-
1. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:06
+63
-15
-
2. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:28
ジャスト?+499
-4
-
3. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:29
500ジャスト?+615
-3
-
4. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:30
ぴったし!!+379
-7
-
5. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:34
はぁ+93
-2
-
6. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:35
また500…+215
-3
-
7. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:37
しばらく続くでしょう+243
-6
-
8. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:40
水曜日でこの人数かぁ
明日が恐怖だ+558
-21
-
9. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:46
はーい+46
-7
-
10. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:49
やば!+66
-8
-
11. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:56
やばいね
感染が止まらない+244
-22
-
12. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:03
ただの風邪 何人増えても 怖くない+72
-273
-
13. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:07
PCR検査さえしなければ、
ただの風邪で済むものを、
CT値40~45 PCR検査して偽感染者を作り、増やし続け騒いでいる。
これがコロナ騒動の正体。
コロナ騒動の拡大につながる、
罰則つき強制PCR条例に、絶対反対。
賛成するのは、コロナ騒動を続けたい人だけ。+169
-380
-
14. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:08
ピッタリ賞とらなくていいから+380
-7
-
15. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:10
ピタリ賞+289
-5
-
16. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:17
重症者は治ったの?+9
-52
-
17. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:18
今の若い人はキリ番とか知らなさそう+251
-7
-
18. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:19
500人台で驚かなくなってきた
私の感覚麻痺してるのかも+457
-11
-
19. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:21
医療従事者の方々いつもお疲れ様です+665
-10
-
20. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:22
減った😃✌️+5
-76
-
21. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:32
よっしゃ!みんな!明日のトップトピ目指すぞぉォォ!+11
-51
-
22. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:32
やばい!このまま推移では爆発するね+209
-9
-
23. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:36
分からないけど、水曜最多とかかな?
+192
-4
-
24. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:36
水曜日で500人って多いよね……+195
-1
-
25. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:40
+247
-7
-
26. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:50
2019・2020年度
新型コロナウィルス死亡者一覧
和田周(O型)
勝武士(O型)
志村けん(A型)
岡江久美子(AB型)+8
-139
-
27. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:55
水曜日最多?+88
-3
-
28. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:58
終わりだ!!!!+11
-103
-
29. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:03
火曜なのにねー。明日〜土曜の発表は減ることなさそうだね。+17
-35
-
30. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:04
明日は600人かな……
木曜日って多いし+233
-5
-
31. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:07
ピッタリ賞!
あー春になったら収まるのかな+60
-8
-
32. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:10
2020年11月28日 フランス 反コロナデモ
PCR詐欺裁判も世界で進み、デモも行われ、
政府やマスコミから金を貰ってない医師や専門家
が、ワクチン・PCR・死者偽装を暴露してます。
完全にコロナは嘘ってバレバレなんすけど。
まだ、騙されますか?
+26
-86
-
33. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:11
これ一回コロナなったけど陰性になってまたかかった人もいるのかな?+134
-4
-
34. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:16
gotoは
ディズニー248億円 、JAL1200億、ANA1088億
JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円
それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
レバレッジを効果的に使った救済
東アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
異常に恐れて、goto反対、自粛自粛と煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地や航空が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的
中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地に"経済的侵略" | 訪日ラボhonichi.com北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…
温泉街が中国資本に買われ、“産業再生機構“が再び登場する事態も? コロナ禍で落ち込むGDPを読み解く(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「4~6月期の大半である4、5月に緊急事態宣言を発出して、いわば人為的に経済を止めていた状態だった。その影響で、この厳しい結果になった」(西村康稔経済再生担当大臣)。
中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いだ。…
自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…
《独自》中国資本買収が80カ所 安保上重要な施設・離島 政府調査 - 産経ニュースwww.sankei.com中国系資本が何らかの形で関与した疑いがある安全保障上重要な土地の買収件数が全国で約80カ所に上るとの調査を政府関係機関がまとめていたことが7日、分かった。複数の…
+266
-112
-
35. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:19
みんな、一緒に乗り越えような!+9
-136
-
36. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:25
毎日毎日増えてる。+46
-2
-
37. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:31
500ピッタシ.カンカン+11
-7
-
38. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:34
昨日は300人代だったのに。
+36
-3
-
39. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:34
>>1
微妙に水平がとれてない写真
やり直し+16
-3
-
40. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:42
あの、もう本当に勘弁してほしいです…
コロナで職を失い精神を病みました。
いつ、日常に戻れるのですか…?+426
-12
-
41. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:43
>>16
重症者から亡くなってる人が増えてる。
数だけみて減ってると思うのはナンセンス。+226
-10
-
42. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:44
ジャストめでたい!(めでたくない)+13
-8
-
43. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:00
ピッタリ賞!+9
-4
-
44. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:03
>>25
水曜日の記録更新か。+136
-1
-
45. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:05
+90
-2
-
46. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:11
最大の経済テロリスト
日本政府
マスメディア
コロナ脳+80
-37
-
47. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:13
11月の三連休のツケが来た+201
-11
-
48. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:14
TVを消せばコロナは消える+43
-34
-
49. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:26
もう早く収まって欲しい!
てか中国からの入国やめて!+392
-5
-
50. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:26
ワンコイン
ぴったんこって珍しいね+20
-9
-
51. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:27
500人と重症者の増え方が問題なんだよね。+53
-3
-
52. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:36
マスク業界大儲けだね★+11
-22
-
53. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:39
こんにちは😃、本日から、コロナ対策の為、平和や文化を学ぶ為、長崎研修旅行、風頭山公園から見た長崎港町は綺麗ですね、あと、喪黒氏から受けた忠告、三密を心掛けるようにと、私だけでなく、皆さまも三密心掛けて下さい+17
-49
-
54. 匿名 2020/12/02(水) 15:06:44
やはり多いね。+14
-1
-
55. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:07
さっさと指定感染症外せや+89
-50
-
56. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:16
本当におかしな話で歌舞伎町や
ススキノなど再開発する街では
集団感染が起き、六本木や銀座
など政治家や芸能人が飲む場所
では起こりません。
満員電車やパチンコ屋でも
集団感染が起こりません。+220
-12
-
57. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:22
水曜で最多。じわじわ増えてきてるね+24
-0
-
58. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:25
私、大手企業の寮で事務仕事してるけど、寮内でマスクしないで騒いだり遅くまで遊んでる人多い。
今のところ感染者は出てないけど無症状の人いそうだよね?ってよく話題になります。+122
-3
-
59. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:25
>>23
そんな気がするね+33
-0
-
60. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:41
森高千里さん似はまだですか?+6
-3
-
61. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:48
>>46
中国人は国際テロリスト。+140
-3
-
62. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:50
>>1
検査数1431+52
-1
-
63. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:54
>>1
感染者増えたらガル民が凄く生き生きしてて笑えるw夏くらいのコロナトピはお通夜みたいだったね。+49
-3
-
64. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:08
医師会の会見見ると、本当にマズイ状況なんだよね
+144
-10
-
65. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:16
皆さんボーナスどうなりましたか?
我が家の旦那は20%カットです。
ただてさえ少ないのに、、。
コロナよ恨みます。+99
-6
-
66. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:20
総理がもっと、今頑張ればこんな明るい未来が待ってると具体的なこと言ってくれたら良いと思う。ただギリギリになって自粛や時短をお願いしたって、みんな先が見えないからはいはいって感じになってる。+127
-2
-
67. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:25
>>53
喪黒はどーした?+11
-5
-
68. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:33
速報! 東京都で新たに500人の風邪感染確認+22
-44
-
69. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:34
>>13
台湾はCt値35でニュージーランドは18.76〜31.5
この両国はすっかりコロナ騒動も落ち着いてる。
ポルトガルにいたっては、PCR検査は信ぴょう性なしとして違法・禁止措置。
尾身さんもCt値は35にした方がいいと言ってるね。+146
-12
-
70. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:35
早くロックダウンして!!+11
-32
-
71. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:36
検査数少ないのに、、やばいなあ+60
-4
-
72. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:45
もう堂々と経済まわしちゃいなよ。
+62
-13
-
73. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:45
>>21
ルオオォォォォ!!!+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:51
冬って毎年そういう時期+91
-4
-
75. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:16
コロナを甘く見ないでくださいって会見してるね
今回のピークは感染対策をしてるのに拡大していて、一方でインフルエンザは全然流行ってないって
コロナの感染威力はやっぱり凄まじい+152
-10
-
76. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:16
増えた?+5
-1
-
77. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:25
>>62
え?それしか検査数ないの?
3人に1人が陽性ってこと?+96
-0
-
78. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:27
ガルでも何度も投稿したけど、本当に危機感持ってほしい。
経済を回す〜とかニコニコインタビューに答えてる人!医療現場は本当に大変なんです。
看護師からです。+178
-37
-
79. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:29
指定感染症から外せば解決する問題
コロナに感染しなくても
近いうちに死んでたようなのがぽつぽつ死んでるだけで
実害なんてほぼない
少なくともこのウイルスだけを特別扱いする理由がない
大した症状もないのに入院させるだの隔離するだの
そんなことやってればそりゃ現場の負担増える
一方、コロナでの死者1000人のうち9割は寿命
75歳以上の医療費16兆円
年金支払額55 兆円
合わせて71兆円
対して2022年度の税収見込みは71兆4千億円
(←今年度は自粛で50兆円?)
ただでさえ国民皆保険は崩壊寸前だった
コロナ脳は自粛自粛で経済崩壊させても
医療は普通に受けられるとでも思ってるのかな?
国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない(松村 むつみ) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)gendai.ismedia.jp将来が懸念されるのは、年金だけではない。「だれもが平等に医療を受けられる制度」として、この国の健康や長寿化にも寄与してきた国民皆保険制度も危機に瀕している。
+54
-42
-
80. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:32
記念すべき本日500人目の感染者で〜す!
ピタリ賞!キリ番ゲット!
とか全然嬉しくないわ+39
-2
-
81. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:34
いつまで続けんのよこれw+39
-6
-
82. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:44
なんでこんな事になったのですか?早く元の生活に戻りたいです。+53
-4
-
83. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:54
コロナ脳ホイホイトピ+23
-37
-
84. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:55
コロナに感染した入院患者の約半数は80代で、食事や排泄(はいせつ)の介助が必要な人が多く、看護師不足に拍車をかけた。
もはや医療というより介護
大阪市コロナ専門病院「もたない」 看護師14人が退職 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルス感染者の急増で、大阪市内の医療体制が逼迫(ひっぱく)している。全国初のコロナ専門病院となった大阪市立十三(じゅうそう)市民病院(同市淀川区)では、医師や看護師の相次ぐ退職でコロナ患…
+178
-5
-
85. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:56
おっとぉ+2
-0
-
86. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:58
日本では10月の国内の自殺者数が年初来の新型コロナの死者数を上回った。
女性の自殺は前年同月比で約83%増加。
これに対し、男性の自殺は同22%の増加だった。
CNN.co.jp : 日本の10月の自殺者、年間の新型コロナ死者上回る 女性の増加顕著www.cnn.co.jp政府の統計によると、日本では10月の国内の自殺者数が年初来の新型コロナの死者数を上回った。警察庁が発表した同月の自殺者は2153人と前月から急増。一方、厚生労働省がまとめる日本の新型コロナ死者の合計は、11月27日時点で2087人となっている。
+9
-6
-
87. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:01
>>65
コロナは言い訳
隙あらば減給+5
-23
-
88. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:02
今週は3000超えかな
+27
-2
-
89. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:08
もう踊るしかねぇなこりゃ😂+10
-2
-
90. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:09
>>62
陽性率高くない?
+84
-2
-
91. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:21
>>13
ごめん。
これだけ医師会の人が会見したりしてるのに、まだコロナはただの風邪って言う人が理解できない…+293
-62
-
92. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:30
>>65
うちはIT系だから減ってない。来年からが怖い。+47
-2
-
93. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:42
>>44
でも2週間前から15人増ならまだマシでは?+15
-1
-
94. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:43
>>65
わたしは観光業だからなし
夫は製薬会社勤務だからいつも通り+51
-3
-
95. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:45
コロナ患者と看護師のAVまだー?+1
-23
-
96. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:45
>>16
回復した方もいると思うけど、昨日は亡くなっている方もいるね。+54
-1
-
97. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:47
>>84
コロナ以外の肺炎患者もほぼ介護よ
ただ、防護服着ながらとなると大変そうだ+72
-0
-
98. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:53
増えたねー
週末映画行ってくるねー+14
-19
-
99. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:54
>>13
PCRしないんだったらどうやってコロナを判断するの?
+96
-8
-
100. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:05
国はGoTo推奨
年末年始は地方でも増えまくるんだろうな+21
-4
-
101. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:05
>>71
なんで少ないんだろ?+7
-0
-
102. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:10
Gotoは気の緩みをもたらした@医師会会長
ホントだと思うわ
+148
-23
-
103. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:10
高齢者、スーパーの前でぺちゃくちゃおしゃべりしてんのやめてほしい
リスク高いんだから、用が済んだら家にいなよ+157
-7
-
104. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:18
>>89
裸踊りでもしてな+11
-0
-
105. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:22
検査数1431
それで500だから3人に1人ってこと+83
-1
-
106. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:30
>>84
その人たちってどこからうつったんだろ。仕事してない人が大半だろうに。
家族からなら同情するけど。+47
-0
-
107. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:30
重症者に亡くなった人が増えて来てる。外国みたいに激増しなければいいけど...+31
-0
-
108. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:30
>>65
旦那の会社は倒産(去年から経営はやばかった)
私はカットされてない+78
-3
-
109. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:32
>>64
医師会は信用してない
医師会が新型コロナ対策の足を引っ張っている
日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp日本医師会の猛反対を受けて、1ヵ月前に政府の新型コロナ対策から外されていた「オンライン診療」事業予算が、4月7日発表の政府の新型コロナ経済対策第3弾に、ようやく盛り込まれた。
「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。「日本医師会」の会長選挙。現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。な...
+23
-49
-
110. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:47
感染者になりたくない 防止対策しながら普通のいつもの暮らしを送る平穏さを崩したくない 感染者にはなりたくない自分が苦しむのは我慢できるが子や親や夫を苦しめたくない+9
-1
-
111. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:50
飲食店でバイトしてるけど、みんな普段は外でマスクしてるのが普通なのに、飲食店ではマスク外す+おしゃべりで飛沫飛びまくりだもんね。それじゃ普段からマスクしてる意味が無くなっちゃうよって思う。+117
-2
-
112. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:53
陽性率35%くらい?+23
-1
-
113. 匿名 2020/12/02(水) 15:11:54
>>106
介護が必要な方なら福祉施設かな+27
-0
-
114. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:04
>>56
映画館も経済回したいから黙認してるように思う
経路不明って人、こういうところ行ったんじゃないの?+79
-26
-
115. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:04
思ってたより少ない。今日あたり600超えると私は思ってた+31
-5
-
116. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:21
今は家庭内感染が増えて家族間でも距離取れって言われてるんだから身内だからと気を緩めずしっかり飛沫対策してほしい+27
-4
-
117. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:46
キリがいいねぇ。いよいよこれから数が上にあがりますよって。そんな感じ。+35
-2
-
118. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:47
>>84
これが現実なのに。
マスコミはどの世代が重症者してるか全く報じないよね。+60
-2
-
119. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:47
入国規制緩和したからでしょ?
いい加減国籍の内訳出してほしい+108
-2
-
120. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:50
>>101
症状ありの検査に絞ってきたのかしら+11
-1
-
121. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:50
>>62
少なすぎ!ヨーロッパの平均の十分の1以下!+14
-4
-
122. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:56
>>90
日曜日の検査結果だから、
日曜日はコロナの症状や体調悪い人しか
受診しないから陽性率が高いんだと思う。+57
-0
-
123. 匿名 2020/12/02(水) 15:12:58
>>75
インフルの感染者が少ないのは当たり前
今年はインフル検査はしないよう医師会が通達してるんだから+26
-23
-
124. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:22
ゲームオーバー。氏んだモナー。+2
-8
-
125. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:31
>>91
ただの風邪じゃ商売にならないからね
医師会は懸命に不安を煽ってます+44
-87
-
126. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:44
>>69
尾美先生の言うこと聞いて検査基準を海外に合わせればいいのになんでしないんだろう+128
-4
-
127. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:50
インフルや肺炎拗らせた老人にもエクモって使ってるのかな?
うちの祖父母は肺炎で亡くなったんだけどエクモ使わなくて、人工呼吸器つけて5日目で亡くなった
エクモ使うと1ヶ月は入院するっていうけど必要なことなんだろうか
+65
-1
-
128. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:52
五百度参りでもしろってことなんだろうか+7
-0
-
129. 匿名 2020/12/02(水) 15:13:55
昨日の内に東京に買い物行っといて良かったー+5
-13
-
130. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:00
政府はこの期に及んでも何も政策打たないですかね?
年末までに病床いっぱいになりそう+33
-1
-
131. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:02
>>67
53より、また、いつか会いましょうだって+9
-2
-
132. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:03
>>105
多いね。+13
-1
-
133. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:05
>>102
まあ、でもそれは一人一人の行動だよね。
みんなマスクしてるし手洗いうがいは徹底くらいはしてるよね+37
-0
-
134. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:07
>>118
毎日報道してるけど
多くの方が高齢者って+40
-2
-
135. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:17
重傷者減ってるならよくない?
何が問題なのか教えてくれよコロヒスブスども+8
-23
-
136. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:23
>>25
もう麻痺しちゃってるけど、着実に増えてるんだよねぇ+92
-1
-
137. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:24
>>101
参考検査実施件数は日曜だから行政検査がほとんどで少なくなるのでは+14
-0
-
138. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:34
>>65
ボーナスもう出てる会社多いのかな?+7
-6
-
139. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:36
>>105
ってか
なんでこんな少ないの?+10
-1
-
140. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:43
>>102
気が緩んだ高齢者も増えたよね。クーポン買うために混雑したとこに行ったり、観光地で気を緩めたり。+55
-1
-
141. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:44
ニューヨークが初期がこれで
今は1日あたり25000から30000人
ほっといたらこうなる見本があるのに
そしてあちらは人口率が高いからどうにかなってるけど
人口減ってる日本は1日でこの数になったらもう病院は閉鎖だよ
本当にふざけんなよクソ馬鹿共
大丈夫じゃねーもう終わりだよバーカ+4
-20
-
142. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:48
>>64
あいつらGOTOを目の敵にしてて、観光業や飲食業が儲かるのが納得いかないだけだよ。
現場の医療従事者の事なんて何も考えちゃいないわ。+16
-37
-
143. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:49
>>91
コロナはただの風邪って言ってるのは日本人ではないでしょ+104
-56
-
144. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:53
>>115
ヒント 検査数+15
-2
-
145. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:00
>>38
全人代みたい笑
+4
-1
-
146. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:01
>>91
まだ医師会のいうこと真に受けてる人いるんだw+47
-62
-
147. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:02
感染経路不明は何人だろう+7
-0
-
148. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:05
600行きそうね+7
-1
-
149. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:09
>>103
高齢者のみではないわ 主婦友のお喋り 学生の(お迎え待ち)お喋り 店員さんへの無駄話 ほんと邪魔だし迷惑+68
-1
-
150. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:23
>>16
だといいけど、反対のパターンで減ったんだよね+20
-0
-
151. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:38
緊急事態宣言出すね。+16
-34
-
152. 匿名 2020/12/02(水) 15:15:49
ジャスト初めてかも+16
-1
-
153. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:01
このままだと医療崩壊が
軽症だから自宅待機とかになって、いきなり悪化してそのまま死亡とかやだな
救急車呼んでも受け入れ先ないとか
+117
-4
-
154. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:02
この調子だと1月にまた緊急事態宣言かな…
オリンピックなんて出来ないよな…+92
-10
-
155. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:05
>>56
満員電車とパチンコ屋と映画館はまず会話がない。
六本木銀座と歌舞伎町の接客スタイルとコロナ対策の違いはある。
政治家は感染しなさすぎね+147
-5
-
156. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:09
>>84
トリアージすればいいのにね+14
-6
-
157. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:18
それでも菅総理はGOTOに絶対の自信を持っている。+26
-0
-
158. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:20
>>1
終わりの始まり+1
-14
-
159. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:20
>>13
ただの風邪って言ってるヤツは
ただの馬鹿
そろそろ黙れ+160
-53
-
160. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:26
>>102
私もその一人だわ🖐
感染者も減ってきてたし気が緩んだ。
+20
-0
-
161. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:33
>>123
なるほどー!検査してなければインフル患者は増えないわな。しかも、日本のPCR検査は感度高すぎて空気中を漂ってる微量のウイルスがついただけでも陽性でちゃうんでしょ。
+20
-21
-
162. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:36
検査数1431に対しての500人+27
-2
-
163. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:42
>>151
出るわけないし出すわけない+7
-18
-
164. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:47
感染者数は多いけど、重症者数は少ないね。無症状の人が多いのかな?+9
-4
-
165. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:49
>>77
あくまで目安で日曜の検査数ってことになってるけど、月曜の結果や土曜の結果も混ざってると思うんだけどね。+26
-0
-
166. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:55
>>8
水曜って少ないんだっけ?+36
-1
-
167. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:57
>>141
まだニューヨークがどうこう言ってる人いたんだw
春の、ニューヨークの2週間前が東京という謳い文句げが懐かしい+24
-2
-
168. 匿名 2020/12/02(水) 15:16:58
80歳代27人。90歳代6人。100歳代1人。
って、やばいね。+48
-0
-
169. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:00
>>122
毎回そういう傾向なのに、未だにその日の陽性率だけ見て騒ぐ人多いんだよねー、、+12
-3
-
170. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:03
東京がこれなら
他県もヤバそうだね。+19
-1
-
171. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:06
>>98
私もー!+9
-8
-
172. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:08
>>143
医療崩壊させて欧米みたいな状況にして乗っ取りたい某国の人たち+84
-12
-
173. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:16
>>35
キモっ
誰???+54
-1
-
174. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:22
>>157
お金貰っちゃってるしねぇ+17
-3
-
175. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:39
看護師です。もう辞めたい。でも辞めさせてもらえない。
皆ヤバいヤバい言いながらなぜか自分は平気な気がするみたいな、どこか他人事だよね。
+115
-5
-
176. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:53
>>157
老ぼれ死んだ魚より濁った目をした首相とかイメージから悪い+20
-1
-
177. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:57
水木金が特に多くて、日月は少ない
この繰り返しだねー+13
-0
-
178. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:57
明日は8000台の検査の結果だって
500は超えるよね、、、+57
-0
-
179. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:01
>>138
10日あたりが多いんじゃないかな?+16
-0
-
180. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:10
>>13
コロナはただの風邪って言うの、海外ではデマだって注意喚起されてるよ
コロナはただの風邪ではありませんって
再燃してる人もいるし
今無症状でも何年後かに発症する可能性があるかもまだ分かってないのに
正しく恐れることを忘れた人は、もしコロナでどうにかなっても医療使わないで欲しいわ+150
-26
-
181. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:13
>>91
医師会ってなんだと思ってるの??正義のお医者様とでも?www
利権まみれの政府の息かかった団体だよww
真に受けて怯えてるんだね、素直な方ねぇ〜+52
-60
-
182. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:18
>>151
出さないでしょ+15
-15
-
183. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:19
思った以上に少ない!+3
-6
-
184. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:24
アイスとお茶でも頂くかな(´・ω・`) 旦~~+3
-6
-
185. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:35
>>135
語呂が良いねw
何が問題って、これからまだ春にかけてどう変化していくか分からないことと、風邪程度で済むとしても現時点で罹ると社会的に色々めんどくさいこと。
早く完全に風邪になって欲しいし経済の面で言うと春節でガツンと止めて国内は経済ガンガン回す形の方がまだマシだったんじゃと思うわ+13
-2
-
186. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:35
>>56
やっぱり濃厚接触かどうかなんじゃない?
基礎疾患が無ければ、濃厚接触さえしなければ他人からはそう感染しないのかなと思ってるけど、どうなんだろうね。+27
-2
-
187. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:38
+22
-0
-
188. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:43
>>151
まだ出さないで粘るんじゃないかな
手遅れになって社会が大混乱し始めた頃に出る+63
-3
-
189. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:46
>>12
ご家族健康な人しかそう言えないのよ
巡り巡って大切な人亡くすかもしれない事少しでいいから考えて欲しいです+123
-13
-
190. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:47
>>159
昨日、テレビの取材に答えてたコロナ対応してる医師は「若くて元気な人は風邪みたいな症状が出るだけですぐ回復する。高齢者や基礎疾患のある人が感染すると重症化しやすく、身体に負担がかかる強い薬やエクモが使えず治療が困難になる。」と答えてたよ。+38
-11
-
191. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:00
コロナ脳は失業してその日の飯に困るかコロナワクチンで障害を負うかしないとこの騒動の本質に気が付かないのだろうな。
まぁそうなっても自分で巻いた種だ。もはや同情心など微塵もない。+7
-17
-
192. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:03
>>180
ハイハイハナホジ+8
-35
-
193. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:06
>>115
今の時期は風邪や他の病気でもおかしくないから、簡単に検査しなさそう。検査したくてもしてもらえない人も多いと思う。+14
-1
-
194. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:09
>>151
緊急事態再発令現実味おびてきたよね。
都内今日かなり寒いし本格的な冬がやってきた。
時短営業で感染者減る気がしない+68
-11
-
195. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:14
衣食住無くし自殺した人
『死にたい訳ではない、生きてゆきたくない。疲れました。』
+40
-2
-
196. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:15
>>13
大阪なんて医療崩壊が起きてるんですけど?風邪でこんな騒ぎになる訳ないでしょ+121
-21
-
197. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:15
検査数1431人で、500は多いなー。。+30
-0
-
198. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:23
>>153
うちの近所の産婦人科からコロナ感染者が出た
これからはコロナ感染者より普通の患者の命の方が危ない+58
-0
-
199. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:42
>>157
何で止めないのかな
次の選挙で票が逃げて自民の議員も落選するのに+12
-1
-
200. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:48
仕事中うんこしながらガルちゃんしてます+15
-1
-
201. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:49
明日の検査数8000人になるらしい
だとしたら明日の感染者数は2500人くらいになるんだけど。。。+54
-5
-
202. 匿名 2020/12/02(水) 15:19:55
>>105
陽性率が高いのは他の国と同じで、日本人はこれから最も気をつけないといけない。+10
-1
-
203. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:00
>>143
日本人のみんなそろそろ騙されないで!
ただの風邪であんなに亡くなるか?
30代も40代も亡くなるか?+109
-25
-
204. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:10
>>91
そうよね。選挙ポスターにコロナは風邪とか書いてた候補者もいたぐらいだから日本人じゃないのよ+56
-16
-
205. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:11
>>181
医師会信じないとして、対策は?+21
-8
-
206. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:14
>>167
数字が読めないって気の毒ね…
本当頭が足らない程があるわね〜+1
-13
-
207. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:16
コロナ以外の病気の人が治療受けられない状況はアカンて+90
-1
-
208. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:47
私もコロナかも…+17
-0
-
209. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:49
思ったほどの数じゃなかった
減少傾向に入ったね+4
-15
-
210. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:51
>>190
その先生、重症者で近いうちに医療崩壊すると警告しているよ
+47
-2
-
211. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:54
>>25
500で多い感覚がなかった。
でもこの表を見たらヤバいなと感じた。+126
-2
-
212. 匿名 2020/12/02(水) 15:20:56
マスクいらない
コロナは風邪
死者は自殺者の方が多い
しつこいパヨ+57
-7
-
213. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:04
>>41
その重症者が何歳の人が何人なのか詳細発表して欲しい。
本当に自粛するのは60歳以上を自粛させる事で重症者数減らせるとかいう事はないの?
+66
-3
-
214. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:09
>>56
高級店は歌舞伎町みたいなゲームしてイッキしてシャンパン回し飲みしたりしません。+52
-5
-
215. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:17
日曜日が少ないって言ってて
確かにかなり低いけど
その割に検査結果の差が違い出るね。
今回1500で500って考えたら
6000した日は、単純に4倍にならないのはなぜ?+22
-2
-
216. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:51
>>201
陽性率6-7%だから550人くらいでは+8
-2
-
217. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:56
>>11
コロヒスの出番だね!+24
-19
-
218. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:57
>>201
言葉足らず10月30日の検査数が8000
なので明日出る数字+21
-2
-
219. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:02
>>208
コロヒスだもんね+5
-9
-
220. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:06
>>205
は?+5
-16
-
221. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:12
>>127
それ、わたしもちょっと思ってた
わたしのそぼろもインフルから肺炎になって亡くなったんだけど、老人ホームに併設されてる病院に入院して2日目で亡くなったんだよね
だから、恥ずかしながらエクモってコロナが流行してから初めて知った+30
-4
-
222. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:19
>>62
4人に1人が感染してる国もあるくらいだから、日本もこれからが大変。+44
-0
-
223. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:22
コロナ感染者より自殺者のほうが増加してるんだけど…そこは触れないのね+32
-11
-
224. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:25
>>190
軽症者が増えれば重症者も増える
わかんないの?+37
-3
-
225. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:37
外人が沢山いそう+15
-1
-
226. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:41
>>126
ワクチン利権を疑われても仕方ないね。
国民全員に打たせたいみたいだし。
>最終的に国民全員に接種することを念頭に国費を投じて製造ラインを整備
「2021年前半開始」国民全員に接種 新型コロナワクチン巡る厚労省プラン - 毎日新聞mainichi.jp厚生労働省は2日、新型コロナウイルスのワクチンを早期実用化する「加速並行プラン」をまとめた。国内外で研究開発が進むワクチンについて国内で「2021年前半に接種開始」との目標を設定。最終的に国民全員に接種することを念頭に、国費を投じて製造ラインを整備す...
+50
-2
-
227. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:43
>>215
アホがいる+5
-6
-
228. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:46
>>113
介護士や出入りの業者さんからってこと?+11
-1
-
229. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:47
>>206
コミュニケーション取れなさそうなおばさん+5
-1
-
230. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:01
>>175
私ほぼ強行突破並に先月やめたよ!自分を大事にしようと思って。+41
-1
-
231. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:08
>>13
風邪なのでオリンピック中止になりました。来年も風邪流行ってるし中止かもねってwwな訳ないじゃん+81
-5
-
232. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:18
医療従事者の為にも緊急事態宣言また出せば良いのに
日本は借金大国って言うけど、全部国民への借金だから要は返さなくて良いお金って事
しかも日本は対外純資産一位でお金持ちの国って事を国民に伏せてる
マスコミ使って国民を騙してるんだよ
タチが悪いよ+13
-8
-
233. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:28
今日トピ荒れてる日だね。じわじわトピも山おば連投だし荒れる日なのか+8
-1
-
234. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:29
>>155
うちの県で37人が参加してクラスターが起こった会食があるんだけど、開業医のお誕生日会に参加した市議会議員や県議会議員も感染したとかで公表されてないよ
お偉いさんが多くかかわると隠蔽だって出来る+86
-2
-
235. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:30
>>221
そぼろではなくて祖母です
すみません+48
-1
-
236. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:51
>>12
友蔵心の俳句+26
-8
-
237. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:16
>>159
厚生労働省もただの馬鹿なのですね笑+14
-21
-
238. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:17
>>8
水曜日は関係ないよ、いつも特に少ないわけじゃない。+56
-3
-
239. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:25
>>123
ていうか、PCR検査ってインフルエンザウイルスにも反応するんでしょ?
実はコロナではなくインフルだったって人はいないわけ?
PCR検査する人は同時にインフルの検査もするようにすればいいのに。+46
-11
-
240. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:25
>>166
火ジワジワ、水ジワジワ、木ドッカーン!、金ドッカン!って感じ。+128
-0
-
241. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:33
>>178
1000人にならないことを願う
でも都内はいつも通り
みんなマスクはしてる+24
-0
-
242. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:36
>>216
今日は1500人弱で500人の陽性だよ。+26
-2
-
243. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:37
>>223
たった1ヵ月で1年間のコロナ死者を上回っててヤバすぎるよね。
自粛自粛いわれてた11月はさらに増えそう。+12
-4
-
244. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:37
>>216
今日は検査数1431くらいに対して500人だったから。
それより少な目にカウントしても、今日みたいに35%が陽性だったらもっとよ。+24
-1
-
245. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:43
検査数ガーーー!!
いまだにいるの?+9
-2
-
246. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:45
>>217
呼んだ?+16
-0
-
247. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:45
>>127
エクモを使うコロナ患者は若年と働き盛りの人が多い
永寿で亡くなった人にはエクモはほとんど適用されてない+43
-0
-
248. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:54
>>125
いや医者はコロナ前のほうが全然儲けていたんじゃないの?
今は負担が増えているだけのような。+44
-2
-
249. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:06
水曜は少なくでるのにね。+7
-1
-
250. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:11
頭痛がして喉が痛くなり、その後痰がからむ咳が出て夜関節痛。夜中37.5度熱が出たけど朝には下がってた。いつもならただの風邪で終わるけどコロナなのか不安で検索しまくってる。今は熱ないし咳以外症状ないから家でおとなしくしてるけど、いつまでコロナに怯えなきゃいけないんだろう。+20
-1
-
251. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:20
>>127
体力ない人や腎臓などに持病があるとエクモ使うと逆にヤバいらしい。合併症状を起こして死んだりするから元気な人にしか使えないと医師が答えてたよ。
今はステロイドで回復する人が多いと言ってた。+39
-0
-
252. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:24
>>1
ワクチン実用化に向けてさらに一歩進んでるんでしょ?
インフルはワクチンも薬もあるから怖くない!コロナはワクチンも薬も無いから怖い!って言ってた人も安心だね
薬もアビガンを認可すればいいし(なんかいろいろ邪魔が入っているけど)
初期段階なら解熱剤などの対症療法でいけるし
ワクチンも薬もあるならもう怖くないね!
コロナ怖い怖いの人たちの理由ってそれだったもんね+14
-4
-
253. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:27
>>155
公表しないだけかもね
高齢者多いのに+45
-0
-
254. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:28
えええええーーーー 丁度⁉︎
磁石の永沢さんが言いそうw
知ってる人いるかな❔w+1
-7
-
255. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:41
>>34
日本人危機感もっと持たないとウイグル人と同じことされる!!😱😱😱中国の犬にはなりたくない!+162
-8
-
256. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:06
これはもう、ダメかもしれないね+7
-3
-
257. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:11
>>1
3密回避とマスク、手洗いの徹底を。+6
-1
-
258. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:14
>>215
確かに毎回全然検査数違うけど陽性者はそこまで変わらないね+6
-0
-
259. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:26
>>218
10月30日って1か月前のが何で?+7
-0
-
260. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:33
陽性率が高い。+7
-0
-
261. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:34
どうして中国人を検査なしに入国させるんだろうか
国民に自粛求めておいて政府がこんな杜撰な対応をしているのが許せない
入国禁止にせんかい+73
-1
-
262. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:41
年末の帰省のための切符を買ってきたよ
30日に帰る+10
-9
-
263. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:49
>>127エクモってある程度体力ないと使えないんじゃなかった?+24
-0
-
264. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:50
実行再生産数は順調に減ってるね+5
-1
-
265. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:57
都民の人達って
小池知事のコロナ対策とかについては納得してる感じ?+2
-8
-
266. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:03
>>194
むしろ緊急事態宣言出さない方がおかしいからね。
まだ出さないと思ってる人がいるんだね。
経済が~の時代は終わった。+17
-14
-
267. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:10
>>253
政治家はその可能性高いよね+26
-0
-
268. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:11
医師会もなぁ。
+4
-7
-
269. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:12
gotoテイクアウトやってくれないかなぁ。+31
-3
-
270. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:13
>>157
自民支持でもこの内閣は信用できない。+26
-0
-
271. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:23
>>242
うーん、参考実施件数は3日前だけど前日までの検査で早めに結果が出た人も入っていると思う
先週も水曜に陽性率が高くて驚いていたら木曜以降は週平均の6.7%前後に戻っていたよ+7
-2
-
272. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:29
もう緊急事態でしょ…GoToポイント利用を控えて下さい。って、ポイント失効になりかねないから、急いで使うんじゃない?…
どーしようもないよ…。+28
-3
-
273. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:33
>>218
11月30日よね?+17
-0
-
274. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:40
これからがコロナの本番なのかな。
受験シーズンどうなるかな+25
-0
-
275. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:49
連休の影響は来週からと言われてたよ+9
-1
-
276. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:51
Gotoも確かにそうだけど、入国制限緩和したのも感染拡大した原因の一つよね。何でそれをテレビは報道しないんだ。+36
-1
-
277. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:54
毎年この時期に風邪ひくんだけど今年は検査しないと駄目なのかなぁ、風邪で病院行きたくないよ。+14
-0
-
278. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:54
>>123
医師会って何の利権があってそんなことやってるんだろ
日本人に中国製コロナワクチン打たせるため?+16
-13
-
279. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:55
コロナはただの風邪って言ってる人でも、実際コロナにかかったら『ただの風邪ですから普通に抗生剤出してくれたらいいです』と抵抗するのかな?
『軽症だったらホテルや自宅で療養しますよ~、買い物にも行きます!だって普通の風邪だもん』て日常生活おくるんだろうな。+23
-1
-
280. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:59
>>259
なにいってん?+7
-0
-
281. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:21
>>196
コロナの感染者で医療崩壊だとパニックになるのは【指定感染症2類】とされているため。
感染者を全数報告し、医療従事者も防御を徹底という事になるからです。
インフルも新型コロナも【亡くなるのは高齢者、基礎疾患のある人】という点で【大差がない】
ところが新型コロナは2類相当である為、罹ったら大変な病気という認識が形成され、病院での集団感染はインフルでもあるのに、新型コロナはクラスターが発生すると大騒ぎになる。
保健所のパンクも懸念されていますが、それも2類相当で全数報告しなければならないから。
政府が今一番やるべき事はインフルと同じ5類相当に変える事です。+78
-24
-
282. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:23
>>213
今、中国が日本侵略に本気出してきてるじゃん。
日本経済をがっつり冷え込ませて日本の息の根止めるチャンスだよね。
日本人のみなさん!老いも若きも全員自粛して経済止めましょう!!!
+5
-16
-
283. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:27
>>269
埼玉県知事は、Gotoイートにテイクアウト・デリバリーを適用してほしいと要請を出したらしい。+39
-0
-
284. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:27
>>259
11月です訂正あり+10
-0
-
285. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:29
>>47
連休の影響は来週からと言われてたよ+26
-1
-
286. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:30
>>1
感染対策は少しでも増やしておきましょう。+13
-0
-
287. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:32
>>1
早くこのトピ自体が立たなくなるくらいになってほしいな…+24
-2
-
288. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:45
>>283
さんきゅー大野さん+16
-0
-
289. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:54
>>2
思った。
えらい綺麗な数字だな。+81
-1
-
290. 匿名 2020/12/02(水) 15:28:57
>>34
じゃ、このまま感染拡大させたいの?
gotoが無策だって認めろよ
毎回コピペウザいわ+22
-58
-
291. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:07
記念パピコ+1
-4
-
292. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:09
近くでクラスターでた。なんか怖いわ。+11
-0
-
293. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:13
>>273
訂正ありがとう+5
-1
-
294. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:16
>>267
可能性大
なんか変だもんね
会食とか多いはずだし
+21
-0
-
295. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:16
>>237
なら何故指定感染症から外さないのか+23
-5
-
296. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:33
もっといると思います。+8
-1
-
297. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:34
冬なんだからウイルスが活発になるのは当たり前でしょ
いっその事医師会の会長は「○日以降コロナ患者は受け入れ中止にします。もう満床です」って宣言していいよ
治療を受けられないって事になったらみんな気をつけるんじゃない?
+26
-1
-
298. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:43
>>240
語彙力ww
つたわりやすいけどw+121
-0
-
299. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:48
横ばいになって来て、実効再生産数が1以下になったと言われても
毎日500人の感染者が出て遅れて重症者も今以上に出続けるんだよね
ガクッと感染者が減らない限り医療はずっと危ない+9
-0
-
300. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:02
>>265
してるから再選したのかと思ってた+1
-1
-
301. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:13
ほんと腹立つよね
こんな格好してまで日本に入ってくんなコロナ菌痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】「日本は信用できない」 防護服を着て入国した中国人 - ライブドアブログblog.livedoor.jp痛いニュース(ノ∀`)のブログ記事。Powered by ライブドアブログ。
+62
-0
-
302. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:27
>>1
手洗いは20秒以上を推奨。+7
-0
-
303. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:38
>>281
こんなとこで言ってないで国に言ってこいよ+10
-23
-
304. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:49
>>239
そう言えば、去年インフルが大流行したアメリカも、実はコロナだったんじゃないかって言われてたよね?+45
-2
-
305. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:49
これからどんどん増えるのか、ピークアウトなのか…+9
-0
-
306. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:50
>>274
全く対策とか考えてなさそうですよね…
実際何かあってから対応しそう…+12
-0
-
307. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:51
>>66
あんなおっさんが何言ったってべつに響かないんだけどwww
本当ガルばあは“お言葉”だよね。+4
-12
-
308. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:03
>>151
出して欲しい気がしてきた
そうしないと企業もテレワークしないし
10月から無駄な出張が増えすぎだわ+52
-5
-
309. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:05
>>34
いい加減うざい!やめてよ+19
-49
-
310. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:11
>>220
頭悪いので伏してお願いします。医師会を信じてる馬鹿にどうか教えて下さい。この状況はどうしたら良いのでしょう。+24
-4
-
311. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:25
>>297
医療も人を助けなくなったら感染抑止の政策が不十分だった政権批判は凄くなりそう
誰も悪くないで納得する話かな+5
-0
-
312. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:34
>>203
交通事故、インフルでも、こんなに亡くなってますから~。は、違う。+29
-21
-
313. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:40
元飲食業の失業者
「まるでいらない人間だ、と言われているようでツラいです。
コロナで無駄がそぎ落とされていくようで、
私の仕事も、存在も、余分なものだったのかもしれないと考える様になりました。」
元アパレル店員の失業者
「私も、私の仕事も、必要がないのだ」と強く感じるようになり
眠れなくなった。ボーっとしてる自然と涙が出てくるようになりました」
コロナ対策ももちろん必要ですが、自殺者対策も急務です。
必要以上に恐怖心を煽ることで、間接的に人を殺してしまうこともある。
日刊SPA!|働く世代のホンネ情報 nikkan-spa.jp日刊SPA!|働く世代のホンネ情報TOPICS !「お金より時間のほうが価値がある」のはカネ持ちだけ/プロ奢ラレヤ...年収240万円から副業年収4000万円に。サラリーマン向けの副業...検索新着ニュースエンタメライフ仕事恋愛・結婚お金カーライフスポーツデジタルエンタメ2...
+34
-3
-
314. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:41
とある大学病院通ってるんだけど、今日は診察室が暖房で暑くて汗でる位だった!マスクしてるとさらに息苦しいし。建物古いから換気されてるのか心配。+11
-0
-
315. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:51
>>1
マスクは着用、着脱、廃棄、手洗いまで徹底を。+4
-0
-
316. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:53
>>203
なんでこれに大量プラスなのか謎
ただの風邪を舐めてる人達多すぎ+39
-13
-
317. 匿名 2020/12/02(水) 15:32:04
>>126
そうやって緩くするとメディアが一斉に叩きにかかるからだよ。世論も洗脳されて政権批判の嵐になるから。本当は2類師弟だって政府は外したいと思う。+32
-5
-
318. 匿名 2020/12/02(水) 15:32:14
>>255
ダメだよー!!!ここの人たちは緊急事態宣言を心待ちにしてるのに水を差すようなこと言わないで!+4
-16
-
319. 匿名 2020/12/02(水) 15:32:27
>>99
横だけどなんでPCR使うの?っつーと最初に中国の論文で「新型コロナが見つかりましたーPCR検査ならそれがわかります」って書かれてたからじゃなかったかな。
でもPCR検査ってのは感染症がわかるとかじゃないんだと元々開発者も言っていた。
(開発者は新型コロナ発覚直前に亡くなってる)
とにかくその中国の論文が異例のスピードで採用されて今も世界中でPCR検査が行われてる
開発者はノーベル賞受賞したような人だよ
動画があるから見てみて
+26
-3
-
320. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:08
大阪ヤバいな看護師がどんどんと退職してるじゃん。+40
-0
-
321. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:14
12月にまだライブをしようとしてる人なんなの 大人数で歌うのありえない+11
-3
-
322. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:16
>>123
うわぁ…
医師会が諸悪の根源じゃんこれ
ワクチンで儲けるためだろ+13
-8
-
323. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:18
>>290
よくわからないけど助かった人も多かっただろうね。ただ今はもっとブレーキかけて
一旦落ち着かせた方がいいとは思うけど+13
-2
-
324. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:34
検査数に対して35%が陽性だとして
都民全員検査したらざっくりでも400万人?
流石にそうなったら、もうウィーアーコロナとか笑いそう…+4
-0
-
325. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:35
>>64
医師会は前からなんかちょっと…。
会長だって実際コロナ患者を自分で見たこともない現場を知らない人間だから現場の医療従事者たちからは不満も出てるって言うし。+73
-5
-
326. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:55
メディア、政府、医師会を何も疑わず丸々鵜呑みにしてるコロナ脳でいっぱいwww+14
-0
-
327. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:03
>>281
それやっちゃうとコロナに感染してても無理やり職場出勤させられる人が増えてやばそう+34
-8
-
328. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:09
>>297
コロナウイルスだもんね。
普通の風邪も冬が多いもんな🦠+7
-0
-
329. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:16
>>262
家族を村八分に巻き込む気?
意識低すぎだよ
こんな時に帰省だなんて+21
-5
-
330. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:22
北海道落ち着いてきたんだね+3
-7
-
331. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:34
>>98
鬼滅か?+2
-7
-
332. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:35
>>290
Gotoのお蔭で立て直しつつある観光業の人も少なくない。
Gotoの弊害は、国民の気の緩みを助長した事でしょ。
感染者が増えたのは、外国人受け入れ規制緩和の影響。
11月に受け入れ緩和板2週間後から爆発的に増えてる。
外国人の入国の影響って事にしたくない人たちがGotoのせいにしてるだけ。+36
-2
-
333. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:40
テレビでインタビューされてる人も出てる芸能人も飲食店のの店員さんもマスクから鼻出てる人増えてきてる+17
-2
-
334. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:41
高齢者が重症者しやすいのは事実だけど、若者がウイルス広めてるって証拠はないのにね。+11
-3
-
335. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:47
今テレビみてるけど古舘さん..+4
-0
-
336. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:48
>>126
国民が知らない間に重要な法案を突破させたい(スーパーシティ化など)と、経済が弱った日本を中国が狙っているからだろうね+32
-1
-
337. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:57
最近、御用学者を使ってコロナは大した
事ないキャンペーンをやってるよね
+7
-0
-
338. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:00
>>1
免疫と体温も上げて上手くコントロールしましょう。+9
-0
-
339. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:04
年末の市場クラスター
初詣クラスター+16
-0
-
340. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:07
>>78
看護師がガルちゃんやってる暇があるからまだ大丈夫です。+17
-46
-
341. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:22
>>35
この人は誰なの?
そろそろ答えをちょーだいよ
+75
-0
-
342. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:25
>>326
なにかデータださないでぼやいてるだけならいらない
情報無しの役立たず+0
-6
-
343. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:26
早く医師会の悪事を暴いて欲しい+12
-7
-
344. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:34
>>279
おかしい話だね
ただの風邪に薬はないし抗生剤は効かない。解熱剤とか鼻水出しやすくとか喉の腫れとる薬くらいだよ。
ただの風邪でも酷くなればヤバイよ?
ただの風邪だから大半の人は大丈夫ってだけで大丈夫じゃない人もいる+15
-1
-
345. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:38
>>317
gotoずっと止めなかったり五輪のために外国人の入国規制を緩和していたら、批判されるのが当たり前でしょう
今が民主党の菅直人だったら朝から晩まで袋叩きにされているよ。五輪のために人命を犠牲にするのかって
マスコミは自民に優しいと思うわ+22
-7
-
346. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:30
30代、40代の人が亡くなるのが気になる。+10
-3
-
347. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:37
>>283
これ、やってほしい!
+12
-1
-
348. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:38
>>65
自動車関係だけど特に減ることもなく例年通り支給された。
コロナで一時かなりの赤字になったもののそこから今年度中に赤字分取り戻すってなって派遣は全員クビとかになってしまったけど無事に取り戻して黒字になったので。でも来年度はどうなるかわからない。+17
-1
-
349. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:41
疲れたー!+9
-0
-
350. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:41
>>233
あそこやばいね。マジキチじゃん+4
-0
-
351. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:50
私はコロナは風邪だと思ってるけど、もしマスコミのインタビュー受けたら「怖いですよねぇ、最近感染者増えてますもんねぇ」と答えると思いますw+9
-14
-
352. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:52
>>1
笑う時間を作るのもいいと思います。+5
-6
-
353. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:52
コロナが無能をあぶり出す+7
-2
-
354. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:00
>>41
もともとガンや糖尿病など重い疾患を患ってる人なら新型コロナだけじゃなくMRSAやインフルでも重篤化してしまう
基礎疾患のある人の死因の1つ(基礎疾患を悪化させる原因の1つ)に新型コロナウイルス感染症が加わっただけ
そして今後も新しいウイルスが世にでるたびにヒトの死因に加わっていく+48
-1
-
355. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:05
>>313
そんなこと言われたっていつどうなるか分からない世の中で無駄な金使う程余裕ないよ。恐怖を煽るとか煽らないとか関係ない。もう大不況の入り口に足突っ込んでるんだから。+9
-5
-
356. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:15
GOTOはもういいから、教育とか就職について議論してほしい。
大学生なんて悲惨よ。まだ最初の方は耐えれたけど、流石に1年間オンラインは無理がある。+32
-2
-
357. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:21
>>203
どんな疾病でも重症者も死者も多少はいます
当たり前です
ではこれまでのあらゆる感染症、疾病に対し
ここまで執拗な活動制限をしてきましたか?
なぜコロナだけ怖がるんですか?
それは【メディアが報道するから】
ちなみに変異するウイルスは全て未知です
経済苦や倒産、失業、自殺
そちらを恐れるべきです。+57
-30
-
358. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:29
>>180
もちろんコロナだってどんな感染症だってかかりたくないけど、今無症状で何年後かに発症だとか、そんな可能性まで気にするんならもう一生一歩も外に出れないよね。まあそれでも可能性ゼロではないけどね。
普通の風邪からウィルスが心臓にまわって心筋炎で亡くなることもあるからね。だから一生引きこもろうとはならないけど。+35
-12
-
359. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:30
>>238
水曜日は日曜日の検査数が出るので少なめに出るそうですよ
ちなみに1500人くらいで500人なので確率は凄い。+36
-1
-
360. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:36
>>314
病院て乾燥もひどいし環境悪いよね…+10
-0
-
361. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:39
>>346
そだね。確率は低くとも20代に比べたら高いし子供は0だからね。結構差があるよね+7
-0
-
362. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:59
>>11
500人台だし別に変わってないと思うんだけど。+19
-8
-
363. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:04
>>34
≫東アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナ
↑
どうして国はこれを正式に発表しないのでしょう?
不安を煽ってるのは日本政府です。+105
-5
-
364. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:32
>>304
アメリカはそもそもインフルの検査すらしてない人の方が多いよ!
症状がインフルっぽいからインフル患者にカウントしてる。仕事も学校も病院の診断書なくてもインフルっぽいですってだけで普通に休める
それを含めてのインフル感染者数。検査してないからコロナの可能性があるって言われてるの+9
-0
-
365. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:34
>>250
心配なら検査受けてきたら?
今はすぐ検査受けられるよ。
お大事に!+12
-0
-
366. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:40
県内ならgoto使っても叩かれませんか?+6
-0
-
367. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:40
>>304
フランスでは去年の今頃に新コロ患者がいたからね。
中国ではもっと前から流行ってただろうから、日本にも去年の今頃にはウイルス来てたと思う。+19
-0
-
368. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:47
>>1
コロナにかかり、肺炎になると大変です。+7
-0
-
369. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:23
>>361
子どもの死者が出たら大騒ぎになるよね
基礎疾患ある子どもだから問題ない!と主張する人がいても+8
-1
-
370. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:45
>>356
GOTOは毎日同じことしか言ってないからもういいよね。不毛すぎ。+19
-0
-
371. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:49
>>66
でもさ、緊急事態宣言中かなりみんな我慢して感染者も減ったけど結局それをやめて人が動けば感染者も自然と増えるわけでこんな状況で明るい未来が待ってる!とか言われたとこで何言ってんのって思われて終わりそう。効果的なコロナを収束させる手段がないし政府もこんだけ期間あっても何も対策考えてなかったわけだし。+16
-0
-
372. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:51
>>362
検査数が違うよ
今日は1400人検査して500人陽性だから大変な事だと思うけど+28
-6
-
373. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:53
90代100歳代の人って施設の人?
いくら丈夫でも1人じゃうろうろする体力ないでしょ
近所を散歩とか畑なら感染する率は低いし+7
-0
-
374. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:14
>>8
木曜日が鬼門+94
-0
-
375. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:28
>>175
自分の命をまず大事にして
コロナは風邪とか信じて動き回る馬鹿共が
感染した時にでも医療者に感謝するかな?
いや、そんな頭無いよ自己中心的だし
ここまで来たら自分を犠牲にしないで+32
-3
-
376. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:37
>>17
キリ番踏んだ人は報告してください!
踏み逃げ厳禁!!!+117
-0
-
377. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:39
200人超えて騒いでいた頃が懐かしい
500人も慣れてきた…+5
-0
-
378. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:40
>>366
大丈夫だよ+3
-0
-
379. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:03
7/22のGo To 開始が第二波の引き金引きました。
10月からの東京参加が第三波を拡大させました。+2
-3
-
380. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:08
>>93
先週から100人増えたけど+3
-2
-
381. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:22
>>228
それとご家族かな
でも少し前までは面会できてたところ多かったよ+6
-0
-
382. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:24
>>369
子どもでも重症化しやすかったり、死亡リスクが高いのはやっぱり肥満とか喫煙者と同居していつも受動喫煙してるとかなのかな+6
-0
-
383. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:30
>>356
小学校はやってんのに
大学より狭い教室で+15
-0
-
384. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:53
大阪のコロナ接触者、追跡できず
急拡大で保健所パンク、悪循環に大阪のコロナ接触者、追跡できず 急拡大で保健所パンク、悪循環に|主要|セレクト記事|京都新聞www.kyoto-np.co.jp新型コロナウイルスの感染者が急増し、大阪市では保健所の業務が追い付かなくなっている。感染経路や濃厚接触者を特定する疫学調査がほとんどできず…
+9
-1
-
385. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:58
>>75
インフルって検査してるのかな?
うちの子どもが先週発熱して病院行ったけどインフルの検査とか全くなかった。
あと入国緩和の影響で感染者増えてるのもあるだろうから対策が効果ないとは限らない。+16
-1
-
386. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:35
>>1
前回もう一つ見つけていたやつ。+2
-3
-
387. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:38
>>66
ガースやる気無しだからムリっしょ
口だけ口だけ+29
-2
-
388. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:44
>>172
コロナ脳は自粛、緊急事態宣言を煽って潰れた企業など中国人に荒らさせ日本を乗っ取りたい中国の工作員+16
-6
-
389. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:55
これは今年2/20の報道です。
この警告に従っていたら武漢ウィルスの侵入を阻止できました。
習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp習近平は新型肺炎の影響を小さく見せようと必死だが、その努力は「習近平の国賓訪日を実現させたい安倍内閣」において最も功を奏している。中国人の入国制限を遠慮した結果、日本が第二の武漢となりつつある。
+7
-1
-
390. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:56
>>203
高齢者、持病ある人なら、インフル、ただの風邪とかですら重症化するやん
インフルと違ってコロナは子供は何故か重症化しないけど。
子供いる親としたらインフルの方が恐ろしい。
+30
-10
-
391. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:01
>>363
エビデンスが無いので
神のみぞ知る+25
-2
-
392. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:04
都が1日に1000人感染者だしたら緊急事態宣言でそう。
+5
-3
-
393. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:06
もう500人と聞いても驚かなくなってきた。夏前は100人でビックリしてたのに。慣れって怖い+4
-1
-
394. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:24
東京での1日での最大人数を予想して当てた人には旅行プレゼント+5
-1
-
395. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:25
結局庶民は、蜜を避けて手洗い・うがい・消毒・換気・マスク着用を徹底させる、バランスの良い食事と規則正しい生活、十分な睡眠を取るぐらいしか無いんだよね?+5
-0
-
396. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:30
>>133
旅行行って、夜飲み歩いたりする人もいるからね。
個人のモラルだよね。+21
-1
-
397. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:37
>>382
海外の事例だと子どもの重症化事例は健康な子でも発生したみたい
+5
-1
-
398. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:41
>>357
本当そう思うわ+28
-7
-
399. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:58
>>1
警告も入れておきます。+12
-3
-
400. 匿名 2020/12/02(水) 15:44:22
>>369
インフルエンザは、年寄りのほかやっぱ
子供がかかると怖いイメージあるのにね。
患うのもかなり多いから単純にはくらべられないけど。+8
-0
-
401. 匿名 2020/12/02(水) 15:44:45
>>369
20代で亡くなってた人いたね+5
-2
-
402. 匿名 2020/12/02(水) 15:44:45
>>71
検査数約1500で感染者500人!
明日は検査数約8000人だからどうなってしまうの?
いきなり2000人超えしないよね。+26
-4
-
403. 匿名 2020/12/02(水) 15:44:47
>>65
給料あるだけいいよ!まったく。+30
-1
-
404. 匿名 2020/12/02(水) 15:44:59
>>33
春に新型コロナに感染して入院した人が、再感染して再度入院しているとの話もあるらしい
twitterなんで真偽は知らないけれど
一方でこんな報告もあるようで
「半年後も感染を防ぐ抗体、コロナ感染者の98%に」海外の研究報告を覆す結果 横浜市立大(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染した人のうち、98%の人の体内に半年後も感染を防ぐ抗体が残っていることが横浜市立大学の調査で分かった。調査にあたった研究者は、ワクチンや治療薬の開発にも応用が期待できるとし
+23
-3
-
405. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:04
東京都 新たに500人感染確認 水曜としては最多 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京都は、2日午後3時時点の速報値で都内で新たに500人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
+4
-2
-
406. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:05
もちろん本当に現場で大変な医療従事者もいるのは分かるけど
医療従事者を偽って過度に自粛を促し、
日本を弱体化させたい人達も混ざってるんだろうな思ってる。
お人好しな日本人の国民性を巧みに利用してる。+23
-5
-
407. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:13
>>356
文部省は感染拡大中も対面授業をやるように大学に求めているみたいね+8
-0
-
408. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:18
>>345
2週間後にはニューヨークになる。
8月には目を覆う惨状になる。
12月には死者6万人を超える。
確かにその時点ではそうなる可能性もあったけど、結果そうはならなかった。
年明けには医療崩壊して数万人の死者は出るって言う人がいるけど、そうなるかも知れないし外れるかも知れない。私は飲食業やってて、このまま自粛が続いたら廃業して一家路頭に迷うのが確実なんだよ。「数ヶ月後に潰れるかも知れない」か「今確実に潰れる」かどっちか選べと言われたら前者を選ぶしかないんだ。+42
-1
-
409. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:19
2年しかない専門学校とか短大の人はかわいそうだな+14
-0
-
410. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:35
>>66
あの人にはムリみたいです+12
-2
-
411. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:40
>>382
子供は髄膜炎や脳症になる方じゃないかな+5
-2
-
412. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:52
>>382
海外では子供の事例あるけど関係ないみたいだよね。
うちは、喘息あるからかなり気にしてるけど
新型コロナはあまり関係ない見たいに言うよね。
ただの風邪の場合は喘息はかなりキツくなるんだよね。だからそうはいっても気をつけてるけど+5
-0
-
413. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:00
緊急事態宣言は出して欲しくないけど
短縮営業だけしても感染者が減るとは思えない。+18
-0
-
414. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:05
医療従事者だ です。最初の頃はまだ頑張ろうと思って仕事してきたけど、最近もう何のために働いてるのか分からなくなってきた。
息抜きに外出しようと思っても、気が抜けないし楽しくないし。早く治療方法が確立しないかな+20
-7
-
415. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:15
>>33
変異したウイルスとか違う型だったら普通にありえるよね+33
-0
-
416. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:34
年内に1000人いきそうだね。身近に友人とか知人にコロナに感染した人がいないから、500人とか言われてもあんまり実感ない。+13
-4
-
417. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:37
>>12
新型コロナはインフルと違ってウィルスが肺で増殖して肺炎を引き起こすらしいですよ
騒ぎすぎるのはアレだけど
呑気すぎるのもアレだわ。+73
-9
-
418. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:40
20代…
多いね。+8
-1
-
419. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:40
>>189
定型文+9
-23
-
420. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:55
PCR検査して陰性だから芸能人は歌唱できてるんだから 歌のサークルや団体は甘いよやり方 人前にたって歌いたい承認欲求だけやらないで+10
-1
-
421. 匿名 2020/12/02(水) 15:46:59
>>344
伝え方が下手くそで。
何て言ったらいいかな、コロナはただの風邪って言ってる人は、コロナを甘く見てると思うんだよね。
大した事ないなら家でじっとしてくれれないいけど、普通に医療受けて、コロナだったらそれなりの治療受けるんだよね。
コロナはただの風邪なら市販薬で治して医療機関来てほしくないな。+12
-3
-
422. 匿名 2020/12/02(水) 15:47:13
>>66
あの人は寝業師だからウラで敵を潰すのが専門です。+10
-3
-
423. 匿名 2020/12/02(水) 15:47:18
>>363
ワクチン開発が盛んな欧米に圧力でもかけられてるのかと勘繰ってしまうわ+28
-1
-
424. 匿名 2020/12/02(水) 15:47:24
>>396
そう。Go Toがあっても自家用車でいこうとか
混んでる場所はやめとこう。
家族とかいがいで酒は飲まないでおこうとか
個人個人が気をつけながらやらないとね。
まあ、寒いからってのが一番関係ありそうだけどね+17
-1
-
425. 匿名 2020/12/02(水) 15:48:00
>>66
総理が無表情で抑揚なく話しても、国民には響かないんだよね。
総理とか大臣とか中心にいる人の奥さんや子供がコロナ重症にでもならないと、この状況は変わらないと思う。+23
-2
-
426. 匿名 2020/12/02(水) 15:48:26
遊びでうろうろ出来る範囲に限定付けろ+1
-5
-
427. 匿名 2020/12/02(水) 15:48:33
>>411+4
-2
-
428. 匿名 2020/12/02(水) 15:48:37
>>64
普通に今の爆発前っぽい段階で都内重症者用ベッド稼働率50%はヤバいよね
15%とかならまだしも
本格的に交通事故とか倒れた人がたらい回死になる可能性が高くなってきた
若い人はコロナよりこっちの方がよっぽど危険、事故気をつけて+13
-7
-
429. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:05
>>344
何の話?もう家から出るなよ鬱陶しい。+5
-1
-
430. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:11
怖すぎ
都内から出てくるな!+2
-5
-
431. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:14
時短営業で感染拡大から横ばいには減ると思う
でも横ばいが続いても医療の危機は変わらず消費も低迷するから対策としては不十分で、次に外出自粛要請が出るのかな+0
-2
-
432. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:24
>>123
3月11日って 第1波の時のニュースじゃん!
そうまでして医師会への反感を煽っているのって どちらの方?
123への返信、自演しまくりだし。+20
-3
-
433. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:35
東京、感染者500!
終わらないよー😭+4
-2
-
434. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:40
>>65
うちはIT不況の波に飲み込まれて40%減額
それでも貰えるだけマシだわ+16
-1
-
435. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:47
>>356
大学生が好き勝手してクラスター出すじゃん?
大学にクレームくるじゃん?
ネットで晒されるじゃん?
リスクありすぎてね。
+5
-7
-
436. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:48
>>401
今は2人だけだけどね..+4
-1
-
437. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:49
>>41
お年寄りは風邪にかかっただけで亡くなるんだから何歳か教えて欲しいわ+55
-1
-
438. 匿名 2020/12/02(水) 15:49:53
>>408
そうなるのか、ならないのか?政府お抱えの専門家から公式見解出して欲しい。+9
-1
-
439. 匿名 2020/12/02(水) 15:50:14
>>302
いっくら言ってもうちの旦那の手洗い、2秒で終わり
指摘すると「人の手洗い時間測っているのか」って逆ギレ💢
お前絶対に持ち込むなよ‼️
+11
-3
-
440. 匿名 2020/12/02(水) 15:50:33
もう驚かないよ
日本人の大多数が抗体持つようになるとこまできてるような気がする+9
-0
-
441. 匿名 2020/12/02(水) 15:50:57
>>46
日本政府一択で。
Go toは政府の政策だから+10
-8
-
442. 匿名 2020/12/02(水) 15:51:06
こんな時に高リスクの人がいる家に遊びに頻繁に来てマスクなしで喋ってたり、陽性者多発地域から低い地域に遊びに来てる人ってコロナ前からやっぱりそんな人間だったよ
自分だけ楽しけりゃいいって+8
-1
-
443. 匿名 2020/12/02(水) 15:51:07
日本の感染者は欧米の100分の1程度
欧米の方が桁違いなのにドイツやスウェーデンでさえ医療崩壊は起きてない
日本はどんだけ脆弱というか無策なんだよ+10
-1
-
444. 匿名 2020/12/02(水) 15:51:17
GOTO続けても雀の涙だと思うんだけど。その場凌ぎだよ、こんなの。オリンピックを強行しても大赤字。2021年から、世界中不況だろうけど、日本がぶっちぎる感じかな。+8
-0
-
445. 匿名 2020/12/02(水) 15:51:19
>>13
医師会に言ってきたら?
私は医師会の言う事を信じるけど。+58
-19
-
446. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:04
>>310
ごめんなさい、そもそも私は対策の話をしていたわけではありませんが。あなたと私は根本的にコロナへの考えが違うのだと思います。
「感染者を広げないためにはどういった対策が必要と思うのか」ということですよね?私たちにできる対策、日常生活を送りつつ、マスクをして手洗いうがいを徹底以外にできることなんてありますか?私はないと思います。恐らく毎日毎日感染者数が発表されて、恐怖心から何かにすがりたくて、医師会の会見はじめテレビの報道を一生懸命見ているのだと思いますが。コロナには絶対かかりたくないという方は自粛しお家にいて、対策してれば良しという考えであれば、外出すれば良し。あなたがなぜそこまで怯え、偏向報道の極みであるテレビにすがるのか不思議ですね。テレビは偏向報道だと皆さん知っていると思いますが、コロナに関することだけはなぜ100パーセント真実だと思うのか+13
-14
-
447. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:04
>>414
コメント見ていてあまりにもみなさん軽く見ている気がしませんか?
私もなんか仕事辞めたくなってきました。+10
-0
-
448. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:15
時短要請
→足りずに外出自粛要請
→足りずに強めの外出自粛要請
→都の非常事態宣言
→効かずに緊急事態宣言
ずるずる引っ張って追い込まれてから宣言出すのが一番長引いて、被害も大きいパターン+7
-0
-
449. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:16
若い人のせいにするけど 団体で歌ってるのは30代以降ばっかだから
+5
-0
-
450. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:27
>>91
医師会は自民党から多額の献金をもらってます
あとは自分でお考え下さいね+41
-21
-
451. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:33
>>65
ボーナスなしです
生きていけません
+34
-1
-
452. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:48
>>203
コロナがただの風邪との主張を続けてきたが、肺炎やその他風邪ウィルスによる死因をここまで調べ込んだのは初めてで、ただの風邪でこんなに人が死ぬのかと衝撃を受けたのが本音。
20才未満の年間行方不明者数が約1万6千人とも知った。+30
-2
-
453. 匿名 2020/12/02(水) 15:52:55
>>417
そうそう。だから肺炎になるスピードが早いしウイルスを保有したまま肺炎発症
インフルはウイルスが消滅してから肺炎になる人が殆ど+23
-4
-
454. 匿名 2020/12/02(水) 15:53:28
>>380
先週は連休があったからね。+3
-0
-
455. 匿名 2020/12/02(水) 15:53:32
>>437
横だけど。
国か、都に公表してと言ってみたら良いと思う。
+7
-1
-
456. 匿名 2020/12/02(水) 15:53:39
若い人たち集団で行動して騒いでいるのよく見るようになった。クラスターも若い人の間で出てきたり、高齢者たたいている場合じゃなくなってきているよ。年齢とかで差別していないで一丸とならないとダメじゃないのかなって思う。+21
-0
-
457. 匿名 2020/12/02(水) 15:53:47
>>363
やべ~キチってる。+8
-2
-
458. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:08
>>65
うちもカットで済みました💦
出ないかもと聞かされていたので助かります…+21
-1
-
459. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:13
>>437+4
-1
-
460. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:30
>>357
全国で1日に何十人も死者が出る
同じ疾患なんて他にあるの?
他の疾患は薬も治療も確率されてるんでしょ?
コロナ治療薬としているレムデシビルは効果は
確実ではなく、軽症者でも短時間に劇的に悪化して
重症化する。呼吸器やエクモ装着でも死亡してしまう。
まず、医療従事者の負担を考えてみろ。
経済苦は政府に言え。
コロナ治療したこと無い無能が簡単に語るな
+22
-14
-
461. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:41
電車でマスクおろした外国人がべらべらしゃべってるから無言ですぐたちあがって車両移動しました。香水のすごい匂いがしたってことはエアロゾルだって来てるってことよね。+35
-0
-
462. 匿名 2020/12/02(水) 15:54:43
医療従事者が崇められてるけど、研修医が集団で会食して集団感染したり
舞台クラスターの中に看護師がいたり、人によるよね。+11
-5
-
463. 匿名 2020/12/02(水) 15:55:03
>>1
東京終わってる
外国人ガンガンいれてるからこんなことに
地方がうらやましい+26
-3
-
464. 匿名 2020/12/02(水) 15:55:06
GOTO行って経済動かさなくては♬+7
-7
-
465. 匿名 2020/12/02(水) 15:55:37
>>406
ガル民すごく簡単に騙されるから怖い。どう考えても嘘なことでも調べもしないで鵜呑みにしてしまう。+8
-3
-
466. 匿名 2020/12/02(水) 15:55:57
>>53
犯罪者が平和をうったえてらあ
+7
-0
-
467. 匿名 2020/12/02(水) 15:56:17
コロナ患者を受け入れている病院の
医師や看護師さんが心配……
ほんとすごい
頭が下がる+29
-1
-
468. 匿名 2020/12/02(水) 15:56:18
>>462
だから?+5
-1
-
469. 匿名 2020/12/02(水) 15:56:32
重症者減ったのってお亡くなりの可能性あるよね+23
-1
-
470. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:06
>>462
でも、一部だよね+7
-2
-
471. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:07
数年前、脳梗塞で救急搬送されたんだけど、私は近所の総合病院にすぐ行けて、幸い殆ど後遺症もなく今に至るんだけど、一緒に救急搬送されたおじいちゃんは、居住地の病院で受け入れ先が無くて1時間たらい回しにされた挙句、1時間近くかかる病院がやっと受け入れてくれたらしい。
入院までに2時間も経ったら、麻痺とか残ってただろうな。
今そんな事になったら、受け入れ先が無くてもっと大変な事になる。
コロナは風邪って言う人も、医療崩壊は避けなきゃ自分や身近な人が不幸な事になる可能性がある。
+26
-1
-
472. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:14
時短営業とか命令されてるけど 歌のサークルとかの娯楽がOKなのなぜ?マスクしてまで歌いなくないんだけど
+13
-2
-
473. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:39
>>310
ただの風邪に対策なんてあまりいらない
というか、免疫力を高める食事や生活に気をつけていればいいよ+11
-7
-
474. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:39
>>408
医療崩壊の可能性は高いと言われているけど、そうならない可能性に賭けて自分のために営業自粛はしたくない
で良いんじゃないかな
その論理を政府が認めるのか、営業してもお客さんが来るのかはまた別の話
Gotoイートで飲食店が特別扱いされたのも事実だから、レジャー系の産業の中では恵まれている方ではある
+15
-0
-
475. 匿名 2020/12/02(水) 15:57:42
>>401
糖尿病を患ってた力士ね。
年齢関係なく、基礎疾患がある人はそりゃ危ないよ。+13
-1
-
476. 匿名 2020/12/02(水) 15:58:42
>>235
もー悲しいのに笑ったよ+36
-0
-
477. 匿名 2020/12/02(水) 15:59:03
>>465
あと、すぐに慣れてしまったりマヒしたりする。悪い意味で。+10
-1
-
478. 匿名 2020/12/02(水) 15:59:10
>>1
重症者が減っている事には言及せずww+3
-3
-
479. 匿名 2020/12/02(水) 15:59:14
>>201
とりあえず明日は確実に1000人超えることだけわかった。
知らなかったら明日パニックになるとこだった。+10
-7
-
480. 匿名 2020/12/02(水) 15:59:43
>>462
大多数の医療従事者には頭だ下がる思いだけど、ごく一部の人のせいで一括りにして悪く言うのはどうかと思う。+6
-1
-
481. 匿名 2020/12/02(水) 15:59:52
今日言われて気付いたんだけど、旧型コロナってあるの?
全くの新しいのなら新型って付けないよね
新型インフルエンザなら分かるけど
新型コロナってわざわざ新型って付けるってことは旧型コロナもあるの?+3
-4
-
482. 匿名 2020/12/02(水) 16:00:05
>>478
死んだから重傷者じゃなくなったのよ+10
-3
-
483. 匿名 2020/12/02(水) 16:00:11
>>475
もう1人は?+4
-1
-
484. 匿名 2020/12/02(水) 16:00:37
山おば感染すればいいのに+2
-0
-
485. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:22
>>91
ほんとに簡単だよね、テレビ見てる人を騙すことなんてね。事実がどうであれ、政府に指示され「コロナを甘く見ないでください」と医師会が言えば、みんな「やっぱりコロナは怖いんだ。甘く見てる人は頭おかしい人、自粛しなきゃ!」って益々コロナに怯えて、ほかの世の中の動きなんて興味なくなるもんね!
みんなコロナの裏で、どんな法案が可決されてるのか一度調べてみたらいいのに。日本人のために働いてる政治家なんていないのがよくわかるw日本がどんどん売られてるよ。気付いた時には日本は移民大国かもね!そうするように政府は動いているからね。私たちからは税金搾り取って外資様へはいどうぞ。虚しいね。+60
-32
-
486. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:24
>>475
あの力士の方糖尿だったのか
職業病だろうし気の毒だったね+5
-1
-
487. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:26
>>408
最初の3つの予想は政府や医師会が出した予想じゃないよね
今回の医療危機の予想は政府の分科会も都道府県も医師会も共有している予想
最初の3つの予想が実現しなかった確率に比べて、今回の予想が外れる可能性は低いから同じには言えないと思う+1
-7
-
488. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:32
>>401
小中学生、高校生の自殺が大幅に増加してる+9
-0
-
489. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:33
東京都独自の方法による算出特設サイト 新型コロナウイルス PCR検査 東京都の「陽性率」|NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】東京都は新型コロナウイルスのPCR検査について、独自の方法で算出した「陽性率」を公表しています。
+1
-2
-
490. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:49
>>452
騙されやすいタイプだね+5
-10
-
491. 匿名 2020/12/02(水) 16:02:18
>>443
日本だってまだ医療崩壊起こしてないし、ドイツやスウェーデンだって医療現場はギリギリだからコロナ対策の変更をしているんじゃん。+2
-2
-
492. 匿名 2020/12/02(水) 16:02:20
>>481
コロナウイルスってのは従来からよくあるウイルス。+7
-0
-
493. 匿名 2020/12/02(水) 16:03:11
>>417
今年インフル全然聞かない。
皆んなで対策すればこれだから感染力はわりとザコい。
コロナはとりあえず感染力がすごいってのがわかる。+5
-18
-
494. 匿名 2020/12/02(水) 16:03:28
昨日41名がお亡くなりになっててビックリした…+10
-0
-
495. 匿名 2020/12/02(水) 16:03:46
>>486
病院にすぐ運ばれてたら助かってたのかも…と思うと気の毒だわ+4
-1
-
496. 匿名 2020/12/02(水) 16:03:51
>>488
警視庁の先月の自殺者数まだでないけど
2000人以上また超えるだろうから暗いニュースが待ってるね。
嫌な年で嫌な年末だ。+8
-0
-
497. 匿名 2020/12/02(水) 16:03:54
>>421
いやいや、ただの風邪って市販薬飲んでればいいってのも違うんじゃない?
ただの風邪って、基本は自分の力で治るけどしんどいから解熱剤やら市販薬使う人もいればただの風邪で病院行く人もいる。酷くなったら入院にもなる。死ぬ人もいる。特に基礎疾患ある人とか高齢者が。
コロナも同じでしょ。ただまだ重症率わからないし死亡率もわからない。わからないから、大丈夫でしょ?って人とわからないから危険って人とわかれてるだけ。
だからって大丈夫でしょ?の人に病院行くなは違うんじゃない?+2
-3
-
498. 匿名 2020/12/02(水) 16:04:15
>>489
NHKなんて信じられるか!+5
-2
-
499. 匿名 2020/12/02(水) 16:04:18
>>470
高齢者も若者も頑張って自粛してる人はたくさんいて、全ての年代職業で飲み歩いてる人もいるし、自粛してる人もいるよ
ましてや年代ごとに総人口が違うんだから、20代で30人と70代で30人も同じとはいえない
比率で出してるデータないのかな+2
-0
-
500. 匿名 2020/12/02(水) 16:04:29
>>212
こんな軽症者、無症状者、死者は基礎疾患持ちの高齢者が大半
こんなに恐れるウイルスでもないのにマスメディアやらに、まんまと踊らされ自粛やら緊急事態宣言を煽って日本経済を破壊しようとする君ら(コロナ脳)がパヨやで+5
-13
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに500人の感染確認 重症者は59人