ガールズちゃんねる

【12月】子なし主婦の雑談トピ

1755コメント2021/01/09(土) 16:54

  • 1. 匿名 2020/12/10(木) 18:32:45 

    子供がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
    夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
    今月もよろしくお願いします♪

    荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
    *不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
    *相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
    *荒らしには反応せずスルー通報でお願いします
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +175

    -18

  • 2. 匿名 2020/12/10(木) 18:33:31 

    働いてますか?

    +205

    -51

  • 3. 匿名 2020/12/10(木) 18:33:57 

    こんばんは!

    +49

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/10(木) 18:34:28 

    共働きなので年末年始はガッツリ働いて年明けにゆっくり休みます!

    +138

    -12

  • 5. 匿名 2020/12/10(木) 18:34:34 

    >>2
    専業主婦です
    幸せw

    +534

    -53

  • 6. 匿名 2020/12/10(木) 18:34:58 

    子どもが産めないと医者に言われました。
    旦那と楽しみにしてたのに。
    わたしの子どもはホーホケキョだよ。

    +35

    -86

  • 7. 匿名 2020/12/10(木) 18:34:58 

    >>2
    はい。以前はフルでしたが、今は5時間に減らしています。体力が持たないです。

    +211

    -11

  • 8. 匿名 2020/12/10(木) 18:35:15 

    年明けたら夫と三田のアウトレット行きたいな〜と思ってます(コロナ状況によるけど)。
    それまでしっかり働いて稼ぐど!!

    +170

    -9

  • 9. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:05 

    >>2
    働かないと…と思いながら1年が過ぎていきます。自分にどんな仕事が合うのかわからない。

    +278

    -7

  • 10. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:05 

    私は旦那の休みが嬉しいよ
    弁当作らなくて良いし寝てられるしさぁ

    +212

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:07 

    >>2
    在宅で仕事をしています

    +75

    -8

  • 12. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:11 

    遠出もしにくいし、土日が夫婦でお休みの皆さん何して時間潰してますか?
    Netflixも飽きた、、、

    +81

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:13 

    クリスマス何食べようかな〜

    +133

    -6

  • 14. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:33 

    >>2
    同じく専業
    もう老後のような生活ですw

    +379

    -8

  • 15. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:50 

    >>2
    働きたいのに病気だから仕事辞めてしまった。体調のマシになってきてハロワーク行ったけどすぐまた悪くなったから働けない。一馬力でも大丈夫だけど私は働きたいよー!

    +164

    -13

  • 16. 匿名 2020/12/10(木) 18:36:57 

    >>2
    在宅のフリーランスです。気楽〜!

    +41

    -10

  • 17. 匿名 2020/12/10(木) 18:37:01 

    年末年始二人でゴロゴロ
    美味しく買い込んだのたべるー🌷
    楽しみー😊

    +189

    -10

  • 18. 匿名 2020/12/10(木) 18:37:08 

    大掃除どこからやろう

    +68

    -5

  • 19. 匿名 2020/12/10(木) 18:37:21 

    旦那がコロナで実業…
    今は私が頑張って働かないと。

    +29

    -4

  • 20. 匿名 2020/12/10(木) 18:38:28 

    >>5
    働けや。
    子どももいないんだから。
    ってガル民出てきそう。

    小梨だから働かなきゃいけないって決まりはない。

    +108

    -161

  • 21. 匿名 2020/12/10(木) 18:38:36 

    今月は立たないのかと思ってたから嬉しいー
    トピ主さんありがとう!

    +78

    -4

  • 22. 匿名 2020/12/10(木) 18:38:53 

    夫のボーナス変わらずに満額出たので、1日3組しか取らない温泉旅館で年末年始を過ごします
    結婚18年目です
    あっと言う間にだったな

    +314

    -25

  • 23. 匿名 2020/12/10(木) 18:39:06 

    お正月はごちそう作る?

    +15

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/10(木) 18:39:50 

    皆さん結婚何年め?

    うちは来年で10年

    +89

    -5

  • 25. 匿名 2020/12/10(木) 18:39:55 

    >>12
    うちは夫婦で釣りを始めたw

    +69

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:01 

    >>2
    短期で働いてます。

    +34

    -5

  • 27. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:06 

    年末年始も仕事!

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:37 

    >>20
    そういうのも言わなくていいよ。

    +176

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:40 

    主人の転勤でパートやめて今週から専業主婦になりました!
    引っ越してきたからバタバタしてるけど、のんびりできて幸せだ~。

    +48

    -5

  • 30. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:55 

    夫がコロナの影響で失業するかもしれないけど、子供いないし二人なら何とかなるかなと思ってる

    +156

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/10(木) 18:40:55 

    今日結婚記念日だった。
    お互い今の今まで忘れてたw

    +139

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:05 

    コナンのラムは脇田兼則だったみたいですね

    +3

    -13

  • 33. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:18 

    >>20
    働けやとは思わないけど、独り身になったときどうするんだろうって思う

    +23

    -75

  • 34. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:22 

    >>12
    来年4月から専業になり、今は好きなだけ韓ドラやNetflix見るのが夢ですが、あきちゃいますか?😅

    +18

    -14

  • 35. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:22 

    >>2
    専業!
    今話題の潜在看護師ですw

    +115

    -5

  • 36. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:43 

    >>5
    イラっ

    +16

    -76

  • 37. 匿名 2020/12/10(木) 18:41:58 

    >>2
    ケーキ屋でパートです。
    今月は忙しいです

    +100

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/10(木) 18:42:02 

    皆さん年末年始どう過ごします??
    うち旦那9連休で私は仕事してないし実家にも帰らないから2人だと息が詰まりそうww
    とりあえずSwitchの桃鉄買ったけど…

    +81

    -3

  • 39. 匿名 2020/12/10(木) 18:42:08 

    やっと立った〜

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/10(木) 18:42:08 

    >>22
    うちも今年のクリスマスで18年目
    楽しんで来てね

    +76

    -4

  • 41. 匿名 2020/12/10(木) 18:42:29 

    >>12
    家でカプチーノ作ってカフェごっこしてる!
    ワンプレートランチからのコーヒータイムで結構楽しいし時間潰せるよ!(笑)

    +111

    -4

  • 42. 匿名 2020/12/10(木) 18:43:00 

    >>2
    フルタイムパートで働いてます。
    じっとしてるのも苦手なので

    +55

    -5

  • 43. 匿名 2020/12/10(木) 18:43:01 

    >>36
    ごめんよ~

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:06 

    今夜は旦那からリクエストがあったのですき焼きです!!

    来週はボーナスあるし、クリスマス、年末年始…浮かれるイベントばかり☺️✨

    +82

    -5

  • 45. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:21 

    私も専業です。
    今週から気合い入れて大掃除してます。
    クリスマス前に全て終わらせる予定。

    +46

    -4

  • 46. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:22 

    >>33
    専業のひとはどうにかなるから専業なんだよ
    わたしの周りにも実家金持ち一人っ子の専業主婦何人もいる
    わたしは実家貧乏よりだしお金ないから共働きしてるけど

    +115

    -7

  • 47. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:30 

    結婚して三年ずっと専業でしたが半年前からパート始めました!
    好きに使えるお金も増えるし
    クリスマスプレゼントもちょっといいものあげれるし
    働いて良かったです!
    でも夫が冬のボーナスかなり減って私が働いても今までの夫の年収に二人合わせても満たないので
    そのはちょっと不安ですw
    生活は出来るのでいいですが
    やはり貯金額がへるのが不安なので
    なるべく使わないよう雑誌を買うのをやめました!w(見るとアクセサリーやら服やらが欲しくなってしまいそうなので;)

    +63

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:42 

    専業だったけど、週3日午後だけパート始めたよ。
    全然働きたくないんだけど、あまりに堕落した日々になってしまって体重が激増し続けてたから、少しでも食い止めるために。

    +123

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/10(木) 18:44:55 

    来週に夫の誕生日あるからプレゼント買ってきた。帽子。暖かいのが決め手だったんだけど似合うかなって不安。洋服とか装飾品買うの苦手なんよね。

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2020/12/10(木) 18:45:03 

    >>38
    帰省自粛要請が来週出るそうなので旦那と初めて家でゴロゴロしたお正月になりそう

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/10(木) 18:45:21 

    毎日平和だし幸せだなぁ。
    学生時代、社会人時代よりも今は何よりも幸せ。

    +138

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/10(木) 18:45:37 

    >>5
    今はコロナだし、年々朝が辛いし更年期にもなるから羨ましいよ

    +76

    -4

  • 53. 匿名 2020/12/10(木) 18:45:39 

    26歳子無し専業主婦です(夫も同じ年)
    色々あってつい最近まで入院してました
    初めてこの世から消えたいと思いました
    人生でこんな辛い思いは初めてです
    みんな辛いことは沢山あると思います
    わたしだけが不幸と思わないで
    少しずつだけど前に進みたいと思います

    +137

    -4

  • 54. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:00 

    >>12
    健康のために歩きか自転車でショッピングや外食、犬の散歩やドックラン、トレッキング(1日1万歩以上を目標)

    +29

    -4

  • 55. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:10 

    関係ないけど今生理前で些細なことで不安になる
    旦那にずっと大丈夫だよね?って聞いてるからうざいと思う

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:18 

    >>2
    1日4時間のパートしてる
    昼まで働いて午後は犬2匹とのんびり過ごしてる

    +149

    -7

  • 57. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:32 

    >>33
    別に困らない程度の資産はあるよ。

    +50

    -6

  • 58. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:39 

    今日はボーナス出たから旦那の大好物の唐揚げパーティーするよ!

    +26

    -3

  • 59. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:40 

    >>5
    別に働いてても幸せだけど…

    +100

    -18

  • 60. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:48 

    さっき藤井さんがそらジローをさるジローって言い間違えたっていう記事読んだ
    殺伐としたニュースが多い中なんかちょっとほのぼのしちゃったよ
    こんな平和なニュースばかりの世の中になってくれたらな

    +48

    -3

  • 61. 匿名 2020/12/10(木) 18:46:49 

    妊活中です。一昨日採卵して少し体調悪く、旦那も安静にしてろと言ってくれたので、1日中横になってご飯食べてTV見て、欲しい食べ物はイオンネットスーパーに注文。
    夕飯も旦那が買ってきてくれるから、ソファーから動かずなーんにも家事してない。
    仕事していたら無理してでも出勤しなきゃだろうに、こんなに楽でいいのだろうか。専業最高w

    +8

    -55

  • 62. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:03 

    松坂桃李と戸田恵梨香が結婚だって、フジテレビ速報!

    +51

    -4

  • 63. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:11 

    暇だからゴロゴロしながら楽天スーパーセールでポチポチしてます(・∀・)♪

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:20 

    >>2
    扶養パートで働いてます。結婚前に働き過ぎて体を壊したのでゆっくりやってます。

    +133

    -3

  • 65. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:44 

    >>12
    車で密避けれて楽しめる場所を探して歩いてる
    色々穴場を見つけて楽しい

    +33

    -2

  • 66. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:47 

    共働き子なし10年目です
    幸せです

    +107

    -5

  • 67. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:52 

    >>37
    私も同じくケーキ屋でパートしてます。
    お互い身体に気をつけて頑張りましょうね。

    +33

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:13 

    LGBTが生産性ないって叩いてるのは子なし主婦?
    それとも子持ち主婦?

    +4

    -29

  • 69. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:22 

    日々幸せに暮らしてます。
    自分のこと子育て向いてないと思ってる。でも迷いもある。そんなところです。

    +36

    -6

  • 70. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:48 

    >>33
    独り身になったら働くかなぁって感じです。

    +48

    -5

  • 71. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:55 

    >>61

    >>1

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:57 

    >>2
    働いてない。コロナで飲食業辞めたので。
    暇だけどね。

    +14

    -4

  • 73. 匿名 2020/12/10(木) 18:48:59 

    コンビニ各店と、近所のケーキ屋さんのクリスマスケーキのパンフレット貰ってきた。好きなの選んで良いよと言ってくれて、二つのケーキで悩んでたら、二つとも買っても良いよと言われた。
    あんたは神か!(笑)

    +87

    -2

  • 74. 匿名 2020/12/10(木) 18:49:15 

    専業主婦の奥さま、どんなご主人ですか??収入とかは…?
    私も仕事辞めさせられ専業で、夫には籠の中の鳥のように扱われます🙄
    主婦は大変だからとしょっちゅう言われますが、子ども居なけりゃ生活ニートとかわんねーしって思いながらダラダラしてます。

    +73

    -12

  • 75. 匿名 2020/12/10(木) 18:49:44 

    >>1
    勝ち組よ!コロナの今はいなくて幸せ。
    ゆっくりご飯は食べれるし、飲めるし、旦那とは揉める事もないし、お洒落できるし。良い事ばかり。

    +64

    -4

  • 76. 匿名 2020/12/10(木) 18:49:55 

    旦那が好きすぎる

    +55

    -8

  • 77. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:13 

    >>2
    無職だけど、昔の職場から年末年始だけバイトしないかってお誘い来て今悩んでる所。

    +25

    -5

  • 78. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:18 

    >>68
    シングルマザーだって言ってる人がいたよ
    カツカツで余裕ないから誰にでも噛み付いてるって

    +18

    -3

  • 79. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:20 

    >>48
    わかります
    私も数年専業でしたが突然不安感がどんどんでてきて
    パート始めました。
    朝起きるのしんどいし帰ってからの家事もしんどいですが
    これはみんながやってること!!と割り切って?
    いい気聞かせて?やってます。
    しんどいことはあるけど
    今の方が充実してる感じあります。
    お仕事頑張ってください!

    +52

    -2

  • 80. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:20 

    >>12
    ちょっといいところにランチ出かけてます!

