ガールズちゃんねる

お金をドブに捨てたなぁと思ったこと

905コメント2020/12/28(月) 21:23

  • 1. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:02 

    主ではなく主の両親ですが、小学生から塾に通ったのに進学は専門学校。しかも、その専門と全く違う分野に就職しました。当時は思いませんでしたが、学費をドブに捨てたようなもので両親に申し訳なく思ってます。
    みなさんは、お金をドブに捨てた経験ありますか?

    +1134

    -31

  • 2. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:38 

    お金をドブに捨てたとき

    +591

    -46

  • 3. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:40 

    介護職員初任者研修の資格

    +72

    -51

  • 4. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:29 

    財布をドブに捨てたことならある

    +352

    -17

  • 5. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:32 

    通販でお買い物

    +638

    -5

  • 6. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:36 

    痩身エステ

    +806

    -4

  • 7. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:44 

    銀座カラーでの全身脱毛約15万円

    +545

    -8

  • 8. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:50 

    [壁]д・) 買ったばかりのエルメスのバック……スタバでコーヒーこぼしてシミだらけになった事ある…

    +683

    -35

  • 9. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:56 

    宝くじ

    買った時はハイになってるんだけど
    凄い無駄遣い

    +1021

    -21

  • 10. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:59 

    ビリーズブートキャンプのDVD

    +209

    -47

  • 11. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:04 

    顕◯会に3年入信して90万献上した。

    馬鹿だった

    +851

    -20

  • 12. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:06 

    UFOキャッチャーで1,000円かけても取れなかった
    たべっ子どうぶつのファミリーパックw

    +1092

    -5

  • 13. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:09 

    同じく専門学校行かせてもらったのに卒業してそのままフリーター→結婚して専業主婦
    電車の定期代、教材費、色々無駄にしすぎて申し訳ない、、

    +949

    -22

  • 14. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:11 

    このあいだ、子どもが欲しがってとあるお店のガチャガチャやったんだけど、まさかのカプセルゼロで、空なのにお金入れちゃった…200円。あと、同じところでお金入れたのに出てこなかった。台が古かったのかも。
    お店の人に言ったら良かったんだけど、子ども連れててめんどくさいから泣き寝入りした😭

    +507

    -71

  • 15. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:19 

    友達や家族にお金を貸してそれがいつまでも返ってこない事。ほんと信じた私バカだなと思う。

    +535

    -6

  • 16. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:25 

    >>2
    じわるわw

    +297

    -20

  • 17. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:28 

    >>7
    近いうちに脱毛やろうか迷っているから
    なんで後悔してるのか教えてほしい

    +254

    -9

  • 18. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:28 

    進研ゼミ、個別塾に、家庭教師やったのにバカ高。短大には入ったけど特に資格も取らず今は契約社員。

    お父さん、お母さんごめんね。

    +795

    -11

  • 19. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:40 

    ガルちゃんに使った時間のようなもんやな

    +285

    -10

  • 20. 匿名 2020/12/03(木) 15:33:54 

    UFOキャッチャーで1回だけしようと思ってやったけどとれなくて
    あともう少し…と数回やり
    結局何もとれなかった時
    めちゃくちゃ後悔してバカだったなと反省する

    +431

    -6

  • 21. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:38 

    全身脱毛一括支払いして倒産して連絡付かなくなった
    30万

    +640

    -7

  • 22. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:40 

    @cosme上位の商品を買ったとき

    +230

    -13

  • 23. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:54 

    gotoイートの商品券4万円分
    コロナが急激に増えだした地域だから、使い切れないと思ってきた

    +348

    -13

  • 24. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:55 

    100きんで買い物したとき

    +162

    -7

  • 25. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:06 

    >>2
    ガチのやつw
    私もあるわよりによって500円玉落としたw

    +262

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:08 

    >>2
    ワロてもーた(笑)

    +139

    -8

  • 27. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:09 

    結婚式
    1年未満で離婚した

    +657

    -14

  • 28. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:14 

    >>1
    あなたの今までの経験は無駄ではないです、それだけの経験値を惜しみなく与えてくれた親に感謝ですね(^^)

    +521

    -9

  • 29. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:28 

    ゲームに課金して爆死した時

    +383

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:30 

    某料理教室。
    まだ回数何回も残ってるけど、コロナ流行りだしていかなくなった。
    知らない人とテーブル囲んで料理するの怖い…。

    +415

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:59 

    有名な私大卒業したっちゃしたけど、今は時給1000円のアルバイトおばさんです。トホホ🤢

    +577

    -17

  • 32. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:00 

    ドブに捨てたとは言いたくないし、人生経験の一つと思いたいけど、やはり不妊治療費。5年以上で数百万単位。泣く泣く諦めました。

    +688

    -8

  • 33. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:07 

    私の家にあるものの半分くらいがそんなかんじ
    出かけると何か買いたくなる癖治したい

    +316

    -4

  • 34. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:14 

    半年もしないうちに離婚した人たちへのご祝儀

    +382

    -9

  • 35. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:14 

    お金をドブに捨てたなぁと思ったこと

    +151

    -4

  • 36. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:19 

    >>17
    全身脱毛しても妊娠出産すると体質変わってまた生えてくる人多いみたいよ

    +352

    -10

  • 37. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:20 

    エステ、ギャンブル、煙草

    +166

    -3

  • 38. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:24 

    彼氏ができて脱毛にお金かけまくったのにすぐフラレタ時

    +138

    -14

  • 39. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:25 

    耳つぼダイエット。
    耳つぼだけで痩せることはできないのでサプリ必須です。
    これ言われた時点で騙されてると気付くべきだったわ。
    サプリで持病の数値悪くなったし。

    +277

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:34 

    子どもの大学の授業料。
    違う大学にすれば良かったと言われた。

    +215

    -9

  • 41. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:36 

    補正下着○コ
    体型変わるけどそのたびに買わされるしキリがない

    +223

    -4

  • 42. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:40 

    マスクが品薄の時に個人商店?で2千円で買ったマスクつけたんだけど耳が痛い上になんか薬品臭くて、1枚使った後全部捨てた。洗えるマスクや去年買ったものも少し残ってたから後悔はしてないな

    +229

    -13

  • 43. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:46 

    >>19
    ほんと、もう半日ぼーっとガルちゃんしてるけどさ。

    +149

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:46 

    >>1
    私もだよ
    私立のお嬢様学校に中学から行かせてもらって、留学までしたのに大学中退してフリーターになったから
    今は自分で大学に入り直して勉強中
    あのとき中退してなかったら、今このお金で大学院に行けたのに

    +503

    -12

  • 45. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:51 

    結婚相談所

    今年の頭に入会して、2ヶ月で退会しました。
    もちろん、いい人と出会えたからではありません。

    +320

    -3

  • 46. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:08 

    推しが結婚するまでプレゼント送ったり飾るだけのグッズ買ったり保存分まで買ったりしてた。ライブとか作品はともかく要らない物買いまくってた。

    +256

    -9

  • 47. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:33 

    子供の頃小1から小6までくもんに通っていた
    嫌で嫌で頻繁にサボっていた
    嫌いな算数やれやれ押し付けられてとことん嫌いになった
    挙げ句ほとんどサボってた

    +329

    -7

  • 48. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:39 

    グズ男に貢いだあの頃

    +269

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:59 

    日本は本当に貧乏くじを引いた
    お金をドブに捨てたなぁと思ったこと

    +1103

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:07 

    つけまつげ

    流行ってた頃毎日毎日つけて
    トータルいくら使ったんだろう

    +124

    -4

  • 51. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:16 

    ホストにハマってた時ー!
    10万とか普通に使ってたな

    +129

    -6

  • 52. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:33 

    シミ、ソバカスに効くとされるスキンケア用品全て
    美容外科で一発でした

    +180

    -4

  • 53. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:44 

    >>30
    A○Cクッキング!

    +146

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:55 

    >>32
    そんなにかかるんだね
    でもそこまで頑張ったなら諦めつくんじゃないかな?私なんて治療すらしてないこなしだし
    後々悔いは残りそう

    +187

    -6

  • 55. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:05 

    推しにかけたお金と時間

    +84

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:08 

    >>2
    のび太がやりそうなことをw

    +123

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:14 

    鬼滅のキーホルダー。娘がネズコが欲しいと言うもんだから、UFOキャッチャーで何十回やったけどとれず(笑)最終的には娘が泣き、3千円くらい消えていた。ほんとにUFOキャッチャーはあかん。もうやらないと決めた。

    +235

    -6

  • 58. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:14 

    弁護士費用。
    旦那と別居してて離婚に応じてくれなかったから弁護士雇ったとたん、旦那から他に好きな人が出来たから離婚に応じると言われた。

    +235

    -3

  • 59. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:16 

    >>13
    あなたの親がこれ見たらどう思うだろう

    親ならいてくれるだけでいっかーぐらいに思うけど
    そんなの綺麗事なんだよ全く無駄金だったなとか思うもんかな。

    +168

    -11

  • 60. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:17 

    >>1
    私も学費です。

    両親の反対を押し切って大学へ進学したものの、社会人一年目でメニエール病になりアラサーの今もフリーターとして働き続けてます。

    私の場合は奨学金で毎月2万近く返金してます。
    はー、、、

    +302

    -3

  • 61. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:17 

    塾行って進学校行って4大出たのに大したところに就職できず、働いて2年で妊娠結婚して主婦になり今はただのパート主婦
    ごめんなさい

    +208

    -13

  • 62. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:19 

    元彼との復縁占いに6万ほど使った。

    パチンコ、競馬、タバコのくずなことにしばらくして気づいた

    +195

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:20 

    タイヤ代5万を払った直後に
    止むを得ず車を売るようになったこと

    +163

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:23 

    >>2
    しみじみしてるんじゃねーよ!

    +19

    -24

  • 65. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:32 

    顔デカで悩みに悩んで顔の脂肪吸引で50万。
    顔は骨格の問題なので、まったくの無意味でした〜〜〜。

    +165

    -2

  • 66. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:39 

    ホテルブッフェがまずかった時。
    えぇ...この値段でこの内容かぁと落ち込んだ。
    しかもバイトの雑な接客でサービス料13%も取るのかよってね。

    +237

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:51 

    >>53
    そうです。
    まだ当分行けそうにないし、
    解約手数料かかるけど、解約しようかな。

    +80

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:24 

    タバコに費やしたお金。

    +129

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:49 

    ニートの元彼
    履歴書買えない→履歴書に貼る写真が撮れない→携帯がとまってるから企業先に電話できない→面接行きたくても車のガソリンがないなどと言うので全部お金出してしまった

    +222

    -3

  • 70. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:51 

    >>27
    それは参加者もそう思ってるよ。ご祝儀ドブに捨てたわーって。

    +398

    -9

  • 71. 匿名 2020/12/03(木) 15:41:05 

    やっぱり自分にかかった学費かな。
    中学受験したのに、中高時代はお金のことなんて考えもしないで遊び呆けていた。
    今になって罪悪感で泣けてくる。
    「気にするな」とは言われるけど、それでもいたたまれなくなる。

    +159

    -6

  • 72. 匿名 2020/12/03(木) 15:41:28 

    >>57
    設定がぼったくりのものはホント鬼畜なくらいぼったくるからね
    鬼滅はまだ人気コンテンツだから尚更だと思う。
    ぬいぐるみも1万円かけても取れないものもあるみたいだし。

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:04 

    >>1
    自分で自分の人生の選択をした子どもに対して学費をドブに捨てたとは思わない。塾や進学を希望する子どもに教育を受けさせるのは親の義務責任だと思っているから。

    +303

    -10

  • 74. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:06 

    800万の車買って車両保険入らずに自損で廃車にしたとき

    +275

    -7

  • 75. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:15 

    >>17
    全然効果なくて最初から医療脱毛にしとけばよかったなって後悔。脱毛するなら医療がおすすめ

    +352

    -4

  • 76. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:20 

    >>7
    15万で回数無制限ならいいけど なわけないもんね

    +96

    -3

  • 77. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:28 

    >>24
    百均は買い物で後悔する所では無く、こんな物も有るんだへぇ〜‼︎と楽しむ所。
    気に入れば買えば良いし、買わなくても良い。
    110円で楽しんだと思いましょう

    +197

    -14

  • 78. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:32 

    私も専門学校に行き一年分の学費、入学金、色々な教材も買ったのに2ヶ月で辞める→大学受験→2年で辞める→現在ブラック企業で勤務

    +124

    -5

  • 79. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:35 

    >>8
    エルメスを買うあたり金銭的には結構恵まれてるんだね

    +278

    -7

  • 80. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:48 

    結婚式前のエステ
    コロナで中止にしたから何の意味もなかった。

    +98

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:51 

    いじめで転校
    いじめたやつが転校してほしいわ

    +259

    -4

  • 82. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:58 

    RIZAP!

