- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/05(土) 18:37:28
皆さんは経験上「やめておいた方がいい」と感じたことはありますか?
主は最近思ったのは「夜勤明けのLINE」です。
変なテンションで送ってしまって只今絶賛後悔中…
今後の人生の為に共有できればと思います。
+878
-13
-
2. 匿名 2020/12/05(土) 18:38:18
宅飲みしながらネット通販+895
-2
-
3. 匿名 2020/12/05(土) 18:38:38
+343
-7
-
4. 匿名 2020/12/05(土) 18:38:44
真夜中のLINEも要注意+753
-2
-
5. 匿名 2020/12/05(土) 18:38:46
夜中のAmazon
危険危険!忍び寄る誘惑と判断力の低下、朝の絶望+985
-6
-
6. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:02
>>1
LINEを使う事自体が韓国に個人情報流してるからリスキーだよ+275
-178
-
7. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:04
会社の人と仲良くなり過ぎること+1719
-5
-
8. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:05
追う恋
女の子は追われる方が幸せ+1073
-47
-
9. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:05
+682
-10
-
10. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:07
気分が乗った時のケーキ2個買い。2個目で気持ち悪くなる。+755
-26
-
11. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:08
結婚したら変わるだろう、子供が生まれたらかわるだろうは10000%ない+1818
-12
-
12. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:13
介護職の男性と交際(結婚)すること。+101
-116
-
13. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:15
取り敢えず公務員目指そうかな〜
取り敢えずでなれるほど甘くない( ´−ω−` )+837
-17
-
14. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:22
マウンティングしてくるタイプと友達でいること+877
-3
-
15. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:30
タバコ。+468
-8
-
16. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:42
空腹状態での買い物+1014
-2
-
17. 匿名 2020/12/05(土) 18:39:59
がるちゃん依存+297
-13
-
18. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:00
絶賛〇〇中ってゆう表現、古いよ
主の年代が分かって痛々しい…+17
-176
-
19. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:00
性別関係無くギャンブルする輩とのお付き合い。+512
-5
-
20. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:09
綺麗事を言う人を信用すること+429
-8
-
21. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:25
アナルSEX
お尻の穴がガバガバになるから危険だよ+112
-77
-
22. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:33
人に期待すること+685
-1
-
23. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:45
空腹時の買い物と満腹時のおやつ+378
-3
-
24. 匿名 2020/12/05(土) 18:40:48
ご飯とコロッケとか炭水化物の重ね食い+321
-2
-
25. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:02
>>10
分かる!キルフェボンで調子に乗って2個頼んだら2個目美味しく食べられなくて後悔した… 足りないくらいが丁度いいのかも。+393
-10
-
26. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:02
ワンナイト
別に減るもんじゃないし良いかって思ってやったら、それから2週間くらい死にたい気持ちになった
なんでだろう
+575
-12
-
27. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:02
ギャンブルする人と付き合う事+317
-5
-
28. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:04
想像力が欠損してる人とのお付き合い。+420
-2
-
29. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:07
勉強しなくても大人になったらなんとかなるっしょ+184
-4
-
30. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:10
セラミック矯正
Amiは部分入れ歯になった
うちは虫歯で10本ブリッジだから他人事じゃない
健康な歯なら本当にやめとき+297
-3
-
31. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:15
好きな人に思いを伝えずあきらめること
※青春時代限定で。+331
-16
-
32. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:21
周りが反対する人との結婚
無職とか借金トラブルとか親がおかしい人+786
-4
-
33. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:28
親が反対する人と結婚すること。
毒親じゃない限り、親の見る目の方が正しい。+893
-14
-
34. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:30
ベッドに入ってからのスマホ。
本当にギンギンになって、眠れなくなる!…のは分かっているのに、いつもやっちゃうんだよね。+656
-8
-
35. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:33
エホバの証人の訪問に応じること。
ヤツらは1度でも応じると、例え断っても「無視せず応じてくれた感じの良い人なので再訪問対象」ってリストに入れられる。+562
-4
-
36. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:41
>>10
解る
買う時は絶対食べられると思っちゃう
でも食べてる途中で後悔する+178
-6
-
37. 匿名 2020/12/05(土) 18:41:53
完結していない長編漫画を買う事。
完結する頃には一体何冊になっているのか…。+298
-1
-
38. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:12
初対面で嫌な印象がある人と仲良くなる事
結局直感は当たる+656
-10
-
39. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:14
不倫+266
-7
-
40. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:15
スマホゲームのやり過ぎ。
一気に視力悪くなったし、無駄に時間使っちゃう。+257
-1
-
41. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:15
酒の飲み過ぎ
記憶無くして、家の鍵や財布を落とした事あるわ+207
-0
-
42. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:21
>>17
変な荒らしに絡まれたら病む。あとは世間と価値観がずれる。+110
-2
-
43. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:37
>>12
理由は教えて?
+21
-5
-
44. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:39
嫌な性格の友達と付き合うこと
友達いなくても大したことないんだから嫌な人間とはさっさと切れたほうがいいと大人になって気付いた+658
-2
-
45. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:41
>>1
ネット恋愛です
ストーカー気質が圧倒的に多そうだからです
綺麗に別れられる男性以外は非常に危険だと思います+183
-3
-
46. 匿名 2020/12/05(土) 18:42:57
>>26
減るモンじゃなしってのは男の側がいうことであって女性は減る
+525
-4
-
47. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:10
>>24
わかる
ラーメンライスとか、デブまっしぐらよ+124
-1
-
48. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:11
不倫+103
-4
-
49. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:37
>>2
気が大きくなってるから要注意+141
-1
-
50. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:51
ジメーっとしたオーラと、見た目にわかりやすいコンプを抱えてる人にかかわること。+207
-9
-
51. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:52
キンカンの匂いを嗅ぐこと+92
-6
-
52. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:57
>>39+13
-32
-
53. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:58
略奪愛。自分が奪える程度の相手は、簡単に他の人から奪われる。+468
-3
-
54. 匿名 2020/12/05(土) 18:43:58
>>18
色々な年代の人がコメントしているのに、いちいちつっかかるほど心狭いんですね
それに18さんより年下かもしれませんよ+82
-1
-
55. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:02
ナメられた人間関係
たとえ上司だろうと戦うべき+296
-2
-
56. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:05
食事をガツガツ口に流しこんであっという間に食べ終わる男とは付き合わないほうがいい。
Hもガツガツしていて女性の声や表情に無頓着で自分勝手に終わらせるよ。
育ち盛りの男子は除く。大人の男性の場合ね。
+357
-8
-
57. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:09
職場の男と連絡先交換+155
-3
-
58. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:10
近所の駐車場でカーセ+34
-10
-
59. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:13
>>6
名前も電話番号も、住所も
その他個人情報というものはトークで話さないけど、なにがリスキーなの?
他愛もない会話しかしてないから。+16
-40
-
60. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:34
度を超えての断捨離
何か捨てるものはないか、探しまわったり、気がおかしく
なりかけた経験があります。+276
-3
-
61. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:40
バンドマンと繋がること+114
-5
-
62. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:41
>>21
心配しすぎ
それなら白人女性はみんなガバガバ
+11
-62
-
63. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:41
喋りすぎる男。喋らなすぎる男。挨拶しない男。ありがとうごめんなさい言えない男。+421
-1
-
64. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:48
リボ払い+246
-2
-
65. 匿名 2020/12/05(土) 18:44:57
>>46
そう!減るの!心がすり減った
男性はこういう気持ちにならないのか不思議+265
-5
-
66. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:07
消防士と付き合うこと
ここでも言われてる通りチャラい人多い
浮気された+226
-11
-
67. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:11
酔った勢いでのLINEやSNS投稿。
妙なテンションのポエマーになってしまってたり、酔った勢いで元カレにおかしな内容のLINEをしてしまって次の日に猛省だよ。+147
-2
-
68. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:22
>>35
奴らは無視一番だよ
来たら、1回目は警告
2回目以降は警察に通報する
+136
-2
-
69. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:41
マッチングアプリ、婚活の男と付き合う+41
-14
-
70. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:45
遠距離恋愛+10
-2
-
71. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:54
>>24
遠慮しなくて良いよ+189
-9
-
72. 匿名 2020/12/05(土) 18:46:38
>>26
自傷行為でやるとそうなるんじゃない?+129
-2
-
73. 匿名 2020/12/05(土) 18:46:40
自転車のハンドルに傘を引っ掛けて乗ること。
下手したらえらいことになる。
やめといたほうがいい。+343
-1
-
74. 匿名 2020/12/05(土) 18:46:53
>>1
この人には、私しかいない!って思う事。
私が辞めたら、この会社大変!って思う事。
時間の無駄よ。+587
-2
-
75. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:00
>>67
元彼の連絡先を残しておくのはやめておいたほうがいい。+163
-2
-
76. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:42
>>72
いや普通にイケメンだし♡でやったんだけど良い思い出にもならずただ虚しくて死にたくなった+130
-3
-
77. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:46
人の心配
彼氏と別れて落ち込んでた友達。すごく心配したし、誰か紹介してほしいって話があったから知り合いを紹介した。知り合い含めて3人でご飯行って良い雰囲気だったからてっきりうまくいってるのかと思ったら、友達は私の知らない間に私の紹介した人とは違う人と結婚してた。+247
-14
-
78. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:47
若者じゃないのに顔をさらしてSNS
ママ友だったら絶対ウォッチング対象にされそう
生活水準もばれるし何もメリットがない
元々セレブで載せるものたくさんある人は除く+183
-1
-
79. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:51
>>18
わざと使ってる場合もあるよ+31
-1
-
80. 匿名 2020/12/05(土) 18:47:51
中イキ。
気持ち良すぎて辞められなくなる。
麻薬みたいなもの。+67
-24
-
81. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:02
>>75
おっしゃる通りでございます!+37
-1
-
82. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:07
アットホームな職場
+117
-1
-
83. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:16
>>2
勢いで注文するを押しちゃうんだよね
次の日、別にいらなかったなって思う+121
-1
-
84. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:27
お金の貸し借り。
返して来ない人、軽蔑+152
-1
-
85. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:35
>>11
それ離婚した友だちが言ってた!
