- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:20
ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。
海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。
荒らしやトピへの文句はスルーし、通報を押すようにしましょう!+250
-6
-
2. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:16
今治タオル+290
-8
-
3. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:51
TOTO+234
-3
-
4. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:56
DiDifood
今成長期にある大阪の日本企業です+1
-95
-
6. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:11
KOSEのアルコール入りハンドクリーム
いい匂いがする+12
-45
-
7. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:14
トヨタ(トヨタグループや下請け工場は除く)+38
-40
-
8. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:14
このトピ毎度荒れるからやめりゃあいいのにそれなりに伸びるから承認されるよね+14
-55
-
9. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:20
ブルボン+301
-6
-
10. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:36
TOTOしかないやろ+173
-1
-
11. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:54
靴のEIZO👠
日本製だし履きやすいです。
ここ以外は靴擦れします😭+110
-2
-
12. 匿名 2020/12/02(水) 12:34:05
国産車は壊れても修理しやすく出来るように作られていると聞いたことがある。
外車は電気系統が複雑で難しく修理しづらいとか。
壊れた後の事まで考えて作られてるってすごいなと思ったけど間違っていたらごめんね。+206
-3
-
13. 匿名 2020/12/02(水) 12:34:43
やっぱりファーファの柔軟剤
近くに取り扱ってるお店が少ないのが辛い
置いてあってもドバイだけとか+199
-10
-
14. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:17
ナチュラルサイエンス+0
-2
-
15. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:27
>>4
中国企業でしょ!+98
-4
-
16. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:53
バンダイホビーセンター+4
-5
-
17. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:56
>>13
公式サイトの通販使えば?
3000円以上で送料無料+57
-0
-
18. 匿名 2020/12/02(水) 12:36:01
アシックス+188
-3
-
19. 匿名 2020/12/02(水) 12:36:44
波佐見の窯元
これ言い出したら窯元全般になってしまうね+144
-0
-
20. 匿名 2020/12/02(水) 12:36:55
ムーンスターの靴+153
-1
-
21. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:12
ℍ技研「魔改造の夜」見て、創業者のDNA生きてるなぁと思った。
ソニー復活してくれ!+131
-2
-
22. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:21
ランドセル工房全般+90
-2
-
23. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:34
アイシャドウチップ、日本製で高くてもいいからちゃんと使えるのがほしい。今あるのは百均の中国製のだからすぐ外れる+94
-2
-
24. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:40
YKK+162
-0
-
25. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:48
楽天+57
-20
-
26. 匿名 2020/12/02(水) 12:38:12
日本製の製品を探してるので参考になります
最近買ったのは(家族用に)ポールワーズのダウンです
南極観測隊に提供したことがあるそうで、国内生産でした
ポールワーズ|極地が生んだ高性能アウトドア。www.polewards.com南極の厳しい環境に触れることで進化をしてきたポールワーズが、2013年、 本格的なアウトドアブランドとして展開します。日本初となる南極観測隊の結成 時に歴史をスタートさせたのがポールワーズです
+115
-0
-
27. 匿名 2020/12/02(水) 12:38:15
昨日のガイアの夜明け見た人いますか?
木材のCRL工法感動しました。
適度に森林を伐採することが日本の環境にも良いし、コストのことを叩かずに、日本に普及したらいいな。+174
-2
-
28. 匿名 2020/12/02(水) 12:38:34
ブリヂストン+11
-29
-
29. 匿名 2020/12/02(水) 12:40:23
>>27
自己レス。これから家を建てることを考えている方は是非、検索して欲しいです。
岡山のお菓子のカバヤが建築会社も持ってて、、、と話せば長くなるので。笑+107
-0
-
30. 匿名 2020/12/02(水) 12:40:51
野田琺瑯+129
-0
-
31. 匿名 2020/12/02(水) 12:41:04
>>9
ブルボンのお菓子最近小さくなってきて残念…
アルフォートやリーフィ好きだったのにな
お菓子とチョコのバランスもあるから小さくしないで値上げして欲しいわ
+107
-2
-
32. 匿名 2020/12/02(水) 12:42:19
dデリバリー・楽天デリバリー>>>>>>>>UberEats(アメリカ資本)・DidiFood(中国資本)・出前館(筆頭株主が韓国のLINE)
+195
-0
-
33. 匿名 2020/12/02(水) 12:42:25
日立製作所
は凄くいい会社だと思う+175
-7
-
34. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:08
普通車はトヨタ・ホンダ・日産(ゴーンは黒歴史)
軽ならスズキ・ダイハツ
通ならスバル
いい会社揃っているわ~+160
-2
-
35. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:18
ここではヨドバシカメラが推奨なのは何故ですか?+52
-2
-
36. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:36
>>32
韓国にうんざり+224
-0
-
37. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:46
>>12
軽トラ、ランクルは修理しやすさあるかも+13
-1
-
38. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:48
通販サイト、皆何使ってる??+17
-0
-
39. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:48
シャトレーゼ+175
-6
-
40. 匿名 2020/12/02(水) 12:46:39
>>30
バターケース愛用してる。
おしゃれだし少しくらい食卓に出してても溶けないから良き+38
-1
-
41. 匿名 2020/12/02(水) 12:46:55
>>25
楽天なんでマイナス?+29
-1
-
42. 匿名 2020/12/02(水) 12:49:18
>>32
出前館は最初は日本人女性が立ち上げたけど、LINEと業務提携して、初代女性社長は退任したよね。何があった??+208
-1
-
43. 匿名 2020/12/02(水) 12:49:39
久々にたって嬉しい!最後まで見続けるよ!和歌山出身なのでキクロンと日本除虫菊をよろしくお願い!+213
-2
-
44. 匿名 2020/12/02(水) 12:51:06
>>12
壊れたときどこが悪いかわかんないってディラーで言われるのが輸入車
+69
-1
-
45. 匿名 2020/12/02(水) 12:52:41
主さんトピ立てありがとうございます
トピタイトル変更するか、【日本製】と付けないと今まで気付けない人が多いみたい
管理人さん付けてくれないかなぁ+94
-1
-
46. 匿名 2020/12/02(水) 12:53:23
前トピでミヨシ石鹸を知って、泡のボディーソープと洗濯洗剤買ったよ!
ボディーソープは無香料、洗濯洗剤はほのかにいい香りでリピ決定しました。
あとは、シャボン玉せっけんの酸素系漂白剤がめちゃめちゃいい!タオルが絶対臭くならない?
良かったら使ってみて下さい^_^+142
-1
-
47. 匿名 2020/12/02(水) 12:53:28
西川のエアーで腰痛良くなったよ
専用シーツは中国製だったから別のお店で買ってる+48
-1
-
48. 匿名 2020/12/02(水) 12:53:39
>>32
ウーバーも日本ではYahooだかLINEの傘下だよね
デリバリーは使ってません+153
-0
-
49. 匿名 2020/12/02(水) 12:54:29
なかなかトピ立たなかったから嬉しい
主さんありがとう+71
-2
-
50. 匿名 2020/12/02(水) 12:55:41
>>12
外車は国産車より部品が壊れやすい
壊れた部品を海外から取り寄せるから修理代も高くなる
メンテナンス考えたら国産車がいいよ+94
-2
-
51. 匿名 2020/12/02(水) 12:56:27
>>35
日本企業だからでは?+91
-0
-
52. 匿名 2020/12/02(水) 12:56:36
>>43
別トピで教えて貰ってキクロンのスポンジ愛用中です
へたれなくてなかなかいいです👍️
次回も購入決定+74
-1
-
53. 匿名 2020/12/02(水) 12:58:24
>>38
ヨドバシ使ってます
+91
-3
-
54. 匿名 2020/12/02(水) 12:59:40
ファーファの福袋買った✨+197
-0
-
55. 匿名 2020/12/02(水) 13:00:19
すみません、電気ストーブ買う予定ですが、アラジンはどうでしょうか?+20
-1
-
56. 匿名 2020/12/02(水) 13:00:19
中国が東京ドームを買収しようとしたのを阻止した三井不動産会社を応援しています。三井不動産が1200億円で東京ドーム買収、読売に2割譲渡 | ロイターjp.reuters.com三井不動産は27日、東京ドーム株を公開買い付け(TOB)すると発表した。1205億円で完全子会社化し、その後に株式の20%を読売新聞グループ本社に譲渡する。
+468
-0
-
57. 匿名 2020/12/02(水) 13:00:21
>>46
自己レスです。
何故か間違って疑問形になっちゃいました(^^;;
絶対に臭くなりません!!👍+29
-0
-
58. 匿名 2020/12/02(水) 13:00:24
>>9
ブルボンのお菓子が一番好き
生協限定の詰め合わせ、気をつけないと一気に食べ過ぎちゃう+98
-5
-
59. 匿名 2020/12/02(水) 13:02:37
いい香りだよ、とガルで教えて貰って玉の肌石鹸のボディソープ使ってます
お肌もすべすべになるし気に入ってます
(figの香りが癖になって好きです。ちょっと夏向けかもしれないけど)
TAMANOHADA online Shop / 玉の肌石鹸株式会社【ノンシリコンシャンプー/コンディショナー/石けん/ギフトの通販】 – TAMANOHADA online shop tamanohada.co.jp玉の肌の通販サイト、TAMANOHADA OnlineShop。石鹸ギフトからノンシリコンシャンプーやノンシリコンコンディショナーをはじめ、ヘアケア・ボディケア・ギフト・洗顔用石けんなどおすすめの石鹸を取り扱いしております。
+66
-1
-
60. 匿名 2020/12/02(水) 13:02:52
ジェーシービー
VISAやマスターに負けず頑張ってほしい。
今は行けないけど、海外のプラザラウンジは重宝してます!日本語が安心。+174
-1
-
61. 匿名 2020/12/02(水) 13:03:58
>>54
福袋なんてあるんですね
気になります+47
-0
-
62. 匿名 2020/12/02(水) 13:04:02
>>34
日産は中身ルノー+31
-2
-
63. 匿名 2020/12/02(水) 13:05:24
>>40
わ〜素敵です❣️私はタライしか持っていませんが憧れてます。+7
-1
-
64. 匿名 2020/12/02(水) 13:06:10
シャレールヤハタ
リバティプリントの雑貨が好きな方は是非!
日本製だし安心できます
これからどんどん日本製雑貨増えないかなあと毎日思ってます(笑)+94
-0
-
65. 匿名 2020/12/02(水) 13:06:32
東芝のは壊れないよねー
ナショナルもそうだったけど+59
-1
-
66. 匿名 2020/12/02(水) 13:07:12
>>56
これ最高!+175
-0
-
67. 匿名 2020/12/02(水) 13:07:24
>>23
ホムセンなんかには結構日本製あるよ
ネットにもあるしさがしてほしい+66
-0
-
68. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:46
>>64
初めて知りました
可愛いですね!+22
-0
-
69. 匿名 2020/12/02(水) 13:09:42
>>12
日本車は事故の時壊れやすくして相手を守り、外車は壊れにくくして自分を守るって言うくらいだからね+104
-0
-
70. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:03
>>1
ストッキングとタイツはカネボウエクセレンス。
メイドインジャパンの優れもの。
相場500円なのに300円台で買えてしかも丈夫+14
-8
-
71. 匿名 2020/12/02(水) 13:12:19
>>35
Amazonは日本に納税してないから+172
-3
-
72. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:13
>>32
楽天デリバリーポイント使えるから最高。+55
-1
-
73. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:16
どこかのトピで教えてもらった、ユナイテッドトーキョーという服のメーカーさんです。
この前初めてネット注文したのが届きました!
コートはこの品質でこの値段はお手頃だなぁと感心しています。ニットもパンツもとても気に入りました。
縫製も生地もとても良質です。日本製は高くなりがちですが、ここは手が届く範囲です。+148
-1
-
74. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:48
AQUAの冷蔵庫
+2
-34
-
75. 匿名 2020/12/02(水) 13:15:53
>>21
横だけどあれ面白いよねー。
第一弾もTタやT大出ていたけれど2回目の方が面白かったかも。+13
-0
-
76. 匿名 2020/12/02(水) 13:17:38
NINTENDO+99
-3
-
77. 匿名 2020/12/02(水) 13:18:10
>>76
ごめん、マイナス触ってしまった+2
-0
-
78. 匿名 2020/12/02(水) 13:19:38
>>38
私も知りたい。今は楽天使ってる+74
-0
-
79. 匿名 2020/12/02(水) 13:21:49
松山油脂
私は系列のMarks&Webが好き
特に石けんと化粧水、バスソルトがおすすめ
安価、高品質で香りが花や果物、ハーブなどそのもので本当にいい香り+160
-2
-
80. 匿名 2020/12/02(水) 13:22:28
>>54
ご自宅で熊ちゃん撮影かしら?
趣あって素敵ね+71
-0
-
81. 匿名 2020/12/02(水) 13:22:34
>>61
洗剤、柔軟剤、それらの詰め替え、ハンドソープ、固形石鹸3個入り、食器用洗剤など10点で送料無料の3000円でした!
私は初めてのファーファ福袋でお得と思ったけど去年が良すぎて今年ガッカリって楽天のレビューでチラホラw
11月に買ったのでもしかしたら売り切れてたらすみません💦
+41
-1
-
82. 匿名 2020/12/02(水) 13:23:24
>>56
三井さん、今日かっけー!!