    2ヶ月で9キロ痩せたけど
    2ヶ月で元通りに✨

    +300

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:00 

    姑に費やしたお金
    毎年の旅行代金
    お土産代金
    かなり使った
    あれを貯金していたら
    子供の学費が浮いたのに

    +150

    -4

  • 84. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:04 

    狸が突っ込んできて車が破損した

    +92

    -4

  • 85. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:26 

    英会話30万円
    ハローしか話せない

    +315

    -5

  • 86. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:31 

    痩せるというアプリのセット
    当時大学生だったのに40マン以上のローンを組んだ。
    鹿の角の粉とか大豆サポニンとか色々。
    痩せないし、3ヶ月くらいで飲むのに飽きてきた

    +113

    -2

  • 87. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:32 

    エステ

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:54 

    ダイエットによい、美容によいと聞いては続けるつもりで食材を買溜め、飽きて結局食べず賞味期限切れて捨てた時。最近はおからパウダー。なんであんなに買ったんだろう…

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:58 

    >>39
    サプリってダイエットサプリですか?
    どれ位の期間飲んでいたのですか?
    数値が悪くなると聞いて今ビビってます。
    私も一時期、飲んでいたので教えてもらえませんか

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:02 

    足の脂肪吸引。全然細くなってないしボコボコになった。

    +74

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:03 

    地方から東京の有名私大卒業してニート

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:04 

    >>69
    KK?

    +73

    -3

  • 93. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:05 

    とある漫画。amazonで全25巻って書いてあったから25巻が最終巻なんだと思って買ったら25巻まで出てるってだけだった。

    +85

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:26 

    >>1
    卒業まで勉学に励んだのなら一個も無駄じゃないと思うよ。

    +201

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:29 

    >>1
    買った家が欠陥住宅だった
    これからも何十年ってドブに捨て続けるよ

    +234

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:45 

    2万かけてホクロとったのに
    最近またひょっこり出てきやがってる…

    +117

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:46 

    通信教育

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:05 

    大型バイクの改造。
    カスタム店に持って行きイメージを伝えたら、
    思ってたのよりだいぶ上回る感じの仕上がりになっていた。
    いや、ハンドルとか何なん?って感じだし、
    シートもうっすいから長く乗ってるとお尻痛くなるし、
    マフラー低すぎてカーブでまともに曲がらないし火傷するし他にもあって散々だった。
    エアブラシとかかなり入ってたから
    見た目だけは展示用みたいな感じで一丁前って感じだったけど、
    実用性マジでゼロ。
    やっぱり純正って乗りやすく出来てるんだなと思ったし、
    一か月で元に戻した。80万くらいドブに捨てた。
    それからは一切バイクのカスタムはやめました。

    +99

    -7

  • 99. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:07 

    >>12
    私も4000円使ったことがある。
    チョコレートごときで何故あんなに熱くなったんだろうw

    +187

    -4

  • 100. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:08 

    >>1
    塾て5年で150万くらい?
    専門学校って200万くらい?
    たったの350万でそこまで感謝してくれるなんて親孝行な娘さんだと思うよ。

    +15

    -47

  • 101. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:10 

    >>8
    だんだん素性が明らかになっていくの好き

    +123

    -6

  • 102. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:07 

    ABCクッキング
    何人かで作業するのが嫌すぎて二回行ってそれきっきり
    最低限のコース契約してあったのが救い…

    +108

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:08 

    娘に掛けたお金
    全て

    +9

    -28

  • 104. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:24 

    >>77
    いやそういう事じゃなくて
    100円だから気軽になんでも買おうってなるけど実際買って帰ってみると使えないor使わないってことがあることに対して
    元値がそれなりのものであれば100均のテンションで買い物しないから100均は他に比べてそういうことがおこりやすい

    +77

    -8

  • 105. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:33 

    >>79
    [壁]д・) いや……貯めてた貯金を悩み抜いたうえ使ったんだよ…

    +178

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:19 

    >>92
    👍
    皇居に行くタクシー代を出してって言ったんだよね。

    +94

    -3

  • 107. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:23 

    試験落ちて私立高校にかなり渋々通った
    学費も定期代もバカ高いのに今思えば申し訳ない。
    お父さんお母さんありがとう。

    +117

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:24 

    >>84
    イノシシが突っ込んできて、全損は2件知ってるけどタヌキ?

    +28

    -4

  • 109. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:28 

    >>2
    だからそれを聞いてる怒

    +7

    -49

  • 110. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:50 

    アプリの漫画

    無料で読む所まではすごく面白くてこれは、課金する価値あり!と、思い買ったのに…最後はひねりもなく、あっさり悪人がやっつけられて、かなり引っ張ってきた登場人物も意味なく消えて…なんか、すごく残念なエンディングだった。

    +85

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:56 

    >>74
    生きてて良かったよ!

    +124

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/03(木) 15:49:04 

    私にかかった教育費

    私のピークは有名進学校に受かった時だけ
    その後は緩やかに下り坂、マーチからの底辺企業総合職、今専業主婦
    いまだに母親に嫌味言われて辛い

    女子スポーツ選手とかが高校から急に成績が下がって叩かれる気持ちがよくわかる
    女の子って16くらいに一回成長止まるんだよマジで
    よほど努力しないと今までみたいにすんなり成長しないの

    +158

    -9

  • 113. 匿名 2020/12/03(木) 15:49:47 

    自信が無さすぎて、自己啓発系のメール配信に五万(年額)払ってしまった
    全然見てない

    +88

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:00 

    BUMPに使った
    金額全て

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:01 

    >>57
    簡単に取れる時もあるし、これ絶対取れないだろ!ってクレーム入れたくなる時もある。
    何も取れないと子どもが機嫌悪くなってこっちもイライラするから、なるべくやらないようにしてる。
    やっても500円だけとか決めて。遊ばせてもらったと思うようにしてる。

    +54

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:12 

    >>70
    まぁ一回はいいんじゃない?
    再婚で2度目の結婚式に呼ばれたらさすがに行きたくないかな。

    +116

    -11

  • 117. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:54 

    ローソンで買ったスイーツ

    ショコラテリーヌを謳った、ただの薄ーいココアゼリー
    スプーンで食べる安納芋のスイートポテトを謳った、ただの薄ーい芋ゼリー

    どちらも300円くらいしたのに
    ローソンのスイーツは信頼してのに、いつもより高めのを奮発して買ったら2つとも外れだった
    普通にいつも通りロールケーキかプリンを買っておけば良かった

    業務スーパーで牛乳パックに入って100円で売ってるゼリーを砂糖水で薄めたような味だった
    なんでも美味しく食べられる私ですか許せなかった

    +105

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:17 

    >>8
    新着順で2個上のトピ見てみてw

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:18 

    年金はいつもそんな気持ちで納めてる

    +76

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:37 

    >>95
    どこが欠陥だったんですか?ハウスメーカーに言ってもダメ?

    +105

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:41 

    >>49
    コロナのみならず開催年に何かしらあるってもうオリンピックと相性良くないんじゃないかと思えてくる。

    +189

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:48 

    >>99
    有名店のチョコレートが食べられそうね。

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:04 

    >>110
    くだらないドロドロ系は、無料分だけ読んでネタバレ要約検索して結末だけ知れば十分だよー

    +84

    -2

  • 124. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:07 

    >>49
    まさか開催する年になって全てが転覆するとはね

    +217

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:15 

    百均で何度も

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:30 

    アバター課金

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:19 

    >>102
    私も同じく。
    1人で来てる優しい人と一緒の時は良かったけど、
    学生のグループみたいなのと一緒の時とか孤独すぎで辛かった。

    +76

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:21 

    >>114
    BUMPはまだまだいい曲書いてるよ
    アカシアとかグッときた
    たしかに色々噂あるけどさ、ベースもクズだったけど、才能は本物だよ

    +19

    -4

  • 129. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:33 

    無料だと思ってダウンロードしたアプリが詐欺アプリで、気づいたら使ってもいないのに1万取られてた。顔認証危ないからみんな気をつけてね

    +78

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:57 

    >>39
    耳ツボはただ食欲を抑えるってだけで、耳ツボ=痩せるってわけではないから皆気を付けて。

    +60

    -2

  • 131. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:22 

    >>84
    この前動物園で見るような鹿が道路に出てきて吹っ飛ばすとこだった!轢いたら大惨事だったと思う。色々と。

    +39

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:25 

    >>49
    オリンピック中止にしたら4兆円以上の経済損失らしいね…。

    +170

    -4

  • 133. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:35 

    >>7
    お店は違うけどエステ脱毛…
    お金も時間も無駄だったと思う。最初から医療脱毛にするべきだった。

    +189

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:03 

    何年も前だけどヤフオクで買ったヤコブセンの照明器具。レプリカがいくらでも安く売ってるのを知らなくて、古いやつを5~6万円出して買ってしまった。重くて重くて天井が落ちたら困るので結局そのまま捨ててしまった。
    くやしすぎる!

    +23

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:16 

    >>118
    [壁]д・) …………(TT)…

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:45 

    >>102
    私なんかパンコース、ライセンスまで取ったよ
    今はパンなんか全く興味ない。山崎パンのがうめーわ
    マジで無駄だった!!

    +161

    -3

  • 137. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:00 

    >>12
    昨日頑張って取ろうとしたけどアームの設定が弱すぎて取れなかった…
    セ○は酷いからもうやらない…

    +79

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:10 

    >>41
    私もだ。
    ローンも払いながら更にパンツがすぐヘタるから何度も買わされて自分ではなかなか上手く肉を動かせなくてやめた
    〇コの人は汗だくで肉寄せるのに自分で出来やしないんだ
    30万プラスパンツ代。あぁ勿体ない。

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:16 

    >>75
    医療だと最初金額だけ聞くと「高っ!」ってなるけど
    効果面を考えるとエステ脱毛より断然医療の方が良い

    私も最初エステ脱毛してたけどキリなくて結局途中で医療に切り替えた

    ケチらず最初から医療にしてたら良かったなと思う

    +126

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:22 

    楽天の某福袋。
    3980円だったけど殆どゴミだった。
    夏の売れ残りのオンパレード。
    塩飴、スポーツドリンク、かき氷の蜜etc
    賞味期限も長くて春まで。
    来年夏まで使えるならまだしも。
    福袋ってピンキリですね。

    +78

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:27 

    >>8
    もっと暖かい場所から出ておいでよー!
    昨日から寒くないの😂!?