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:28 

    子なしって何歳から何歳までの主婦のこと?
    子ありも何歳から何歳まで?
    産まれてから成人位までは母親の役割があると思うけど、それ以上になると母親の役目なんてなくない?
    同居以外は旦那と2人きりの生活だよ

    +6

    -41

  • 82. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:50 

    来週から仕事復帰します!
    緊張するけど楽しみでもある
    頑張って稼いでガンガン使いたいなー

    +16

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/10(木) 18:50:57 

    犬を我が子のように育ててる。今私のお腹の上で寝てる。

    +67

    -8

  • 84. 匿名 2020/12/10(木) 18:51:03 

    >>23
    毎年夫の実家でご馳走三昧。
    そこそこ手伝うけどあんまり気を使わない関係だから毎年楽しみ。

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2020/12/10(木) 18:51:38 

    >>24
    この前で12年だったはず

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2020/12/10(木) 18:51:53 

    >>68
    なんでわざわざこのトピに聞くの?

    +12

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/10(木) 18:52:08 

    子どものことで悩んでます。
    夫や両親はすごく欲しがってるけど私はまったく欲しいと思えない…子ども作るメリットが何一つ分からない。
    こんな私は作らない方がいいですよね?

    +31

    -20

  • 88. 匿名 2020/12/10(木) 18:52:57 

    猫飼いたいなぁー。夫からもう少し年取ってからで良くない?っていわれてるけど。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/10(木) 18:53:01 

    >>2
    1年前に病気患って依頼、体調をみて扶養内で単発のアルバイトを月10日ほど入れています。収入は月8万円くらいです。体調が優れないときは月10日でもしんどいですが、夫の給料のみではカツカツになってしまうので何とか10日は入れるようにしています。

    +53

    -2

  • 90. 匿名 2020/12/10(木) 18:53:32 

    >>74
    うちは結婚生活20年目だけど普通の旦那だよ
    料理もしてくれるし、休日は個室の同じ美容院に行ったり旅行したり
    今年は海外には行けてないけど
    収入は高い方だと思います

    +45

    -4

  • 91. 匿名 2020/12/10(木) 18:53:36 

    >>73
    優しいですね☺️
    惚気じゃないですが
    うちの夫もケーキ食べたいと言ったら食べたいと言った種類を1日置きで3回買ってきてくれましたw
    私はあなたの子供か!と嬉しいながら思いました
    奥さんでもあり子供みたいな感じもあり友達でもありって感じですね
    私も夫にはそんな感じに思ってます

    +56

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/10(木) 18:53:43 

    >>2
    今は働いてないです…
    夫が在宅勤務になってから、仕事に関しては冗談ででも言われなくなった
    多分、ご飯のせいかな?

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/10(木) 18:53:50 

    家事を早々に終わらせて、なんか食べながら毎日Netflix見て過ごしてる〜。友達少ないし家が好きだから引きこもりだけど全く苦にならず、むしろ幸せ!そんな生活でも夕飯作るのめんどくさくて外食しがち。最近はコロナ禍で家ごはん増えたからそれだけでめちゃくちゃ忙しく感じるわ〜。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:06 

    >>68
    それって子あり子なし関係ないよね?

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:17 

    >>87
    全く一緒だったけど作らずに済んだよ、出来なかったから。本当にラッキーだったわ。
    メリットデメリットで子供のこと考えてるなら産まない方が良いよ。
    子育ては金が掛かるボランティアと一緒よ。

    +67

    -12

  • 96. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:24 

    >>74
    好きなようにさせてくれる旦那です。
    家事毎日ありがとうって労ってくれて毎週末には旅行や外食に連れて行ってくれる、ありがたい存在だよ。

    +67

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:28 

    専業で小梨とか勝ち組でしかないwww
    貧乏だとちまちま働いて大変だねーwww

    +18

    -15

  • 98. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:46 

    旦那大好きで、ちょっと残業で遅くなるだけで寂しい。
    勿論束縛したいとは思っていないので、飲み会や月1〜2のフットサルは楽しんできてと思ってる。

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/10(木) 18:55:13 

    >>74
    鳥扱いとは??
    うちは高収入なので、ジムやエステ行かせてもらってます。

    +14

    -5

  • 100. 匿名 2020/12/10(木) 18:55:21 

    >>23
    ごちそう、食べたい

    毎年、お重におせちは詰めないけど
    黒豆を煮て、早朝から市場でお刺身買って、ローストビーフ仕込んで
    伊達巻作って~とかやってたけど
    2~3人前で、1万円くらいで割と豪華な洋風のおせちが気になってる

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/10(木) 18:55:23 

    >>81
    頭悪そうだね

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2020/12/10(木) 18:55:39 

    >>85
    4年目です

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:06 

    >>12山か海に行く。あとは大きい公園に行って散歩とか ひたすら歩いてる

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:16 

    夫の大好物を作るのが生きがい
    ご飯食べる時に
    今日もおいしそー!って言ってくれる

    友達も全然いないし、社会不適合のわたしと
    いてくれる旦那さんに感謝してる。

    +86

    -4

  • 105. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:26 

    >>74
    普通の会社経営ですが、私だけを愛してくれる素晴らしい夫です
    来年なら今頃から年始まで海外なんですが
    今年はコロナなので残念ですねー
    まぁ、離島のホテル貸切にはしてありますが

    +22

    -13

  • 106. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:38 

    >>53

    同い年です。
    退院出来て良かったですね✨

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:41 

    ゆるくパートしてます。
    正社員で働くのしんどかったので今が人生で一番幸せです。

    +67

    -3

  • 108. 匿名 2020/12/10(木) 18:57:00 

    ガルちゃん、子供関連のトピ多すぎじゃない?
    覗く人 プラス
    みない人 マイナス

    +5

    -23

  • 109. 匿名 2020/12/10(木) 18:57:03 

    >>87
    トピズレと叩かれてしまうかもですが
    私もそこで悩んでます。
    私も全く欲しくないですが義父や両親にちょこちょこ子供の話されます。
    お母さんって辞められないし
    責任もあるし
    きっとずっと悩んじゃいますが
    旦那さんが同じ気持ちなら2人でいていいと思いますよ!

    +41

    -6

  • 110. 匿名 2020/12/10(木) 18:57:24 

    >>97
    そんなことはないよ、働いてる方が生活にメリハリがあるし、お金自由に使えるし良いよ。
    出来るなら働きたいけど、コミュ症なんだよね…

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2020/12/10(木) 18:57:31 

    >>53
    私なんて今まさに入院中だよー!(泣)
    死にたくなるほど辛かった時期もあったし、体が前のようには動かなかったりなど、今後のことを考えると少し辛くなるけど、それでもようやく退院日決まったから家に帰るの楽しみにしてる。
    大丈夫、大変な思いしたらいいことも必ずあるよ。

    +59

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/10(木) 18:58:09 

    >>5
    w
    をつける意味は?

    +39

    -5

  • 113. 匿名 2020/12/10(木) 18:58:11 

    >>87 多様性の時代皆んなが子供いるわけではない。

    +42

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/10(木) 18:58:13 

    >>99
    籠の中の鳥は、自由がなく束縛されている意味で使われる

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/10(木) 18:58:17 

    >>15
    私も病気持ちだけど、仕事はしたくて、でも働きはじめのストレスで持病が再発し入院。そこからなんとか仕事には出てるけど、辛くて辛くて仕方ない。最近少し慣れてきたものの、いつまた再発するかとか、他の病気も次から次へだし、(これはストレス関係なく、なんか呪われてんだと思う)。
    仕事辞めるべきなのか、家を変えるべきなのか、なんかお祓いした方がいいのか、本当に困ってる。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2020/12/10(木) 18:58:27 

    >>53
    はじめまして
    ありがとうございます💐

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/10(木) 18:59:08 

    >>87
    いらないと思っている人でもいざ妊娠して産まれたらすごく可愛いってコロッと考えが変わる人もいるよ
    でも、それは産んでみないとわからないから危険な掛けよね
    気持ちが変わらなかったら子どもにも申し訳ないよ

    +47

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/10(木) 18:59:34 

    >>5

    専業主婦=幸せってのはどうかと。

    夫の収入で働く必要がなくても、人によっては働く方が幸せな人もいるよ!
    家に引きこもれないタイプ。

    +59

    -34

  • 119. 匿名 2020/12/10(木) 18:59:40 

    >>74
    誰よりも私を大切にしてくれる存在
    お付き合いを含めると20年以上経過したけれど変わらず私!私!私大好きー!って態度です
    私を笑顔で幸せにすることが人生の楽しみだそうです

    +46

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/10(木) 18:59:48 

    年末は(飛行機の距離の)東京の義実家に帰省しないことにしたから、メチャクチャ嬉しくて小躍りしちゃったよー。
    コロナは憎いけど、こればっかりは仕方ない。
    義母はブーブー言ってみたい。
    結婚14年目で初めて、元日を自宅で過ごす。
    お正月が誕生日のワンコとも年越しできる。
    おせちとか作っちゃおうかなー♡

    +54

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/10(木) 18:59:56 

    >>30
    うちの夫の会社も危ない感じです
    扶養内でパートしてましたが、来年からはフルの仕事を探します…はぁ
    夫婦共に40代後半だから転職もかなり大変だと思うけど
    なんとかやってくしかない!

    +69

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/10(木) 19:00:18 

    >>87
    私はそれで悩みすぎて旦那に泣きながら話したよ本音。
    私は絶対にいらない、私を取るか(このまま結婚生活続けるか)未来の子供を取るか(離婚して夫が誰かと再婚して作る子供)どっちかにしてって。
    そしたら迷わず私を選んでくれて、今も幸せに2人で過ごしてるよ。

    +68

    -8

  • 123. 匿名 2020/12/10(木) 19:00:24 

    今桃鉄にはまってて毎晩やってます

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/10(木) 19:00:28 

    >>12
    今年の3月に自転車2台買った。休みの日はそれでサイクリングしてる。天気良くないとできないけど、車で出かけるより楽しい。

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/10(木) 19:01:06 

    >>74
    こ、このコメに返信してる奥様方凄すぎるっっ、、。ガチのセレブじゃん。うちも旦那すごく優しくて家事も積極的にやってくれるけど、収入は旦那と同い年の男性の平均年収とほぼ変わらないので私も働くしかない。
    旦那は働かなくても良いよと言ってくれるけど、いやいや私が働かないと生活カツカツにだよと心の中で突っ込んでる。

    +33

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/10(木) 19:01:18 

    >>23
    お節は頼んで後は馬刺しも届く予定なので酒盛り予定です笑

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2020/12/10(木) 19:01:37 

    >>111
    コメントありがとうございます
    入院はとても辛いですよね
    本当に死にたい、って思ったのは初めてでした
    いいことがあるように
    わたし自身前向きに頑張ります!

    退院したら美味しいものを沢山
    食べて元気になって下さい☺️

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/10(木) 19:01:40 

    >>114
    そんな男やだ〜!!

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:05 

    今年のクリスマスは何作ろうかな?去年も手作りで喜んでくれたから今年も頑張る!

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:06 

    >>106
    私は30歳で夫も同級生です。同じくこの間まで入院してたしまた来年も入院します。今は大丈夫ですが入院中自殺未遂もしてしまいました。
    無理はせずゆっくりぼちぼちいきましょうね。そのうち小さいかも知れないけどいいこともあるはず

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:14 

    >>87
    発達障害、知的障害、犯罪者、産後うつ、育児ノイローゼ、失業、住宅ローン破産、虐待、親殺し、子殺し、コロナ
    今は、ネットで色んな情報ある見れるからね
    何を選んでも自己責任だし

    +44

    -3

  • 132. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:58 

    >>101
    言ってることは理解できるよ?
    子どもいてもいなくても将来的には夫婦2人だと言うことでしょ
    あなたも口汚く言って頭悪そう

    +4

    -10

  • 133. 匿名 2020/12/10(木) 19:03:24 

    >>118
    元コメの人は専業主婦で幸せなだけで、働いている人を不幸せだとか言ってないよ?

    +55

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/10(木) 19:04:20 

    >>5
    働かない専業主婦は働いてちゃんと税金払ってる外国人労働者より立場以下だけど。いいの?w

    +9

    -52

  • 135. 匿名 2020/12/10(木) 19:04:28 

    >>125
    これにコメした中の1人だけど、セレブってもっと代々お金持ちのことだと思ってるから違うよ

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/10(木) 19:04:41 

    ボーナスが少ないぃぃぃ

    普段の月手取り70万なのにボーナスが20万ちょいだったよ…(ToT)ボーナスの意味…
    コロナよ怒

    +4

    -15

  • 137. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:10 

    33歳だけど最近性欲が半ぱないからアプリで知りあった27歳の子とホテルに行っちゃった。若いから凄かったよw

    +8

    -18

  • 138. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:40 

    夫が太ったから夕食はいらないと言ってきた。
    共働きで自炊が何よりもしんどかったから、すごく嬉しい。でも、それだと栄養的に心配だから具だくさんの味噌汁だけ作ろうかと思って、ホットクックの一番小さいの買おうかなと悩んでる!
    とりあえず、野菜とか肉でも何でも入れれば味噌汁とかスープ作れるらしいんだけと、どうなんだろう?使ってる方いますか?

    +16

    -3

  • 139. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:46 

    >>129
    ちゃんと手作りして凄いですね、私なんてモスチキンに買ってきたケーキだわ、すてきな奥さん。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:48 

    >>5
    私も訳あって今だけ専業
    毎日必要最低限の家事と趣味活動、昼寝だけで1日が終わる
    幸せ

    +110

    -8

  • 141. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:55 

    >>26
    私も
    大きい出費がありそうな時だけ短期パートしてる

    前はフルタイムだったけど間食惣菜外食が多くなって家事も出来なかったから、今の方がむしろ貯金できてて規則正しい生活してるわ

    +14

    -2

  • 142. 匿名 2020/12/10(木) 19:05:58 

    >>118
    働いてて幸せならいいんじゃない?

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/10(木) 19:06:12 

    >>136
    ふふふっ
    70万が言いたかったのね
    わかるわよ

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/10(木) 19:06:38 

    >>115
    仕事始めたり環境の変化ってストレスかなりかかりますよね。そして体調がしんどいと精神的にもつらいですよね。
    私もどんどん病気増えていってます泣 ちなみにお祓い行きましたが無意味でした。あと私は体調最悪なときの引越しが原因で精神崩壊して入院しました。引越しは体調が一時的にでもマシなときがおすすめです。

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/10(木) 19:06:59 

    皆さんこんばんは。今年の大晦日は、もう夕食メニュー決まってますか?そば以外で

    夫婦でまったり過ごす人も多いでしょうし参考にさせてください。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2020/12/10(木) 19:07:00 

    >>1
    トピズレや悪質コメは通報で

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/10(木) 19:07:32 

    >>118
    この人自身が専業主婦である事を幸せと思ってるだけだから別にいいんじゃない?

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:17 

    最近Switchを買えたので年末年始は2人で楽しもうと思います。
    桃鉄やったことないのでやってみようかな?

    後は、旦那の実家(車で10分)からお声がかかったのでご馳走食べに行って来ます!

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:31 

    >>134
    税金の話持ち出すけど、その分もその人の旦那が払ってるし、専業できてる人なら買い物しまくってガソリン入れて税金納めてるよ。
    税金税金言うなら、子供手当や母子手当で還元されてる人はどうなの?

    +52

    -6

  • 150. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:35 

    >>87
    ただ可愛いから!とかみんな作ってるから!とかじゃなくちゃんとメリットデメリットで考えられる貴方賢いと思うよw

    +34

    -2

  • 151. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:36 

    50過ぎのおばちゃんなのに
    旦那が帰って来るとテンションが上がります
    休日は旦那の事をストーカーの様に後をついてまわります。

    +58

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:52 

    >>145
    うちはすき焼きか買ってきたお寿司と買ってきたサラダ!夜食にお蕎麦。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2020/12/10(木) 19:08:56 

    >>38
    うちも9連休でダラダラ過ごす予定。
    私は息が詰まらないんだけど、夫は息詰まるかな…

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/10(木) 19:09:26 

    >>132
    夫婦2人暮らしでも子どもいるでしょ?
    一緒に暮してなければいないってことなの?

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2020/12/10(木) 19:09:27 

    初めてトピ立った!笑

    今月の探しててなくて立てました。
    皆様よろしくお願いします。

    +29

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/10(木) 19:09:35 

    >>74
    毎日だらだらしてます(笑)
    「今日もゆっくりして過ごしてね」と毎朝私に言って会社に行く夫…優しい上にそこそこ高給で、欲しいものは好きな時に買える。ご飯作るのめんどくさいときは、気にせず外食。無理に節約して自炊しなくていいのはほんと楽でありがたいです!!

    +94

    -2

  • 157. 匿名 2020/12/10(木) 19:09:48 

    >>145
    うちの地域は大晦日にお正月なみのご馳走を食べる風習があるから、お刺身やらエビフライやら作る予定だよ

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2020/12/10(木) 19:10:11 

    夫が激務で土日も仕事〜
    クリスマスも年末年始も仕事で両実家に帰省もしないから孤独だ

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2020/12/10(木) 19:10:50 

    >>81
    成人したら子どもの有無聞かれて「いません」って答えるんだね
    じゃあ、わたしも親なしだ

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/10(木) 19:11:04 

    >>145
    今年は手巻き寿司にしようかなぁと思ってます。

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2020/12/10(木) 19:11:39 

    >>2
    正社員で働いてます‼️

    正直専業主婦さんが羨ましくなる時もありますが、
    これはこれで毎日楽しくやってるのでまぁいいかなと思っています。

    +49

    -6

  • 162. 匿名 2020/12/10(木) 19:11:42 

    子無し専業のアラフォーです。
    今日、義母と買い物に行った時に
    『来年のお正月はさすがに集まるのはやめとこうね』と一言。
    皆が地元で生活してるから、毎年2日に義姉家族(子3)、私達夫婦、義弟家族(子2)が旦那実家に集まるのが恒例だったけど義母から中止を宣言してくれた(*>∀<*)ノ
    義家族との関係はいい方だと思うけど、皆が集まると子無しの私はちょっと何とも言えない気持ちになるんだよね。早々に切り出してくれて義母、ありがとう!
    今日の1番嬉しい出来事でした(^_^)

    +54

    -4

  • 163. 匿名 2020/12/10(木) 19:11:53 

    >>143
    すみません笑。予想はこの5倍くらいはあると思ってたのでショックで書きましたw
    クリスマスになんかいいもの買えるかな〜とおもってただけにがっくり😂仕方ないね

    +4

    -4

  • 164. 匿名 2020/12/10(木) 19:11:54 

    >>154
    それ、触れたらダメなやつだよ
    言ってること変だし



    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/10(木) 19:12:01 

    >>151
    かわいい(๑>◡<๑)
    私もそんなアラフィフになりたいです!

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/10(木) 19:12:13 

    >>155
    初トピおめでとう!

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/10(木) 19:12:34 

    そろそろ働くはずが、コロナがまた多くなってきてたからなぁ。
    その間に何か資格を取ろうかと思いながら、近所のパートも探してるこの頃(笑)

    とりあえず暖かくなるまで、クリスマスとお正月を旦那とゆっくり過ごせたらいいな。

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2020/12/10(木) 19:12:57 

    >>2
    派遣フルタイムで働いてます。
    正社員だと疲れるから、派遣位がちょうど良い〜

    +21

    -7

  • 169. 匿名 2020/12/10(木) 19:13:34 

    今日は旦那が友達とご飯なので
    グラコロとチョコパイ食べながら
    歌唱力TV観てます
    美味しい☺️

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2020/12/10(木) 19:13:39 

    >>99
    コロナ後も通ってますか?私も前みたいに行きたいけど我慢してて。

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:02 

    >>30
    前向きで素敵です!

    うちもボーナスカットで苦しいけど、踏ん張り時です☺️
    本当大人2人の生活だとなんとかなるからね!

    +45

    -2

  • 172. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:07 

    惚気ごめん
    結婚して3年目なんだけどこの前夫の手帳勝手に見たら、5年前ぐらいに付き合って初めてとった(恐らく)プリクラが挟まってた、、、もう5年も前のだから端っことかぼろぼろになってたけどなんか涙出た

    +50

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:18 

    義実家嫌いだからコロナを理由に帰らなくてよくて嬉しい!!!

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:47 

    最近、パート先のおばさんに、子供の心配や学費がかからないからいいわよねーお金貯まる一方でしょ?って言われた
    私は欲しくてもできない派だったから落ち込んだ

    +41

    -3

  • 175. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:50 

    なんで皆そんなに仲いいの?父親になれなかった悲しみと父親にさせてあげられなかった申し訳なさが渦巻いて家の中冷え冷えなんだけど

    +2

    -28

  • 176. 匿名 2020/12/10(木) 19:14:55 

    >>147
    うん、人それぞれ幸せは違うよね。私は病気で専業主婦で夫の一馬力だけど問題もないけど私は働きたいよー!仕事にやりがい感じてたし働くの好きだったから

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/10(木) 19:15:09 

    子どもが欲しいけど旦那が仕事やらなんやらでいっぱいいっぱいらしく、しばらく作る予定がありません!
    子持ちの人を見るといいなーと思ったりするけど、
    今の生活が気楽でこれもまた良い!
    休みの日は赴くままにグータラできて最高!

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2020/12/10(木) 19:15:43 

    >>156
    羨ましい!久しぶりにコロナで専業してるけど、最近「今日は何してたの?」「え、息してた」のやりとりが定番になってきてるw
    そろそろ働くか、手の込んだ夕食でも作るかーw

    +40

    -2

  • 179. 匿名 2020/12/10(木) 19:15:46 

    >>170
    通ってます!
    人数制限してて、ガラガラのスタジオです(^^)
    踊ることが大好きなので!

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/10(木) 19:15:51 

    >>38
    今年はコロナの影響で1日出勤が減り、早めのお正月休みで9連休になりました。
    1泊だけgotoで都内のホテルに行こうと思ってます。
    ひっそり過ごします。
    あとは、登山くらいかな。ほとんどお籠もりになりそうです。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/12/10(木) 19:16:12 

    >>161
    そうよ!人それぞれなんだから

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/10(木) 19:16:27 

    旦那のボーナス、コロナで大幅カットでした。私はパートのシフトを減らされる羽目に。

    子供いなくて良かった…と思いましたが、友達の子供とか見てるとやっぱり欲しくなります。どうすればいいのやら。
    とにかく夫婦で気分が落ちまくりなので、お金かからなくて気分転換になる事考えてます。皆さんどうやってこのコロナの辛い時期乗り越えてますか?(T-T)

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/10(木) 19:16:36 

    Switch買いました!年末はゲーム三昧な予感!楽しみです☺️

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2020/12/10(木) 19:17:03 

    敷地内同居の子なしだけど、私は呼ばれず旦那だけ時々隣に食事に行くから寂しい\(^o^)/

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2020/12/10(木) 19:17:32 

    >>8
    三田のアウトレット毎年人すごいですよねー。
    今年はどうなんだろう。

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2020/12/10(木) 19:17:32 

    >>47
    働き者で倹約家な素敵な奥様だね!

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2020/12/10(木) 19:17:52 

    >>178
    これねーw「なにしてたの?」と言われるとつらいwまじでなんもしてないから。「息してた」、使わせてもらおっと🤣
    うちは今日は作りたくないから鳥貴族にしまーすw!
    鳥貴族二人で3千円もいかないから嬉しい(笑)

    +27

    -2

  • 188. 匿名 2020/12/10(木) 19:18:58 

    >>161
    私は正社員になりたかったけど、結婚を機にやめてからなかなか正社員になれずにそのまま。
    子供のことも一時期考えてパートだったり、専業だったけど、30歳半ばで結局子なしだし今更正社員って難しくて。
    正社員でバリバリ稼いで、夫婦で休日に贅沢するのも憧れ!

    +29

    -3

  • 189. 匿名 2020/12/10(木) 19:19:01 

    >>175
    え?何をそんな負い目に思わないといけない?
    あなたを選んで子供できなくても父親になれなくても結婚生活続けてるってことは、旦那さんは子供欲しい気持ち以上にあなたのこと好きだからじゃないの?
    子供本気で欲しかったら奥さんが不妊だとわかったら離婚する男いるよ普通に
    ニコニコしとけばえーやん、旦那も自分も機嫌良くいられるように

    +46

    -2

  • 190. 匿名 2020/12/10(木) 19:19:35 

    >>118
    噛み付く意味…

    +18

    -2

  • 191. 匿名 2020/12/10(木) 19:20:07 

    半年前までフルで働いてましたが
    主人の転勤で退職し、専業主婦です
    これを機に資格を取って手に職をつけたいなー
    なんて思ってます!
    仮に働いても、旦那の扶養内で働こうと思います!

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2020/12/10(木) 19:20:09 

    あーなんもしたくない
    でも、惣菜もおいしいお店ないんだよなー
    ちらし寿司でも寿司太郎で作るかな

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/10(木) 19:20:22 

    >>105
    すごい!!!!!!貸切って何日くらいですか?

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/10(木) 19:20:49 

    >>109
    トピずれやめてよ

    +6

    -8

  • 195. 匿名 2020/12/10(木) 19:20:54 

    >>5
    暇じゃないですか?

    +8

    -26

  • 196. 匿名 2020/12/10(木) 19:21:08 

    >>2

    正規で働いてます!
    夫婦で公務員。

    +20

    -13

  • 197. 匿名 2020/12/10(木) 19:21:17 

    >>175
    こればかりは相手選びの運というか
    子ども出来なくて別れた夫婦もいるけど、冷めたまま暮らしてる子どもがいない夫婦はいないな
    珍しいね

    +26

    -2

  • 198. 匿名 2020/12/10(木) 19:21:17 

    周りからは、子無しだから、教育費要らないから、お金、貯まるやろ~とか、貯金沢山出来ていいよね~とか言われます。しかし、我が家は、自営業なので、収入に波があり、なかなか貯金出来ません。皆さんは沢山貯金出来てますか?

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2020/12/10(木) 19:21:18 

    >>175
    旦那さんは何て言ってるの?

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2020/12/10(木) 19:21:34 

    >>140
    なんか虚しいねw

    +11

    -39

  • 201. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:09 

    >>174
    これ、すごい分かります。
    私も不妊治療とか頑張って頑張って、それでもダメで年齢的に諦めざるをえなかったから。
    『お金も時間も好きなだけ使いたい放題だよねー羨ましい!』って言われた時に回し蹴りしたい衝動にかられた事あります。回し蹴りなんて1度もやった事ないのにw
    でも、みんな言わないだけでそれぞれ抱えてる事ってあるのにね。思い出しても腹立つ。

    +37

    -7

  • 202. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:31 

    >>74
    私をとことん甘やかしてくれます笑。会計士です。お互い30代です。

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:44 

    >>198
    老後資金くらいはあるよ
    旦那もわたしも一人っ子だからお互いの遺産相続すれば余裕だと思う
    自分の方のしか分からないけど

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:52 

    >>175
    うちは結婚前に分かっていたことだから。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:55 

    こんばんは!
    共働きですが、今日は主人の給料日なので普段料理しませんがキムチ鍋作りました。←小遣い狙い
    私は接客業なのでコロナに関わらず忙しいです。
    体調気をつけて下さい!

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:57 

    働いてます!

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/10(木) 19:22:59 

    >>172
    素敵なご夫婦!
    大事にしている旦那様もそれを見て喜んでる奥様もなんだか可愛くて素敵です。

    +11

    -2

  • 208. 匿名 2020/12/10(木) 19:23:49 

    11月に結婚し子なし主婦です
    仕事が辛いです
    働きたくない

    +18

    -5

  • 209. 匿名 2020/12/10(木) 19:23:56 

    >>74
    収入は子ども居ないから何とか暮らしていける程度。
    今はコロナ感染の不安もあるから、喘息持ちの私は仕事探すのも止めてって言われてる。買い物も止められてる。
    元々引きこもりタイプだから外に出ない事のストレスも無いから平気。

    +36

    -2

  • 210. 匿名 2020/12/10(木) 19:23:57 

    >>33
    私もそれが怖くて働いてる
    専業兼業どっちでもいいよ〜と言ってくれるけど、もしもがあるかもとたまに想像しちゃって。

    +13

    -3

  • 211. 匿名 2020/12/10(木) 19:24:09 

    私も専業主婦。パートしようかなぁとも思うけど、埼玉だし、コロナ怖くてまだ働けないでいる。

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2020/12/10(木) 19:24:13 

    >>74
    夫は普通の会社員で、年収は平均よりは上ですが、高給取りではないです。穏やかでとても優しいです。
    結婚し、仕事を辞めて県外にいる夫の元へ来ました。すぐ働こうと思っていたのですが、専業主婦が快適すぎて全然働く気になれず、間もなく1年が経とうとしています。夫も働けと言わないので、重い腰が上がりませんが、そろそろ働こうかと思ってます😓

    +27

    -2

  • 213. 匿名 2020/12/10(木) 19:24:18 

    >>140
    今だけってことは療養中とかかな?
    のんびり出来るときはした方がいいよ

    +37

    -2

  • 214. 匿名 2020/12/10(木) 19:24:23 

    *不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします

    トピずれ書いてる人よく読んで

    +29

    -6

  • 215. 匿名 2020/12/10(木) 19:25:12 

    専業か兼業で煽ってるコメって同じ人?かまちょは個人のSNSでやってね。

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/10(木) 19:25:18 

    >>195
    暇じゃないです、家が好きだし
    今は病気の治療中なんだ
    病気でも幸せw

    +16

    -4

  • 217. 匿名 2020/12/10(木) 19:26:33 

    結婚して正社員からパートになりました!
    正社員の時より気楽だし
    家事が終わればゆっくりできるので嬉しいです。

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2020/12/10(木) 19:26:39 

    >>7
    分かります!フルタイムはきついですよね。

    +26

    -4

  • 219. 匿名 2020/12/10(木) 19:27:10 

    >>74 の者です

    みなさんのご主人素敵ですね💓
    世の中の険悪な夫婦の話聞いてるよりよっぽど幸せな気持ちになります。
    夫はまだ仕事中ですが、早く会いたくなりました😊
    今日は唐揚げを作って帰りを待ちます!

    +53

    -2

  • 220. 匿名 2020/12/10(木) 19:27:38 

    >>5
    既婚子ナシこそ、
    外で美人使って働き続けられるのに。
    (美人なら、ね)

    +4

    -36

  • 221. 匿名 2020/12/10(木) 19:27:42 

    >>181
    ありがとうございます!
    幸せの形は人それぞれですよね!
    毎日楽しく過ごすのが目標です☺️

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2020/12/10(木) 19:28:12 

    病気で休職していましたが復職しました。
    休職期間中は初めて専業状態で暮らしたのでわりと楽しかったけど、私はやっぱり働いてる方が好きです。
    辞めるのはいつでも辞められるので。
    定年まであと20年くらいwと長いけど、頑張って老後に備えようと思います。
    ただ心残りは休みのうちに猫を飼いたかった…!

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/10(木) 19:29:30 

    うちは専業主婦なんだけど働く条件が
    ・旦那が多忙だから家事は全部私がやる
    ・働いたお金は私が全部自由に使える
    ・生活費は全て旦那もち
    なんだけど、これって条件良いの?(´ε`;)ウーン…騙されてるような。

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2020/12/10(木) 19:30:30 

    >>151
    怖いな笑

    +4

    -6

  • 225. 匿名 2020/12/10(木) 19:30:33 

    >>215
    どのトピでも専業叩きいるからね
    今は失業者や未婚者、シンママも増えてるから憂さ晴らしなんだろうな

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2020/12/10(木) 19:30:43 

    働いてないです。
    縁があれば接客業が好きなのでやれたらいいですが、夫が土日祝日休みなので平日のみの接客業なんて無いだろうな(;´∀`)

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/10(木) 19:31:55 

    >>188
    お子様を考えていた時期があったんですね…
    女性は中々思ったように働けない時期があったりと歯痒い思いをしますね…

    私も一時期離れていたことがあって、今はかなりの低所得(^_^;)
    自分のペースでパートや派遣をできる人が羨ましいです!

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2020/12/10(木) 19:32:37 

    >>53
    家は旦那が入院中!
    命の危険があってとても辛かったけど
    グッと堪えて頑張ってます!
    ありがとうございます!
    他のコメント見て
    辛いのは自分達だけじゃないと感じれました!

    +47

    -1

  • 229. 匿名 2020/12/10(木) 19:32:38 

    >>203
    やはり、きちんとされているのですね。
    私も見習わないといけないです。
    頑張って、老後資金は確保しないといけないですね。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2020/12/10(木) 19:32:49 

    結婚を機に引っ越したから退職して今は専業。去年は自分もボーナス貰えたの大きかったよな〜と思う今日この頃。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2020/12/10(木) 19:33:57 

    >>2
    しばらく専業主婦してましたが暇で鬱になりそうだったので時短の派遣はじめました
    そしたら今度は家事が面倒で仕方ない
    毎日掃除するの面倒だかルンバでも買おうか考え中

    +25

    -4

  • 232. 匿名 2020/12/10(木) 19:34:03 

    >>223
    条件と言われるとなんだか聞こえは良くないですが、
    しっかり稼いでいらっしゃるだんなさがいるので、気晴らしにパートやバイトをされてみては?

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2020/12/10(木) 19:34:38 

    >>196
    ごめんなさい、間違ってマイナス押してしまいました😭夫婦で公務員なんてプラスでしかないです!!!

    +8

    -4

  • 234. 匿名 2020/12/10(木) 19:35:22 

    >>13

    うちもケーキは予約したけど、食事何にも考えてないや。平日だしチキン買うくらいにしようかなぁ

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/10(木) 19:35:54 

    >>231
    私もルンバとブラーバほしい…
    でも床に物置いてるから片付けがめんどうw

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2020/12/10(木) 19:36:02 

    みなさんこんばんは〜
    久しぶりに参加させてください^^♪
    今月よろしくお願いします!

    +10

    -2

  • 237. 匿名 2020/12/10(木) 19:36:18 

    >>2
    去年1年間、体調壊して働かず2ヶ月前から扶養内で働いてます。久々に働いてるので、
    ミスして注意されただけて、涙でそうになりました。アパレルで声出しで喉やられ、
    毎日の服装が大変ですが、ほどぼどに頑張りたいです。。

    +44

    -4

  • 238. 匿名 2020/12/10(木) 19:37:34 

    >>122

    >>87です、私も泣きました😭

    人一人の生涯に責任なんか持てない。体や脳が健康に生まれてくる保証も無いし、自分の要素が遺伝するのも困るし。
    ちゃんと自立しなかったら?産んだ親の責任。勝手に産んだのはお前だろと言われたら返す言葉無い。
    痛いのも、お金の不自由も、嗜好品やめるのも全部嫌です。
    無理、無理すぎる。夫と親には申し訳ないけど。

    +39

    -9

  • 239. 匿名 2020/12/10(木) 19:38:15 

    >>223
    うちはそんな感じだよ
    むしろ家事全部やるから1円も出したく無いw
    車買い替えや老後の資金に貯めたいし
    前は専業してたけど私はずっと家にいるの無理だった

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2020/12/10(木) 19:39:05 

    >>238
    >>1読めって

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2020/12/10(木) 19:39:56 

    >>2
    カフェで月60時間くらい働いてるよ☕️❤️
    接客好きだし、私にはちょうどいい🤣

    +11

    -3

  • 242. 匿名 2020/12/10(木) 19:40:40 

    みなさん旦那さんにクリスマスプレゼント何をあげますか?
    参考にさせてください🎅

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/12/10(木) 19:40:41 

    >>74
    結婚18年目、夫婦揃って在宅自営業だけど私の収入は200万もなく夫はその6倍近く稼いでいます。なので夫には、そんなにお金にならないなら辞めて自分のやりたいことをした方がいい、何なら大学院でも行けば?と言われますが、特に勉強したいことがない…。今の仕事(ネット広告関係)は忙しくもないし、別に苦にならないからまぁいいかという感じです。ご飯は作りたくないなら外食OK、好き嫌いもないので何でも喜んで食べてくれます。

    私も夫も締切を守ればいつ仕事しても大丈夫なので、毎月のように国内や海外旅行をしていましたが、コロナのおかげで今年の3月以降は県内と車で行ける隣県にしか旅行に行けてない…来年こそはゆっくり北海道に行きたいです。

    +22

    -6

  • 244. 匿名 2020/12/10(木) 19:41:45 

    >>229
    コロナが関係ない職業でもこの不景気が5、6年続くって話もあるから何があるか分からないからね
    今後またリーマンショックやコロナ、震災、何があるか分からないから備えはあった方がいいとは思うよ

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2020/12/10(木) 19:43:47 

    >>83
    いいなー!
    憧れる!!

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2020/12/10(木) 19:44:06 

    >>223

    要するに、お小遣い稼ぐ為に働く程度にしてねってことでしょ。

    生活保証してくれてるならいいんでない?
    私もそんなもんよ。
    昭和の主婦でいいじゃん。

    今時みたいに家事を折半して貰う代わりに家計にお金いれる方がいいのかな?

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2020/12/10(木) 19:44:11 

    >>2
    扶養内パートです
    過敏性腸症候群がひどくて週4でも限界‥

    +25

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/10(木) 19:46:02 

    >>20
    小梨って下品な書き方

    +64

    -9

  • 249. 匿名 2020/12/10(木) 19:46:49 

    子供の話とかトピずれだから
    他でやって!!

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2020/12/10(木) 19:46:52 

    あーだこーだ憶測で叩いてる人のほうが人として闇が深いよね?

    +2

    -3

  • 251. 匿名 2020/12/10(木) 19:48:12 

    犯罪者の子供を生むよりマシ。

    +12

    -5

  • 252. 匿名 2020/12/10(木) 19:48:20 

    >>242
    今年はアウトドア ブランドのの焚き火用パーカーをあげます!
    ここ数年、夫婦2人でゆる〜くキャンプしてるので…

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2020/12/10(木) 19:49:17 

    夫婦水入らずの何がいけないの?

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2020/12/10(木) 19:49:20 

    旅行の予定もなくなり誕生日や記念日のディナーもすべてなしになった…
    仕方ないけど寂しい
    同じものをテイクアウトして食べてもなんかやっぱり違うよね

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2020/12/10(木) 19:49:50 

    子無しで働いていないと、いけないのかな?

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2020/12/10(木) 19:49:53 

    >>130
    コメントありがとうございます
    私も死ぬほど辛くて辛くて
    今もまだ不安な事が沢山あります
    辛い事からいいことも必ずありますよね
    絶対に大丈夫!という思いで
    少しづつがんばって行きましょう

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/10(木) 19:50:12 

    犬を2匹飼ってます。
    犬のお世話も結構大変です。

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2020/12/10(木) 19:51:17 

    子供がいても家族で何処にも出かけないで休日もバラバラな夫婦が増えて来た気がする。

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2020/12/10(木) 19:52:32 

    >>185
    去年の1月に行った時はそこまで混んでなかった印象です。御殿場にも行ったんですが、御殿場はめちゃめちゃ混んでました。
    今年はどうでしょうねー。コロナがおさまってくれてるといいんですが…。

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2020/12/10(木) 19:52:47 

    子供がいて一人前だと思ってる人は半人前なんだよね

    +15

    -6

  • 261. 匿名 2020/12/10(木) 19:52:53 

    >>240

    おっしゃる通りで、最後まで読んでいませんでした
    ごめんなさい!気をつけます。

    +3

    -8

  • 262. 匿名 2020/12/10(木) 19:53:33 

    >>223
    うちまさにそれだよ
    でもたまに家事手伝ってくれないことにイラつくよ
    思いやりじゃね?って

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2020/12/10(木) 19:53:39 

    >>223
    羨ましい!
    稼いだお金全部自分のために使えるとか!
    私は働いてた時は食費とか日用品のお金に回ってたよ!

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/10(木) 19:55:40 

    子供がいる夫婦のほうが中年になってバラバラだよ。おっさん同士で釣りとかバイクでツーリングとかやたら見るようになったし。
    奥さん放ったらかし?

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2020/12/10(木) 19:56:00 

    なんか絶対と言っていいほど一つのコメントにマイナス1つはついてるね!笑

    +9

    -3

  • 266. 匿名 2020/12/10(木) 19:56:23 

    >>161
    私はパートなんだけど正社員目指してる。
    だから羨ましいな。

    +12

    -4

  • 267. 匿名 2020/12/10(木) 19:56:29 

    >>175
    うちは共に30代前半の時に夫の男性不妊が原因で子供ができないことが分かり(精子が極端に少なく、体外受精しても成功する確率は3%以下と言われた)何百回も話し合い、それこそ「子供ができない自分といるよりも離婚して新しい人を見つけた方がいいんじゃないか?」と涙ながらにも言われたけど、やっぱり夫のことが大好きなので子供のいない人生を選んだ。ただ今45歳、後悔はない。

    +53

    -3

  • 268. 匿名 2020/12/10(木) 19:57:05 

    >>255
    パートで働いてたとき、同僚から「夫婦二人ならお金足りてるじゃん。働く必要ないよね?」とかよく言われた。
    母子家庭とか、ワケあり子沢山の人とかに突っかかられたなあ。

    +24

    -2

  • 269. 匿名 2020/12/10(木) 19:57:46 

    子供がいない人の前で子供がー子供がー!とデリカシーのないおばさん、じゃ、あなたはしっかり子供を育ててるの?と聞きたい。

    +9

    -4

  • 270. 匿名 2020/12/10(木) 19:58:37 

    みんなどこで友達作ってる?
    それぞれ環境が違うとなかなか合わないんだよね

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/10(木) 19:59:00 

    >>268
    うわ〜ムカつく!何様なんだよ?!

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2020/12/10(木) 19:59:16 

    >>38
    うちは旦那が11連休で何か気が重い(笑)

    きっとうちも毎年恒例の桃鉄三昧と、YouTubeやレンタルDVDを見るんだろうなぁ。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/10(木) 19:59:17 

    みなさん貯金いくらありますか?

    +0

    -6

  • 274. 匿名 2020/12/10(木) 20:00:30 

    >>268
    色んな人いるよね~うちの母親は独身の女の人に突っかかられたみたいだし。
    子供がいる人、子供いない人、独身の人、シンママ、隣の芝生は何とかって言うものね。

    +15

    -2

  • 275. 匿名 2020/12/10(木) 20:00:35 

    >>268
    横だけど、
    そういう人は、働いてなかったら今度は「何してんの?暇じゃない?」とか言ってくるんだよね
    子供いても変わらないと思う
    二馬力じゃないと育てられないのによく生んだねとか、子供いるのに働かないの?学費どれだけかかるか知ってる?とか、とにかく下世話な生き物っているから

    +30

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/10(木) 20:00:46 

    >>2
    在宅の仕事してます。
    平日のみ1〜2時間の仕事なので気楽です。
    ほとんど専業主婦みたいです。

    +11

    -3

  • 277. 匿名 2020/12/10(木) 20:01:31 

    週3パートで、今日は休みだったんだけど、昨日くさかったから夜は親子丼にした。麺つゆで作るからすごく簡単。
    でも夫は喜んで食べてくれる。いつもご飯作ってくれてありがとと言ってくれ、食器を洗ってくれる。夫がいるから生きていけるよほんと。

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2020/12/10(木) 20:02:10 

    >>268
    シンママって子どもっていいよーとか言ってくる
    今回のコロナでパート先がなくなってお金貸してほしいと言われた

    +8

    -4

  • 279. 匿名 2020/12/10(木) 20:02:48 

    >>2
    週3でパートしてます。それも今月で終わるので、次が見つかるまで専業になります。次も週3程度のパートを探します。この働き方を許してくれる旦那で良かった…

    +49

    -3

  • 280. 匿名 2020/12/10(木) 20:03:03 

    私は子供がいても引きこもりニートで半永久的に家に居ついてる方が嫌だよ…あと犯罪者も。

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2020/12/10(木) 20:03:18 

    >>31

    おめでとうございます😆

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/10(木) 20:04:26 

    >>278
    肝心なのはシンママじゃなくて子供がどう思ってるかだよ。

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2020/12/10(木) 20:04:37 

    >>56
    うちも犬がいるので理想的!なんのパートですか?

    +12

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/10(木) 20:05:33 

    >>278
    子供を盾ホコに生きている人が嫌いだわ。

    +3

    -3

  • 285. 匿名 2020/12/10(木) 20:05:38 

    >>257
    横ですが我が家も2匹飼っています。玩具の取り合いしたり、怒られてたら守ってあげようとしたり仲睦まじくて本当に可愛いです。

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2020/12/10(木) 20:06:38 

    >>161
    わたしも働いてると、寒かったり暑かったりする季節は仕事辞めたくなる時もあるよ
    年と共に体調が良いときも少なくなったし通院しないと行けなくなったし
    実際2度専業になったこともあるけど、友だちいないから一緒にランチやジムや旅行に行くこともなくて暇でまた働き出した

    +10

    -2

  • 287. 匿名 2020/12/10(木) 20:08:14 

    >>6
    子どもが全てじゃないよ。
    子どもいない人生だって素晴らしいと思う。
    私もがんで全摘して子ども産めない体だからよくわかる

    +75

    -6

  • 288. 匿名 2020/12/10(木) 20:08:28 

    皆さん運動してますか?健康診断の結果が等々肥満になってしまって。ウォーキングでもしようかな。痩せるかな〜。

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/10(木) 20:11:23 

    >>12
    うちはお互いゲームをけっこうやるので、対戦型ゲームにハマっています。
    もしswitchをお持ちなら、桃鉄おすすめですよ~

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/10(木) 20:11:33 

    私シフト制で夫と2ヶ月休みが合いません…
    仕方ないことなんだけど繁忙期頑張ろー

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2020/12/10(木) 20:11:46 

    >>175
    そんな状態なら離婚すれば良くない?お互いに結婚=子供って思ってるからウジウジしてるんでしょ?既婚で子供いない事実が受け入れられないなら別れて独身に戻った方がスッキリしそう。

    +18

    -2

  • 292. 匿名 2020/12/10(木) 20:11:54 

    ガルで珍しく平和なトピ

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2020/12/10(木) 20:13:41 

    全てが完璧な人間などいないわよ
    というか、人間は完璧に出来ていないからね。
    自分は完璧だと思いたい人は無知で後天的な強迫観念でしかない。

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2020/12/10(木) 20:13:53 

    >>2
    フリーランスなので、自宅で仕事をしています。
    ガッツリではなく、週三日程度に収まるよう調整しています。

    +6

    -3

  • 295. 匿名 2020/12/10(木) 20:14:22 

    >>5
    私在宅なんだけど、仕事暇すぎて毎日家事や掃除ばっかりしてて専業主婦みたいな生活してる。

    +12

    -10

  • 296. 匿名 2020/12/10(木) 20:14:32 

    >>1
    フルタイム→パート→フルタイムに戻りました。40過ぎたし子供も欲しいとか思う時期も終わってしまった。義母には申し訳ないけど、旦那と外食の機会が増えて楽しいし今の職場も旦那と一緒で気が楽だし、もし今子供が出来ても悩むかもしれません。旦那より5年ぐらい長生き出来たらいいな。

    +5

    -4

  • 297. 匿名 2020/12/10(木) 20:16:20 

    毒親から虐待されてうつ病になり、逃げるように縁切った。兄弟いるけど虐待されてたのは私だけだから親の味方で、兄弟とも縁切ってる。そんな家庭環境だから極度のコミュ障で学生時代はイジメられることが多く、友達もいない。
    でも旦那はこんな超地雷物件の私を大好きだと言ってくれ、とても大事にしてくれる。旦那だけには心が開けて素が出せる。私には旦那しかない。

    +22

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/10(木) 20:16:58 

    嬉しいトピ!
    年末年始は忙しいぶんパート代も増えるし、それで食事とか服とか贅沢できるから嬉しい(^-^)
    のんびり旦那とテレビ見てるとき、朝寝してるとき
    幸せすぎる……と思っちゃう。
    子供がいる幸せより、まだまだ自分の幸せが大事だと思ってしまうんですよね……

    +7

    -4

  • 299. 匿名 2020/12/10(木) 20:17:42 

    >>35
    同じく潜在看護師!もうすぐ1年になる。コロナ前に辞めてよかったと心の底から思う。というかもう看護師に戻る気はない。

    +56

    -3

  • 300. 匿名 2020/12/10(木) 20:18:03 

    コロナで旦那が在宅になってからずーっと一緒に居られてとても幸せ。
    私はもともと在宅仕事なので、旦那が手が空いた時に手伝ってくれたりするのも嬉しい。
    今までお互い外に出るタイプだったからずっと一緒にいてギスギスするようになったら嫌だなと思ってたけど無駄な心配だった!

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/10(木) 20:18:25 

    選択で子なしの方はどうして?
    私は、毒親家庭だったので、とにかく子供を作るのが怖かった
    私じゃ幸せにしてあげられないって
    今になってみれば、旦那がいれば大丈夫だったかもとは思う

    +12

    -8

  • 302. 匿名 2020/12/10(木) 20:18:31 

    >>278
    貸したら返ってこないよ

    +16

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/10(木) 20:19:02 

    >>75
    分かります!ウチも夫婦揃って飲兵衛なので、毎晩ダラダラ飲んで、掃除が疎かでも文句言われないし

    +10

    -3

  • 304. 匿名 2020/12/10(木) 20:21:57 

    >>303
    うちも酒好き夫婦です!
    今年はあんまり外食してないけど、気になった日本酒やらワインやら片っ端からお取り寄せしていつもよりお金使ってしまってるw

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2020/12/10(木) 20:25:00 

    共働きです。
    好きなようにお金を使えるので外食しまくり、コロナ前は海外旅行は一年に4〜6回くらい、温泉も行くし、自由気ままです。
    共働きだから結婚してても付き合ってるときのまま。恋人気分が抜けない。

    +23

    -2

  • 306. 匿名 2020/12/10(木) 20:25:19 

    コロナで子どもが休校だからってどっちが子どもの面倒を見るかで揉めた義姉夫婦が小学生2人をうちに押し付けて来て大変だった
    子どもの休校が解除になったら、部屋がないからと義姉の旦那がうちで在宅ワークしてる

    +5

    -12

  • 307. 匿名 2020/12/10(木) 20:25:58 

    >>288
    ジョギングしてますよー。最初の半年は辛かったけど、季節の変わり目の体調不良が無くなりました!

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2020/12/10(木) 20:27:06 

    >>268
    結婚してるからパート勤務なんだろうけど。
    独身でパート勤務っているもの?

    +10

    -3

  • 309. 匿名 2020/12/10(木) 20:27:57 

    >>81
    子供がいるけどもう独立してて夫婦だけってこと?
    だとしたら、子供が独立して夫婦2人の人とトピを申請してみては?
    がるちゃん高齢の人も多いし案外該当する人がいるかも?

    +15

    -2

  • 310. 匿名 2020/12/10(木) 20:28:10 

    >>306
    何だそれ。義姉夫婦からお金とかもらってる?

    +5

    -3

  • 311. 匿名 2020/12/10(木) 20:29:29 

    >>264
    今子なしで週末ほぼバラバラだよ。
    お互い趣味があったらいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/10(木) 20:30:16 

    子供いない。
    旦那側の両親も居なくて旦那側の親戚付き合いもない。
    そして専業主婦です。

    楽するために生まれてきた様なもんです。

    子供諦めるまでは辛かったけど。

    +32

    -4

  • 313. 匿名 2020/12/10(木) 20:30:47 

    >>275
    そうなのよ。
    職場では働かなくてもいいじゃないと言われ、いざ辞めてみると近所の高齢者達からは働け!穀潰し!(笑)みたいに言われ続けた。
    まあ田舎でクセの強い人が多いから大変。

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2020/12/10(木) 20:31:32 

    >>306
    義理姉一家のあまりの図々しさにマイナスしてしまった、旦那さんと相談して来ないようにしてもらうことはできないかな?

    +11

    -2

  • 315. 匿名 2020/12/10(木) 20:31:55 

    >>269
    不妊治療中の人もいるのにね。

    +3

    -4

  • 316. 匿名 2020/12/10(木) 20:33:41 

    >>125
    むしろ子供がいないからこそ、将来に備えて相当な蓄えがないと老人ホームにも入れないし…と思って働いてるよ💦退職後夫婦2人で貯金数千万残ってないとまずいと思うと、怖くて専業はできない。

    +15

    -2

  • 317. 匿名 2020/12/10(木) 20:34:04 

    >>132
    あなた性格悪いね。自演かな?

    どう見ても>>81が頭悪いでしょ。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2020/12/10(木) 20:34:08 

    >>38
    旦那は実家遠いから私だけ自分の実家に帰る予定。
    10日くらい一緒だとキツいかなと思って。笑

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2020/12/10(木) 20:34:49 

    私は毎日「あつ森」ばかりやってる。
    大掃除もしなきゃなんだけど寒くてやる気が起きないんだよねw

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/10(木) 20:35:48 

    >>2
    働いてます。就職氷河期に就職して21年。よく続いてるなぁ~。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/10(木) 20:36:59 

    >>41
    それ楽しそう!うちもやってみよーw

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2020/12/10(木) 20:37:08 

    >>310
    義姉は「うちは共働きだけど子ども3人いるから大変なの。あんたたちはうちよりいい給料もらってるんだから、ズルい」って言われてお金はもらっていません

    >>314
    旦那は「イレギュラーなことだし、年取った親に預けるわけにもいかないし仕方がない」と言っています

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2020/12/10(木) 20:37:09 

    >>81
    毎回この手のテンプレコメント見るわw

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/10(木) 20:37:17 

    >>309

    >>81 さん、入れ歯トピあるからそこ覗いてみたら仲間がいるかもよ。

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2020/12/10(木) 20:38:00 

    >>38
    10連休です。
    私の実家は北海道なので帰りたいけど帰れず、夫の実家(誰も住んでない)にサクッと行って帰ってくる予定。

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/10(木) 20:38:23 

    >>283
    スーパーです
    帰りに買い物できて楽チン!

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2020/12/10(木) 20:38:31 

    >>2
    派遣フルタイムで働いてたけど
    ちょっと色々疲れたし今年いっぱいで辞める
    しばらくはゆっくりしようかなと・・・
    また働くにしても扶養内が良いな・・・なんて思ったり

    +22

    -1

  • 328. 匿名 2020/12/10(木) 20:38:48 

    >>281
    ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/10(木) 20:39:24 

    >>288
    YouTubeのたけまりさんのトレーニングおすすめです!3〜5分の動画も沢山あるので気楽に続けられて楽しいですよ♪コロナ自粛を機に始めたのですが効果テキメンでした!

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/10(木) 20:40:02 

    6時出勤の旦那の朝ごはんとお弁当の準備して、掃除洗濯終わらせて、行ってらっしゃいして二度寝するのが幸せ!!自分もフルで働いてて、休みの日だとね!

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/10(木) 20:40:35 

    >>306
    旦那さんには迷惑な事伝えてるの?
    世の中本当に厚かましい人っているんだね。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/10(木) 20:40:50 

    >>53
    せめてこのトピでツラい思いを吐き出して
    少しでも元気になりますように

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/10(木) 20:41:04 

    >>301
    私は初めての子を38で流産して、絶望した。
    もともとマイナス思考だし、夫の収入では2馬力でも無理かなと思った。
    田舎だから賃金は安いし身近ではいい教育も受けさせられないし。

    +8

    -4

  • 334. 匿名 2020/12/10(木) 20:41:40 

    >>88
    猫ちゃんほんとに可愛くて癒されますよ~☺️うちも今4ヶ月の子猫がいますけど、可愛いすぎて主人も私もメロメロです😌💓♥️❤️

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/10(木) 20:44:40 

    >>71
    妊活の悩みなんて書いてないけど?

    +3

    -15

  • 336. 匿名 2020/12/10(木) 20:46:29 

    マイナス魔がいるね!
    独身のさみしい人かな?

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2020/12/10(木) 20:48:40 

    >>200
    全然虚しくないよ
    病院に通うために退職したんだ
    元々看護師だからいつかは仕事復帰するよ

    +21

    -5

  • 338. 匿名 2020/12/10(木) 20:49:34 

    >>301
    選択と言うか、出来なかったから子なしかな。
    特にすごく欲しいと思ってなくて、出来たら出来たで良いかって考えで結果出来なかった感じです。
    これは選択子なしとは言わないか。

    +22

    -2

  • 339. 匿名 2020/12/10(木) 20:49:35 

    >>335
    大丈夫?

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/10(木) 20:50:02 

    >>213
    ありがとう
    今までバリバリ働いてたから休みの毎日が楽しい
    またいつかは働くから全力で今を楽しむよー

    +23

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/10(木) 20:52:45 

    >>238
    あんまりこんな事言いたくないんだけどあなたの夫が可哀想だから別れる事も視野に入れてあげてほしい
    双方納得しての選択ならまだしも片方に我慢を強いるのはフェアじゃないよ
    ご主人の子供が欲しいっていう望みを奪わないでほしい
    荒らしでも煽りでもないつもりだけど厳しい事言ってごめんね

    +10

    -20

  • 342. 匿名 2020/12/10(木) 20:52:48 

    >>307
    やっぱり運動って大事ですね〜。早歩きくらいからやってみよかな。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2020/12/10(木) 20:53:17 

    >>34
    楽しいのは最初だけよ。

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2020/12/10(木) 20:55:06 

    コロナで不妊治療休止〜今では夫婦話題にもならない
    結局大して欲しくなかったんだろーなって思う

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/10(木) 20:56:03 

    >>133
    ほんとそれ。
    突っかかる意味がわからん。

    +14

    -2

  • 346. 匿名 2020/12/10(木) 20:56:56 

    >>264
    子なしのジジババだけどお互いバラバラに出掛けてるよ。
    子持ち子無し関係ないんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/10(木) 20:57:20 

    >>95
    作りたくないのに妊活して結局できなくてラッキーって言うグダグダな人が「〜なら産まないほうが良いよ」とか偉そうに言ってるの違和感しかないんだけど。

    +8

    -13

  • 348. 匿名 2020/12/10(木) 20:57:22 

    >>329
    きつそうだけど5分なら頑張ってみよかな。音楽に合わせてやるのなら飽きないかも。ありがとうございます。来月のこのトピまでに1キロくらいは痩せてたい。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/10(木) 20:58:42 

    職場にずっと専業だったけど暇になったからって働きに出てくる人居るけど性格に難あり。
    周りが見えてないし会話もろくに出来ないし使えなさ過ぎる。

    +3

    -8

  • 350. 匿名 2020/12/10(木) 21:00:34 

    主人が体調崩してたけど無事再就職できた!貯金も使ってしまったから私もフルで働くことにしたよー
    またお金貯めて旅行とか今は難しいけど行きたいな~あと新車欲しい!(笑)

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/10(木) 21:01:25 

    子なし兼業です。
    子育てしてるわけじゃないのに、家事と仕事の両立がつらく、身体がしんどいです。

    +35

    -2

  • 352. 匿名 2020/12/10(木) 21:02:46 

    このご時世仕事もあるし旦那の仕事も安定してるしありがたい事だ
    お互い二十代だし旦那のが何個か年下だからまだまだお金持ち!とは言えないけど余裕あるしこれから更によくなると思う
    別業種だけど二人ともコロナ関係無いというかむしろ需要が増えた業界なので
    私はパートだけど趣味が仕事になったタイプだし在宅でできる仕事だから本当ありがたい

    正直みんな専業を羨ましがる感じあるけど楽しんで才能とスキルいかせてお金をいただけて喜んでもらえるなんて最高だと思ってる
    生きてて楽し過ぎる

    +13

    -9

  • 353. 匿名 2020/12/10(木) 21:03:09 

    >>322
    義姉の図々しい感じと、旦那さんの言葉にちょっとですね。
    私なら旦那にキレます。
    菓子折りも持ってこないのですか?

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2020/12/10(木) 21:05:50 

    >>349
    あなたも自覚がない様だけど性格に難ありだと思うよ。
    仲良くしてみたら?

    +17

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/10(木) 21:06:41 

    たぶん来月からほとんど在宅勤務になるんだけど元々ぐーたら気質だから心配w
    今リモートワークしてる方いらしたらどうやって切り替えてるかなど教えてほしい…
    基本的に会議以外で他の社員と繋いだりはせずカメラもなしなので、本当に自己裁量って感じです。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/10(木) 21:10:24 

    >>307
    最初の1ヶ月位はウォーキングにしました。徐々に慣らしていって無理はせずに音楽聞きながら周りの景色楽しんだりすると楽しいですよ。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2020/12/10(木) 21:12:36 

    >>353
    義姉の旦那が1度だけシュークリームを3つ持って来ただけです
    お小遣いが月1万だからこれくらいしか買えなくてと謝られました
    買ったらレシートを渡さないといけないみたいで、怒られたからと1度だけでした

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/10(木) 21:14:11 

    喪中だしコロナで二人とも帰省しないし誰も来ないから、二人きりでものすごく久しぶりにゆっくり出来るのが楽しみでワクワクしてきた♪
    何にもとらわれず何にもしない年末年始なんて最高だ!

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2020/12/10(木) 21:25:09 

    いつか犬飼いたい!YouTubeで夫婦二人と犬飼ってる動画見てるけど凄く羨ましい

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/10(木) 21:25:15 

    このトピ待ってたよ〜! 
    専業だよ〜!!
    あまりにダラダラしちゃうから働こうか検討中。

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2020/12/10(木) 21:31:05 

    >>335
    ちゃんと>>1の文章を読んでみてね

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2020/12/10(木) 21:31:59 

    >>2
    扶養内で短期のお仕事を数ヶ月おきにしてます♪

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/10(木) 21:33:28 

    >>13
    私は久しぶりにクリスマスチキン🍗焼く予定です☺️

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2020/12/10(木) 21:35:27 

    >>2
    好きな仕事ができているので幸せ♡
    大変なことも多いけど、社会と繋がっていると安心感があるし、お給料を振り込まれることも嬉しいですー

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2020/12/10(木) 21:36:37 

    >>200
    あんたの考えが虚しいよww

    +19

    -6

  • 366. 匿名 2020/12/10(木) 21:37:04 

    >>152
    >>157
    >>160
    返信ありがとう!参考にさせてもらいます♪

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2020/12/10(木) 21:38:51 

    >>363
    いいね😃真似しようかな!丁寧に料理するのも楽しいよね😃

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/10(木) 21:40:02 

    >>12
    switchを買おうか悩み中…
    わたしは全然ゲームをしたことがないのですが、どうぶつの森に興味があります。
    年末年始も時間がつぶせそうですし。
    夫は若い頃はゲームしたらしいですが今はしないですし、やったとしてもPS系のゲームのようで、switch買ってもどうぶつの森専用になりそうで、もったいないような…

    趣味が合わないご夫婦で、とくに趣味のない方は、どうされているのでしょう?

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/10(木) 21:42:35 

    >>319
    私は進撃の巨人見まくってる。
    進撃の前はSATC見直してテレビばかりみてる

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/10(木) 21:55:20 

    >>21
    私も!!
    トピ立ててくれた人、ありがとう!

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/10(木) 21:57:40 

    >>357
    義姉の旦那も色々可哀想な人みたいですね。
    お小遣い一万とレシート見せないといけないって、
    義姉は鬼嫁ですか!?

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/10(木) 21:59:00 

    >>2
    3ヶ月前に辞めちゃった~😂
    10年近く続けてたけどコロナで仕事量増えたし、お店の中ギスギスしてたし、いい機会だと思って
    ハロワに失業保険の申請行かないとだけど、手続きが面倒で行けてない…

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/10(木) 21:59:39 

    >>34
    飽きた

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2020/12/10(木) 22:00:38 

    >>56
    同じく私も1日4時間のパートです。午前中は家事やって午後から働いてます。
    それだけしか働いてないのに、ぐったりしてしまう自分が不安。
    フルタイムで働いて深夜残業や出張してた頃の自分と同一人物とは思えない。40歳過ぎるとこんなものなのかしら?

    +45

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/10(木) 22:01:52 

    >>78
    あー、それは分かる!たぶん本当だと思う。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/10(木) 22:02:05 

    >>2
    独身の頃と同じ会社で正社員
    ボーナス出るまで頑張ろ〜をもう12年言い続けてる

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2020/12/10(木) 22:06:03 

    正社員共働きです。
    冬のボーナスは夏より減ったけど、このご時世に100万以上はあったので良しとします。旦那のボーナスがいくらなのか、まだわからないけど、とりあえず年末年始お金使って日本経済に貢献します!

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2020/12/10(木) 22:07:30 

    >>371
    鬼嫁というか、誰に対しても当たりが強いです
    子どもたちや旦那、義両親に対してもそうだし、お店の人にも何度か怒ってるのを見たことがあります

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/10(木) 22:08:55 

    正社員って働いてるけど、残業多いのに帰ってから夫のご飯作ったり、掃除したりで毎日疲れる。
    ペット飼って癒されたい。

    +16

    -3

  • 380. 匿名 2020/12/10(木) 22:09:40 

    >>8
    三田のアウトレットの目の前に住んでるよー!!
    今日も歩いてアウトレットの中にある三田屋フードコート行ったよ!

    今も週末は人凄いよ!

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2020/12/10(木) 22:10:31 

    >>38
    皆さん、お休みですか?
    うちは夫は31日も1日も勤務です。
    私は年内30日で退職するので、ひとりぼっちの年末年始です。仕方ないから1日のお弁当はおせちをミニお重に詰めてもたせる予定。

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2020/12/10(木) 22:15:10 

    共働きです。
    今年の年末10連休、楽しみ。
    旦那とは趣味が違うから、同じ部屋でも別のことしてる。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/10(木) 22:16:17 

    >>74
    20代後半で年収1200万くらいです
    海外旅行が好きだったけどコロナもあるし主人も病院勤務なので今年は本当に引き篭りしてるw
    コロナ無い時期はジムに行ったり元職場の同僚とランチしたりのんびり過ごしてました
    家庭にもよるけど子なし専業だと時間に余裕があるからゆとりある生活できるよね

    +10

    -5

  • 384. 匿名 2020/12/10(木) 22:18:02 

    >>35
    羨ましい。
    私も旦那の稼ぎが良ければ潜在看護師になりたい。

    +25

    -3

  • 385. 匿名 2020/12/10(木) 22:20:43 

    旦那のロリコン性癖と、私と付き合う前の風俗通い(10年間・海外買春・吉原生本場)が許せなくて不意に思い出しては責め立ててしまい良い加減離婚されそう…。と言うか離婚したい…。旦那は許してと泣くんですがどうしても気持ち悪いです。どうしたら過去の話だからと流せる様になるでしょうか?因みにロリコンは治らないと思います。隠れて漫画やイラストを見てると思います。

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/10(木) 22:21:54 

    >>378
    それはキツそうな人ですね。義姉。
    モラハラっぽいですね。
    コメ主さんも義姉と適度な距離感で付き合うしかないですね。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/10(木) 22:28:38 

    >>2
    フリーランスで働いてるけど、コロナで仕事激減!
    持続化給付金貰った。
    外に出られないからのんびり自宅で過ごしてるよ。
    暇過ぎて草取りに励んだら、今年は芝生が綺麗に生えたw

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2020/12/10(木) 22:29:57 

    >>385
    ロリコンとか買春なんて無理
    許せないし気持ち悪すぎる
    海外で回春て幼女じゃないの?
    私なら即離婚します

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/10(木) 22:31:32 

    >>49
    素敵ですね!
    私も今年はセーターを送ります。
    洋服とか装飾品って本当に似合うかどうか分からないからドキドキしますよね笑

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/10(木) 22:32:06 

    >>368
    私もゲームほとんどしないけど、夫がパワプロのためにSwitch買ったよ。
    試しにカラオケをやってみたらハマりまくってる。
    コロナでカラオケボックスに行けないから家で発散してるよ。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/10(木) 22:33:31 

    >>301
    わたしも学生のころ鬱病で心療内科に通って大学を休学したことがあり、
    子どもを育てるのが怖かったです。
    旦那さんとなる人がとっても協力的なら大丈夫かな?って思ってました。

    縁があり結婚した主人は持病があり、
    経済的な理由もあって子どもを持たないことを選びました。

    以前わたしの生理が遅れてたときに
    もしかして妊娠?って話になったときに
    「僕は無理だと思います」って言われたときは
    泣いてしました。

    悲しい話でごめんなさい。
    リアル知人には話せないことなので
    ここで吐かせてください。

    いつも仲良くてゲラゲラ笑いの絶えない夫婦です。

    +11

    -6

  • 392. 匿名 2020/12/10(木) 22:37:27 

    >>356
    ありがとうございます。明日とりあえず近所の公園まで歩いてみます。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/10(木) 22:41:07 

    今は旦那と犬との生活で穏やかで幸せな日々だけど老後だけが心配。旦那にかなり依存して生活してるのに1人になったらどうなるんだろって不安になります。寂しくて仕方ないだろな。

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/10(木) 22:41:33 

    >>87
    このトピには子供を持った喜びを知る人が1人もいないんだから、偏った回答しか来ないよ。

    ちなみに私は原因不明の不妊で子供を持てなかったから、産める可能性があって迷ってるなら産んだ方が後悔が無いと思う。

    +14

    -20

  • 395. 匿名 2020/12/10(木) 22:43:48 

    >>58
    微笑ましい
    ほっこりした~☺️

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/10(木) 22:46:30 

    専業だったんだけど暇すぎて働き始めた!

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2020/12/10(木) 22:48:47 

    >>5
    どこが幸せなんだよ。ただの暇人

    +13

    -26

  • 398. 匿名 2020/12/10(木) 22:49:03 

    >>381
    うちの夫は毎年12月31日は夜勤やってます
    私はいつも1人で年越しです
    今は犬がいるから今年は犬と年越しします

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/10(木) 22:49:34 

    今年入籍した新婚です。コロナで子作りする感じじゃないしそもそも出来るかわからないけど子なしの専業主婦が意外と多くて安心しました。

    +6

    -7

  • 400. 匿名 2020/12/10(木) 22:49:51 

    >>35
    結婚してからはずっと潜在看護師です。もう18年以上になりますか。
    今更もう技術も学んだ事も霞のようになってますし、多分発達のグレーなせいかとんと役立たずだったので今更戻れない。本当よく受かったな国家試験。

    でももし、夫に何かあっていざ働かなきゃいけない状況になったら、考えないといけないよな・・・

    +26

    -1

  • 401. 匿名 2020/12/10(木) 22:50:55 

    >>182
    もういっそ開き直って、旦那さんと一緒に「いかにお金をかけず遊んで楽しめるか」を探究しよう。
    なるべく外出せず、費用をかけずにだと…
    夫婦でお菓子作りとかどうだろう?
    クッキーなどの焼き菓子をクリスマスモチーフで作るとか。

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/10(木) 22:51:21 

    暇人が

    +3

    -15

  • 403. 匿名 2020/12/10(木) 22:54:39 

    専業で犬を飼ってるよ〜!!
    正社員事務職を10年やっていたんだけれども、
    また働きたいと思いつつ怖くて働けないでいるよ。

    +12

    -3

  • 404. 匿名 2020/12/10(木) 23:01:18 

    >>120
    メチャクチャわかる~
    よく頑張ってきましたね
    思い切り満喫して下さい
    よいお年を✨

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2020/12/10(木) 23:01:32 

    >>301
    わたしは単純にほしいと思ったことがないからかな。
    欲しくないもの、無理してお金だしてまで買わないよね。そんなかんじ。

    +16

    -3

  • 406. 匿名 2020/12/10(木) 23:04:46 

    >>322
    人の旦那を悪く言いたく無いけど、結果的に黙認している旦那が貴女の一番の敵!
    旦那がしっかり対処すれば解決できる事案
    今からそれだと相手が益々図に乗る…先が思いやられます

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/10(木) 23:06:12 

    >>2
    パートタイムで稼ぎも少ないけど一応働いてます。
    今年度は色々任して貰えて嬉しいけどプレッシャーが💧

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2020/12/10(木) 23:06:26 

    陰キャの専業だから老後がちょっとこわい

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/10(木) 23:06:58 

    >>2
    働いてます!社内試験受けて正社員になれました。
    定年まで頑張るぞ!

    +27

    -3

  • 410. 匿名 2020/12/10(木) 23:10:41 

    >>409
    おめでとう!!
    すごいね!!

    +9

    -3

  • 411. 匿名 2020/12/10(木) 23:13:34 

    >>405
    トピタイとずれて申し訳ないけど、私も同じなんだけど、
    作った方がいいよーとかにどう返してる?
    出来なくてと言ってるけどそれでも、
    押し付けてくる人も居て初めから言ってしまおうかとも思ったけど、角立つかなって。

    +4

    -6

  • 412. 匿名 2020/12/10(木) 23:16:32 

    子供いるけど、嫌みとか産んで後悔してるとかじゃなくて純粋にいいなぁと思った。自分の時間謳歌してたり仕事バリバリしてたり。子供いてそういう人もいるけど私は要領悪くてなかなか出来ない。
    皆楽しそう。

    +8

    -13

  • 413. 匿名 2020/12/10(木) 23:19:45 

    >>24
    同棲を9年間して籍を入れて21年です

    +16

    -5

  • 414. 匿名 2020/12/10(木) 23:23:16 

    世間は9連休も11連休もあるのねー
    うちには関係ないな、、、(;^ω^)

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2020/12/10(木) 23:26:55 

    >>388
    やっぱり離婚が過ぎりますよね…。
    子無しで新婚1年目なので離婚するなら今の内にと思っていて、ついさっきも言い合いになってもう無理だ‼︎となって家中の私物をかき集めて、自分の車に夜な夜な積み込んで気を紛らわせてました…。旦那は今にも死にそうな顔でこちらを伺ってきてますが許せそうにありません…。

    +11

    -4

  • 416. 匿名 2020/12/10(木) 23:28:13 

    私も今年は12/31〜1/3までしか年末年始休みないよー
    金融機関でカレンダー通りなのでそんなもんです
    ちなみに毎年お盆休みもなし…
    旦那も金融関連なので同じなのが救いかな

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2020/12/10(木) 23:31:24 

    フルタイムのパートで働いてたんだけど、社員にどうか?と会社から声がかかり、来年から正社員として働きます。経済的に苦しいわけじゃないけど、同じ時間働くなら老後の資金を貯めるペースを早めると思って頑張ることにしました。何よりこのご時世に有難い話だなと。責任も増えるので気を引き締めなければ。。

    +12

    -3

  • 418. 匿名 2020/12/10(木) 23:33:40 

    今年はクリスマスケーキつくろうかな〜

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2020/12/10(木) 23:36:41 

    >>174
    お金は貯まる一方でも、母になれない自分を卑下してしまいます。こう言うおばさんはズカズカ来るので、余計に落ち込みます。やっぱり子供は本音を言うと、欲しいです。

    +14

    -9

  • 420. 匿名 2020/12/10(木) 23:39:04 

    >>301
    生むつもりで家も買ったんだけど、親が病気になって金銭面でどうなるかわからないから諦めた
    夫婦二人でも楽しいからって自分のこと納得させようとしてるけど、親を頼れて子育ても手伝ってもらえる良い家庭育ちの人見ると、いいなって憧れる気持ち消えない

    +11

    -2

  • 421. 匿名 2020/12/10(木) 23:39:56 

    >>388
    わー、大人の女は興味ないタイプですか?
    性生活は有りますか?ロリコンって外で犯罪とかやらかさない内に離婚した方が良くないですか?
    気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2020/12/10(木) 23:45:04 

    >>412
    私は逆だなあ…子供産んでから外見だけはスタイルも保ち、綺麗に髪を巻いて、綺麗な服を着て、デパートに行くけど、自分のものより子供服やおもちゃが買ってあげたくなって、
    気がつけば、子供のものばかり。幸せなんです。それが。
    可愛くて可愛くて仕方ない…生まれてきてくれてありがとう…の気持ちで一杯です。

    +4

    -29

  • 423. 匿名 2020/12/10(木) 23:46:58 

    >>2
    専業です
    働きたいけど、体調が悪くて
    もう少し落ち着いたら働きます

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2020/12/10(木) 23:48:54 

    >>405
    産んだ事がないんだから、欲しくない気持ちは、わかります。そんな人に限って、産んだらころっとかわったりするんですよ。

    +2

    -17

  • 425. 匿名 2020/12/10(木) 23:49:17 

    >>385
    何か起きてあなたが責められるようなことになったりしたら大変だよ
    もちろん、性癖だから治らないよ
    恐ろしい事に巻き込まれる前に別れよう

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/10(木) 23:49:25 

    >>24
    5年と半年くらい
    辛いこともいろいろあったけど、まあまあ幸せ

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2020/12/10(木) 23:49:52 

    荒らしは通報しましょう

    +7

    -3

  • 428. 匿名 2020/12/10(木) 23:50:39 

    >>83
    うちは二年前に子供の様に可愛がって11年間飼ってた大型犬が亡くなって、今は里親から貰った猫を飼ってます。

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2020/12/10(木) 23:50:41 

    >>185
    近くに住んでてお散歩がてらよく行くのですが、
    土日は車の出入りも多くて普通に混んでそうで避けています。
    最近はいつも閉店2時間前ぐらい(土曜は除く)
    に行くようにしてて、ガラガラで見やすいのでおすすめですよ。
    あと今年は欲しいものが沢山見つかる気がします。コロナの影響もあるのかも?

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2020/12/10(木) 23:51:14 

    >>422
    あの、子なし主婦の雑談のトピですけど。

    +33

    -3

  • 431. 匿名 2020/12/10(木) 23:51:22 

    今年は専業になったから、おせち料理作ってみようかな。
    おせちってスーパーで買ってきて詰めるだけかと思ってた33歳。。

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2020/12/10(木) 23:52:46 

    >>420
    親をあてにしないで、子育ては基本は夫婦でするものですよ。金銭面も親の援助受けたりしてたら、いつまでも自立出来ないと思うけど。母は強しですよ。なんとかなります。

    +4

    -12

  • 433. 匿名 2020/12/10(木) 23:53:07 

    >>417
    能力があって羨ましいです
    パートの内容は事務ですか?

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2020/12/10(木) 23:54:48 

    >>2
    週2日働いてる(笑)
    旦那との時間も、自分1人の時間もとれて最高😆

    +22

    -3

  • 435. 匿名 2020/12/10(木) 23:55:10 

    >>34
    全然あきない。元々インドアだからかな、、
    犬と遊んだり料理時間かけたり、、
    掃除したり専業主婦だけど楽しく忙しくしてます!

    +8

    -4

  • 436. 匿名 2020/12/10(木) 23:55:32 

    いま帰ってきました。この時期は毎日残業多くて辛い。
    体調が悪くて早く帰って来たのに嫁は居らず、一人で夕飯食べて先に寝てる夫に申し訳ない…。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/10(木) 23:57:26 

    >>433 能力があるかはわかりませんが^^;
    仕事は事務職です。何か特別な資格持ちとかでもないですし、無名の私大卒なのでほんとありがたいです。

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2020/12/10(木) 23:59:07 

    >>413
    え?おいくつですか?

    +3

    -4

  • 439. 匿名 2020/12/10(木) 23:59:28 

    >>380
    めちゃ羨ましい〜!
    思い立ったらすぐ行けるし、混雑避けれるね。
    本当は平日に行きたいんだけど、なかなかね〜。
    遅めの時間ならマシかなー。

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2020/12/10(木) 23:59:28 

    子持ちの人のトピ沢山あるのにわざわざコメントしに来る人ってなにがしたいの?
    子持ち系トピで雑談してればいいのに

    +17

    -2

  • 441. 匿名 2020/12/10(木) 23:59:39 

    >>334
    うちも一歳のメス猫を飼ってます。
    前は大型犬を飼ってましたが老衰で亡くなりました。
    去年里親から譲ってもらい、初めて猫を飼いましたが
    可愛いですよねー💕

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2020/12/11(金) 00:02:59 

    25歳です。新婚ホヤホヤです。幸せ過ぎてこんなに結婚が楽しい物だとは知らなかっだ。1年間は2人だけですごそうね。と言ってます。

    +2

    -10

  • 443. 匿名 2020/12/11(金) 00:05:59 

    おりものシートを普段使いしてます
    夫はずっと私のおりものシートを尿とりパッドだと思っていたらしい
    結婚前から使っているのは知っているはずだから、尿もれする女だと思いながら結婚してくれたんだなあ
    優しいなあ と思いました
    ノロケ失礼しました

    +13

    -11

  • 444. 匿名 2020/12/11(金) 00:06:33 

    >>175

    ぶっちゃけ子どもがなかなか出来なくて
    ここにいるんだけど
    でも今夫と2人でいるの楽しいし
    バリバリ働けるしお金も自由に使えるから
    子どもが出来ないなら出来ないで
    2人の時間を楽しもうって私達夫婦は考えてる
    でも何もせず後悔するより
    出来ることはやろう、とのことで
    そろそろ病院に行こうかとは思ってるけどね
    子どもが欲しくて結婚した訳じゃ無いし
    夫と一緒に生きて行きたくて結婚したから
    それで子どもが出来たら尚良いね〜
    くらいゆるい感じで生きてます

    +14

    -3

  • 445. 匿名 2020/12/11(金) 00:09:19 

    >>440
    結局のところ
    金銭的に大変で子なしをマウントしてやろーとかそんな感じ?

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2020/12/11(金) 00:11:18 

    >>2
    週3で働いています!

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2020/12/11(金) 00:13:47 

    >>6
    うちは、夫か無精子症で子供はすっぱり諦めてます!
    二人でリッチで楽しい生活しよっ!って約束してます!
    犬飼って本当に幸せですよ!

    +45

    -4

  • 448. 匿名 2020/12/11(金) 00:18:19 

    今年は会社が政府要請に従っており長い年末年始休みになりそうで、12月26日~1月11日まで17連休。ちなみに夫は7連休。2人でいる日はまだしも、1人で休みの日はなにしようか迷ってます。
    例年であれば年末から元旦でお互いの実家を行き来し、三が日は初詣とホテルステイ、4日からは2人とも仕事!がお決まりだったのですが、、都内住みなこともあり、全てナシの方向で…。
    友達や夫以外の家族には2月から会えてないし会いづらいし、お出かけも自由に飛び回れる訳でもない昨今、仕事が休みってなるとかなりヒマです…。
    このトピの年末年始皆さんの過ごし方、参考にさせてもらいたいです✨

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2020/12/11(金) 00:18:33 

    >>446
    高校教師です。産休まで働きます。
    まだ産まれてないから夫婦2人のトピにお邪魔しています。

    +4

    -14

  • 450. 匿名 2020/12/11(金) 00:20:43 

    >>447
    無精子、って0匹なんですか?数が極端に少ないだけなら体外受精で授かれると思いますけどね。

    +3

    -17

  • 451. 匿名 2020/12/11(金) 00:23:58 

    >>438
    51歳です💦

    +8

    -5

  • 452. 匿名 2020/12/11(金) 00:25:15 

    >>451
    あー🙊

    +4

    -11

  • 453. 匿名 2020/12/11(金) 00:28:54 

    >>420
    親に援助してほしいわけじゃないんだよね

    毒親+貧乏で苦労して、お金貸してくれないなら死んでやるって脅されたりしたこともあって、自分が何百万も親にお金貸してるのに戻ってきてないし、親が病気になって自分達に迷惑かかりそうになってて、子供もつの諦めたんだ
    もうちょっと、普通寄りの親のもとに生まれたかったなみたいな意味合いだった
    暗い話題でこれ以上はトピズレになるから、これで終わるよ

    +5

    -2

  • 454. 匿名 2020/12/11(金) 00:29:03 

    >>443
    トイレットペーパーで包んで捨てないの?旦那様にそんなもの見せたら幻滅されるし、立たなくなるかもよ、、
    男の人はデリケートだから気を付けてあげてほしい。

    +8

    -7

  • 455. 匿名 2020/12/11(金) 00:33:08 

    正月の親族集まりで、子どもまだ~??
    って毎年言われるのが面倒なので、この正月は集まりがなくなりちょっとホッとしています。
    妹は今年結婚と同時ぐらいに妊娠し安定期に入ったところ、義姉が3人目もうすぐ出産、従兄弟夫婦には第1子が夏に生まれたばかり。今回の集まりは子なしの我が家にはとくに風当たりが強い正月になりそうだったので。
    実家は田舎なので、結婚して子どもを作らないなんてちょっと有り得ないって感覚なようで、子なしと夫婦で決めたのを全く受け入れてもらえないまま結婚もうすぐ10年です。

    +32

    -3

  • 456. 匿名 2020/12/11(金) 00:46:27 

    近所の旅館でディナー食べる予定です!
    クリスマスはお家で二人でケーキ作るよ!!