応援する!+226
-0
-
83. 匿名 2020/12/02(水) 13:25:12
>>53
ヨドバシはOKなん?+18
-1
-
84. 匿名 2020/12/02(水) 13:25:20
非推奨でごめん
サンガリア、以前のトピではお勧めされてたと思うんだけど、別トピでアチラ系だってコメントしてる人がいました
もちろん、そのコメントだけでは確定できないけど、今後色々気にして調べようかなと思ってます+27
-0
-
85. 匿名 2020/12/02(水) 13:28:58
デサントは韓国に肩入れして無事死亡+70
-0
-
86. 匿名 2020/12/02(水) 13:29:10
こないだこのお財布買ったよ
日本の会社の日本製+108
-0
-
87. 匿名 2020/12/02(水) 13:29:19
>>76
国内で作って欲しいわ。コントローラーすぐ壊れる。
→欠品を防ぐため、中国、ベトナムに続く生産拠点としてマレーシアでの生産を始めたとの事。+90
-1
-
88. 匿名 2020/12/02(水) 13:31:18
熊野油脂
愛知県瀬戸市の会社
カインズのハンドソープとかセブンのボディソープなんかも作ってる
私はハンドクリームとハンドソープをリピしてるよ+135
-1
-
89. 匿名 2020/12/02(水) 13:33:37
酒蔵さんを応援してます+52
-0
-
90. 匿名 2020/12/02(水) 13:34:24
向井理さんがCMしてるゴマ油
竹本油脂 愛知の蒲郡市で作ってる
美味しいよ+110
-0
-
91. 匿名 2020/12/02(水) 13:34:47
日本の会社かと思ったら違うような。誰か詳しい人いませんか?Company – KINTO kinto.co.jpCompany – KINTO コンテンツをスキップする¥5,500以上のご購入で送料無料PRODUCTSView By CollectionView by Collectionコレクション一覧へCONTACTFeatured Category新着アイテムギフトベビー・キッズアウトドア・スポーツスペアパーツCONTACTCONTACTCollecti...
+5
-1
-
92. 匿名 2020/12/02(水) 13:40:43
ドリームベッド+47
-1
-
93. 匿名 2020/12/02(水) 13:41:21
ミキハウス+44
-3
-
94. 匿名 2020/12/02(水) 13:42:42
スズキ
今年100 周年にして
motoGPでチャンピオン獲得!
謙虚で真面目な企業だけどヨーロッパで活躍してる
+80
-2
-
95. 匿名 2020/12/02(水) 13:42:45
>>7
知らんけどなんでトヨタマイナスなの+29
-4
-
96. 匿名 2020/12/02(水) 13:46:31
>>9
就活したけど落とされたわ+0
-19
-
97. 匿名 2020/12/02(水) 13:52:20
>>81
ありがとうございます!
探してなかったら、来年に期待します♪+14
-1
-
98. 匿名 2020/12/02(水) 13:54:10
>>83
私はOKだと思ってます
+24
-1
-
99. 匿名 2020/12/02(水) 13:54:36
主です。今日久しぶりに近所の個人でやっている薬局に行ってきました。ですが、もうほとんど品物はなく廃れた感じになっていました。私が子どもの頃はまだ活気がありましたが、大手の進出で今はもう思うようには仕事できないそうです。私も価格やポイント、利便性で大手に行っていましたが、こういう地域のお店を守っていくことも日本企業の支援になるのではと思います。まだそういうお店が近くにある方は、たまには訪れてみてはいかがでしょうか。+179
-0
-
100. 匿名 2020/12/02(水) 13:55:02
>>90
これ気になってたんだ
今度探してみよ+15
-0
-
101. 匿名 2020/12/02(水) 13:57:35
>>91
日本企業っぽいけど、生産は中国だと思います
(それでやめた記憶)
可愛いの多いんですよね+27
-1
-
102. 匿名 2020/12/02(水) 14:03:52
>>55兵庫県の加東市だったかな?が本社違ったかな。結構な田舎。+27
-0
-
103. 匿名 2020/12/02(水) 14:05:21
>>33
日立はそもそもコンツェルン系(母体は日産コンツェルン)だもんなー。
まず潰れないし
お国の仕事してるから+67
-2
-
104. 匿名 2020/12/02(水) 14:06:25
>>91
kinto は日本企業ではないよ
イタリアだったはず+16
-3
-
105. 匿名 2020/12/02(水) 14:09:03
>>9
ちょっと前、購買推奨の日本企業を調べてたときに、『間違われやすいがブルボンは推奨企業対象外』みたいに書いてるサイトがあったんだけど…どうなんだろう…??理由は忘れた。
+11
-6
-
106. 匿名 2020/12/02(水) 14:11:53 ID:Vm211rWYNL
>>81
私は去年も買ってたけど、今回も嬉しかった!コロナへの配慮でいくらあってもハンドソープは嬉しいし、除菌洗剤も。企業として今何が喜ばれるかを考えられているなと感じたよ!+55
-0
-
107. 匿名 2020/12/02(水) 14:12:36
>>73
私もユナイテッドトウキョウ大好きです!生地ももちろんしっかりしてますがデザインと色合いが絶妙に綺麗でかっこ良くて今年のコートもユナイテッドトウキョウを買おうと思っています!+67
-2
-
108. 匿名 2020/12/02(水) 14:12:38
dailyオリジナル食器拭きクロス
原田織物で職人さんが作っているので、大量生産出来なくてすぐ完売します。
私も使ってるけどニットのような材質で、よく水分を吸収するよ!
楽天で12月4日再販開始だから、よかったらどうぞ。+102
-0
-
109. 匿名 2020/12/02(水) 14:16:49
新潟生まれですが地元の亀田製菓!
新潟の美味しいお米達をおせんべいやあられにして全国、世界に届けてくれてありがとうございます\(^-^)/+7
-79
-
110. 匿名 2020/12/02(水) 14:20:05
>>56
中国は日本の土地や建物を買収して日本を乗っ取られるみたいな事を聞くけど三井物産さんも含め、これからも日本の建物や土地を守って下さい!
因みに今、三井物産のマンションに住んでます笑+237
-1
-
111. 匿名 2020/12/02(水) 14:22:45
>>31
ブルボンに限ったことじゃ無いけど、残念だよね
お菓子業界はどこも厳しいのかな+78
-0
-
112. 匿名 2020/12/02(水) 14:23:04
エコバッグのシュパットで有名なマーナ
見た目もよくて使いやすい掃除道具探してたらここのがよさそうだった。
結構歴史のある日本企業なんだね、知らなかった。
ブタのおとしぶたとか、結構コンスタントにヒット商品だしてるね。+92
-1
-
113. 匿名 2020/12/02(水) 14:23:28
>>105
そのサイトを知りたい+8
-0
-
114. 匿名 2020/12/02(水) 14:25:18
>>13
2、3個くらい前のトピで、ファーファは保留になってて買うのやめたんだけど、買っても大丈夫?+0
-10
-
115. 匿名 2020/12/02(水) 14:27:06
新潟が日本企業無双でとても好き。
+144
-1
-
116. 匿名 2020/12/02(水) 14:29:20
国内で100年以上歴史ある企業は応援したい
外部からの乗取りや
後継ぎが無能問題色々抱えてる所はよくある+86
-0
-
117. 匿名 2020/12/02(水) 14:30:41
>>43
日本除虫菊ってキンチョー(KINCHO)ですよね?
清掃関連や退治グッズはなるべくキンチョー買ってる、お世話になってます!+98
-0
-
118. 匿名 2020/12/02(水) 14:32:47
>>60
海外用にVISAも持ってるけど、日本にお金落ちるとかみて主にJCB使ってる、がるちゃんやっててよかった+113
-0
-
119. 匿名 2020/12/02(水) 14:39:11
>>114
自己判断だと思います
ファーファは日本企業だけど、株主にコープだか生協だかが入ってるんだよね
人によってはそれを理由に不買対象にしてると思う
このトピでお勧めされてる他の企業も、全て自己判断ですよ
なんでも信用せずに自分で調べて納得して購入する必要があると思う+94
-0
-
120. 匿名 2020/12/02(水) 14:42:17
藤巻百貨店お勧めします
メンズが多いけど、プレゼントとか探す時いいですよ藤巻百貨店fujimaki-select.com「日本」をテーマにした通販サイト。財布・名刺入れ・バッグから衣服・食品など、ジャンルの垣根を越えて、一流の目利きが選ぶ珠玉の逸品を取り揃えております。
+63
-0
-
121. 匿名 2020/12/02(水) 14:42:52
パソナグループ+1
-55
-
122. 匿名 2020/12/02(水) 14:43:36
サントリーや味の素+0
-48
-
123. 匿名 2020/12/02(水) 14:43:57
>>100
確かね、西友のお墨付きのゴマ油が竹本油脂のだったと思う
もしお近くに西友あれば見てみて!
PBでなく通常のは濃いのとかいろんなのあるよ
+43
-0
-
124. 匿名 2020/12/02(水) 14:44:37
>>113
サイトを晒したりするのはあれなので。
愛国企業 一覧表 (企業名) で検索したらサイト出てました。
信じていい系のやつかはわからないです。
+28
-0
-
125. 匿名 2020/12/02(水) 14:45:09
>>4
こんなところにも八毛が書き込んでて吐き気する
本当にどんな所にもカビのようにわいて出て侵食するな中華人は+120
-1
-
126. 匿名 2020/12/02(水) 14:45:31
>>73
私もユナイテッドトウキョウ大好きです!
ノーカラーコートがとても気に入っていて私のはMADE IN 青森でした!青森からはるばる来てくれてありがとうという気持ちにもなり大事に使っています!コロナ落ち着いたらこのコートで青森行くぞー!+96
-1
-
127. 匿名 2020/12/02(水) 14:46:18
>>7
トヨタへの嫉妬で日本語上手い連中がマイナス押しよるw+52
-0
-
128. 匿名 2020/12/02(水) 14:46:56
>>91
お皿が気に入ってて日本製のを買い揃えたよ。
イタリアなんだ、知らなかった。+10
-1
-
129. 匿名 2020/12/02(水) 14:49:23
>>113
あっちの人間が情報操作で作ってるサイトかもしれないし、
実際、日本の優秀企業は半島と大陸の人間から色々妨害
受けてるから、できるだけ自分でよく調べた方がいいと思う+73
-0
-
130. 匿名 2020/12/02(水) 14:53:44
>>74
何でこんなにマイナスなんですか?!+0
-12
-
131. 匿名 2020/12/02(水) 14:53:44
>>112
マーナはペットボトルの中を洗うのも売れたよね、枝豆みたいなやつ!
私は今、コレを2箇所の洗面所に置いてる。すぐ掃除できて便利。あとはお風呂のスポンジもシンプルで愛用してる。+31
-0
-
132. 匿名 2020/12/02(水) 14:55:18
イトーヨーカドーが好きです!
今年100周年だそう。何度かトピ立てしたけど立たなかったけど、ヨーカドーの「いつもの肌着」愛用してます。+139
-0
-
133. 匿名 2020/12/02(水) 14:56:34
>>84
サンガリアは推奨だと思ってた…(小泉さんがCMに起用されてるのは目を瞑ってた)+36
-0
-
134. 匿名 2020/12/02(水) 14:58:45
>>84
えーーーーずっと炭酸水を買い続けてたからショックなんだけど…
これからどこの買おうかしらね、+20
-0
-
135. 匿名 2020/12/02(水) 14:59:44
>>109
私は新潟なら国産米使ってる岩塚派!!!!+133
-0
-
136. 匿名 2020/12/02(水) 15:00:35
金剛組 世界最古の企業。2006年に高松建設の子会社になりましたが。+21
-0
-
137. 匿名 2020/12/02(水) 15:00:46
>>110
三井不動産が東京ドームを香港ファンドから守ったニュース。
toyokeizai.net/articles/-/392037
ビジネスだから理由はどうあれ、日本の物を日本企業が守ったのは間違いない。+186
-0
-
138. 匿名 2020/12/02(水) 15:02:04
>>134
自宅で炭酸水作れるサーバー買うしかないかなぁ…+18
-0
-
139. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:44
>>132
私もここで季節ごとのインナー必ず買うわ
なんだかんだで使い勝手いいお店なの
ずっと続いてほしいから、買い物するようにしてるよ+45
-0
-
140. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:45
KOMATSU
+10
-1
-
141. 匿名 2020/12/02(水) 15:05:08
モスバーガー
今日お昼に赤ワイン&ビネガー 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズとオニオンフライ食べた
美味しかった~+106
-1
-
142. 匿名 2020/12/02(水) 15:08:43
>>141
モスバーガーとドムドムバーガー大好き!
両方とも独特な商品出てるけどどれも美味しい!+74
-0
-
143. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:01
>>116
川島織物…+7
-0
-
144. 匿名 2020/12/02(水) 15:17:30
>>91
創業は滋賀県彦根、後にヨーロッパやアメリカに子会社を設立、と書いてあったから日本企業じゃないかな?
中国製のものもあるけど陶器とかは日本の窯元で作られてるMADE IN JAPANみたい
キントー好きだから日本企業であって欲しい!+32
-0
-
145. 匿名 2020/12/02(水) 15:21:16
>>110
110です!三井物産じゃなくて三井不動産でした!すみません!+64
-0
-
146. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:51
シャボン玉石鹸
+72
-1
-
147. 匿名 2020/12/02(水) 15:25:51
>>79
クリームをこの前初めて買いました! めちゃくちゃ使い心地が良かった。 他のも買ってみる。+32
-1
-
148. 匿名 2020/12/02(水) 15:27:35
>>80
これはファーファ公式の画像です
著作権ヤバいかな💦+30
-1
-
149. 匿名 2020/12/02(水) 15:29:47
>>105
そのサイトの理由とは別かもしれないけど、中国進出してるからかな?
でも中国からお金取ってるんだったらいいんじゃない?みたいに別トピではなってた
日本で売ってるものは日本製、中国で売ってるものは中国製みたい
余談ですが(まだちゃんと見てないけど)面白そうなサイト見付けた
日本製のみの市 | 巻頭頁mij-only.comWe, Made in Japan ONLY, introduce various kinds of things made in Japan. 日本製のみの市は、さまざまな種類の日本製のモノを特集するWEBマガジンです。
+32
-0
-
150. 匿名 2020/12/02(水) 15:31:25
>>111
お菓子の原料も高騰してそうだしね
+23
-0
-
151. 匿名 2020/12/02(水) 15:33:52
>>119
確かにそこ(生協系)は悩みどころなんですよね…+35
-3
-
152. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:42
>>143
川島織物は15年くらい前にセルコンと合併したね、どちらも日本企業で国会のカーテンやら百貨店、無印、ニトリなんかにも広く卸してる。みんなインテリアにお金かけられないから安い中国製に流れたり、ヨーロッパに憧れがちで日本製はかなり少なくなったよね。+29
-0
-
153. 匿名 2020/12/02(水) 15:34:52
>>123
そうなんですね
いつも西友で買い物してるので今度見てみます
濃いのも気になるw
ありがとうございました!+17
-1
-
154. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:01
食品は隠れ韓国会社が多いから注意しよう!