いいほうに変わるなんて幻想+302
-2
-
86. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:44
アンチコメントへのアンカー+24
-0
-
87. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:46
義理親と上辺でも仲良くする事。
勘違いしてズカズカ入り込まれるだけ。+136
-3
-
88. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:48
1日が終わりとりあえず10分休んでのお風呂入ろ〜てやつ。
ソファにごろっとしたら終わり。
秒で日付まわるくらいの時間なって後悔しかなくなる+372
-2
-
89. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:48
>>66
性犯罪おこす人多いよねー+42
-7
-
90. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:58
>>65
男性はむしろ増える
狩りが趣味の人が部屋に獲物を飾るみたいな感覚+166
-3
-
91. 匿名 2020/12/05(土) 18:49:26
声優になろうと養成所に入所すること
人生最大の時間と金の無駄
それなら、旅行やリラクゼーションやグルメなど、自分の心身が喜びためになり、テンションが上がることに投資すべき
by高卒後の進路からやり直したいアラフォー独身ニート+253
-14
-
92. 匿名 2020/12/05(土) 18:49:29
ちゃんと大学生でも大学まで知り合って、嫌がらせしてくるような同性、異性の素性は調べた方が良いと思った。私が嫌がらせが酷すぎて調べようと思ってた矢先に、集団いじめに発展して殺されかけてる+30
-6
-
93. 匿名 2020/12/05(土) 18:49:29
>>1
在日チョンって初対面の人に独特な質問するよね。
あれで自分ら在日チョンが相手の日本人から嫌われるかを判断するリトマス試験紙がわりなんだろうなー。
わかる人にはわかると思うよ。
ラインを強要する奴は在日チョン。
+18
-30
-
94. 匿名 2020/12/05(土) 18:49:53
ホスクラ
初回でも行かない方がいい。+104
-1
-
95. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:20
>>32
某M様とか+129
-3
-
96. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:45
結婚するなら旦那に期待しない
しないなら仕事に一生懸命になって結婚して無いことをマイナスに捉えず自分の人生を精一杯楽しむ+170
-2
-
97. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:50
>>43
収入とか?+11
-3
-
98. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:51
>>28
クズの近くにいるだけで
体調・精神を崩すよね。
クズは体に悪い。+245
-3
-
99. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:52
同性異性関係なく好きでもない相手と仲良くする。何も得るものもなく後々後悔する。+231
-4
-
100. 匿名 2020/12/05(土) 18:51:06
骨折
手術までになって、麻酔注射号泣するほど痛かった。
特に、切れたあと泣き叫ぶほど…+31
-4
-
101. 匿名 2020/12/05(土) 18:51:16
ネットde真実を鵜呑みにすること
無駄な時間だった+76
-2
-
102. 匿名 2020/12/05(土) 18:51:41
確かにラインを無理やり入れようとしてくる人は情報抜きたそうだもんね。ベッキーもやられたけど、ベッキーは創価ではないの?+1
-7
-
103. 匿名 2020/12/05(土) 18:51:44
近いもの同士の結婚・出産
(自分含め家族や親戚たちに)変な人が多い+46
-5
-
104. 匿名 2020/12/05(土) 18:52:00
ガルちゃん
中毒になる+26
-2
-
105. 匿名 2020/12/05(土) 18:52:00
>>16
わかる!
お惣菜とか全てが美味しそうに見えてしまう。
そして食べきれない量を買ってしまう。+139
-1
-
106. 匿名 2020/12/05(土) 18:52:32
冬の黒い服。車から見えない。私は轢かれた。痛いので冬はカラフルな服と反射板をオススメする。+293
-1
-
107. 匿名 2020/12/05(土) 18:52:37
傷心の時に近づいてきて優しくする男。+168
-1
-
108. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:01
>>93
でもお前も在日チョンじゃん+10
-15
-
109. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:12
整理整頓中に漫画を手に取る+193
-1
-
110. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:16
>>99
私はそれで勝手に好かれたりして集団いじめに発展した+20
-1
-
111. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:41
うとうとしながら、Amazonを見たら行けない。いつの間にかポチってる事があるから。+78
-1
-
112. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:45
>>102
よく分からない。他人にライン入れても情報抜けないし、創価も関係ないよ。+6
-7
-
113. 匿名 2020/12/05(土) 18:53:46
>>33
特に母親が反対したら絶対結婚しない方がいい+268
-8
-
114. 匿名 2020/12/05(土) 18:54:46
>>12
誰とも結婚できそうもない無職ガル民が心配することではないんじゃ+32
-9
-
115. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:07
>>74
会社は働くところ。
いくら会社で親しくなったとしても
意気投合しても
同性に限って言えば、
友達ではありません!
+298
-4
-
116. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:17
ケースにもよるけど友達の言う前向きな行動への「悪いことは言わないからやめておいた方がいいよ」ってアドバイスを真に受けること。
習い事や資格を取ってスキルアップとかね。
「私の周りはそれやってていじめられて辞めたけどね」みたいなの。
大抵マラソン大会みたいに横並びを求めてるだけだから。+169
-2
-
117. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:20
>>107
男女問わず、優しげに相談乗ろうとしてくる人はいい人もいるけど、大抵ヤバい人。不幸な時に知り合った人は、こちらが幸せになるとぶち壊しに来る。+142
-2
-
118. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:22
安い芝刈り機。切れないよ!芝刈り機とかイライラするからちょっとちょっと高めのがいい。+85
-1
-
119. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:47
>>71
男はぽちゃが好きだから大丈夫だよね+45
-8
-
120. 匿名 2020/12/05(土) 18:56:24
>>1
どんなLINE?+11
-1
-
121. 匿名 2020/12/05(土) 18:56:29
40過ぎて婚歴無し独身、これに実家住み、喫煙者、ギャンブル好き、浪費家、クレジットカード作れない(事故歴あり)等どれかオプション付きの男は絶対やめたほうがいい+173
-4
-
122. 匿名 2020/12/05(土) 18:56:30
鶏ハムののってるラーメン。まずい。+29
-3
-
123. 匿名 2020/12/05(土) 18:56:56
Twitterで某ジャニーズの妄想垢作って小説書いてたこと。
フォロワーも多かったんだけど、ある日1人のフォロワーさんからDMもらってから意気投合。
書いてた小説の続きを2人でDMでやり合ってたらそのフォロワーさんが書いてた創作小説の世界にどっぷりハマってしまったこと。
何も言わずにアカウント削除したけど
妄想垢なんてやるもんじゃない。+21
-3
-
124. 匿名 2020/12/05(土) 18:57:05
>>31
年月経ってもモヤモヤすることあるよね
結果はどうであれ伝えるべきだった+81
-4
-
125. 匿名 2020/12/05(土) 18:57:19
>>116
まだそうやって、邪魔するタイプならいいけど、宗教使って邪魔してくるうざい同級生とかたくさんいるよ+13
-1
-
126. 匿名 2020/12/05(土) 18:57:28
>>35
確かに再訪問を何度もされた。
良い人ぶって対応しつつ、でも外には出ないでインターホンだけで「今ちょっと手が放せないので」と断っていたら、何度でも来るし、なんなら「教えの冊子だけでも」ってポストに投函していく。
何度目かでやっとハッキリ断ったら来なくなった。
でもまた4年ぶり位に来てるっぽい。2人組で服装もそんな感じだし、もうインターホンも出ないで居留守使っている。+113
-2
-
127. 匿名 2020/12/05(土) 18:57:45
パワーストーンのブレスレットの人には近づかない+87
-12
-
128. 匿名 2020/12/05(土) 18:57:59
>>1
夜勤中のネット通販+27
-1
-
129. 匿名 2020/12/05(土) 18:58:31
>>10
ケーキ大食いしてるyoutuberさんが凄い事を知った。
仕事とはいえ胸焼けやばそう+12
-1
-
130. 匿名 2020/12/05(土) 18:58:43
>>12
美人の介護は男の介護が狙ってて付き合って結婚パターン多い。
でも美人を射止められるような人はその後出世して生活相談員とかなってたよ。
+80
-4
-
131. 匿名 2020/12/05(土) 18:58:46
子供に依存
子供が大きくなったら 寂しいすぎる+83
-2
-
132. 匿名 2020/12/05(土) 18:58:55
>>26
性行為は魂の交換って言うくらいだからやっぱり持ってかれる物があるんだろうなと思う+366
-3
-
133. 匿名 2020/12/05(土) 18:59:30
>>44
「友達少ないしなあ」と思いながら、ズルズル惰性で付き合ってたけど、ある日突然無理になって離れた。
元々単独行動は平気だし、困ることも寂しくなることもなかった。精神が安定してきたのも良かった。
害になる友達だったんだろうね。+195
-2
-
134. 匿名 2020/12/05(土) 18:59:41
>>13
公務員は勉強大変でせっかく入っても給料めちゃ低い
しかも市民に嫌われる
辞めとけ
+206
-18
-
135. 匿名 2020/12/05(土) 19:00:50
>>26
後悔ないと思ったけど、した後の賢者タイムはえぐい
虚しさしかない
しない方がいいね。+252
-3
-
136. 匿名 2020/12/05(土) 19:00:50
絶賛〇〇中
という言い方。+5
-12
-
137. 匿名 2020/12/05(土) 19:01:01
嫌いな人の悪口。本人にはやっぱり伝わりますし、どんどん居づらくなるだけです。人相も悪くなりますし。
顔に出てくるし、次は自分の番になります。嫌いな人が出てくるのは生きていく中で仕方のない事です。
ですが、嫌いな人の話は時間が凄いもったいないですし、好きな人や動物、芸能人の話をする方が断然いいです!