    +44

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:30 

    若い頃にかけた衣類代かな
    半端なく買ってたわ

    +124

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:35 

    >>96
    ホクロは根っこが深かったら何度も再発するよ。
    ホクロ多くて10個取ったら、8個は再発した。
    完全に再発しないようにするには、根っこからえぐり取らないといけないんだって…。

    +117

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:39 

    >>32
    ドブに捨てたんじゃないよ~!
    決してない。うん、ない(;_:)うまく言えないけど…

    +307

    -3

  • 145. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:45 

    >>8
    バッグな

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:56 

    >>1
    似たようなもんだよ
    美容師になりたくて進学校から専門学校へ進学、美容師になるもあまりの激務で体調崩してアシストの段階で挫折。その後派遣社員を転々としてる。普通に大学に進学したり別の資格取っておけばよかった。

    +164

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:17 

    >>2

    +48

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:20 

    パソコンとタブレット35万。買って満足して全く触ってない。

    +25

    -4

  • 149. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:20 

    >>11
    母親が入会してる。
    父親の死亡保険金もつぎ込んで実家はこの宗教団体の寺?みたいなやつになった。傍から見てたら頭おかしいとしか思えない。もともとおかしな母親だったから自分は選ばれし者くらい思ってて宗教活動にのめり込んでる。家族もなけなしの金も失って。

    あなたよく目が覚めたね。やめるの相当大変だっていうよね。

    +307

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:25 

    新調したばかりのバッグと靴、帰り道車に引かれておじゃん。自分がおじゃんにならずによかったけど。

    +56

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:46 

    補正下着30万。
    モノは良かったけどオーダーメイドだから高いし、サイズも変わるけど変わるたびに新しいサイズのものを一式そろえるよう勧められるからキリがなくてやめた。あと単純に営業スタイルが合わなくて耐えられなかった。基本馴れ馴れしい友達みたいな接客。友達紹介して~こういう商品出たんだけど興味ある~?とか毎度聞かれてウザ過ぎたので財布も心ももたないと思ってやめた。

    美容整体10万。
    貧乳でアバラが出てて不格好だったから、ネットで口コミが良さそうな美容整体に行ってモニターで安く施術してもらったんだけど、基本、貸し切りだからマンションの1室でオッサン整体師と2人きりってのが合わなかった。毎回脱衣所のスペースで乳首にニップレス貼ってカットソーとジャージに着替えるんだけど、これも大丈夫なのか?と思ってた。どこかに隠しカメラあってもおかしくない。
    妊婦さんやカップルも来ててすれ違った事はあるから本当に人気なんだとは思うけど、貧乳の事は相談してないのに胸まわりの骨をグっと抑える施術してきたり、効果もあまり感じられないし、なんかうさん臭くてずっと信用できず。
    何回か行って後半に差し掛かった頃、「お胸の施術してみます?」ってなんかうまいこと言われてそこまで一応和やかにしてきたつから断りづらくて、「変な感じしたらすぐやめますから言って下さいね~」って言われて承諾してしまった。胸の上に手を置かれて少しグッと抑えただけだったけど、すごく不愉快で悲しくなって「やっぱやめてもらっていいですか」って頼んだからすぐやめてはくれたけど、継続も勧められたけどやめた。
    高い金払って体触られに行ってた感覚しかない。でも金よりも時間戻したい。あんなことするとわかってたら絶対に通ってなかった。



    +104

    -6

  • 152. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:49 

    >>134
    間違えた。ヤコブセンじゃなくてルイスポールセンでした。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:01 

    >>125
    100均はドブだと思う。しょっ中投げ銭してしまう。

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:13 

    >>141
    [壁]д・) ここが…好きなの……

    +39

    -4

  • 155. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:17 

    吃音教室
    10万現金一括。
    毎週土曜日に1時間発生練習や電話練習するだけ。
    もちろん治らずアラフィフになりました。

    +59

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:10 

    >>2
    落としたとかじゃなくて捨てたの?

    +47

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:21 

    非情でごめん、常に人を試す父親への義理に掛けたお金殆ど、、、
    失くされたり、誰かにあげちゃったり、そのまま放置されて埃被ってる
    それをしなきゃネチネチ言われて私も、兄夫婦もしんどいです…

    +35

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:32 

    >>8
    バッグの修理出したらかなりキレイにしてくれるらしいよ?
    (それなりにお金はかかるらしいけど…)

    +77

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:39 

    >>32
    同志よ!
    私も数百万使ったわ。それのためにパートになり(正社員では時間が取れないため)パート代はほぼ不妊治療につぎ込んで。
    昔だったので補助も無かった。

    +264

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:57 

    >>1
    大学や専門学校行っても就職が必ずしもその専門になるとは限らないしね。
    でも新しい考え方を知ったり、お友達ができたり、いろんな出会いがあったり、いろんなことを学んだりできたと思うし、けして無駄だとは思わないよ。
    進学したことも、専門外の仕事をしたことも、あなたがちゃんと考えてしたことなんだから意味はあるよ。

    私も英語系の四大卒で福祉の仕事してたらよく周りに「そんな大学行ったのにそんな仕事してるの?」とか言われるけど、無意味だと思ってない。親に感謝してるし、仕事でもたくさん学んだよ。

    +184

    -6

  • 161. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:57 

    >>17
    ミュゼで全身脱毛契約したけど、希望日に予約とれないしジェルが冷たすぎて耐えられなかった。
    全身濃い産毛の私には全く効果なく解約したよ。

    +181

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:21 

    >>31
    そんな人、結構いるよ。

    +215

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:56 

    若いときに彼氏に100万貢いだことがある。
    その後に付き合った人に(貢いでる時は友達だった)「やっぱり金貸してたか!人生経験したと諦めろ!」と言われた。
    あの時は分かってるけどダメだったのよね。
    今思えばドブなんだけど…自分がバカでした。

    +51

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:08 

    >>138
    パンツ本当すぐへたるよねw
    エマールでいいだろ!じゃダメな専用洗剤高すぎ
    手洗いな上脱水できなかったから常に下着も肌も生乾き臭い

    本当ドブだった

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:11 

    >>153
    買って帰って満足してしまう物が沢山…
    最近は我慢して消耗品をメインに買ってるけど、ついついドブにぶちこんでしまう(*´ー`*)

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:13 

    モバゲーのアバターとゲームに課金してました・・・

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:16 

    >>158
    [壁]д・) もう…現実逃避したくて捨てちゃった……

    +34

    -7

  • 168. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:29 

    >>32
    なんでこういう人に赤ちゃんができなくて加藤◯り今◯メ◯とかにはできんねん

    +290

    -14

  • 169. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:02 

    4年間K-POPアイドルに費やしたお金
    CD・DVD・グッズ売ろうと思った時にはもう手遅れ、K-POPは移り変わりが激しいから全然売れなくなってた
    今思えば本当に自分が好きだった訳でも無くただ当時の流行りに流されただけだった

    +71

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:44 

    税金と社会保険料とNHK視聴料金

    +41

    -5

  • 171. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:49 

    トリマーの専門学校行ったのにトリマーにならず歯科助手してから今は専業主婦

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:54 

    >>154
    …そ、そう…
    …( ˙-˙ ) つ カイロ

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/03(木) 16:04:55 

    >>1
    心理カウンセリング、自己啓発セミナー代に80万。
    その時はセミナー主に心酔していて気分良く払ったのだけど、結局、本質的な事は何も変わっていません。

    +124

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:02 

    やる気のない子供に塾費用…200万ではきかないくらいかかってる
    勉強はしておいて損は無いのにそれすら解らないアホでした
    完全に落ちこぼれ、どれだけ言って聞かせても本人が危機感持たなければ駄目だと思う
    躾でどうこう以前に真面目に軽い障害があるんじゃないかと疑っている

    +81

    -8

  • 175. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:03 

    >>172
    やさしいね

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:50 

    ホストでの飲み代20万

    初めて20万まで貯めたのに若気の至りでした(TT)

    +56

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:55 

    終電がなくなったときのタク代

    +50

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:20 

    暇つぶしにAmazonで買ったDVD BOX、届いた数日後にセールでさらに2,000円引きになっちゃった。かなり欲しいものだったらショックないけどそこまでだったからやらかしたなぁと

    +45

    -3

  • 179. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:25 

    >>172
    [壁]д・)っカイロ ありがとう……

    +35

    -6

  • 180. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:32 

    >>32
    うぅ…
    私まだ1年し、ホルモン治療メインでそこまで高額ではないけど、何の成果もないからモヤッとする…
    しかも排卵自体が中々上手く出来てないから卵管造影とかの検査もまだしてない(´;ω;`)
    今月34才になっちゃったから高齢出産まっしぐら…
    同じくお金使うなら歯医者さんいきたかったなぁ
    レントゲン撮ったりしないといけないからずっと延期してる

    +135

    -5

  • 181. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:45 

    専門学校代
    書道と英語の習い事代
    何も生かされてない、ごめんなさい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/03(木) 16:10:08 

    >>110
    ちゃんとレビュー見ました?
    わたしは校庭には天使が埋められている?だっけ、が気になってたけど、いじめっこグループはあまり制裁受けないってコメント見て読むのやめました

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/03(木) 16:10:16 

    >>8
    見栄晴な

    +9

    -8

  • 184. 匿名 2020/12/03(木) 16:10:40 

    病んでた時メール占いサイトにはまってしまい、合計60万くらい課金してしまいました。

    立ち直りつつある今は目が覚めて退会し、課金してしまった分はまた頑張って働いて貯めるようにします!

    +117

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:08 

    >>174
    勉強できなかったら塾より専門性かもね
    技術あれば食べていけるし...

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:31 

    >>27
    そう思われてると思うけど早くてよかったよ。

    +62

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:55 

    通信教育のイラスト講座

    テキストに画材一式、形だけはキッチリ揃えたのに最初の2回くらい課題を提出しただけで飽きて止めてしまった
    高かったアクリル絵の具は一度も使わないまま
    自分は飽きっぽいことをようやく自覚した

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:56 

    当時ラブアンドベリーにハマって100円をドブのように突っ込んでた

    +31

    -2

  • 189. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:18 

    友達ではなかった人達にかけた交際費
    縁切りして損切りしたけど、お金よりも時間や気持ちを無駄にされた怒りしかない
    頭が致命的に悪かったらしく、詐欺師みたいな人に自分から引っ掛かかりにいっていたけど教えずにCO
    事実を話しても信じない人達だから、被害に合うのは止められないわ当然の結果

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:22 

    >>31
    わたしも有名大卒アルバイトおばさん
    資格取るべきだった
    現役大学生がキラキラして見える

    +168

    -5

  • 191. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:38 

    >>8
    こんにちは
    昨日から色んなトピにいるね

    +52

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:38 

    小1~高3まで進研ゼミずっとやらせてもらってたけど読むやつだけ読んで勉強の方一切してなかったから本当に親に申し訳ない。金の無駄にも程がある。

    +77

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:45 

    >>174
    親がかけたんでしょ

    +10

    -5

  • 194. 匿名 2020/12/03(木) 16:14:01 

    若いときにエステ20万
    なんか途中から他のコースとか勧誘がすごくて行かなくなった…元々肌は綺麗な方だしなんで契約しちゃったんだろもったいないことした

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/03(木) 16:14:15 

    >>12
    なんか、かわいいw

    +51

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/03(木) 16:14:17 

    >>7
    同じく。エステ脱毛はドブ金でした。効果は一時的で毛は無くならない。

    +146

    -2

  • 197. 匿名 2020/12/03(木) 16:14:33 

    >>2
    いろんな解釈があるんだなあ

    +32

    -2

  • 198. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:17 

    >>185
    何かしら好きな事があれば。とも考えたのですが全く何もないそうです…
    親は無駄と解ったうえで少しでも底上げになればとお金かけるしかないのが辛い
    けどこれを辞めてしまったら本当にどうしようもないことになってしまうのでドブに捨て続けています
    早く自立してほしいと願うばかり

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:33 

    もうこれからは無駄な事に時間を注ぐのはやめよう。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:59 

    一回 2万円のアトピー治療。
    私は、「そのつど2万円払います」と言ったのに、無理やり20万円分のチケットを買わされ、アトピーがよくなる兆候もなく
    結局18万パー。

    +43

    -2

  • 201. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:03 

    パチ。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:05 

    UFOキャッチャーで同じ台で5000円ぐらい使った。
    でかいプーさんのぬいぐるみが欲しかったのよ。
    結局取れたんだけど、普通に買った方が安かったかも。

    +33

    -1

  • 203. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:25 

    >>10
    ジムやエステにお金使うより、やればやるほど何百倍も元とれるコスパのいいダイエットだよ~

    +125

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:41 

    社会人になって始めた習い事

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:03 

    日サロ代
    30万くらい?もっとかも。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:12 

    >>1
    私も専門学校中退した。学費は300万くらいかかってたと思う。家、お金無かったのに。
    今はアラフォーで結婚してそれなりに裕福に暮らしてるので恩返しができてる。

    +107

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:45 

    大人の習い事って金ドブだよね
    逆にかけてよかったとかあるのかな?

    楽器はまずいっちばん安いの買ってYouTube先生に教わるのが吉

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/03(木) 16:19:06 

    整体スクールに100万以上。
    国家資格でもあるまいし、職場の研修で十分だった…。
    あの頃の自分に言いたい、やめとけ!!

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:04 

    >>9
    夢を買ったんだね
    宝くじは還元率50パーセントだからね

    +111

    -2

  • 210. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:30 


    セブンイレブンの食パンより
    自宅近くのパン屋さんの方が
    安いことに気づいたこと

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/03(木) 16:21:09 

    夫が救急車で運ばれたと連絡来てタクシーで慌てて駆けつけた時、料金が900円台だったので千円札を出して「お釣りはいいです!」と急いで降りた後、あれが実は万札だったと気付いた時

    +158

    -2

  • 212. 匿名 2020/12/03(木) 16:22:26 

    >>82
    私かと思ったw

    ライザップ、確かに9キロ痩せたけど、
    糖質制限やめて元の食事習慣に戻ったらリバウンド。
    下の食事に戻しても太らないknow-howを教えてくれなきゃ意味がない。

    +91

    -4

  • 213. 匿名 2020/12/03(木) 16:22:56 

    通信講座、20万と66万
    資格試験、今年こそは受けるぞと思いながらもう8年経つ

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:10 

    メルカリで新品のダウン買ったけど、小さくて入らなかった。三万無駄にした。

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:22 

    >>49
    この時はまさかコロナで延期になるとは思わなかっただろうね。この時は東京が選ばれて嬉しかったけど思い返せば落選したらよかったと思った。東京オリンピックもそうだけど,2022年の冬季オリンピックの北京?もどうなるかわかんないよね

    +157

    -1

  • 216. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:40 

    ガチャポンで欲しいものが出なくて出るまでやったときは3000円ぐらい無駄にした

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:03 

    実の妹に貸した40万
    彼氏がメンヘラストーカーで逃げたいから引越し費用貸してって言われて
    渡したら彼氏と別れず私と音信普通にしやがった。

    実の妹に詐欺されると思わなかったわw

    +142

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:45 

    >>1

    でも専門学校卒業の学歴は手に入ったんだからいいんじゃない?

    少なくとも高卒よりは選択肢は増えるんだし

    +37

    -6

  • 219. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:16 

    口につけたら色が変わる、自分だけの色になるという青い口紅の2本セット。
    口が藤木みたいに紫になった。

    +95

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:30 

    >>79
    なぜそれしか情報無いのに恵まれてると決めつけるのか…

    +32

    -11

  • 221. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:30 

    強制参加だった会社の飲み会
    コロナのおかげで今年は無くて清々してる

    +49

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:27 

    資格とるのに50万支払った
    3級すら取れなかった
    ドブに捨てたようなもんだよね…

    +32

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:49 

    若い時にハマったギャンブル
    車2台分・・・

    +31

    -2

  • 224. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:52 

    女性用風俗!
    でもまぁ楽しんだけど…時間が経つとお金もったいなかったなと思う。

    +25

    -3

  • 225. 匿名 2020/12/03(木) 16:29:59 

    >>32
    高度不妊治療って結果が全てなんだよね。ここまでお金かけたんだからとどんなに思っても、結局子どもができなきゃ意味がないから悔しい

    +154

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/03(木) 16:30:08 

    >>1 お金じゃないけど、時間はドブに捨てたな、ガルちゃんで

    無駄に2年間ガルちゃん三昧

    友達は2年間コツコツ、プログラミングの勉強して転職

    年収が倍になったみたい

    私はガルちゃんしてて派遣切りにあって現在無職・・・

    +126

    -3

  • 227. 匿名 2020/12/03(木) 16:31:17 

    リフレクソロジーの学校行って○十万。結局仕事はしてないし活かす事もなく、どぶ捨ても同然だった。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:01 

    無料だから登録したのにお金がかかった時

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:01 

    >>190
    例えばなんの資格希望ですか?

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:20 

    >>1
    私も習い事たくさんしたけど活かせず、専門学校進学したけど合わず半年で休学し、一年で退学。
    両親には悪いと思ってる

    +30

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/03(木) 16:33:12 

    学生のときのZ会
    ためてやらなくなった…

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:10 

    >>226
    がるちゃんのせいにしてるけど、ガルちゃんがなくてもあなたは勉強なんかしなかったと思う

    +135

    -6

  • 233. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:21 

    >>218
    横だけど、全く関係ない専門学校だと志望動機が大変なのよ。学校で〇〇してきたのになんで?うち全く違う業種だよ
    って面接の時に聞かれるの。

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/03(木) 16:35:04 

    ガチャ沼にはまってしまい、推しの選手のを自力で
    取りたくて両替してまでピンバッチとか投資したが、
    結局ムダに終わった。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:26 

    >>232

    そうだよね、ガルちゃんなんて馬鹿しかやらないよね。

    +10

    -21

  • 236. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:47 

    >>235
    極端な人だなぁ(笑)

    +44

    -3

  • 237. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:20 

    スクラッチくじ10枚買って200円が3枚当たった
    嬉しかったけど、普通に考えたらマイナスw

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:33 

    >>69
    履歴書買えないでズッコケたわw
    ハローワークで無料でもらえるみたいだけどね

    +53

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/03(木) 16:41:29 

    >>1
    ちゃんと就職して働いているのでしょう。
    別に「どぶに捨てた」なんて思うほど、酷いことに
    なっていないじゃん。
    まあ、親の思うとおりに歩む子もいるけど
    いま普通に働いているなら立派だよ。

    +83

    -1

  • 240. 匿名 2020/12/03(木) 16:41:42 

    >>10
    ジムやライザップよりマシ

    +76

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/03(木) 16:41:57 

    >>32
    32です。
    ううう泣皆さんありがとうございます。
    不妊治療トピたまにあるけど、これからの人に希望持てないような事書き込めないから、こんなとこでグチっちゃって。。。

    この先保険適用になればいいですよね。
    お金が底をつき、このまま続ける事に疑問を感じて断念しましたが、やはり芸能人が40過ぎて妊娠!とか聞くとモヤモヤしちゃいます。

    子供はかわいいなって思います。
    でも自分の人生も存分に楽しんで行きたいです。

    +323

    -9

  • 242. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:51 

    >>106
    すがすがしいくらいのクズww

    ヤツとの結婚に支払われる金が一番の金ドブ案件ではないか?

    +85

    -3

  • 243. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:34 

    >>233

    それでも、応募資格に専門学校卒以上って、あれば高卒は受けることすらできないでしょ?

    志望動機大変っていう人いるけど、明確に目標をもって進路を変更したのなら

    そのまま言えばいいと思うけど?

    適当に生きてるから志望動機ごときで苦労するんだよ。

    +14

    -12

  • 244. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:56 

    >>41
    伏字になってないわ!

    +48

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:12 

    大学の学費です。
    他の専門学校に行きたいと思っていましたが将来性がないと諦め、大学に進学しましたが学んでいることに関心が持てず、お金を無駄にしてしまっていると思います…お金を使うならほんとにやりたいことに使うべきだったと後悔しています。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:26 

    >>89
    2ヶ月半くらい飲まされるコースです。
    肝臓の数値悪いとカルテに書いたのですが…
    プロテインで数値ヤバくなりました💦
    飲み始めて1週間後が病院の定期検診で、医師に
    肝臓の数値悪いのにダメ‼️その人医者でも何でもないでしょ、危険‼️
    って怒られて解約しました。
    口に入れるものは危険ですね…

    +54

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:37 

    >>32
    妊活お金かかるよね
    私も漢方やらサプリやらも含め
    かなり使った
    子供いません

    +85

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:52 

    >>241
    保険適用ずるい!とかじゃなくてみんなのこと思いやってて本当に素晴らしい人だな
    子供がいないのが悔やまれるくらい

    +187

    -4

  • 249. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:53 

    セ◯テムというねずみ講に足を突っ込んでしまった。約60万無駄にした。
    紹介してきた友達(当時)とはもちろん音信不通。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:56 

    >>2
    国民の皆様がお金をドブに捨てたなぁと感じるのは、つまり大切なお金をドブに捨てた時なんですね。
    お金をドブに捨てたなぁと思ったこと

    +258

    -3

  • 251. 匿名 2020/12/03(木) 16:48:18 

    ホストに600万

    +35

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/03(木) 16:48:43 

    >>53
    あそこ怖いんだけど
    友達が入会してて、体験行ったら勧誘すごいし
    こっちが微妙な反応だとすごい態度悪くなったし
    絶対入会したくないと思った思い出がある

    +105

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/03(木) 16:50:14 

    結婚式400万

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/03(木) 16:50:47 

    >>9
    年末ジャンボはミニと合わせて二十枚(6000円分)買おうと思ってる。それでも無駄金かなーとか考えちゃったり。
    去年は前の人が3万分買ってて凄いなって思った。

    +65

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/03(木) 16:50:51 

    >>32
    同志です!私も数百万使いました。金銭面だけでなくいろいろ辛くなって結局諦めました。
    こればかりはやってみないと結果は分からないし、数百万かけてできた仲間もいるので、自分は運命だと思うしかないです。

    +123

    -3

  • 256. 匿名 2020/12/03(木) 16:52:56 

    >>31
    独身でそれならトホホだけど既婚でしょー

    +81

    -3

  • 257. 匿名 2020/12/03(木) 16:53:51 

    >>243
    何この人(笑)

    +19

    -6

  • 258. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:10 

    >>250
    こういう役立たずの給料もドブに捨ててるのと同じだな
    二階だの今井だの
    辞めてほしい奴多すぎ

    +126

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:53 

    >>48
    悔しいし情けないし物凄く腹立つよね。

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:36 

    >>49
    武漢ウイルス 中国バイオテロだから狙い通りだよ
    経済破綻 国力強奪 今の戦争のやり方 コロナ外国人の医療費日本負担はおかしい

    +191

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:30 

    >>32
    私も
    結婚10年不妊治療は6年位、数百万の新車をキャッシュで買えたのに
    年齢的断念の氷河期世代
    保険適用うんぬんのニュースを無の状態で見てる

    +144

    -2

  • 262. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:29 

    ペットのおもちゃとかベッドとか
    買ってみないと分からないからガチャ感覚
    高くて可愛いやつほどなぜか頑なに使わないんだよなぁ…

    +35

    -1

  • 263. 匿名 2020/12/03(木) 17:00:16 

    人生なんてドブ捨てになることばっかりだった

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/03(木) 17:00:43 

    >>13
    わたしは実家が貧乏過ぎて(なんなら借金地獄)高卒だけどママ友に高卒ってバレるのがイヤ

    子供にはたとえ関係無いところに就職や専業になったとしても本人が望んだ進路は応援したい

    私が親なら感謝してくれるだけでじゅうぶんだと思う

    +13

    -18

  • 265. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:02 

    結婚相談所‼︎
    100万払ってすぐ離婚した。
    もったいなーい!