ロッテ はもちろん、
ヤマザキパン(創業一族が韓国キリスト教徒で神の愛による経営を標榜、在日や韓国を支援)
不二家(ヤマザキパンの子会社、韓国企業と多数コラボし反日活動も多数)
サントリー(韓国焼酎「鏡月」を売り東海表記、社長が東北を侮蔑)
も反日企業で有名だけど、他にも注意すべき会社がたくさんある。
コージーコーナー、Maryチョコ(ロッテの子会社)
ゴディバ (日本ゴディバは韓国資本)
サーティワン、スイートガーデン、ダロワイヨ(不二家の子会社)
東鳩、ヴィドフランス(ヤマザキパンの子会社) は買ったらダメ!
他にも
亀田製菓(辛ラーメンの農心と提携)
アサヒビール(役員に韓国人がいて原材料を韓国産に切替)
エバラ(韓国大手と合弁会社を設立しキムチなどを日本で輸入販売、異様な韓国推し)
S&B(嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売)
はごろもフーズ(後藤会長が韓国外交部から韓国名誉領事に任命されるほどの親韓)
も買わない方が無難!
+155
-5
-
155. 匿名 2020/12/02(水) 15:36:54
>>130+64
-0
-
156. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:21
>>154
アサヒビールまじか
ずっと応援してたし一番美味しいからビール買うときは絶対スーパードライだったのに...
ほんとにショック+107
-0
-
157. 匿名 2020/12/02(水) 15:38:45
>>132
いつもの肌着、知りませんでした。
家から一番近いので、いつも買い物してます😊+36
-0
-
158. 匿名 2020/12/02(水) 15:39:14
過去トピも見てて最近覚醒しました!
じっくり日本企業と日本製を見極めて買い物が楽しくなってます。
今日シャボン玉石けんの歯磨き粉とファーファ柔軟剤買いました。+93
-0
-
159. 匿名 2020/12/02(水) 15:40:24
>>32
自分で買いに行く、出前だと割高になってるから使わない+35
-1
-
160. 匿名 2020/12/02(水) 15:41:04
>>154
こうしてみると、ほんとあっちの国は胸糞だわ+128
-0
-
161. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:01
>>154
アサヒは本当にショック…
最近はサッポロです!限定だけど冬物語のビールが美味しかった!+134
-0
-
162. 匿名 2020/12/02(水) 15:42:03
政権交代したら日本企業終わっちゃう+55
-0
-
163. 匿名 2020/12/02(水) 15:43:28
>>154
S&Bだめなんだ
勉強になります+103
-3
-
164. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:13
>>56
本当に汚い中国(怒)中国許せない❗中国と韓国の外資は公表義務と何割までって規制入れるべき❗+144
-0
-
165. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:28
>>161
うちもサッポロです🍻冬物語買ってみよう。+58
-0
-
166. 匿名 2020/12/02(水) 15:56:15
>>95
中国から撤退しないからじゃないかな。+26
-1
-
167. 匿名 2020/12/02(水) 16:01:21
>>58
買うのは生協なんだ!+20
-3
-
168. 匿名 2020/12/02(水) 16:11:52
>>75
イヌのオモチャ魔改造は、めっちゃ笑ったわ+3
-0
-
169. 匿名 2020/12/02(水) 16:28:11
>>13
張り切って 箱のデカイ粉洗剤買ったら
マレーシア製だった💦
気をつけなきゃ+27
-0
-
170. 匿名 2020/12/02(水) 16:30:49
>>52
キクロンに変わってありがとう!ボディタオルもおススメなんで良ければ😍+23
-0
-
171. 匿名 2020/12/02(水) 16:34:19
>>117はい!そうです🎶サンポール最高です🤩
お掃除グッズと書いて下さったので和歌山の海南で手作業で作っている棕櫚ほうき山本勝之助商店も良ければ是非!+43
-0
-
172. 匿名 2020/12/02(水) 16:42:50
>>143
実家と自宅、全て川島織物です。本当に品があって、高品質だと思います。余談ですが、キムタクのお父様が以前勤務されていた会社らしいです。+28
-0
-
173. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:36
>>125
>>15
こいつ、なーんも知らないんだって
恥ずかしい
本当中国とか汚らしい+23
-1
-
174. 匿名 2020/12/02(水) 16:55:09
>>21
一番最初の文字すごい
+38
-0
-
175. 匿名 2020/12/02(水) 16:56:36
北陸アルミ
フライパン重宝しています!+58
-0
-
176. 匿名 2020/12/02(水) 17:06:49
>>7
ボルボやベンツは中国が儲かるから絶対買わない
コロナ撒いてオリンピック潰しても尖閣脅しに来るクソ国
トヨタホンダは中国から稼いだらさっさと捨ててほしい
+143
-0
-
177. 匿名 2020/12/02(水) 17:07:42
>>154
以前のトピでもツッコんだと思うんですが、S&Bって反日でもないしこの理由で不買対象になります?
「嫌韓真っ最中」というのは日本が?
残念ながら日本で韓国の食べ物が流行してる以上、輸入販売をするのは企業としては仕方ないと思うんですけど
>S&B(嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売)+54
-1
-
178. 匿名 2020/12/02(水) 17:08:15
>>112
うちはトイレブラシがずっとここのだ!
日本企業なんだね
元々は新潟で今は東京本社だとか+28
-0
-
179. 匿名 2020/12/02(水) 17:08:28
ドトールコーヒー
コメダ珈琲
サイゼリヤ
ロイヤルホスト
私は株主なのでみんなに行ってもらえると嬉しいです。
もちろん私も行ってます。
日本の飲食店はかなり厳しい状況にあるので皆で応援しましょう。
日本企業をオススメできるなんてなかなかいいトピですね。+107
-4
-
180. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:29
>>46
シャボン玉石鹸愛用してます。
酸素系漂白剤近くのスーパーに置かなくなったので、会員になってキッチン洗剤、洗濯石鹸、ボディソープ、酸素系漂白剤まとめ買いしました。
年会費はかかるけど対応が本当に親切で品物も良いです。
体に優しいのが良いですね。
(シャンプーリンスも試したのですが、カラーとパーマしてるので合わなかったのでやめましたが…)+42
-3
-
181. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:50
>>170キクロンに代わってです。誤字失礼しました。+6
-0
-
182. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:56
>>56
応援したい!が家買えない
どうやって応援したらいいかしら?!+82
-0
-
183. 匿名 2020/12/02(水) 17:12:51
>>12
売春婦像の撤去要請無視したドイツのクルマとかね
電装系が弱いから炎上したりしてるねAV男優のクルマとか
メルセデスの筆頭株主は中国人だし日本人が乗ってたら恥ずかしいわ+75
-2
-
184. 匿名 2020/12/02(水) 17:17:02
>>34
アメリカの高級車市場でレクサスが1位になったね
日本人として誇らしいわ
+149
-0
-
185. 匿名 2020/12/02(水) 17:17:25
>>182
よくわかんないけど、三井系のアウトレットとか、ららぽーとでお買い物とか?+95
-0
-
186. 匿名 2020/12/02(水) 17:18:41
>>73
チノパンとジーパンが欲しくて日本製探してるのでさっそくみてみました!
素敵なんだけどちょっと独特ですね^^
普段使いできる人はとってもオシャレ上級者だと思いました
+38
-0
-
187. 匿名 2020/12/02(水) 17:19:30
>>34
日産三菱自動車はフランスルノーだよね
儲けもガッツリ、フランスに持ってかれる
今は赤字だけど+21
-0
-
188. 匿名 2020/12/02(水) 17:23:05
>>7
ハリアーめっちゃ下取り高かったよ!
ありがとうトヨタ
新ハリアーで通勤してるけど快適です
+71
-4
-
189. 匿名 2020/12/02(水) 17:25:54
>>135
私も断然岩塚製菓!
岩塚製菓にハズレ無しだと思ってる!
国産米使ってて美味しいよね+122
-1
-
190. 匿名 2020/12/02(水) 17:26:03
>>2
シーツとかも日本製しか買わない
日本は中国に貿易赤字だからあんな国のモノは買いたくない
リステリンも高い割に原料中国産だったから買うのやめた+78
-0
-
191. 匿名 2020/12/02(水) 17:28:14
>>12
ドイツ車は性能が良いって言われてもやっぱ日本車に比べると些細な故障がすごく多くて、お金かかると聞きました。前は憧れてたけど+51
-2
-
192. 匿名 2020/12/02(水) 17:31:06
>>154
ウチ、ビール大量消費するけどサントリーのこと知ってから
一本も買ってない
最近はサッポロビールばかり
美味しいのに買ったことなかったから変えて良かったわ+106
-0
-
193. 匿名 2020/12/02(水) 17:34:35
>>191
故障もさることながら環境に悪いよね
ワーゲンの環境詐欺ソフト車とか最悪
あんなの世界中で売ってどれだけ汚したんだろ
アウディもだけど+21
-0
-
194. 匿名 2020/12/02(水) 17:53:24
オハヨー製品好き
ヨーグルトもアイスも美味しい
ファミリーパックのアイスちょっと割高だけどミルクのしっかりした味があっておすすめ。オハヨーの味は裏切らないと思ってスーパーで見かけたらつい買っちゃう。+92
-0
-
195. 匿名 2020/12/02(水) 17:56:47
>>79
松山油脂系列なんだ!ハマって色々持っている割には知らなかった。
季節限定の商品も良い香りだよね〜+43
-0
-
196. 匿名 2020/12/02(水) 18:01:12
>>134
ポッかサッポロの炭酸水おいしいですよ🎵+47
-1
-
197. 匿名 2020/12/02(水) 18:01:34
ようじや!福袋のトピ民でもあるんだけど、出来る限り日本企業の福袋を買う様にしてるよ💓+28
-1
-
198. 匿名 2020/12/02(水) 18:15:17
>>179
サイゼリアって日本企業だったんだ。
これで安心してバシバシ行けます!+90
-0
-
199. 匿名 2020/12/02(水) 18:16:27
岩塚製菓のお菓子が大好きでよく買っていたのですがワンワンという台湾の企業と技術提携しているようでこれからも買い続けるか悩んでます。+22
-4
-
200. 匿名 2020/12/02(水) 18:31:24
>>59
昔ここのグリーンシャンプーとリンスあったの覚えてる人いる?
びっくりするくらい安かったけど髪ツルツル
アラミス作ってる会社って聞いたけど。+10
-0
-
201. 匿名 2020/12/02(水) 18:37:48
>>172
へぇ知らなかった。+8
-0
-
202. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:05
>>134
ウイルキンソンは?宝塚発祥だよ。+45
-3
-
203. 匿名 2020/12/02(水) 18:54:20
>>202
大好き。
ジンジャーエール辛くていいよ+24
-0
-
204. 匿名 2020/12/02(水) 18:57:23
老舗や昔からある和菓子屋さん洋菓子屋さん。
+29
-1
-
205. 匿名 2020/12/02(水) 19:05:42
>>159
地元に貢献するために地元の飲食店の出前かお弁当にしています。+51
-0
-
206. 匿名 2020/12/02(水) 19:09:34
物も重要だけど、スマホゲームメーカーも要注意だよ!
ヨースター(アズールレーンっていう艦これのパクリ)、HIMIYO(原神っていうゼルダの伝説のパクリ)は中華系メーカー
ガンホー(パズドラが有名。最近ニンジャラっていうスプラトゥーンの丸パクリゲーをリリース)は韓国メーカー
中華系メーカーはクリップボードの情報盗むプログラム仕込んだり(ユーザーに指摘されてメーカーが情報取得を認めた)、スパイウェア仕込み疑惑あったり、冗談抜きでインストール自体オススメしない。+98
-0
-
207. 匿名 2020/12/02(水) 19:09:41
>>34
日産、三菱自動車はフランスの国営になろうとしている。+8
-0
-
208. 匿名 2020/12/02(水) 19:12:53
子供服を扱う関西ベビー。楽天に出店されています。日本製にこだわったレギンスが肌触り、縫製ともに秀逸です。ユ◯クロより断然良いですよ。子供は洗濯したそばからこればかり履きたがります。+30
-1
-
209. 匿名 2020/12/02(水) 19:22:49
>>179
ドトールって今まであまり推奨されてこなかったイメージ…会社概要調べたけど不明点も無さそうだし、応援したいです。
エクセルシオールとコロラドも関連企業ですよね。+73
-1
-
210. 匿名 2020/12/02(水) 19:26:51
>>170
キクロンにボディタオルなんてあるんですね!
今度試してみます
ボディタオル、ミノンのもおすすめです👍️ミノンやさしく洗う弱酸性タオル|ミノン ボディケアシリーズ|第一三共ヘルスケアwww.daiichisankyo-hc.co.jpタオル派も、手のひら洗い派も満足のクオリティ「ミノンやさしく洗う弱酸性タオル」の製品情報です。敏感肌・乾燥肌の方へおすすめしたい、やさしい洗浄用タオルです。
+31
-0
-
211. 匿名 2020/12/02(水) 19:30:44
>>179
あれ?
コメダって韓国資本になったよね
買収された
韓国系ファンド傘下・コメダ珈琲が上場へ ドトール、スタバに勝てるか | デイリー新潮www.dailyshincho.jp東京ではそれほど馴染みがないかもしれないが、人気チェーン「コメダ珈琲」は、ゆったりした席が喫茶店好きの“名古屋人”から絶大な支持を得ているという。…
+69
-2
-
212. 匿名 2020/12/02(水) 19:33:43
>>190
リステリンそうなんだ?
モンダミン(アース製薬)は大丈夫かな…+7
-6
-
213. 匿名 2020/12/02(水) 19:42:39
>>88
私も熊野油脂に絶大な信頼を持ってるよ。+68
-0
-
214. 匿名 2020/12/02(水) 19:44:51
>>202
名前から勝手に海外企業かと思ってた
宝塚なんだ!ありがとう+34
-1
-
215. 匿名 2020/12/02(水) 19:47:44
>>213
わぁ
ありがとう!瀬戸市民として感謝!
でも貴女もご近所さんだったりして^ ^+16
-0
-
216. 匿名 2020/12/02(水) 19:53:48
>>13
ファーファーって日本企業だったんだ!
てっきりアメリカの製品かと思い込んでました。
ありがとうございます。+83
-1
-
217. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:05
DO!FAMILY+23
-0
-
218. 匿名 2020/12/02(水) 20:00:38
アシックス??+19
-0
-
219. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:44
コロナ禍になり一時品薄になったハンドソープとかでも、日本企業製品以外は手を出さないように耐えた。
今年はタオル類を総買い換えしたけど、泉州タオル。+66
-0
-
220. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:55
>>1
ムラテック!!+2
-0
-
221. 匿名 2020/12/02(水) 20:26:06
>>214
兵庫県民なんでよろしゅうw+18
-0
-
222. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:51
>>154
東鳩もなの⁈
ショックだわ😭+72
-1
-
223. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:09
亀の子束子もいいよー
さっきヨーカドーでスポンジ買ってきた
へたりにくくて長持ちするよ+32
-0
-
224. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:22
宮崎製作所
お鍋を作ってる+37
-0
-
225. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:06
パジャマ工房さんのパジャマ大好き
通販するといつも手書きのメッセージを添えてくれるのも嬉しい+21
-0
-
226. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:08
>>221
お酢を割って飲んでるから、ウィルキンソン買うね!+17
-0
-
227. 匿名 2020/12/02(水) 20:47:50
>>183
同じ理由でブリタも捨てたわ
日本メーカーの浄水器に変えた+29
-0
-
228. 匿名 2020/12/02(水) 20:48:17
ヤマザキビスケット
茨城県に1つしか生産工場がありません
+10
-2
-
229. 匿名 2020/12/02(水) 20:49:45
>>214
自分もアメリカかなんかだと思ってた
箱買いしてます+20
-0
-
230. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:57
>>207
え?
なのに日本政府が千何百億だか日産に貸したの?
フランスが貸せばいいのに
+32
-1
-
231. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:03
>>212
リステリンの紫のやつ
ネットで見たら中国産だか書いてあったからやめた+35
-0
-
232. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:04
>>212
Amazonのは書いてないけど楽天だと原産国中国って
キチンと書いてあるね
口に入れるもの中国産って怖いわ
中国産ドッグフードでアメリカでたくさんの可愛い犬が・・+67
-0
-
233. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:18
>>190
リステリン、タイ製だった
原料は中国なの?
ちょっと怖いね
+19
-0
-
234. 匿名 2020/12/02(水) 21:22:38
>>179
夕飯ロイヤルホストに行ったよ。
コスモドリア美味しかった。+30
-1
-
235. 匿名 2020/12/02(水) 21:30:27
>>154
田舎だからスーバーは大手のものしか売ってないよ~
どうしよう+15
-0
-
236. 匿名 2020/12/02(水) 21:30:53
サプリ、スキンケア、食品など10数年DHCを利用しています。
社長の言葉にも、日本企業であると書いてありました。+98
-3
-
237. 匿名 2020/12/02(水) 21:31:39
>>161
チューハイも99.99がおいしい(^-^)+6
-0
-
238. 匿名 2020/12/02(水) 21:32:58
グンゼ
ホットマジックは最高+44
-0
-
239. 匿名 2020/12/02(水) 21:43:02
>>214
うーん。今アサヒの傘下になってるけど・・・+28
-0
-
240. 匿名 2020/12/02(水) 21:44:34
>>79
ここの石けんシャンプーとコンディショナーを5年くらい愛用してる。ローズマリーの香りが爽やかでくどくなくて、強い香りが苦手な私でも使えます。+23
-0
-
241. 匿名 2020/12/02(水) 21:52:34
>>154
反日企業や在日企業が多いね
何で日本が大嫌いなのに日本人向けの物を作ってるんだろう
中に体に良くないものを入れてそうで怖い…+100
-1
-
242. 匿名 2020/12/02(水) 21:59:45
>>228
ヤマザキとヤマザキビスケットって違う企業?+7
-2
-
243. 匿名 2020/12/02(水) 22:00:14
>>36
韓国も大嫌いだけど、今は中国が更に許せない。日本だけじゃない全国に大迷惑かけて、しれっと認めないから損害賠償も払わない。全ての国が普通の生活、中国に奪われた。コロナに関しては、団結して戦ってほしいのだけど。。+112
-0
-
244. 匿名 2020/12/02(水) 22:03:02
>>233
横だけど、歯科医で小さい紫リステリンもらって次の買おうとドラスト行ったらメイドインチャイナだった。
違うドラストでみたら、タイランドになってたから変わったのかも。どっちにしても粘膜は怖いから海外は嫌だ+51
-0
-
245. 匿名 2020/12/02(水) 22:04:51
広瀬すずのCMいいね、日本のものを食べて日本を応援しようって♪+82
-0
-
246. 匿名 2020/12/02(水) 22:22:45
>>11
しらない企業なので調べたら
会社の住所が、中国語と日本語で違うのはどうしてだろう+18
-0
-
247. 匿名 2020/12/02(水) 22:26:22
>>134
わたしも>>196さんと同じポッカサッポロおすすめします!ウィルキンソンはアサヒだから、このトピに沿ったらポッカサッポロ推せるかな+32
-0
-
248. 匿名 2020/12/02(水) 22:27:49
>>221
今、兵庫に住んでるから他にもあったら教えて!ストウブはアラジン使ってるで🤓+8
-0
-
249. 匿名 2020/12/02(水) 22:35:51
このサイト日本製のものに特化してるお店でおすすめだよ+55
-0
-
250. 匿名 2020/12/02(水) 22:37:21
>>2
今治は最近、ウイグル で子供達に強制労働させて作られてるとみた・・ツイッターで。+11
-17
-
251. 匿名 2020/12/02(水) 22:38:49
>>60
JCBデビット使ってます。+18
-0
-
252. 匿名 2020/12/02(水) 22:39:52
>>70
カネボウって実際のところ、どうなんだろう…??+3
-5
-
253. 匿名 2020/12/02(水) 22:51:08
>>211
また?
+6
-0
-
254. 匿名 2020/12/02(水) 22:54:13
>>7
>トヨタグループや下請け工場は除く
トヨタ単体で車が出来ると思ってるの?
世間知らずもいいとこだな
あほくさ+22
-4
-
255. 匿名 2020/12/02(水) 23:25:32
コスメトピでお馴染みのエクセル、NOVシリーズの常盤薬品+49
-0
-
256. 匿名 2020/12/02(水) 23:38:59
コスメだと伊勢半やセザンヌ!
日焼け止めも今まででは花王製品使ってたけど伊勢半のマミーに変えます+62
-1
-
257. 匿名 2020/12/02(水) 23:43:37
オルビスも日本企業だったはず
最近背中用のスプレー買ったんだけど吹出物や角栓が無くなって綺麗になってきた+55
-0
-
258. 匿名 2020/12/02(水) 23:46:02
>>183
角刈り中国人が乗ってるわ日本だと+9
-0
-
259. 匿名 2020/12/02(水) 23:47:00
>>250
まじ?
日本製じゃないの?+14
-6
-
260. 匿名 2020/12/02(水) 23:48:29
>>254
豊田通商とかすごいよね
トヨタより給料いいって聞いた
+14
-0
-
261. 匿名 2020/12/02(水) 23:48:34
動画配信サービスは、U-NEXTを使ってます!
U-NEXTは日本企業だと思うのですが、
訂正ある方はお願いします。+8
-1
-
262. 匿名 2020/12/02(水) 23:49:59
>>104
自己レス
滋賀だった+35
-0
-
263. 匿名 2020/12/02(水) 23:51:30
>>233
楽天で紫のリステリン見てみて
トータルケアってやつ
原産国中国になってるよ+19
-0
-
264. 匿名 2020/12/02(水) 23:57:47
>>244
原料だとしても嫌だよね
カネの為なら侵略でも臓器売りでも何でもする国
ワカメ輸入したら黒いビニールだった国もあるくらいだから
原料にも何混ぜてるかわからないよ+64
-0
-
265. 匿名 2020/12/03(木) 00:02:32
>>132
通勤途中にヨーカドーあるからしょっちゅう行ってる
日本企業の製品も沢山置いてるから大好き+62
-0
-
266. 匿名 2020/12/03(木) 00:09:46
新潟の燕三条の金物がおすすめです。
包丁やピューラーなどキッチン小物が長持ちします。
幾つか会社あるらしいのでどこと言えないですが、買って良かったと思える物ばかりでした。+61
-0
-
267. 匿名 2020/12/03(木) 00:15:35
ギフトカタログはこれ!!
MADEinJAPAN!
喜ばれる!+94
-0
-
268. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:01
匂いうつりが気になるしキュッと洗えるのが好きで調理ボールはハリオ!薄くて軽いから使いやすい!
チャイナ製は分厚くて重いから結局使ってない+37
-0
-
269. 匿名 2020/12/03(木) 00:23:10
>>206
クリップボードの事件、これ莫大に金かけて広告してたせいかサラッと流されたけど、日本のメーカーが同じことやってたら大問題になってたよ。
ユーザーがコピペで使ったコピーの情報を、ゲームソフト立ち上げしたら無断かつ強制でゲームメーカーにペーストして情報送るプログラム組んでたんだよ。
iOSの14のアップデートでペーストすると画面に表示される機能がついたから、それでこの事件が発覚した。
しかもiOS14アップデートしたら不具合が出ると報告を受けてますみたいなウチは悪くないみたいな発表したり、この不具合はiOSだけですとか、制作段階でのプログラムの消し忘れで残っちゃいましたみたいな言い訳したり、情報取得してたけど第三者には渡してませんだの、最早不信感しかない。
ちなみに、TikTokはこれを上回るとんでもない頻度でクリップボードの情報取得してたのが明るみになってる。IDパスワードコピペしてる人はダダ漏れだよ。
中国のアプリは本当ダメ、絶対。+36
-0
-
270. 匿名 2020/12/03(木) 00:26:10
ポッカサッポロ応援してます
旅茶列島シリーズすき!
国産原料なのに高くないし+104
-0
-
271. 匿名 2020/12/03(木) 00:32:20
>>266
燕三条には地元企業約170社のキッチン用品や金属加工品などが売ってるアウトレットがあるらしい
カトラリー類や食器類が好きなのでいつか行ってみたい
新潟は他にもブルボンや岩塚製菓、コメリ、コロナ、ダイニチなどの優良日本企業が沢山あって私の中では激熱県です
あと前に米菓トピでみたんだけど、新潟には地元の米菓メーカーの商品が沢山置いてある道の駅があるらしい
ここにも絶対行きたい
+70
-0
-
272. 匿名 2020/12/03(木) 00:32:29
>>108
3枚セットのを買い物かごにいれました!
とても良さそう。+5
-0
-
273. 匿名 2020/12/03(木) 00:41:01
サラヤ+4
-16
-
274. 匿名 2020/12/03(木) 00:45:00
タカラスタンダードも日本企業だよね?なんかいつもこのトピで出てた気がするから将来家を建てることがあれば…タカラスタンダードのもの取り入れたいなぁ+28
-0
-
275. 匿名 2020/12/03(木) 00:58:02
>>272
もしかしたら、それは食器拭きクロスじゃなくて、マルチクロスの方かもしれません。
食器拭きクロスは12月4日20時から再販で
2枚までしか買えないので。【楽天市場】《12/4再販売》今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロス※ご注文状況によっては配送まで最大10営業日ほどかかります:daily mukuriitem.rakuten.co.jp《12/4再販売》今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロス※ご注文状況によっては配送まで最大10営業日ほどかかります
+5
-0
-
276. 匿名 2020/12/03(木) 01:04:15
酒飲みです。今まで金麦消費してた・・サントリーと知らなかった😯
明日からサッポロにします。ありがとーー+29
-0
-
277. 匿名 2020/12/03(木) 01:06:34
>>154
ツナ好きだったから悲しい
皆どこの買ってますか?+17
-1
-
278. 匿名 2020/12/03(木) 01:10:38
>>206
>中華系メーカーは、情報盗むプログラム仕込んだり(情報取得を認めた)
>スパイウェア仕込み疑惑あったり
>冗談抜きでインストール自体オススメしない。
LINEも、その疑惑あるよね。
情報を抜き取られる意味でも、儲けを吸い取られる意味でも
中韓のスマホゲームやアプリ使ってる人たちが、ほんと理解できない。+39
-0
-
279. 匿名 2020/12/03(木) 01:16:20
>>211 コメダ珈琲 韓国企業傘下に
コメダ珈琲なんて、高い割には美味しくないし
シロノアールも、安っぽすぎて食べられたもんじゃないから
前から行ってなかったわ。
スタバなんて、もっと行ってないけどね。+48
-6
-
280. 匿名 2020/12/03(木) 01:48:06
>>275
情報ありがとうございます!
見てたら3枚セットや他の商品も気になりました(^^)+5
-0
-
281. 匿名 2020/12/03(木) 01:52:50
>>18
アシックス好き!
今までランニングのときなんとなくNIKEとか履いてたけどアシックス試着して履きやすさにびっくり!+64
-0
-
282. 匿名 2020/12/03(木) 02:06:05
>>278
子供の学校のLINEグループが当たり前のように使われてるんだけど、最近は個人情報を載せないようにとか、写真は控えてって保護者の声も上がってくるようになったよ。ちなみに会社からも使用禁止するようにって言われてる。+50
-1
-
283. 匿名 2020/12/03(木) 02:10:17
>>20
良いですよね!
履きやすくて気に入ってます。足の指から何からめっちゃ楽~
ゴム部分が特別な製法で作られていて、丈夫な作りだそうです(*´ω`*)
色も沢山ある+23
-1
-
284. 匿名 2020/12/03(木) 02:20:32
>>33
原発作ってるのに?+2
-14
-
285. 匿名 2020/12/03(木) 02:22:13
>>35
アマゾンと違って全て送料無料。+49
-0
-
286. 匿名 2020/12/03(木) 02:25:13
>>38
ヨドバシ
ボディーソープとかの日用品類と国産七味とか、たまに利用するようにして、毎回沢山まとめ買いです。近くでは売ってないもの多いです。
送料無料で頑張ってくださってるので、単品では絶対に注文しない。ヨドバシと配送スタッフさんを気遣いたいです。
楽天(服も楽天ファッション)
ポイント還元とクーポンがお得です。
ゾ○では買わない。あの日を境に退会しました(*’ー’*)ノ+84
-0
-
287. 匿名 2020/12/03(木) 02:33:59
>>274
日本企業でも、マンションと戸建て施主への対応の違いを感じて無理。お風呂もキッチンも不満点がたくさんある。うちはマンションだからその仕様ですって言われたけど、尚更もっと使える不満のない仕様にして欲しいと思った。+0
-9
-
288. 匿名 2020/12/03(木) 02:36:32
>>271
ここ行きましたよ!
時間が無くてあまり見れなかったですが、口コミ?を見て想像してたのより、かなり沢山商品があって全く時間足りなかったです。
とにかく日本製買って帰ろうと、カトラリー類とフライパン買いました!もちろん日本製です。
3000円くらいのにしましたが、使い心地良くて◎フライパンの形状が、奥の返しの部分が深くなってるので、ヘラ使わずに返したり炒め物が綺麗に宙を舞って着地するようになりました(笑)
急いでてよく見て無かったので、使い始めてから気付いて本当に買って正解でした。
新潟はかなり遠い場所なので、滅多に旅行行けないけどまた行きたいです。+32
-2
-
289. 匿名 2020/12/03(木) 02:45:01
>>250
えー、びっくり。Twitterで確認しました。
教えてくださってありがとうございます。
今治ブランドの信用が。。。
このマイナスは、嘘だ今治だよ?まさか!八毛でしょ!の勢いで押してしまったマイナスだと思いますのでお気になさらずでm(_ _)m
私も押しそうになりましたのですみません。笑
中国の侵食が怖いです。日本企業の国産応援しないとですね。+14
-9
-
290. 匿名 2020/12/03(木) 02:47:16
>>277
私も教えて欲しい。特にオイル入ってないタイプ教えて欲しいです。+6
-1
-
291. 匿名 2020/12/03(木) 02:47:52
>>269
横ですが、分かりやすいです。ありがとうございます。+13
-0
-
292. 匿名 2020/12/03(木) 02:49:54
>>271
いつかコロナがきちんと終息したら、家族で旅行に行きたいなぁ。+29
-0
-
293. 匿名 2020/12/03(木) 02:55:12
>>214
ウィルキンソンというか、アサヒですよ。
アサヒといえば一部?ビール韓○原料ですよね。
そうなってから、うちはポッカサッポロの炭酸に変えました。
ウィルキンソンは、通販で買うと安かったのでそんな感じでやってましたが、
アサヒ不買始めてからスーパーで値崩れしてる気がします。うん、気のせいかもしれないけど。笑
かなり安売りしてて、こんなに安かったらわざわざ今まで通販で買わなかっただろうから、もしかして皆も買わなくなってるのかなとか思ってました。
Twitterでは、アサヒ不買多いと思います。
どうなんでしょうかね。。+14
-3
-
294. 匿名 2020/12/03(木) 02:59:59
>>242
ヤマザキ製パンが株の80%を保有してる
ヤマザキビスケット - Wikipediaja.m.wikipedia.orgヤマザキビスケット - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ヤマザキビスケット日本の大手菓子メーカー言語ウォッチリストに追加編集ヤマザキビスケット株式会社(英文: YAMAZAKI-BISCUITS Co., ...
+19
-0
-
295. 匿名 2020/12/03(木) 03:00:43
>>179
ドトールは、韓国の大手乳業メーカーと業務提携してますよ。
株主さんには情報が届かない感じなんですか?
株やってないんで詳しくないんですが。
コメダも韓国傘下でしたよね?
ゴディバとメニューコラボしたりもしてます。+38
-1
-
296. 匿名 2020/12/03(木) 03:02:09
>>70
>>252
カネボウは花王の子会社ですカネボウ化粧品 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgカネボウ化粧品 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索カネボウ化粧品日本の化粧品会社言語ウォッチリストに追加編集花王 > カネボウ化粧品 株式会社カネボウ化粧品(カネボウけしょうひん、...
+29
-0
-
297. 匿名 2020/12/03(木) 03:08:04
>>250
今治タオルって工業組合で、沢山の企業のものがありますよね
今治タオルだから全ていいわけではないし、悪いわけでもないです
作っている企業をきちんと調べる必要があるのでは今治タオル公式ブランドサイト | JAPANブランド 今治タオルプロジェクトwww.imabaritowel.jp今治タオルプロジェクト、今治ライフ、タオルソムリエ、今治タオルの取り組みなどを紹介する今治タオルの公式ブランドサイトです。
+60
-1
-
298. 匿名 2020/12/03(木) 03:08:35
>>154
数年前までソフバン使ってた頃、利用者特典で毎月無料でもらえるやつサーティワンでしたよね。あの頃は何も考えずだったけど、色々繋がってきますね。
とりあえず着色剤がすごい。+62
-0
-
299. 匿名 2020/12/03(木) 03:14:10
>>245
良いですよね。cm見て嬉しい気持ちになりました。
日本の農家さんが大変なんだって!
国産を食べて応援しなくっちゃ~(*>∀<*)ノって歌ってるやつですね(*´ω`*)+33
-0
-
300. 匿名 2020/12/03(木) 03:17:44
>>277
いなば
キョクヨー
宝幸
由比缶詰所のホワイトシップ
静岡でしか買えない?けど、とても美味しいので東名使う時はSAで必ず買います。お勧め。+45
-1
-
301. 匿名 2020/12/03(木) 03:18:33
>>58
生協で買うんですか(TT)+21
-2
-
302. 匿名 2020/12/03(木) 03:27:31
>>154
私はスパイスはS&Bにしてます。
韓国製品取り扱っただけでは非推奨にはできないな。
このシリーズが好きです。+58
-3
-
303. 匿名 2020/12/03(木) 03:31:54
>>73
私もUNITED TOKYOのジャケット買いましたが、このお値段で良いものが買えた満足感がかなり大きいです。
サイズも3サイズくらい?あった中で、更にデザイン違いで丁寧に試着させてもらいサイズもばっちりで、普段使いもおでかけにも沢山活用してます。本当に良い買い物でした。+29
-1
-
304. 匿名 2020/12/03(木) 03:35:35
>>33
こんな記事もあるから一応貼っとくね
>少なくともグローバル企業83社のサプライチェーン(供給網)に、ウイグル人の強制労働がかかわっていると判明したのは、2020年3月のことだ。オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が「ウイグル人が売りに出ている」という内容の報告書を発表した。
ASPIが報告書に載せたグローバル企業83社は、アディダス、ナイキ、ギャップ、トミーヒルフィガー、BMW、ゼネラルモーターズ(GM)、メルセデス・ベンツ、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、アップルなど。
日本企業は、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ファーストリテイリング、シャープの11社だ。
この11社に加わりそうな企業が良品計画。
ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告 - ganas 開発メディアwww.ganas.or.jpユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告 - ganas 開発メディア。途上国を知る。世界が広がる。
+39
-1
-
305. 匿名 2020/12/03(木) 03:47:42
>>73
ユナイテッドトーキョーに関して、part13でこんな言及もされてます。確かに会社概要などに工場も載ってない。
「日本製」という記載に関しては、他の企業でも言えることですがどこまで信用するかは本当に難しいですね…+14
-7
-
306. 匿名 2020/12/03(木) 04:38:32
>>73
>>305 さん
根拠無しに日本製の記載をどこまで信用するかというのを言い出すと、何も買えないですよねー(泣)
貼ってらっしゃる画像の言及?とやらも、全く具体的な事や根拠も無い内容ですが。。。なぜこれを貼ったのですか💦
会社のページは見られましたか?
今確認しましたが、日本製にこだわっていて、しかも高原価率(約50%)、世界に日本製の良さを発信したい!との思いを全面的にアピールしてます。
お値段はそれなりにしますが、品質が良いのでむしろお安く感じる理由と私は考えました。
他の不買企業の様に、何か具体的にあれば知りたいです
私も詳しく知りませんので教えてください。+29
-4
-
307. 匿名 2020/12/03(木) 04:49:39
>>179
>>295
自己レスです。
コメダは今年ゴディバとコラボしてたんで引き続きずっとそっちかと思ってますが、
最新情報あればお願いします!+10
-0
-
308. 匿名 2020/12/03(木) 04:59:58
>>305
二年前の2018年のパート13、1297番目のコメントですか、こんな所からよく見つけ…?られましたね。
この画像の方のコメントも、更に一年前の2017年のコメントをわざわざ探し出して…?来られてるんですね。。
すみませんけど、日本製アンチの五毛っぽいです。
日本製を全面に打ち出して、日本製アゲしてるアパレルは貴重ですもんね。
荒れそうなのでもう返信しません💦+30
-5
-
309. 匿名 2020/12/03(木) 05:20:39
>>295
ドトールは韓国からすでに撤退しているようだけど、まだ繋がりがあるんですかね?+6
-0
-
310. 匿名 2020/12/03(木) 05:28:46
>>224
ジオ・プロダクトですね!
良さそうで気になっています+20
-0
-
311. 匿名 2020/12/03(木) 06:00:04
>>309
撤退は店舗がですよね?あまり情報が見つからなくてm(_ _)m
Twitter等で見ると、最近缶コーヒーを飲まれた方の画像で、ラベルの表示は
乳等を主要原料とする食品(韓国製)
とあったり、その件のツイートもあります。
が、提携をしてるしてないという肝心な情報は今のところ分からないです(*_*)
日本には美味しい牛乳が沢山あるのにわざわざ韓国製なのは、店舗が撤退しててもメーカーとの繋がりはどうなのかという感じですね。。
知ってる方がいれぱ、コメント下さると思うので個人的にはここはm(_ _)m+27
-0
-
312. 匿名 2020/12/03(木) 06:11:02
>>308
そういう考えはとても残念ですね
私は日本企業トピのpart1から居ますが、五毛なんて言葉は出てきたことないし、こういう情報がある以上疑問を持って調べるのが先だと思う
このトピで挙げられた企業を自分で調べる努力もせずに盲目的に信じる人が多すぎ+23
-2
-
313. 匿名 2020/12/03(木) 06:19:24
>>295
ドトールが韓国の大手乳業メーカーと業務提携したという情報は、ドトールの企業沿革を見てもどこにも載ってません…それはどこからの情報ですか?+15
-0
-
314. 匿名 2020/12/03(木) 06:40:36
>>312
ではそちらは、調べる努力をされたという事ですね。
パートワンから見られていて、昔のトピからひっぱりだして来るぐらいですから相当調べたはずなのに(本当に調べたなら)出てこないから、全く根拠の無い画像貼ってるんじゃないんですか?
何も出てこないのに、こんな画像つけてコメントしてるのはそれこそ疑問です。
原料や企業が発信している何かに、違和感を感じて調べて出てきた事実があって、それをここで皆で確認し合っています。
その言及とやらの画像では、
国産じゃないから、そりゃ原価が安くて済むわけだ
的な事仰ってる事に同意されてるんですよね?
ユナイテッドトウキョウの商品ご存知ですか?
普通に良いお値段ですよ。
SHIPSやiena等でも日本製見かけますがワンピースなら高い物もあると思いますが、15000~23000で買えます。こちらも品質すごく良いです。実は中国製や韓国製、とはとても思えません。
ユナイテッドトウキョウもそれくらいか、三万のワンピースも前店舗で見ました。別に安くはないです。日本に出回ってる、同じ価格帯のブランドの中では普通の値段です。
画像についての認識等は答えて下さらなくて、価格についてのお考えもよく分かりませんし、話になりませんので失礼します。
+8
-10
-
315. 匿名 2020/12/03(木) 06:44:22
>>313
ドトール 韓国
でぐぐると、ネット記事がすぐ出てきます+0
-2
-
316. 匿名 2020/12/03(木) 06:48:35
>>179
私が調べた限りだと、ドトールはすでに韓国から撤退してて2014年に牛乳業者との提携は終わってるみたいです。
あとドトールは星野珈琲も経営しています。
コメダ珈琲は韓国資本になった時期もありましたが、2017年くらいに株が売却されて終わっているようです。
サイゼリヤはオーストラリアに自社工場があります。
ロイヤルホストはもともと航空会社の機内食を提供してた会社で福岡発祥の会社だったと思います。
+57
-1
-
317. 匿名 2020/12/03(木) 06:52:34
大木製作所のステンレスハンガーです!
丈夫で相当長く持つそうですね。
しっかりしていて、お洒落で気に入ってます。+34
-0
-
318. 匿名 2020/12/03(木) 07:42:00
ハイターではなくブリーチ!+33
-0
-
319. 匿名 2020/12/03(木) 07:52:42
めめざわかばん
重いけど、つくりがしっかりしている。
memezawakaban 目々澤鞄 ブランドバッグ 小物 なら 目々澤鞄 | バッグ販売一筋70年www.sakae-shop.co.jp目々澤鞄では人気のmemezawakaban 目々澤鞄 ブランドバッグ 小物を厳選して販売。memezawakaban 目々澤鞄 ブランドバッグ 小物をとおして「快適な毎日」をお届けすることが目々澤鞄の幸せです。memezawakaban 目々澤鞄 ブランドバッグ 小物ことなら何でもお気軽にお...
+7
-0
-
320. 匿名 2020/12/03(木) 08:02:47
めいらくのコーンポタージュが美味しくて
日本企業だよね?+10
-2
-
321. 匿名 2020/12/03(木) 08:12:36
>>263
見てきたー
通常の紫が中国で、うちのはノンアルコールので、それも見てみたらタイだった
種類によって製造国が違うのね+6
-0
-
322. 匿名 2020/12/03(木) 08:17:53
>>65
ナショナルのドラム洗濯機15年使ってます。+17
-1
-
323. 匿名 2020/12/03(木) 08:21:41
>>262
だよね。滋賀っぽいんだけど、中国製ばっかりなんだよね。乗っ取られてないよね🥲+13
-0
-
324. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:23
余計なお世話かもしれませんが、手を出しやすいお菓子の優良企業さんを分かりやすく画像化したいなと思い作ってみました。(いらすとやさんフル活用)
情報に間違いないかどうかご指摘をお願いします。
誤っている可能性もあるので画面に大きく仮の字を入れてます。大丈夫なようなら仮を外してまた画像貼りにきたいと思っています。よろしくお願いします。+84
-0
-
325. 匿名 2020/12/03(木) 08:32:29
>>26
あったかいダウンっていい値段するからこそ日本製品選びたいね!これ良いな!!+45
-0
-
326. 匿名 2020/12/03(木) 08:35:16
>>21さん
横ですが、1番最初の文字はなんと読むのですか?+11
-0
-
327. 匿名 2020/12/03(木) 08:43:35
>>248
ストウブって鍋かと思ったよー+5
-0
-
328. 匿名 2020/12/03(木) 08:45:59
>>296
花王はダメじゃん。。+30
-1
-
329. 匿名 2020/12/03(木) 08:47:13
>>20
うちの子供も色々靴を履いた結果、ムーンスター教になりました。ここのが一番履きやすいんだそうです。
+32
-0
-
330. 匿名 2020/12/03(木) 08:48:51
サンリオ
この前、可愛い手帳をショップで買いました!+19
-0
-
331. 匿名 2020/12/03(木) 08:48:55
>>281
私も、ナイ○のエアマックス愛用でしたが残念な広告みたので日本メーカーの靴にかえるつもりです。アシックスで靴さがしてみよかな!+64
-1
-
332. 匿名 2020/12/03(木) 08:50:56
>>14
子供の顔&ボディクリーム愛用です。
お陰でツルツル。
ママ&ベビー愛用。+6
-1
-
333. 匿名 2020/12/03(木) 09:10:37
>>30
憧れてます。
少しずつ家にあるものを変えていこうと考えてます。+10
-0
-
334. 匿名 2020/12/03(木) 09:15:49
>>330
サンリオは山梨県出身の初代社長が立ち上げた会社ですよね!
この間オンラインショップでアンケートがあり、値上げしても良いので日本製の商品を増やして欲しいと要望を出しました。
キャラクターが好きでよくチェックしているのですが、中国製の比率が多いので…+61
-0
-
335. 匿名 2020/12/03(木) 09:19:50
>>87
コントローラーは買って一週間で親指グリップみたいなのがとれた。
なんなんだあれは。酷い。+3
-1
-
336. 匿名 2020/12/03(木) 09:21:31
日本企業というのかな…農家も立派な起業だよね。
お米はやっぱり日本のお米が1番!
毎日食べても飽きないし品種ごとに味も全然違う。素晴らしいわ+103
-0
-
337. 匿名 2020/12/03(木) 09:21:35
>>29
観ました!カバヤってやはりあのカバヤだったんですね‼️てっきり同じ名前で違う会社かと…。技術などとても感動しました。+38
-0
-
338. 匿名 2020/12/03(木) 09:21:57
>>324
良い仕事してくれて嬉しい!!
まとめてくれるとスーパーで買う時選びやすい。
参考になります。+50
-0
-
339. 匿名 2020/12/03(木) 09:24:08
>>240
よさそうですね!
お洒落な外観と名前で外資だと勝手に思い込んでました。
次見かけたら買ってみます!+10
-0
-
340. 匿名 2020/12/03(木) 09:25:11
>>94
横ですが、ガルちゃんでMOTOGPの話が出ると思わなかった!
スズキ優勝して嬉しい❗️+7
-0
-
341. 匿名 2020/12/03(木) 09:39:24
>>132
今年の肌着めちゃくちゃ暖かくて感動してます。
上下で2セット購入して毎日ヌクヌク。
もっと早く買えばよかった。
子供の肌着も日本製の綿で洗濯してもふっくら暖かい。
子供が感動して、パンツもこんなのがほしいというてます。パンツは売ってるのかな、
今日見に行ってきます。
ちなみに子供はアトピーで敏感肌なんで助かります。+32
-1
-
342. 匿名 2020/12/03(木) 09:40:42
>>142
どっちも美味しいですね!
ドムドム、近所のがだいぶ前に閉店してからずっと復活希望。+25
-0
-
343. 匿名 2020/12/03(木) 09:42:15
>>266
新潟には優良日本企業沢山あるんですね。
旅行で行ってみたい。+33
-0
-
344. 匿名 2020/12/03(木) 09:43:28
>>116
時計のSEIKO創業1881年で来年で創業140年みたいです!+72
-0
-
345. 匿名 2020/12/03(木) 09:47:03
>>273
サラヤだめなの?なんで?
国産だと思ってました。+1
-2
-
346. 匿名 2020/12/03(木) 09:53:55
インスタントコーヒーはどこの買ってますか?+2
-0
-
347. 匿名 2020/12/03(木) 10:05:35
>>324
すごい!ありがとうございます!!+19
-0
-
348. 匿名 2020/12/03(木) 10:07:39
大手で純粋な日本企業って本当に少ないんだね(´;ω;`)+67
-1
-
349. 匿名 2020/12/03(木) 10:15:34
>>335
こんな事も言われてるもんね、、、。
→フランスの消費者団体・UFC-Que ChoisirがNintendo Switchの専用コントローラーであるJoy-Conがあまりにも早く故障するため「任天堂はNintendo Switchで計画的陳腐化を行っている」と主張しています。
+1
-0
-
350. 匿名 2020/12/03(木) 10:21:27
>>190
知らずにリステリン使っていました…
代わりを探していますが、何がおすすめですか??+8
-0
-
351. 匿名 2020/12/03(木) 10:24:30
>>7
下請けあってこそのトヨタ自動車ですが。+18
-2
-
352. 匿名 2020/12/03(木) 10:24:47
>>250
私も外国人実習生雇ってると見た。
ベトナムとか。+12
-2
-
353. 匿名 2020/12/03(木) 10:49:13
パンはパスコ
全部じゃないけど国産小麦を使っているところにも企業努力を感じます
味ももちろん美味しい!+86
-0
-
354. 匿名 2020/12/03(木) 10:57:46
>>64
初めて知って検索したら可愛いですね!
福袋買いたいなぁ〜(^^)+33
-2
-
355. 匿名 2020/12/03(木) 10:59:47
汚い字ですが家にある日用品のリストを書き出してみました。
このトピで見直してだいぶ良くなったと思います。あと何よりお財布に優しいお値段のものばかり。
×になってるのは調べたらダメな企業だったのでショックでした。
この中にもグレーとかダメな企業のものがあるかもしれませんm(_ _)m
リスト化少し面倒ですが見直す良い機会になりました。+73
-0
-
356. 匿名 2020/12/03(木) 11:33:08
>>352
愛媛県人です。
今治でベトナム人かフィリピン人のような外国人、よく見かけます。+29
-0
-
357. 匿名 2020/12/03(木) 11:34:19
>>355
読みやすいよー!
勉強になります‼️+42
-0
-
358. 匿名 2020/12/03(木) 11:39:52
>>356
ですよね!
今治に大量プラス付いてて誰も指摘しないので私が見たのはデマだったのかな?と黙ってたんですが、、、。
今治は外国人実習生が作ってるから、もはや日本製なのか微妙だという記事を 見た記憶があります。
+23
-2
-
359. 匿名 2020/12/03(木) 11:42:33
>>9
別のトピで書かれていましたよ。
以下↓
ブルボン、最近ちゅうかに工場作ったよ。
ホムペがちゅうごうく中心のイラストで「せかいの人においしいものを!」的な
キャッチコピーつけてる
海外事業展開 | 企業情報 | ブルボンwww.bourbon.co.jp海外事業展開 | 企業情報 | ブルボン企業情報ニュースリリース安全・安心への取組みIR情報採用情報環境への取組み ブルボン トップページENGLISHCHINESE企業情報ご挨拶会社概要沿革行動規範・指針海外事業展開広報活動人材育成健康経営ニュースリリース安全・安心へ...
このコロナの時にあちらに工事作るって、
どう?…なのかな。。
と思ったり。。
BOURBON好きだから、
ご存じの方いたら教えて欲しいです。
+54
-3
-
360. 匿名 2020/12/03(木) 11:43:47
イチビキ
醤油味噌とか調味料が国産多いし安いから助かる+26
-0
-
361. 匿名 2020/12/03(木) 11:45:25
>>28
【ご参考】
故鳩山安子氏はブリヂストンの創業者・石橋正二郎の長女で鳩山威一郎の妻、鳩山由紀夫・邦夫の母。
鳩山由紀夫は韓国で跪いて謝罪した。+35
-0
-
362. 匿名 2020/12/03(木) 11:53:54
>>191
新車で買えば?長年乗っても全く故障しないけど。
私のディーラーさんは顧客対応も徹底した教育されてて、
文句一つないよ。
+0
-7
-
363. 匿名 2020/12/03(木) 11:57:00
>>118
VISAつかってました!
JCBのカードを速攻で申し込みしてきました!
ありがとうございます!+36
-0
-
364. 匿名 2020/12/03(木) 12:13:46
>>2
慶事カタログに掲載されてる今治バスタオルをいただいたんですが2回目の洗濯で肌触りがガサガサになりました。いただいた2枚ともです。今治と書かれているし祝い事専門通販メーカー数社のカタログにも掲載されているので粗悪品ではないと思いたいんですが。
それ以来今治タオルは買ってません。国内産の良いタオルメーカーご存知でしたら教えていただきたいです。今治以外で。+14
-2
-
365. 匿名 2020/12/03(木) 12:44:31
>>312
私は何のトピか忘れましたが、アパレルでユナイテッドトーキョーは下請け?服を作るところにかなり無理強いをして安い賃金で作らせていてアパレルの中では評判が悪いと見ました。
こちらの書き込みが本当であれば日本製です。ただ、あまり印象は良くないです。
312さんの書き込みが本当かもしれません。
ただ、言える事は誰でも書き込める掲示板であるし、最後は自分で調べ信じるしかないと思います。
+34
-1
-
366. 匿名 2020/12/03(木) 12:46:56
>>154
サントリーだめなの分かってるんだけど、家族でハイボールが大好きで仕方なく角買ってる…。
他に美味しいウィスキーあれば教えて欲しいです(;ω;)+8
-2
-
367. 匿名 2020/12/03(木) 12:50:16
丸高衣料株式会社ってどうですか?ムージョンジョン好きで子供服お世話になってます。生地が丈夫でタグ見たら日本製って書いてあって、中国にも工場はあるみたいですが基本日本なのかなって。+18
-1
-
368. 匿名 2020/12/03(木) 12:53:16
さっきスーパーでミツエイの食器用洗剤(¥95)とキッチンブリーチ(¥98)買ってきました
どちらも激安で庶民にはありがたい+58
-0
-
369. 匿名 2020/12/03(木) 13:05:39
>>64
福袋買っちゃった!
楽しみ(*^^*) ありがとう+11
-0
-
370. 匿名 2020/12/03(木) 13:31:44
>>345
それ+0
-2
-
371. 匿名 2020/12/03(木) 13:31:55
>>349
辛いけど、言いたくなる気持ちわかるよー。
壊れすぎ。
作ってるのあちらさんの国だよね。雑で困ったわ。+12
-0
-
372. 匿名 2020/12/03(木) 13:37:16
>>364
ホットマンとてもお勧め
ただ、前の方にも買いたけれど、今治タオルって沢山の企業が所属してるので質の良いものも沢山ありますよホットマン【公式】オンラインショップ | 吸水性抜群1秒タオルwww.hotman-onlineshop.comホットマンは、東京・青梅で50年以上にわたりタオル製造を続ける日本製タオルブランドです。1秒タオルをはじめとする吸水性抜群の上質なタオルを企画・製造・販売まで一貫して行っております。ベビーギフトやブライダルギフトなど各種取り揃えております。
+36
-0
-
373. 匿名 2020/12/03(木) 13:41:33
>>345
サラヤは
・ヤシの実洗剤が日本製でないものがある
・ヤシの実を収穫するために現地の自然破壊がされている
・社長がそ◯かの噂あり
・日本ユニセフに繋がってる
と言われていますが、どうなんですかね
+44
-0
-
374. 匿名 2020/12/03(木) 13:45:06
>>314
あの、どの企業に関しても言えることですが最終判断はご自身でするべきなので、色んな考えがあっていいんじゃない?
会社概要に工場が載ってないということは私も確かに引っかかるし、自社工場があるわけではないんだなと思いました
安く仕上げる為に自社工場持ってる企業が多いので+19
-1
-
375. 匿名 2020/12/03(木) 14:13:26
>>134
友枡飲料はいかがですか?
佐賀の会社で創業100年以上の老舗です。
私は炭酸はここのしか基本的に買ってないです。+47
-1
-
376. 匿名 2020/12/03(木) 14:40:32
アパレルだとファクトリエおすすめー!Factelier (ファクトリエ) | メイドインジャパンの工場直結ブランドfactelier.com「語れるもので、日々を豊かに」全国各地の作り手とともに「語れる」商品を作り、お客様に直接お届けしています。愛着を持って、長く使っていただけますように。
+13
-1
-
377. 匿名 2020/12/03(木) 14:52:31
>>373
詳しくありがとうございます!!
これは検証の余地ありそうなので、私も調べてみて今後使用するか考えます。
大阪の会社だから応援したかったんですが残念です。+24
-0
-
378. 匿名 2020/12/03(木) 16:10:13
>>249
コトゴトさんでよく買い物します
サイト見てるだけでも楽しい+9
-0
-
379. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:20
>>270
この加賀棒ほうじ茶好き
ラベンダーティーもそうだったんだね+29
-0
-
380. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:51
>>300
このホワイトシップってやつ貰ったけど、めちゃめちゃ美味しかった!
また食べたいな~
ツナ缶侮ってたわ+13
-0
-
381. 匿名 2020/12/03(木) 16:35:44
>>211だけど、>>316さんのコメント見て調べてみたらこんな記事が出てきた
今は大丈夫ってことかな
今度からその先まで調べます
ごめんなさい
コメダ、筆頭株主のファンドが売り出し: 日本経済新聞www.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
+23
-0
-
382. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:15
>>68
>>354
>>369 さん
可愛いですよね〜!!!
福袋、いいですよね♡
ポーチはもういっぱいだったので今回は見送りましたが、お得ですよね
縫製もしっかりしてますし届くの楽しみですね!+8
-0
-
383. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:58
>>322
うちの実家も同じやつかも
まだまだ現役👍️+6
-1
-
384. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:57
>>346
UCC(上島珈琲)買ってるけど気にしてなかった
大丈夫かな+11
-0
-
385. 匿名 2020/12/03(木) 16:45:12
>>355
ありがとうございます!
保存して参考にさせていただきます+19
-1
-
386. 匿名 2020/12/03(木) 18:02:17
>>18
間違いだったら大変申し訳ありませんが前のトピックで、そ○か系って書かれてませんでしたっけ?+9
-2
-
387. 匿名 2020/12/03(木) 18:54:13
>>324
でんろくは入りませんか?山形の企業です。+47
-1
-
388. 匿名 2020/12/03(木) 19:42:27
>>387
でん六はいってますよ!下に!
おいしいですよね( ´◡͐` )+24
-0
-
389. 匿名 2020/12/03(木) 19:46:26
>>388
ホントだ!ちっちゃく入ってますね!チョココーンとか好きです〜+14
-0
-
390. 匿名 2020/12/03(木) 20:34:23
>>387
これ美味しいですよね!
ひとりで一袋ぺろっといきます😋+18
-0
-
391. 匿名 2020/12/03(木) 20:50:44
化粧品メーカーのウテナ。
パッケージにはMADE IN JAPAN と載っているので買って使っていたけど、中国に関連企業があるほか、現地法人も設立しているから微妙なところなのかな…+17
-0
-
392. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:01
GUNZE 福助
どっちも肌着を持ってるけど5年以上着ててもほつれや穴開きなど全然ない
ただ製品自体は中国製もあるから買うときは要注意+56
-0
-
393. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:44
>>166
あのバカクズカス中国人にむしろたくさん買わせてやればいいんじゃないの?
あのバカ達でさえ中国製はクソだって思ってるんじゃない?+16
-0
-
394. 匿名 2020/12/03(木) 21:48:10
みんな日本企業に詳しすぎる!
日本の企業を応援したいのでここで勉強させてもらいます!+53
-0
-
395. 匿名 2020/12/03(木) 21:50:54
>>154
本当勉強なります
+17
-1
-
396. 匿名 2020/12/03(木) 21:54:35
でも最近国産使ってるとかって表示結構多くなった気がする(私が気付くのが遅かっただけかも)
意識して国産買う方々の努力が報われてきてるのかな…そうだといいな+68
-0
-
397. 匿名 2020/12/03(木) 21:56:02
>>158
ファーファの粉洗剤使ってる
ほのかに香る感じでキツくないから気持ち悪くならない
いい匂いだし、安いし、気に入ってます
ストック5箱あります+36
-0
-
398. 匿名 2020/12/03(木) 22:01:12
この前の添加物トピにも書きましたが、お味噌は色んな味を楽しみたいからいつも違うものを購入してます
日本の大豆、米、塩のみで作られたものが意外と売ってないんですよね…これは先日購入したものだけど、帰ってきてからよく見たらお米の産地が書いてなかった(>_<)+25
-0
-
399. 匿名 2020/12/03(木) 22:04:23
>>206
まじで腹立つわ
パクることしかできない人間のクズ+17
-0
-
400. 匿名 2020/12/03(木) 22:08:30
>>355
以前話題になったのは、大王製紙とフマキラーですかね。
大王製紙はそう◯か企業
フマキラーは主要株主にエステー
ただオムツなんかは使い心地もあるし、どうにもならない物もありますよね…+27
-0
-
401. 匿名 2020/12/03(木) 22:08:50
>>249
初めて知りました!ここで買いたいと思います!
+15
-1
-
402. 匿名 2020/12/03(木) 22:13:21
>>270
この麦茶、自販機で買ったけどびっくりしたよ
本当美味しかった
普段鶴瓶の麦茶なんだけど、全然違った
ちなみに鶴瓶の麦茶は外国産+41
-0
-
403. 匿名 2020/12/03(木) 22:15:35
>>154
地元静岡の会社だから応援の意味も込めてはごろもフーズ買ってた
「はごろも」を社名にチョイスするセンスすら好きだった
悲しい😢+47
-0
-
404. 匿名 2020/12/03(木) 22:17:25
>>324
ありがとう!!保存させてください!+12
-0
-
405. 匿名 2020/12/03(木) 22:18:40
>>324
和光堂ってアサヒですよね?アサヒって大丈夫でしたっけ?+9
-0
-
406. 匿名 2020/12/03(木) 22:45:30
国産とか地名って言葉を使った商品名なのに裏の原産地見たら中国だったりすることもあるから気をつけてほしい+28
-0
-
407. 匿名 2020/12/03(木) 22:46:29
>>154
がるちゃんでロッテは有名だけど、ヤマザキは根強いファンがいるのかいつもがる民同士がバトルしてるの見るわ。
あと、あちらの企業ってアニメとすぐコラボするから子供が欲しがって困る。
あれ何でなんでしょうか?
例えば今だとロッテ、東ハト、サーティワンヤマザキははポケモン。
ロッテは鬼滅でも色んな商品出してる。+52
-1
-
408. 匿名 2020/12/03(木) 22:47:33
>>324
わさビーフの山芳製菓はどうですか?
昭和28年創業で、国産じゃがいも使用です+39
-0
-
409. 匿名 2020/12/03(木) 22:50:40
>>324
ミスターイトウでお馴染みのイトウ製菓さんも日本企業です商品シリーズ|クッキー・ビスケット専業メーカー|イトウ製菓株式会社www.mr-ito.jp商品シリーズ|クッキー・ビスケット専業メーカー|イトウ製菓株式会社ミスターイトウ創業60年 こだわりの、おいしくて品質の高いクッキー・ビスケット作りHOME商品シリーズ商品詳細工場見学よくある質問最新情報一覧企業情報採用情報ネットショップIto Biscuits Co...
+44
-0
-
410. 匿名 2020/12/03(木) 23:07:20
>>409
ミスターイトウもそうなんですね!
これ好きだから嬉しいᐠ( ᐢᐢ )ᐟ+44
-0
-
411. 匿名 2020/12/03(木) 23:32:51
>>12
外車がどうなのかは知りませんが、メンテナンスや板金を考えて「もし壊れても治せる、修理しやすい」を考えて作られてます。
なので>>12さんが言ってる事間違ってませんよ!+7
-0
-
412. 匿名 2020/12/03(木) 23:34:24
>>398少しお値段しますが垣内みその白味噌おススメです。出汁取らなくても野菜の旨味と味噌だけでお味噌汁が飲めます。機会があれば是非🌟
+15
-0
-
413. 匿名 2020/12/03(木) 23:38:09
>>405
和光堂がアサヒって知らなかったです!
ホームページで確認して驚きました…+10
-0
-
414. 匿名 2020/12/03(木) 23:52:24
>>405
和光堂って一時期カビが入ってるとかいろいろ問題なりましたよね
私は和光堂よりアレルギーとかにも配慮がある
キューピー派なのですがキューピーって日本企業ですか?
+6
-0
-
415. 匿名 2020/12/04(金) 00:30:04
>>412
お勧めありがとうございます!
和歌山のお味噌は食べたことがないのでぜひ試してみたいです(^^)+6
-0
-
416. 匿名 2020/12/04(金) 00:34:09
>>414
キユーピーは日本企業だと思います
会社概要や沿革を調べる習慣にするといいですよ+38
-0
-
417. 匿名 2020/12/04(金) 01:00:30
>>179
和食さとも是非行って欲しいです+10
-0
-
418. 匿名 2020/12/04(金) 01:03:24
ここで蒟蒻畑のララクラッシュは韓国産?と聞いて表記も見たけど最近その原材料の韓国表記が消えていた!
国産に戻った訳じゃないよね??
ただ抹消しただけ!?+24
-0
-
419. 匿名 2020/12/04(金) 01:05:34
オーガニックならアムリターラが好き
なんちゃってオーガニックでなくかなり基準厳しいし、日本の農家さんや昔ながらの製法を続けてる製造者さんの支援になると思って利用してます。国内の地域の特産品や希少な原料を採用してるので、地域振興にも繋がると思う。化粧品もいいし食品もすごく美味しい。+12
-0
-
420. 匿名 2020/12/04(金) 01:08:05
フンドーキンは味噌もドレッシングも美味しくて好き♪+30
-0
-
421. 匿名 2020/12/04(金) 07:36:27
アシックス、オニツカタイガーはそ○か系列+6
-0
-
422. 匿名 2020/12/04(金) 08:33:10
>>56
知らなかった
中国ってほんと日本に執着しすぎてて気持ち悪い
三井不動産!最高
日本を守ってくれてありがとうございます!+84
-0
-
423. 匿名 2020/12/04(金) 09:38:03
ジュエリーだと、
ミキモト、スタージュエリーも日本企業ですよね!
他にもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。+35
-0
-
424. 匿名 2020/12/04(金) 09:57:23
>>338 >>347 >>387 >>404 >>405 >>408 >>409 さんへ
>>324 です。
皆さんコメントやプラス押してくださってありがとうございました。画像修正しました。でんろくのチョコレート画像に変えるの忘れてましたが…
異論なければ保存や拡散など好きに使ってください。
日用品バージョンもあったら便利そうなので気が向いたら作ろうと思います。+72
-2
-
425. 匿名 2020/12/04(金) 10:24:02
>>154
この中だとS&B以外は数年買ってないよー!このトピのおかげだよ、皆さんいつもありがとう!+14
-2
-
426. 匿名 2020/12/04(金) 10:30:04
>>414
キユーピーは日本企業なのかも知れないですが、調べてたら遺伝子組み換えの材料を使用しているって出てきたので買ってないです。+8
-0
-
427. 匿名 2020/12/04(金) 10:33:31
>>424
ありがとうございます😊+8
-0
-
428. 匿名 2020/12/04(金) 11:16:53
誤った情報を載せられると頑張ってる日本企業の風評被害になりかねないのでコメントには気をつけて欲しいです。+41
-2
-
429. 匿名 2020/12/04(金) 11:24:46
>>44
ワーゲン乗ってたけどぶつかった時の衝撃に強いらしく安心だけどエアコンが壊れかけて変な音でてるのにどこも異常なしと言われた。修理できる店も限られるし高いし、トヨタに乗り買えた。
椅子の乗り心地もよく腰痛がなくなったよ。+13
-0
-
430. 匿名 2020/12/04(金) 11:26:20
昨日子供服屋で新疆綿ってデカデカタグ付いてるジーパンをすごい勧められてドン引きした
無知は恐ろしい
やっぱり日本企業製を買いたいと思ったからここで勉強させてください+57
-0
-
431. 匿名 2020/12/04(金) 11:34:54
>>358
ヒイー!
スーパーで最近ワゴン売りでよく見るのはそのせいか😱日本製すすめてるんだよいことだ😊なんてのんきに見てたよ。
+9
-1
-
432. 匿名 2020/12/04(金) 11:52:48
>>204
地元の小さな和菓子屋さんや洋菓子やさん見つけると飛びつきます!!✴️お値段は少ししちゃうけど食べた時の幸福度が違います😋
+10
-0
-
433. 匿名 2020/12/04(金) 11:57:14
>>32
出前とる時は出前館が多かった…。
これからDデリバリーにします!ドコモポイントもたまるし!教えてくれてありがとう✨
Uber Eatsは登録作業でギブアップしたババアです。よかった。。
+30
-0
-
434. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:41
>>410
これの抹茶味まだあるかな?
大っすきなんだけど
もう見つけられない( ; ; )+6
-0
-
435. 匿名 2020/12/04(金) 12:56:46
野田琺瑯
初めて買ったんだけど、直火って楽ね。
ラウンド型は洗いやすいし早く買えばよかったよ。+28
-0
-
436. 匿名 2020/12/04(金) 13:06:30
>>424さん
ありがとうございます
ただ、こういう画像作るとそれ以外にも沢山のお勧め企業があるから、注意書きがあった方がいいかも…と思いました
私はノースカラーズが安全なので好きです株式会社ノースカラーズ | ノースカラーズは、安全な北海道の美味しさをお届けするお菓子会社です。northcolors.com安心な北海道のお菓子で、お客様に喜んでいただきたい。北海道の大地が生み出す大切な食材を使用し、お客様の笑顔と健康を想像しながらモノづくりを行っています。全ての方々に安心して食べていただける信頼される良いもの作り続けたいと思っています。
+28
-1
-
437. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:42
>>283
これ素敵だね、白いのが欲しくて、最近ムーンスター810sって言うのを知った。ルーツは厨房、介護、市場でそれをオシャレにリバイバルされてる。+8
-0
-
438. 匿名 2020/12/04(金) 13:34:25
>>397
行きつけのスーパー万代に、ファーファーの、粉洗剤が売ってる。
初めて見かけた時は感動したよ!+19
-0
-
439. 匿名 2020/12/04(金) 13:37:49
>>363
私もなんの考えもなしに楽天カードをvisaにしてたけど、Jcbにかえてもらおうかなー。問い合わせしてみる。+28
-0
-
440. 匿名 2020/12/04(金) 14:16:32
>>436
確かにそうですね。ちょっと配慮が足りなかったなと反省してます…
本当は不買オススメの画像作りたいんですがそれだと営業妨害!とか言われるだろうし画像ひとつ作るのも大変だ…。+21
-0
-
441. 匿名 2020/12/04(金) 14:18:07
>>314さんは、なんで値段の言及しかしないんだろ…+6
-0
-
442. 匿名 2020/12/04(金) 14:19:17
>>424
間違えてたらすみません!
以前このようなトピで森永はやられてしまったと見ましたが勘違いですか?
不二家と森永はあちらだと見たんですが。+2
-8
-
443. 匿名 2020/12/04(金) 15:35:22
楽天って日本企業?
他のトピでは、中国系って見たけど。
ヨドバシにしようかなー。
+9
-0
-
444. 匿名 2020/12/04(金) 16:50:49
>>428
間違いがある前提で読むことも大事ですね。+14
-1
-
445. 匿名 2020/12/04(金) 17:01:32
>>443
三木谷さんは日本人だし、日本に本社置いてる企業だと思う
まぁただ、やり方は賛同できない部分もあるし、私も手放しで応援できない+28
-0
-
446. 匿名 2020/12/04(金) 17:03:38
>>440
「まとめ」とか「画像」があるとわかりやすいんですけど…どんどん追加しないといけなくなるし、あくまでも参考にしてもらわないと確証はできないし
ちょっと難しいんですよネ+6
-2
-
447. 匿名 2020/12/04(金) 17:17:49
>>445
楽天から頼むとamazonから来る。
amazonから頼むと楽天から来る。
許可なしに個人情報がamazonに流れたから何だかな。+0
-4
-
448. 匿名 2020/12/04(金) 17:19:17
>>60
初めて知りました!
JCBに変える!!+19
-0
-
449. 匿名 2020/12/04(金) 17:26:22
>>447
商品がくるんですか?
嫌ですね
それはAmazonとか楽天に出店してるお店の問題ではないのかな…+15
-1
-
450. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:08
格安SIMはOCNにしてる。
口座払いが出来るから。+1
-0
-
451. 匿名 2020/12/04(金) 20:29:58
比較的安価な日本製のアパレルブランドをご存知ないでしょうか?
多少高くても日本製を大事にしているブランドを買おうと思って選んでたけど、今年に入ってから収入がかなり減って買えなくなってきた。。+39
-0
-
452. 匿名 2020/12/04(金) 20:53:10
>>404
ギンビスのしみチョコも、さくさくぱんだも本当にすき。+33
-0
-
453. 匿名 2020/12/04(金) 21:41:55
>>442
最近のトピを検索してみたのですが、そういう情報見つけられませんでした。どこで見られたか覚えてますか??+8
-0
-
454. 匿名 2020/12/04(金) 21:51:09
>>443
楽天は日本企業。
楽天市場はショッピングモールだから、色々な店が出店してて、その中には中国企業もある。
買うときに会社概要を見ればわかる。
あと、出店してる店がアマゾンの倉庫使ってたら、楽天で買ってもアマゾンから届くの。
アマゾンも色んな店が出店してるけど、アマゾン自体が中国だから、
中国にお金落とすことになる。
日本に法人税納めてないし、楽天の方が日本にお金落ちます。+61
-0
-
455. 匿名 2020/12/04(金) 23:01:53
>>249
今仕事用とプライベート用のスニーカー探してて、日本製のもの欲しくてサイト見てみたらアサヒシューズというデザイン、製造、検品まで一貫して国内で行っている会社があった
ホームページ見てみたらちょうど欲しかったデザイン、色、値段のものがあってここで購入する事に決めました
今月のお給料入ったら行ってきます
楽しみ!+34
-0
-
456. 匿名 2020/12/04(金) 23:14:33
歯ブラシは【田辺重吉さん】のを箱買いして使ってます!日本の職人さんの手作りで、凄く磨きやすいです!+40
-1
-
457. 匿名 2020/12/04(金) 23:25:03
キンチョー
夏にコバエがいなくなるスプレー買ったら本当に一匹もいなくなった
水回り用洗剤のティンクルも使ってるけど、ピカピカになるし柚子とほのかなお酢の香りが好きでいつも買いだめしてます+21
-0
-
458. 匿名 2020/12/04(金) 23:28:10
ヤマダヤと靴のイフミーってどうですか?
最近この2つで買い物しようか迷っていて。+0
-0
-
459. 匿名 2020/12/05(土) 00:48:42
>>451
久米繊維工業なんてどうでしょう?
無地のTシャツやトレーナー等のトップスがメインで日本製にしては安価だと思います。+28
-0
-
460. 匿名 2020/12/05(土) 00:56:03
>>459
私も久米繊維お勧めします!
今年の夏はTシャツ活躍しました+42
-0
-
461. 匿名 2020/12/05(土) 01:04:17
ホームセンターは島忠がニトリ傘下?になってしまいましたね…カインズとコメリは大丈夫だと記憶していますが、他にもお勧めあれば教えてください!+28
-0
-
462. 匿名 2020/12/05(土) 02:16:25
>>423
ちょっと地味かもですが、銀座田中とかどうでしょう+10
-0
-
463. 匿名 2020/12/05(土) 02:25:34
>>461
ジョイフル本田に無い物はない。+14
-0
-
464. 匿名 2020/12/05(土) 02:36:32
>>134
私も最近それで悩んだ挙句ソーダメーカー買いました。ちょっと予算的に厳しかったので日本製ではなくハンガリー製のにしてしまいましたが、日本炭酸瓦斯の出しているソーダメーカーは確か日本製だったと思います。+8
-0
-
465. 匿名 2020/12/05(土) 04:09:39
>>453
ごめんなさい、私も探しても分からずお聞きしてしまいました。
何かのトピで見てもう買えないのかと残念に思ったのを覚えていたので、、、
他サイトも色々見ましたが遺伝子組み換え食品のお菓子一覧にあったのでそれの事だったのかなと思いました。ここではトピずれになってしまいますよね?
+6
-0
-
466. 匿名 2020/12/05(土) 04:51:42
>>463
ジョイフル本田って初めて聞いたなーっと思って店舗調べていたら、このお店は知ってました‼︎
まさかホームセンターの系列だったとはびっくりです。GLOBE ANTIQUES ザ・グローブ - 英国アンティーク家具・カフェwww.globe-antiques.com東京世田谷のアンティークショップ ザ・グローブ。イギリス・ベルギーを中心に、買い付けたままの風合いが残る数多くの欧州アンティーク家具・雑貨をお届け!ディスプレイ用品や照明、ドア・ステンドグラスや建材など、豊富な品揃えでお待ちしております。メンテナン...
+13
-0
-
467. 匿名 2020/12/05(土) 07:38:29
セブントピで見付けた
サッポロ、岩手産のポップ使用
今日早速買いに行く!+38
-0
-
468. 匿名 2020/12/05(土) 08:15:45
フライパンでおすすめないでしょうか?
アイリスオーヤマを5年程使っていてさすがにコーティングが剥がれてまたアイリスオーヤマを買おうと思ってたんですが、色々知って思い直してます。
ドウシシャのエバークックが口コミいいのですがドウシシャは安心ですかね?+10
-0
-
469. 匿名 2020/12/05(土) 09:45:34
24hコスメ。国産。
24hコスメ-肌にやさしい国産ナチュラルコスメwww.24h-cosme.jp【24hコスメ公式通販】24時間落とさなくてもOK!ミネラル+天然保湿成分でファンデしながらスキンケアできる国産ナチュラルコスメ。お肌の負担になる成分を極力排除。初めてお肌にのせるファーストメイクや、ベビーやキッズに頬ずりするママメイクなどに。プチプラコス...
+16
-0
-
470. 匿名 2020/12/05(土) 09:49:38
>>468
ジオ・プロダクトのはどうでしょう?
宮崎製作所という日本企業が作ってます。
料理研究家の服部幸應先生が製品開発に関わっているとのことです。+14
-0
-
471. 匿名 2020/12/05(土) 09:58:59
>>23
広島県の文宏堂のは?
江戸時代末期から筆の製造が盛んな町・熊野町にあって、書道筆、化粧筆、赤ちゃん筆など、筆の製造をしていて熊野筆で有名よ。
経済産業大臣より伝統的工芸品に指定されています。
何年か前に、なでしこジャパンのメンバーに贈られたんじゃなかったかな。+17
-0
-
472. 匿名 2020/12/05(土) 10:11:01
ボブソン。
国産の岡山デニムを使っている。+22
-0
-
473. 匿名 2020/12/05(土) 10:13:56
>>134
私も最近それで悩んだ挙句ソーダメーカー買いました。ちょっと予算的に厳しかったので日本製ではなくハンガリー製のにしてしまいましたが、日本炭酸瓦斯の出しているソーダメーカーは確か日本製だったと思います。+5
-0
-
474. 匿名 2020/12/05(土) 10:23:28
エドウィン
ここのジーンズは5年たっても擦り切れたり伸びたりしてない
ユニ○ロのは1年で穴が空いた
値段も1000~2000円くらいしか違わなかったはず
やっぱり日本製はすごい
+40
-0
-
475. 匿名 2020/12/05(土) 10:27:10
>>469
24hコスメいいよね
メイク落とさないで寝ちゃっても次の日毛穴詰まりもないしツルツルのまま
私アレルギー体質で目が充血しやすいんだけど、ここのは目に入っても全然充血しない+13
-0
-
476. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:39
日本企業を探す時にふるさと納税返礼品 (品)で調べると日本の企業を見つけ出すのに役に立ちますよ!そこからその企業のホームページにいって使用されている物が国内産か調べて購入しています💓+29
-0
-
477. 匿名 2020/12/05(土) 13:19:07
>>1
トピ立てありがとうごさまいます!
いつも参考にしているので、嬉しいです!
トランプさんのトピでも日本製のことがあがっていて、私は『ASAHIシューズ』をお薦めしました(^^)v+9
-0
-
478. 匿名 2020/12/05(土) 13:29:06
>>56
嬉しいニュース ですよね!
先日、三井不動産がマネジメントしている【三井ガーデンホテル】に泊まりましたが、シャンプーはミキモト、無料のミネラルウォーターはポッカサッポロでテンション上がりました!
アメニティもKOSEで嬉しかったけど、ニジュー器用で暫くは不買しようかな…
+58
-0
-
479. 匿名 2020/12/05(土) 14:15:44
+21
-0
-
480. 匿名 2020/12/05(土) 14:19:18
>>23
DHC
LOFT
ロージーローザ
では日本製がありますよ〜+30
-0
-
481. 匿名 2020/12/05(土) 14:20:30
>>468
ドウシシャって初めて聞きました
会社概要とか見ました?+0
-0
-
482. 匿名 2020/12/05(土) 14:23:39
>>103
日立は国の仕事多いね、確かに+12
-0
-
483. 匿名 2020/12/05(土) 14:24:20
>>468
アサヒ軽金属のオールパン+32
-0
-
484. 匿名 2020/12/05(土) 14:25:08
>>442
私が見た限りでは森永はセーフだよ+29
-0
-
485. 匿名 2020/12/05(土) 14:33:16
小型の電気ストーブ探してます。
日立の1万円くらいのを買おうかなと思ってたけど、ウイグルの問題を見て悩み中です。
どこかオススメありましたら教えて頂けると嬉しいです!+13
-0
-
486. 匿名 2020/12/05(土) 14:36:13
>>485
コロナはどうかな?
新潟の企業だし、確かコアヒートは日本製だったと思うコアヒート|電気暖房機|製品情報|コロナwww.corona.co.jpコアヒート|電気暖房機|製品情報|コロナこのコンテンツにはJavaScriptを使用しています。ナビゲーションをスキップし本文へ移動します。暖房機器ホームFF式輻射アグレシオフィルネオスペースネオミニFF式温風スペースネオミニ温風FF温風シリーズFF式輻射(ラウン...
+28
-0
-
487. 匿名 2020/12/05(土) 14:39:07
>>485
小泉成器もいいと思う電気ストーブ/ヒーター|シーズン 季節家電|KOIZUMI(コイズミ) 小泉成器 商品総合サイトwww.koizumiseiki.jp【コイズミ公式】電気ストーブ/ヒーターの商品情報です。KOIZUMI(コイズミ)のファンヒーター、電気ストーブ、コタツ、電気毛布、電気カーペット、加湿器などの季節家電なら小泉成器。
+14
-0
-
488. 匿名 2020/12/05(土) 14:48:31
>>481
>>468
確か中国産。
フライパンは本当に中国か韓国ですね。+6
-0
-
489. 匿名 2020/12/05(土) 14:54:57
岡山の企業を代表してくるのがいつもベネッセなのが本当に気に入らない。カバヤオハヨー系列でお願いします‼+40
-0
-
490. 匿名 2020/12/05(土) 15:29:02
>>486
>>487
早速ありがとうございました^ ^どちらも良さそうですね!+6
-1
-
491. 匿名 2020/12/05(土) 15:35:10
しまむら
いつもお世話になっております+26
-0
-
492. 匿名 2020/12/05(土) 15:58:31
>>439
これ一旦解約して、新規申し込みになるみたいだね
面倒だけどやってみるか+15
-0
-
493. 匿名 2020/12/05(土) 16:02:17
>>456
お高いのかと思ったら高くなかった
今度から田辺さんにするね+9
-0
-
494. 匿名 2020/12/05(土) 16:05:26
>>483
私もこれ使ってます
テフロンを再加工して貰えるのでずっと使えるのがいい
(外も塗り直してくれます)
フライパン再加工『おなべの病院』 | 【公式】ゼロ活力なべ・オールパンのアサヒ軽金属工業|【公式】ゼロ活力なべ・オールパンのアサヒ軽金属工業www.asahikei.co.jpフライパン再加工『おなべの病院』 | 【公式】ゼロ活力なべ・オールパンのアサヒ軽金属工業|【公式】ゼロ活力なべ・オールパンのアサヒ軽金属工業 公式サイトお問い合わせカートを見る電話注文キャンペーン一覧検索広告番号で探す商品番号で探すアサヒ・キッチン通...
+17
-0
-
495. 匿名 2020/12/05(土) 19:07:11
>>23
私も百均のはすぐ壊れたのでやめました😔
DHCのチップ、柔らかくて、細かいところも塗りやすく、長めなので持ちやすいです!
ただ、持ち運び時はチャックなどに入れた方が良いです(アイシャドウケースにはなかなか入らない)+17
-0
-
496. 匿名 2020/12/05(土) 20:12:38
>>366
サッポロビールがだしてるのはコレ
でも味とか買いやすさとかあるから、難しいよね
私もウイスキー飲むけどサントリーが明らかに多いし、諦めてアサヒが出してるの買うことが多い
洋酒 | 商品情報 | サッポロビールwww.sapporobeer.jp「★乾杯をもっとおいしく」サッポロビールの洋酒です。黒ラベルやヱビスをはじめとした商品情報のほか、レシピやサッポロのお酒が飲めるお店情報、工場見学など、乾杯をもっとおいしくする情報をお届けします。
+9
-0
-
497. 匿名 2020/12/05(土) 20:58:19
>>493
456です。はい!是非使ってみて下さい(^^)+6
-0
-
498. 匿名 2020/12/05(土) 21:03:35
>>6
コーセーは愛国企業だって愛国企業一覧に載ってたよ+25
-0
-
499. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:00
>>15
そうなんだ!聞いたことないから怪しいと思った。トピたって直ぐコメントしてるし。+7
-0
-
500. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:04
>>408
わさビーフこないだ買ったばっかりだ。+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する