+204
-7
-
138. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:04
>>7
それはある。でも会社によっては、アットホームな社風でプライベート共有してるところもあるよね。+212
-3
-
139. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:33
私、集団いじめに遭って殺されかけてるんだけど、小学校から大学の学校って、危険な場所なんだなと実感した。素性もわからないただ年齢が同じだけの人間が近くにいるって怖いことだなと思った。優しく断ってもストーカー化され、時には殺されそうにもなるんだなと思った。
+115
-15
-
140. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:40
>>27
私これだわ
友達に彼氏がパチンコ好きでさーってちょっと愚痴られようものなら余計なお世話でも全力で別れをすすめる
大抵かなり痛い目みてからじゃないと別れてくれないけど
+53
-2
-
141. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:54
ダメ男に「でもこのダメさ加減は私がついていないと」と、結局は自分で穴を掘って落ちてるだけな事。
ダメ男が心を入れ替えて生まれ変わる事はない。
ダメさを甘やかした時点で、そこまではOKだからこの女は大丈夫とダメ男にも認識されている。
さっさと次の出会いを探した方が幸せになれる。+93
-2
-
142. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:54
婚活あぷり
不細工でろくなやついない。+12
-1
-
143. 匿名 2020/12/05(土) 19:03:36
>>28
馬鹿な人ってことでしょ。
+51
-1
-
144. 匿名 2020/12/05(土) 19:03:41
>>134
下手な民間より全然いいけどな
少なくとも女性は+152
-6
-
145. 匿名 2020/12/05(土) 19:03:42
SNSに自撮り晒すな+40
-1
-
146. 匿名 2020/12/05(土) 19:03:48
>>59
名前も話さないってすごいね。+14
-12
-
147. 匿名 2020/12/05(土) 19:03:54
>>26
処女よりましなんじゃない?+3
-74
-
148. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:03
>>137
ガスライテングされても仲良くした方が良いのかな?私いつもよくわからないから逃げるとブチ切れられるんだけど、どうしたらいいのかな?+3
-1
-
149. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:03
>>31
結婚した今、伝えたらえらいこっちゃ+25
-3
-
150. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:05
>>121
でもアラフォー以上になるとそういうワケあり男しか結婚相手はいないよ
どうかしたらそのワケあり男にすら選ばれない、自分自身がワケありのおばさんだから
結婚するならくれぐれもお早めに+23
-22
-
151. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:21
>>30
入れ歯の厚みで出っ歯になってる😭+144
-4
-
152. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:39
トイレで必要以上に気張ること。痔になります。痔になるとなかなか治りません。+98
-1
-
153. 匿名 2020/12/05(土) 19:04:44
計画性なく会社を辞める事
+68
-2
-
154. 匿名 2020/12/05(土) 19:05:23
>>142
それは相手側も貴方に対して思ってることだから+15
-3
-
155. 匿名 2020/12/05(土) 19:05:26
話すようになっただけで連絡先を交換する事。
10年後その連絡先持ってますか?と聞かれたらイエスと答えれる自信はないですね。
付かず離れずの関係がちょうどいいです。連絡先知らない人の方が話しやすいです。+111
-3
-
156. 匿名 2020/12/05(土) 19:05:46
結婚おめでとう+7
-1
-
157. 匿名 2020/12/05(土) 19:05:54
>>134
自治体による
某政令指定都市は役職年収1000万超え当たり前+92
-5
-
158. 匿名 2020/12/05(土) 19:06:18
>>14
「うちらもう終わってるよねw」って冗談めかして負の仲間意識を押し付けてくるタイプもなかなか…+177
-1
-
159. 匿名 2020/12/05(土) 19:06:35
>>17
人生の大事な時間をドブのように捨てる毎日。来年こそアプリ消して卒業する。+72
-2
-
160. 匿名 2020/12/05(土) 19:06:39
フレネミーとは変な同情で付き合ったら駄目。
+84
-1
-
161. 匿名 2020/12/05(土) 19:06:47
>>18
表現が古いと指摘する行為が古い
+57
-1
-
162. 匿名 2020/12/05(土) 19:08:02
>>35
それ物凄く迷惑掛けて来た人とダブるわ+19
-1
-
163. 匿名 2020/12/05(土) 19:08:07
初月無料のサイトにポンポン登録すること
解約するの忘れて2ヶ月めに投入すること多々あり+78
-0
-
164. 匿名 2020/12/05(土) 19:08:23
>>21
経験者が16人もいる事にビックリ
アナルSEXは気持ちいいですか?+56
-7
-
165. 匿名 2020/12/05(土) 19:08:38
>>159
今すぐやろうとしない時点で一生無理+41
-4
-
166. 匿名 2020/12/05(土) 19:08:55
>>33
自分が色々見てきたから男を見る目を伝授したくなりますよね。
小2娘とよく遊んでいる男の子は娘が遊びにお邪魔しているのにわざわざ自宅まで送ってくれる。足が速いとか、顔がいいとか抜きでこういう優しい子と付き合って欲しい...+252
-4
-
167. 匿名 2020/12/05(土) 19:09:18
>>159
私は今日半年ぶりに戻ってきました+31
-2
-
168. 匿名 2020/12/05(土) 19:09:35
>>69
その手段絶たれたら本当に出会い無いんだけど
どうすればいいの?+31
-1
-
169. 匿名 2020/12/05(土) 19:09:46
空腹時の食料買い出し+27
-1
-
170. 匿名 2020/12/05(土) 19:09:56
>>160
人生破壊されて殺されそうになってる。親に友人とは仲良くしなさいと言われて、仕方なく合わせてた。結果フレネミーからガスライテングされすぎて、私が精神崩壊。+45
-8
-
171. 匿名 2020/12/05(土) 19:10:13
>>33
どうしよう、家毒親だからマジで自分の勘と経験で判断するしかないのか…+65
-1
-
172. 匿名 2020/12/05(土) 19:11:19
>>158
こちらがうまく行きかけたら、集団でおとしめてくるよ。不幸な人には近づくものじゃない。後悔してる+88
-1
-
173. 匿名 2020/12/05(土) 19:11:38
>>8
眞子さんに言ってあげて🙏+234
-4
-
174. 匿名 2020/12/05(土) 19:11:43
>>168
頑張って友人知人に紹介してもらう
それが無理なら潔く諦める
なーに、おひとり様の人生も悪くないもんだよ+10
-18
-
175. 匿名 2020/12/05(土) 19:12:03
>>2
わっかるわぁ!!昨日したばっかり。金無いのに要らんもんポチってもうたぁ。。。+41
-1
-
176. 匿名 2020/12/05(土) 19:12:09
インフルの予防接種
私の聞き込みした限りでは全員、予防接種を受けた年だけ100%インフルに罹っている
+17
-32
-
177. 匿名 2020/12/05(土) 19:12:10
>>170
うちも親にはそう言われてきたけど、明らかにこっちが精神的に参るほどの奴に付き合っちゃ駄目だよね。マジで周りの平和ボケを信じずに、自分を信じた方がいいやつ+28
-1
-
178. 匿名 2020/12/05(土) 19:12:19
>>164
マジレスしちゃうと基本的に気持ちいいい
でも最初はメチャゆっくりしないと痛い+44
-13
-
179. 匿名 2020/12/05(土) 19:13:51
177
貴方、私の集団いじめに関与してる人の気がする。いい人ぶっていつも回答してくるよね。怖すぎ。貴方がしたことは消えませんよ+2
-10
-
180. 匿名 2020/12/05(土) 19:14:30
>>80
これ
声出すぎて弟に壁ドンされたわ。
声抑えるの無理。+6
-54
-
181. 匿名 2020/12/05(土) 19:15:07
>>8
追い続けたけど、結果的に向こうが振り向いてくれて、今じゃ幸せだけどな!+93
-17
-
182. 匿名 2020/12/05(土) 19:15:41
集団いじめして私がネット上で悩んでることを抽象的に投稿しただけで加害者側がいつも現れる。気持ち悪い。悪いことしてる自覚あるんだね。犯人は現場に戻るっていうもんね。一生罪を背負って生きていきなよ、本当は集団いじめの殺人未遂犯罪者のくせに+1
-11
-
183. 匿名 2020/12/05(土) 19:15:46
自分の経験ではありませんが、言葉遣いが悪く、言い方キツイ人は、最後はほとんどの人に嫌われ、相手にされなくなると言う事。
まぁ確かに、言葉遣い荒くて言い方キツイ人とは話したくないですよね…。+126
-1
-
184. 匿名 2020/12/05(土) 19:17:12
>>95
しょうもないよね、あの人。
祖父母も両親も命懸けで反対するどころかズルズル引き伸ばして今に至る、でマジに結婚すんのか?+140
-2
-
185. 匿名 2020/12/05(土) 19:17:19
>>183
うーん。そうでもないよ。私にだけ、死ね、ざまあw、殺すとか陰で言ってる人はみんな怖いから従ってるよ+22
-0
-
186. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:00
不倫全般+17
-1
-
187. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:03
>>2
買っちゃうね〜+27
-2
-
188. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:10
酒飲みながらガチャ。
気がついたら携帯決算で15万課金してた。+21
-1
-
189. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:25
>>8
終われても面白くない
自分軸で動きたい+118
-16
-
190. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:33
既婚者とのデート
+35
-1
-
191. 匿名 2020/12/05(土) 19:18:53
>>57
え、何で?
私、結構LINEしてるけど、、、+28
-5
-
192. 匿名 2020/12/05(土) 19:19:37
私の集団いじめ主犯格はいつも性格悪くて言い方もキツくて目も怖かったよ。でも、集団いじめしてるから、同じような性格悪くて口が悪い仲間とつるんでるからね。ざまあw死ね!殺すとかいう人の方が友達多いよ。実際に実行に移してるからみんな怖いから忖度してるもん+6
-11
-
193. 匿名 2020/12/05(土) 19:20:36
残業続いた日々の後の久々の買い物。久しぶりに買い物に来た解放感と高揚感で財布の紐がユルユルになる。+47
-1
-
194. 匿名 2020/12/05(土) 19:20:39
>>30
芸能人でお金あるのに入れ歯なの?
インプラントじゃないの?+103
-4
-
195. 匿名 2020/12/05(土) 19:20:40
>>152
さらに年いって血圧高くなるとそのまま逝く。
+16
-1
-
196. 匿名 2020/12/05(土) 19:21:14
>>1
大昔から深夜の(テンションで書いた)ラブレターは絶対相手に渡しちゃだめっていうもんね。+112
-2
-
197. 匿名 2020/12/05(土) 19:21:27
>>7
わかる〜
知りすぎて、トラブる場合がある。+275
-1
-
198. 匿名 2020/12/05(土) 19:21:31
>>1
今まさに同じことやって私も後悔中。+11
-1
-
199. 匿名 2020/12/05(土) 19:21:41
40歳以上の独身の男+30
-3
-
200. 匿名 2020/12/05(土) 19:21:54
何か不幸な時に出会った人たちは、こちらをその人たちと同じレベルに嫌がらせして貶めて、同じレベルか下になったざまあwとか言ってくる。
かなり不快( ; ; )+26
-2
-
201. 匿名 2020/12/05(土) 19:22:20
楽天マラソン系や福袋。
謎の達成感とお得感で大して要らないものもポチってる。
普通にいるものだけ買った方が満足感高い。+77
-2
-
202. 匿名 2020/12/05(土) 19:24:58
ご近所さんと仲良くする
↓
この頃洗濯物干してないけどどうしたの?
外灯点けないとダメよ
この頃来客多いね
など言われ、現在息苦しい環境になっております。+157
-1
-
203. 匿名 2020/12/05(土) 19:25:30
>>11
それに気づいて女性は自分の考え方を変えるんだよね。こいつに求めない、期待しないって。そーすると旦那の扱いが雑になってきて旦那は「付き合ってた時のかわいさがなくなった。変わってしまった。」って思う。お前のせいじゃ、ボケ。+312
-1
-
204. 匿名 2020/12/05(土) 19:25:38
>>170
わかる、めっちゃわかります。
離れられて楽になったけど、離れるのも苦労したし、人間不信になった。
もうトラウマで、似たような外見の人をふいに見かけるだけで呼吸が乱れて動悸が止まらなくなる。
人が怖い。とにかく人が恐ろしい。+34
-4
-
205. 匿名 2020/12/05(土) 19:26:43
>>204
ネトスト ?+0
-0
-
206. 匿名 2020/12/05(土) 19:27:19
「○○だけど根は良い子だから」って思いながら友達関係を続けること。
本音と建前、と昔の人はうまいこと言ったもので「○○だけど=本音」「根は良い子=建前」
自分で相手のことちゃんと分かってるのに建前で誤魔化して、結局何度も何度も自分ばっかり我慢して傷付くことになる。
人間だからそういった我慢の連続なのかも知れないけど、なにかとモヤモヤしてしまう相手とは続かないもんよ…。+96
-1
-
207. 匿名 2020/12/05(土) 19:28:16
>>137
嫌いになった理由にもよる。
相手に明らかに非があるなら言ったほうが逆にいい。+6
-5
-
208. 匿名 2020/12/05(土) 19:28:17
>>194
女性だと前歯のインプラントは難しいのよ+43
-3
-
209. 匿名 2020/12/05(土) 19:28:21
>>5
朝起きて注文確認メール見たらやっちまった〜って思うのに繰り返してしまう+70
-1
-
210. 匿名 2020/12/05(土) 19:28:47
>>199
40歳以上の独身の男「40歳以上の独身のおばさんはやめとけ」+46
-3
-
211. 匿名 2020/12/05(土) 19:28:49
私は整形かな!