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2020/12/11(金) 00:50:54 

    数十年来の男友達とごはん食べてきたー
    いつもお互いの誕生日祝いランチしてるんだけど、今年はタイミング合わなくてディナーになったのよ
    彼のリクエストで横浜でご飯食べてイルミネーション見ながら散歩してスタバでコーヒー飲んできた
    お互い○○さん✖️✖️くんと呼びあって、近況報告やくだらない話するだけで、駅でバイバイ
    お酒飲まないし、昔と関係変わらなくて十代の頃みたいだなと思う、変わったのはお寿司なんか食べちゃうことかな
    彼のことは夫にも話してるし、お夕飯作らないでいいよって夫も言ってくれるし、なんか子供いないと自由だよね
    彼は嫁も子もいて、女友達と誕生日祝いだなんて言ってないみたいだし、私の存在すら話してないかもしれないけど

    +2

    -17

  • 458. 匿名 2020/12/11(金) 00:55:43 

    >>455
    夫婦で決めたなら旦那さんもなんか言って欲しいね。

    +8

    -3

  • 459. 匿名 2020/12/11(金) 00:57:07 

    >>2
    フルタイム正社員です。
    40過ぎて体力がなくなり、専業やパートの方が羨ましい、と思うことは多々ある。

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/11(金) 00:58:02 

    >>421
    一応性生活はあります。お姉さんキャラは嫌いみたいです。風俗ではおばさんが出てきても目瞑ってヤってたと言ってました。若い子指名するとお金かかるからと。やっぱり将来盗撮とかやらかすんでしょうか。外でしなくても娘が産まれたらと思うと気持ち悪いです。

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2020/12/11(金) 01:01:34 

    >>24
    私は2年目です!
    まだまだ喧嘩が絶えない笑。
    どうしても私がちょっとしたことで、しつこく注意しちゃうので、旦那がたまにかわいそうになる。笑

    でも!でも、、ペットボトル置きっぱなし、靴下脱ぎっぱなし、魚のグリルとかフライパンを使ってすぐに水につけない、、とか、、何回言っても直さない笑。
    でも、結婚10年目の同僚に相談したら、その人は言うのがめんどくさいから自分で気付いたらしてる、って言ってました。
    その人曰く、時期がきたら自然とそうなるよーって。
    みなさんはどうですか?

    +8

    -3

  • 462. 匿名 2020/12/11(金) 01:02:46 

    >>411
    持病持ちって言ってる。実際婦人系の病気あるけどそう言うとみんな察してくれる。

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2020/12/11(金) 01:04:02 

    今年のクリスマスは色んなチーズの詰め合わせを二人で食べようと思ってるんだけど、お取り寄せでだいたい3000円から5000円、高いのだと1万超えるんだね〜
    ブルーチーズ系を除いて色々探してるんだけど迷う
    5000円以内に収めたいなー

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2020/12/11(金) 01:04:48 

    >>424
    そうとは限らないんじゃない?子供を虐待する親だっているんだから。
    そんな「産まれたら変わるかも」みたいな博打感覚で産むのもどうかと。

    +9

    -3

  • 465. 匿名 2020/12/11(金) 01:06:39 

    >>411
    子供ほしいと思わないと言ったら変人扱いされて攻撃されたことがあるから、出来ないんですこればかりは授かり物ですからねーと言うようにしてる

    +10

    -3

  • 466. 匿名 2020/12/11(金) 01:08:40 

    5年専業主婦していましたが、年明けくらいから働けるよう求人探し中です。子供がいないのに専業主婦だったの?とか面接で言われてしまうのかな…と不安と憂鬱に押しつぶされそうです。もしも、そんなこと言われたとしたらどうしますか?

    +5

    -2

  • 467. 匿名 2020/12/11(金) 01:11:56 

    >>466
    まともな会社は言わないから、もしそんなこと面接で言う会社はこちらから断ってやるくらいの気持ちでいいと思うよ
    面接でそれを言うってことは働き始めても何か言ってくる可能性大だもの
    面接は面接官がジャッジするだけじゃない、応募者も会社をジャッジしていいんだよ

    +26

    -2

  • 468. 匿名 2020/12/11(金) 01:13:10 

    >>448
    わお!17連休あったら普段なら海外旅行でも行けるけど今年ばかりは困っちゃいますね!仕事始めの行きたくない病がすごくなりそうだけど、今年だけと思えば貴重なお休みだから羨ましい!

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2020/12/11(金) 01:14:02 

    >>12
    うちもサイクリング。最初は軽く(クロスバイク)始めたつもりが、ガチのロードバイクも買ってしまった。週末は近場の湖の周り走ってる。

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2020/12/11(金) 01:15:06 

    >>466
    面接官してたことあるけどそんな失礼なこと言う会社はなかなかだと思います。きっと扶養内のパートなら専業期間長くても気にしないと思います。大丈夫ですよ頑張ってください!!

    +10

    -2

  • 471. 匿名 2020/12/11(金) 01:17:47 

    >>444
    全く一緒です!!欲しいんだけど、本当に欲しいか変わらなくなってきたこの頃。流れに身を任せてって感じです。

    +9

    -3

  • 472. 匿名 2020/12/11(金) 01:18:26 

    >>425
    そうですよね、ロリコン性犯罪者の妻なんて死んでもなりたくありません。自分でも結婚前に風俗遊びの話とか12歳11歳のキャラが好きとか散々聞かされたのに何で結婚しちゃったのか後悔の日々なので別れたいと正直に言おうと思います。

    +3

    -2

  • 473. 匿名 2020/12/11(金) 01:18:31 

    >>461
    同じく2年目、1月で3年の夫婦です(^^)
    夫に結婚して数ヶ月の頃は1から10まで注意して、でも直らず悲しくなって泣いたりもしていました。
    言わないのが楽、自分でするのが早い、自分がすればお互いに怒らない怒られないで気分がいい!って既に1年目で気がついちゃいました。w
    子どもがいたら話は別かもしれないですが、何でも2人分ぐらいする余力もあるので、夫には甘えさせて私はちゃちゃっとやってしまってます。喧嘩も全くしなくなって気持ち的には今の方が楽です。
    チマチマした家の事をやるぶん、夫は私の好きなお菓子やお花を買ってきてくれたり、記念日や誕生日にドンとお金をかけて祝ってくれたりと優しいところもあるので、とんとんかなと思うようにしています。笑

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2020/12/11(金) 01:20:32 

    >>411
    要らないって言うと絶対いいお母さんお父さんになるよーって押し付けてくるから子供苦手ってスパッと言ってる

    +8

    -4

  • 475. 匿名 2020/12/11(金) 01:24:18 

    >>461
    うちもコップとか置きっぱなし靴下そのままとかやりっぱなしが大量にあるからイライラしてたけど、もう私はそこに何も手を付けないことにした。
    どんどん溜まるからあとは自分でやってくれ方式。そしたら少しずつだけど直してくれている。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/11(金) 01:25:05 

    >>324
    入れ歯トピw
    ガールズなのにwww

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2020/12/11(金) 01:26:23 

    >>53
    私は明日から入院です。
    自分だけなんて不幸なんだろうと思っていました。
    気づいたら涙が溢れている日々ですが、この投稿を読んで勇気づけられました。
    どうかお大事になさって下さい。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/11(金) 01:26:32 

    >>472
    どうやって発覚したんですか?
    DVDを見つけた、とかはわかるけど
    海外で買春してた、などは?

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/11(金) 01:26:35 

    >>450
    他所いけや!!

    +19

    -6

  • 480. 匿名 2020/12/11(金) 01:28:35 

    >>473さん
    素敵!!同じ2年目夫婦として見習わなければいけない…笑!
    でも確かにおっしゃる通りだなと思います^ ^
    私は仕事から帰るのが毎日23時くらいなので、どうしても疲れてる時にそんなことが起こるとイライラしちゃうんですが、旦那は優しく迎えてくれるしできることはしてくれてるので、助け合いですよね★
    イライラしたときは、473さんの秘訣を思い出して頑張っていけたらと思います^ ^
    ありがとうございました✨

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2020/12/11(金) 01:29:54 

    >>465
    そう、それが1番だよね!

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2020/12/11(金) 01:29:55 

    >>450
    そういう無駄なアドバイスいらないから消えてねー。

    +13

    -6

  • 483. 匿名 2020/12/11(金) 01:31:20 

    >>448
    お休みたっぷり、帰省もなしなんて羨ましい!
    同じ県内ですが、うちは義実家は新年の挨拶に来るように(しかも泊まりがけ)と言われていて毎年と変わらぬ正月です。
    旦那様がいないお休みの日は、食べたいものデリバリーしてお家でゆっくり過ごすのも良さそう!
    私なら、観たい海外ドラマイッキ見に時間を費やしてしまいそうです!あとはオンラインショップで初売りとか?
    そりにしても17日休みだなんて月の半分以上休みみたいなものですよね~~羨ましい!

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2020/12/11(金) 01:31:38 

    >>437
    返信ありがとうございます
    そうなんですね
    きっとお人柄もよかったんでしょうね

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/11(金) 01:31:48 

    >>475さん
    その方法も一理ありですね^_^
    旦那を成長させれそう★
    一回、靴下そのままにしてたら、ソファーの下に溜まってました…😱笑
    不衛生なので、すぐに人差し指と親指の先でつまんで洗濯機へぶち込みました笑。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2020/12/11(金) 01:34:34 

    >>482
    ほんとにそうですよね!!!同じ意見です!
    子無しのトピで、子無しを望んでる人もいれば、欲しいけど仕方なく…といった方もいるのに!!(ちなみに私は後者です)
    アドバイスなんていらねー!!

    +4

    -4

  • 487. 匿名 2020/12/11(金) 01:40:06 

    >>8
    私もずっと気になってた!行ってみたいなー!おすすめのお店とか何でも情報お願いします(^^)

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2020/12/11(金) 01:41:52 

    >>477
    明日からの入院、お辛いかと思いますが、どうか気を落とさず元気になって子無し夫婦トピに戻ってきてくださいね😊
    見ず知らずの私からの言葉なんて軽く聞こえるかもしれませんが、陰ながら応援してます!

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2020/12/11(金) 01:45:26 

    職場で同じフロアの同世代男性と会話するのが楽しい。 同姓だと気を使うような話もできるし、旦那以外の男性と話す機会も最近ないからかなー?

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2020/12/11(金) 01:45:42 

    >>478
    全部本人から聞きました。
    マレーシアで有名な風俗ビルの話とタイ?に行った時にマッサージ頼んだら「お兄さんこっち(シモ)どうする?」って聞かれたからお願いしますって頼んだと笑って言ってました。因みにシラフの時です。ロリキャラはカードとかのグッズで発覚しました。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/11(金) 01:45:59 

    >>480
    帰宅23時だと確かにお家に入ってゲンナリしてしまいそうです💦毎日お疲れ様です!
    我が家は夫が帰宅22時ぐらいで私は19時には確実に帰宅できてるので、なんだか夫は遅くて大変だな~家ではあまり責めないでいてあげよ
    と優しくしてる面もありますよ笑
    優しく迎えてくれる旦那さん♪と480さんが思えているだけでも素敵じゃないですか。旦那さんにも伝わっているんじゃないですかね~(^ω^)旦那さんの得意なことをお任せして、苦手そうなところ(お片付けとか?)は無理ない程度でサポートしてみたり。
    イライラしたり疲れてる時はまとめて休日にでも全然いいと思いますよ^^
    まだまだ2年目、お互い手探りで最適な夫婦の形を見つけつつやっていけるといいですよね☆彡

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/11(金) 01:57:04 

    >>2
    四時間だけ本屋で働いてます!
    お小遣い稼ぎになってるから辞められない笑

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2020/12/11(金) 02:10:17 

    >>351
    旦那と話し合いや!

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2020/12/11(金) 02:12:03 

    >>478
    隠しもせず笑って話してたって
    それは引くなぁー
    まだ若いなら、子供ができて逃げられなくなる前に早めの離婚を勧めたい

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2020/12/11(金) 02:13:22 

    >>494
    >>490へのレスです

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/11(金) 02:20:20 

    子供ができない夫婦ですが小鳥が子供です!

    本日12/11、瀕死の状態だった我が家のシナモン文鳥さんが無事に1歳を迎えられました!!

    一時はハラハラしたけれど
    いろんなこと乗り越えて、
    親になる喜びをくれています

    これからも元気で一緒に過ごしていきたいです!

    うれしくてつい書き込んじゃいました。
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +51

    -1

  • 497. 匿名 2020/12/11(金) 02:22:43 

    >>5
    かみつかれても
    私もそれで幸せ!
    掃除好きだし綺麗なおうちにしてご飯作って待ってる
    それだけで十分幸せ

    +19

    -11

  • 498. 匿名 2020/12/11(金) 02:26:52 

    >>496
    おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
    シナモンちゃん、無事にお誕生日迎えられてよかったですね!
    うちも子どもを授かれない夫婦ですが、今年から犬を飼い始め、日々育てる喜びを教えてもらっています。感謝です。
    元気に長生きしてほしいものですね✨

    +13

    -2

  • 499. 匿名 2020/12/11(金) 02:27:24 

    >>5
    私も同じなんですけど、何か焦ったり、欠乏感を感じたり、自己肯定感が低くなったりしないといけないのではないかと、わけもなく微かな恐怖を感じています。
    根本的には幸せなはずで、この他に何が欲しいの?って非難されても仕方がないような暮らしなのですが…。
    何なんでしょうか。

    +21

    -2

  • 500. 匿名 2020/12/11(金) 02:27:35 

    >>6
    どのタイミングで言われるんですか?
    普通に産婦人科で検診してエコーなりしたときに
    卵巣が育ってないからーてきな
    すぐに分かるものですか??

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード