は鎖国で安心だけど、国境開いたら中国から大量の人が流れてこんでくる。コロナだけでなく新たなウイルス持ち込まられる可能性だってあるし。
日本がどこの国よりも先走っちゃっただけで、今鎖国してる国はこれからが問題だよ。+5
-14
-
50. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:39
>>1
ニコニコ生放送の一部をテレビで取り上げていたのを見たけど、とにかく経済経済経済なんだなと思った。
確かに大事だけど、散々言われている入国制限とか出来る事あるのにね。+67
-5
-
51. 匿名 2020/12/12(土) 10:07:44
>>25
普通の風邪にしたら医療従事者逃げるよ。自分の目で実際に体験しないと理解できないアホは無責任な発言して楽でいいね。本当に気楽でいいゴミ分ですこと。+23
-8
-
52. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:09
+8
-4
-
53. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:35
>>22
馬鹿なのかな+14
-13
-
54. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:54
>>48
次の選挙まで持てばいい、ただの暫定政権+9
-5
-
55. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:56
>>41
お前これいつまで出すつもりだww
1/23ってまだコロナ発覚したくらいの時期だから仕方ないし、社交辞令みたいなもんだから菅さんでも民主系政権でも同じの出してたよ+18
-33
-
56. 匿名 2020/12/12(土) 10:09:02
>>39
したところでニセ陰性があるのにね
+7
-4
-
57. 匿名 2020/12/12(土) 10:09:55
菅総理、アクセルとブレーキを踏み間違い運転で大事故発生
ということだろう。
「経済活性化のため、こんなに悪化するとは思わなかった」と話している。+6
-4
-
58. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:09
この人はNo.2で活きるタイプの人だったんだなとよく分かった
トップになる器の人では無い+63
-2
-
59. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:25
>>2
ほんとそれ
Gotoのせいにしてるけど私はこっちが原因だと思ってる+144
-6
-
60. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:37
こんな人だから
+11
-23
-
61. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:49
>>1
菅政権やばすぎ‼︎
全ての日本国民へ 菅・アトキンソン内閣の地方経済潰しに抗え! [三橋TV第323回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubem.youtube.com動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
公務員を増やせ! 維新のルサンチマン・プロパガンダに踊らされるな [三橋TV第326回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
【Front Japan 桜】異様な第三次補正予算とその背景 / 医療崩壊都市2020[桜R2/12/11] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:三橋貴明・佐波優子■ ニュースPick...
+2
-9
-
62. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:14
>>44
数カ月後には感染症がやばい国から日本に逃げてくる外国人が来日しまくりだね!海外の陰性証明書とか意味ないし、私達の税金で彼らの医療費を払うんだね!+41
-4
-
63. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:32
>>45
たった一人が感染してるだけで放射状に感染者が増えていくのにね。日本人だけでも感染者多いけどわざわざ外国から入れると増えるのは当たり前だよね。+10
-3
-
64. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:38
あの緊急事態宣言はなんだったのか……と、思わざるを得ないよな。+26
-4
-
65. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:51
言ってることが飯塚上級殺人犯と一緒
「ブレーキとアクセル間違えたのは自分のせいじゃない
もっと安全性の向上に力入れろ」って馬鹿じゃないの+38
-2
-
66. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:59
>>25
あなたが万が一コロナに感染しても絶対に病院には行かないでね、医療従事者の迷惑にしかならないし。
只のの風邪なんだから家で治しましょう。
ただし家から一歩も出ないで下さい。
+34
-8
-
67. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:14
>>49
そのオーストラリアは今中国に激おこだし
台湾も中国人入国拒否貫くだろうから大丈夫だと思う。日本は野党のゴミと二階のせいでめちゃくちゃになったの本当に許せない
+61
-2
-
68. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:43
最近友達が海外から帰国したけど、11月から空港での検査が不要になった国で、他の人と同じように空港で検査受けたいって言ったら職員から断られたって。
今は対象の国の人しか検査出来ないらしい。
仕方なく都内のPCR検査の施設に行ったらしいけど、そこに行くまでに感染する可能性大。
+10
-3
-
69. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:45
GOTO中止にしないなら、せめて他の対策だしてこうしてほしい!とガツンと言える総理の方が国民は納得するんじゃないの。全然真剣度が伝わらないからみんなも困る。+24
-2
-
70. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:05
>>1
あのさ、GOTOを悪者にしちゃったのは、自分自身の対応のまずさだって分からないのかな?
こんだけ医療現場やら公衆衛生の専門家やら地方の首長やらがGOTOいったん停めてくれって声が出てるなかで、なお継続するってんなら、はっきりと理由を説明して国民の納得得るのが政治家の仕事だよね?そんな政治家としてのイロハのイも分かってないのこの人?もう政治家として致命的に鈍いつーか、間が抜けてんのよ。
目と耳ふさいでやり過ごしたら、いつの間にか全部なかったことになってるんじゃないか…みたいな幼稚な発想で政治やってるんだろなって印象。
何がガースーだよ、怒りより前に失笑が来るわ。+64
-7
-
71. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:06
GOTO行った人って皆バカだった
慎重な人はやっぱり行かなかったよ+20
-15
-
72. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:42
goto案は良かったよ。良策だと思うけど時期が早すぎた早漏すぎ、もっと待てなかったのか+9
-10
-
73. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:51
あれだけgoto推進しておいて、もっとヤバイ外人が来たらgotoの日本人を悪者にするマスゴミもどうなの
今紅葉シーズンだけど連休少なくて休み取れなくて旅行行ける人も少なそうなのに、この時期に感染者が増えてるのは外人しかないやん+51
-6
-
74. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:13
>>30
ほんとそう。地方はあきらかにgotoから増えたよ。どうしてくれるんだろうほんとうに。都心は海外からの入国のせいかもしれないけどさ+24
-10
-
75. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:23
>>28
ポンコツは草+4
-1
-
76. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:50
>>31
よく言えたよな+19
-4
-
77. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:52
>>48
首相になって大嫌いなった 無能すぎ+34
-5
-
78. 匿名 2020/12/12(土) 10:15:14
>>41
ネトウヨがやたら去年のものだー!って庇ってたよね+15
-8
-
79. 匿名 2020/12/12(土) 10:16:05
>>55
嘘ついてんじゃねーよ
日本のメディアでも既に中国の医者がパニックになる様子をあちこちで流してたわ+29
-1
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 10:16:09
>>60
トランプを怒らせたね+17
-1
-
81. 匿名 2020/12/12(土) 10:17:17
>>55
誰かさんと同じでウソつきだねあなた
+18
-2
-
82. 匿名 2020/12/12(土) 10:17:20
鬼滅クラスターもあると思う
誰も指摘しないけど+7
-8
-
83. 匿名 2020/12/12(土) 10:17:32
ホワイトハウスに頼むか国際裁判所のあるハーグに二階やガースーを突き出すかしない限り
日本も香港化待ったなしになりそう……
日本の司法じゃ腐ってて話にならんからアメリカやオランダなら至極真っ当に捌いてくれそう。
+0
-5
-
84. 匿名 2020/12/12(土) 10:18:08
+21
-4
-
85. 匿名 2020/12/12(土) 10:20:21
2階の力って凄いんだね
菅さんも歯切れ悪くて本当は止めたいけど2階に圧力かけられてるんじゃないの?+9
-4
-
86. 匿名 2020/12/12(土) 10:20:49
>>55
他の国でここまで「いらっしゃ〜い❤️」なところは無かったよ。
危険を察知できなかったなら無能ってことだね。+39
-2
-
87. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:31
>>55
>1/23ってまだコロナ発覚したくらいの時期だから仕方ない
何こいつw
すごい嘘つきw+27
-4
-
88. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:37
>>1
国会でコロナ蔓延しないかしら…+38
-2
-
89. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:40
gotoが悪くないならgoto国会議事堂やろうぜ!
まさか国会議事堂には来ないでって言わんよなあ?
+8
-0
-
90. 匿名 2020/12/12(土) 10:22:51
外国人観光客はたくさんいるよ
「緊急以外の会話はご遠慮ください」と電車で繰り返しアナウンスしてるにも関わらず大声で喋ってる
外国人旅行者 OK goto OKならまだ分かるけど、外国人旅行者 OK 日本人自粛っておかしくない?+18
-1
-
91. 匿名 2020/12/12(土) 10:23:48
スピード感まったくないよね。未曾有の危機なのはしょうがないけど安倍さんの方がまだ発信してた気がする+5
-2
-
92. 匿名 2020/12/12(土) 10:23:50
移動では感染しないと提言って、反対のことを言う人もいただろうに。
都合のいいことしか聞かないって。+4
-1
-
93. 匿名 2020/12/12(土) 10:24:12
こんな状況見ても言えるところがすごいわ
旭川市にある基幹病院の1つの旭川赤十字病院は、入院していた女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、病院の一部の機能を休止すると発表しました。旭川市内の基幹病院では、すでに旭川厚生病院でもクラスターが発生し、新たな患者の受け入れを原則、休止しています。
旭川赤十字病院によりますと、感染が明らかになった女性は、通院していた旭川厚生病院でクラスターが発生し、分べんが休止になったことから、代わりに今月4日、旭川赤十字病院に入院し、翌日に分べんを終えていました。
しかし、7日、発熱の症状があったことから、検査をしたところ、陽性と確認されたということです。
旭川赤十字病院では、感染確認を受けて、当面、分べんを中止することを決め、分べんを予定していた妊婦については、市内の別の病院で受け入れてもらうことになりました。
その上で、同じ病棟にある産婦人科と耳鼻科、それに泌尿器科では、新たな入院患者の受け入れを2週間、停止することにしています。
さらに、患者の濃厚接触者にあたる麻酔医を自宅待機としたことから、緊急度の低い手術については、8日から10日間の延期を決めたということです。
病院では、医師などの濃厚接触者を含め、およそ60人について検査を進めています。
旭川市内では、新型コロナの感染者を受け入れている基幹病院が5つあり、このうち旭川厚生病院は大規模なクラスターが発生し、新たな患者の受け入れを原則、休止していて、さらに旭川赤十字病院でも一部の機能が休止することで地域医療への影響が懸念されます。+10
-3
-
94. 匿名 2020/12/12(土) 10:25:15
>>1
ロンドン時事】英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコットランドに持ち込まれたと結論付けた。クリスマス休暇を前に、不要不急の旅行の自粛を住民に改めて呼び掛けた。
+13
-1
-
95. 匿名 2020/12/12(土) 10:25:55
>>24
でも観光でしか売り上げがない会社があるのも事実。
全ての国民が満足する政治はないから難しいところ。
とりあえず、GOTOを使ったことある人は文句言えないと思う。特にそれが原因でコロナに感染したのなら。
さすがにそれは国ではなく自己責任。+5
-19
-
96. 匿名 2020/12/12(土) 10:26:04
品川駅近くに住んでるけど、
このところ中国人が居なくなって、
街や商業施設がすごく平和だった。
今年の春節なんて本当ひどかったよ。
中国人でごった返して。
今の平穏を見るとやっぱり日本人てマナーが良いんだなと思った。駅には人は多くいるけどほぼ全ての人がマスクしてる。たまにマスクしてない人を見るとすごく目立つ。+13
-1
-
97. 匿名 2020/12/12(土) 10:26:08
完全に医療崩壊しているのに本当に動いてくれないね。
悪性腫瘍じゃないけれど手術が必要な妹はコロナ感染拡大のために入院する日程も決まらなくて困ってる。
手術できたら飲まなくてもよい高額な薬を手術決まるまでずっと飲み続けなきゃいけない。+25
-2
-
98. 匿名 2020/12/12(土) 10:26:27
>>2
入国に1人500万円課す
それでも入国する奴は500万受け取った後で強制的に島流し
+61
-2
-
99. 匿名 2020/12/12(土) 10:26:32
>>41
一方現政権は・・・菅首相「中国と安定的な関係構築」 国際会議でメッセージ - 産経ニュースwww.sankei.com菅義偉(すが・よしひで)首相は9日、米コンサルティング会社「ユーラシア・グループ」が主催する国際会議にビデオ録画方式でメッセージを寄せ、「中国をはじめとした近隣…
+16
-1
-
100. 匿名 2020/12/12(土) 10:26:40
>>21
入国制限やめないならまだまだピーク来ないのでは?
永遠に増え続けるでしょ+11
-3
-
101. 匿名 2020/12/12(土) 10:27:59
GO TOが悪いとかいってる奴テレビしかみない馬○w+8
-14
-
102. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:00
歴代サイテーな総理大臣だわ!!+6
-17
-
103. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:09
>>2
絶対それ重要!アジア系とか害しかないわ!+41
-4
-
104. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:13
>>88
ほぼ高齢者だからそうなるとヤバいなw+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:19
とんでもない時期に総理になってしまった菅さん。
こんな状況じゃ誰が総理やったってボロッカス言われるぜ。+9
-1
-
106. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:37
最初から悪いことだけど?+0
-0
-
107. 匿名 2020/12/12(土) 10:29:31
>>20
ぶん殴りたいくらい腹立つ💢+32
-6
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 10:30:30
>>87
横だが、この前の週の1/18に資格試験があって、その時は何も報道がなくて普通の日常だったのを覚えてるよ
最初の報道が1/20くらいで、その後様子見が続いて深刻になったのはもう少し後だったと思う
だから間違ってはないよ
単なる社交文書で叩こうとしても無理があるかと+6
-7
-
109. 匿名 2020/12/12(土) 10:31:11
首脳陣は老害しかいないな
ボーナス返還するくらいの人間はいないのか+7
-0
-
110. 匿名 2020/12/12(土) 10:31:34
>>2
専門家や医師会は外国人のせいにしてないよね。
それより明らかに頭が悪くて知識や情報に
欠けて、かつ偏向してるヘイト排外的な、
能無し底辺連中が、外国人がーって、
必死になってるだけ、現実見ようよw
+5
-21
-
111. 匿名 2020/12/12(土) 10:32:03
>>108
あなたが情弱なだけだね+10
-4
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 10:32:05
マスコミのせいだな+3
-0
-
113. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:08
>>108
中国でおかしな肺炎が流行ってたのは去年から報道されてるから
嘘はやめましょう+15
-3
-
114. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:40
>>111
中国人じゃないから知らなかったね
日本から出て行けば?+7
-1
-
115. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:51
>>20
この歪んだ口から出る発言なんて嘘ばっかりに決まってるじゃん。+29
-2
-
116. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:07
>>2
まず中国は国だと思わない方がいい。
まともに相手すると損するのは100%こちら
よって早急に入国を禁じるべき+87
-1
-
117. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:24
>>109
丸山穂高は違反にならない程度でお金配りか
寄付するみたいな事言ってた。
二階にも批判的だしちょっと見直したかも+3
-1
-
118. 匿名 2020/12/12(土) 10:36:06
>>114
コロナが始まってるのに中国から人を招く動画を出したり、習近平を国賓来日させようとなかなか入国制限をしなかったのはあんたがうそまでついて庇ってる大好きな安倍ちゃんだよ?
あんたこそ出ていけば?+4
-2
-
119. 匿名 2020/12/12(土) 10:36:37
>>10
>>14
とはいえ他に候補もいなかったし、不妊治療の件やNHK、携帯料金、プラスになってるところもあるでしょ
なんでみんな頭ごなしに叩くんだろう
全く関係ないし詳しくもないけど大変なんだから少しは労わろうよ
日本に限らずコロナを上手く扱えてる国のトップなんて居ないんだからさ
未知なんだよ、全部が全部上手くは行かない
確かに私も外国人をOKにしてるのは如何なものかと思うけど素人じゃ計り知れないよ、医療崩壊と経済破綻の天秤なんて+12
-29
-
120. 匿名 2020/12/12(土) 10:36:39
判断が遅いよね日本人は
自分達で決めたからそれを続行することが大切とか思ってるのだろうか?
やってみて駄目なら白紙に戻して新たな計画を建てるのが言いと思うけど+5
-0
-
121. 匿名 2020/12/12(土) 10:36:52
>>108
日本ではそうだったかもしれないけど、中国ではもうすでに流行していてそのニュースは日本でもやっていたはず。資格試験の勉強しててニュース見てなかったんだね。+10
-1
-
122. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:07
アベノマスクとgotoキャンペーンは後世にまで語り継がれる愚策に確定。+21
-0
-
123. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:32
>>1
トラベルって移動することを言うんだっけ?+5
-0
-
124. 匿名 2020/12/12(土) 10:38:41
>>114
いるよね、都合が悪くなって反論できなくなるると「日本から出ていけ」とか言うやつww
お前が出て行けよw!マジで気持ち悪い!+2
-3
-
125. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:28
>>110
横ですが、外国人の感染対策のテキトーさは本当にヤバいと仕事がら外国人ばかり見てるので思いますよ。
在日の方は日本スタイルをしてくれるので問題ありません。
遊びや仕事で来る外国人は、ヤバいの多いです。
+12
-1
-
126. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:10
GoTo始まったのは7月だよ。感染拡大と関係ある?
今は冬場だから風邪とか体調崩す人も多いし、風邪の人もコロナにされてるんじゃない?+4
-4
-
127. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:42
>>108
あんたの記憶、全然あてになってないじゃん笑
この嘘つきが!!+7
-3
-
128. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:36
移動で感染というよりは、旅先で楽しくなって食事したりすることで感染リスクが高まるのに。
一旦中止して、感染者が減るのを一番に考えてほしい。
今こそまたステイホームだよ。
みんな苦しいよ。
菅さんにはがっかり。+15
-0
-
129. 匿名 2020/12/12(土) 10:43:31
>>4
朝提言を聞いたから、とのんびり話してるのを聞いた。
いやいや、何かしら思う所もあるでしょう。みんな呑気にしてる場合じゃないんだけど。+11
-2
-
130. 匿名 2020/12/12(土) 10:43:39
>>42
観光客が押し寄せる飲食店で働いてますが、本当に一瞬でした
今はGoto前よりお客さん減ってるし…ていうか全然来ない
+24
-0
-
131. 匿名 2020/12/12(土) 10:44:24
>>74
海外から都心部にノーチェックで持ち込まれ、都心部からGoToで地方に拡散してるんじゃないの?
地方都市住みだけど中国人3、4人連れで大声で喋りながら歩いてるのをまた見掛けるようになったよ+11
-2
-
132. 匿名 2020/12/12(土) 10:45:31
>>111
>>113
>>127
過疎トピで1人で連投お疲れw+4
-0
-
133. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:46
>>22
キャンセル出来ない人も居るんだろうけど
テレビのインタビューで
「医療従事者に申し訳ないと思いつつ〜フフフ」
とか答えてる人見ると
自分には甘いだけな気がして
モヤッとする+40
-3
-
134. 匿名 2020/12/12(土) 10:47:09
>>25みたいに人間の書き込み読むとゾッとする。+0
-2
-
135. 匿名 2020/12/12(土) 10:47:13
>>132
お前みたいな嘘つきがいるから、訂正してくれる人がいるんだろう+4
-0
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 10:47:45
また出た! 反日パヨクミンス共が立てた自民サゲ目的の工作トピ! みんなダマされないで!!
安倍さんサゲに関わったやつらは、アクセス履歴から個人特定、安倍さんに愛国自民に歯向かった罪として共謀罪の処罰対象! 反日分子のレッテルを貼られて公安の監視対象だよ!
良識ある国民たちは皆、愛国自民と日本会議の先生たちの手に誇りある日本をとりもどしていただくため、自民に忠誠を尽くす愛国まとめサイトたち、J-NSCの国士たちと共に菅さん自民を護る日々愛国活動に励んでいます!!+0
-8
-
137. 匿名 2020/12/12(土) 10:47:53
専門家や医師会はGOTO原因説。
なお、イギリスは遺伝子解析で旅行が
原因と結論づけたし、
アメリカも高速道路沿いに広がった
データあり。
で、政府はそもそもまともに原因分析しない。
で、凄く頭が悪くかつ素人でマスコミ偏向ばっか
連呼する大統領選で大恥かいた、
デマ拡散好きガル民は外国人原因説。
で誰を信じるかって?
専門家医師会でしょ、普通は。+4
-2
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 10:49:22
>>24
言うの簡単だけど石油も出ない
誇れる日本技術で車輸出してもバブル期より利益さほどない。各国との貿易摩擦もある。観光以外に何がある?
+8
-12
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 10:50:12
>>119
コロナをおさえてる国のトップはいますよ!
世界をみてください。
コロナ対策ランキングでも、日本は世界の下から数番目です。
どの政策も大切ですが、何より最優先にしないといけない事は無視。
崩壊しつつある医療や医療従事者の事を最優先に考えないと、本当に国は大変な事になると思います。+17
-4
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 10:52:26
>>119
不妊治療の件がプラス????+10
-2
-
141. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:03
GoToは意外と反対じゃないの、海外からの入国が反対なの
せめて100歩譲っても検査してから入れてくれ
ガバガバに入国させてて入院患者も外国籍の比率が異様に高いのに何を言ってるんだか+21
-0
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:16
>>132
平気で大嘘を垂れ流すあんたのコメントよりはマシかと。+3
-0
-
143. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:59
>>137
ソースは全部日本のメディアでしょ?
イギリスの看護師の動画とか観たことある?学校クラスターが最大の原因だと
言っててeat outキャンペーンとは言ってない。世界の感染者グラフも見たほうがいい。+1
-0
-
144. 匿名 2020/12/12(土) 10:57:19
動画見たけど「ガースです」って言った後、ニタニタしてたの見てめっちゃイラッときた。医療関係者はもっとイラッとしたに違いない。+15
-0
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 10:57:52
中国人入国緩和は菅さんというより後ろにいる二階が問題なんだよね‥
やっぱりしゃしゃり出てきたよ+11
-0
-
146. 匿名 2020/12/12(土) 10:58:15
>>9
強盗とか面白くないし、絵も下手過ぎてびっくり。小学生の作品ですか?+17
-7
-
147. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:38
>>20
Go Toは結局操作していたのは電通と公明党
10万円給付も公明党と二階+20
-0
-
148. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:41
>>1
言いたいこと分かるよ。
何でも一辺倒に無しにするんじゃなくて、各エリアや人数制限で上手くやっていこうってこと。
全国一律で同じ状況ではないから、こう各地域でコロナで今は危ないから抑えるところとそこまでひどくないから人数に気を付けて経済動かすところ。
色々あるんだから、みんなで上手にやっていかないと。+1
-0
-
149. 匿名 2020/12/12(土) 11:02:07
確かにGotoだけが原因ではないと思うけど…。
地方に住んでいると「こっちは密にならないだろうから」とか「関東は怖いから」とか言う理由で来ている観光客が増えていると感じています。
実際に「大阪は怖いから京都に行く」人が増えたという話も聞きました。
ニュースを見ていると、まんざら嘘でもないなと感じるし。
もしGotoがストップして、こういう安易な考えで旅行する人が減ると、ほんのわずかかも知れないけど感染リスクは減ると思います。+4
-0
-
150. 匿名 2020/12/12(土) 11:02:33
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「
裏で牛耳ってるのは二階幹事長なのに菅総理が叩かれまくってて可哀想。+0
-1
-
151. 匿名 2020/12/12(土) 11:02:42
>>44
朝日かよ+0
-5
-
152. 匿名 2020/12/12(土) 11:04:00
>>126
コロナは風邪の一種だしね+1
-10
-
153. 匿名 2020/12/12(土) 11:04:28
>>1
>移動では感染はしないという提言もいただいていた。
旅行先でホテルに閉じこもっていればね!!
この方、頭悪くて、ご飯論法もわかっていなかったのだと、つくづく思った
感染拡大防止との両立と言いながら、第三者とは会話せず、ホテルに閉じこもって食事は折詰弁当でないとGoTo認めないとか、厳しく始めなかったことに責任がある。+17
-2
-
154. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:44
>>88
同じこと思ってた+6
-0
-
155. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:48
何が気持ち悪いって
入国緩和のせいの可能性だってゼロじゃないのにそれを指摘する人、報道するマスコミがゼロなことだよね。
トランプが不正を訴えてることもそうだけど
こんなあるいみデカいネタなのにどこもスルーなところが違和感ありすぎ+27
-1
-
156. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:31
本当、ガル民って、入国規制緩和する前は、
田舎はコロナ民差別するな―って必死だったのに、
今は外国人入ってくるなーだもんね。
自覚が無い程、頭が悪いのか、
そもそも根っからの被害者妄想の高い、
病的な差別主義者なのか?
まあ、現実世界じゃあヘイトで捕まることはあっても、
頭のヤバい人で片付けられるから、
どっちでもいいんだけど笑
インフル増えるから外国人入れるなって言ってるのと同じだもんね。+1
-7
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:26
>>62
そして医療従事者も逃げていき、日本人はますます医療にかかれなくなるんだね…+7
-0
-
158. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:14
移動だけならいい
夫婦や家族旅行を対策を行いながらするだけなら
そういう良識ある人たちは
もう今は風潮の中ではキャンセルしている
今GOTOを使ってるのは
旅先でハメを外したり風俗行ったりするバカばかり+9
-4
-
159. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:44
携帯料金下げようo(`・ω´・+o) ドヤァ…!ってやってる場合じゃないよね。医療現場実際見に行ってるのかな?キャンセル料保証したくないだけなのかもだけど頑張るとこ違いすぎてほんとこの人にはガッカリ。+12
-1
-
160. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:18
>>78
そうそう
あいつら本当嘘つきだよね
+2
-0
-
161. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:43
本日、午後3時50分からフジテレビで
「コロナ重症病棟・医師たちの闘い」
再放送あるから見てください。
+3
-0
-
162. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:06
>>119
インタビュー コメント 演説で人を惹きつける力が国の主導者として圧倒的になさすぎる+16
-0
-
163. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:52
昨日かおとつい、英国の医療機関がコロナが人の移動で広がることを
ウィルスの遺伝子レベルで実証したというニュースを見かけたよ
どこで見たか忘れたのでソースを提示できないけど
+3
-2
-
164. 匿名 2020/12/12(土) 11:23:04
風俗を無くしたら性犯罪が増えるってコメントをガルちゃんでよく見かけるんだけど、そしたら日本に来てる外国人は性犯罪しまくりだよね。
風俗店って外国人お断りなんでしょ?
入国規制かけてよ。+8
-0
-
165. 匿名 2020/12/12(土) 11:23:46
>>36
中国の主張する感染者数を鵜呑みにできるの?単純というか素直というか馬鹿というか+38
-0
-
166. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:19
だって感染拡大したらやめるみたいなことの言ってたのに、やめてないじゃん
色々忖度があってやめなかったから、国民も怒ってるんでしょ
あと外国人受け入れ緩和が一番の悪だってことも知ってるよ+5
-0
-
167. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:05
>>161
医師はコロナ以前から闘ってるし医師不足も昔から変わらない+2
-2
-
168. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:02
ジジイ
議員の給料減らせや+5
-0
-
169. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:16
>>36
押さえ込めてると信じてるのw+19
-1
-
170. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:35
威厳の欠片も無いよねこの人+3
-0
-
171. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:06
>>139
うまく他の国を断れる国なら良かったよね。
日本は外国頼りの国だから仕方ない。
無理。+3
-0
-
172. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:12
>>157
経験からだけど
医師は尊敬してるけど、態度横柄な医師死ぬほど見てきたし、看護師も偉いと思うけど一緒に働いたら腹立つ奴多いよ
病院とか学校の先生って似てる
コロナ以前から癖のある職場+3
-4
-
173. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:34
>>1
gotoは菅と二階のウィンウィンだから、なんとかやめたくないんだろうよ。+9
-0
-
174. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:52
>>159
医療現場見に行けるわけないだろう笑
+0
-2
-
175. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:58
>>44
外国人観光客を慌てて入れなくてもいいと思う。
オリンピックの為なのかな。
+7
-0
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:20
>>31
私もアホか?と思った。
自分が感染しないとわからないんだな。
ふざけてる場合かよ。空気読め!と思った。+37
-1
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:25
>>155
これに関して菅政権から強力な報道規制がかかってるからだよ。
中国絡みだから菅政権もピリピリしてて、マスコミも相当な言論弾圧されてる状態。+5
-0
-
178. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:42
>>108
安倍の話はこれにとどまらない。
何しろ、この後かなり後まで、なんとか習近平を国賓招待しようと画策してたからね。
自民部会からの反対決議を受けて、仕方なく諦めた。+2
-2
-
179. 匿名 2020/12/12(土) 11:43:18
自民党のアホどもはどうしようもないよな
入国規制緩和をやめろ カネねー害人入れてもどうしようもねーよ 貧乏くさいリュック背負って スーツケースも預けられない所に泊まる貧乏害人に何が買えるんだよ そんな奴らに信用なんてねーよ
それに検査基準が一致してねーのに入国させるバカ自民党
例えば、入国する1週間前に検査すること 入管に診断書提出 トラベラーズ保険をかける事
ターミナルで最低限のチェック
これで初めて緩和のスタートに立てるんだよ ボケ
自国民には今年の3月までは自粛してくれと頼めねーのかよ
3日日は家でゆっくりしてくれ
空港会社旅行会社がやべーなら政府保証出せばいいじゃん
銀行会計上、政府の保証がある優良債券だし
資産分類出来るし
それにさぁ、これデフレ脱却のチャンスよ
ここのアホども国債発行しまくったらいいとか言っちゃってるけど、そもそも誰が買うの?買ったとしても金どうやって流すの?だけど
これ国債というよりも日銀が金刷りまくり日銀から銀行に流せるじゃん 政府保証の優良債券を盾に銀行から民間に金流せるじゃん
まあ困るのは財務省だけど 償還金利高くなるからな その最大の欠点はある
とにかくGO TOよりも景気対策しろ くだらねーGO TOは関連がない民間企業へのキャベツにだ
金刷って銀行に流し優良企業に政府保証付きで流しその関連会社に流れ、一般に流れるサイクル作れ
今なら企業は設備投資 開発にかける時だろ
そうしないと本格的なリストラ倒産明るぞ+1
-2
-
180. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:42
移動そのものじゃなくたって移動中、移動先で飯、酒入ればしゃべって飛沫撒き散らすでしょうよ。+1
-0
-
181. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:52
>>162
わかる。
この人って会見しても「みんなで話し合ったことの報告する担当者A」って感じでまったく良い印象が残らない。
あと、側近がダメなのかもしれないけど自分でニヤニヤしながらガースーって言うのは引いた。。ああいうのは真面目に頑張る公式を影で面白がって呼ぶから面白いのであって、結果も出してない公式が言うのはマイナス印象。+19
-0
-
182. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:07
>>56
それコロナ禍初期に検査抑制の為に撒かれたデマだよ。した方が的確に感染拡大防げる程にはPCRは精度ある
もう五輪の事考えるのやめて安全優先すればいいんだよ+8
-1
-
183. 匿名 2020/12/12(土) 11:47:02
あたおかジジイ。+1
-0
-
184. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:28
菅さんもトランプ並みだな。そこまで柔軟性がないなら俺は二階にやれと言われた安倍の後釜期間限定総理。最大ミッションは人より金を守ること!と言えばいいのに。+0
-4
-
185. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:33
>>24
コロナ後のインバウンドを考えると、今観光産業を潰れさせるわけにはいかないのであった…+4
-4
-
186. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:02
居住都道府県内限定でやっとけば違っただろうに+2
-0
-
187. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:25
外国人流入を隠すためにgotoの風評被害報道されてるよ、節度が守れる民族がこんな感染拡大するとは思えない。中国、韓国からわんさか行き来してる。インスタで服売ったり偽物売ったり本当やりたいほうだい+1
-0
-
188. 匿名 2020/12/12(土) 12:02:57
>>27
オーストラリアは知らんけど台湾とNZは日常を取り戻してるもんね。+8
-0
-
189. 匿名 2020/12/12(土) 12:05:17
議員ってなぜコロナかからないんだろ。+0
-0
-
190. 匿名 2020/12/12(土) 12:06:58
>>9
本当にそう思ってるの?+8
-1
-
191. 匿名 2020/12/12(土) 12:07:21
時期首相って誰がなるんだろ+0
-0
-
192. 匿名 2020/12/12(土) 12:08:51
>>1
本当に疑問なんだけど移動で感染しないって何で言い切れるの?
今までほとんど感染者出なくて落ち着いてたとこでもガンガン感染者出始めて、移動が原因はあり得ないってそんなわけないじゃん
GoToを継続してもヤバいなと思う人はそもそも利用控えるだろうし別に停止はしなくていいと思う。ただ、GoToは今回の感染拡大に全く無関係ですみたいなスタンスはずるいんじゃないの+7
-1
-
193. 匿名 2020/12/12(土) 12:09:03
>>36
抑え込んでる?馬鹿なの?+15
-1
-
194. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:19
>>179
民間企業へのキャベツ?+0
-0
-
195. 匿名 2020/12/12(土) 12:11:13
>>171
そうかな
アホ政治家(クソ自民党)がそうさせてるのであって
日本の技術が入らないと製品作れない物が多いよ
面白いのがプレーステーション3出た当時、アメリカのNASAのコンピューターに匹敵する化け物だったんだよな よく各国の連中がミサイルのGPSのために大量に買ってたよ 秋葉でよくもまあ、こんなにってな感じで
アメリカから海外輸出制限かかったぐらいのシロモノだったんだよ
アホ自民党の連中が低姿勢でペコペコとするからわりーんだよ
文句あんならアンタの国に規制かけるわと言いまくってみな おもろそうだし+3
-0
-
196. 匿名 2020/12/12(土) 12:14:41
経済、経済と言っている方はもし今自分が悪性腫瘍になってもすぐに入院手術してもらえないことを分かっているのかな。
基幹病院は現在コロナのために病床数をかなり確保させられていて、悪性腫瘍でも通常の半分の術数になっているところが沢山です。
いざと言うときに診てもらえないという事実があるのに医師会や分科会の意見を聞いて即刻対処しないのは本当に理解に苦しむ。+3
-0
-
197. 匿名 2020/12/12(土) 12:15:33
>>107
まぁ、そうだろな
ウィルスの好きな環境の乾燥 寒さがだいぶ無くなるんだから
間違ってはいない
が、その間に増えた感染者どうするの?
そこから国民が納得できる数字まで減らすのに時間かかるよ+5
-0
-
198. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:52
もうさ、ガースーの給料1円でいいだろ💢
そんなふざけた事抜かしてるなら💢
+3
-0
-
199. 匿名 2020/12/12(土) 12:29:34
菅総理が誕生した時のトピで「この人は表に出るタイプじゃないから期待しない」とコメントしたらすごくマイナスくらったけど、私の見る目は間違ってなかったと最近とことん思う+4
-0
-
200. 匿名 2020/12/12(土) 12:34:32
+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/12(土) 12:35:04
>>1
第三次補正予算について、まとめの図を作りました。ご活用ください。
【令和二年度第三次補正予算(兆円)】
Ⅰ:新型コロナウイルス感染症の拡大防止策
Ⅱ:ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現
Ⅲ:防災・減災、国土強靱化の推進など安全・安心の確保
Ⅳ:予備費執行(令和二年度)
Ⅴ:予備費執行(令和三年度)
Ⅵ:第三次補正予算
Ⅶ:一般会計予算
総額73兆円の「事業規模」と謳っていますが、新規国債発行分は19.2兆円です。
ちなみに、ⅥとⅦの差は、特別会計です。(特別会計分も国債を発行するならば、20.1兆円です)
総額のショボさもさりながら、より頭にくるのは、「Ⅱ:ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現」への予算の偏りです。
そもそも、今回の第三次補正予算は、
「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」
という名称になっているのです。それにも関わらず、「国民の命と暮らしを守る」予算(Ⅰ)の三倍の予算を、「中小企業・地銀再編」を中心とする「構造改革」に使う。
具体的には、「Ⅱ」の「2」の、
『(1)中小・小規模事業者の経営転換や企業の事業再構築等の支援
・最大1億円の事業再構築補助金の創設、資金繰り支援(実質無利子融資は民間は3月末、公庫等は来年前半まで実施。新たな事業再構築に向けた制度)、 地域公共交通活性化・継続支援、企業の事業再構築等に向けた投資促進税制、合併・経営統合等を行う地域金融機関に対する資金交付制度』
になります。
そして、「企業の事業再構築等に向けた投資促進税制」は、自民党の税制大綱にも盛り込まれました。
さらには、経済産業省も動いている。
中小企業再編へ買収後のリスク軽減 税制改正: 日本経済新聞www.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
もはや、菅政権は本音を隠さなくなりました。一連の中小企業政策は、禿鷹ファンドやコンサルタント会社の「M&Aビジネス」のためなのです。
つまりは、補正予算、法律(中小企業基本法改訂、中小企業等経営強化法改訂)、そして税制と、日本国政府として総がかりで「中小企業淘汰」を進めようとしているのです。
実際に中小企業の再編統合といったM&Aが始まると、アトキンソンらの後ろにいるであろう禿鷹ファンドやコンサルタント共が歓喜して、日本に群がることになります。「デューデリジェンス(資産査定業務)」一つとっても、膨大なコンサルビジネスが生まれます。
嫌な話ですが、現実を書いておきます。
中小企業のM&Aビジネスを拡大させるためには、コロナ禍による経済混乱、企業の業績悪化が続く方が都合が良いのです。業績好調では、中小企業であっても、経営者は再編統合には応じません。
菅総理が何を考えているかは知りませんが、日本政府が真っ当なコロナ抑制政策を打たないため、結果的に中小企業のM&Aビジネスという草刈り場が生まれようとしている。これは確かな事実です。
許してはなりません。
年末から年始にかけ、地元に帰ってきた国会議員(特に自民党)に、徒党を組み、圧力をかけて下さい。民主制国民国家である以上、我々国民は「議会」を動かし、自分たちを守る以外に方法がないのです。
今後も、菅政権の中小企業潰し、地銀潰し、地方共同体潰しの「スキーム」について(丸わかりだから)情報を提供していきます。
どうか、皆さん。自分たちの故郷を守るために、「政治」の力を最大限、活用してください。+1
-2
-
202. 匿名 2020/12/12(土) 12:36:05
>>25
あなた身内に医療従事者いないでしょ。いたらそんなこと軽く言えませんよ+6
-3
-
203. 匿名 2020/12/12(土) 12:38:44
>>2
そうだよ!!
「外国人の入国」の事は、大事!!
あと、専門家の進言を、権力が、すごく軽く扱う姿を
そんな簡単に、軽々しく一般庶民に見せたらいけない
あまり良いことではない、と思います
、
+30
-0
-
204. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:31
>>1
gotoやめても旅行は行けるのにgotoキャンペーン旅行全部やめるような風潮の方がおかしい。元の値段なら旅行行かないって言いながらキャンペーン終わっても旅行行く人は行く。安いの目当ての人の方がアルコールケチりそうだから対策が不十分だから広がるけど余裕ある人が行くならしっかり密や対策守る。キャンペーン終わったら旅行行きたい。今の雰囲気だと感染しかねない。+14
-4
-
205. 匿名 2020/12/12(土) 12:43:01
>>194
昔、在特会の動画でバカ在◯が差別をキャベツと騒いでたから在特会の連中も在◯をキャベツニダとおちょくってておもしれーなと差別をキャベツニダと使ってる
わかりにくいかったね ごめん+1
-1
-
206. 匿名 2020/12/12(土) 12:43:27
菅首相、二階の爺様に忖度するのではなく、直ちにgotoをストップして下さい。+12
-0
-
207. 匿名 2020/12/12(土) 12:46:41
>>152
それを世界中に証明できたら信じるよ+4
-0
-
208. 匿名 2020/12/12(土) 12:47:15
>>44
これ、来春って…
春節辺りを想定してるよね
最悪だ!
春節ウェルカムウェルカム再びかよ!!+10
-0
-
209. 匿名 2020/12/12(土) 12:49:45
>>147
アベノマスクは?+2
-0
-
210. 匿名 2020/12/12(土) 12:53:20
>>41
これ、忘れないよ
武漢閉鎖した翌日からの春節でウェルカムウェルカムしてて他国は中国便追い返したりしてたのに
その前からメールや春節のときも高須先生が主催の入国規制署名活動があって
安倍に提出したのに、
だから何?みたいなスルーぶりで残念みたいな報告あったから
コロナの対策って議事録残してないんじゃなかったっけ?
後々の訴訟に備えてだろうなぁなんて思った記憶+12
-0
-
211. 匿名 2020/12/12(土) 12:54:56
>>36
この中で唯一押さえ込めてるのは管理がしっかりしてた台湾のみ!!
集団で家畜や農作物とか盗むお国の人は来なくていい+22
-1
-
212. 匿名 2020/12/12(土) 13:01:25
菅の影が薄い
頼りない
+8
-0
-
213. 匿名 2020/12/12(土) 13:02:21
医療崩壊が何か分かってなさそう。
現場の人は死に物狂いで働いてるのにも気が付いてなさそう。
こんな無知で何にも考えてない人が日本の首相なんてダメだわ。+9
-0
-
214. 匿名 2020/12/12(土) 13:04:24
なんかガースーにはがっかりした
別に期待してなかったけど期待以下
首相変えるべきでは?河野さんに+11
-1
-
215. 匿名 2020/12/12(土) 13:08:32
>>1
うん、Go toよりも11/1からの入国規制緩和が感染拡大の要因だよね
それには触れないの?+9
-0
-
216. 匿名 2020/12/12(土) 13:09:30
悪くはないと思うが、時期が早過ぎたと思う。国は国民の命より経済の方が優先みたいだしね。重症になっても、入院すら出来ないで死んでしまう日は近いかもね。年末年始で、感染者増えてにっちもさっちもいかないのが目に浮かぶよ。+4
-0
-
217. 匿名 2020/12/12(土) 13:10:13
>>214
河野はガースーと仲良しじゃん
ガースーに[俺が出るから]言われて手を上げなかったんじゃん
河野にもがっかりだよ+6
-0
-
218. 匿名 2020/12/12(土) 13:10:20
わざわざ悪く書くあたり反日の印象操作って感じがするわ+0
-3
-
219. 匿名 2020/12/12(土) 13:14:44
>>41
自民批判必死な野党が暴れてますな+0
-2
-
220. 匿名 2020/12/12(土) 13:23:11
>>10
こんな時に「こんにちは、ガースーです」はありえない。政治家ってなんでこんなにトンチンカンなことできちゃうんだろうね。+46
-4
-
221. 匿名 2020/12/12(土) 13:25:59
>>88
そこまでならないと自覚しないよこいつら+4
-0
-
222. 匿名 2020/12/12(土) 13:27:47
>>1
冬に向かってのGoToは確実に感染拡大の一因になる
暖かくなるまで中止しなよ+8
-1
-
223. 匿名 2020/12/12(土) 13:29:46
>>4
こんなに大嫌いと思った政治家達いない+8
-2
-
224. 匿名 2020/12/12(土) 13:39:17
だだの、つなぎ政権だからね。誰でも良かったけど、マシな人が菅さんだっただけ。良い人材が全くいない、おじいちゃんだらけ政権。来年のオリンピックへ向けての取り組みの方が大事なんだよ。国民のことよりも。+5
-0
-
225. 匿名 2020/12/12(土) 13:41:16
>>214
誰がなってもコロナ対策は手探りにはなると思うな。
それよりもGO TOキャンペーンだけやり玉に挙げてるマスコミもどうかと思うよ。自分達も取材や番組制作で移動しまくりだし夜の店が夏場も感染広めてきたしこの状況で経団連は出張を注意程度に規制緩めてる。東京は外国人の陽性率が高い。
色んな都合悪いことの目くらましにGO TOが使われてて止めた所で他の原因で治まらない事だけが分かる。+3
-1
-
226. 匿名 2020/12/12(土) 14:10:47
>>110
だって外国人が、っていうのが事実でも叩く一定の層がいるからでしょ。+1
-0
-
227. 匿名 2020/12/12(土) 14:30:04
入国制限の緩和辞めなよ
+3
-0
-
228. 匿名 2020/12/12(土) 14:42:12
>>2
入国しても2週間隔離とかってやってないの?+12
-0
-
229. 匿名 2020/12/12(土) 15:02:24
>>110
入国規制は対策してくれないと不安になります。+6
-0
-
230. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:22
>>23
これ、知らない人多すぎるよね。
ネットしない世代は全くしらない+7
-0
-
231. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:01
>>29
それもだし、そもそも冬は感染者増えるって前々から言われてたし、ちょっと前は家庭内感染が大変だから家族で別々の方向見て食べろとかいう話もあったような。
政治家もだけど専門家もメディアもなんかめちゃくちゃだよ。+0
-0
-
232. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:03
>>230
そうなんです
知らない人多いですよね
だから何度か同じ投稿してるのですが
マスコミや議員が全く触れないように、
知られると都合悪いのか
同じ投稿してるって絡まれたw
何回も同じ様な投稿してるよ、知らない人もいるからって言ってるのに
通信機をプラス3つくから3台使ってるとか
6台かもとか、それ以上の機器使ってるかもとかw
スルーしたけど+3
-0
-
233. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:51
入国規制しないとか他にも色々あるけどgotoも原因の一つでしょ
+2
-0
-
234. 匿名 2020/12/12(土) 15:44:47
>>228
11/1から検査無しでの入国規制緩和
外国人感染者が集団で入国してるよ
2週間隔離なんてしてません
そしてさらに
11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナル11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナルwww.tjnet.co.jp11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不要に | トラベルジャーナルカバーストーリー コラム トピックス 統計・資料 人・講演録 デスティネーション 求人 特別企画 ホームトピックス海外旅行 11カ国・地域の危険度緩和、帰国・入国時のPCR検査不...
+8
-0
-
235. 匿名 2020/12/12(土) 15:47:55
>>225
タレントさんに観光地やグルメロケさせてるうちはgotoは大丈夫だと思ってる。
+1
-0
-
236. 匿名 2020/12/12(土) 15:49:32
>>81
>>221
ところが、諸外国は王族でも大統領でも首相でも感染してるのに
日本の上級国民様は誰一人感染してないんだよね
側近が感染しても
前トピでどこかの医師(名前も書いてあった)が既に上級国民様たちはアビガン投与されてるって口を滑らせた?みたいなことが書かれてた
あれあれあれ?って思ってたけどあぁやっぱりねって感じ
+1
-0
-
237. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:50
>>1
え?被害者ぶってる??
被害者は武漢閉鎖された翌日からの春節ウェルカムされた国民なんですけど
+6
-0
-
238. 匿名 2020/12/12(土) 15:53:23
>>9
ペーパーカンパニー疑惑のマスクと
委託委託委託だらけの持続化給付金も
仲間にいれてー+9
-1
-
239. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:23
>>20
今年が例年になる予感しかないんですが。。。+0
-0
-
240. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:31
>>108
テレビの報道は無かったかも知れないけど
これの前からネットでは騒いでたよ
マスクとアルコール消毒液買いに走って
実家にお年賀に行ったばかりだったけど
この頃には行くのを避けて、実家に買うように連絡した
弟が入院していたからすぐに買い物行けないって言われて代わりに買って玄関に置いといたから覚えてる
中国新型肺炎 「ヒトからヒト」感染確認 「医療従事者14人への感染も」中国新型肺炎 「ヒトからヒト」感染確認 「医療従事者14人への感染も」girlschannel.net中国新型肺炎 「ヒトからヒト」感染確認 「医療従事者14人への感染も」 中国当局の専門家は、遺伝子検査でヒトからヒトへの感染を確認し、「医療従事者14人への感染も起きている」と述べた。中国新型肺炎 「ヒトからヒト」感染確認 「医療従事者14人への感染も...
+0
-0
-
241. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:26
+1
-1
-
242. 匿名 2020/12/12(土) 16:23:51
本来、コロナが収束してから始める事業が収束してないのに無理矢理始めて、急増してる現在分科会や専門家のアドバイスをフル無視してGoTo続けてるのが一番悪いんでしょ
今日も東京で最多数を叩き出してるのに、今後の検討は週明けから始めるとか言ってる時点で終わってるわ
頭ボケてるのか?総理って器じゃないだろ?+1
-1
-
243. 匿名 2020/12/12(土) 16:26:00
いつの間にかってなんだよ
無責任だな+2
-0
-
244. 匿名 2020/12/12(土) 17:05:44
>>23
もうね、、菅さんとか安倍さんとかじゃなくて
自民が終わってるんだろうな
利権大好きなのばっかり
まともな野党いないのか?+7
-0
-
245. 匿名 2020/12/12(土) 17:10:10
>>241
正直だから何?としか…
+1
-1
-
246. 匿名 2020/12/12(土) 17:14:05
外国人だよ!それをgotoにすりかえ+0
-0
-
247. 匿名 2020/12/12(土) 17:16:54
>>241
コロナにも他の感染症にもなりたくないなと思いました。+0
-0
-
248. 匿名 2020/12/12(土) 17:42:27
>>31
ネット配信に出てる時点で終ってる。
容赦ない指摘を逃れるために卑怯!!
記者や生放送でテレビの前で言えって思う。
恐くて、出来ないんだろ!!
+8
-1
-
249. 匿名 2020/12/12(土) 18:05:10
>>185
つまり観光業関連企業が中国人韓国人を日本に招き入れている。+4
-0
-
250. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:32
>>110
いまの医師会がさらに政府に楯突いたらどうなるかわかって言ってる?
医師会がgoto叩きするのは入国制限は菅政権肝いりのベトナム外交がかかってるから、ひっくり返すのは困難。
だから先に外国人が移動したり来る理由にもなるgotoを潰しに来てるんだよお馬鹿+0
-1
-
251. 匿名 2020/12/12(土) 18:11:51
>>249
横からいうとそういうこと
死人がでても予約がとれたらいいし
オーナーたちは安全なところから指示するだけ+2
-0
-
252. 匿名 2020/12/12(土) 18:37:51
全国どこも感染者が増加してひどい状況なのに政治家どもは全く危機感がない
霞が関だけでパラレルワールドなの?
国会でクラスター発生したらもう少し危機感もてるんじゃない+7
-1
-
253. 匿名 2020/12/12(土) 18:40:05
+5
-2
-
254. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:27
>>18
Gotoトラベルに行った人は、コロナにかかる割合が高いというデータを最近見聞きしたよ
お得を手に入れる代わりに命を危険にさらしているように
見えるけどね
まして家族に移したりしたら
悔やみきれないよ+7
-18
-
255. 匿名 2020/12/12(土) 19:12:44
>>31
昔、鳥インフルエンザが流行った頃、
厚労大臣が鳥インフルエンザ関連の会見の時に
笑顔で「モウケッコー」って言って、不謹慎すぎる、みたいな批判を関係者から受けてたよね
深刻な時にそんな事を言うって、
政治家としての資質が分かるよね
苦しんでる国民多いのに
早く退陣してほしい+6
-0
-
256. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:46
今日、浅草と上野に用があって行ってきたけど、道端の飲み屋街に居酒屋がびっしり並んでて、お客がギュウギュウになって酒飲んでたよ。信じられない光景だった。しかも、道端にむき出しだから透明なビニールシートで塞がれて最悪な状態だったよ。
駅とか観光地とかの混雑とは比にならないくらいごった返してたよ+2
-0
-
257. 匿名 2020/12/12(土) 19:46:51
>>116
同意します。悪いけど武漢が発生源だと思っています。アメリカに研究者逃げて武漢研究所から漏れたと証言してるそうです。
曖昧にせず、ハッキリさせて中国発生なら賠償させたいです。何年かかろうと、中国が認めなくても。+18
-0
-
258. 匿名 2020/12/12(土) 20:00:28
>>234
そりゃ増えるね…+9
-0
-
259. 匿名 2020/12/12(土) 21:07:08
>>5
アクセルとブレーキ・・・って言ってたことや
感染が収まってから、GO TOって言ってたことは、何だったのか+12
-0
-
260. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:33
>>5
だいぶ前に飛行機で前と後ろに乗った人が感染してた、飛行機だから特定できたらこと。
でも最近「感染者増えたから要請で自粛して下さい」と言いながらgo to をやるって矛盾しすぎ。
言ってることとやってることがむちゃくちゃで国民は振り回されてる。
実際は医師会も毎日医療崩壊と言ってるのに、知らんぷり。
身内に癌患者やふいに骨折したとして病院にかかれない現実が迫ってるって、めちゃ怖いよ。+9
-1
-
261. 匿名 2020/12/12(土) 21:25:32
どうして
この国難を何とかして乗り切ろう、国と国民を守ろう、って言う気迫が感じられないんだろ。
もっと緊迫感持って真剣にやって欲しい+7
-0
-
262. 匿名 2020/12/12(土) 21:51:18
春に緊急事態宣言出した結果、感染者は減ったけどそれより店が閉店に追い込まれたり倒産したり経済が回らなくなった。だからまた同じ事の繰り返しになるからゴーツー止めますとは言えないのよ。
早くワクチンが打てるようにならないと。+5
-1
-
263. 匿名 2020/12/12(土) 22:08:19
>>261
そりゃ日本なんかどうでも良いからだよ
中共に媚び売るようなことしかやってないし+3
-0
-
264. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:13
>>262
経済とかいうものが回らなくなって何か問題でもあったんですか?+0
-2
-
265. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:21
>>1
いつのまにかっていうのは
水面下で静かに進行しており、
気づかないうちに・・・
ってニュアンスだけど
この場合は感染拡大してるってことで
国民挙げて毎日大騒ぎしてるので
あたらないよね+1
-2
-
266. 匿名 2020/12/12(土) 22:50:34
GO TOだと移動では感染しないと言いながら
他では外出自粛要請とは…+5
-0
-
267. 匿名 2020/12/12(土) 23:08:44
支持率下がりに下がった時
いよいよまずくなってからしか動かないんでしょ
あ、スガノマスクとかはいらないから。+3
-0
-
268. 匿名 2020/12/12(土) 23:27:55
キャンセル料負担してくれんか?+0
-0
-
269. 匿名 2020/12/12(土) 23:30:17
報道機関つぶせよ。足引っ張んなよ葛+1
-1
-
270. 匿名 2020/12/12(土) 23:31:47
黙ってたら和カンネエだろ。
黙らせればいい。+0
-0
-
271. 匿名 2020/12/12(土) 23:32:20
>>24
2F2F~+1
-1
-
272. 匿名 2020/12/12(土) 23:34:02
なんか欲しいな。私は明らかに損をしている。
権利や権力でチャラにしてやるよ、+1
-0
-
273. 匿名 2020/12/12(土) 23:35:32
それか、合法的な復習の支援でもいいな。+1
-0
-
274. 匿名 2020/12/12(土) 23:36:36
ムカつくんですよ。
なんでこんなことなんな+1
-0
-
275. 匿名 2020/12/12(土) 23:39:45
どうしてくれる。w
正気ですか。笑+0
-0
-
276. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:34
あったまくる+1
-0
-
277. 匿名 2020/12/12(土) 23:42:45
>>22
GOTOそのものよりも、GOTOしてる事によって、県外に旅行して良いなら、地元で飲み会くらい問題ないわ、て流れでみんな飲み歩いて、まあまあ感染してる。地方だけど…+6
-0
-
278. 匿名 2020/12/12(土) 23:42:53
中曽根の葬儀に金かけんなよ+4
-0
-
279. 匿名 2020/12/12(土) 23:44:11
中曽根とか、オワコンだろ。
過去の栄光とか、犬も食わんな。+2
-0
-
280. 匿名 2020/12/12(土) 23:49:17
>>36
え?!
本気で言ってるの?!大丈夫?+2
-1
-
281. 匿名 2020/12/13(日) 00:15:08
GOTO止めたところで、感染減らないでしょ。
大人数で飲んで騒いだり、友達同士で外食してお喋りしたり、カラオケしてるんだから。休日は新宿も渋谷も人でいっぱい。+2
-0
-
282. 匿名 2020/12/13(日) 00:42:58
>>20
これはそんなに間違ってないでしょ。
暖かくなってきたら落ち着くんだよ。
で、寒くなってきたらまた流行る。
コロナウィルス自体はこれまでもあった風邪の典型的なウィルスなんだし当然じゃん。
新型コロナも季節性の風邪、インフルエンザみたいになっていくんだよ。
私これ3月から言ってるわ。
GOTOも無関係ではないけど、それよりも季節だよ。
お隣の韓国はGOTOみたいなことやってないけど、一日の感染者数は人口比でみるとほぼ同じぐらいしね。
+1
-8
-
283. 匿名 2020/12/13(日) 00:46:54
>>265
そういう意味じゃないよ。
いつの間にかGotoが感染拡大の原因だという説が既成事実のようになっているが…ってことでしょ。
実際Gotoが原因だって数字のデータはないというか、むしろデータからはGoto以外の要因が疑われる状態だし。
マスコミとそれに煽られる感情的な国民が何のデータもないのにそう思い込んでるだけの話。
+2
-0
-
284. 匿名 2020/12/13(日) 00:48:21
>>204
もうさ、直接旅行会社&飲食にお金あげてほしい+0
-0
-
285. 匿名 2020/12/13(日) 01:32:18
>>234
バカなのかなこの国の政府、、、
もう本気で何のために税金払ってんのかわかんないな
利権私欲まみれの自分勝手な無能を増長させるためにあるのかな?うちらの税金って+9
-0
-
286. 匿名 2020/12/13(日) 02:17:29
>>165
感染者は抹殺して0にしてそうだもんなあ+0
-0
-
287. 匿名 2020/12/13(日) 02:18:28
>>284
観光業に携わる全ての産業企業にお金ってどれだけかかると思ってるんだ+0
-0
-
288. 匿名 2020/12/13(日) 05:09:46
経済もコロナも成果も期待も何も出来なかった汚点総理。
GoToで観光により経済再生とともに入国と重ねてコロナを拡散させた結果、飲食店を中心に時短営業要請発令。経済もコロナもどうしたいわけ。
国民追加給付も期待させて幻に終わり、緊急性の低い避妊治療やシンママ給付。シンママでも高所得の人もいるでしょ。コロナで打撃を受けてる医療、観光、時短などの飲食店の人達は税金払えど小規模か恩恵なし。オリンピックとか日本終わりそう。自殺者増えるね。+4
-1
-
289. 匿名 2020/12/13(日) 05:13:11
>>288
避妊じゃなくて不妊治療の誤りです。謝+0
-0
-
290. 匿名 2020/12/13(日) 08:18:49
>>277
これあると思うよ
旅行大丈夫なんだし飲み会ぐらい、食事ぐらい…ってユルイ雰囲気が国全体に広がっているよ
自分も旅行こそしないけどフツーに買い物でかけたり美容室の行く回数も元に戻ったしな
+2
-0
-
291. 匿名 2020/12/13(日) 08:31:53
最初からブレーキ付いてなかったやん・・・。+2
-0
-
292. 匿名 2020/12/13(日) 11:02:22
菅さん自身がコロナ感染してしまうまで気づかないのでは?
安倍さんがコロナ感染は凄い危機感を感じたけど、この人はいてもいなくても感しかない
いっつも下見てるし質問も定型文みたいだしロボットみたい🤖2階も+3
-0
-
293. 匿名 2020/12/13(日) 13:01:34
アクセルとブレーキ使いこなせないなら運転してはいけないな+2
-0
-
294. 匿名 2020/12/13(日) 19:46:56
とんでもないやつを総理大臣にしてしまったよ。日本はどうなるんだろう+2
-0
-
295. 匿名 2020/12/13(日) 20:43:05
Gotoばかりに目を向けて駄目とかいってるけど マツコ会議とかにでてた合唱ゴスペルの人とか中高年や30代の大人ばかり集まって100人ライブとか20人とか
ガイドラインでOKされてるからクリスマスライブやるよ 表参道とかで
だから Gotoが駄目とかありえないとおもうよ 歌がOKなのに外出だめってよくわからない
なんで歌の趣味はあつまって普通にWithコロナを楽しんでて
なんで飲食や遊びの趣味はWithコロナとして叩かれるて自粛自粛なのか
+1
-0
-
296. 匿名 2020/12/14(月) 10:26:07
むしろ、指定感染症からコロナ外してしまえば良いのでは?インフルエンザと同じ扱いにして感染者数がとかの報道も辞めて無自覚無症状な方の隔離とかも辞めて経済政策に強化するならそう舵を切るべき。
それが無理ならやはり入国緩和を辞める。むしろ、コロナが落ち着くまで鎖国(特に中国、韓国)海外からの人間が病院を利用して、日本人がたらい回しにされる事がない様に自国民を優先して欲しい。
この国に日本人の事をちゃんと考えてる政治家っているのかな?
ガルちゃんの皆様の方がしっかり考えてると思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
菅義偉首相は2020年12月11日に出演した「ニコニコ生放送」の番組で、政府観光支援事業「GoToトラベル」について、政府が運用を一時停止する検討を始めたとの報道について、「まだそこは考えていません」と否定した。この日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は、感染が急増している「ステージ3」相当だと分科会がみる地域について、「拡大継続」「高止まり」「減少」の3つに分け、そのうち「拡大継続」「高止まり」にあたる地域については事業の一時停止を求めることを決めたばかり。菅氏は「いつの間にかGoToが悪いことに...」などと述べながら、事業の扱いについて「それぞれの自治体と調整していく」とした。