大学時代周りに可愛い友達しかいなくて、自分も可愛くなりたいと思い、鼻の整形したら失敗した。泣+36
-0
-
212. 匿名 2020/12/05(土) 19:29:17
若者ぶること
指摘されるとショック+28
-0
-
213. 匿名 2020/12/05(土) 19:29:24
若い頃の結婚
勢いが大事と思う反面、やはり社会人経験をある程度して30前くらいにしっかり見極めた人と結婚することをオススメする。
+104
-2
-
214. 匿名 2020/12/05(土) 19:30:33
水商売。昼間の仕事は給料安いけど、楽!ストレスが比じゃない+51
-0
-
215. 匿名 2020/12/05(土) 19:31:10
面接の印象が悪い会社で働く事
1日で辞めたくなった+97
-0
-
216. 匿名 2020/12/05(土) 19:31:55
>>167
おかえりー!+23
-0
-
217. 匿名 2020/12/05(土) 19:32:05
>>84
返す気がある人はまず人からお金なんて借りないですよね。ある意味詐欺です。+29
-1
-
218. 匿名 2020/12/05(土) 19:32:46
ブリーチなど髪に負担がかかること。歳とってくると分かるけどホントやめといた方がいい。+49
-0
-
219. 匿名 2020/12/05(土) 19:33:13
>>71
この海苔をご飯に巻いて食べたい!+42
-2
-
220. 匿名 2020/12/05(土) 19:33:55
>>213
逆でしょ。
30前だと女性の価値がかなり落ちてるのに理想は高くなるから、結婚出来なくなる。+17
-17
-
221. 匿名 2020/12/05(土) 19:35:43
>>134
ナマポと関わらなきゃいけないからね
ほんとやめとけば良かったよ+25
-10
-
222. 匿名 2020/12/05(土) 19:36:21
>>65
風俗はその時楽しいけど、後から虚しさがくると聞いた。
だから風俗より不倫の方がリスクあっても楽しいって。+76
-4
-
223. 匿名 2020/12/05(土) 19:36:48
しつこく嫌がらせしてくる人を相手にしない事
無視しててもバカだからいつまでも嫌がらせするから結局被害者が我慢するはめになる
相手のやって帰宅嫌がらせを細かく記録して第三者(上司、学校長)を交えて報告し今後二度としないように誓わせる+63
-2
-
224. 匿名 2020/12/05(土) 19:37:17
>>208
その理由が気になるので教えていただきたいです。+41
-0
-
225. 匿名 2020/12/05(土) 19:37:31
>>57
これ
毎日のように上から目線のLINEが来る
教えた日の自分を殴りたい+45
-1
-
226. 匿名 2020/12/05(土) 19:37:37
最初の1~2ヶ月で違和感を持った男と付き合い続けること。+91
-0
-
227. 匿名 2020/12/05(土) 19:38:35
>>221
あんたがやめれば席が一つ空くからやめとけばよかったというのなら今すぐやめて+22
-7
-
228. 匿名 2020/12/05(土) 19:39:07
精神科に入院する時は絶対に患者同士で仲良くなっちゃダメ!話すにしても軽~い世間話程度にして!高確率でトラブルに巻き込まれるから!+111
-0
-
229. 匿名 2020/12/05(土) 19:39:30
うわ、ナマポだ…+2
-8
-
230. 匿名 2020/12/05(土) 19:41:01
誰とも関わらず買い物以外は家に引きこもる生活を続けること。
無職だとしても無理矢理にでも外に出かけたり人と話したりしないと精神崩壊する。
昼夜逆転もやばい。+69
-1
-
231. 匿名 2020/12/05(土) 19:41:32
仲のよさをアピールする会社にはいること+26
-1
-
232. 匿名 2020/12/05(土) 19:42:10
>>159
わたしブラウザでやっちゃってる
依存症+21
-1
-
233. 匿名 2020/12/05(土) 19:42:59
>>173
彼女は彼を追いかけてるけど、彼は彼女の血統と持参金を追いかけてるんだもんねえ+136
-1
-
234. 匿名 2020/12/05(土) 19:43:30
>>1
自分、週五で夜勤だから夜勤明けのLINE回避できない+16
-0
-
235. 匿名 2020/12/05(土) 19:43:55
食べたあと眠くなってゴロ寝すること。
+18
-1
-
236. 匿名 2020/12/05(土) 19:44:36
>>166
小2なのに紳士な男子がいたもんだねー
いい男ほど、刺激がなくて一見つまらないんだよっていつか分かるかな?
若いうちは無理だろうね+178
-1
-
237. 匿名 2020/12/05(土) 19:45:47
>>132
よく考えたらなかなかの行為だもんね。
+149
-2
-
238. 匿名 2020/12/05(土) 19:46:46
>>8
恋愛なら追ってもいいんじゃない?
結婚は追われて(想われて)した方がいいと思うけど。+111
-7
-
239. 匿名 2020/12/05(土) 19:47:05
>>140
完全に同意です。ギャンブル好きは治らない病。+22
-0
-
240. 匿名 2020/12/05(土) 19:47:06
>>10
そこは冷凍保存!
年末年始はたくさんお菓子貰うから、冷凍しちゃうよ+10
-4
-
241. 匿名 2020/12/05(土) 19:47:23
>>18
>ってゆう
っていう言葉遣いも痛々しい+75
-2
-
242. 匿名 2020/12/05(土) 19:48:31
>>7
最初はよかったけど
やたらと暗くて気持ち悪い人だということがわかって
もう仕事のこと以外は話していない
殺人事件の話をしつこく楽しそうにするし+165
-7
-
243. 匿名 2020/12/05(土) 19:49:43
>>17
3日に一度くらいの訪問で丁度良い
毎日入り浸ると絡まれて病むから適度がいい+35
-0
-
244. 匿名 2020/12/05(土) 19:49:47
>>178
そうなんだ・・・(興味が出てしまった)
+49
-5
-
245. 匿名 2020/12/05(土) 19:50:49
男の人に愛想よく微笑むこと。+46
-0
-
246. 匿名 2020/12/05(土) 19:51:36
>>18
ガルちゃんで世代の文句言うの楽しい?
色んな年代の人がいるから面白いのに、バカにしかできなのが可愛そう+31
-1
-
247. 匿名 2020/12/05(土) 19:51:50
>>170
ガスライディングって何だろうって思って調べてみたら、これ思い当たる人いるわ…
前の会社の上司がこれしてきて、ノイローゼになって鬱になった。
こういうことする人って、もう本当に嫌だ。
コロナで淘汰されればいいのに。+30
-1
-
248. 匿名 2020/12/05(土) 19:52:11
好きな人に執着し過ぎる事
それやったら相手には大迷惑だし
自分もあとですごい後悔するから
なんであんなにしつこかったの・・・って絶対思うから
相手の事を本当に好きなら絶対に執着しない事。+65
-0
-
249. 匿名 2020/12/05(土) 19:52:14
>>26
結局その後男から請われないことで自尊心が傷つくとか?自分はしょせんその程度の女かって。
世の中には不誠実な男は一定数以上いるってわかってるけど、みじめな気持ちになるから自分はやらない。+199
-0
-
250. 匿名 2020/12/05(土) 19:52:31
>>10
2個ペロリな私って一体…+68
-1
-
251. 匿名 2020/12/05(土) 19:52:32
搾取&便利屋扱いされながらも
ずるずると実家に留まること
一刻も早く、なるべく遠くへ逃げよ+45
-1
-
252. 匿名 2020/12/05(土) 19:53:48
>>170
さっきから集団いじめとかガスライティングとか何回も書いててしつこい。
糖質か知らんけそのどの話したいなら自分でトピ立てなよ。+43
-1
-
253. 匿名 2020/12/05(土) 19:54:58
>>179
この人さっきから何?怖いんだけど+17
-0
-
254. 匿名 2020/12/05(土) 19:55:40
>>7
わかる。
なあなあにもなるし、ちょっと意見食い違いあっただけで気まずくもなるし。+214
-2
-
255. 匿名 2020/12/05(土) 19:55:51
>>164
相手との相性次第、痛いだけの方が多い
もう何年もやってないけど、開拓すると性感帯になる
イク前に触れてるだけで声が出る+57
-5
-
256. 匿名 2020/12/05(土) 19:56:03
>>11
職場の性格の悪い男性や学校の怖い先生が結婚すると気味が悪いぐらい人が変わったように優しい人になりました。あれって何なんでしょうか。+38
-5
-
257. 匿名 2020/12/05(土) 19:57:22
顔の産毛を剃ること
キメが乱れたし、毛穴が広がった+19
-2
-
258. 匿名 2020/12/05(土) 19:57:29
>>224
前歯の歯茎が薄いからです。
+41
-0
-
259. 匿名 2020/12/05(土) 19:57:36
職場で仲良くしすぎたり、
逆に嫌いだからといって、仲間外れにすること。
どちらも、いいことはない。
感情を丸出しにして、損するのは自分自身。+134
-0
-
260. 匿名 2020/12/05(土) 20:00:59
>>7
わかる。土日もべったり、とかじゃなくて精神的なものでも要注意。
最近いろいろあって、もう会社の人たちとは必要以上に近づかないようにしようと誓ったところ。+302
-1
-
261. 匿名 2020/12/05(土) 20:04:14
>>55
そう、なめてくる奴はほっといてもどんどんエスカレートするだけ。
なめられてると分かった時点で小出しにでも反撃したほうがいい。私最近反撃するようになったわ。+114
-1
-
262. 匿名 2020/12/05(土) 20:05:44
>>8
私追われたら逃げたくなるな
私が好きな方が長持ちするよ
今の彼氏も私が彼を大好きな感じだが
年々関係が良くなり5年以上付き合ってますが
仲良しです❤️+64
-17
-
263. 匿名 2020/12/05(土) 20:05:56
>>258
そうなんですね。将来的にインプラントも視野に入れていたので参考になりました。ありがとうございます。+51
-0
-
264. 匿名 2020/12/05(土) 20:06:21
>>74
身に染みた。+29
-0
-
265. 匿名 2020/12/05(土) 20:06:49
半額の食べ物を二つ買うこと。結局二つ目で嫌になり、定価一個と同じことになる。+41
-0
-
266. 匿名 2020/12/05(土) 20:07:14
>>30
セラミック矯正は、近い将来入れ歯にしなきゃいけなくなるってこと?+64
-1
-
267. 匿名 2020/12/05(土) 20:08:58
遠距離恋愛
会えない時間が愛育てるのさって歌にあるけど、会えないと美化されるんだよね。久しぶりに会ったときはうれしいし、また離れるときはすごく寂しいんだけど、なんかそういうので盛り上がって勘違いしがち。
それにだいたい男側は浮気してるしね。+38
-3
-
268. 匿名 2020/12/05(土) 20:10:47
>>16
私もさっきやってしまった!
夕食作ってる間につまんじゃえっとお菓子を大量に買ってほぼ食べてしまったよ...。+37
-0
-
269. 匿名 2020/12/05(土) 20:10:51
>>121
うちの会社の男性の同僚がほぼそれwww
クレジットカード作れないかは知らないけど、あとは全部あってる。
一見普通そうなんだけど、ちょっと深く話すとアレ?ってなる。
そりゃ結婚できないだろーなと。+38
-1
-
270. 匿名 2020/12/05(土) 20:11:59
>>15
興味本意ではじめちゃったら、辞めるの大変だからね~。+51
-0
-
271. 匿名 2020/12/05(土) 20:12:36
>>73
分かります。傘を車輪に引っかけてしまい前歯を2本折って差し歯になりました。その後その1本を抜歯する羽目になりました。+51
-0
-
272. 匿名 2020/12/05(土) 20:12:48
>>130
出世が相談員?それ出世じゃないわ。+15
-20
-
273. 匿名 2020/12/05(土) 20:13:34
>>35
まさに無視せず応じたらしばらく手書きのメッセージが添えられた冊子が投函され続けたわ
手書きって書き手の気持ちが「心にダイレクトに入り込んでくる」から苦手…+54
-0
-
274. 匿名 2020/12/05(土) 20:15:11
>>74
わかるー。
前者も後者もだったけど、職場で一生付き合っていきたいと思った人が離れたらねずみ講、金貸して♪宗教勧誘等々ですぐ縁を切ることになったし…付き合ってた人も…ね。
+30
-1
-
275. 匿名 2020/12/05(土) 20:15:17
お仕事が見つからなくても派遣になるのは…やめようね!