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:33 

    コンビニATMの手数料

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/03(木) 17:02:30 

    カーブス
    やめたいと言ってもやめさせてくれない
    行かないのに会費だけ徴収されてた

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/03(木) 17:02:42 

    ダイエット関係 本、パーソナルジム、料理教室、講座…
    結婚相談所 3件も入った
    結局自分だけの努力で痩せ、結婚しました。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2020/12/03(木) 17:02:47 

    >>3
    初任者研修→実務者研修→介護福祉士国家試験の流れだからドブに捨てたとは思わないよ

    +66

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/03(木) 17:03:49 

    >>246
    返信ありがとうございました。
    プロテインですか、私も飲んでいましたが
    味が続かなくて途中から飲まなくなったのですが
    サプリ、怖いですね
    もうサプリには手を出さない様にしようと思いました。
    定期検診がタイミングよくあってよかったですね

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/03(木) 17:05:23 

    >>202
    ゲーセン景品のぬいぐるみは非売品が多いよ!
    ただこだわりなければ市販で似たようなぬいぐるみも売ってるから値段みてウッ…思ったより安い…ってなる事ある

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/03(木) 17:05:34 

    >>8
    防水スプレーしないと

    +6

    -4

  • 273. 匿名 2020/12/03(木) 17:05:57 

    >>161
    うわ、全く一緒
    脇は耐えられたけどあのジェルで全身はさすがに無理だった
    早めに解約してたら返金してもらえたのにな〜

    +56

    -2

  • 274. 匿名 2020/12/03(木) 17:06:54 

    >>2
    チックショー!(KUMDYU風に)

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/03(木) 17:06:54 

    いらない化粧品とかサプリに30万使った。あの時は洗脳されてた。お金以外にも色々失ったしまじで黒歴史。

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/03(木) 17:06:58 

    アプリゲームのガチャに500万は使ったかな
    もうやってないからドブに捨てたもんだよね
    まぁそのときは楽しかったから良いけど

    +33

    -3

  • 277. 匿名 2020/12/03(木) 17:07:11 

    >>265
    私なんて、100万使って数回しか「面会」なかったわよー。
    大手Cに、営業女性からうまいこと言われて入ってしまった。
    もちろん今もって独身。

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/03(木) 17:07:23 

    >>13
    そんなに卑下する事はないと思う
    専門外の道に進むってよくある事だし、色んな勉強をするのは無駄ではない
    今平穏な生活が出来ているならそれで良し!じゃないかな

    +151

    -2

  • 279. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:05 

    むかし芸人の卵の彼と付き合っていたときに貸した300万。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/03(木) 17:15:42 

    若いときに好きだったアイドルにつぎ込んだお金。
    コンサートやグッズなどなど…そのためにバイトしてた時間も。
    まぁその時はいい夢見させてもらってたんだけど。
    当時親から「もったいない。そのうち後悔する」と言われてて反発してたけど今になって大後悔。

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/03(木) 17:15:53 

    ネットショップでやられた
    新品画像で2000円の商品を買ったが
    届いた商品はフリマで訳アリ300円の汚さ…
    それが汚い無記名の箱に梱包なしで突っ込まれ、説明書ひとつなし
    問い合わせたら汚いのはキズがあるのは輸入品なので、と意味不明な回答
    もちろんメルカリやヤフオクじゃないです
    大型モールにあるネットショップです

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/03(木) 17:16:55 

    >>168
    若いからでは?

    +9

    -24

  • 283. 匿名 2020/12/03(木) 17:20:56 

    >>58
    私も弁護士費用。
    婚姻費用の請求から離婚まで弁護士つけて、夫からの支払い金額は納得いくもので終わったんだけど。
    元夫のヤツが払いやしねェ。
    会社も知ってるから住んでる裁判所に申し立てするんだけど、1回払ったらまた支払いが止まる。
    そのうち会社も口座もわからなくなった。
    こうなるとどうにも出来ない。

    弁護士費用の半分も回収できないまま。

    +92

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/03(木) 17:21:48 

    サ○ナの美顔器…ローンで40万(;o;)結局買ったものの自宅ではほとんど使わず本当に意味のない買い物だった。肌質変わるよ!と言われ、信じた20台前半の自分をぶん殴りたい。結局引っ越しのタイミングでメルカリで売れたけど、ほんと人生で一番後悔した買い物だわ。

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/03(木) 17:22:47 

    >>32
    私も身体的にも精神的にも経済的にも辛い高度治療までして授からなかったけど口だけど、お金をドブに捨てたなんて思ってないよ。
    挑戦しなかったら今頃めちゃくちゃ後悔してたと思うし、旦那との絆も深まったし経験して良かったと思う。

    +109

    -4

  • 286. 匿名 2020/12/03(木) 17:26:22 

    >>1
    私も専門学校行ったけど、全然関係ない仕事をしてるよ。
    何しに行ったんだろうとは思うけどね。
    得たのは友達だけだった。
    それだけでいいんじゃないかな。
    勉強嫌いで塾は一切行ってないし、貧乏だから学費は自分で出したけど。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/03(木) 17:30:46 

    元彼とのデート代。

    いつもデートは割り勘。
    別に割り勘のほうがいいんだけど(奢られるの気を遣う)
    一人暮らし始めたばっかで、お金ない旨を伝えたのに
    「映画行こう(割り勘で)!」「旅行行こう(割り勘で)!」って言ってくる。
    断ったら必要以上に落ち込まれて、惚れた弱み&悪役になった気分になったので
    渋々、了承してデートに付き合った。

    今振り返ると
    お金ないっつてんだろ!
    お前が私の生活の面倒みてくれるんか?!
    ってマジギレすれば良かった。

    +62

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/03(木) 17:34:54 

    エステや骨盤矯正など一時的にしか改善されないのに高額なもの

    +16

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/03(木) 17:41:02 

    >>131
    それで車を廃車にしてしまった知人がいます。
    轢かなくて良かった。

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/03(木) 17:41:03 

    医療事務の教材。結局は全く違う職で働いてる。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/03(木) 17:43:14 

    滑り止め私立大学の入学金。三つのうち、一番安いとこ払った。十万違う。ただ…あの年から返金ありになったような、もどらなかったような…。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:05 

    >>13

    同じく…年下の友達ができたくらい

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:51 

    >>32
    私も数年間やって400万は使ったな。
    結局2回流産して授からず、荒みきった心と治療で太った身体だけが残った。
    いまだ前向きになれず、毎日ぼーっとして過ごしてます。
    ダイエットして体型戻したらマシになるかな。

    +184

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/03(木) 17:49:34 

    >>49
    イスタンブールとマドリードは選ばれなくて良かったってホッとしてそうw

    +127

    -3

  • 295. 匿名 2020/12/03(木) 17:51:50 

    >>3
    離職して今後絶対に戻るつもりがないとかならお金捨てたようなもんかもしれないけど、介護士やるなら必須だよね。
    数年前から実務者研修も必須になったから、軽々しく手を出せない職業になってきたね。さらに人手不足になりそう

    +60

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/03(木) 17:51:56 

    >>149
    目が覚めたのは当時付き合ってた彼氏に強く反対されたからです。 俺が守ってやるしなんでもしてやるからそんなとこ行くのやめてと言われました。それで身を引きました。
    辞める時は彼氏が一緒に頭を下げてくれました。当時の彼氏には本当に感謝してます。 

    +196

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/03(木) 17:55:07 

    溶ける糸のリフト 
    顔への脂肪注入
    リフトは効果なく、脂肪注入は一ヶ月したら吸収されて元に戻った
    100万ドブに捨てたな

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/03(木) 17:55:12 

    補正下着
    (化粧品、ダイエットフード購入、誘われて都内まで勉強会にも参加)
    耳ツボダイエット
    (プロテインなど購入)
    エステ
    (途中解約できた)
    資格のスクール✖️2
    (合格したけど役に立てていない)
    まだまだある…

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/03(木) 17:55:27 

    >>241
    私も子供を諦めた時はすごく辛かったけど、今は旦那と二人の人生を楽しんでます。きっとらこれからご主人と二人で楽しい事や幸せに思えることがいっぱいあるから、前向きにね!

    +123

    -4

  • 300. 匿名 2020/12/03(木) 17:55:44 

    超高速離婚した友人の
    結婚の際にかかった費用。
    遠方の式場までの交通費、宿泊費、ご祝儀、結婚祝い。
    離婚後、超高速で再婚した。
    仕方ない、仕方ないと自分に言い聞かせてはいる。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/03(木) 17:56:21 

    >>27
    まぁでもその人達が結婚するときに同じ金額出すし、プラマイゼロということで

    +72

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/03(木) 18:01:36 

    >>11
    そこ、徒歩圏内に事務所ある!黒服のおじさんがドアの前に立ってて超恐い!なんなのあれ!怖くて反対側の未知通るわ!偉そうになんなの!!!

    +111

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/03(木) 18:02:14 

    なんかネットビジネスの話にまんまとのって
    30万くらいドブに捨てたわーーーー

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:02 

    着物!着ない!血の巡り悪くなり辞めた!

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/03(木) 18:07:58 

    夫が毎回TOEICを受け続けている。
    アメリカの大学院を出てその後も海外と日本を行き来し英語で仕事をしているのに、一度も900を超えた事がない。
    受験料が高いのでいい加減諦めてほしい。

    +17

    -6

  • 306. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:05 

    私たちの税金
    ドブに捨てられまくりだよね
    コロナ蔓延で税金使われ
    オリンピックやるって事で税金使われ
    築地豊洲問題でもかなりの税金使われ
    生活保護不正受給などなど…
    一生懸命働いて納めてもこのザマ

    +86

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:45 

    >>36
    はーい!ここに居ます。(泣)

    +57

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/03(木) 18:10:57 

    友達にはめられて買った浴衣総額8万円。
    高い勉強代だわ、2度とカモられないぞと思った。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/03(木) 18:12:00 

    子供のピアノ、バレエの習い事。
    なーんの芽も出ず、役にもたたず。
    意地悪なお母さん連中の溜まりだけ学んだ

    +36

    -2

  • 310. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:14 

    >>296
    すごい!

    +155

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:28 

    >>45
    上手く行かない人ほとんどだよ
    それに仲人が偉そうなところばかりらしい

    +52

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:44 

    >>23
    誰かに買ってもらえば!

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/03(木) 18:14:50 

    >>295
    知り合いが介護施設の経営に携わってるんだけど、一時期途切れる事なく来てた入社希望者が明らかに減ったらしいよ。
    前よりも介護福祉士までの道のりが遠くなったしね。資格取るまでにいろいろお金かかるし長期戦になるから早々に諦める人も多いみたい。
    まぁやたらと手を出せなくなったぶん専門職感が強くなって職業の質は上がるのかもね。

    +39

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/03(木) 18:17:56 

    >>132
    人の命よりお金優先の世界 日本は貧乏で死んでしまう

    +39

    -2

  • 315. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:15 

    引っ越したのをきっかけに家中のタオルをニトリで買い替えたんだけど
    洗濯したら毛羽立ちがひどくて
    とても使い物にならないから全部捨てた
    高めのを買ったから合計1万円以上したのに…

    +33

    -3

  • 316. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:41 

    私立大学の中退とひとり暮らしにかかった費用

    アルバイトはしていたが生活費に消えた
    時間とお金は戻らない

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:00 

    >>8
    この壁の絵文字の意味は何ですか?疎くてスミマセン。

    +33

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:07 

    コロナで飛行機キャンセル料10万

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:42 

    >>6
    痩身サプリもろもろも追加で

    +45

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:58 

    集団英会話スクール

    通ってる時間帯にもよるけど、英語じゃなくて日本語ばかり話してるおば様方がいて授業どころじゃなかった

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:51 

    ストレートネックで今はコルセットしてるけどしない間しょっちゅう肩こり悪化して整体行きまくってたから早く予防する良い方法見つけてればよかった

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:43 

    >>23
    おせち購入時に使えるホテルやお店、ありますよ!

    +82

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/03(木) 18:37:17 

    >>1
    友達の旦那
    鬼滅グッズ集めてるみたい
    この前レア物の刀を買ったらしい
    レア物って言うけど暫くしたら値崩れして、世間に溢れ出るだろうに

    +51

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:43 

    >>32
    同じく人生で一番お金かけました
    お金だけじゃなく注射も数百本打ったり流産のたびに身も心もボロボロになりました

    +131

    -2

  • 325. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:53 

    >>323
    来年グッズ買った人に後悔してないか聞いてみたい(笑)2年後とかには鬼滅グッズが今以上にありそう

    +33

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:21 

    光脱毛!!
    今医療脱毛もだけど!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:01 

    >>1
    実家帰って見つけたボディボード
    一回も習わなかった
    あれ何年くらいもつのかな?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/03(木) 18:47:18 

    同人誌や関連グッズ。
    正気に戻ったいま本当に悔やまれる...あと処分に困る

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/03(木) 18:49:45 

    >>303
    弟と母親がそれぞれ勧誘されて会社名検索したらまさにネットビジネスの被害まとめが出てきた
    一時すごく流行ってたね

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/03(木) 18:52:11 

    フルーツ青汁。
    お試しで購入したら、気付かず定期便になってたし、
    まずくて飲めないし、無理やり飲んでも気持ち悪くなっただけだった。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/03(木) 18:54:27 

    アパートに引っ越したらアパートがおかしいのか私の頭がイカれててるのか変なことが色々あってほとんど住まないで二ヶ月で引っ越した。

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/03(木) 18:54:41 

    中学、高校時代にblogか何かで
    アバター作るのにハマった。

    有料のガチャ引いたり。
    そこで他人と交換が出来たんだけど、コイン振り込んでも約束の物が届かなかったりした。

    使った金額合計1〜2万くらいかな。
    大金ではないけど、当時の私にとっては大きな金額だったな。

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2020/12/03(木) 18:54:44 

    パーソナルトレーニング。
    横浜・東京の美ボディ駅近ダイエットジム|ジュエルボディメイク
    横浜・東京の美ボディ駅近ダイエットジム|ジュエルボディメイクjewel-bm.com

    横浜・東京都内の隠れ家パーソナルトレーニングジム。全店舗駅から徒歩5分圏内で通いやすさバツグン!短期集中プログラムでボディメイク成功者続出中!高額なプロテイン等の販売、営業は一切無し!プログラム料金だけという低価格を実現!専属トレーナーはあなたが最...

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/03(木) 18:57:00 

    >>17
    脱毛して生えなくなったけど、妊娠したら普通に生えてきた…

    +83

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/03(木) 18:58:41 

    ホスト遊び

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:03 

    >>243
    うわぁ…。

    +16

    -2

  • 337. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:54 

    百均。
    安いから…と思っても当たり外れがある。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:24 

    ゲームの課金。ちょっとだけ、お得パック、と課金金額が上り、三ヶ月くらいでこのままじゃヤバイと気づいてアンインストール。常に上位の人は一体いくら費やしてるんだろと怖くなった。私は総額一万位。ちなみに恋愛系のアプリゲーム…。家族で外食でもすればよかったな。

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:50 

    10万のコート2着、各々1回のみ着用。
    4万のジャケット2着、まだ1回も着てない。
    5万のコート2着、各々2回のみ着用。
    お出かけ少ないし、オフィスに行くわけでもないのに、なんで買うんだろう…。
    スーパーやドラストばかりで、いつも一緒のコートばかり着てる貧乏性のアルバイト主婦。

    +32

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/03(木) 19:07:35 

    >>114
    けっこう
    いるんだねw

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/03(木) 19:13:00 

    あつ森
    やっぱり飽きる

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2020/12/03(木) 19:15:48 

    昔、新宿のL&Lって言うキャバクラに行ったら、アバズレドブス二人を付けられた。

    可愛い娘が付いたら、三時間位、飲むつもりだったが、勿論、一時間で帰った。

    先客の親父には、美人二人が付いていた。

    正に不運としか、言いようが無い。

    +0

    -22

  • 343. 匿名 2020/12/03(木) 19:18:50 

    ゼオスキン。
    シミ取りの為に一式購入したのですが、私の身体がトレチノインに反応しづらいようで、量を倍にしても朝晩塗っても顔が赤くなるだけでほとんど皮が剥けませんでした。
    先生も困ってました。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/03(木) 19:20:42 

    >>17
    ワキ脱毛して15年太い毛は生えなかったのに、妊娠→出産したら急に5本くらい太いのがニョキっと…
    年数たち過ぎたのもあるのかなぁ

    +108

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/03(木) 19:42:50 

    お金じゃないけど…
    ポケモン 初期のレッドのマスターボールを草むらにいるメタモンに使った時…
    メタモン可愛くてどうしても欲しかったけど、子供ながらにやってしまったと思ったなぁ。笑


    マスターボールを草むらに捨てた。

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/03(木) 19:49:37 

    >>7
    全身やりたい人にアドバイス。

    ・やるなら医療レーザーの方が良い。エステは時間とお金の無駄になる人も少なくない。
    ・契約せずに都度払いできるクリニックの方がおすすめ。全身3〜4回あてるとわかると思うけど、しぶとい場所(VIO等)と元々薄い場所(人にもよるけどお腹やデコルテ等)がはっきりしてくるから、最初は全身で何回か打って追加で打ちたい部分だけ更に打っていった方が無駄がない。

    +135

    -2

  • 347. 匿名 2020/12/03(木) 20:00:49 

    若いときの服飾費
    無駄遣いしたからこそ良し悪し分かるようにはなったしセンスも良くはなったけど額が…

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/03(木) 20:02:20 

    ボーナス貰う直前での退職かな。金に汚い奴みたいな映りが厭でそうした

    というか、確かに私自身がそういう部分あるんだけど



    あと小さい頃、ガシャポンで目当ての奴出なかった時に

    買った直後地面に叩きつけて棄てたことあったんだよね

    たかだか100円なんだけど。



    それ見て親は凄く怒ったの今でも覚えている

    30年以上前の記憶 確かにそうだなって思う

    自分で稼いだならまだしもね



    今、それを必死に還元してあげたくて頑張っている

    折れそうだけどね

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2020/12/03(木) 20:04:01 

    >>196
    元々毛薄いほうだから参考にならないかもだけど自分はエステ脱毛でVIOは10回で満足いくくらいになったよ
    10年たつけどそんな戻ってない
    でも今エステ脱毛やるなら家で機械買ってマイペースにあてるかな

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/03(木) 20:04:22 

    美容皮膚科やエステで数百万。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/03(木) 20:10:21 

    >>3
    自分の親の介護の時にかなり役に立ちますよ

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2020/12/03(木) 20:12:52 

    悪徳カウンセラー。
    お金返してほしい。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/03(木) 20:13:13 

    コロナで延期になってたライブのチケットが公演中止になってるのに気づかず、払い戻し期間過ぎてた…

    +25

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/03(木) 20:13:30 

    元旦那の借金尻拭いして返ってこなかった約100万。

    モラハラと浮気もあったから離婚して、その後も返済してもらうためだけに連絡取ってたけど、返済日に連絡してこなくなり、数カ月経ってからまだ返せないけど貸してくれって言ってきたから、全部ブロックして諦めた。

    風の噂ではコロナ解雇され悲惨なことになってるらしい。

    時間もお金も無駄になったけど、今はお金の心配もなく、気楽で自由な生活でメンタル安定したから良しとする。

    +24

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/03(木) 20:14:08 

    >>180
    ホルモン剤のみの不妊治療して妊娠したけど、そのへんのクリニックで治療のやり方古い先生だと治療も無意味なことあるよ

    +8

    -4

  • 356. 匿名 2020/12/03(木) 20:15:21 

    >>353
    チケット返金って自動でもできそうなときでもしないし、お知らせもろくにしてないところあるよね
    悪徳だと思うわ

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/03(木) 20:18:12 

    >>23
    ちまちまファーストフードとかでも使えない?

    +50

    -1

  • 358. 匿名 2020/12/03(木) 20:18:54 

    >>10
    わたしもある!
    いまとなっては、ネットで見れるけどね!
    痩せるよ!

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/03(木) 20:20:37 

    >>341
    飽きるほどやった時点でゲームは元取れてるよ!!

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/03(木) 20:23:33 

    NOVA

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/03(木) 20:23:48 

    積ん読数百冊分
    本棚がいっぱいになったからと電子化した費用(もちろん読まない)

    図書館が近くにあれば買わずに済んだのにな

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/03(木) 20:24:53 

    ピアノ、進研ゼミ、専門学校代。
    何百万も無駄にしました。

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/03(木) 20:25:10 

    結婚相談所

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2020/12/03(木) 20:28:58 

    >>132
    開催したからって私らの財布は潤わないよね

    中止の4兆円も我が家は影響ないな

    +70

    -4

  • 365. 匿名 2020/12/03(木) 20:29:23 

    たるみ取りレーザー
    だいたい3日で元通り

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/03(木) 20:29:49 

    調理学校行ったけど今は違う仕事だし正社員でないし。。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2020/12/03(木) 20:34:30 

    >>23
    クリスマスケーキ予約

    +40

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/03(木) 20:39:53 

    アパレルで店頭で着る服を売り上げを立てるために社割ではなく自腹で買わされていたこと
    新卒だったから店長の言いなりにそうしたけど事業部や本社に言えば良かった

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/03(木) 20:40:01 

    >>296
    すごくいい彼氏ですね
    わたしだったら恋人が熱心な宗教家だったら説得するのも大変そうだし諦めて身を引くと思う
    元カレってことはもう別れてしまったんですかね…

    +186

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/03(木) 20:41:58 

    >>161
    自分はあれに慣れてて逆にクリニックでやったらジェルぬるいのにレーザーが火傷ぎりぎりの熱さで辛かった笑

    +21

    -2

  • 371. 匿名 2020/12/03(木) 20:49:05 

    >>7
    わたしはミュゼで脱毛したけど、元がめちゃくちゃ毛深いからほんとやって良かったしむしろもっと早くやれば良かったと思うくらいだよ
    効果は人それぞれなのかな?

    +115

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/03(木) 20:51:19 

    探偵180万

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/03(木) 20:51:56 

    >>207
    体育のせいで運動嫌いだと思ってたけどヨガ行ったら運動自体は楽しいと気付けてその後ジム通ったり外でジョギングするとか運動習慣ついて良かったよ
    ヨガもある程度ちゃんとやっておけばあとは一人でできるし

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/03(木) 20:52:35 

    >>52
    同感です
    シミもソバカスもホクロまで1発で取れた
    もっと早くやれば良かった

    +24

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/03(木) 20:55:50 

    >>1
    うちも、小学生の時習い事四つかけもちしてたのに大人になった今何一つ役に立っていないw
    なのに大学は奨学金もらって国立一択だったから親のお金の使い方が下手で今でも恨んでいる

    +10

    -7

  • 376. 匿名 2020/12/03(木) 20:56:27 

    >>211
    ショック!

    +41

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/03(木) 20:58:15 

    >>209
    とはいえ知り合いの飲食店勤めのお姉さん、急にカフェ開いたと思ったら数千万当ててたわ
    夢はあるよ、一応

    +54

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/03(木) 20:58:53 

    >>9
    宝くじ購入は地域貢献に役立っているよ
    公園や防災対策、教育や福祉施設などに
    使われている

    まぁ、当たるのが1番だけど当たらなくても
    地域に寄付したと思えば何となく納得するよ

    +128

    -2

  • 379. 匿名 2020/12/03(木) 20:59:44 

    教員になろうと思って、ほぼ教員免許とるために大学行ったのに、全く向いていないことが分かり別の職業に就くためおそらく二度と教員免許は使わないこと
    非常勤で数年働くのに使ったのがせめてもの救い

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/03(木) 21:00:12 

    賃貸初期費用30万。
    1ヶ月も住まずに引っ越しました。隣うるさくて…

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/03(木) 21:01:01 

    株で損切り30万円

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/03(木) 21:04:47 

    >>1
    コインパーキングで隣の車の駐車料金払ったとき

    +57

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/03(木) 21:04:50 

    同志社を休学して海外語学留学、大学卒業後は専門学校行ってた子いたけど、その子は親に申し訳ないなんてみじんも思ってなかったから、そう思っている主は偉いよ。

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2020/12/03(木) 21:06:18 

    >>313
    給料少ないのに、資格とるのに金かかるってね
    で、結局仕事内容は汚れ仕事だし

    +25

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/03(木) 21:06:31 

    アトピーの民間治療で150万は使った。結局なおらなかったし、治療中は薬が使えなくて苦しかった。

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/03(木) 21:07:13 

    >>10
    昔のやつの吹き替えバージョンなら売って欲しいくらいだよ。

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/03(木) 21:08:16 

    趣味だけど、テレビゲームを買うこと
    ある程度Amazonとかのレビューは参考にするけど、こればかりは自分の肌に合うかどうかはわからない
    自分に合わなかった代表としては、学生時代にみんなにモンハンすすめられたけどあのもっさりアクションとレベル上がらなく強くなる実感が全くないのが本当に苦痛だったよ

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/03(木) 21:08:25 

    >>378
    YouTuberのおかげで、どれだけ買っても宝くじは当たらないという事が知れ渡った。
    それで宝くじ買う人が減ったけど、宝くじの収益金は都道府県の収入になってるんだよね。
    だから、自然災害があった県で宝くじを買うというのもその県を支援する方法の一つだよ。

    +54

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/03(木) 21:08:58 

    >>305
    逆にすごいと思うけどもし満点とったら受験やめるのかな?
    次はTOEFLとかIELTSになりそう

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/03(木) 21:13:38 

    車の免許

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/03(木) 21:14:05 

    美顔器とミスト浴びるやつ
    効果はあるけど、マメじゃない自分は続かなかった
    たまにレーザーとかフォトする位が
    自分には合ってた

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/03(木) 21:15:21 

    結婚相談所と占い

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/03(木) 21:16:05 

    >>7
    同じく!私もミュゼです!
    やるなら絶対医療!

    +31

    -2

  • 394. 匿名 2020/12/03(木) 21:19:49 

    成人式が中止になりました。振り袖買っちゃっいました。悲しい

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/03(木) 21:19:57 

    ポケモンGOに課金した額約2~3万

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/03(木) 21:25:48 

    >>1
    同じく学費。
    中学から県内でいいとこの私立女子校に通わせてもらって、大学は私立で六年制の学部。
    なのに国試前にパニック障害になってしまって
    外出できなくなり国試を受験できず。
    単位は足りてたから卒業はできたものの
    親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    +34

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/03(木) 21:28:54 

    度重なる引っ越し代
    敷金礼金

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/03(木) 21:29:01 

    子供のために買ったディズニー英語システム
    98万円しました
    場所もとってるし今年中にはどうにかしたい

    +33

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/03(木) 21:29:36 

    >>140
    鬱袋ってやつか
    がるちゃんでも福袋とぴが盛り上がるよね
    ぜひ来年は昇華してほしい

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/03(木) 21:29:37 

    >>51
    ホストに貢ぐくらいなら、10万私に頂戴(笑)

    +22

    -1

  • 401. 匿名 2020/12/03(木) 21:29:47 

    全く行かないのに買ってしまった、スキューバダイビングの道具

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/03(木) 21:30:13 

    >>226
    よし、お風呂入ってこよう!

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/03(木) 21:30:54 

    >>305
    仕事で英語使うならいいじゃんw

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/03(木) 21:35:16 

    >>23
    うわさだけどうちの県は使用期限が延びるかも、と言ってるから
    まだ希望持とう!

    +42

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/03(木) 21:35:37 

    元カレの誘いで入会させられたMLMで50万、そこのトップが悪質商法で逮捕されてた。
    数年後に別のMLMに引っかかって50万。

    あとホストの結婚営業にハマり2年で200万貢いだ。私は普通のOLだったので生活費切り詰めてシャンパン入れてた。

    ホストから離れたあと結婚相談所に入り50万。

    パパママごめんね。高い学費かけてもらったのにFラン女子大出身で、就職はコネで何とかしてもらったのにお給料は無駄にしてたし。

    勝手に家出てアパート契約して1人暮らしして、3回引越し(更新しなかったり、不動産屋がヤクザで突然追い出されたり。)引越しの初期費用だけで150万。

    しかし、そんな無駄な過去の経験があるから今の自分があると前向きに受け止めています。

    +10

    -5

  • 406. 匿名 2020/12/03(木) 21:37:03 

    10年以上給料をパチに注ぎ込んでた
    もちろん手元にはほぼ残らなかった
    総額2〜3.000万は貢いだ

    +20

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/03(木) 21:37:08 

    >>311
    そういうのもなんですが、コロナのせいで活動もほとんどできなくて最悪でした。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/03(木) 21:37:09 

    美容脱毛
    都度払いだからまだいいけど
    3年通ってるのに全然生えてくる
    生えるスピードは遅くなったし
    ワキとVIOはかなり無くなったけど
    他の薄い毛は全然だめ
    医療にすればよかった

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/03(木) 21:38:19 

    >>364
    潤わないけど確実に家計にダメージは襲う
    日本人は横並びが好きだから連鎖的にどんどん不況になってしまう

    +27

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/03(木) 21:38:37 

    塾や家庭教師で散々お金を使って高校大学私立。就職しても2年で辞めて専業主婦。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/03(木) 21:39:05 

    >>296
    当時の彼って別れたんかーい

    +89

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/03(木) 21:39:34 

    アプリゲームの課金
    その時は楽しくやってるけど必ず飽きてやらなくなる

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/03(木) 21:42:50 

    たばこ。

    お金も時間ももったいなかった。
    喫煙できる喫茶店やカフェもだいぶ行ったしライターなくすからしょっちゅう買ってた。
    缶コーヒーも。
    たばこ関連のお金で留学行けたと思う。

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:13 

    ダイエットサプリ。
    個人輸入しまくって色々試したけど全然効かない。それどころか、心臓バクバクで死ぬんじゃないかという不安が出て来てやめた。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:17 

    >>51
    私もホストに貢いでた(^-^)どう見ても色恋営業をガッツリかけられてたし。笑

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/03(木) 21:44:20 

    >>1
    社会に出て間もない頃、Nsゲームってダイビングショップで、そこで働いていた友人に誘われて100万以上の機材一式をフルローンで買わされた事。
    潜りに行こうにも、ローンの支払いと仕事がサービス業で休みが合わないで、結局殆ど使う事無かった。ホント、お金だけでなく20代を無駄にした‥
    で、誘ったそいつは急に音信普通になってトンズラした💢

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/03(木) 21:45:11 

    >>1
    親だからわかるけども進学校、良い大学に行かせたいから塾に通わせる訳じゃないと思う。
    子供のうちは本当に就きたい仕事なんてわからないだろうし。
    大人になった時に就きたい仕事が見つかった時に、そこを目指せるための最低限の条件(大卒以上とか)をパス出来るための知識と、進路や就職先の選択肢が少しでも増える一つの手段として勉強させてるって感じかなぁ。
    どんな業種を目指すにも面接受けるには学歴やテストの点数で比較されるのは事実だからね。

    あなたが色んな勉強、経験をしてきた上で決めた道ならそれでいいと思うし、その土台があったのは親御さんが塾に通わせてくれたからだと思うよ!

    +61

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/03(木) 21:47:21 

    >>326
    どんな感じなんですか?
    行こうと思っていたのですが

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/03(木) 21:48:01 

    フェムっていう会社のママウェブセミナー。
    オンラインでやりにくいのに
    通常と同じ値段17万。全5回。
    高すぎた!

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/03(木) 21:48:06 

    >>378
    でも大元の〆がみずほだから、K国に沢山流れてるよ。
    パチンコなんかの依存性の高い賭け事は全てあちらのお国。

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/03(木) 21:49:22 

    >>13
    専業に永久就職でしょ?
    いいじゃん。うらやましいわ。

    +65

    -2

  • 422. 匿名 2020/12/03(木) 21:49:27 

    >>220
    バッグはなくても生活できるけど、買う余裕はあるから。って意味では?!

    +26

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/03(木) 21:49:37 

    >>174
    子供のやりたいことやらせなさいよ。

    +13

    -2

  • 424. 匿名 2020/12/03(木) 21:51:27 

    >>1
    一昨日12万入った財布落とした。

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/03(木) 21:57:15 

    20才年上のいとこの母親が亡くなった時すぐに一万円送ったのに、
    その後すぐに私の母親が亡くなった時何も送って来なかった。

    20才上なのに本当に恥ずかしい独身おばだなと思った。


    結婚祝いに一万円送ったのにお礼がまったくない親戚。

    +17

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/03(木) 21:58:13 

    ユーキャンで介護事務の資格申し込んでテキスト代払ったのまではいいけど、やる気しなくて試験もうけずに終わらせた。9万近くドブに捨てたようなもんだわ。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/03(木) 21:58:40 

    >>35
    しかし、何も起こらない

    +44

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/03(木) 21:59:48 

    >>425
    親戚なのに失礼ですが本当常識ないですね…

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/03(木) 22:00:51 

    >>241
    私も不妊治療してました!お金も体力も時間も何もかもかかりますよね。
    諦めきれないけど自分と旦那と愛犬を愛してのんびり行こうと思い始めてます。
    いつか未来で不妊が無くなることを祈ってます
    。医学が進みますように!

    +73

    -3

  • 430. 匿名 2020/12/03(木) 22:02:21 

    >>131
    家族もそれで廃車にしました
    鹿が横から飛び出してきて避けれなかったって
    メンタルも結構やられてた

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/03(木) 22:03:00 

    結婚式と結婚生活
    あと、補正下着

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/03(木) 22:03:25 

    >>10
    ワンモアセッ!

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/03(木) 22:04:01 

    資格取得のために高い講座を申し込んで受講し始めたけど、よくよく調べると年1回しかない受験日が平日で、13時頃なら17時半くらいまで試験があると判明した。
    色々な事情からその試験を受けることが出来ないと分かってすごくもったいない気持ちでいっぱい…
    土日にやるもんだと思ってた…

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/03(木) 22:09:14 

    >>168
    この人がいい人か分からないよ?虐待する可能性もあるし。

    +11

    -19

  • 435. 匿名 2020/12/03(木) 22:09:53 

    運転免許の期限切れてて、余計な更新手数料がかかった。更新案内届かなかったから失念してた。。泣

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/03(木) 22:11:25 

    >>13
    全く同じ!
    そもそも行かなきゃ良かったと思ってる。
    あまりにもフリーターが劣等感だったから結婚に逃げた。
    ほんと恥ずかしい経歴だわ。

    +18

    -3

  • 437. 匿名 2020/12/03(木) 22:11:51 

    >>85
    笑ったw

    +56

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/03(木) 22:14:40 

    コイキング育てたら強くなるじゃん、ボロの釣り竿で釣れるけど

    婚活から離婚に至るまでに失った全てのお金
    しねクソモラ

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/03(木) 22:14:43 

    精神不安定な時に占いにハマったこと。トータルで結構な金額になっている。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/03(木) 22:14:59 

    彼氏に仕事しないでって言われて10ヶ月で300万なくなったよ
    このトピで一番やばいかな…!

    +15

    -2

  • 441. 匿名 2020/12/03(木) 22:17:39 

    編み物教室
    先生が前から通っているお気に入りばかり教えて
    私のように 物覚えが悪いのは後回しで
    何しに行っているのか わからなくなってやめた

    +15

    -2

  • 442. 匿名 2020/12/03(木) 22:18:11 

    >>50
    わかる。
    つけなきゃ顔が完成しないし消耗品だし。
    自分の顔に合ったものを探す為にはお金惜しまなかった。

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/03(木) 22:19:43 

    >>117
    GODIVAとコラボしてるやつも追加で。。。

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/03(木) 22:21:51 

    VIOの脱毛。妊娠したらまた生えてきた😅

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2020/12/03(木) 22:22:57 

    >>117
    ものすごい悔しさが伝わる…w

    +41

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/03(木) 22:23:02 

    >>2
    まんまやんけwww

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/03(木) 22:25:11 

    短大行かせてもらったのに就職できずフリーター。
    それでも正社員並みの給料は稼がないと、なんて思い
    昼間は飲食店、夜はキャバクラ。
    工場の派遣もちょこっとやって結婚に逃げた。
    今はまだ子どもが小さいから無職でいられるけど、ほんとクズな経歴だし親からしたら恥ずかしい娘だわ。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/03(木) 22:26:17 

    スタバのチルドカップ。
    コンビニで売ってるやつ、期間限定に弱くてつい買ってしまうんだけど
    …美味しかったことがない笑
    次こそは美味しいはず…!と思って買ってるけど、いい加減あきらめよう。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/03(木) 22:26:49 

    浮気されたりとは知らずに彼氏とのデートのために美容院行ったり服買ったらしたこと。
    馬鹿だなって思った。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/03(木) 22:28:40 

    >>241
    絶っっっ対にあなたにはこの先大きな幸せが待っているよ。
    そう信じてる。

    +89

    -2

  • 451. 匿名 2020/12/03(木) 22:28:55 

    ヤフオクで買ったカルティエの時計
    90,000円台だった。
    ガラスにヒビが入っている事は画像とか説明で分かっていたけど、
    チューブ(中の部品)が折れていました。
    作動はしていたけど。。
    修理に72,500円かかりました。
    しかもまだ修理中だし。
    中古品は、開けてみないとわからないから
    つらいね。

    +24

    -2

  • 452. 匿名 2020/12/03(木) 22:30:26 

    >>290
    私なんか医療事務の専門学校二年行ったのに、全く向いてなくて二年で辞めた
    あー、学費が勿体無い・・親に申し訳ない・・

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/03(木) 22:31:43 

    もう辞めてるけど、ブログでそこそこ有名だったメイクの人に4万払ってやってもらった
    結果、、全然似合ってないし、自分のメイクのが上手いと思ったw
    自分の顔は自分が1番分かってるんだなぁとしみじみ思いました( ; ; )

    +25

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/03(木) 22:31:49 

    >>9
    宝くじは、外れるまで色々妄想して楽しむ体験の為のお金だと思ってる。なので無駄じゃない!

    +30

    -1

  • 455. 匿名 2020/12/03(木) 22:33:42 

    >>1
    FXで1000万円以上の損切り

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/03(木) 22:34:30 

    オーダーメードワンピース30万…死ぬほどダサい仕上がりの上に素材がチクチクして着られなかった。
    あれほど無駄な買い物はない…

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/03(木) 22:39:49 

    TBCでの脱毛

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/03(木) 22:43:39 

    海外製のラメラメ財布を買ったら、すぐボロボロ剥がれてきた……結構高かったのに😭‼️

    日本製の財布はラメラメ買っても丈夫で剥がれないから、品質が素晴らしいなーと感心したよ。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/03(木) 22:43:50 

    >>198
    お母さん、
    頭がいいでしょう?
    (偏差値高い学校を卒業したでしょう?)

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/03(木) 22:47:08 

    大人になってから始めたヴァイオリンのレッスン代。
    ピアノ弾けるし音楽センスちょっとあると思ってたのにめちゃくちゃ難しくて挫折した。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/03(木) 22:47:42 

    >>85
    思わず吹き出してしまった(笑)

    +41

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/03(木) 22:48:06 

    >>7
    医療脱毛気になってるんだけど
    痛みがめっちゃ気になる…

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/03(木) 22:49:52 

    元彼との遠距離

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/03(木) 22:50:26 

    >>276
    潔いわ。
    コロナ自粛で費やした18万の課金で少し後悔してたけど
    その時は楽しかったからいいかw

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/03(木) 22:51:50 

    結婚

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2020/12/03(木) 22:52:21 

    ブランドの靴。ゲタ足の私には朝は良いが浮腫みだす夕方から壮絶な痛みが歩けない程で無理だった。高いスニーカーにすればよかった。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/03(木) 22:53:41 

    >>267
    本社のお客様相談室とかないのかな?
    クレーム入れたらいいよ!

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/03(木) 22:54:19 

    >>36
    私も学生時代に医療脱毛でVIOまでしっかりやったけど、妊娠出産で生えてきたよ😭

    +47

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/03(木) 22:57:14 

    ワールドファミリー
    ディズニーの英語システム
    76万円プラス追加購入15万円
    月会費 約3,500円x 14年間 で58万円

    結局親がやらさないとダメ。
    営業職の共働きで、気力体力が不足してら私には出来なかった。

    上の子は逆に英語嫌いになってるし。
    やってみないとわからないです。

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/03(木) 22:58:01 

    痩せるために使った
    エステ代

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/03(木) 22:58:07 

    >>177

    タクシー代お支払いしますので、
    家に着いて行っていいですか?
    と聞かれたら、どうぞ、と答えたら良いよ。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/03(木) 22:58:58 

    義両親への誕生日父の日母の日プレゼント数年分
    付き合う価値のない人たちだった

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/03(木) 23:00:10 

    >>460
    ビオラかチェロにしなはれ

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2020/12/03(木) 23:02:10 

    ソシャゲに2年間で15万くらい課金した、お金もだけど時間もドブに捨てたなと後悔

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/03(木) 23:03:02 

    当時40万コースのエステ
    最初の2、3回でめんどくさくなっていかなくなった................

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/03(木) 23:03:07 

    >>27
    仲いい友達がそれしてた、、、舞妓さんも呼んで盛大だっただけになんだかなぁ~

    +20

    -1

  • 477. 匿名 2020/12/03(木) 23:03:38 

    保険

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/03(木) 23:06:17 

    >>1
    ピアノも茶道も絵画も習ったし芸大に行ったけど
    いま全然関係ない営業してるわよ!!

    +35

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/03(木) 23:09:41 

    >>7
    医療脱毛だって6回コース30万でやったけど、まだ生えてる。完全に無くすならニードル脱毛しかないのかな

    +35

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/03(木) 23:11:58 

    >>467
    そういうのあるか調べればよかった
    何年も行ってなかったら自動的に退会になってました
    カーブス入会考えてる人はよく考えた方がいい
    ちゃんと通えばいいとこだと思うけど

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/03(木) 23:13:30 

    居酒屋の空間が好きでほぼ毎日行ってた20代前半。アホほど酒飲んでアホほど金使った

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2020/12/03(木) 23:14:33 

    >>365

    それってハイフとかウルセラとかの事ですか!?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/03(木) 23:15:38 

    >>86
    オッパイのサプリも金ドブでしたw

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/03(木) 23:15:51 

    >>207
    独身時代ベリーダンス習ってたけど通ってる時は楽しかったよ
    全然痩せなかったし踊れなかったけど、飲み友達もできたから無駄じゃなかったな
    子供の時の習い事の方が金ドブだった
    算盤に3年も通ったのに履歴書に書けるレベルじゃないし、水泳も6年習ってたけど水に入るのも嫌なレベルで泳ぐの嫌い
    何より嫌々通っていたのが大きい

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/03(木) 23:16:46 

    >>369
    はいそうなんです。別れちゃいました。私いろいろと当時は精神不安定でした。だから入信していたんですけどね。今はもう正常になりましたよ。
    彼氏には当時たくさん迷惑かけたので罪悪感で逆に耐えられなくなってしまいました。身勝手で申し訳ありません。
    彼は理解のある方でそっと身を引いてくれました。

    +104

    -3

  • 486. 匿名 2020/12/03(木) 23:16:57 

    >>365
    T◯Bの糸リフト

    バカだから高額ローン組まされた

    ちなみに下手だし半年ほどで元通り

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/03(木) 23:17:28 

    東京オリンピックだよな。
    ン兆円が金ドブに‥

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:19 

    コロナ禍で漫画を電子書籍で買いまくった。
    広告に釣られて買って、読んでみたらクソつまんない漫画もあった。無駄金だわ。

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:48 

    >>252
    18才子供に付き添って見学したけど、体験版やったあとセールストークされて、私は単なる付き添いなのでと断ったら嫌な顔するわよね、あの態度なかったら時間差でパン部門通う事も考えてたけど辞めたわ。別に得しようとか考えてない客からすると割引もどうでも良いし、好きなときに子供とは別がいいんだし。
    お金払う方がいい気分になるような工夫しないのかな、テンション下がるね。

    +35

    -1

  • 490. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:25 

    >>5
    アマゾンで去年家族がテレビ買った
    安かったし~!って、L○の。
    L○とか聞いた事なくて、当初はふーん安かったんだ~良かったね~てな感じで。
    後にあちらのメーカーだって知った。
    今年から、いつの間にか電源押しても画面付かなくなってるってわかった。

    電源押す→付かない
    リモコンのどこかしらのボタン押す→やっと付く

    という感じでめんどくさいです。
    反応がしてないとか私のリモコン操作の問題ではなく、毎回これです。もはや慣れてきたけど本当に無理。○の法則発動。

    +34

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:46 

    >>53
    あ〜!私も!!
    友達に誘われて行ったら勧誘が凄くて、講師と友達が一緒に勧誘してくるから仕方なく1番安いコースにしたんだけど、レッスン終わりの試食の時にも勧誘が凄くてストレス半端なくて友達ごと縁切った思い出…。
    コロナで凄い影響受けてそうだけど、元々強引な勧誘の仕方してたし、自業自得だと思う。

    +42

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/03(木) 23:23:00 

    >>7
    シースリーで今契約してて、一応15回くらい目安で一旦終わるけど、また生えてきたら生涯脱毛行き放題みたいなキャンペーンやってるからまた行けるしいいかなと思ってる

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:03 

    >>470
    痩せなかったの?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:04 

    >>61
    私も全く同じです
    さらには今のパート先で脳なしと思われて馬鹿にされて呆れられたり笑われたり嫌味ばかり言われてます

    経験浅くてまだミスも多いし言われて当然だから我慢してますが
    自分の不甲斐なさに悲しくなり鬱になりそう

    優等生だった娘が今やこんなで親にも言えない

    ごめんなさいお母さん(泣)

    +30

    -3

  • 495. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:00 

    >>241
    優しい人だな〜
    ガルにも思いやりのある人いるんだね
    最近立つ不妊治療トピ、該当者以外からの厳しい意見も沢山あるからなるべく覗かないでほしい
    優しい人にはこれ以上傷ついて欲しくない

    +70

    -2

  • 496. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:05 

    スーパーモンブラン

    栗のペーストは粘土のように硬い。
    ペーストも下の生地もそれぞれ主張が強くて甘すぎ。
    ピスタチオのクリームは塩味だし、、すごい期待したんだけど、本当に美味しくない。
    誕生日に自分へのプレゼントで思い切って買ってみたが。
    あの味で税込3900円が高すぎて支払いの際に、心で泣いた

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:05 

    >>82
    私かと思った
    急激なダイエットはリバウンドするね
    前と同じ体重なのに「太ったねー」て言われて悲しい

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:54 

    病んでた時に電話占いにハマってたぶん100万近く使ったと思う。今思ったら本当にバカ。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/03(木) 23:33:42 

    >>1
    断捨離で捨てた本が読みたくなって買い直すを数回繰り返した時

    +26

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/03(木) 23:33:46 

    子供の塾と進研ゼミ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード