-
1. 匿名 2020/09/01(火) 10:08:07
子供がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
今月もよろしくお願いします♪
荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
*相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
*荒らしには反応せずスルー通報でお願いします
出典:up.gc-img.net
+180
-10
-
2. 匿名 2020/09/01(火) 10:09:20
>>1 トピ立てありがとう!
今月もよろしくお願いします!+139
-4
-
4. 匿名 2020/09/01(火) 10:10:25
今日みんなの夜ご飯なにー?+81
-11
-
6. 匿名 2020/09/01(火) 10:10:31
最初は荒れやすいね+94
-6
-
7. 匿名 2020/09/01(火) 10:10:44
先月結婚しました+253
-29
-
8. 匿名 2020/09/01(火) 10:11:04
>>4
ビーフシチュー+35
-3
-
9. 匿名 2020/09/01(火) 10:11:11
ダンナを見送った後はアイスコーヒー飲みながらガルちゃんタイム。至福の時です✨+356
-19
-
10. 匿名 2020/09/01(火) 10:11:35
皆、シルバーウィークどうする?+20
-3
-
11. 匿名 2020/09/01(火) 10:11:44
出た。またガルちゃんにのせられる民たち。+3
-33
-
12. 匿名 2020/09/01(火) 10:12:30
>>9
私もアイスコーヒー飲んでたw
暑いから最近はアイスコーヒー飲むこと多いよね+153
-2
-
13. 匿名 2020/09/01(火) 10:12:50
>>4
ハッシュドビーフ(カニクリームコロッケのせ)
サラダ
スープ
の予定!+136
-11
-
14. 匿名 2020/09/01(火) 10:13:14
>>6
マスクのせいで肌も荒れやすいし
がるちゃんも荒れやすい+42
-3
-
15. 匿名 2020/09/01(火) 10:13:51
おはようございます☺️
夜勤明けの旦那が帰宅し寝起きでご飯どうしようかぼーっと考えつつガルちゃん開いてビックリ!
もう9月かぁーーーー+64
-3
-
16. 匿名 2020/09/01(火) 10:14:02
25歳 新婚です!
毎週土曜日の夜は遅くまでマリオカートして
晩酌するのがたのみしです
+199
-30
-
17. 匿名 2020/09/01(火) 10:14:24
台風の備えをそろそろ見直さないとなと思う
備蓄あるけど見ておかないとね+56
-0
-
18. 匿名 2020/09/01(火) 10:14:30
>>4
なすとピーマンとひき肉の甘辛いやつ+43
-3
-
19. 匿名 2020/09/01(火) 10:14:30
今日休みー、ヘッドスパ行きたいけどメイクするのが面倒くさくてまだグダグダしてます(><)+34
-4
-
20. 匿名 2020/09/01(火) 10:15:12
>>1
厳しい枠のトピだな+5
-31
-
21. 匿名 2020/09/01(火) 10:15:14
>>12
うん、寒くなったらホットにしてる♨+26
-1
-
22. 匿名 2020/09/01(火) 10:15:18
>>4
ピーマンいただいたので夫にナポリタン作ります+33
-2
-
23. 匿名 2020/09/01(火) 10:15:22
>>10
私は休み、旦那は仕事。
住んでる地域またコロナ増えてきてるから、友人誘うのも躊躇するし、何しようかな…
(ひたすらガルちゃん?)+67
-0
-
24. 匿名 2020/09/01(火) 10:16:11
>>1
主婦の定義ってなに?結婚したら主婦?男性はどうなるの?
主婦になったつもりないなー。+4
-43
-
25. 匿名 2020/09/01(火) 10:16:27
みんな働いてる?
私は仕事を辞めたあとコロナ禍で、しばらく専業主婦してます。
コロナ言い訳にしてたけどそろそろ働かないとな〜+218
-4
-
26. 匿名 2020/09/01(火) 10:16:27
ホルモンの関係だと思うんだけど、1ヶ月の間で、
旦那ウザい期と旦那大好き期と旦那フツー期がある。
うぜーなと思った時は相手のせいにせず、
「あ、今ウザい期だな」って思うようにしてる。
無駄にケンカしないように、仲良くしないとね。+248
-1
-
27. 匿名 2020/09/01(火) 10:17:10
>>13
手の込んだ料理、すごい…!
うちは名もなき炒め物かなんかだわ+142
-5
-
28. 匿名 2020/09/01(火) 10:17:30
>>10
前なら旅行一択だったけど
今年まだ何も決めてない+29
-2
-
29. 匿名 2020/09/01(火) 10:17:35
結婚6年目だけど、毎週ふたりのお休みの日におでかけするのが楽しみ😊+172
-3
-
30. 匿名 2020/09/01(火) 10:17:52
>>25
ずっと専業です+125
-9
-
31. 匿名 2020/09/01(火) 10:17:53
昨日から生理痛で動けない
体を冷やすのはよくないんだけどついついアイスを食べてしまう+36
-5
-
32. 匿名 2020/09/01(火) 10:18:34
晩御飯悩み中〜〜
今日は涼しいし久しぶりに煮魚でも作ろうかな+7
-3
-
33. 匿名 2020/09/01(火) 10:18:40
旅が最大の楽しみの我が家にとって、今年はストレスたまってしょうがない!
そろそろ温泉くらい行こうかな。露天のあるお部屋がいいなあ
+137
-1
-
34. 匿名 2020/09/01(火) 10:19:17
子なし歴13年。今日は掃除洗濯、料理の仕込みしてからNetflixで映画みる予定。
今から頑張って働きます。+158
-5
-
35. 匿名 2020/09/01(火) 10:19:30
なんかさっそくマイナス魔いるね、、子育てか婚活でイライラしてる人かな?+26
-27
-
36. 匿名 2020/09/01(火) 10:19:33
買い物いってきた。暑かった…
お昼に唐揚げとポテサラの予定。+51
-0
-
37. 匿名 2020/09/01(火) 10:19:36
好きなブランドのパートしながら主婦
従業員割で新作が手に入るし
旦那さんは家事スキル高くてかなり楽です。
+92
-5
-
38. 匿名 2020/09/01(火) 10:19:51
昨夜は夫婦で仕事後に定食屋に行ったよ~
今日はなに食べようかね🍤+39
-0
-
39. 匿名 2020/09/01(火) 10:20:18
>>13
洋食屋さんか!
カニクリームコロッケ羨ましすぎて
13さんちに食べに行きたい+91
-2
-
40. 匿名 2020/09/01(火) 10:21:27
>>31
あたたかいお茶とかを一緒に飲むといいよ
暑いから飲みたくないかもだけど+23
-0
-
41. 匿名 2020/09/01(火) 10:21:47
>>26
私は排卵前後にそうなるから
「いまイライラやクヨクヨしやすい時期に入った」って自己申告してる+75
-1
-
42. 匿名 2020/09/01(火) 10:22:01
少し早いけど姪っ子から何故か敬老の日のお手紙が来た
おばちゃんまた遊ぼうねって
でも可愛いからいいかな~って思った+32
-12
-
43. 匿名 2020/09/01(火) 10:22:24
>>35
まあそういう人は無視にかぎるよ~⛄
反応してたらめんどくさく噛みついてくるからね、のらりくらりといきましょう🙉+31
-5
-
44. 匿名 2020/09/01(火) 10:22:49
>>25
フリーランスで在宅勤務だよー
家のことも出来るし、自分のペースで仕事できるのがいいところ。
でも、旦那以外の人と会わなすぎてコミュ障こじらせてるw+94
-4
-
45. 匿名 2020/09/01(火) 10:22:52
>>35
マイナス魔は見えないけど
わざわざ乗り込んできて煽りコメント書いていく人なら見える+13
-6
-
46. 匿名 2020/09/01(火) 10:23:01
>>25
私もコロナで派遣やめて専業です。
もう今日で2ヵ月目か、、、資格、趣味や料理に励もうとしてたのに、いまやり遂げたことといえばウォーキングデッドの全話観たこと。+167
-4
-
47. 匿名 2020/09/01(火) 10:23:10
>>10
旦那は休みで、私はパートだなー
1日くらいしか一緒に過ごせる日がないと思う
紅葉とか見に行きたい+25
-2
-
48. 匿名 2020/09/01(火) 10:24:02
>>7
おめでとう!+66
-2
-
49. 匿名 2020/09/01(火) 10:24:19
入院してるからヒマだよ
早く旦那に会いたい+27
-7
-
50. 匿名 2020/09/01(火) 10:24:32
今月は結婚記念日があるわ。どこ行こうか悩み中だけど、無性にひらパーに行きたくて笑笑
結婚記念日でひらパーってどうなん?!って旦那には言われたけど、それはそれで楽しそうやないか?+72
-0
-
51. 匿名 2020/09/01(火) 10:25:12
>>26
別に旦那ピンポイントに矛先はむかないけど
イライラしやすい時期はあるね+23
-3
-
52. 匿名 2020/09/01(火) 10:25:12
>>7
おめでとう🎉
てか、なんでこのコメント一言にマイナスがつくんだか😱こわいわ。+95
-7
-
53. 匿名 2020/09/01(火) 10:25:32
>>50
ひらパーとはなんぞや?+10
-2
-
54. 匿名 2020/09/01(火) 10:25:54
>>4
サバの塩焼きとお煮しめ
和食がだんだん好きになってきたー
年とったから?
でも胃腸は強くて朝から豚骨ラーメンも余裕でいけるよ+26
-1
-
55. 匿名 2020/09/01(火) 10:27:07
>>4
今日はステーキ!
家は2人で月曜断食して低糖質ダイエットを短期で試しているのですが、お子さんがいたら食事も子供中心になるんだろうなぁ〜と、改めて生活の違いを感じています。+34
-7
-
56. 匿名 2020/09/01(火) 10:27:07
>>52
うーん、結婚したばっかりだから子供いなくて当たり前で、「子無し主婦」とは若干だけど印象が違うからかなぁー+83
-22
-
57. 匿名 2020/09/01(火) 10:27:44
>>50
いいやん、ひらパー😄🎶
気にせず楽しんできーや🙋+21
-1
-
58. 匿名 2020/09/01(火) 10:29:02
>>41
私も排卵のときと
生理前のときに
イライラとクヨクヨくるわ
クヨクヨの方が辛い
たまにこの世で私はひとりぼっちだ...くらい落ちることがある笑
生理が来るとあれはなんだったんだろう?ってくらい
ピタッとおさまるんだけど+60
-0
-
59. 匿名 2020/09/01(火) 10:29:37
>>4
刺身定食+8
-0
-
60. 匿名 2020/09/01(火) 10:30:06
>>53
北大阪(とりわけ京阪沿線)のユニバやと思ってる+7
-0
-
61. 匿名 2020/09/01(火) 10:30:16
もうすぐ冬かぁ。雪国だから引きこもりのシーズン。
暇すぎる。+14
-1
-
62. 匿名 2020/09/01(火) 10:30:17
>>55
月曜断食効くよね
胃が小さくなったのか無駄に食べなくなったよ+5
-0
-
63. 匿名 2020/09/01(火) 10:30:54
>>13
すっごく豪華!
ルー物とスープが一緒に食卓にのぼるんですね+31
-0
-
64. 匿名 2020/09/01(火) 10:33:30
>>19
予約無しでいけるの?+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/01(火) 10:34:08
扶養内パートです。
今日は休みなので旦那を送った後少し寝てました。+50
-0
-
66. 匿名 2020/09/01(火) 10:34:31
>>64
田舎なんでホットペッパーで予約したら行けます。+9
-0
-
67. 匿名 2020/09/01(火) 10:34:54
お買い物行ってきます。今日はコロッケ作ろうかな😋+6
-0
-
68. 匿名 2020/09/01(火) 10:35:10
>>50
地元の遊園地で楽しむのいいと思うよ
としまえんが閉園したニュースを見て余計にそう思っちゃう+20
-0
-
69. 匿名 2020/09/01(火) 10:37:53
>>62
55です。
月曜断食は思ったよりも効果があって楽しく続けられています。
共感嬉しいです😊+4
-1
-
70. 匿名 2020/09/01(火) 10:39:57
>>25
専業です!
コロナ で医療系のパート辞めました
+49
-2
-
71. 匿名 2020/09/01(火) 10:40:11
>>4
ハンバーグ(以前作って冷凍しておいたやつ。ソースはどうするかまだ未定)
カボチャの煮物
味噌汁+19
-2
-
72. 匿名 2020/09/01(火) 10:40:22
>>61
秋は?今、そっちはもう秋なの??+7
-1
-
73. 匿名 2020/09/01(火) 10:40:49
ずーーと私が引っ越しがしたいと言っててその度に夫と喧嘩してたんだけどようやく引越しを認めてくれて今日から内見してくる。年収900万くらいなのに学生のカップルでも住まないような1k風呂トイレ一緒の所に住んでてもう辛い
そこ以外は仲良いのに引越しの事になるとケンカが耐えない😭+62
-4
-
74. 匿名 2020/09/01(火) 10:41:34
夜ご飯何にしようかな。串カツにしようかな。+3
-0
-
75. 匿名 2020/09/01(火) 10:41:47
昨日8/31で退職し、今日からしばらく専業主婦です。
仲間に入れてください~(^^)
初日からさっそく家で何したらいいかわからない笑
とりあえず今日は防災の日なので、家の防災グッズ見直しでもしようかなー
+60
-1
-
76. 匿名 2020/09/01(火) 10:42:39
>>26
わかる。
わたし今イライラ期で、昨晩は、
お腹のビール腹がひどいのに、ダイエットする気が感じられなくて、週四もお酒飲んでるのに反省の色もなく、
自己管理できない、しようとしない夫に腹が立ってしょうがなかった。+19
-0
-
77. 匿名 2020/09/01(火) 10:43:30
>>16
もう飲んでんの?+0
-26
-
78. 匿名 2020/09/01(火) 10:44:18
朝の洗い物まだしてない…+14
-1
-
79. 匿名 2020/09/01(火) 10:44:22
9月からジム行ってダイエットするぞ!と思ってたのにジムに感染者出てしまった。どーするっぺかなー+9
-0
-
80. 匿名 2020/09/01(火) 10:45:00
>>4
作り置きの豚のコンフィと夏野菜のキッシュ。
サーモンのサラダとレトルトのスープにしようかな
ほぼ半年外食してないから家ご飯頑張ってる。
+44
-2
-
81. 匿名 2020/09/01(火) 10:45:20
>>50
ひらパーいいじゃん!!
素敵な思い出の積み重ね方だと思う+13
-0
-
82. 匿名 2020/09/01(火) 10:45:28
>>10
旅行行くよー。
旅行大好き夫婦だから、GO TOが利用できて最高です。+38
-11
-
83. 匿名 2020/09/01(火) 10:45:35
3年間専業だったけど来週からパートがはじまる。
仕事決まるまではやる気いっぱいだったのに、いざ決まると行きたくないーってなってる。起きれるかな。昼12時からだけど。。+68
-0
-
84. 匿名 2020/09/01(火) 10:46:15
>>75
お疲れ様です!やる事なくて困るなんて働き者だw
+7
-1
-
85. 匿名 2020/09/01(火) 10:46:59
ちょっと前にクラスターで全国ニュースにもなった県に住んでます。
最近はだいぶ落ち着いては来てますが、まだ平均3〜4人毎日感染者が出てる状態です。
収束するまでまだまだ年月がかかる感染症なので、昨日お互い頑張って無事に乗り切ろう!と改めて夫と誓い合いました。
という事で今年の年末年始の帰省は無しという事になり、嫌な事は一切無いですが、やっぱりどうしても気を使ってしまうので、軽くホッとしている自分がいますw+13
-0
-
86. 匿名 2020/09/01(火) 10:47:47
>>4
夫が夜ご飯いらないので何買いに行こうかなーと悩み中🤔+31
-0
-
87. 匿名 2020/09/01(火) 10:48:19
パートめんどくさい!
人には言えないから、がるちゃんで言わせて+70
-1
-
88. 匿名 2020/09/01(火) 10:49:37
>>79
感染者出たからこそいっそう対策強化している時期だと思うけれど、まあ無理には進めないかな
私は先月久しぶりに行って、換気やアルコール消毒の徹底を感じたし、
マスクで運動する新鮮さ味わって面白かった
なるべく人少なそうな時間帯に行った+10
-0
-
89. 匿名 2020/09/01(火) 10:52:50
自営の方いますか?家でも仕事でも2人っきり。夫が仕事やる気なくなると自分も休んじゃう。
結婚したての頃は、頑張って自分だけ仕事してたんだけど、今は2人してだらけてしまっている…
+11
-1
-
90. 匿名 2020/09/01(火) 10:53:24
>>16
わたしは夫と二人でペーパーマリオするのが最近の楽しみでしたがクリアしてしまった(´・ω・`)
一人プレイ用だけど、小ネタ満載でストーリーもしっかりしてるし面白いので未プレイだったらやってみてね!
ボム兵やヘイホー、ノコノコが大好きになるよ!+22
-0
-
91. 匿名 2020/09/01(火) 10:53:45
>>68
潰れるデパートもだけど、それまで閑古鳥が鳴いてただろうに、最終日になると「どこからこんなに人が来たの?いつもこれくらい来てたら潰れなかっただろうになぁ」って切ない気持ちになっちゃうくらい満員になるよね。
あ、今月もよろしくお願いします。+35
-0
-
92. 匿名 2020/09/01(火) 10:53:48
うちはリモートでずーーーっと家にいる。
朝昼晩の食事、本当に暑苦しくて面倒くさい。
いま、プレゼン用のパワポ作ってるらしいんだけど、音声入れるから音立てるなって。
無理だよーんだ。+18
-2
-
93. 匿名 2020/09/01(火) 10:54:20
パートなのに責任重くて辛い
つか休み欲しい+31
-0
-
94. 匿名 2020/09/01(火) 10:55:05
>>82
いいなあ
うちは夫がコロナ心配しすぎて旅行に乗り気じゃない…土日もどこにも行けなくて本当に最近暇だよ😅
YouTubeで旅動画ばっかり見てるよ+38
-1
-
95. 匿名 2020/09/01(火) 10:55:33
>>4
今日はとうもろこしの炊き込みご飯と
アジフライ作るよ!
とうもろこしの炊き込みご飯はじめて作るわ。+44
-0
-
96. 匿名 2020/09/01(火) 10:58:47
旦那朝早くから仕事なので昼寝しよw ビーフシチューオムライスと ズッキーニとツナのスープ作ったので お昼食べて寝よ!+13
-0
-
97. 匿名 2020/09/01(火) 10:59:45
>>95
とうもろこし🌽ごはん美味しいから大好き
うちもとうもろこしあるから炊こうかな+21
-0
-
98. 匿名 2020/09/01(火) 11:01:35
>>87
専業主婦3年目。ほんとパートめんどくさい。お小遣い貯まるだろうけど働くのがめんどくさい。できれば二度と働きたくない。+49
-3
-
99. 匿名 2020/09/01(火) 11:02:51
子づくりしないんですか?+2
-22
-
100. 匿名 2020/09/01(火) 11:04:03
>>61
北海道とかだったら、今もう暖房つけてるらしいね!+2
-0
-
101. 匿名 2020/09/01(火) 11:04:38
みなさん買い物って1人で行きます?正直、買い物行くのが家事の中で一番嫌いです。1人で行って、重い荷物持ち帰って冷蔵庫に入れて、それからご飯の支度する日はバカバカしくなってくる。+45
-11
-
102. 匿名 2020/09/01(火) 11:06:03
>>97
見た目がもうおいしいですよね笑
作って食べましょー!+8
-0
-
103. 匿名 2020/09/01(火) 11:06:52
私も結婚して4年目の専業主婦です
旦那が転勤族なのであえて仕事してません
いつも1人なので、がるちゃんには毎日お世話になっています+67
-0
-
104. 匿名 2020/09/01(火) 11:09:35
結婚して仕事辞めて1年専業主婦。ずっと家でごろごろしてるから太る+24
-2
-
105. 匿名 2020/09/01(火) 11:09:58
>>48
>>52 ありがとうございます!+14
-0
-
106. 匿名 2020/09/01(火) 11:10:04
>>73
1kって単身用なんじゃ…音とか大丈夫なのかな?隣人から苦情こない?+35
-1
-
107. 匿名 2020/09/01(火) 11:11:01
>>101
すみません!間違えてマイナスに手が当たってしまいました、、、
買い物は基本一人で行くようにしてます!
主人が休みの日で、俺も行きたいって言われたときは一緒に行ったりもします。
お米とか、調味料とか買うと重たいのでそういうときは助かります。+14
-3
-
108. 匿名 2020/09/01(火) 11:11:13
>>86
ワクワクしますね!
わたしはそういうとき、セブンイレブンに行って蒙古タンメン買う!+16
-0
-
109. 匿名 2020/09/01(火) 11:13:17
>>50
私も今月結婚記念日あったの忘れてた💦+7
-0
-
110. 匿名 2020/09/01(火) 11:14:28
やっと涼しくなってきたね。病院に薬もらいに行ってくるね。+9
-0
-
111. 匿名 2020/09/01(火) 11:14:42
>>4
豚丼ときのこのお味噌汁、それに浅漬けとサラダつけます😊+9
-1
-
112. 匿名 2020/09/01(火) 11:17:50
>>101
ネットか生協さんやってみては?
生協さんは週一回の配達だから新鮮野菜は期待出来ないけど、重いものとか玄関まで運んで来てくれるからほんとにありがたいよ。
+21
-0
-
113. 匿名 2020/09/01(火) 11:18:21
>>50
私も今月結婚記念日!
そしてひらパー地元w
もう20年近く行ってないなー…私も行きたい!+13
-0
-
114. 匿名 2020/09/01(火) 11:20:50
>>106
苦情は一度もきたことないし隣の人の音も全く気にならない。住んで長いから大家さんも2人で住んでいても全然オッケーなんだけど、普通の家に住みたい+13
-2
-
115. 匿名 2020/09/01(火) 11:22:35
>>25
私もです。
人と話さなすぎて…在宅とは別でパートでもって思うけど都合いいのが見つからない。+30
-1
-
116. 匿名 2020/09/01(火) 11:26:03
>>104
もしかして3食食べるタイプ?
私はお腹がグゥーって鳴ったらいっぱい食べるだけでもうずっと体重の変化ないよ。
夫もテレワークするようになり、このところそんな感じで体型維持し出した。
お互い体型はめちゃ変わったおじさんおばさん夫婦だけど…。+4
-5
-
117. 匿名 2020/09/01(火) 11:27:32
45歳子なし専業主婦です。
持病があって働けません。
友達もいません。
ほぼ引きこもりです。+65
-6
-
118. 匿名 2020/09/01(火) 11:27:41
>>83
私も専業3年目で、そろそろパートを考えてる所。
だけど働きたい気持ちも働きたくない気持ちも大きくて、なかなか行動に移されないでいるよ。
いいパート先だといいね!
+27
-1
-
119. 匿名 2020/09/01(火) 11:28:26
>>25
私はちょうど4月に夫の転職で大阪に引っ越してきたんだけど、5月半ばまで就活は無理かと思い6月から動き出したんだけどもう10社落ちたよ。
そのうち8社が書類選考で落ちた。資格もないし、大したスキルもないから自分のクズさに悲しくなってきたよ。
30代の小梨なんて一番使いにくいよね。+74
-4
-
120. 匿名 2020/09/01(火) 11:33:27
今日はナギサさん、最終回〜楽しみだけど終わるのが寂しい😞
でも半沢を楽しみに日曜まで頑張る❗️+11
-0
-
121. 匿名 2020/09/01(火) 11:35:31
>>50
無性に行きたい所があるって良いですね😆+6
-1
-
122. 匿名 2020/09/01(火) 11:35:38
>>101
めちゃわかりますー!
私も買い物大嫌い。車運転出来なくて自転車か歩きなので行き帰りが特に…。
なので食料品は1週間に1度夫に車出して貰ってまとめ買いしています。
その時夫も好きな食材とかお菓子、お酒が買えるし。日用品は1人で買いに行くことが多いです。
今日は炎天下の中トイレットペーパー買いに行くのが憂鬱です。+27
-1
-
123. 匿名 2020/09/01(火) 11:35:51
>>63
>>39
>>27
ありがとうございます。
なんかすごく嬉しい!やる気出た。
今夜もがんばるぞー。+20
-0
-
124. 匿名 2020/09/01(火) 11:39:06
>>4
ノンストップでやってた
麻婆冬瓜!+11
-0
-
125. 匿名 2020/09/01(火) 11:39:49
>>101
私も買い物大っ嫌い〜
ただ夜のスーパーは好きで最近は夜行ってるよ+9
-1
-
126. 匿名 2020/09/01(火) 11:39:53
>>10
ひたすらがるちゃん。
職場が厳しすぎてどこも行けない。+11
-0
-
127. 匿名 2020/09/01(火) 11:42:00
近所の化粧品工場が求人チラシ貼ってあったからパートしてみようかな。
10時40分〜17時40分というなんとも微妙な時間だから迷う。休憩いらないから4、5時間くらいがいいけど近所になくて困る。+25
-0
-
128. 匿名 2020/09/01(火) 11:44:15
>>119
私はその状態からとりあえず派遣初めて、多少ブランクを埋めてから正社員に転職したよ。30代後半にもなれば「もう子供はあきらめました」って言えば信じてもらえるし(これは本当)、若い人や幼い子持ちの人より逆に歓迎されると思う。妊娠待ちの人だったら難しいかもだけど。+53
-1
-
129. 匿名 2020/09/01(火) 11:45:56
>>52
このマイナスの多さは、まさにこのトピの闇を見た気がした。
このトピは暗に、子供が欲しくてもできないか、子供が欲しくない人でなければならないと思ってる人が多いってこと。
先月結婚したっていまは子供いないんだから子なし主婦で全く間違いないのに。+40
-16
-
130. 匿名 2020/09/01(火) 11:46:07
ふるさと納税やってる方いますか?
おすすめの返礼品やサイトの情報交換がしたいです♡
我が家はフルーツ(さくらんぼやマスカットなど)、いくら、すき焼き用の和牛などが定番です!!
あとは、その時気になったものを選ぶのですがオススメのものがあれば教えてください♪
それから今年は支援寄付も考えています+9
-0
-
131. 匿名 2020/09/01(火) 11:46:21
>>57
>>68
>>81
>>109
>>113
>>121
コメントありがとうございます!
ひらパーはもう10年くらい行ってなかったんですけど、それこそとしまえんのニュースを見て、行きたくなりました!旦那は初ひらパーみたいなので、連れ回したいと思います笑
コロナで旅行も行けてなかったし、ジェットコースター大好きなので振り回されたい!
本当は富士急に行きたかったけど、それはコロナがもう少し落ち着いたら行きたいと思ってます!+7
-0
-
132. 匿名 2020/09/01(火) 11:46:21
>>4
冷やし中華とエビチリを作ります!+12
-0
-
133. 匿名 2020/09/01(火) 11:46:40
暇つぶしが定番化してきて飽きてきた。
ヨガ、ガルちゃん、映画、皮膚科通い、買い物、整体通い、散歩…の繰り返し。
誰か気軽で楽しい暇つぶしアイデアください!+17
-0
-
134. 匿名 2020/09/01(火) 11:46:49
>>101
私はスーパー好きだから一人で行くよー。旦那連れていくと余計なもんカゴに入れられる。買い物嫌いなら生協いいんじゃない?+25
-1
-
135. 匿名 2020/09/01(火) 11:49:09
>>130
ひたすらイクラをリピートして、年末の調整に和牛って感じ。フルーツは二人だとなかなか食べ切れなくて。+3
-0
-
136. 匿名 2020/09/01(火) 11:53:44
>>82
わたしも近場に旅行に行きまーす
コロナも上手く付き合っていくようにしないと息詰まる
手洗いうがいマクスにアルコールしっかりして楽しみます!+27
-2
-
137. 匿名 2020/09/01(火) 11:54:50
>>33
露天風呂付き客室なら
大丈夫じゃないかな?
都民でなければ割引もあるし!+26
-0
-
138. 匿名 2020/09/01(火) 11:58:58
>>130
うちは明太子、いくら、塩サバ、牛肉買ってます
この間復活した泉佐野市のタオル買ったけど
以前のような凄いお得感はなかったなあ+7
-0
-
139. 匿名 2020/09/01(火) 12:00:08
>>4
桃のクリームパスタ!
今夜は夫がいない予定だから変わり種を+10
-0
-
140. 匿名 2020/09/01(火) 12:05:03
>>138
泉佐野市がイケイケだった頃はお世話になったわ
ビールに缶チューハイ、さんざん叩かれてたAmazonギフト券も有り難かった+8
-0
-
141. 匿名 2020/09/01(火) 12:06:25
>>129
子なし夫婦には変わりないし妊娠希望かそうでないかもわからないのにね+12
-1
-
142. 匿名 2020/09/01(火) 12:06:27
>>25
結婚して辞めた!
今は月に数時間夫の仕事手伝ってるだけ。
去年は資格一つ取ったけど、疲れ切って今年は何もしてない。
ウォーキング・デッドとゲームオブスローンズは制覇したよ〜+10
-1
-
143. 匿名 2020/09/01(火) 12:10:01
毎日暇だったけど、運動と資格の勉強始めたら忙しくなった。録画してるテレビ見たいんだけど、何か暇がない。+5
-3
-
144. 匿名 2020/09/01(火) 12:11:05
夫は3月からテレワークですが意外と上手くやってます。
猫🐈と平凡な毎日を過ごしています。+9
-2
-
145. 匿名 2020/09/01(火) 12:12:40
>>82
さすがに県外へ泊まりに行くのは怖かったので家からすぐ目の前の有名な温泉地へこの間泊まりに行きました🎵
すぐ近場って超有名なところでもさすがに宿泊する事無いので旦那と二人でせっかくだからこの機会に泊まるか~むしろ今泊まらないと一生泊まらないよねという話になりました(笑)+20
-0
-
146. 匿名 2020/09/01(火) 12:13:22
>>25
20代後半ですがわたしも専業主婦ですよ〜
結婚前に銀行の外回りでバリバリ働いていたから「絶対すぐに働きたくなるよ」って周りに言われていたけれど、すごくストレス溜めて体調崩して働いていたせいか全く働く気がおきない(笑)毎日イライラしていたのが嘘のように穏やかに過ごせています☺️+107
-3
-
147. 匿名 2020/09/01(火) 12:13:30
>>4 みなさん、凄い!ウーバーイーツに頼ろうかなと思ってたけど作ろうかな。
配達中に配達員のプロフ見たり、道に迷ってる時に応援📣するのが楽しみになってます。笑+14
-0
-
148. 匿名 2020/09/01(火) 12:15:04
>>4
豚の生姜焼き(ワンプレートにして、ベビーリーフとトマト添えて)
油揚げと卵の袋煮
きのこのソテー
味噌汁
だよ!
+14
-1
-
149. 匿名 2020/09/01(火) 12:17:15
>>101
重い物買うときは2人で行って持ってもらうけど、基本は1人で行きたい。
買ってきた物しまい終えたらひと仕事終わった達成感ある。
+6
-0
-
150. 匿名 2020/09/01(火) 12:19:48
>>101
わかる!
1人で行くよー。車ないからさ!東京だからまだ歩いても近いからいいけど…
何気に重労働だよね〜。冷蔵庫入れて料理はまた次の日にってしたくなる。
キャベツも買いたいけど大根も買いたい、みたいな日はどっちか諦めるよ。
なるほど、夜、良いかもね。私も夕飯後に行こうかな。
+20
-1
-
151. 匿名 2020/09/01(火) 12:19:51
転勤族の人はどんなパートしてる?事務とかは、急に転勤になったら困るよね+3
-0
-
152. 匿名 2020/09/01(火) 12:20:37
みんな専業?
短時間パート?
長時間パート?
正社員?+8
-0
-
153. 匿名 2020/09/01(火) 12:22:56
>>152
持病があり家事をやりながらの正社員は無理だったので、今は扶養内パートで働いています。+13
-1
-
154. 匿名 2020/09/01(火) 12:25:12
>>4
鮭ハラスの焼魚
レタスとトマトのサラダ
厚揚げの照焼
です+12
-0
-
155. 匿名 2020/09/01(火) 12:25:24
>>124
麻婆豆腐の豆腐を冬瓜に変えるだけ?+5
-0
-
156. 匿名 2020/09/01(火) 12:25:36
>>63
ルー物ってw+11
-0
-
157. 匿名 2020/09/01(火) 12:27:49
>>152
仕事辞めたので今は専業
扶養内がいいのかフルがいいのかどっちが得なんだろうと悩み中+9
-0
-
158. 匿名 2020/09/01(火) 12:29:29
>>157
中途半端に働くなら扶養内の方が良いけど、フルで働けるなら確実にフルの方がお得だよね。+6
-1
-
159. 匿名 2020/09/01(火) 12:33:58
>>4
うちの方は涼しいから、今日は天ぷら揚げるよ!あとは、素麺かそばを茹でる予定!+15
-0
-
160. 匿名 2020/09/01(火) 12:36:36
>>133
専業歴14年で似たようなもの+パチンコでヒマつぶししてきた者だけど、東日本震災以来パチンコ止めてから、戦国シミュレーション(信長の野望)通じて戦国歴史にはまったよ。で、実力試したくなり歴史検定とか受けてた。
今は隔週で実家敷地の別宅に行き庭いじり。涼しくなったらDIYでもしようかな?って思ってる。
133さんの場合、インドアとアウトドアの両刀使いみたいだからなんだろう?2輪の免許でもとってツーリングとか?ごめん、適当。良いヒマつぶしが見つかると良いね。+14
-0
-
161. 匿名 2020/09/01(火) 12:43:17
>>152
正社員です。
4月から在宅勤務で月一程度しか出社してないので太りました…。復帰できる気がしない。+12
-0
-
162. 匿名 2020/09/01(火) 12:44:55
>>135
わかるフルーツ!うちはフルーツ定期便やってるのだけど、だいたい箱(苺のパック4つ)とかで来るから、好きな物は食べちゃうけど、日持ちしない無花果や桃はもう夫と割り当て状態で必死に食べたり腐らしてしまったりです。笑
おすすめふるさと納税、定期便でも1月パン、2月ミカン、3月漬け物…と言うようなバラエティ定期は面白いですよ。
+13
-0
-
163. 匿名 2020/09/01(火) 12:45:24
>>53
ひらかたパーク
+8
-0
-
164. 匿名 2020/09/01(火) 12:46:20
>>4
今日は仕事終わったあと旦那とご飯食べに行く予定。
駅で待ち合わせ。早く仕事終わらないかなー。+17
-2
-
165. 匿名 2020/09/01(火) 12:47:55
>>160
わーありがとう!
趣味の資格取得とか、ツーリングなんて、自分じゃ絶対出てこなかったから、コメント読んでワクワクした〜
今日はそのふたつ調べるだけで楽しく時間潰せそう!!+7
-0
-
166. 匿名 2020/09/01(火) 12:51:34
今日は夫が夜勤のため、晩ご飯作らなくて良い♫
夕飯は、カップラーメンかな+18
-1
-
167. 匿名 2020/09/01(火) 12:54:12
>>73
その間取りは辛いね
私なら別居しちゃうわ+34
-0
-
168. 匿名 2020/09/01(火) 12:58:30
>>159
天ぷら美味しくあげるコツがあれば教えて欲しい!+7
-0
-
169. 匿名 2020/09/01(火) 12:59:20
今月前半結婚記念日なんだけど、それまでに就職したい。
コロナ解雇で6月から就活してます。+11
-2
-
170. 匿名 2020/09/01(火) 12:59:40
>>25
結婚して5年ずっと専業だったけど、地元を離れて友達いないし暇で暇で気持ちが落ち込んで来たので、パートだけど看護師に春から復帰しました。
コロナ対策は大変だけど、通勤徒歩5分、1日5時間週4日、時給相場より良い上に人間関係も良い最高の職場で仕事に行くのが楽しみです。
今日もこれから支度して働いてきます。みなさんも良い1日を(^^)+102
-8
-
171. 匿名 2020/09/01(火) 13:02:34
>>72
んー、まぁまだ30度いかないくらいだけど。
もう9月だよ。秋なんてあってないようなもんでしょ。+5
-0
-
172. 匿名 2020/09/01(火) 13:06:50
昼寝しよっかな+3
-2
-
173. 匿名 2020/09/01(火) 13:08:45
>>152
私は結婚してから5年経つけど専業よ。
転勤族の旦那について全国を転々とするから正社員は無理だし、パートに出ても自分の負担が増えるだけだから働いてない。
最近ジュエリースレを見て、つけていく場所もないのにジュエリーが欲しくなってパートでもして稼ぐのもと思いかけたけれども、コロナが怖いからジュエリーは我慢して家にいる(笑)+24
-1
-
174. 匿名 2020/09/01(火) 13:11:47
旦那とバイクでツーリングやキャンプしたいねって話してて、私もバイクの免許取ろうか悩んでる…
なんせ運動音痴なもので不安
とるならMTじゃなくATかなぁ
誰か背中押して〜+16
-0
-
175. 匿名 2020/09/01(火) 13:11:59
>>33さん
我が家も、特に夫が旅行が大好きで2〜3ヶ月の旅行を楽しみに仕事頑張ってたのにコロナで全然行けてない。
夫のフラストレーション溜まって空気悪くなる時もあるし、、
3月のまだコロナが出始めの頃に車で、1日2組限定で部屋風呂有りのペンション?みたいな所に泊まりに行ったよ〜!
人が少ない場所なら大丈夫じゃないかな?+21
-0
-
176. 匿名 2020/09/01(火) 13:12:41
ここにしがみついてる古参って細かいね。+4
-9
-
177. 匿名 2020/09/01(火) 13:21:39
>>127 良さそうですね!休憩時間が工場だとみんなと一緒なんですかね。私も休憩なしで働きたいです。
+9
-0
-
178. 匿名 2020/09/01(火) 13:23:07
>>129 子供欲しい!妊活中です!とか言ってないし、子なしでいいと思います。
+25
-0
-
179. 匿名 2020/09/01(火) 13:35:22
働く気なくて4年専業主婦してたけど、人がいないからって知り合いに頼まれて時短でパート。時給1900円に釣られたw+21
-0
-
180. 匿名 2020/09/01(火) 13:36:03
>>179は>>152さんへの返信です。+5
-0
-
181. 匿名 2020/09/01(火) 13:39:23
>>174
チリンチリン、自転車乗れる?
乗れるならバイクも大丈夫!っていう私は原付だけど笑
姉夫婦(子供巣立ち済み)の旦那が元々バイクカーで子供大きくなってから、姉後ろに乗せてツーリングしてたけど、姉(当時45才)で2輪中型免許取得。中古バイク買って、Bluetooth?無線で会話しながら季節良い時出掛けて楽しんでるよ。
この前も山梨にぶとう狩りに行くとか行ったとかで電話くれた。
⬆憧れるなら是非、きっと姉よりずっと若いと思うし、頑張って!!+10
-1
-
182. 匿名 2020/09/01(火) 13:48:21
>>101
私も買い物面倒でコープの個配頼んでます
スマホで注文できるし重いものも持ってきてもらえるし、めちゃくちゃ楽になりました+9
-0
-
183. 匿名 2020/09/01(火) 13:55:07
>>178
子供欲しくても妊活中でも子無し主婦には変わりないと思うけど。
ここって一生子無し確定した人のみのトピじゃないでしょ?+16
-7
-
184. 匿名 2020/09/01(火) 14:00:34
今の時間眠たくないですか?
▓▓‹:)+22
-0
-
185. 匿名 2020/09/01(火) 14:01:36
昨日スルメ食べたら、顎が痛くなってあまり食べ物が噛めない
+7
-0
-
186. 匿名 2020/09/01(火) 14:02:12
>>184
わかります
眠いです
この時間ならいいけど、夕方眠くなったら最悪+7
-0
-
187. 匿名 2020/09/01(火) 14:03:04
旦那は夜勤で、この時間帯は静かにしているけど御飯作らなくていいのが最高
+7
-0
-
188. 匿名 2020/09/01(火) 14:04:24
>>183
既婚女性で、今現在子供いない人ってことだよね
私はアラフォー完全こなし主婦ですけど
体のあちこちが痛い
老眼が辛い
おばばです+29
-1
-
189. 匿名 2020/09/01(火) 14:06:08
>>50
私は四十代だけど、ひらパーや姫センで記念日を楽しんでいるよ♪素敵な思い出作ってね🤗+11
-1
-
190. 匿名 2020/09/01(火) 14:06:36
>>25
労働意欲あるのがすごい
私なんてもう9年近く働いていないや
もう無理
どこも雇ってくれないだろうし、体力もない+49
-0
-
191. 匿名 2020/09/01(火) 14:08:22
夫がテレワークで在宅しとるが、この時間はパソコンのポチポチ音が私の眠気を誘うとです。
夫におやつを出してあげて、私は昼寝すっぺ。+16
-0
-
192. 匿名 2020/09/01(火) 14:11:59
うちの旦那はテレワークどころか土日も出勤でほぼ家にいません…寂しいなあ+8
-0
-
193. 匿名 2020/09/01(火) 14:14:06
この前伊勢神宮まで一人旅に行ってきました。
埼玉から車で行ったんだけど、最高に自由で楽しかった!
夫は犬と留守番しててくれました笑+20
-0
-
194. 匿名 2020/09/01(火) 14:17:59
>>183
子供欲しい!妊活中です!って書くと単にトピのルールから外れるからって意味じゃないのかな??+17
-2
-
195. 匿名 2020/09/01(火) 14:20:08
>>4
焼うどん+4
-0
-
196. 匿名 2020/09/01(火) 14:22:41
>>177
工場で働いたことないのでドキドキですが(^_^;)
休憩なしで働けたら1番いいですよね😅+5
-0
-
197. 匿名 2020/09/01(火) 14:22:48
>>191
なんだか、ヒロシさんで再生された(笑)+6
-0
-
198. 匿名 2020/09/01(火) 14:24:08
>>127
化粧品工場は女性が多いし、働いたことあるけど2日で辞めてしまった
仕事も流れ作業だし、けっこう大変ですが頑張ってください+9
-0
-
199. 匿名 2020/09/01(火) 14:30:03
>>192
新婚さんかな?
いいじゃん、羨ましい!と思う結婚20年目の私+10
-0
-
201. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:49
>>114
よく我慢したね。すごいよ。
旦那さんはよっぽど思い入れがあるのかな+11
-0
-
203. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:15
>>198
人間関係によりますよね。。+6
-0
-
204. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:27
>>33
家族連れがほとんどの旅行で、かえってストレスたまらない物なんですか?+4
-16
-
205. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:44
>>56
今は出来婚が当たり前と思ってた。
25歳なら心配ないでしょうけど、、、ね。
何事も早めの計画が失敗を防ぐね+2
-19
-
206. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:02
>>137
>>175
ありがとうございます。
GWの海外もキャンセルだったし、結婚してこんなに旅しなかったのは初めてという感じです。感染者の少なくない県だったので控えてたんですが、新しい生活様式とやらも定着しつつあるし、割引もあるので、そろそろ行きたいですね。予約サイトチェックしよう。
+17
-0
-
207. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:10
>>204
??一人旅じゃないですよ。うちも家族連れです。
+13
-2
-
208. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:08
今年は流石に海外は無理。地味にストレスだわ
毎年グアムとかアジアの近場を家族で行くから
来年は行きたいなあ。
大勢で行くの楽しいもんね。
コロナ早く終息してくれ+12
-0
-
209. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:38
>>207
夫婦で?二人だけ?祖父母も連れて行くの?+3
-11
-
210. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:25
>>101
専業主婦だけでそんなじゃ、旦那さん可哀想
結婚もむいてなかったんじゃない?+4
-26
-
211. 匿名 2020/09/01(火) 15:04:52
>>209
横だけど夫婦も家族だよ。+20
-1
-
212. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:49
10月は仕事落ち着くみたいだからワンコ連れて旅行行きたいな。+11
-0
-
213. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:52
ん?またこのトピに粘着してる荒し現れた?笑
子なしの皆さん、華麗にスルー出来るか試し時ですよー笑+19
-3
-
214. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:12
>>73
下世話かもしれないけど貯金すごそう笑
賃貸じゃなくて買ってもいいんじゃないですか?+22
-0
-
215. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:23
>>209
何がそんなに知りたいのかしらんけど、夫婦だけで行くこともあれば親を連れていくこともあります。+12
-2
-
216. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:51
>>211
うーむ、そ、そうだね+2
-13
-
217. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:41
>>202
子供が三人居る女医さんに
この人には人の心があるのか?ってことを言われたことあるからな
それを慰めてくれたのは若い看護師さんだったな
若いからたぶんその人は子供居ないと思うけど+13
-2
-
218. 匿名 2020/09/01(火) 15:11:36
>>213
もう反応してる、反応しちゃダメダメだめよー+3
-1
-
219. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:10
>>155
豆板醤とかを使わずにゆず胡椒を使ったりしていて
全体的に和風な味付けにしてました!
ノンストップレシピとかでググれば
出てきますよ!😃+7
-0
-
220. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:40
トピズレの煽りコメントは普通に通報していったらいいんじゃないかと思うんだけど
皆さんどうしてます?
マイナスだけ押してる?+6
-0
-
221. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:19
>>218
初めて来たトピだったから知りませんでしたわ。スルー案件だったんですね。+3
-1
-
222. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:51
>>217
医者がいちいち私子供3人居ますなんていうかなあ?
こっちの症状聞くだけで自分のこと喋らない人が見てると多いよ+9
-0
-
223. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:10
夫婦二人旅楽しいよね!
夫が並ぶのも厭わない人なので、
美味しいお店調べて行って一緒に並ぶの楽しい
例年大阪食い倒れとか、車で讃岐うどんめぐりとか楽しんでいたのに
今年は東京から行くのは...と思って我慢の時だわ
その分大きなテレビ買ったりステイホーム環境整えて楽しんでいる!+24
-0
-
224. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:24
>>33
私も旅行好きです。
夫と近くの温泉に泊まりに行きましたよ。
きちんとマナーを守れば良いのでは?
一応、平日休みをとって人が少ない時にしていますけど。+18
-0
-
225. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:51
>>220
通報してるよ!みんなの通報が集まれば消してもらえるはず+12
-0
-
226. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:55
>>221
横だけど、荒らしってリアル世界がうまく行ってない構ってちゃんだから、マイナスの反応があることすら喜びそう…。
なので私は黙って通報か削除要請メール送ってるよ。+17
-2
-
227. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:39
>>202
何言ってんのこの人。子なしの看護師に看てもらうの嫌とか言ってたら病院潰れますが。
そんなこと言ったら保育士,教師も子持ちじゃなきゃ駄目なの?+21
-1
-
228. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:11
>>10
箱根で美術館めぐりします
23度だそうで涼しいらしい+25
-1
-
229. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:56
>>207
めっちゃ横からですみませんが、今まで行って良かったな〜って思った旅行先はどこですか?私も旦那との旅行がいきがいみたいなものだったので…
最近はGoogleマップを毎日見て妄想する毎日です😭+9
-0
-
230. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:07
>>226
私も黙って運営にメール送ってる。アク禁になっても半日くらいでまた来るんだよね。ヤバい人だよね。+10
-0
-
231. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:00
>>220
場違いなコメントはスルーやで。
「荒らしが来た!」と反応すれば、
ヤツは更に存在を認めてもらおうと張り切るで。
結果、平和トピから人が離れちまうんや。
ところで今日のおやつは何だい?
私はガリガリ君とポテチ(のり塩)。
あなたも素敵な時間をお過ごし下しゃんせ。+7
-0
-
232. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:05
私もおやつ食べてる。今日はカントリーマアムの球磨栗ってやつ。くまモンがパッケージになっててかわいい。+11
-0
-
233. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:36
>>78
一度にまとめて洗う事で、水道代を節約する作戦ですな!私はお昼の食器を放置してまっせ。+5
-1
-
234. 匿名 2020/09/01(火) 15:30:42
一応不妊治療してる(最近コロナで行ってない)けど、出来ても出来なくてもどっちでも良いから全然苦にならない+6
-11
-
235. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:35
今月は四連休があるわね。給付金を使って経済を回さねば₍₍⁽⁽(ง ˙o˙)ว₎₎⁾⁾ ウホホ ウホ+13
-0
-
236. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:45
今日は奮発して1200円のサンマ買ってきました。
スダチと大根おろし、ビールで頂きます。
楽しみだぁ。+22
-0
-
237. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:48
夫がリモートになって朝起きなくていーよーと言われてるw
楽だわ〜+14
-0
-
238. 匿名 2020/09/01(火) 15:34:17
>>202
どんな仕事だって子供いる人だけじゃ回らないよ
子供いるから夜勤入れませんって人ばかりじゃシフト組めないじゃん
子育て世代も、子供ができなかった人も、選択して子供を持たなかった人も世の中いろんな事情を持った人たちでなんとか支え合ってるのよ
煽りたくて言ってるんだとは思うけど浅はかか考えを晒すのは見てる方が恥ずかしいよ+31
-1
-
239. 匿名 2020/09/01(火) 15:36:43
>>227
その方が人間ができてるし、安心感はある。
担任でも若い女教師嫌だ、新米嫌だ、て父兄がギャーギャー言ってるでしょ。そんなもの+3
-7
-
240. 匿名 2020/09/01(火) 15:37:29
>>222
私の卵巣の手術してくれた女医さんはご自分のの子供のこともいろいろ楽しく話してくれたよ
まぁ医者と言えど人間だから話しやすい患者とそうじゃない人もいるかもね+4
-2
-
241. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:28
>>229
いつもテーマを決めて出かけてるんですが、最近行って感動したのは、那智の滝と熊野古道~高野山をまわった旅です。このときは「まだ行ったことのない世界遺産」がテーマでした。
あと、東北も何度も行くほど好きで、次のテーマは「北東北麺紀行」と、タイトルだけ決まってるんですが(笑)、さすがにこれはもう少し先かなと。
温泉だったら群馬の四万温泉とか、長野の渋温泉とかが好きですー。あ、こちらは神奈川です。+18
-0
-
242. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:43
今日のおやつはアルフォート。おいしい〜+10
-0
-
243. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:26
>>231
今日のおやつプリンです!!!!!
上にキャラメルホイップがドドンと乗っかって最高です!!どや!!+8
-0
-
244. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:31
私はポテチうすしお
もうすぐ仕事復帰予定なので全力でダラダラしてます+11
-0
-
245. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:48
>>236
おー!それは奮発したね。
アラフィフゆえ長いこと生きてるけど秋刀魚がここまで値上がり、高級食材になるとはと、びっくらしてます。
+5
-1
-
246. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:20
戸建にお住まいの方はいらっしゃいますか?光熱費は毎月お幾ら位でしょうか。
うちは毎月3万位なんです。気を付けてるつもりなのてすが、高いですよね(T_T)+7
-0
-
247. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:38
ねぇ、ウタマロ石鹸で落ちなかった汚れってどうしてる?+0
-0
-
248. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:49
>>226
リアル社会上手くいってます。
裕福だし介護ないし、うまくいってないと思いたかったなら、残念だね。笑+3
-11
-
249. 匿名 2020/09/01(火) 15:44:27
>>237
うちもです!
一応起きるのですが、寝てなさい!と追い返されます。+7
-0
-
250. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:31
>>247
漂白すると生地が傷むよね
前にそれで襟がボロボロになってからトラウマ+2
-0
-
251. 匿名 2020/09/01(火) 15:46:50
>>246
建売に住んでます。
大体ですが1万7、8千円くらいかもしれないです。
3万は高いですね(´・ω・`)
間接照明が多いとか水槽があるとかですか?なんでだろう?
+1
-0
-
252. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:17
>>247
どこの汚れかな+3
-0
-
253. 匿名 2020/09/01(火) 15:48:13
>>248
え?あなた自分で荒らしって認めてるの?
アホすぎww
通報ー!+11
-1
-
254. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:52
>>248
まさかの自ら荒らし宣言する人間が現れるとは…。
通報ぽちり。+14
-1
-
255. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:05
>>241
わあ!めっちゃ楽しそう~
つい最近和歌山の高野山や那智の滝、熊野への妄想を膨らませていたばかりです!こちらは四国なので東北も行ってみたいのですが遠くてなかなか叶わず…
テーマを決めるってすごくいいこと聞きました。私も次からやってみます。ありがとうございます(^^)+9
-1
-
256. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:08
家は大きいのとペットがいるので、夜中もエアコン付けてるので電気代5万は行きます。寝る時も私達だってエアコンないと寝れないからほぼ、24時間エアコン稼働してます+6
-0
-
257. 匿名 2020/09/01(火) 15:51:39
>>250
そうだよね
表面が毛羽立つ?感じ
>>252
襟とか脇の汗染み
シャツとか手洗いOKのジャケットなんだけどなかなか落ちない+3
-0
-
258. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:06
>>251
ありがとうございます。
凄く安いですね!うらやましいです。
電気1万円、ガス1万円、水道7500円
平均でこの位です。今は電気が高くてガスが下がってますが、トータルは変わりません。
普通の建売で照明も凝ってないし、洗濯はおふろの残り湯でしているのですが何故だろう?
良かったら、内訳を教えて頂けませんか?+0
-0
-
259. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:31
>>253
荒らしてませんよ。勝手にさわいでるんじゃない
通報 通報て、馬鹿みたい+3
-6
-
260. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:02
>>248
ちょっと!急な幸せアピ
無視してたけどさすがに笑った
必死すぎてウケる笑+12
-2
-
261. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:40
>>152
正社員です。18時に終わって帰ってから晩御飯作るのが死ぬほどめんどくさい。辞めたいけど、マンションのローンもあるしなぁ…+22
-0
-
262. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:48
>>260
私もあなたを通報しました。
毎日泣いて暮らしてる癖に生意気!+2
-9
-
263. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:12
>>239
子供いるから人間ができている,いない人はできていないってこと?
本当にそう思っているのならもう手遅れだわ。
かわいそうに。+12
-3
-
264. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:34
>>253
あなたを通報しました+2
-1
-
265. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:53
>>260
私も相手にしちゃダメなんだろうけど、馬鹿すぎて通報ボタン押しながら笑っちゃったww+9
-0
-
266. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:24
>>265
馬鹿に馬鹿っていわれたくないわ+1
-9
-
267. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:15
>>257
アタックリセットパワー使ったことある?
大切なジャケットには不向きかもしれないけどシャツにはかなり効くと思う。
うちの旦那のシャツの襟ぐりの黒ずみや着古したインナー、ただ洗うだけでめちゃくちゃ白くなって感動したよ、+3
-0
-
268. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:51
>>263
じゃあネットかなんかで皆の意見みてみたら?
取り敢えず通報したけど+2
-9
-
269. 匿名 2020/09/01(火) 16:01:33
>>259
荒らしの自己紹介とか馬鹿すぎて笑うww+8
-0
-
270. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:41
>>261
わかるー
私も正社員だけどローンあるし、辞めたら絶対今の給料もらえない。
最低でも55歳くらいまではしがみつくつもり。+10
-1
-
271. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:49
>>262
おーw過激だねーw+0
-0
-
272. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:10
このトピが一番毎回あれてますね。
+0
-0
-
273. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:30
>>255
ありがとうございます。実は四国もずーーーっと行きたいんです。若い頃、そのとき付き合ってた人と一度行っただけなので(笑)、今度はじっくりドライブしたい。美味しい郷土料理が食べたいですーー。+10
-1
-
274. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:00
夕飯まで一旦昼寝しまーす+9
-0
-
275. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:19
>>271
何か最近子なしトピの荒らしねー、言い返されたらなぜか「通報しました!」って書き込むのよw
まずトピタイ理解できないみたいだから、相当ヤバそうだけどw通報される数は圧倒的に自分なのにねw+13
-0
-
276. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:41
うちのおやつはうに揚げ煎
ほのかにうにの風味がして美味しい+5
-0
-
277. 匿名 2020/09/01(火) 16:11:03
>>257
お湯で浸け置きしてる?
頑固な皮脂汚れは50℃位のお湯に粉末洗剤と粉末漂白剤入れて混ぜ、一時間位浸け置きしてから、洗濯機で普通洗いが良いって洗濯王子って人がテレビで言ってたよ。もう試し済みならごめんね。
+5
-0
-
278. 匿名 2020/09/01(火) 16:12:12
>>246
うちも高めです。
リビングのクーラーが埋め込み式&廊下も冷やしたい(花瓶の花が暑さでダメになる)から仕方ないと思ってます。冬は冬で床暖…生きてく為の出費と諦めてます。+1
-0
-
279. 匿名 2020/09/01(火) 16:12:33
>>276
それどこに売ってるの?ネーミングだけで美味しそう!+1
-0
-
280. 匿名 2020/09/01(火) 16:15:19
>>4
ささみの梅大葉チーズフライ、炊き込みご飯、お味噌汁、納豆の予定です(^^)そろそろ作るかぁ+9
-0
-
281. 匿名 2020/09/01(火) 16:15:50
荒らしには反応しないでくださいね
+7
-2
-
282. 匿名 2020/09/01(火) 16:18:50
今夜は鶏の照り焼き、ポテサラ、味噌汁までは決まりましたがあと一品決まらない…
+3
-0
-
283. 匿名 2020/09/01(火) 16:20:43
>>279
近所のスーパーにあったよ!
ぼんち株式会社ってとこのお菓子で
個包装になってて食べやすいです(*´ڡ`●)+2
-0
-
284. 匿名 2020/09/01(火) 16:21:53
>>240
嫌味コメント
通報しました+2
-1
-
285. 匿名 2020/09/01(火) 16:22:08
>>283
ぼんちかー!絶対美味しいやつ
スーパー見てみるね
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
286. 匿名 2020/09/01(火) 16:23:25
>>275
通報しました+1
-2
-
287. 匿名 2020/09/01(火) 16:23:41
>>282
さっぱり漬物はどう?+1
-0
-
288. 匿名 2020/09/01(火) 16:23:41
>>282
それだけでも美味しそうだけど、生協やってる私の冷蔵庫に『刺身こんにゃく』=108円あるからそれ追加かな笑
生協さんやってる方が多いと判明したのでつい書いてしまいました。+5
-0
-
289. 匿名 2020/09/01(火) 16:24:16
>>267
>>277
どっちも試したことないしやってみるね
ありがとう+2
-0
-
290. 匿名 2020/09/01(火) 16:24:37
>>269
通報しました+0
-3
-
291. 匿名 2020/09/01(火) 16:26:37
仕事終わってココア飲みながらお一人様タイム。
この時間がとても好き。+5
-0
-
292. 匿名 2020/09/01(火) 16:27:40
>>281
通報しました+0
-2
-
293. 匿名 2020/09/01(火) 16:29:13
一人暮らしの母の介護が現実味を帯びて来て、自分の終活を真剣に考えるようになりました。
母はゴミ屋敷でお金も貯めてない。子供に迷惑かけない代わりに楽しく暮らすと散財。しっかり迷惑かけられ本当に我が親ながら情けないです。
私は子供がいないし、頭がしっかりしてる今の内に断捨離や施設入居や保証人問題などクリアしておきたいと思います。+20
-0
-
294. 匿名 2020/09/01(火) 16:34:20
>>285
揚げ煎って美味しいですよね
是非探してみてください
見つかりますように…🙏+4
-0
-
295. 匿名 2020/09/01(火) 16:40:58
黒糖ミルクプリン作って夫と食べたー
美味しかった!
支援のために黒糖注文していっぱい届いたから
次は何に使おうかなー+6
-0
-
296. 匿名 2020/09/01(火) 16:46:32
>>25
月に1日の単発の仕事だけ。派遣の仕事に応募してるが、多分応募殺到しててひっかからないwwww
旦那は、テレワークで、別にいいんだけど「お前は、がるちゃんか、テレビかYouTubeか」と言われるのが嫌。別にそれで愛想つかされないけど。+25
-0
-
297. 匿名 2020/09/01(火) 16:48:20
>>168
コツのいらない天ぷら粉を、氷水でねらないように軽くとく!
それしかしてないけど、カラッと揚がるよ!+6
-0
-
298. 匿名 2020/09/01(火) 16:48:24
仕事辞めたのと自粛で8kg太ってしまった!
ヤバすぎる+8
-0
-
299. 匿名 2020/09/01(火) 16:48:46
>>27
もしかして、ズボラトピとか意識底辺トピとかにいらっしゃいます?笑
私は、某コンビニの金シリーズを愛用してますわ。+6
-0
-
300. 匿名 2020/09/01(火) 16:54:44
>>246
オール電化で先月は13000円でした
エアコン使わない月は10000円いかないです
水道は2ヶ月で6500円くらい+0
-0
-
301. 匿名 2020/09/01(火) 16:57:25
>>46
私はYouTubeばっかりみてます。
はじめしゃちょーとヒカルの区別がつくようになりました。(笑)
チャンネル開設して8年。そして重大な報告です。 - YouTubewww.youtube.com☆おすすめ動画☆ ・7年前の初期のはじめしゃちょーがキモすぎて鳥肌wwwww https://youtu.be/2fpANKZ3qk0 ・6年間YouTuberやってきて思ったことを真面目に話す。 https://youtu.be/ckxgfdRzzu4 チャンネル登録よろしくおねがいします ! My name ...
私もお料理頑張ろうと思ってたのに。
4月~8月まで一体何していたんだろうと。
まじめに記憶がないです。
旦那は、手の込んだもの作れ。や資格とれといいます。+10
-1
-
302. 匿名 2020/09/01(火) 16:59:25
>>243
ゴージャスやわ。参りました!🍮+1
-0
-
303. 匿名 2020/09/01(火) 16:59:49
>>16
わざわざ年齢書く辺りにマウントを感じる(笑)+18
-18
-
304. 匿名 2020/09/01(火) 17:01:25
>>258
()の中は基本料金です。
電気 6,496円(1,144円)
水道 6,140円 不明 使用水量は28㎥
ガス 3,789円(1,800円)
7月分です。ちなみに埼玉住みです。
ペットがいるのでエアコンずっとつけてます。
住んでるところによると水道が高いとかあるみたいですよね😰+1
-0
-
305. 匿名 2020/09/01(火) 17:01:41
>>297
私もこれで天ぷらが劇的に変わりました。
冷たい水ってのが本当に大事みたいですね。+4
-0
-
306. 匿名 2020/09/01(火) 17:02:56
>>300
オール電化ってそんな安いんだ!+0
-0
-
307. 匿名 2020/09/01(火) 17:04:40
>>261
本当にそうですよね😢辞めたいけど辞めたいけど、絶対今より給料下がりますもんね。つらい…。。夏の晩御飯が本当に苦痛です😿何を楽しみに日々頑張れていますか??+5
-0
-
308. 匿名 2020/09/01(火) 17:09:09
>>210
バカバカしくてもきちんとやってるっぽいからいいのではないですか?
重たい荷物もつのは誰でも辛いでしょ+15
-1
-
309. 匿名 2020/09/01(火) 17:10:01
>>246 4LDK戸建で2人暮らし
前回 電気8000円 水道4500円 ガス1700円でした。
多分よくスーパー銭湯を利用してるのでガスが安上がりなんだと思われます。料理もこの時期煮込み料理はやらないですし。
クーラーは一日中つけっぱなし、リビング階段なのLDKと上下階の階段廊下までなんですが、クーラーの性能でしょうか。安いですね。夏冬以外は5000円行かないこともあります。
ちなみに東京ガス、東京電力、東京都水道局です。
+0
-4
-
310. 匿名 2020/09/01(火) 17:10:44
A子あり B子あり(妊娠中) C子なし(選択?) D子なし(選択)←私 でつるんでたんだけど、Cから妊娠報告。
Cとは「私達は子どもいらないもんねー」っと何度も言われていたから、勝手に裏切られた気分。3人子持ちのグループ居づらいな…+16
-3
-
311. 匿名 2020/09/01(火) 17:12:33
>>127
これ休憩時間何時からなの?
私は、10時半~18時なのに12時から昼休憩行けと言われてすごい嫌だった。
すぐやめた。途中に休憩もないし。後が長すぎでしょって。
仕事内容も微妙だったから。+8
-1
-
312. 匿名 2020/09/01(火) 17:13:36
職場に子供の話ばかりする50過ぎのおばさんがいるのですが、デリカシーが無くて子供がどーした、こーした、て結局子供自慢かーい!ていう話ばかりするのでもやもやしてます。
かと言って仕事辞めたら生活が出来ないからやめれません。
胃が痛くなりそうです。
皆さんの職場は嫌な人いますか?+6
-6
-
313. 匿名 2020/09/01(火) 17:14:11
>>310
私それで会わなくなったよ。友達が子供も連れてきて落ち着かないし、話が合わなくなってつまらなくなったから。でも、子持ち同士でも子供の自慢ばかりでムカつくって言ってた。+24
-1
-
314. 匿名 2020/09/01(火) 17:14:25
近所の奥様ったら、私に「早く子供を作りなさい」って干渉なさるの。
でもその方、「子供も主人も私を蔑ろにするのよ」と、何度も泣きながら愚痴るのよね。
子供の事を含め、人様の家庭に首を突っ込む事に時間を費やせる人は、ご家族に愛されていない不幸な方なんでしょうね。。。安らかにお眠りください。+17
-4
-
315. 匿名 2020/09/01(火) 17:15:59
>>101
うちは2人で行ってます
重たい荷物は持ってくれて優しいんだけど、冷蔵庫しまうのは丸投げされるからイラっとします。+17
-1
-
316. 匿名 2020/09/01(火) 17:16:28
>>130
私は米かな。いろんな地域の米買ってるけど、どの米もレベル高いですよ。
口コミみると、野菜とか肉とかそういうのが、状態?が微妙な時があるって書いてあったから怖くて注文してない。
あとは、加工食品。
前は、リュックとかつげ櫛とかもやってたけど、あんまり還元率がよくないのでやめた。+8
-0
-
317. 匿名 2020/09/01(火) 17:17:48
今日は洗車してきました!
まだまだ暑いけど、時折吹く風が涼しくて気持ち良かったです。+15
-0
-
318. 匿名 2020/09/01(火) 17:18:21
>>314
あなた、それ作り話でしょう。
感でわかる+3
-0
-
319. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:22
最近出前館頼りすぎてご飯作るのめんどくさい+9
-1
-
320. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:44
>>310
楽しく時間を共有できないなら、子供の有無に関係無く、友達関係の卒業時だべさ。+23
-0
-
321. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:51
>>313
女が集まれば、自慢かそこにいてない人の悪口だよ。
マウント合戦とね。だから私近所付き合いは挨拶程度にしてる。私のことも色々絶対言われてそうだけど、無視!+11
-0
-
322. 匿名 2020/09/01(火) 17:21:07
>>311
それがチラシには
60分休憩(昼食時間含む)しか書いてなくて内訳がわからないです。311さんが経験したみたいに後半休憩なしじゃ私も働けないなあ。+4
-0
-
323. 匿名 2020/09/01(火) 17:24:41
>>116
3食食べるって言うよりはお菓子とかアイスとかパスタとかインスタントとかこまめにちょこちょこ食べるって感じ。
夜だけちゃんとご飯作ってる。
暇すぎるけど趣味もなくてネットばっかりしてるから、ネットしながらゴロゴロしてるか食べるかしかしてない。
旦那は横でテレワーク中。こんな妻のグータラ姿見てるのに、食べ過ぎじゃない?くらいしか悪いこと言われない。+9
-0
-
324. 匿名 2020/09/01(火) 17:27:25
>>312
自分に自信が無い人は、家族や知り合いを使ってマウントを取るよ。クソバイスに従わせようともする。
まじめに耳を傾けず、右から左に聞き流すべし。+3
-4
-
325. 匿名 2020/09/01(火) 17:33:14
>>314
トンチンカンな口出しをする人って、やっぱり闇があるんだね。いや、安らかにって、その人まだ生きてるんじゃwww+10
-0
-
326. 匿名 2020/09/01(火) 17:35:03
>>303
なんか分かるわ。
+14
-11
-
327. 匿名 2020/09/01(火) 17:35:33
ここは気が楽だわ+9
-2
-
328. 匿名 2020/09/01(火) 17:35:44
>>263
だとしたらママ友戦争?なぜ起きるって話だよね。
子供いてもいなくてもいい人はいい人。
嫌な人は嫌な人。周りの環境は関係ないです。
みなさんの趣味教えてください。
私は、読書です。普通に東野圭吾が好きです。+8
-4
-
329. 匿名 2020/09/01(火) 17:36:43
さっき間違って旦那のマスクで出かけてしまいました。洗っているから大丈夫と思うけど、不安だな。
今夜はシャケチャーハンと餃子にしま〜す!+7
-0
-
330. 匿名 2020/09/01(火) 17:36:58
>>318
感じゃなくて、勘だよね。
+0
-0
-
331. 匿名 2020/09/01(火) 17:39:22
>>312
子供がいたら話題が子供ばかりになるのは仕方ない
生活の中心が子供だから!
私はよくスタバ買って出勤するんたがけど
子持ちの主婦に贅沢だねー!って言われたよ
そういうどうにもならない違いだから、気にしないことが一番よ+18
-4
-
332. 匿名 2020/09/01(火) 17:40:51
>>321
色々言われてたとしても、くだらない井戸端会議に
参加しなければ耳に入ってこないからいいよね。
+4
-1
-
333. 匿名 2020/09/01(火) 17:44:50
>>320
横だけど凄く納得した!+7
-0
-
334. 匿名 2020/09/01(火) 17:45:39
>>312
子供ほしい子ナシさんかな?+5
-2
-
335. 匿名 2020/09/01(火) 17:51:35 ID:jc1BXmKfPj
>>117
私は友達1人しかいない36歳
お友達になりたいわ〜
その1人の友達とも家が遠いから会えないんだよねー+24
-1
-
336. 匿名 2020/09/01(火) 17:54:23
>>4
お手製ハンバーガー
映画の気分だからとことんジャンクに!
フライドポテトとポップコーンも作るよ!+5
-0
-
337. 匿名 2020/09/01(火) 17:54:56
>>308
赤ちゃん連れてたらもっと大変だよ。10キロの赤ちゃんにバギーカー それでもお洒落で涼しい顔で育児してるママも見かけるよ。主に高級地域だけどね+2
-15
-
338. 匿名 2020/09/01(火) 17:56:08
>>25
働いてるよー。子ども出来なかったけど保育園で働いてるから楽しいよ+8
-8
-
339. 匿名 2020/09/01(火) 17:58:32
>>312
へーそうなんですかー、へーすごいですねーって聞いてる振りしてる+5
-0
-
340. 匿名 2020/09/01(火) 17:59:03
>>331
私も周りがみんな子持ちで子供の話ばっかり!
で、私が旅行行った話とか美味しいもの食べたとかそんな話すると(え、自慢?)みたいな空気になる。そんなもんよ。
みんな自分に無い物の話されたら面白くないの。
だから天気の話するのよ笑+16
-3
-
341. 匿名 2020/09/01(火) 17:59:58
>>331
スタバで贅沢ねー、て嫌味!そのおばさんには似合わないだけだろうに+1
-6
-
342. 匿名 2020/09/01(火) 18:01:54
>>101
えー!全然わからない!
運動がてら遠くのスーパーまで歩くし、何キロまで待てるか挑戦しちゃう。
スーパーの買い物が一番好き。+8
-1
-
343. 匿名 2020/09/01(火) 18:04:07
>>342
えー!アクティブ!見習いたい…
暑さとコロナで家から出るのが億劫で仕方ない+6
-0
-
344. 匿名 2020/09/01(火) 18:05:09
>>190
9年専業なんていいな
私はまだ半年だけどコロナ落ち着いて来たし、猛暑は去ったから働かなきゃ。
でも高卒で何のスキルもないのに働けるか不安
+17
-0
-
345. 匿名 2020/09/01(火) 18:05:33
>>334
正直、子供は欲しいです。
理由はって言われてもわからないけど、好きな旦那との子供ってどんなだろう?出産で痛いかな?怖いなあ、、、と色々。年齢が32歳なので焦る年頃なのかもしれません。
街で赤ちゃん連れ見たらなんかざわざわ心が穏やかでなくなり、どっと疲れてしまう+7
-7
-
346. 匿名 2020/09/01(火) 18:06:03
スーパーでお米買うのが面倒。今日、コシヒカリの新米売ってたから買ってきた。+3
-0
-
347. 匿名 2020/09/01(火) 18:08:41
>>330
どちらでも良いの!+0
-0
-
348. 匿名 2020/09/01(火) 18:08:47
>>320
子どもの有無で楽しい時間が共有できなくなっちゃった感じです。グループラインで報告書受けたけど、他の方三人で盛り上がって疎外感。落ち着いたら会お〜とか産まれたら会いに来て〜に返事するのが辛い。しばらくは会いたくないな。。。+16
-1
-
349. 匿名 2020/09/01(火) 18:10:28
>>303
わかる。誰も聞いてないよって思ったよー。
後さ、これから産むかもしれない様な人とは住み分けられたらなって思う。
比較的若い新婚と、夫婦2人生活を10年以上続けてたりする子なしは全然違う。
難しいんだろうけど。+36
-11
-
350. 匿名 2020/09/01(火) 18:11:02
>>317
洗車しなきゃいけないの思い出しました。しばらく雨予報じゃないからピカピカの車に乗りたいし、洗車しなきゃなぁ…。
今まで自分で洗ってたけど、近所のガソリンスタンドが1,000円で手洗いしてくれるのを最近見付けてときめいてる。+6
-0
-
351. 匿名 2020/09/01(火) 18:12:23
>>349
選択子なしトピをつくるしかないのかもね。+10
-4
-
352. 匿名 2020/09/01(火) 18:14:18
今日大学病院予約してるのに2時間待たされたよ〜疲れた〜( ꒪⌓꒪)
6月頃はほとんど無人状態だったのに、、、+6
-0
-
353. 匿名 2020/09/01(火) 18:15:11
>>349
自分に自信が有れば動揺しないんじゃない?
闇を持ってるように感じると、近づきにくいかも+16
-3
-
354. 匿名 2020/09/01(火) 18:15:54
>>349
ほとんどいないんじゃないかなぁ
自分は選択だけど、年齢が年齢だから信じない人もいるかもしれないw+9
-3
-
355. 匿名 2020/09/01(火) 18:17:02
>>328
同意。子供の有無と人間性は比例しないよね。
子供居ても気持ちに余裕のある人しか付き合わない事に決めてる。悩み事相談なら聞くけど会っても愚痴ばかりだと楽しくないから。
私の趣味はジョギングと楽器の演奏です。
読書も好きで最近はAmazonKindle活用してます。
本当は紙が好きなんですけど保管場所に限りがあるので。+23
-3
-
356. 匿名 2020/09/01(火) 18:17:31
>>349
私は若い夫婦良いと思うけど。微笑ましくなるよ。あまり閉鎖的だと自分の視野が狭まるのが嫌だな。頭が固くなりそうだし。+31
-4
-
357. 匿名 2020/09/01(火) 18:19:57
>>349
私は選択子なし専業主婦のトピ欲しいんだけど、絶対荒らされるからトピ申請したくないんだよね。
選択子なしと言えば少子化云々、専業はニートとか、非国民扱いが凄くて笑+43
-6
-
358. 匿名 2020/09/01(火) 18:20:54
>>341
横ですが、341さんはおばさんがほんとに嫌いみたいですね笑
331さんは"子持ち主婦"の人って書いてるのに、勝手に"おばさん"に変換しててちょっと笑いました。
明日、近所の神社行くので、早くお子さん授かるようお祈りしておきますね。ですのであまりおばさんを敵視しないでくれると助かります。
おばさんより。+5
-8
-
359. 匿名 2020/09/01(火) 18:23:18
>>345
だとやっぱり職場の話しや赤ちゃん見るの辛いよね。
なるべくストレスかからないようにしてね。+9
-5
-
360. 匿名 2020/09/01(火) 18:24:26
>>350
1000円で手洗い洗車なんて良いね
近場にあったら毎月お願いしたい位だわ+6
-0
-
361. 匿名 2020/09/01(火) 18:31:02
>>317
洗車すごいΣ( ºωº )
車に無頓着で、洗ったこと無いわ〜+5
-1
-
362. 匿名 2020/09/01(火) 18:32:59
>>361
え!?買ってから一度も!?
汚れない??+2
-0
-
363. 匿名 2020/09/01(火) 18:34:18
>>349
女って難しいよね。マウントと受け取る人は何かしらそれに関するコンプレックスがあると思う。年齢みても同年代の人探してるのかな?しか思わなかったよ。
他の方も書いてるけどカテゴリー狭くすると閉鎖的になって話の内容も偏ったりするから、興味のない話しはスルーすれは良いのではないかな?+26
-1
-
364. 匿名 2020/09/01(火) 18:36:49
>>323
ご主人からの『食べすぎじゃない?』は結構な警告ですよ。結婚歴長い者より。
+10
-1
-
365. 匿名 2020/09/01(火) 18:37:34
>>27
名も無き炒め物分かる~😂
うちも今日それだったよ
ちなみに昨日は名も無き煮物だったよ+24
-0
-
366. 匿名 2020/09/01(火) 18:39:43
>>4
みんな美味しそう…
うちは旦那が肉を御所望なので
ステーキ(旦那が買って帰ってくる)+11
-0
-
367. 匿名 2020/09/01(火) 18:39:52
>>349
子なしの住む県でも作ってもらわないと、日本でも
世界の何処に行っても生きていけないよ。
自己肯定感をしっかり持って、私は私 で良いんじゃない?+22
-2
-
368. 匿名 2020/09/01(火) 18:40:58
>>202
本気でそう思ってるなら人間性疑うわ。
荒らしたかったのならそれはそれでリアルに人に好かれない人なんだろうけど。+1
-0
-
369. 匿名 2020/09/01(火) 18:41:52
>>268
通報しました+1
-2
-
370. 匿名 2020/09/01(火) 18:42:36
>>10
高原の私有地で夫婦だけでキャンプをするよ
飛騨牛の炭火焼き肉を堪能してくる+31
-1
-
371. 匿名 2020/09/01(火) 18:45:28
>>362
汚れ気にしてないから気にならない(笑)
車検出したときにはピカピカにしてもらってます+8
-2
-
372. 匿名 2020/09/01(火) 18:45:37
>>310
高校4人グループで私だけ小梨だけど普通に付き合ってる
周りの方が気を遣って気まずいのかな?って思うけど気にしないー集まりは子供参加だけど普通
子供がいるいないで疎遠ってのは今まで無いかも+9
-6
-
373. 匿名 2020/09/01(火) 18:47:04
>>358
横だけど、スタバを贅沢と言う価値観がババくさいからおばさん認定されてもしょうがない。
そしてそれを勝手に攻撃だと思ってそんな嫌味を返しちゃうあなたは本当におばさんだね。+4
-7
-
374. 匿名 2020/09/01(火) 18:52:28
>>41
うちも自己申告性。
ルナルナのアプリで排卵日からイライラが始まることが分かったから、旦那に予告してる。
自分でもびっくりするくらい急にイラッとくるから、
予告しておくと喧嘩にならなくていいよね。+14
-0
-
375. 匿名 2020/09/01(火) 18:54:23
>>363
マウントって言われても??って感じのこと多々ある
別にそんなつもりないのに
そんなにリアルの人はマウント取り合ってるのかなー
生きづらくないかな…
+4
-2
-
376. 匿名 2020/09/01(火) 18:54:34
以前行って気に入ってたお茶屋さんがあったんだけど、自粛でずっと行けていなくて、
昨日久しぶりに行ったらテナント撤退してた涙
チャイティーが好きだから、そこでまたオリジナルのチャイ買おうと思ってたのに。
今日カルディで別のだけどチャイティー買えたから嬉しい。
カルディはたのしいですよね。+17
-0
-
377. 匿名 2020/09/01(火) 18:55:11
>>4
・ゴーヤチャンプルー
・きのこのガーリック炒め
・ゴボウサラダ
今、明日使う栗を剥き終わった。
栗ご飯を炊くよ。
疲れたけど明日の朝の炊き上がりが楽しみ。+9
-0
-
378. 匿名 2020/09/01(火) 18:56:17
>>372
どうしても子供の世話や、かかりきりになったり、子供の話ばかりでしょう?平気ってすごいな
私は無理。マウントと捻くれてとってしまう。
実際子供いないから接すると疲れるしね。+11
-5
-
379. 匿名 2020/09/01(火) 18:58:51
>>375
私、マウント思い切り取られてるのに気づかず、ヘラヘラしてて、帰ってからこんちくしょー、ということがあります。
+5
-3
-
380. 匿名 2020/09/01(火) 19:04:17
>>374
イライラ期に旦那さんと致すの?
ちょっと想像した🤏+0
-5
-
381. 匿名 2020/09/01(火) 19:05:17
明日はカフェまでゆっくりウォーキングして旦那がスープカレー食べたいみたいだからスープカレーの素買いに行こうかなぁ。
クレドのスキンケアのセットも買っちゃおう。+14
-0
-
382. 匿名 2020/09/01(火) 19:11:02
>>10
シルバーウィークは結婚記念日なんだ〜!
今年は旅行は考え中だけど、個室でディナーに行きたいな〜!+19
-1
-
383. 匿名 2020/09/01(火) 19:19:49
華々しい話の中悪いんだけど、この間閉経して、最初妊娠かと思って、判定薬買ってしまった、アホ
それから大量の汗かくようになり、めまいもすごいので
婦人科でホルモン補充療法を始める事になたら、常に薬の影響で妊娠状態になるらしく、2ヶ月で10キロ太り、容貌も
すっかり変わってしまいました。もう子なし完全決定なんだなと思うと少し複雑な気持ちです。+21
-3
-
384. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:31
>>270
それならあと5年頑張って退職金たくさんもらいましょう!!働くの本当に辛い。。+0
-1
-
385. 匿名 2020/09/01(火) 19:25:29
>>378
私も無理派。
相談なしに子供連れて来られたり、聞いてもいないのに出産はなし聞かされたり。昔は映画とか音楽とかの話があってたのに、子供番組ばかりで最近の流行りがわからないらしくて、話すことがなくなると永遠と子供の話聞かされるのが苦痛です。
子供有無に関わらず会えるってすごいな〜
+19
-4
-
386. 匿名 2020/09/01(火) 19:29:36
>>385
流行りのおもちゃやキャラクターも全然わからないもんね。
正直他人の子供なんて可愛いくもなんともないけど、皆可愛いーとかすぐ言うし、うざいうざい
あれ?私相当溜まってるかしら+13
-6
-
387. 匿名 2020/09/01(火) 19:33:15
今日は久しぶりに家のお風呂で長風呂してます。
夫がいないときにお風呂にお湯を貯めて入るのが、すごい贅沢しているみたいで罪悪感にかられる貧乏性ですので、ちょっと罪悪感。いつもお湯を張る時は夫と一緒に入るから。
夫と一緒にお風呂…っていっても、全然、甘い雰囲気はなく、お互い銭湯での他人のように黙々と洗ったり、ぼーっとしたりなのですが。+22
-2
-
388. 匿名 2020/09/01(火) 19:34:32
>>386
そうなの!
職場に産休中の人が産後挨拶に来たり、休みの日に子連れで来たりする人がいるけど、「かわいー」って群がるの無理(ヾノ・ω・`)
母性ないのかしらと心配になってたけど、甥っ子姪っ子は目に入れても痛くないくらいかわいい(♡∀♡)+22
-8
-
389. 匿名 2020/09/01(火) 19:37:18
新婚の頃、毎日一緒にお風呂入ってた。ラブラブ期です。
懐かしいなあ^ - ^今は頼んでも1人の方がゆっくり出来ると断られます。悲しい+16
-0
-
390. 匿名 2020/09/01(火) 19:38:17
>>387
一緒にお風呂いいな〜
頭洗ってもらうの好きだから一緒に入りたいけど、向こうは烏の行水で早く出たいから一緒に入ってもらえない😅結婚する前は付き合ってくれてたんだけどなー+4
-2
-
391. 匿名 2020/09/01(火) 19:40:07
>>388
えー、甥も姪も普通。別に可愛いーとはならない。
自分にあまり似てないからかなあ。冷たいおばさんだ私+12
-3
-
392. 匿名 2020/09/01(火) 19:46:19
>>357
同じく❕落ち込むから嫌+7
-2
-
393. 匿名 2020/09/01(火) 19:50:19
>>379
こんちくしょーが可愛い笑
マウント取る方は何かしらお悩みを抱えてると思うこちらも負の感情に巻き込まれない様に気をつけようね。+5
-3
-
394. 匿名 2020/09/01(火) 19:53:10
>>4
アジの干物
ワタリガニ
豚汁
サラダ
納豆+7
-1
-
395. 匿名 2020/09/01(火) 19:56:50
>>383
何だか気持ち分かります。
閉経後は個人差があり自分では受け入れるしか無いとは言え辛い時期ですね。
体重は落ち着いたらゆっくり戻せると思うので体と心のバランスを大事になさって下さいね。+10
-2
-
396. 匿名 2020/09/01(火) 19:57:19
宅配ピザ+5
-0
-
397. 匿名 2020/09/01(火) 19:58:48
>>395
ありがとうございます😊
まずは薬で気分だけでも良くならないと、と思ってます。+6
-0
-
398. 匿名 2020/09/01(火) 20:01:06
>>4
近所のラーメン屋さんです。安くて美味しい+8
-0
-
399. 匿名 2020/09/01(火) 20:03:13
>>25
旦那の転勤で3月末にパート辞めて新しい土地に来ました。4カ月くらいだらだらしてましたが、最近パートはじめました。私はそこまで本気で家事するわけでもないので、なんかだらだらするだけで毎日過ぎていくことがやばいと思い、はじめました。パートは楽しくないしめんどくさいだけですが、前までの生活に戻りたいような戻りたくないような…。+18
-0
-
400. 匿名 2020/09/01(火) 20:03:56
横向きに生えてる親知らず抜いてきました。ちょっと痛いな+12
-0
-
401. 匿名 2020/09/01(火) 20:05:54
>>303
それは感じなかったわ。
年齢は関係ないのでは。+12
-1
-
402. 匿名 2020/09/01(火) 20:11:56
>>387
のんびり風呂いいですね~
『夫とふざけたトピ』で、赤の他人になりきって遊んでるという書込み見てからうちもたまにマネしてる。
『ご一緒よろしいですか?』から始り、『どちらから来られたのですか?』みたいに笑 ノリの良いご主人ならのってくれると思うので、是非やってみて~+15
-1
-
403. 匿名 2020/09/01(火) 20:16:44
年内に出産を控えてるので夫とのゆったりした時間もあとわずか。
いつも優しい夫には感謝だなぁ+10
-24
-
404. 匿名 2020/09/01(火) 20:21:54
>>403
えーーー年内ってか出産するまでこのトピに貼り付くの?
明日、神社に安産祈願するからどうかこのトピ卒業してくれたら助かります。
+18
-7
-
405. 匿名 2020/09/01(火) 20:22:15
ぶり大根作るためにブリ切ったら、20センチくらいの寄生虫が…。調べてたら天然ブリあるあるらしいんだけど、今まで幸にも遭遇したことなかった。虫ほんと苦手なので、しばらくは養殖物購入する😭+5
-0
-
406. 匿名 2020/09/01(火) 20:24:38
>>405
ひぇ~20センチはデカイね。
+10
-0
-
407. 匿名 2020/09/01(火) 20:25:18
>>4
ポテトグラタン+8
-1
-
408. 匿名 2020/09/01(火) 20:25:27
>>158
金銭の得か自由時間の得か悩むとこです+3
-0
-
409. 匿名 2020/09/01(火) 20:27:01
>>404
横
産まれるまでは夫婦2人なんだからいいじゃん
妊婦話してるわけじゃないんだし+6
-25
-
410. 匿名 2020/09/01(火) 20:27:32
>>406
本当長くでゾっとした。スジかな?って思って引っ張ったら…😭😭+6
-0
-
411. 匿名 2020/09/01(火) 20:29:09
仕事在宅で、ここ最近旦那と宅配便のお兄さんとしか話してない。
化粧最後にしたのいつだっけ…+15
-0
-
412. 匿名 2020/09/01(火) 20:30:05
>>409
横だけど出産を控えてるって書いてるところがもう妊婦話じゃん。
妊婦トピもちゃんとあるんだからさー。+26
-4
-
413. 匿名 2020/09/01(火) 20:30:28
>>50
ひらパーって何かあるんですか?
遊園地みたいなの?
ひらパー兄さん、岡田くんがそうらしいというのはうろ覚えだけどそもそも何なんだろう
広告塔ってこと?+3
-0
-
414. 匿名 2020/09/01(火) 20:31:57
>>299
書き込みはしてませんが愛読トピであります!
金のシリーズおいしいよね~♪+3
-0
-
415. 匿名 2020/09/01(火) 20:32:37
>>412
言われると思った
けど夫婦2人に変わりなくない?
妊婦話はそっちでやるとしてわざわざ出入りするなって意地悪だなって
だから子なしはって言われちゃうんだよね+6
-25
-
416. 匿名 2020/09/01(火) 20:33:07
>>365
名はなくとも、煮物はなんか炒め物よりレベルが高い気がする…!+6
-0
-
417. 匿名 2020/09/01(火) 20:34:23
>>415
はいはい。
荒らしだろうなーとは思ってたけど、相手にした私が馬鹿でした。+13
-5
-
418. 匿名 2020/09/01(火) 20:34:34
>>416
わかる!
炒めるより煮るほうがハードル高い+5
-2
-
419. 匿名 2020/09/01(火) 20:36:10
>>417
すみません、荒らすつもりはありません
出産までの数ヶ月はいいかなと思っただけです+4
-16
-
420. 匿名 2020/09/01(火) 20:36:19
>>415
本当にそう思う。やっぱり子供出来ないコンプレックスは
相当なものなのね。選択小なしなんてないよね。出来なかっだ人だわ+8
-22
-
421. 匿名 2020/09/01(火) 20:37:14
>>405
あたしも天然ブリで見た
気持ち悪いよね+4
-1
-
422. 匿名 2020/09/01(火) 20:37:48
>>419
はいはいw+3
-3
-
423. 匿名 2020/09/01(火) 20:39:09
>>404
優しくて笑ったw+8
-2
-
424. 匿名 2020/09/01(火) 20:39:25
>>415
おいおい自分から荒らすような種蒔いて、子なし下げは駄目でしょ。ここには色んな理由の子なしさんが居るんだからせめて妊婦は伏せて会話したら?デリカシー無さすぎだよ。荒らしって言われてもしょうが無いよ。+30
-2
-
425. 匿名 2020/09/01(火) 20:40:37
>>417
横
荒らし認定は心が狭くありませんか?
そんなに妊婦や子ありが嫌いだとしんどいね+3
-13
-
426. 匿名 2020/09/01(火) 20:40:50
>>420
私は選択子なしです
だからこそお子さんを望む方たちは尊敬してますし望みが叶ってほしいと思ってます
その間ここにいてもいいのではと思ったまでです
なお自分で選んだことなのでコンプレックスだと思ったことはありません+12
-8
-
427. 匿名 2020/09/01(火) 20:42:15
>>420
通報しました😉
数回の通報や削除要請ではアク禁にならないんだろうけど、いい加減歯止め効かせないと大好きなガルちゃん出来なくなるよー+14
-4
-
428. 匿名 2020/09/01(火) 20:42:24
>>424
すみません、コメント主ではありません
出産まで夫婦2人に違いはないからいいのではと思った子なしの意見でした
ややこしくて申し訳ないです+3
-16
-
429. 匿名 2020/09/01(火) 20:45:15
>>425
荒らしに言われたくない❤️+2
-7
-
430. 匿名 2020/09/01(火) 20:47:28
>>56
私も先月結婚したけど、結婚前から子なしって2人で決めてるから、いつ結婚したとか関係ないと思うんですけどね。+25
-2
-
431. 匿名 2020/09/01(火) 20:53:12
>>430
1年間は新婚さんだから二人の時間を大切にした方がいいと思う。初めから子供は作らないって、後から後悔し無ければいいけどね。+5
-17
-
432. 匿名 2020/09/01(火) 20:56:07
>>413
ひらパーは遊園地だよ!ひらかたパークの略称。
岡田くんは一応園長です。という設定です。
もともとはブラマヨがやってたんだけどねぇ+7
-0
-
433. 匿名 2020/09/01(火) 20:59:19
>>25
働いてるよ〜(^^) テレワークで定時ピッタリに上がれるからめっちゃ楽だ〜〜+6
-0
-
434. 匿名 2020/09/01(火) 21:00:42
今日の夕食は、鯛茶漬けでした。夫は遅くなるので外食だそうです。のびのびー。+8
-0
-
435. 匿名 2020/09/01(火) 21:05:13
>>417
415さんがかわいそうなので、通報しておきますね。+1
-5
-
436. 匿名 2020/09/01(火) 21:07:47
>>435
あなたずっとそうやって訳の分からない荒らし方してるよね。
通報しました。+5
-2
-
437. 匿名 2020/09/01(火) 21:07:50
>>427
同じ人の文は分かるので、全部通報しました。
あなた、何回も何回も投稿してるでしょう+1
-6
-
438. 匿名 2020/09/01(火) 21:09:03
通報しましたトピになってるよ…+9
-0
-
439. 匿名 2020/09/01(火) 21:14:01
専業とか子なしトピって何で毎回荒れるんだろう
まぁどのトピでも引き籠り、独身喪女、不幸せ兼業が荒らすんだろうけどそれにしても率高いよね…
どの立場でも自分がしてる選択肢なのに
無関係なのにやっかみ入れるのって自分で惨めにならないのかなって不思議で仕方ない+21
-0
-
440. 匿名 2020/09/01(火) 21:18:56
>>400
埋没横向き親知らずを、全身麻酔で抜いたことあります。
横向きの歯が大きいのでノコギリで砕くと言われてゾッとしました。麻酔で寝てるのに、ぎゃー痛いー痛いー、と廊下まで響く声で叫んでたそうです。
その後、ほっぺたが腫れ上がって、三週間ほど悶え苦しみました。痛み止めの強いのが効かなかったです。+7
-1
-
441. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:23
>>439
ほんそれ!+6
-1
-
442. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:24
>>437
へー。
私がこのトピで他に書き込んだの、ブリに寄生虫ついてたってコメントだけなんだけど。
そんなの通報してどうすんだろ…笑+10
-0
-
443. 匿名 2020/09/01(火) 21:20:41
>>442
あなたでしたかw
20センチの寄生虫はヤバいですよね
天然ぶりなど出回らないからある意味羨ましいです!+8
-0
-
444. 匿名 2020/09/01(火) 21:21:42
>>439
決め付けが差別的なので、通報しました+0
-13
-
445. 匿名 2020/09/01(火) 21:23:11
夕方から2人でお互いの車洗車して
ウォーキングしてきた🚶いい汗かいたぞー!!!
子供いないとお互い
好きな時に好きな事が出来るからいいね(´∀`)
けど子供がいたらいたで大変なんだろうけど
別の幸せがあるんだろうな◎
+12
-2
-
446. 匿名 2020/09/01(火) 21:26:04
>>387
一緒にお風呂入るってだけで
仲良いですね(*^^*)そんなラブラブせんくても!
銭湯に入るみたいは笑いましたw+7
-0
-
447. 匿名 2020/09/01(火) 21:26:20
>>443
ヤバかったですー!
調べていたら、糸状虫というもので暖かい時期の天然に多いらしく、今が正にその寄生虫にとっても旬の季節だったみたいです😭+6
-0
-
448. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:18
>>439
自分と違う境遇の人はわかり合えないと思ってるか、そうなんだと認識できるかでしょうね+7
-0
-
449. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:16
>>447
思わず画像検索しちゃったw
ヤバすぎww
ほんまもんの天然ですね!+5
-0
-
450. 匿名 2020/09/01(火) 21:36:55
>>439
【掲示板】荒らしの心理girlschannel.net【掲示板】荒らしの心理意見が対立して討論になるのは、人それぞれ色んな考えがあるのでそれはいいと思うのですが、 例えば「バカ・死ね・消えろ」とか テーマに全く関係ない唐突な下ネタなど あきらかな荒らしに遭遇した方は大勢いると思います。 みんな楽...
だよねー。
そして、ここにも答えが載ってるよw+2
-0
-
451. 匿名 2020/09/01(火) 21:39:22
意見の食い違いをすぐ荒らしっていわれるのも悲しい+2
-4
-
452. 匿名 2020/09/01(火) 21:40:44
夏季休暇、10月に取ってるけど、今年は旅行に行けないから何も決まってない、、、何しよーー( ;∀;)+9
-0
-
453. 匿名 2020/09/01(火) 21:42:58
共働きだけどパートだからゆるゆる生活してる
生活に余裕はないけど働き口ないし
パートって時間全然働けないからヒマ…
毎日飲んでから寝てる
飲んだくれ〜+21
-0
-
454. 匿名 2020/09/01(火) 21:44:06
>>303
あはは
まーいんじゃない
私40!笑
若い頃から結婚したかったわー!+11
-0
-
455. 匿名 2020/09/01(火) 21:49:04
私56
閉経とっくにしたわよ+6
-0
-
456. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:27
今月誕生日なんだけど、毎年恒例のディナーはお預けだと言われてしまった…
もう半年以上行けてないから誕生日くらい外食したかったけど、来年楽しもうと気持ちを切り替えました。
今までしたことがない誕生日旅行に行ってみたいな。+18
-2
-
457. 匿名 2020/09/01(火) 21:52:02
>>429
荒らしてませんけど💢+2
-2
-
458. 匿名 2020/09/01(火) 21:52:22
今月夫と一度も休みが合わず、めちゃくちゃ凹んでます+9
-0
-
459. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:35
>>456
誕生日おめでとー!!!
+14
-1
-
460. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:59
>>101
買い物くらい一人で頑張りなよ
レジで夫婦で来てる人なんなの?
邪魔だし、せめて車で待ってもらってほしい+13
-25
-
461. 匿名 2020/09/01(火) 22:01:26
仕事やめてから、家事はしてるけど
ダラダラしてる時間にふと
みんな働いてるのにこのままでいいのか...?って考えてしまう。
でも働きたくねーなぁー+32
-0
-
462. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:33
>>101
まあそれが仕事だからね…
専業主婦で楽させてもらってるからこそ
家の事はちゃんとして帰りを迎えてあげないと!
けど暑いし、重たい荷物1人で持つのもしんどくなるよね
+13
-0
-
463. 匿名 2020/09/01(火) 22:04:59
5年半付き合って結婚して1年過ぎたけど子供作る予定は無しです。今は2人で楽しいけど数十年経って夫が先に逝ったらって考えると怖い。一人ぼっちになるのが考えられない。+15
-2
-
464. 匿名 2020/09/01(火) 22:06:30
>>101
一人で行くけど、車運転できないから、ペットボトルのお茶とか、缶詰とか重いものは全部ネットスーパーでまとめて頼んでます。+5
-0
-
465. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:01
>>308
ほっときましょ😊
ああいった人はスルーするのが一番です
何を言ってもぶら下がってきますしね+11
-2
-
466. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:31
>>101
ネットスーパーで買ってます。
ただ、生鮮食品は日持ちしないのでスーパーで使うその日に買います。+3
-0
-
467. 匿名 2020/09/01(火) 22:09:40
>>404
言ったなら本当に安産祈願しにいきなよ??笑+5
-4
-
468. 匿名 2020/09/01(火) 22:10:41
一人暮らしのおばあさん👵おおいよね。
どうして寂しさを紛らしてるんだろう
病気になったら、夜中に具合が悪くなったら、と考えると
怖くなります。
何より大好きな夫が居ないなんて想像しただけで涙がでる
本当、どうしよう+34
-1
-
469. 匿名 2020/09/01(火) 22:11:41
>>4
豚肉と春雨、野菜の甘辛炒め
小松菜と油揚げの炒め煮
オクラの味噌汁
十六穀米ご飯+4
-0
-
470. 匿名 2020/09/01(火) 22:12:21
結婚三年目、28歳です。
家賃が勿体なくて先に家を建てていて来月引き渡しです😊+17
-3
-
471. 匿名 2020/09/01(火) 22:18:24
>>463
わかります!
夫に先立たれたら孤独すぎる…
子がいたらとも考えましたが踏ん切り付かず
私の場合は独身の友人も多少いるし見届けた感も強くでると思うので覚悟もできてきてる
お若いならよく考えてみて+23
-1
-
472. 匿名 2020/09/01(火) 22:19:21
>>63
うちの旦那、カレーでもスープ必須…苦笑
私の父親も何故かそうだったから男の人って汁物好きなのかな…我が家だけかな。笑+4
-0
-
473. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:18
>>4
ゴーヤチャンプルー
カボチャチーズ
ポテサラ
冷奴+3
-0
-
474. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:53
>>9
くだらねー暇人+6
-30
-
475. 匿名 2020/09/01(火) 22:22:22
>>10
おいらは死ぬ+1
-0
-
476. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:55
>>468
お年寄りは一人のペースで生活した方が楽みたいだよ。愛し愛された記憶があれば寂しく無いよきっと!幸せな思い出と共に生きれるらしいよ。死だけは老若男女いつどうなるか分からないから心配してもしょうがないしね。1日1日大切に生きよう!+21
-1
-
477. 匿名 2020/09/01(火) 22:25:59
>>117
ここにお友達がいますよ
優しい人も案外(笑)います
楽しく仲良くおしゃべりしましょ
荒んでそうな人はそっと避けつつ(^-^)+21
-1
-
478. 匿名 2020/09/01(火) 22:26:24
>>57
ばーか+1
-6
-
479. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:25
>>459
月末だからまだ先なんだけどねw
でも嬉しかったです。ありがとう。+7
-0
-
480. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:27
今チーズバーガーとポテトLとナゲットを食べ終わった
しかし明日は仕事だからもう寝ないといけないし、このまま寝て朝起きたら顔に吹出物出来て胃もたれもやばいんだろうなー+5
-0
-
481. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:00
>>387
くだらねーばーか+0
-12
-
482. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:44
>>4
ペペロンチーノ作った。
旦那の大好物。
明日休み取ったって言うから口臭くてもいいかーって。+8
-0
-
483. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:43
職場の在日韓国人パートに
「学生時代からダラダラ付き合って結婚した子無し夫婦なんてお友達と変わらないわよ。あなたたちはお友達夫婦なのよ」
と言われて言い返さなかった私を誰か褒めて下さい\(^o^)/+35
-0
-
484. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:01
>>444
通報大好きだなw+3
-0
-
485. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:31
>>80
おしゃれ✨
+13
-0
-
486. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:32
>>117
趣味とか好きなことはありますか?
今はコロナも心配だし、家にいるのが一番安全だと思います。持病があるのならなおさら。
私はテレワークですがやはり引きこもりです。
仕事以外は家事の他に趣味で絵を描いたりゲームしたり、アクセサリー作ってます。
家にいる時間が長いので、居心地が良いように掃除にちょっと時間かけたりインテリア調べたりしてます。+11
-1
-
487. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:02
>>90
うちも、昔のマリオ出してきてやってみたけど、2人とも下手すぎて2面から出られないw
夫よ、いつもプレステで戦争ゲームやバイオハザードしてるのに、どうして平面のマリオがヘタクソなんだw+9
-0
-
488. 匿名 2020/09/01(火) 22:43:02
>>134
わかる。旦那と行くとこっそりカゴにお菓子とか飲み物入れられてるの。
レジで気付くんだけどオイ‼︎って振り向くとニヤニヤしてんの、腹立つんだよねー。
今はコロナだからたくさん買うときだけは車は出してもらうけど、車でステイさせときますよ。一人でスーパー入ります。
もちろんお菓子は買ってやらん。
(買っても1つだけです。)+8
-0
-
489. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:21
>>487 うちはソフトが入ってるちっちゃいファミコン?買ったよ。あと旦那が車のゲーム欲しいって言ってSwitchの車のゲーム買ったんだけどメッチャ下手だった。リアルな車の運転はすごく上手いのに。ペーパードライバーの私の方が上手い。ただ、2人ともゲームで車運転してる時に身体が傾くwww+7
-1
-
490. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:57
>>117
コロナだし、引きこもっていても誰も何も言わないから気にしない方がいい( ^∀^)+16
-1
-
491. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:21
>>450
ガルちゃんしてる人、皆にあてはまるね(^∇^)+2
-2
-
492. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:53
先日夫と夏休み旅行に行ったときに買った関西版どん兵衛食べる
美味しいよね〜+6
-0
-
493. 匿名 2020/09/01(火) 22:49:49
>>492
うちは秋にやっと旅行(県内)解禁!箱根いくよー!+5
-0
-
494. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:30
夫の勤続10年休暇が丁度今年…。
1週間以上の休みは普段取れないので、海外旅行すっごく楽しみにしてたのに残念すぎる。
次2人で海外行けるのは、勤続20年休暇。10年後…辛いー!+7
-0
-
495. 匿名 2020/09/01(火) 22:57:01
>>493
箱根もいいですね♪
いまなら人も少なそうでゆっくりできそうですね+5
-0
-
496. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:06
>>494
せっかくの長期休暇、海外行けないの残念ですね😭
私もせっかく専業になったのに時間はあるのに旅行ができずフラストレーション溜まりまくりです+8
-0
-
497. 匿名 2020/09/01(火) 23:05:07
>>461
一緒!!私も去年の12月に仕事辞めて、家事だけしてるんだけど今までフルで働いてたからか、辞めて半年くらいは時間を持て余してソワソワしてました!
今はダラダラ生活にすっかりハマって
もう働く自信ないですー(笑)+8
-0
-
498. 匿名 2020/09/01(火) 23:06:30
>>4
ゴーヤーチャンプルーとかぼちゃのポタージュ!デザートは梨にしました!+4
-1
-
499. 匿名 2020/09/01(火) 23:07:11
>>460
厳しいご意見(>_<)
夫は料理しないから食材の選び方や買う量が分からない、私は重たいもの持つの苦手、なので一緒に行きます。レジは一人で並んでもらいますが…子連れ大家族で来ているわけではないので、二人買い物は大目に見てほしいです。+12
-7
-
500. 匿名 2020/09/01(火) 23:08:09
>>496
北海道はどうですか?何回行っても良いらしいですよ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する