+11
-5
-
276. 匿名 2020/12/05(土) 20:17:10
>>7
まさに今この状態...距離感間違えて本当に後悔してる...+231
-0
-
277. 匿名 2020/12/05(土) 20:17:51
>>208
骨量が足りなくてインプラント出来ないと断れた人向けにインプラント治療を行ってる歯科医院もあるよ。
+38
-0
-
278. 匿名 2020/12/05(土) 20:21:25
>>275
ならずに済むのならそうしてる+14
-1
-
279. 匿名 2020/12/05(土) 20:21:40
>>258
そうなんや、ありがとう!+41
-0
-
280. 匿名 2020/12/05(土) 20:22:25
>>277
やっちゃったら大変な事になるのでは?+1
-4
-
281. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:13
遠距離恋愛
年の差恋愛+14
-1
-
282. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:14
1人の男性のことを好きすぎること。+26
-0
-
283. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:30
パチンカス、ギャンブルをやる男と付き合うのは絶対に、絶対に止めておいた方が良い。
絶対にサラ金に借金があるよ。調べてみたまへ。+43
-1
-
284. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:43
>>51
わかる〜!クンクンって鼻近付けて「オゥ!!」って仰け反ったわ!+26
-1
-
285. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:28
足を組むこと
かっこつけてやり始めて、くせになってしまって長年経って
妊娠出産でダメージ来たせいか、骨盤やら腰やらの故障がひっきりなし
お金もかかるし何をしても痛いし
身体の土台を悪くするといいことない+42
-1
-
286. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:31
>>280
詳しいこと知らないのに、勝手にAmiって人を入れ歯認定してたの?+5
-2
-
287. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:47
宝くじの爆買い
+12
-0
-
288. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:33
>>270
禁煙宣言→あっさり失敗
何度繰り返したことか😎+15
-1
-
289. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:48
>>134
部署によるって感じだけどね
公務員でも専門の資格持ってると強い+69
-2
-
290. 匿名 2020/12/05(土) 20:38:59
>>275
一度なると中々抜け出せないよね
+10
-0
-
291. 匿名 2020/12/05(土) 20:40:38
会社で仕事もしないでお勝手とかで社内の人の悪口いっている人
大抵、何らかの理由で退職している+26
-0
-
292. 匿名 2020/12/05(土) 20:40:57
>>82
なんで⁇素直に分からない!+2
-1
-
293. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:50
自分の意見を言う事。黙ってた方がいいし、例えば会議の後とかに「本当はこう思ってた」みたいに影で文句言うのも無し!マジで黙ってた方がいい+49
-1
-
294. 匿名 2020/12/05(土) 20:43:54
>>184
KKは一般の、DQNでもお断りする男なのに親が現在の状況を許し続けてるのも…。娘(眞子さん)と会話できてないというくせに誕生日にベッタリ集合写真晒すしさ 親として人間としてもうダメだろ+122
-1
-
295. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:10
>>253
アチコチで書いてる人だと思う
絡まれると面倒よ
いわゆる…ね+10
-0
-
296. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:18
タトゥー+13
-0
-
297. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:48
玉ねぎの食べ過ぎ
サウナの入り過ぎ
インフルエンザにかかったときにトイレに行かず、オナラをすること+16
-0
-
298. 匿名 2020/12/05(土) 20:46:30
泥酔でガルちゃん
+6
-0
-
299. 匿名 2020/12/05(土) 20:46:56
>>220
30前でかなり落ちてるってw
戦前みたいな思想+30
-1
-
300. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:34
>>55
反撃したばっか。
週末明けの出勤、その上司の慌てぶり、揉み消し行為に奔走するのを見るの楽しみ。その上の上司からの呼び出しが来たら、更に爆弾投下予定。
今まで嫌な思いをさせられた分をそのままそっくり返してやる!+82
-2
-
301. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:05
>>93
独特がよく分からないけど、質問がやたら多くてはっきりした答えを言わないと攻撃的になる…という在日韓国人2人と会話した経験がある
「何故~ですか?」という質問がきたら身構えた方がいい、あれは彼らの攻撃開始の合図
まともに返事すると深みにハマり、知らんがなでのらりくらりすると挑発してくる
ああ非難するような結論ありきで質問してきたんだなと+12
-11
-
302. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:36
>>134
クズで仕事出来ない給料泥棒な奴もいっぱいいる。
非常勤職員のおかげでやっていけてる奴も多い+82
-4
-
303. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:44
おなかすいてないのに、次々と食べること
暴飲暴食すると、胃とおなかが痛くなって上からも下からも出る
食い意地はらない+29
-0
-
304. 匿名 2020/12/05(土) 20:51:58
>>38さん
わかります!
何故だが本当に当たりますよね。
私も初対面でえっ…と思った方とは、どんなに近しい間柄になっても、その後やっぱり一悶着ありました。
合う合わないって、自分の直感が感じ取っているんでしょうか。+111
-0
-
305. 匿名 2020/12/05(土) 20:55:45
女癖の悪い、でもモテる男の人を好きになってはいけない。
どんなに『そろそろ身を固めようと思ってるから、真剣に付き合いたい』とか言われても、絶対浮気するし、泣くのは自分。
そういう男は一生ハンターだから、狩りをやめると生きていけない生き物なんだと勉強した。+59
-0
-
306. 匿名 2020/12/05(土) 20:55:57
先物取引
FX
株の1点買い
+14
-1
-
307. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:51
忖度しないこと
嫌われます+11
-1
-
308. 匿名 2020/12/05(土) 20:58:30
>>15
本当これ。
お金と時間の無駄+48
-1
-
309. 匿名 2020/12/05(土) 20:59:30
>>50
ほんとそれ。
表面上だとしても他の人と同じように接してはいけない。
会話した=惚れられてると調子に乗って周りに吹聴。
100%あり得ない。
好きになる要素が1ミクロンもない。
友達でも無理。+30
-0
-
310. 匿名 2020/12/05(土) 21:00:15
>>204
そう、人が怖くて仕方ない
震えるもん+7
-0
-
311. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:31
社内恋愛+8
-0
-
312. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:56
>>5
麒麟の川島も言ってたけど酔いどれAmazonは危険だよね。
次から次へとオススメしてくるし。+59
-0
-
313. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:37
>>168
出会いは無理矢理作るものじゃない、
自然と現れるものだと気付いたよ+7
-8
-
314. 匿名 2020/12/05(土) 21:12:13
>>176
みたいな人と付き合うこと+16
-3
-
315. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:31
ケチ。
結婚しなきゃ良かった
四六時中、銭勘定ばかりして
何買ったの?いくら下ろしたの?なんでそんな下すの?
日用品でもだよ?殺意わく。+70
-3
-
316. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:33
>>313
よこ
本当に自然に現れるの?わたしも結婚したい。+17
-1
-
317. 匿名 2020/12/05(土) 21:18:03
>>292
>>82
「アットホームな会社」は地雷である可能性が高いから、最近は求人でこの言葉使わないようになってる。
アットホームな会社の実態は以下のとおり。
会社がまだ小さくワンマン経営の社長がいる
土日も会社イベントが多くて休めない
長時間の残業が恒常化している
上司がプライベートへ過剰に干渉してくる
仲間意識が強すぎて新入りは馴染めない
ベテランの態度が大きい
若手社員が多く困っても相談できない
仲良し企業で組織として機能していない
他にアピールすべきところがない+85
-1
-
318. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:16
>>7
基本「浅く広く」のスタンスでずっとやってきたけど、やたら仲良くしたがる人がいたから、「たまにはいいか」と、仲良くなってみた。仕事で注意しただけなのに距離を置かれ、ほかの人にベッタリ。最近は私を仲間外れにしようとしてくる。歳上の男性。二度と職場の人とは、必要以上に仲良くしたくない。+232
-0
-
319. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:10
>>203
>こいつに求めない、期待しない
期待に応える気はないのに自分が期待されてないとわかるとショック受けたり拗ねるっていうよくわからない人の話はときどき聞く+72
-1
-
320. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:04
>>26
寂しさとか承認欲求が根底にある恋愛やセックスって、やればやるほど惨めになってく気がする
自分を大事にできないから情けなくなるのかな
嘘でもいいから私のこと好きなふりしてほしいと思ってしまうほど私は寂しい人生送ってんのかなって
そういうのが平気な人は大丈夫なんだろうけど+147
-4
-
321. 匿名 2020/12/05(土) 21:26:47
男の学歴収入身長に目が眩んで結婚+21
-0
-
322. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:51
>>121
でもガルちゃんだと、どんなに年取ろうが
初婚じゃないと無理!
バツアリは犯罪者!ぐらいの言われようだけどね…婚活のトピなんかだと。
50代でも初婚じゃないと!!みたいな。+1
-3
-
323. 匿名 2020/12/05(土) 21:32:18
>>160
フレネミーは特定の相手にしかやらない場合があるから厄介。
だから誰かにしてみればいい人であるから被害を分かってもらえない。
こういうのは誰かに相談するよりも自分の判断で切ったほうが懸命+43
-0
-
324. 匿名 2020/12/05(土) 21:32:24
ピザとオレンジジュースを一緒に口にする
1週間ぐらい胃の調子がおかしくなったよ😓+25
-1
-
325. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:53
>>88
まさに今ソファーで「あと5分したらお風呂入ろ」と思ってたけど、あなたのコメで改心しました、ありがとう。+51
-1
-
326. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:28
>>297
玉ねぎなんでダメなんですか!?+8
-0
-
327. 匿名 2020/12/05(土) 21:37:39
>>2
それそれ!!
ちょっと酔いがさめて冷静になってキャンセルしようとするんだけど、すでに出荷準備中でできない😅
深夜+お酒ってどんな商品も欲しい!必要!って思えるから不思議。+48
-0
-
328. 匿名 2020/12/05(土) 21:37:51
専業主婦同士のママ友グループに所属すること
ドロヌマアリジゴク+34
-0
-
329. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:25
>>297
サウナ以外よくわからない
理由は?
+7
-0
-
330. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:59
>>250
わたしも余裕…+31
-1
-
331. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:07
ラーメン屋さんの背脂増しとか
辛み増しがヤバイ。
車なり徒歩なりの振動も加わって
30分以内で
腹が痛くなり高確率で腹を下す。
うまい店ほど急降下なので
予めナプキンやら吸水シートで保険を掛けている。
+13
-2
-
332. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:36
周りがやめとけって言う男との交際&結婚
間違いなく後悔する+51
-0
-
333. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:19
田舎のお見合いというか紹介
息子の嫁探しに必死な過干渉の義母+自立心のない実家暮らしの長男や次男(長男は先に結婚して都内に戸建て購入済)が世間体の為に結婚しようとしてる
+24
-0
-
334. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:54
>>66
全国に何人居ると思ってるの。
真面目な人も沢山いるから一括りにして欲しくない。
ほとんどが男性の仕事だから、そー言われがちなんだよ。+16
-16
-
335. 匿名 2020/12/05(土) 21:47:25
保険屋。
仕事の勧誘か、見直しと言って高額な契約掛けられるかの
どちらか。
保険屋に愛想振りまくるのは危険。
すぐいいように利用される(自分のノルマ、利益の為)
+41
-0
-
336. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:35
不倫や浮気
してることを知ってる人全員から
口には出さないけど信用されなくなる+32
-0
-
337. 匿名 2020/12/05(土) 21:52:11
>>8
駆け引きとか好きそう+3
-4
-
338. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:08
末っ子長男との結婚+13
-0
-
339. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:18
ここ見るだけで分かる
がるちゃんはやらないほうがいい+8
-1
-
340. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:16
>>135
逆に、
賢者タイムを大切にできる男は
ワンナイトでもそこから始まる可能性はあるかもよ!!+37
-0
-
341. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:40
>>158
今28なんですが友人が、「うちらってもうババァだし彼氏いないしやばくない?結婚出来んのかな〜」って言ってくるのが嫌でした。ドラマじゃあるまいしって思ってた。
他にも友達の嫌なところが見えるようになってきたから、もう関係を切りました。+76
-0
-
342. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:50
美容師、アパレル販売員と付き合うこと+11
-3
-
343. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:52
>>97
多分それ職場選びを間違えてる。
介護職はブラックとか安月給とか聞くけど、ホワイトで高給なところは意外とあるぞ。笑
現に介護職の友人は、収入にも労働環境にも全く不満ないって言ってた。+66
-1
-
344. 匿名 2020/12/05(土) 22:01:09
悪酔いすると分かってるのに深酒
マジで周りに迷惑しかかけない
酒は気持ちよく飲まなきゃダメだ+11
-0
-
345. 匿名 2020/12/05(土) 22:01:45
>>13
公務員試験、今後は厳しいと思うわ。
東大京大などの上位国立大学に有名私立大学を通ってきた人間に学力で勝たなきゃならん。厳しいよ。+71
-3
-
346. 匿名 2020/12/05(土) 22:07:17
>>106
「危険なので」とかじゃなくて「痛いので」なのね笑笑
そりゃ轢かれたら痛いわ笑
+92
-0
-
347. 匿名 2020/12/05(土) 22:11:25
>>2
私は青汁ゼリーをたんまり買ってしまった+19
-0
-
348. 匿名 2020/12/05(土) 22:14:22
>>11
結婚前から浮気してる男はハズレだと教えてるだけ親切だよ
結婚しても浮気する
+95
-0
-
349. 匿名 2020/12/05(土) 22:14:25
>>132
相手の男性の因縁を
もらってしまうって
聞いたことある。
本当に好きな男性としか
関係もたないほうがいいね。+131
-2
-
350. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:23
うんと年下と付き合うこと。
相手の親はもちろん友達とか誰にも紹介されない。
同年代の子に相手されないから私みたいな年増でも性処理の足しにはなる程度の存在。
若い子に行って撃沈したあと私に会えば優しくされるからまた自信つけて踏み台代わりにしてただけだった。+12
-1
-
351. 匿名 2020/12/05(土) 22:18:48
>>167
きっかけは?+4
-2
-
352. 匿名 2020/12/05(土) 22:19:35
>>65
スピリチュアルじゃないけど、セックスは気の交換だそうです。女性は受ける性、の為どうしても溜め込む、つまり良くない思いや相手だったりすると、相手の気を受け止めるから影響は大きくなって擦り減るみたいですよ!
やっぱり(精神的に)気持ちのいい相手と、いい気を交換するってのが大事みたいですね。
逆に男性は出す性、なのでメンタル的に影響は少ないんでしょうね。。。+153
-1
-
353. 匿名 2020/12/05(土) 22:20:00
>>232
アプリよりマシだよ!+7
-0
-
354. 匿名 2020/12/05(土) 22:20:45
>>39
今まさにその状態
後悔しても今更どうにもならないのに、後悔しかない
家族や友人、大切な人をなくす+42
-3
-
355. 匿名 2020/12/05(土) 22:21:04
>>165
めっちゃハマってるやん+6
-2
-
356. 匿名 2020/12/05(土) 22:22:45
>>121
クレジットカードは知らんけど、それらにプラスして40超えて20代と一緒に社会人デビューしようとしてたイタい人なら前にいたよw
あー彼女欲し〜!とかデカい声で言ってた。
毛量欲しい〜!なら「うん、だろうね」って返せたのに。+23
-1
-
357. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:06
>>7
5年以上勤めてるけど上司の会社携帯以外は誰の連絡先も知らない。でも?だから?みんないい人だと思えるし毎日楽しく仕事できる。+133
-0
-
358. 匿名 2020/12/05(土) 22:33:52
>>18
うちの中学生の娘と友達は毎日使うよ+23
-1
-
359. 匿名 2020/12/05(土) 22:35:47
>>250
調子が良ければ3つも余裕だし+29
-0
-
360. 匿名 2020/12/05(土) 22:36:08
>>71
白ご飯よりチャーハンの方が。。。+23
-0
-
361. 匿名 2020/12/05(土) 22:37:25
>>326
>>329
玉ねぎを食べ過ぎると胃の調子がおかしくなり、吐き気を催すから。
インフルのときはオナラのつもりが実が出やすいから。+13
-3
-
362. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:06
>>173
🙏ってハイタッチの意味もあるんだってね。
+26
-1
-
363. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:20
>>203
他人に変わってほしいと期待するな、変わってほしいのなら自分がまず変われ
自分が変わる気もないのに他人だけ変わってほしいと思うな、
それは烏滸がましいことでしかない
ってどこかの偉い人が言ってた+51
-1
-
364. 匿名 2020/12/05(土) 22:44:03
>>7
人間関係で嫌な目にあい、もう金輪際一切職場の人間とは仲良くしないでおこうと転職して、現在の職場ではまじで仕事の話以外全く話してないw
絶対に何考えてるかわからない奴って思われてるはず。
そんな状態でもある人からいきなり冷たくされたり、挨拶無視されたり、本当に人って面倒くさいわと思ってしまう。
人間関係のせいで、ここまで人自体嫌いになれるんだと実感してる。
表面上話してるだけが1番いいよ。
面倒くさいから誰とも話したくないし、会いたくもない。+181
-2
-
365. 匿名 2020/12/05(土) 22:45:07
>>53
略奪愛経験者さんですか?+2
-3
-
366. 匿名 2020/12/05(土) 22:46:46
>>80
いいなー!
クリイキしかした事なくて、どうやったら中イキできるんだ?!死ぬまでに中イキしてみたい!!!ってめっちゃ思います。
彼氏との相性が悪いんですかね、、?+48
-2
-
367. 匿名 2020/12/05(土) 22:48:05
>>300
続報が聞きたいですね+25
-1
-
368. 匿名 2020/12/05(土) 22:48:41
>>3
アマゾンレビューは特にやめた方が良い。連絡来たからね、、。弁護士雇うのにも金かかる
+24
-0
-
369. 匿名 2020/12/05(土) 22:54:45
どんなにムカついても職場で感情的にならない事
特に上司に対してたてつかない事
それをやるとお互いすごく気まずくなるし仕事にも差し支える
理不尽な上司や同僚がいても感情を押し殺して接せる
お金貰うだけの為にここに居る、と思い込ませる+60
-0
-
370. 匿名 2020/12/05(土) 22:56:24
>>7
まだ若かりし20前半の頃。
30過ぎの付き合い悪い先輩を見て、
「この人本当協調性ないなー、こうはなりたくないね。」
と思っていた。
自分が29歳になった今。
あの人は立ち回り上手かったなー、と思っている自分がいる。
あの人も過去の経験を活かしてああいう立ち回りをしていたんだろうな。+264
-1
-
371. 匿名 2020/12/05(土) 22:57:51
人を変えようとすること。
変えるなら距離感や付き合い方。+33
-0
-
372. 匿名 2020/12/05(土) 23:02:01
>>176
私は予防接種受けてるけどインフルエンザになったことないよ!+5
-1
-
373. 匿名 2020/12/05(土) 23:04:55
>>20
公の場で綺麗事ばっかり言ってる前職のオーナー居るけど、裏を返せばブラック企業、従業員レイプした奴だからな。
SNSで、やたらと綺麗事ぬかしてるの見て吐き気がした。
でもそれをまるっと信じるアホもいるから世も末よなと思う。+51
-2
-
374. 匿名 2020/12/05(土) 23:13:50
いい歳こいておしゃべりな人間との関わり。
ある程度の年齢いったら無口で寡黙なぐらいがちょうどいい。
おしゃべりな奴ってたいがいトラブルメーカー。
まぁ、境目は25歳ぐらいかな。+60
-0
-
375. 匿名 2020/12/05(土) 23:17:45
>>300
がんばれ!!吉報を待つ!+30
-1
-
376. 匿名 2020/12/05(土) 23:19:49
>>301
さっき、正にそういう内容の動画を見たばかりだ。
誰の動画とはいえないけど、質問攻めにしてくるという動画だったから、あなたのコメ見て納得しました。+7
-2
-
377. 匿名 2020/12/05(土) 23:20:52
>>113
同意だけど、父親の意見も貴重だと思う。
やはり女性の視点(人当たりの良さや気遣いの有無などに重点)だけではなく男性目線(学歴や職業から推察する将来性、同性として信頼できる人柄かなど)でジャッジしてもらうことも大事かな、と。
+70
-1
-
378. 匿名 2020/12/05(土) 23:25:54
>>256
そういう人は信用ならない。
また何かのきっかけで元に戻りそう、何故なら偽りの姿だから。+45
-2
-
379. 匿名 2020/12/05(土) 23:26:06
>>302
教員とかね。臨時採用、非常勤に助けられてる正規が多い+28
-3
-
380. 匿名 2020/12/05(土) 23:32:34
朝方に寝付けずにスマホみて通販でポチること。
朝3時〜5時あたりの判断力の無さは異常。+7
-0
-
381. 匿名 2020/12/05(土) 23:32:43
>>208
私前の歯インプラントだけど。難しいなんて言われた事ないよ?
+18
-1
-
382. 匿名 2020/12/05(土) 23:48:06
>>73
小学生のときそれやって傘が前輪にからまって後輪が頭に当たって何針か縫ったよ。関係あるのかわからないけどその部分だけ白髪が生えてくるww+28
-1
-
383. 匿名 2020/12/05(土) 23:57:17
>>4
夜中のスマホだよ。
子供の事とかで気になることググったらロクな事書いてない。+31
-0
-
384. 匿名 2020/12/06(日) 00:05:23
くずな人と関わる+15
-0
-
385. 匿名 2020/12/06(日) 00:13:31
>>1
夜勤明けってハイになりますよね。
体は物凄く疲れているのになかなか寝付けないし。+25
-0
-
386. 匿名 2020/12/06(日) 00:15:32
風俗
お金がなくてバイトも採用されなくて仕方なくやりましたが精神病みます。
死にたくなるので勧めません。+37
-1
-
387. 匿名 2020/12/06(日) 00:16:23
>>19
倍にして返すからお金貸してと言う人が多い。
絶対貸さなかったけど、もし貸してももうちょっと待ってって返ってこないのは目に見えてる。+28
-0
-
388. 匿名 2020/12/06(日) 00:17:06
>>247
前の会社の上司もそういう感じだった。面接の時からクセがありそうな人だなと思ってた(すごいデブ、顔が青白い、三白眼)すごいイビられている人が辞めなくてみんな心配していた。+12
-1
-
389. 匿名 2020/12/06(日) 00:17:08
福袋+14
-0
-
390. 匿名 2020/12/06(日) 00:24:11
>>18
若いと偉いのか?
誰だって歳を重ねるんだよ。
+20
-1
-
391. 匿名 2020/12/06(日) 00:27:53
>>240
フワフワしたものとかクリーム系って特に冷凍すると不味くない?すぐ冷凍庫の匂い移るし。バラしたキノコとか油揚げ、生肉、干物位しか入れられない。
義母が何でも冷凍するけど、ビックリするくらい色々マズイ。
食感も匂いも変わるのに、冷凍を過信して沢山買ったり作ったりするのが理解できない。+9
-2
-
392. 匿名 2020/12/06(日) 00:32:28
絵を描いてSNS(Twitter・pixiv)に上げて承認欲求を満たす
絵描きにありがちだけどこれで何人も病んでゴロになったり描くのやめたり
ちやほやされることに生きがいを感じて画力が最終的に劣化してきた人を見てきたよ+16
-3
-
393. 匿名 2020/12/06(日) 00:32:44
>>250
私も…+14
-0
-
394. 匿名 2020/12/06(日) 00:35:33
>>30
まだ若いし芸能人なのに入れ歯にするかな?
載せてる画像みたいにアップで歯を見せて笑う機会も多いだろうに。
信じがたい。+5
-6
-
395. 匿名 2020/12/06(日) 00:48:39
トイザらスのラッピング袋を買うこと
高いから100均でいい+5
-0
-
396. 匿名 2020/12/06(日) 01:13:15
>>320
>寂しさとか承認欲求が根底にある恋愛
強弱の差はあるけど、割と多くの人にある気がする…+12
-1
-
397. 匿名 2020/12/06(日) 01:22:09
お腹壊しそうだけど壊さないなーって時のトイレ以外での屁+1
-0
-
398. 匿名 2020/12/06(日) 01:29:08
「絶対に言わない?絶対、他の人に言わないでね」
と、前置きされてからの相談事。
大体数人に相談していて、どこかから漏れてる。
犯人扱いされたりして面倒だから関わらない方がいい。+21
-3
-
399. 匿名 2020/12/06(日) 01:36:56
>>16
今日頑張って耐えました+13
-0
-
400. 匿名 2020/12/06(日) 01:39:31
地方工場勤務+1
-0
-
401. 匿名 2020/12/06(日) 01:40:39
>>88
分かるー!
いつも〇時になったらお風呂入ろって思いながら、寝ちゃってぬるいお風呂に入り、そして目が覚めてしまい今に至る、、って感じ😅+26
-0
-
402. 匿名 2020/12/06(日) 01:42:27
>>5
キャンセルできるよね?+16
-0
-
403. 匿名 2020/12/06(日) 01:46:30
>>230
まんま私のコトだわ(爆)
気になったのが具体的に、どんな感じで精神崩壊したの?
+17
-0
-
404. 匿名 2020/12/06(日) 01:58:20
>>7
前にいた職場は、ボス的な上司がみんな仲良くなろうぜの精神の持ち主で
仲良くなるための飲み会、社員旅行がありました。
私はそれに参加続けた結果、みんなのことがうざくなりました。
人って距離感大事ですよね。
近くなりすぎるといらんことも知りすぎてしまいます。+136
-0
-
405. 匿名 2020/12/06(日) 02:04:27
ホスト通い
相続で2,000万円弱降りてきて間違いなく半分以上は費やした
今思えば何万もかけて話すより、0円で会って話せる普通の会社員とかの方が面白い+33
-0
-
406. 匿名 2020/12/06(日) 02:04:51
直感でイヤだなことと思うことを続けること。
この職場イヤだなと思ったら、1日で辞めてもいい。
大人は経験が大事とか言って辞めさせてくれないけど、
経験より直感の方が当たっている。+68
-3
-
407. 匿名 2020/12/06(日) 02:06:16
>>16
今日やってしまった
後悔しかない
おにぎり1個だけでも食べておけば良かった…+13
-0
-
408. 匿名 2020/12/06(日) 02:06:45
簡単に男に乳首を舐めさせる事
オキシトシン出てしまうから+7
-2
-
409. 匿名 2020/12/06(日) 02:09:27
>>21
うんこが漏れやすくなるんですか?+28
-0
-
410. 匿名 2020/12/06(日) 02:09:33
>>262
え?結婚しないの?+11
-3
-
411. 匿名 2020/12/06(日) 02:15:26
>>159
ガルちゃんだけでなく、スマホに依存し過ぎだから、利用時間チェックできるアプリ入れた。
自分で設定した時間を過ぎるとブロックされるからオススメだよ。+9
-1
-
412. 匿名 2020/12/06(日) 02:18:27
>>139
いじめる方が悪いけどさ、いじめに遭うことの方が確率でいったら少ないから参考ならんなぁ…+7
-4
-
413. 匿名 2020/12/06(日) 02:21:40
>>178
うわぁぁぁ無理!+36
-0
-
414. 匿名 2020/12/06(日) 02:43:34
>>76
愛がない行為は虚しさしか残らないんだよね、例えイケメン相手でも
そこに愛があるから初めて満たされるわけで
男はスッキリだけど、女は擦り減るよ精神的に+55
-1
-
415. 匿名 2020/12/06(日) 02:45:35
ダイエット中に期間限定スイーツを食べること。
今、食べないともう食べれないと思って結局ダイエット前より太る。+5
-0
-
416. 匿名 2020/12/06(日) 02:59:09
>>7
職場恋愛とかもダメってこと?+8
-2
-
417. 匿名 2020/12/06(日) 03:02:00
>>33
分からんでもないけど、男がこれ言ってたらヤダな…。マザコンっぽい。
相手がよほどおかしな女ならともかく。+9
-2
-
418. 匿名 2020/12/06(日) 03:47:44
>>3
インフルエンサーや作家やテレビに出てない元タレント系はガチで開示するから注意。+11
-0
-
419. 匿名 2020/12/06(日) 03:51:13
>>5
さっき16000円のストレートアイロン ポチっちゃった…
頼むから値段相応の効果を発揮してくれ+13
-0
-
420. 匿名 2020/12/06(日) 04:01:40
>>400
地方子会社工場勤務、本社のようにコンプライアンスが浸透していないし、中途社員(他の職場で問題起こしたやつ)やそのおかしな中途が派遣を直接雇用にあげたりしてるから、社員はもれなくやばいやつの集まりになっている+8
-0
-
421. 匿名 2020/12/06(日) 04:02:20
不倫+5
-0
-
422. 匿名 2020/12/06(日) 04:02:34
>>80
>>366
私、大好きだった元カレでも中イキしたこと一度も無かった…
クリイキは毎回だったのに、一度でも良いから中イキしたかったな…
+5
-5
-
423. 匿名 2020/12/06(日) 04:08:28
出会い系+3
-1
-
424. 匿名 2020/12/06(日) 04:14:35
>>183
そうかな、職場のお局そんな感じだけど他の皆は自分が被害に合うの嫌だから擦り寄っていってるよ。
で、いじめられてる人を除け者にする感じ。
本気でお局が正義で、いじめられてる人の事を悪いって思ってるバカもいるんだから
モラルない人には通用しないと思った
+9
-0
-
425. 匿名 2020/12/06(日) 04:18:08
>>10
カロリーの倍返し します+1
-0
-
426. 匿名 2020/12/06(日) 04:18:42
>>228
あー、それは分かる。
職場で明らかに精神病んでそうなメンヘラおばさんいたけど関わったらろくな事にならなかったから+12
-0
-
427. 匿名 2020/12/06(日) 04:38:25
>>408
夜中のテンションで吹き出したわ+3
-1
-
428. 匿名 2020/12/06(日) 04:45:13
>>15
10代の頃やんちゃな幼馴染みが煙草吸っててかっこいいねーと言ったら吸わない方がかっこいいよって言われた
今になって意味がわかる
煙草って本当なかなかやめれないもんなぁ…+33
-0
-
429. 匿名 2020/12/06(日) 04:50:22
>>39
本当にこれ
+13
-0
-
430. 匿名 2020/12/06(日) 04:51:04
>>134
部署によるよ。差がとんでもなく激しい。+17
-0
-
431. 匿名 2020/12/06(日) 04:52:49
>>15
本当タバコは何もいい事ないと思う
高いのにみんなよく吸うわ
+27
-0
-
432. 匿名 2020/12/06(日) 05:06:15
20代の頃に結婚願望の無い人と付き合ってたんだけど30歳になった途端メール一本で捨てられた。今まで何だったの?って感じで5年くらい男性不審になったわ。元カレ、今は39歳だろうけど何やってんのかしらねー。+8
-0
-
433. 匿名 2020/12/06(日) 05:08:16
ダメ男と付き合う事。
自分なら変えられるは無い。+24
-0
-
434. 匿名 2020/12/06(日) 05:19:07
誹謗中傷
その場で切れる事+6
-0
-
435. 匿名 2020/12/06(日) 06:21:52
ネットで顔出して他人と出会う
これは必ず後悔するね+6
-0
-
436. 匿名 2020/12/06(日) 06:22:58
出会い系サイト
幸せな結末はない+12
-0
-
437. 匿名 2020/12/06(日) 06:28:16
学生バイトや社会人経験が浅い子にしか
慕われていないお局パートさんとの付き合い。
私を怒らせたら怖いねんで‼️と毎回言ってきたり、
自分を良く言ってきたりして毎回ウザい。
そして同年代から、嫌われてる。
勤めた年数を武器にしてくる
距離置かれてる事がわかってない。
+6
-2
-
438. 匿名 2020/12/06(日) 06:41:59
>>321
自分でもスペック高いと気付いてるし、女は次から次に寄ってくるから、浮気率高い。+7
-0
-
439. 匿名 2020/12/06(日) 06:52:31
>>374
賑やかだから人気ものだと勘違いしてる奴多い。ただ無神経に深く考えずにしゃべってるだけなのに。
+6
-1
-
440. 匿名 2020/12/06(日) 07:33:30
>>33
母親毒気味だったけど反対されて結婚した人モラハラで離婚した
なぜ反対してたかは聞いてないけど見極めていたのかな+3
-1
-
441. 匿名 2020/12/06(日) 07:35:00
>>1
ブスに優しくする事。
調子に乗ったブスが同じ目線で意見を言ってきたら、し〇程腹が立つ!+16
-5
-
442. 匿名 2020/12/06(日) 07:38:39
>>134
老後安泰だよ。
羨ましいです。+8
-7
-
443. 匿名 2020/12/06(日) 07:39:36
>>94
ほんとそれ!
つまんない上にブサイクばっかで酔いが覚めた
3000円返せー!!+5
-0
-
444. 匿名 2020/12/06(日) 07:40:49
>>14
マウンティングしてくる奴って、大体ブスじゃない?
「おめぇみたいなブス、こっちは全く眼中にねぇわ!」って、言えるものなら直接言ってみたい。+43
-2
-
445. 匿名 2020/12/06(日) 07:53:10
九州男児と結婚する事
男尊女卑の家庭で育ってる為に家事は女がするもの!って考えの人が多い。
+12
-0
-
446. 匿名 2020/12/06(日) 07:59:42
>>12
介護職の者です。変な人多いけど、優しい人が多かった。
でも男らしさ?に欠ける感じに思えた。+17
-2
-
447. 匿名 2020/12/06(日) 07:59:44
>>439
それ!
深く考えずに思ったことそのまま口に出すからおしゃべりかつ早口になるんだよね、そういう人って。+6
-0
-
448. 匿名 2020/12/06(日) 08:07:02
>>26
手前までやったことあるけど、わかるなぁ。
スポーツ感覚で楽しめてる女性は住んでる星が違うんだと思ってる。
自傷行為でしかない。+81
-1
-
449. 匿名 2020/12/06(日) 08:07:16
小金持ちで、東南アジアで悠々自適な暮らしをしてる人と仲良くなること。
変わり者が多いし鬱憤が溜まってるのか、イライラして口の悪い人が多い。
数人から嫌がらせや理不尽な事をされた。
+7
-0
-
450. 匿名 2020/12/06(日) 08:14:33
ケーキの食べ放題
5つが限界だった。+5
-0
-
451. 匿名 2020/12/06(日) 08:25:33
>>444
中途半端な顔が多いイメージ。+13
-0
-
452. 匿名 2020/12/06(日) 08:29:55
無理して人付き合いする事。
みんな嫌いになっちゃう+35
-0
-
453. 匿名 2020/12/06(日) 08:36:22
>>35
育休で家にいた時に朝の集会があるので参加しませんか?と聞かれ、これから働くので無理です。と答えたら来なくなったよ。
変な布教活動しなくていいから税金納めてくれないかな。+21
-2
-
454. 匿名 2020/12/06(日) 08:36:24
>>168
私の周り何組か結婚してるよ。
裏で何してるかとか流石にそこまではわからんけど。
その中で見極めるのは大変そうだけど一つのツールとしてはいいんじゃないんでしょうか。+20
-0
-
455. 匿名 2020/12/06(日) 08:46:05
>>7
部署が違っても、みんな密にかかわりあって仲良くしなきゃって圧が強い人がいる
でも人はそれぞれだし、あっさり付き合っていれば発生しないトラブルが起こったり、距離感は大切だなって思う
そんなにかかわりが密なのがいいことなら、あなた敬遠しているお姑さんと同居してみればいいのに
「しょっちゅう連絡してきて嫌だ」っていうけど、やっていることは一緒だよ+10
-2
-
456. 匿名 2020/12/06(日) 08:47:23
>>276
私は変なのに依存されて耐えられなくなって、仕事辞めたよ
人が信じられなくなったわ+3
-0
-
457. 匿名 2020/12/06(日) 08:51:56
>>302
そして病んでる人も多い
出来る人ほどたくさん仕事が回ってきて
やらない人は楽をする。
変な組織だよ。
+21
-0
-
458. 匿名 2020/12/06(日) 08:56:54
>>1
同居+4
-0
-
459. 匿名 2020/12/06(日) 08:59:00
>>442
それまでが長いのよ
病んでる人も多いし、使えない人(バブル世代以上)
も多かったし
1972年生まれとかより前(氷河期世代より前)のとかは楽に入れた世代だから良くない+9
-0
-
460. 匿名 2020/12/06(日) 09:03:20
>>144
突出してない平均の平均みたいな人なら良いかも
普通に結婚して子供2人以上産むような女性
産休育休とってるし、時短も使ってるから子供産んだほうがいい
民間で産休育休とれないような企業にいるよりはいいけど、それだけだよ
ずっと独身でバリバリ仕事できるような女性なら公務員より民間の良い企業のほうがいい
収入とかもそう+14
-0
-
461. 匿名 2020/12/06(日) 09:10:57
>>12
収入、資格もってないときつい。介護福祉士当たり前、ケアマネとって、社会福祉士とると。
夜勤あるから頼れない、行事にでれない、シフトあると夜勤前後や勤務変更しずらい。
介護職だけでたべていくには、だんな様1人の収入ではきついと+8
-2
-
462. 匿名 2020/12/06(日) 09:15:19
>>134
給料から厚生年金、共済年金とられて退職金必ずもられるからいいじゃん。ローンも審査通りやすい。つかえなくとも、嫌な部署でも三年で配置換えだし。+10
-2
-
463. 匿名 2020/12/06(日) 09:15:37
>>411
なんてアプリですか?
知りたいです!+6
-0
-
464. 匿名 2020/12/06(日) 09:17:02
>>144
男女かわらず、同賃金だし。ふつうにしていれば役職つくし。安泰だよ。福利厚生あまあまだし。+9
-3
-
465. 匿名 2020/12/06(日) 09:17:11
>>78
後は商売で顔出しが必要な人くらい。
+2
-0
-
466. 匿名 2020/12/06(日) 09:31:25
>>431
同感
リラックスするから、ってその前のイライラはタバコが作り出していますからー
本当に頭弱い。
+10
-0
-
467. 匿名 2020/12/06(日) 09:32:33
>>286
>>280だけど、横からとかくの忘れててごめん。私 >>30ではなくて、純粋に骨の薄い人がむりしてインプラントなんてして大丈夫なのかなと心配しただけです。
Amiさんて誰か知らないし、誤解させてご免なさい。
+11
-0
-
468. 匿名 2020/12/06(日) 09:48:48
>>380
夜中ふと目が覚めて、TV点けるとやってる通販もそうだよね。
マッサージチェアとか美肌効果クレンジングとかシェイプインナーとか…
へーいいなー欲しいなーって
物欲がもわもわ沸き上がる。+3
-0
-
469. 匿名 2020/12/06(日) 09:49:29
>>416
社内恋愛は外国だと避けられてるみたい
会社とプライベートはきっちり分けてる+13
-0
-
470. 匿名 2020/12/06(日) 09:52:32
>>14
マウントされてると思ってるかもだけど、ガスライティングの可能性が高いよ+3
-1
-
471. 匿名 2020/12/06(日) 09:55:37
>>18
ってゆうwww+19
-0
-
472. 匿名 2020/12/06(日) 09:56:19
>>133
それわかる。
無理して付き合ってたんだなぁと、離れて気づいた。楽しいことより、我慢してたことの方が多かった。
これからは1人の時間を大事にしたい。
+27
-0
-
473. 匿名 2020/12/06(日) 10:03:09
>>462
課長なら二年で異動だけど
それ以下は、最速の場合で3年で異動なだけで最長で5年か6年だよ
それと異動先により全く仕事内容が違ったりするから大変
引継ぎが上手くいってなかったりとか+5
-0
-
474. 匿名 2020/12/06(日) 10:06:52
インターホンが鳴った時に不用意に玄関を開ける+9
-0
-
475. 匿名 2020/12/06(日) 10:17:30
>>34
ブルーライトカットアプリ使っても眠気を妨げられるし夜中結構起きるよ+2
-0
-
476. 匿名 2020/12/06(日) 10:21:26
何かを指定した悪口。
何々利用してる人やばいよねとか、何々買ってる人しょうもないとか、できちゃった婚かやっぱりなとか、名前批判とか。その場にいる人に当てはまる時がある。裏では修羅場。+9
-0
-
477. 匿名 2020/12/06(日) 10:24:25
>>71
うずらの卵がうける+9
-0
-
478. 匿名 2020/12/06(日) 10:25:55
>>277
大丈夫なのかな。
そういう医院より、行きつけの歯科医から大学病院に紹介状書いてもらって行ってみてはどうだろう。+5
-0
-
479. 匿名 2020/12/06(日) 10:29:07
淡水化抜きダイエット。
リバウンドがエグい+4
-4
-
480. 匿名 2020/12/06(日) 10:31:09
私は2つが限界でした。
ケーキは一個400円しないから無理だわ+1
-0
-
481. 匿名 2020/12/06(日) 10:32:55
不二家のケーキ食べ放題、貼り忘れ。+12
-1
-
482. 匿名 2020/12/06(日) 10:33:43
>>6
これからは韓国無関係のWeChatの時代だよね+1
-18
-
483. 匿名 2020/12/06(日) 10:37:10
社内恋愛ってダメなんですか?
仕事はしっかり手を抜かないのは前提で、社内でいい人見つけたいと言ったら、友人に『社内はオススメしないよ。他の女性社員から目をつけられて、あなた会社に何しに来てるの?って言われちゃうよ。実際に私の後輩が、ちゃんと仕事はしてても、お局から何やかんや言われてるし。』と言われました。+6
-0
-
484. 匿名 2020/12/06(日) 10:43:00
>>482
そちらは中国笑笑+17
-0
-
485. 匿名 2020/12/06(日) 10:47:03
>>199
バツイチもふくむ?+0
-0
-
486. 匿名 2020/12/06(日) 10:53:45
スピードデキ婚するひとたち。
デキ婚は多いけど、付き合って3.4ヶ月だと、頭悪いのをみんなにひけらかしてるかんじ。+2
-0
-
487. 匿名 2020/12/06(日) 11:01:16
バカは英語が好き+6
-4
-
488. 匿名 2020/12/06(日) 11:01:44
サロンパスを真似したサロンハスを買うこと
やすいが、ペラペラで全然効果が無い+2
-0
-
489. 匿名 2020/12/06(日) 11:02:30
私は投資
馬鹿だったわ
旦那がね…+2
-0
-
490. 匿名 2020/12/06(日) 11:06:03
白人かぶれ
+10
-0
-
491. 匿名 2020/12/06(日) 11:06:12
人の幸せを見て聞いて、喜べないかったりむしろ自分は不幸だ…って落ち込む思考回路の人と付き合うのはとても疲れる。+7
-0
-
492. 匿名 2020/12/06(日) 11:07:12
>>490+0
-0
-
493. 匿名 2020/12/06(日) 11:14:19
>>8
これ言う女って好みの男を落としたことないんだろうな+5
-8
-
494. 匿名 2020/12/06(日) 11:19:28
>>368
悪いレビューしたら弁護士から連絡来たってこと?+8
-0
-
495. 匿名 2020/12/06(日) 11:20:26
>>443
初回枕とかあるから怖いですよね。+5
-0
-
496. 匿名 2020/12/06(日) 11:21:14
>>457
でも給料は一緒^^;+6
-0
-
497. 匿名 2020/12/06(日) 11:32:36
>>299
横
若さしか取り柄がない人なんじゃない?
年齢と経験を重ねた上での知性とか振る舞いとか精神的な落ち着きとかなにも得られてない人いるじゃん。
大きい子供みたいな人。
そういう人は確かに25までに結婚するしかないと思うわ。+10
-0
-
498. 匿名 2020/12/06(日) 11:34:00
>>473
引き継ぎなんて、民間でも同じだよ
何言ってるの?+3
-2
-
499. 匿名 2020/12/06(日) 11:37:37
>>13
公務員になった人は、国立レベルの学力+何でもそつなくこなせるリア充みたいな人しか知らない+5
-6
-
500. 匿名 2020/12/06(日) 11:38:54
日野自動車は人間のレベルが低い+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する