ガールズちゃんねる

【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

731コメント2020/12/31(木) 13:17

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 14:05:17 

    主は現在【汚部屋の住人】+【無職】です。
    部屋は汚く、いるもの・いらないものが散乱しています。
    さらに転職活動は上手くいかず無職です。
    心機一転!新しい年を迎える前にいままでの自分を変えたいです。
    やるぞ大掃除!
    汚部屋のガル民様!この1ヶ月で一緒に汚部屋脱出しましょう。
    その他のガル民様は後方支援お願いします!

    +521

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 14:05:49 

    はい参加します!!

    +303

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 14:06:44 

    好きな人を自信持って招ける部屋を目指す
    自然と整理されてキレイな部屋になれるよ

    +244

    -9

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 14:06:44 

    私ももうすぐ無職!
    参加します!!

    +153

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 14:07:01 

    まずは掃除道具の調達から❗️

    +24

    -34

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 14:07:02 

    汚部屋だと、彼氏とセクロスする時とかどうしてるん?
    毎回ホテルでやってるのか?

    +3

    -98

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 14:07:04 

    部屋が綺麗になるだけで、気持ちが軽くなったり
    じんわり元気出たりします。
    頑張ってください、応援しています!!!!

    +367

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 14:07:57 

    全部捨てる。

    +161

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:25 

    頑張りたいなー
    汚部屋じゃないと信じたいw

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:30 

    ストレス解消も兼ねて、埃と物を駆逐する

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:36 

    三年着てない服は捨てなされ

    +255

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:53 

    >>5
    とりあえずゴミ袋

    +153

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 14:09:40 

    主です!ご参加いただけるガル民様 ありがとうございます!
    主は先日ゴミ袋9袋だしてご近所さんに笑われましたが、めげません。
    まだまだ出すぞー!
    今朝も4袋+布団類4枚捨てました。

    +509

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 14:09:46 

    >>1
    この前、「お家まるごとダイエット」っていう大掃除・断捨離番組やっていたよ~
    TVerにまだあるはず
    モチベーション下がったら、向上のためにぜひ見てみて

    +217

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 14:10:18 

    とりあえず壊れたフライパン捨ててきます
    4つも溜め込んでた

    +193

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 14:10:45 

    >>6
    主は彼氏がいるとは言ってないよー

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 14:11:28 

    >>6
    あ"ん?

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 14:12:16 

    身バレしない程度に写真を見せてくれる人待ってますー
    位置情報も消してねー

    +174

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 14:13:06 

    はい!参加します!
    今から引越しするから強制的にやらざるを得ない状況ですが全く進んでません!
    みなさんと一緒に頑張りたいです!

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 14:13:45 

    昨日と今日で2回直接持ち込んでゴミ出しました!!
    物置部屋にしてたつもりだったが、よく考えたらただの汚部屋だったw

    子供産まれて大掃除らしいことしてなかったけど、やっと幼稚園行くようになったから、冬休みまでにスッキリさせるぞ〜!!

    +175

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 14:13:47 

    >>5
    >>12
    ありがとうございます!
    最近はスーパーでレジ袋をもらわない為ゴミ袋大の中に入れる袋がなくなり、100均で買いました。
    70リットルゴミ袋も確保します。

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 14:13:52 

    さっきちょこっと掃除したけど一旦休憩
    あと1ヶ月あるし頑張ってすっきりさせるぞーー!!

    +110

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 14:14:19 

    >>13
    すごい!
    布団とか大物出してるから、既に結構広くなって来てるよね?

    +217

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 14:14:22 

    今日は朝から4時間半かけてゴミ捨てから掃除頑張った。
    ずっと放置してた物達捨ててクローゼットのスペース空けて部屋の地面が少し見えてきたところで力尽きた。
    今月中にはかたずけたい!
    みなさん頑張ろう✨

    +176

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 14:14:46 

    >>1
    各ゴミの日決まってるから計画的にね!

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 14:15:01 

    ダイエットに似てるよね。やるまでがシンドイ。主さん動き出したら、もう半分は達成したもんと思って良いはず。綺麗な部屋で目覚める朝は最高だったよ!

    +170

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 14:15:28 

    >>14
    後方支援感謝します!
    先日TVerアプリ入れたので是非みたいです!

    +80

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 14:15:43 

    >>19
    引っ越しいいねー綺麗にするチャンスじゃん
    住むところ変えるのが1番手取り早いかもw
    心機一転できそう

    +143

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 14:16:35 

    >>6
    がる男くんもお掃除する?

    +70

    -3

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 14:16:58 

    私も参加したいのですが、余りにも多くの物が溢れていて、どこから手をつけて良いかわからなくて…

    片付けられないままここまで来たのですが、今度こそなんとか綺麗にしたいと心から思うので、同じような方々と共に、片付け頑張ります‼︎

    +173

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:14 

    先に片付けから。

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:18 

    何をどう整理してよいか分からないほどだったので、とにかく必要最低限の電化製品と調理器具、お皿、洋服だけ一つの部屋に残して、それ以外全て業者呼んで持っていって貰った。引っ越し?ってほどの量で大型トラック1台で業者さん来たけど、乗り切らなくて日にち分けて2回で運びだして貰った

    いるいらないの判断が難しくて整理整頓が進まないなら、思いきって最低限だけ残して捨てちゃっても全く生活に支障ないですよー

    +164

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:22 

    >>14
    あなた断捨離トピでも宣伝してたねw

    +5

    -19

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:32 

    主です!
    えーっと一応報告します。
    彼氏はいません!ちょうど一年前に振られました!

    奴の写真出てきたら即シュレッダーします!

    +301

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 14:18:45 

    ビフォーの写真とっとくね!

    +42

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 14:19:18 

    元ゴミ屋敷住人からアドバイスです。綺麗も汚いも慣れですよ。汚いのに慣れると掃除をしなくなる。キレイに慣れると汚いのが許せなくなる。私はもう何年も片付けるという行為をしていません。最初から散らからないから。使ったものは直ぐに元に戻す。余計な物がないとホコリが目に入りやすくなるので掃除機をマメにかけます。掃除機を頻繁にかけていると床に物を置くのが嫌いになります。断捨離が楽しくなり、無駄なものも買わなくなります。
    とにかく一度徹底的に綺麗にしてそれを維持するだけです。頑張ってください💪

    +277

    -3

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:07 

    汚部屋を片付けする主婦のYouTubeいつも見てる。私は必要ない物は家に置いておきたくない派なので、すごい片付けを手伝ってあげたくなってウズウズする。

    +94

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:15 

    >>23
    ふっふっふっ甘いですよ
    汚部屋はまだまだ解決してません

    常人の理解を超える…それが汚部屋!

    +158

    -3

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:52 

    >>13
    凄い気持ちいいだろうな
    断捨離すると空気が通って気持ちいいよね

    私はクイックルしてストーブの位置移動しただけw
    本当は飾り棚から拭いていかないとなぁ

    +144

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 14:22:54 

    >>30
    部屋には何が多いですか?
    私の妹がかなりの片付けられない人で今まで何度か手伝いに行きました(私は掃除が得意なので)
    まず、物の仕分けです
    例えば服が散乱しているなら服でまとめる
    洗ってあるやつかな?着たやつかな?とか考えずに、出ている物は全部洗濯へ。

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 14:23:09 

    何から片付けていいんだか。まず凄いのが書類に郵便物。それを片付ける棚がない。

    +88

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 14:23:19 

    ちょうどさっきから溜まりに溜まった紙類を仕分けして
    資源ゴミとして片付け始めたところです!
    私はとにかく紙類を溜め込んでしまいます。
    フリーペーパー、街の情報誌、広報紙、いろんなパンフレット、
    スーパーのレシピ、DM、紙袋などなど
    すぐ見て捨てればいいのにそれが出来ず汚部屋に…
    長年溜まっては片付けるのループです。
    普段からスッキリしたいのでもっとこまめに片付けたいです。

    +114

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 14:23:54 

    >>33
    すみません
    その方ではないです
    さっきガル開けたばかりで、新着から見たので、そのトピ見てません
    テレ東でやっていたので、テレ東見れる人は見たのかもです

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 14:24:06 

    >>1
    YouTubeに片付けの動画のせてモチベーションあげたら?汚部屋の片付け見てる分には面白い。絶対住みたくはないけど

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 14:24:12 

    春ごろの自粛期間中に断捨離しまくったのにまた物が増えてきた、がんばろ

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 14:24:36 

    この前クローゼット整理して、昨日は家電処分(トースター)そして明日は雑誌が今年最後なので処分します!

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:13 

    >>1
    主さん、私まるっと同じ状況です!
    私も一緒に頑張ってみます!!

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:24 

    今のマンションに越してきて三年くらい経つけど一度も窓拭きした事なかったからまずは窓拭きをする😱
    綺麗な空気を部屋に入れて、それから部屋の片付けに移る予定〜

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:28 

    決めた。
    恥をしのんでちょこっとずつ自室を晒す。
    いつも参加します参加しますって口ばかりの自分にサヨナラだ!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +313

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:11 

    気持ちは参加したい
    実際のところ私にできるだろうか?

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:31 

    物どけたらGの死骸出てきたらどうしよう・・・って思って
    なかなか踏み出せない

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:50 

    >>13
    ゴミ袋、出しても出してもなぜか物が多いままなんだよね笑
    それだけ物が多いってことなんだろうけど
    頑張ってね!!

    +176

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:27 

    売ったり出来ない衣服はどうやって捨てたらいいですか?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:42 

    >>49
    こ、これは汚部屋なのか?
    これで汚部屋なら私の家ゴミ屋敷だわ🤣

    +202

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:52 

    テーマソングは、
    B'z love phantom いろな〜い 何も捨ててしまおう〜
    と運動会でよく流れる、天国と地獄を流せば捗りそう。

    +84

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:07 

    >>53
    うちは粗大ゴミの日に収集してくれる。
    汚れてたら燃えるゴミ。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 14:38:19 

    参加します!
    9月に引っ越してきたのに物が多すぎてまだ全部片付けられていない
    今年中にスッキリ片付ける!

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:42 

    いらないものは捨てた
    使うものだけにはなったんだけと、なんかごちゃごちゃしている、、、

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:52 

    がんばってたのにここ数か月ヤル気どっか行っちゃってた…。
    今年もあと1ヶ月だし、もう一度がんばるぞ!!!

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 14:41:16 

    床に散らばった服の回収が地味に面倒。
    籠を用意しても部屋着のカーディガンとか何回か着るから引っ張り出したりするうちに、ひざ掛けとか色々散らばって足の踏み場がなくなる…
    レッグウォーマーとか細々したものも面倒〜

    +80

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:35 

    来週消防点検があるからそれまでに綺麗にしなければ…

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:53 

    >>49
    普通に綺麗なんだけどww
    私は常に物の上歩いてるよ😅

    +115

    -4

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 14:43:57 

    >>1
    まずは 1番面倒なコンロを片付けようかしら!


    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:23 

    捨てるもの、ほぼほぼユニクロの服なんだが
    みなさん、どう?
    これからはユニクロで安くても買わないぞ

    ヒートテックもなんか肌が乾燥するからすてよ

    +122

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:00 

    参加します!
    わたしも無職です!

    とりあえず人が住める部屋にしたい

    +63

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:31 

    >>34
    鼻毛を描いて波平ヘアーにして捨てたれ

    +97

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 14:47:34 

    毎日片付けしています。でも物を捨てれないです(T_T)
    20年前の雑誌や、、←好きなモデルさんやアイドルが載っています。引っ越しの時半分は処分しましたが、残りは全然手付かずです。写真集も捨てれません。

    +80

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:07 

    >>53
    着れる物であれば、うちは資源ゴミの日に紙類や缶瓶と一緒に出せるよ
    居住地のゴミ分別を調べてみると良いと思う!

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:35 

    >>53
    え?燃えるゴミじゃないの

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:15 

    いらない物捨てて床面積広げると運気上がるんだってよ!

    +77

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:22 

    >>41
    棚を買うのは最後。
    今はいるものいらないものを分けて。日にちがかかりそうで仮置きとかするなら一時的に空き段ボール箱など使う。

    +102

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:31 

    最近やる気だして、月曜の断捨離番組とか録画してみたけど、ハードディスクが未試聴のでいっぱいに。。。

    +93

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:33 

    ペーパー系ってほっとくとめちゃくちゃたまるよね笑

    +81

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:37 

    コロナの関係で年末年始10連休あるのに出掛けたり帰省も難しそうなので部屋の片付けしかすることが無い!
    色々捨てられなくて無駄に物が多い汚部屋なので頑張ります!!

    +71

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:48 

    >>37
    うちを お願いします!

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:30 

    >>67
    捨てるより売るとか?
    20年前とかけっこうプレミアなものあるんじゃない?

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:34 

    >>71
    片付ける為に収納を買うのは良くないんだよね
    私も、収納すれば片付く!という発想なのでまずは分別からせねば…

    +91

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:43 

    月曜ゴミの日にいつもの小ではなく大のゴミ袋をいっぱいにすることを目標にしてます。
    とりあえず今週は旅先で買った民族衣装を捨てました。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +200

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:13 

    >>1
    元汚部屋住人でした。
    部屋が綺麗になると、とても気持ちが前向きになりました。
    部屋って自分の心の中を表してると思います。
    お掃除頑張ってくださいね。

    +119

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:14 

    片付けたいけど仕事で疲れてやる気にならない😢
    休みが1日しかなく寝て終わるしどうしたらいいんだ…😇
    連休ほしい…

    +85

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:02 

    引っ越してきてから開けてないダンボールいくつも放置して5年経つ。なんとかしたい。今年中に。

    +87

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:56 

    >>14
    TVerの中には毎週BSでやってる断捨離のテレビ番組もあるよー。たしかバラエティーの中を探せば見つかるはず

    +53

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:23 

    >>2
    すっかり忘れてた
    爆笑しちゃった
    すんげー部屋散らかってる
    私も参加します

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:33 

    >>30
    服の断捨離動画You Tubeで見るとか
    私はそれに影響されていっぱい捨てた
    普通に燃えるゴミで捨てられるし

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:52 

    >>13
    えらい!
    えらいぞ主!!\(^o^)/
    北海道在住、このトピ見て重い腰を上げて、クッソ寒いけどがんばって窓開けてお掃除してます!
    雪降ったら尚面倒なので今しかない!
    がんばれ主!がんばれみんな!がんばれ私!
    綺麗な未来が待ってるぜ!

    +225

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:41 

    見たい見たい!!大好物😋
    見せて~汚部屋[ガル民のに限る]

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:15 

    >>65
    女性は大抵 着た服が散乱してるなら、ハンガー買って
    洗濯しまくる!
    分別用のゴミ袋各種買うと掃除しやすいよ

    +60

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:08 

    カーテンの洗濯、キッチンの大掃除!終わったー!
    今週で全ての大掃除終わらせたいー!!

    断捨離がてらにフリマに出したやつ、全部売れますように!!!

    +60

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:02 

    >>49
    立てかけてある板みたいなの何?

    +87

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/01(火) 15:18:29 

    元汚部屋住人の私から一言。

    一回全部出して下さい。
    びっくりするほど要らないものばかりだから。
    「こんなの持ってたなぁ」とか「いつか使う(着る)かも」と思った物は、必要な時に思い出さないか、必要にならない物だから思い切って捨てて下さい。

    毎年年末にそれを繰り返してたらいまやいつ人が来て、どこの引き出しを開けられても恥ずかしくないレベルになりました。
    無駄なものも買わなくなるし、自分が何を持ってるか把握できるから同じもの買ったり、必要な時に探す手間が省けます。
    何より綺麗な部屋って本当に気持ちいいです。
    1人でいても落ち着くし、時々人を呼びたくなります。

    頑張って!!…私も今日休みだから朝から今年も大掃除してました。いつも綺麗だと年々大掃除が楽になってます!

    +124

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:47 

    主です!
    このトピに主は必ず毎日進捗状況を1ヶ月コメします。
    お付き合いいただけるガル民様よろしくお願い致します。

    汚部屋…というか汚屋敷なので(主は実家で父親ゆずりの片付け出来ない)1ヶ月で終わるかどうか…
    でも期限を決めないとやらないから!頑張ります。

    +161

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/01(火) 15:22:04 

    >>49
    一瞬で片付きそうw

    +120

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/01(火) 15:25:42 

    >>67
    好きな人が載ってるページだけ破いてクリアファイル?のルーズリーフみたいなやつに挟んで雑誌は捨てたら?
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +101

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:32 

    主です。
    一緒に片付け頑張ると言ってくださるガル民様。
    元汚部屋で本気で頑張ってってアドレスをくださるガル民様。
    後方支援部隊にまわり応援、アドレスをくださるガル民様。

    今回トピを申請したのは主は1人じゃ頑張れないから…すぐに投げ出してしまう弱い人間だから、誰かに一緒に頑張れって言って欲しくて。

    何度も挫折したけれど、今回こそは頑張ります。
    一緒に片付けされるガル民様も皆んなでこの1ヶ月で汚部屋抜け出しましょう!

    ガル民様大好き!

    +171

    -5

  • 95. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:15 

    >>14
    ありがとう!
    長いこと新作がなくて、次いつかなって待ってたから教えてくれてありがとう。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:57 

    えらい!
    すでに13袋も処分できてるなんてすごいよ。

    よく言われているけど、部屋から出せるものは出して、まず部屋を何もない状態に。
    (このスッキリした状態を頭に記憶させると、ゴミゴミした状態が嫌になって捨てに拍車がかかる)

    掃除機をかけて綺麗にしてから、必要なもの、お気に入りの物だけ戻す。
    残りは不要と判断して処分。

    その際、どうしても悩むものはお悩み袋(ゴミ袋)を用意してとりあえずいれておく。
    その後、一ヶ月の間に取り出さなかったらそのまま捨てる(地域のゴミ分別に従ってね)

    +60

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:25 

    押入れ一回全部出して掃除したよ!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +140

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/01(火) 15:30:15 

    断捨離したいのに新しい服欲しい
    冬物ってかさ張るんだよね...買わないほうがいいのかな

    +77

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/01(火) 15:31:34 

    >>66
    波平さんの方がマシでした。
    なんであんな男に尽くしたか…
    記憶もまとめて断捨離だ!

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/01(火) 15:31:45 

    細々したものまとめるのにジップロックあると便利だよ。見えない入れ物だとどこになにがあるのか分からないから、ジップロックだと一目で中身わかるし。年賀状とかジップロックにまとめて本棚にいれてる。

    +49

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/01(火) 15:32:20 

    >>94
    私も主大好き!・・というのはさておき(笑)
    雪が降らない地方なら昼間は窓を開けながらやるのを忘れないようにね~一生懸命やってる時は気づかないかもしれないけど後からクシャミが止まらなくなることもあるから!

    +64

    -5

  • 102. 匿名 2020/12/01(火) 15:33:31 

    >>98
    一着買ったら一着捨てるといいよ。
    もしくは買った服と同じぐらいの質量捨てる。もこもこパーカー買ったらTシャツ3枚捨てるみたいな。

    +90

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/01(火) 15:34:03 

    >>25
    うちはマンションで業者雇ってるから毎日24時間ゴミ出せる

    +48

    -3

  • 104. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:31 

    みんな具体的にどこ掃除する?
    あと家族の物とかあるとなかなか片付かないよねー

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:31 

    まず部屋を綺麗にしてからじゃないと職は見つからへんと思う。お金も貯まらへんし。

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/01(火) 15:43:32 

    >>13
    主フルスロットルですやん

    +91

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/01(火) 15:44:01 

    >>5
    いや、物増やす前にまずいらない物全部捨てるのが先
    買って満足してただ物が増えただけってオチになる

    +74

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/01(火) 15:47:45 

    主です

    服と本が大量にあって…
    服はお気に入り以外は廃棄してますが、何故だかまだまだ大量に出てきます。
    本はさっき近くにあるスーパーに行ったら古本も回収してくださるとの事。(うちの地域、月に1回しか資源ゴミ回収ないんです)感謝です。

    +84

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:30 

    昨日傘を大量に解体しました。
    なんでビニール袋がこんなにあるのか…
    骨が折れた傘や汚れた傘…
    必要な分だけ残して30本 骨組みとカバーをはずしました。

    今ある傘を大切に使って、これからは買わない!

    +83

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:00 

    >>107
    ドキッ!!!

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/01(火) 15:55:48 

    >>109
    私も傘がいっぱいある
    解体頑張ったね!えらい!

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/01(火) 15:55:54 

    >>51
    死んでない死んでない

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:45 

    >>75
    こういうトピで、よく見るやり取りw

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/01(火) 16:08:32 

    朝からダラダラ過ごしてたけど、さっきこのトピみつけて今日はやらないでおこうかと思ってた掃除機、家中にかけました。
    やる気スイッチ押してくれた主さん、トピの皆さま、ありがとう!
    コーヒー飲んで一休みしたら、晩ご飯の準備しながらキッチンの掃除します。

    +87

    -3

  • 115. 匿名 2020/12/01(火) 16:11:29 

    >>14
    見た。
    荷物過多の家は太っているお母さんばっかりだったね。

    +90

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:53 

    >>94
    78でゴミ袋を貼ったものです。私も一緒にがんばります!我が家は納戸の床が見えないもので。。。
    ちょくちょく覗いて、ゴミ袋やきれいに掃除した箇所の写真を貼りに来ます!
    ピカピカの部屋で新年を迎えましょう~♥️

    +49

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/01(火) 16:17:57 

    とにかく捨てるんだ〜

    ウチはモノ捨てまくって、友人呼べるようになりました。コーヒーとクッキー、おいしいです。

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/01(火) 16:24:38 

    こんな事になるパターンもあるのか…
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +51

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/01(火) 16:25:06 

    >>30
    自分が1番使う場所や箇所から手をつけると良いそうです。
    1番使う場所だと1番目に入る場所でもあるので、少しでも片付けば達成感もあって次のモチベーションに繋がる。

    +57

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:27 

    仲間がいっぱい!
    これなら私も頑張れる!

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/01(火) 16:31:37 

    >>1
    汚部屋の写真を撮っておくと良いですよ!
    客観視できるし、経過も見れるし、モチベ下がった時とか、やる気失った時に「これでいいのか?!」と思える起動力になりますよ!

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/01(火) 16:33:22 

    >>97
    めっちゃキレイ!しかもコストコ会員?w

    +6

    -9

  • 123. 匿名 2020/12/01(火) 16:37:58 

    >>40
    >>84

    30です。

    ありがとうございます。

    とにかく服と靴が買いすぎて尋常ではない数あります。
    他もとても本当に、何でも多くて…
    片付けて収納するレベルより、物が多すぎるので
    断捨離するしかないですね。
    思い切って何でも捨てて断捨離します。
    YouTubeの画像とかも、見たことないので見て参考にしてみます。

    +64

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/01(火) 16:39:36 

    >>76
    切り抜きも沢山あり、サイドボード3つ分は切り抜きました(*^^*)SEVENTEENメルカリで売ろうかと迷っていますが、結構焼けてしまっていて、、勿体ないって思ってしまうのが駄目ですよね(T-T)

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/01(火) 16:44:39 

    >>118
    灯油まく前に夫が片付ければいいような…

    +77

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/01(火) 16:52:16 

    >>87
    私の部屋見たの?!
    ほんとに散乱しとる🤣

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:51 

    >>30
    迷いながら捨てるのはストレス溜まるよね。

    絶対に必要な生活必需品や思い出の品は迷う余地がないから、迷うようなもの=不要な物ってスタンスでいくと片付けスムーズだよ。
    逆に買う時のルールも同じ、迷うようなものは買わなても困らないもの。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/01(火) 17:00:36 

    とにかく物が捨てられなくて、年月をかけて少しずつ減らしていったけどまだある、、

    私の持論
    ・まずカテゴリ数を減らす
    ・同じカテゴリでたくさん溜め込んでる場合は収納を減らして限られたスペースに収まるものだけにする
    ・上記ルールにあぶれるような物は買わない
    で、ずいぶんすっきりしました。
    でも、まだ減らせるはずなんだけど細々したものとか、使ってもちょっとずつしか減らないものとかがあってそれをどうにかしたい、、

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/01(火) 17:13:38 

    >>125
    それより前に片付けられない女と別れた方がマシだったよね

    +54

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/01(火) 17:14:30 

    >>81
    5年も開けてなくても不自由なく暮らせるなら
    捨てちゃえば??

    +91

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/01(火) 17:15:45 

    元汚部屋の住民様

    どこから片付けていいか分かりません
    出入り口から片付けたほうがいいのか
    とりあえず要らないものは捨てる要領のほうがいいのか

    クローゼットも他の部屋も棚も全てぐちゃぐちゃで
    密林状態です

    どうしましょう?

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/01(火) 17:18:33 

    私も部屋の片付けする!!!
    使ってない食器もいっぱいあるし
    断捨離するしかないね!

    引っ越すつもりで頑張る!!

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/01(火) 17:23:48 

    >>87
    コストコのハンガー買ったけど足りなくなったからまたかう

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/01(火) 17:26:53 

    テレビ台が古くてボロボロでやっと解体して捨てたけど
    新しいテレビ台をまだ買ってないからテレビや収納してた物を床に置いてるから年内にテレビ台買って周辺片付けるのが目標

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/01(火) 17:34:29 

    髪の毛のトリートメントやスタイリング剤を全部出したら、劣化してるのもあるし
    使わなくなったのは中身出して分別して捨てます。捨てたらN.オイルを買う

    +53

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/01(火) 17:38:10 

    >>91
    主さんやる気充分!
    1ヵ月後にはきっと綺麗なお部屋になりそうね!
    応援するわ!ファイトーー!!

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/01(火) 17:40:50 

    パジャマ 春と秋 2セット 冬 1セット

    秋冬 ジーンズ2着 デニムタイトスカート 1着 スエードタイトスカート1着 フレアスカート1着

    セーター 4着(ボーダー、ベージュモヘア、ワインレッドVネック、グレーVネック)
    ワッフルT 2着
    ワンピ 3枚

    シャツ デニムシャツ2着 ストライプシャツ2着

    春夏 白半そでシャツ1枚 オレンジ半そでブラウス1枚 長そでデザインブラウス2着 ノースリーブブラウス1枚(柄もの)
    タイトスカート 3着(ベージュ、グリーン、茶色)
    Tシャツ白2枚黒1枚 ワイドパンツ 1枚

    部屋着Tシャツ(夏パジャマ兼用)半そで3枚(ボーダー、キャラクター2枚)リラコ3着 トレーナー一着
    ライブT4枚

    把握してる服はこれだけなのに、クローゼットも一杯だよ、、


    +34

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/01(火) 17:41:07 

    >>1
    私も専業で毎日休みなのにダラダラして一日終わる

    +44

    -3

  • 139. 匿名 2020/12/01(火) 17:50:20 

    >>131
    他の場所の事は考えずどっか一カ所をまずやってみる。棚なら棚、引き出しなら引き出し、一室なら一室。
    私の1番のおすすめはトイレ。スペース狭くて楽なのにやたらと達成感あるから、次にイケる流れ作れるよ。

    +51

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/01(火) 17:53:50 

    >>138
    現実逃避したいからだらだらするんじゃないの?
    煽りじゃなくてうちの父が今無職で私が養ってるんだけど、一日中家に居るのに汚部屋片付けようともせずにスマホゲームばかりしてる。
    本気でキレてwifiのパス変えたら向き合うかなと思ったけど、やっぱりゲーム。
    親を断捨離といえば聞こえは悪いけど、治る見込みないから心を鬼にして出て行く事を考えてる。

    +43

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/01(火) 17:59:52 

    掃除が捗る音楽とか教えて欲しいです!!!

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/01(火) 18:01:30 

    >>6
    ホテルか彼氏の家
    付き合って2年だけど一度も呼んだことない笑

    +5

    -9

  • 143. 匿名 2020/12/01(火) 18:02:27 

    年内に買ってもいいものは食材とゴミ袋だけ。
    もう食事作るのは諦めて徹底するのも良い。
    食事作りでかなりの体力と精神が削がれる

    +103

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/01(火) 18:03:33 

    >>141
    運動会でかかってる行進曲ばかり集めたCDあるよ
    無料配信でもあるはす

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/01(火) 18:04:41 

    とりあえず家にある洗剤全部出してきて、それすべて年内に使い切ってしまうくらい掃除するといい

    +46

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/01(火) 18:10:05 

    >>112
    生きてるよねw

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:01 

    部屋狭くてまず床がみえないごみたまったとしてもどこにおけば?
    明日ゴミの日かぁ

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:07 

    >>67
    それは最後の最後にすることよ
    雑誌は手放したら取り戻せないから結論を急いではいけない。
    まずは服やバッグ。

    +82

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:32 

    >>131
    もうね。散らかりついでに一番大きな収納の中全部出しちゃいな。足の踏み場ないくらいの勢いで。
    一番大きな収納が片付くと自然とスイッチ入るから。
    ぐちゃぐちゃの棚の中に押し込んでもぱっと見キレイになるだけだよ。
    元汚部屋住人より。

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:41 

    自分家だとやる気がでないけど、他人様の家ならめちゃやる気でるから、交換して掃除したいw

    +45

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/01(火) 18:13:56 

    私もパントリーを綺麗にしたい。
    頑張ろう。
    毎日来ます。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/01(火) 18:14:27 

    >>107
    ホントその通り!
    先ずは捨ててから必要な物は買う。にしないと増える一方だし、買ってからだと貯め込むタイプは面倒うになって捨てない
    買ってから捨てる。は元から物を貯めない上級者向けだと思う

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/01(火) 18:15:06 

    >>102
    ショートブーツ買ったので、メルカリ出してて売れないスニーカー捨てます!

    +33

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/01(火) 18:15:07 

    >>49
    フローリング見えてるから失格!

    +62

    -4

  • 155. 匿名 2020/12/01(火) 18:16:24 

    秋冬靴5足リサイクル行き
    痛々しヒール高くて履けなくなった
    新しい靴を買うためにスッキリするぞ

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/01(火) 18:19:11 

    >>146
    うん、コメ主さんビビらせる訳じゃないけどGの生命力ときたら…

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/01(火) 18:32:30 

    >>131
    メインの部屋から手を付けるとか?
    私はまず物をどうにかしないと途方に暮れて何もできなかったので、いる物といらない物を分けてゴミ袋に突っ込んである程度大雑把に片付けてから、改めている物の選別して断捨離しました!

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/01(火) 18:36:12 

    撮りためたDVDの処分をした
    10枚くらい
    結局見返すこともないしと思って仕分けしたけどまだたくさん残ってる
    頑張って今日は10枚捨てた
    残りも徐々に処分したいけど踏ん切りつかない

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/01(火) 18:46:59 

    今日の断捨離
    いらないものを仕分け
    3袋くらい出た
    まだまだ物が多い
    先は長い
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +107

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/01(火) 18:50:46 

    >>141

    天国と地獄とか、めっちゃ捨てれそう

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:51 

    今年の夏タイトスカート二着買ったけど、似合わない
    もう少し痩せたら、、、と思ってる間に流行りが変わりそうだよね

    セカスト行きかなあ

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/01(火) 18:55:17 

    >>158
    踏ん切りつかない時は、そのままにしておいて
    又踏ん切りつく時が来るまで待つ
    私もそうだったよ
    いずれ、もういいやとスッパリ捨てる時が来るよ

    +59

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/01(火) 19:07:59 

    >>19
    今年の春に引っ越しました。
    3LDK→2LDKになった為
    物凄い量のモノを捨てました。
    今は実に快適な暮らしをしてますよ。
    応援してます!

    +71

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/01(火) 19:21:18 

    顔に使うのは気が引けるような古い化粧品とかサンプルをなかなか捨てられず、尻に塗りたくって消費することにしました。尻の黒ずみに保湿がいいと聞いて…。

    +130

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/01(火) 19:24:33 

    >>81
    同じく!!
    さっき1つチラ見してみたけど、分別が大変そうでそっと閉じました…

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/01(火) 19:25:36 

    >>1
    全力で いいね! しに来たよ!

    車でゴミをクリーンセンターに運んであげたいよ。

    +46

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/01(火) 19:26:46 

    >>159
    自主規制、素敵ね🍀

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/01(火) 19:32:05 

    こんばんはー! 元汚部屋住人です。
    どん底の時に運気を上げたくて藁をもすがるつもりで
    『無』になって捨てました。
    大量の洋服、バッグ、靴などはもちろん、ベッドも一人で解体、棚もタンスも捨てた!
    頑張って買ったシャネルのバッグがカビだらけで出てきたけど、そのまま捨てた。
    ウソみたいに運気が上がったよ↑↑

    +127

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/01(火) 19:47:44 

    >>141
    ディズニー映画のサントラ。流石のキャッチーさだから思考停止で浸ってる間に結構進んじゃう。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2020/12/01(火) 19:54:36 

    >>12
    ゴミ袋なら片付けてるうちにでてくるから大丈夫
    片付ける前に掃除用具を買ってこなきゃって発想は
    試験勉強の前に部屋を掃除したくなる現象と同じだよ

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/01(火) 20:03:28 

    映画でもあった話なんだけど、一回全部貸倉庫とかに預けて、1日に一つだけ必要な物をもってくるとかどうかな?
    映画のは家電や服も全て預けるとこから始めたから最初は全裸だったよw

    +51

    -4

  • 172. 匿名 2020/12/01(火) 20:09:28 

    いつ何のゴミの日か大きな紙に書き出して、それまでにゴミをまとめます。
    頑張ります。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/01(火) 20:15:11 

    >>114
    この時間にやるのが凄い。
    私、午前中にできなかったら、もうその日は諦めるwww

    +29

    -2

  • 174. 匿名 2020/12/01(火) 20:21:00 

    >>64
    ユニクロはリサイクルやってるからそこに持ってくのも罪悪感なくていいよー

    +49

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/01(火) 20:22:50 

    俺はこの動画参考になるなと思った
    家が水没して所有品がやられた【ミニマリスト】 - YouTube
    家が水没して所有品がやられた【ミニマリスト】 - YouTubewww.youtube.com

    物を減らしといて良かったです。管理会社に被害少ないと褒められました。 00:00 水没 02:50 持ち逃げたモノ達 07:24 やられた所有品 11:26 所有のコスト ▼持ち物リスト https://sibu2.com/minimalist-sibu-own-items/ ▼Twitter https://t...


    進撃の巨人も再スタートすることだし、

    アルミンが言う様に全てを捨てよう

    そしたら何かが得られる たぶん…。

    +1

    -20

  • 176. 匿名 2020/12/01(火) 20:25:14 

    主です。
    夕食作り終わりましたのでまたやります!

    夜は本を縛ります。やれる事からコツコツと…

    +81

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/01(火) 20:26:59 

    >>140
    んー
    ゴミ小屋でもなく片付けは好きだけど、毎日休みだから明日でいいかってなる

    パートしてた日は仕事帰りに買い物、休みは家のことって分けれたけど今はダラダラしちゃう
    お父さんも何していいかわからなくなるのかな
    ゲームするって若いね!
    子供が片付けてくれるなんて嬉しいなあ

    +27

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/01(火) 20:27:24 

    主です
    写真撮ってみようかな…

    載せるのはまだ…全世界のガル民様がドン引きするから

    +76

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/01(火) 20:29:23 

    >>162
    ありがとうございます!
    無理に捨てると後悔しそうなのでいらないと思ったタイミングでまたやろうと思います
    少しだけど捨てられてすっきりしました

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/01(火) 20:33:39 

    主さんやたら登場されてますが全員ご本人様ですか?

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/01(火) 20:52:44 

    >>180

    私が本当の主です

    +7

    -5

  • 182. 匿名 2020/12/01(火) 21:02:25 

    >>178
    多分大丈夫。引かないよ。ペットボトルの部屋の方もみんなに人気だし。

    +70

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/01(火) 21:06:02 

    >>178
    人間味があっていいじゃない。がるちゃんだもの。みんなあなたの味方よ。

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/01(火) 21:06:30 

    >>164
    私もやたら乳液が余ってるのよ!それ良いね。私も今日から尻に塗りたくるわ!
    お互い正月はツルツルモチモチの尻で迎えよう。

    +93

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/01(火) 21:23:57 

    私も汚部屋の住人です。実家暮らしの時からそうでしたが、一人暮らしの今も変わらず…私も綺麗な部屋で年を越したい!一緒に頑張らせてくださいー!
    とりあえずさっき化粧水、シャンプー、メイク落としのボトルを洗いました。ただ洗うだけですが時間がかかるんですよね(*_*)

    +51

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/01(火) 21:25:42 

    >>181
    なりすましの人がいるってことですか?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/01(火) 21:33:13 

    >>184
    おお!こんな尻コメントに返信ありがとう!
    画像は載せられないけど、ツルツル目指してお互い頑張りましょう\(^o^)/

    +75

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/01(火) 21:35:24 

    私は先週から始めて、
    とりあえずゴミ袋にして22袋分出した😂
    これでまだ一階のみなんだよな。
    子供服、メルカリで売れると思ってあれこれ置いてたら、もうダンボールいっぱいで、もうこの際お金を捨てると思ってあらゆるもの捨てたら、家が新築並みに物が減ってスッキリしたわ。
    これから二階のリビングを断捨離するんだけど、これまた不用品出るだろなぁ。

    +73

    -1

  • 189. 匿名 2020/12/01(火) 21:37:20 

    >>178
    できれば載せてほしいな!beforeが凄まじいほどafterとの差がはっきりして気持ちいいから!笑
    このトピお気に入りしたよ🤣

    +68

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/01(火) 21:40:39 

    >>151
    うちもしなきゃな~
    賞味期限と備蓄も見直さないと

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/01(火) 21:41:43 

    >>186
    >>181
    >>180
    あの…今見てビックリしてます。トピ主です!

    181の方、汚部屋のトピ主のなりすまし、意味不明ですよ。

    主は無職なので頻繁に登場します。
    今、本捨てる前に台所で洗い物したついでに鍋捨てようと洗っててもどってきたら…

    本当に汚部屋トピの主なりすましの意味不明すぎて…

    +25

    -4

  • 192. 匿名 2020/12/01(火) 21:46:01 

    191の続き

    トピ主です!
    汚部屋の片付け本気なんです!

    なりすましなんかしてないで自分でトピ立て頑張って下さい!
    久々にイラッとしたので連投すみません。

    穏やかにガル民様と頑張りたいです!

    +23

    -5

  • 193. 匿名 2020/12/01(火) 21:54:38 

    >>34
    クリスマス前に捨てるなんて鬼すぎる
    焚き火で写真を燃やしながら焚き火のまわりをがるちゃん民で踊り狂いたい

    +62

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/01(火) 22:00:01 

    >>193
    主です!
    今考えるとなんであんなブサイクにいったのか…
    結婚しなくて良かったです!
    そいつと一緒に写した写真と、初彼と一緒に写した写真を見比べたら主の可愛さが段違いでした。
    初彼も振られましたが(苦笑)こっちはいい思い出です(^^)

    +65

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/01(火) 22:04:25 

    >>191
    180です。
    失礼しました。主さん働き者ですね!
    もし本当の主さんじゃないのならコメントしない方が良いのかななんて思って聞いてみました。
    181の方以外は本物の主さんみたいで安心しました。
    私も明日ごみの日なので捨てられるものがないか部屋をうろうろしています。

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/01(火) 22:06:35 

    主さん片付け中の皆さんお疲れ様です!

    私も参加させて下さい!

    今日は玄関と廊下を片付けました。最初はやりたくなさすぎて半べそでしたがなんとか…

    明日は洋服類を片付ける予定です!写真取れたらアップします。やるぞ!!!

    +51

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/01(火) 22:11:06 

    >>195
    主です!

    いえいえ💦お気を使わせてしまい申し訳ありません。
    毎回三日坊主ならぬ2日坊主なので今回は皆さんと一緒に頑張ってやり遂げたいです!

    次は金曜日が燃えるゴミの日なので頑張ります!

    是非1ヶ月お付き合いいただけましたらトピ主が喜びます(笑)

    +49

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/01(火) 22:11:48 

    >>112
    あれって死んでないんですか?!
    冬眠ですか?!

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/01(火) 22:13:25 

    >>196
    主です!

    玄関・廊下の片付け素晴らしいです!
    風邪をひかないように暖かい服装で頑張りましょう。

    明日もよろしくお願いします!

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/01(火) 22:18:04 

    >>69
    自治体によっては違うから市役所のごみ担当部署に確認取る方がいい

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/01(火) 22:19:12 

    そんなに捨てる物ないって思ってたけど、とりあえずひとつの引き出しだけ整理してみたら結構要らない物あってスーパーの袋一つ分ゴミ出ました。

    +42

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/01(火) 22:19:52 

    捨てるのに金のかかる物は全てオフハウス系列に持って行く。こちらは値段がつかないので処分しますとか言ってもすぐ値札はって売るんだからw

    +62

    -1

  • 203. 匿名 2020/12/01(火) 22:53:06 

    >>187
    ガル民皆が尻ツルツルで新年迎えてたら草

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2020/12/01(火) 23:06:02 

    >>1
    元、汚部屋住人です。
    アラフォーで総務をやっていて、同期は寿退社して行き、何のスキルもなく将来に不安を感じていました。
    ある時掃除の神が降りてきて、ものすごく捨てて掃除した所、部署移動の辞令が!
    そして新しい部署でスキルアップをして、仕事にやりがいを感じ始めた頃、また掃除の神が降臨。
    もりもり掃除を始めた所、
    今度は新しい部署で身につけたスキルでお客様から「うちに来ないか」とお声がけいただき、今はその会社で働いています。
    掃除のおかげかはわかりませんが、汚部屋脱出して悪い事はないです。
    年末まで一緒に頑張りましょう!

    +125

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/01(火) 23:16:46 

    >>13
    今日から、私も片付け始めて、明日、3袋出します。
    ほぼ洋服。まだまだたくさんあります。

    +41

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/01(火) 23:25:45 

    >>198
    家電のところで暖をとって越冬するよ
    北海道あたりまで寒くないと死なない
    でも、最近は北海道でも出るって話だね

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/01(火) 23:25:58 

    >>173
    114です
    いつもなら私も午前中掃除できなかったら明日でいいか…になるんですけど、今日はこのトピに背中を押されて頑張りました~
    家の中も気持ちもスッキリして頑張ってよかったです。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/01(火) 23:27:23 

    ずっと汚部屋でした。やっと片付けようと少しづつ頑張っていますが、今まで掃除機かけるくらいしか掃除してなかったので、カーテンレールの上、エアコンの上に埃がたまり固まってて取れない。約10年たまった埃が手強くて、いい方法ありませんか?

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/02(水) 00:18:27 

    >>204
    主です。
    希望✨を持たせてくださるコメント!
    204様が頑張ったから!ステキすぎです╰(*´︶`*)╯♡

    主もガル民のみんなも頑張って明るい未来を目指すぞ!
    頑張ります!

    +51

    -2

  • 210. 匿名 2020/12/02(水) 00:21:05 

    >>205
    主です!

    3袋!頑張ってますね(^^)
    よーし!主も頑張って片付けるぞ!
    なんだか明日起きるのが楽しみになってきました。

    205様 一緒に頑張りましょう(^^)

    +23

    -3

  • 211. 匿名 2020/12/02(水) 00:24:47 

    >>188
    主です!
    22袋!頑張ってる!
    ゴミ置場に捨てに行きましたか?
    主は「引越しでもするの?」と言われてからなんだか一気に捨て辛くて時間差攻撃しています。

    +43

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/02(水) 00:29:12 

    >>211
    フレーフレー!主ー!
    ご近所さんから察するにもしかして主は比較的田舎辺りに住んでるのかな?不法投棄してるわけじゃないから気にせずファイト!

    +42

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/02(水) 00:37:23 

    >>212
    こんばんは(^^)主です。
    応援ありがとうございます!嬉しくて笑顔の主です(笑)

    首都圏在住…なんです。
    首都圏在住・汚部屋暮らし・独身・無職…

    が、頑張ります!今回こそはやり遂げます。

    +63

    -3

  • 214. 匿名 2020/12/02(水) 00:40:06 

    あの、お風呂の天井は皆さん掃除どうやってますか?
    天井がカビだらけです。
    壁はデッキブラシで磨いているのですが、天井磨くと上から降ってきますよね?どうしたら良いのかアドバイスお願いします🤲

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/02(水) 01:35:49 

    3年くらい前にがるちゃんで断捨離トピを見てちょこちょこ断捨離してきました。ここまで来るのに長かった!!
    最初は捨てては買っての繰り返しでした!これだけ捨てたんだからいいよね?って買っちゃうんですよね。
    断捨離経験者なら分かってくれるかな?
    ようやく掃除の習慣もついて今はまぁまぁ綺麗です。
    失敗と成功の繰り返しですが皆さん頑張りましょう!!
    超絶運気上がります!!

    +59

    -1

  • 216. 匿名 2020/12/02(水) 01:35:59 

    >>115
    汚部屋住人でデブの私やる気出てきた

    +70

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/02(水) 01:44:43 

    >>214
    クイックルワイパーに漂白剤かアルコールを浸して多少絞ってから天井拭いてます

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/02(水) 02:02:41 

    まずは冷蔵庫から片付けます!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +54

    -1

  • 219. 匿名 2020/12/02(水) 02:07:42 

    >>211
    うちは一軒家なので、家の前に収集くるのですが、一気に出すと恥ずかしいので、生活ゴミと合わせて3-4袋捨ててます。裏庭に置いてますが、あと6袋になったので年内空っぽにできそうです☺️

    +41

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/02(水) 02:21:25 

    YouTubeの汚部屋動画見るとやる気出る

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/02(水) 03:03:26 

    物が捨てられない…
    なんか物に気持ちがやどるタイプというか、思い出とかも消えてしまいそうで…
    あと捨てなきゃ良かったー!って後から後悔するのが凄い嫌だから服とかもなかなか捨てられない。
    そして買い物大好きだから新しい物がどんどん増えて部屋はごちゃごちゃ。片付けたいのに捨てられないー

    +46

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/02(水) 03:08:09 

    皆様頑張りましょう
    余計なものが無い部屋って気持ち良いですよ
    私は棚2つ解体して大型ゴミに出して押入れ整理します

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/02(水) 03:13:47 

    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +82

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/02(水) 03:20:08 

    旦那がすぐ散らかすのでウチは綺麗を保てた事がありません。
    本当にストレス。

    +29

    -2

  • 225. 匿名 2020/12/02(水) 03:55:02 

    GWに汚部屋脱出したはずなのにまた汚部屋に戻ったからこのトピ見て頑張る!!目標はクリスマスの飾り付けれる部屋!

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/02(水) 03:56:24 

    >>1
    わーいわーい!掃除祭りだね!
    後方支援するわ!
    主さんやる気満ち溢れてるからきっとできるよ!

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/02(水) 03:57:30 

    >>218
    思ったよりキレイ…!
    スイカ!!

    +54

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/02(水) 05:02:53 

    これ捨てたらスッキリするよっての教えて

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/02(水) 05:12:33 

    >>193
    思わず想像して笑っちゃった!

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/02(水) 05:41:21 

    一気に何袋も出したりはしないのですが、最近週2回の燃えるゴミの日に毎回1袋分は出してます
    物でごった返してた部屋が徐々に普通の部屋に近づいてきたような…?
    服とかは、1年着なかった奴は捨てる!を基準にしたら結構捨てられました
    昨日は放置してた漫画を売りに行ったら4,000円ぐらいになったのでスタバで一服しました笑
    このトピのがる民様、今日も片付け頑張りましょうー!

    +55

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/02(水) 05:52:23 

    >>230
    1年着なかったらいい値段したやつも捨てちゃった??

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2020/12/02(水) 05:55:50 

    >>231
    いい値段したやつは、ラクマで売りました笑
    でも1ヶ月ぐらい出してても売れないようなやつは捨てちゃいました

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/02(水) 05:57:58 

    >>232
    覚悟がいるね
    でもスッキリしたら気持ちいいんだね

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/02(水) 06:11:54 

    >>233
    はい!すごく気持ちいいですよ!(*^^*)
    このトピで部屋を綺麗にしたら運気も上がったと書いてらっしゃる経験者の方が何名かいたので、私もそうなればいいな〜と希望をもってやることにします

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/02(水) 06:35:28 

    >>131
    全出しして1カ所ずつ、がオススメだけど…
    途中で力尽きると悲惨な状態になりますよね。私ならとりあえず導線の確保で、歩きながら不要品やゴミを拾い集めるところからスタートします。明らかな不要品やゴミを片付けてから、1番使ってない収納をチェックすると、おそらく数年ぶりにみたモノが出てくるかと。そういったモノを処分して収納場所を確保して少しずつ進めていきます。
    きっと生活している周辺はいつも使うものが散乱しますよね?なので、1番遠い所から攻めます。判断しやすいかと。あとはキッチン冷蔵庫の食品は期限に沿って判断しやすいと思います。
    お好みの方法で頑張って下さいね‼︎

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/02(水) 07:02:51 

    数年前、掃除の神様が降りてきて、めちゃくちゃ捨てました。ブックオフやセカストなど買取の店とスーパーの資源回収を駆使して捨てまくりました。最終的に不要品回収の業者さんに大型家電を捨ててもらいました。(引越し直前)
    買取で得たお金はその日のおやつやランチにすぐ使い、とことん家からモノを排除したらもう汚部屋には戻らなくなりました。というか、モノが多いと大変だと気付いてから物欲も低くなりました。管理するのは大変です…

    皆さんに掃除の神様が舞い降りますように!
    あー手伝いに行きたいなー。

    +61

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/02(水) 07:11:49 

    >>206
    恐ろしいやつらですね
    温暖化もあるけど、最近の家は暖かいですもんね。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/02(水) 07:47:57 

    まとまった掃除は土日しかできないけど、平日も床に物置かない、洗濯物片付ける等小さな出来ることを意識して私も頑張ろう!

    何気に紙類のゴミがネック。
    名前や住所程度なら隠す系のスタンプ持っていて、やってますか、雇用関係の書類はシュレッダー掛けたくて、ハンドシュレッダー買おうと思って半年過ぎたんだけど、皆さんはシュレッダー持ってますか?

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/02(水) 07:58:27 

    本当の汚部屋住人からすると布紙プラの資源ゴミを分けて出すのも困難なので、申し訳ないけど大掃除中は燃えるゴミで出している。不燃物以外は燃える(風呂椅子とかのプラは燃えるゴミ)地域だから出来るんだけど…。
    診断出なかったけどADHDのケがある。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/02(水) 08:02:39 

    >>238
    私も毎回捨てるのがネックで溜まっていました。
    スタンプ、5枚刃のハサミ、ハンドシュレッダーを経て、
    結局、電動シュレッダーを買いました。
    めっちゃ楽だし楽しい(笑)
    何より書類が溜まらなくなった。
    ここ何年かで買って良かったものランキング上位です!

    +35

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/02(水) 08:13:53 

    私もゴミ屋敷ではないけど頑張る!
    資源40リットル出しました
    キッチン換気扇のファンの外し方わからないし電気が切れてたよ
    とりあえずカバーだけでも泡スプレーかけまくって油溶かしてます!
    賃貸だし素人には掃除にも限度があるよね?笑
    冷蔵庫の上は誰も見ないけどピカピカになりました

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/02(水) 08:25:29 

    さんあーるっていうゴミ捨てアプリおすすめ。忘れやすい月1の資源ゴミとかも忘れずに出せるようになったよ。自治体ごとに登録できるはず。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/02(水) 08:31:43 

    トピ主です!

    ガル民様!おはようございます(^^)
    今日も頑張って片付けましょう。
    服装は必ず暖かい格好でお願いします。

    よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

    +36

    -2

  • 244. 匿名 2020/12/02(水) 08:31:58 

    このトピ見てやる気になり、昨晩、使わないバッグや着なくなった古いコートを処分していたら、以前積み立てていたデパート友会のカードが出てきました!
    今度からは、よく考えて長く使える質の良いものを厳選したいです。

    +42

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/02(水) 08:34:47 

    >>196
    片付けた後の写真(ビフォーもあればなお嬉しいが無理だよね)のせてくれー。やる気スイッチもう少しなんだよ私。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/02(水) 08:35:36 

    >>226
    おはようございます。主です!

    後方支援ありがとうございます。
    汚部屋掃除に1番大切なのはやる気なので頑張りたいと思います。
    226様にとってステキな1日でありますように(^^)

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/02(水) 08:39:13 

    >>196
    おはようございます。トピ主です!

    写真…と、とりあえず撮ってみますが、恐ろしいぐらいの汚部屋なので載せる勇気が…
    ビフォーアフターの写真を載せられるぐらいになったら…

    が、頑張ります!

    +38

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/02(水) 08:39:22 

    >>218
    アフター写真も見たいです

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/02(水) 08:39:39 

    いらない物メルカリで売ってるけど、
    量が多すぎて全然片付かない

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/02(水) 08:40:28 

    中途半端に高いブランドバッグとかメルカリで売る?捨てる?

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/02(水) 08:44:58 

    >>238
    ケシポンってスタンプと大きなコクヨの電動シュレッダーを買って書類ゴミの問題は解決した

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/02(水) 08:48:10 

    >>199

    主さん皆さんおはようございます!

    お気遣いありがとうございます。冷えない格好で、お互い無理のない範囲で頑張りましょうね。

    よし、今日は洋服片付けるぞー!おー!!

    まずは各部屋に散らばってる洋服を集めてきますうぉああー!!!!

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/02(水) 08:52:15 

    >>250
    中途半端に高いってどのくらいだろう…?
    そのブランドの出品ページ見てみて、売れてるものが多そうだったら売るかな
    ちなみにアウトレットで6万で買ったプラダの財布は5,000円になりました

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/02(水) 08:53:39 

    たまたまだけど昨夜、部屋の1/3を掃除したよ!
    私も汚部屋の住人です。

    +30

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/02(水) 08:57:56 

    >>218
    パントリーならぬフリッジチャレンジも合わせてやりたいね

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/02(水) 09:07:21 

    >>141
    カルメンとか捗りそうですね!

    私はテンポのいいJpopを聞きます。
    歌いながら楽しくお片付けです。
    考え込む隙があると手が止まってしまうので、何も考えずにポイポイできるように歌える曲にしてます。

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/02(水) 09:10:39 

    終活じゃないけど
    部屋で突然死したとして、家族や他人に見られたら恥ずかしいな…と思ったら結構捨てられました。
    やる気でない方、ぜひ1度「非女子図鑑」を観てみてください。

    +44

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/02(水) 09:12:53 

    >>115
    わしやん。(笑)

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/02(水) 09:13:52 

    >>257
    漫画??見たい!漫画アプリで見れる??

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/02(水) 09:23:24 

    >>259
    短編映画?ドラマ?です。
    以前もお掃除トピに書き込みましたが…
    失恋して「もう死んでやる!」と思った主人公が、ふと部屋を見渡すと汚部屋で、今ここで死んだら現場検証に来た警察に「汚なw」みたいな感じで笑われたり引かれたりして恥ずかしい…!と思って大掃除。
    さて片付いたしよし死のう!と思ってふと鏡をみた、ダサくて古いスエットにボサボサの頭、もちろんすっぴん。その姿を見られたら恥ずかしい…!と思って綺麗なお洋服買って美容室行ってヘアメイクもバッチリ✨よし死のう!と思ったら今度は…
    と、色々な事が気になってそれを片していくうちに失恋を乗り越えていく話です。

    +58

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/02(水) 09:40:23 

    >>67
    写真集とか雑誌はかさばるけど、うちの親は手放して、後悔してたから好きな思いを断ち切ったとかでなければ手放さなくていいんじゃないでしょうか。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/02(水) 09:40:26 

    >>193
    いやクリスマスプレゼント代が浮いて、かえってよかったと思うよ

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/02(水) 09:43:57 

    >>218
    スイカってまだ売ってるんだ

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/02(水) 09:54:17 

    >>67
    もったいない本舗は箱ごと宅配業社が運んで後ほど査定金額が振り込まれました。
    昔の雑誌探している方も多数いるはず。捨てるというより誰かに譲る、という感覚で処分すれば罪悪感もないはず。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/02(水) 09:57:32 

    昨日粗大ごみ5個捨てました。
    まだまだ断捨離が必要だけどちょっとスッキリ。
    引き続き断捨離&掃除&修理頑張る。

    +35

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/02(水) 09:58:32 

    みんな大掃除がんばろー!
    なんだかんだホコリがたつから喉をやられないように、マスクしたりうがいしたり水分補給忘れずにね♫

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/02(水) 10:22:00 

    主さんトピ立てありがとう!

    今日お出かけする予定でしたが急遽予定が無くなってしまい、もうダラダラしようかな…と想ってましたが大掃除&断捨離をすることにしました!
    年末は仕事が忙しいので、大掃除はあきらめていましたが、このトピのおかげでどうにかやれそうです!

    以前断捨離をしたときに、寒かったのと埃で風邪をひいてはしまい、かなり高熱がでましたので、皆さんも防寒&マスクは忘れないようにしてくださいね😃

    +34

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/02(水) 10:22:39 

    あと10日ほどでマンションで毎年行われる水道管掃除の人が来るので頑張ろうと思うが多分無理だろうな。
    去年は引っ越した年でそんな行事があるとは知らず出かけて逃げた。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/02(水) 10:28:17 

    >>268
    水道管と火災報知器点検は絶対受けないとダメだよ
    100世帯くらいのマンションに住んでるけど、受けない人いない
    当日留守なら留守番頼めとかめんどくさい事になって結局片付けなきゃならなくなる

    +35

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/02(水) 10:30:45 

    >>249
    メルカリは小まめな人のものと諦めて大掃除をいい訳に捨てちゃえ☆

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/02(水) 10:38:19 

    >>5
    いつもそれやって満足してほったらかしになるー
    色々買って揃えて気が済んじゃう

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/02(水) 10:46:23 

    今和室をカラにしたけど押入れの天袋どうしたらいいか思案中。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/02(水) 10:52:52 

    お掃除業者に電話した!

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/02(水) 11:09:09 

    >>19
    私も先週引越しました
    荷造りに先立ちまして、かなりのものを捨てました
    ほとんど着ていない綺麗な服はダンボール2箱ぶん友人に進呈し、ちょっとよれた服は容赦なくゴミ袋へ
    メルカリで売れるかもとかいう手間をかけるのがめんどくさかったのでどんどん捨てました、4袋ぶんはあったと思います
    そして引越しして来ましたが、まだほどいていないダンボールが6つほど積んだまま
    重い腰を上げて整理しようかな

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/02(水) 11:24:31 

    >>252
    洋服を集めてきますうぉああー!!!!

    このテンションで洋服の数を察したよ主・・!
    一番大事なのは服でも本でも金でもない!主だ!頑張れ主!

    +33

    -2

  • 276. 匿名 2020/12/02(水) 11:27:37 

    >>213
    肩書きは人間色々あるけど、やり遂げようとしていることに違いはない!

    +25

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/02(水) 11:48:58 

    >>1
    コロナが流行った頃から、断捨離始めました。まずは捨てる事が一番大事。私の場合部屋に対して、荷物が多すぎた💧適量に減らしました。後は物の置き場(住所)を決めて上げる事が大事。たまに飽きてしまうから、休みながらでも断捨離続けてね

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/02(水) 11:54:06 

    今朝からやっと中身が中途半端に残ってるペットボトルの山を片付け始めました
    ゴミ袋2袋分は片付け終わりました
    残り3袋分ぐらいありますが頑張って今日中に終わらせたいです

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/02(水) 11:55:39 

    以前は、安いから少しでも良いな!と思ったらすぐに買って、物がたくさんあふれていたけど最近は、安いから買うじゃなく、気に入った物を買うようにしてます。
    買う量は、少なくなったからあとは、今まで買った不要な物を捨てれば、汚部屋脱出!
    ゴミは、なるべくこまめに捨てて少しづつだけど頑張るぞ!

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/02(水) 12:00:51 

    台所が汚すぎてずっと自炊してなかったんですが昨日の夜中にやっと作業台の上を片付けました
    1年半ぶりに料理したい欲が出てきたので今夜はとろろ明太子鍋を作ります!

    +33

    -1

  • 281. 匿名 2020/12/02(水) 12:11:07 

    >>280
    何時に行ったらいい?
    お酒持っていくよ!!

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/02(水) 12:13:52 

    >>281
    私は北海道からデザート持っていくね!

    +26

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/02(水) 12:14:06 

    気合いが入んないのでご飯食べながらお家丸ごとダイエット見て気合い入れるわ…これだから汚部屋住人なのよね…

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/02(水) 12:28:47 

    >>63
    早めにスクロールしたら眼球に見えてビビった

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:47 

    本当に掃除嫌い。重い腰上げてお風呂場にカビキラーしてみたけど2時間経ってしまった。ゴシゴシもしなきゃいけないし、流さなきゃいけないし。
    だるーーーーーーー。

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:37 

    >>281
    >>282
    もう2年近く家では1人ご飯なので嬉しい〜😆

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/02(水) 12:47:51 

    >>282
    >>281
    >>280
    トピ主も参加していいですか?

    +28

    -1

  • 288. 匿名 2020/12/02(水) 12:51:57 

    トピ主です!

    主はドルオタなのですが(これを機に卒業予定)
    グッズを買取業者に月曜日出荷したら今電話がきて
    「全部で10万円で買い取ります」との事!
    無職だし、本とか雑誌とか引き取ってくれての10万円!
    俄然やる気が出てきました。
    ガル民様!頑張りましょう!

    +86

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/02(水) 12:57:38 

    私は元汚部屋住民の現お掃除大好き人間です。
    特にドロドロの排水溝や油まみれのコンロ、換気扇の掃除が大好きです。汚い所がどんどんキレイになっていくとウヒョヒョとテンション上がります。
    最後にコンビニのロールケーキとミルクティーを頂けたらお掃除しにいきます。

    +46

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/02(水) 13:03:22 

    汚部屋脱出しようと半月ほど前から片付け始めました!
    かなり物を捨てて、ちょっとスッキリしてきました!
    今日は天気がいいので窓拭きとカーテン洗濯しました。
    今までこんなことしようと思ったことも無かったので自分でもびっくりです(笑)

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:38 

    >>289
    主です!

    ティーパーティ出来るレベルまで先が長いですが、
    是非お越しいただきたいです!

    289様に来ていただける様に頑張ります!

    +29

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/02(水) 13:10:42 

    わたしも参加します!
    今月中にいらないもの捨てて来年から心機一転したい!!!

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2020/12/02(水) 13:10:44 

    >>1
    主さん、なんかカッコいい!!

    後方支援という言葉になんだかトキメキました。
    やりましょう!
    支援します!

    +36

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:15 

    ついでにモラ夫も断捨離します!

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:53 

    >>287
    是非❤️

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2020/12/02(水) 13:16:43 

    >>288
    私もアイドルオタでした。
    メルカリは中々片付かないし
    どちらで査定していただきましたか?

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/02(水) 13:25:04 

    >>288
    ドルオタで坂道オタです
    秋葉原のTRIOさんに買い取りお願いしました。

    事前に電話してから元払いで送る感じです。
    男性アイドルの商品も受け付けてくれます。秋葉原という場所がら女性アイドルメインです。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/02(水) 13:27:14 

    >>240
    >>251
    電動の方がやっぱりラクですよね。検討して早いうちに解決します!

    ありがとうございました😊

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/02(水) 13:27:33 

    >>293
    トピ主です!

    後方支援部隊への入隊感謝します!
    ガル民様の声援により成り立っているトピの為非常に嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/02(水) 13:28:03 

    >>283
    人の汚部屋みて早く捨てなさい!!ってイライラしてきたらテンション上がってきて服を畳がてらちょっとずつ捨てれてる!ちょっとなのかよって自分でも思うけどスモールステップ大事!洗濯物やっつけたら小さな棚のもの全出しして綺麗にするわよ!

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/02(水) 13:32:16 

    主です!

    お風呂場の壁の目地にカビ取り剤を塗布しました。
    窓全開にしてます。
    とらあえず放置して自室の清掃に専念します!

    +56

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/02(水) 13:36:26 

    >>218
    減らない‥
    スイカは義母からもらいましたが、でかすぎる‥
    とりあえずしばらくは買い物行かずにあるもので作る!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +35

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/02(水) 13:36:41 

    >>285
    やば。
    3時間経っちゃった。

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/02(水) 13:36:43 

    腰が痛いけど…
    私も参戦させてください
    まずはベランダに舞い込んでくる落ち葉を掃きました
    午後は冷蔵庫の奥地に眠る食材を処分します

    +33

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/02(水) 13:45:14 

    >>289
    ポテチもおまけにつけとくから、ウチにきて~

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/02(水) 13:49:51 

    >>216
    同じく。笑
    頑張りましょう。

    +21

    -2

  • 307. 匿名 2020/12/02(水) 13:51:29 

    >>204
    最後妄想オチかと思ったら現実で感動した。
    わたしも頑張る!

    +32

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/02(水) 13:51:29 

    >>280
    とろろ明太鍋!はじめてきいたよ!
    想像つかない!具は何を入れるの?

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2020/12/02(水) 13:54:24 

    >>304
    む、無理はしないで下さいね💦
    座りながら出来る書類整理とか、軽いものがいいかもよ!

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/02(水) 13:58:31 

    >>49
    ありがとう!
    前に断捨離トピでビフォーアフター晒してくれた人がいて、めっちゃやる気出たよ

    49さんも勇気出して晒してくれて感謝です!

    +47

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/02(水) 13:59:26 

    >>5
    だめだめ!!あるもので何とかなるから。
    今から買わない日常を心がけましょう。

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2020/12/02(水) 14:02:15 

    >>30
    迷ったら捨てた方がいいよ!
    もったいないな〜って思うかもしれないけど迷う時点でいらないものだし1週間もすればどんな服捨てたかも忘れてるから笑笑

    +27

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/02(水) 14:58:22 

    出遅れたけど私も参加したいです!

    クローゼットの中を断捨離したいんだけど、なかなか進まずでしたが、重い腰を上げてがんばります。

    狭いアパートに家族3人で住んでるからちょこちょこ断捨離をしないともので溢れちゃう。
    まずは、明らかにいらないものから捨てます。

    +43

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/02(水) 15:03:13 

    >>218
    Panasonicですか?
    冷蔵庫同じかも!
    親近感ww

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2020/12/02(水) 15:24:03 

    >>309
    ありがとうございます😊サポーター付けてるのでだいぶいいです
    書類の整理は気が遠くなりそうで…
    少しずつ無理なくしていきます!

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/02(水) 15:35:32 

    >>300です
    とりあえず少しゴミ出ました
    少しずつ毎日すてるぞー
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/02(水) 15:45:00 

    >>100
    年賀状は2年前のものまでキープで後は捨てでしょ!!
    本当に大事な人間なら年賀状なんか必要ないはず。

    +11

    -3

  • 318. 匿名 2020/12/02(水) 16:02:37 

    のんびりなのでやっとこさ、衣類と書類を仕分けしました。
    もう少し服処分出来そう。。頑張ろう!

    ハンドクリームがやたら出てきました。
    私も尻に塗り込んで消費していきたいと思います。

    +54

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/02(水) 16:07:40 

    寒くてエアコンをつけようとふと中をみたら黒カビと白カビの腐海ができてたんだけど、どうすれば…😭

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/02(水) 16:30:46 

    >>302
    旦那さんが積極的に食べないなら、スイカ捨てちゃうかも。

    +16

    -3

  • 321. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:32 

    主です!
    お風呂の壁のカビ取り完了しました!
    天井は…明日フェイスシールド買って来てカッパ着てやります。
    明日は午前中職安に行かなくては行けないので、終わり次第速攻帰ってきて掃除します。
    金曜日は燃えるゴミの日なので!

    +54

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/02(水) 16:35:18 

    >>49
    トピ画になりましたね✨頑張りましょう!

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/02(水) 16:36:09 

    >>302
    主です。
    冷蔵庫の中、綺麗ですね。入っているものがすぐわかるし見習わなくては!
    スイカ🍉今年は食べなかったなあ…美味しそう♡

    +21

    -2

  • 324. 匿名 2020/12/02(水) 18:52:53 

    >>51
    死骸ならとって捨てるだけでいいじゃん。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/02(水) 19:04:46 

    >>319
    ひどいカビに効果があるかはわからないけど、私は今日これでエアコンのお掃除しました
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/02(水) 19:31:54 

    >>285
    結局夕方歯医者行って実家寄って実家でお風呂入ったから忘れてた笑っ
    今流した。
    ゴシゴシしてないわ(・・;)
    また今度リベンジしよ。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:18 

    >>325
    >>319
    主です。
    …購入してから一度もエアコンのフィルター掃除してないです…
    こ、こわい 319様頑張って下さい。
    325様、画像ありがとうございます😊

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:19 

    主がよく出てくるトピやな

    +42

    -2

  • 329. 匿名 2020/12/02(水) 20:23:30 

    >>49
    画像ありがとうございます。
    不甲斐ない主は画像まだお見せできません。
    ナウシカ状態だから…
    49様のおうちはすぐに綺麗になりそうです!頑張りましょう

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:14 

    >>328
    無職なんで暇なんです。
    すみません💦

    +52

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:27 

    >>308
    鶏肉と水菜と白菜と豆腐を入れました
    美味しかったのでレシピ検索して是非作ってみてください!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +33

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:02 

    >>330
    主さんと一緒に頑張ってる感じがするので私は嬉しいです♡
    綺麗にしましょう〜!

    +55

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/02(水) 20:52:19 

    見せれる美しさではないけど、ハンドバッグ整理して、4つ捨てました!
    久々に見たら、保存袋の中で革(?)がメリメリ剥がれてるのありました。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +48

    -1

  • 334. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:37 

    離婚して、元夫が引っ越していった後の荷物の残骸を片付けました。45ℓのゴミ袋5つ分になりました。前の会社の荷物、DMの山、商品の外箱…重いものやかさばるものばかりで殺意がわきましたが、自分のものではないので、潔く捨てられてスッキリしました!

    この勢いに乗って、自分のものも断捨離します!!

    +59

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/02(水) 21:42:20 

    フローリングトイレキッチン周り掃除しました
    キッチン周りのサビが手強くて少しずつ落とすつもりです

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/02(水) 21:59:17 

    リビングが腐海なのにどうしてもクリスマスツリーが飾りたくて買ってしまった大バカ者です。
    早く片付けて飾らないと正月になってしまう!
    気合い入れて片付けます!
    皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いします!
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +67

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/02(水) 22:16:23 

    >>333
    素敵ですー!

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/02(水) 22:22:28 

    どなたか、壁紙のカビのお掃除方法を教えていただけませんか😂

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/02(水) 23:40:32 

    じゃあ私も1ヶ月間毎日主を応援します(笑)

    +34

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/02(水) 23:51:34 

    >>55
    私は実家時代、ずっとこれ流しながら大掃除が定着してたw

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/02(水) 23:53:44 

    >>331
    おいしそー!さっぱりしてるけどコクがありそういう!教えて下さりありがとうございます。
    今奇跡的にちょうど具材が全てあります…!明日やります〜

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/03(木) 00:30:02 

    >>261有り難うございます(*^^*)そうします!!写真集を写真一枚ずつ撮ってメルカリに出そうかな?と考えていたのですが面倒ですもんね(T_T)

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/03(木) 01:58:24 

    >>338
    カビホワイトというカビ取り洗剤が良いと他のトピで見ました!

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2020/12/03(木) 02:04:58 

    >>223 です。

    主様のトピ立てのおかげと、
    皆様のお片付け報告のおかげで私も自室を整理することができました。

    みなさま、誠にありがとうございました。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +71

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/03(木) 02:14:18 

    >>344
    すごいすごい!
    あの量はどこへ行ったの?捨てたの?何袋になりましたか?
    夜中までがんばりましたね!羨ましいです!そして、見えてきたカーペットは、クリスマスカラーですね!おめでとう🎉

    +43

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/03(木) 02:17:53 

    まだ起きていらっしゃる方がいて嬉しい!

    私も少し前から断捨離を初めて、家具を入れ換えて模様替えしたりしてたんですが、もっと減らさないと部屋が片付かないことに気付き…
    服は大概捨てたので、残るはグッズなんですが、CDやDVDに写真集やらライブグッズ、部屋の大半を締めています。

    全盛期ほどハマってなくても、まだ多少好きな気持ちが残ってるので、なかなか手放せずにいます。
    同じような方いませんか?

    +37

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/03(木) 03:38:55 

    初めての一人暮らしで洗面台に何も取り付けず詰まらせてしまった…アクセサリーとかこれといったものを落としたのではなく塵とか日々の積み重ねでたまったものが詰まってしまった感じです
    これは自力でどうにかなるもんだろうか…業者に頼んだ方がいいかな

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/03(木) 04:32:33 

    >>347
    構造によりますね
    洗面台の下を覗いて、途中がネジになっていて取り外せるタイプだと下に大きめの水受けを置いて外すと簡単なのですが

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/03(木) 05:35:38 

    >>345

    ありがとうございます。
    トピにいらっしゃる皆様のおかげです。

    大量にあった服は、恥ずかしいですが段ボールに詰めて風呂場に置いてあります…。
    全て古着屋の宅配買取に出すことにしました。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +57

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/03(木) 05:43:01 

    >>349
    すごい!!!お疲れ様です!!
    部屋だけじゃなく気持ち的にもかなりスッキリしそうですね(*^^*)

    +33

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/03(木) 08:36:16 

    >>301
    きれいになりましたか?(*^^*)

    私もお風呂の蓋の傷口に生えたカビ取りします

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2020/12/03(木) 08:38:02 

    月2回しかない不燃ゴミの日の今年最終日が16日だとさっき気づいて、自分も今から参戦します!2週間頑張る!

    +34

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/03(木) 08:38:23 

    >>330

    私は主さんでてくるの、好きですよ

    +76

    -3

  • 354. 匿名 2020/12/03(木) 08:39:36 

    >>203
    ハンドクリームあまらしてないけど、ここみて尻にボディークリームぬってる

    +45

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/03(木) 09:47:10 

    >>242
    さんあーる使ってます!
    ゴミの細かい分別も表示してくれるので助かってます。
    大阪市なんですが、細かすぎ…

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/03(木) 10:45:19 

    >>349
    お風呂入ってないの?

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2020/12/03(木) 12:20:58 

    主は順調かな?3日坊主と言ってたけど3日目だよー!

    +24

    -1

  • 358. 匿名 2020/12/03(木) 12:31:41 

    >>356
    1日位風呂入らないでも死なないし、この量を1日で片付けてるなら相当疲れてるだろうから銭湯で全身癒した方が良さそう。

    +36

    -1

  • 359. 匿名 2020/12/03(木) 13:25:55 

    >>358
    常に風呂場に荷物置いてあるわけじゃなかったんだね。
    てっきり風呂場がいつも荷物置いてある場所なのかとびっくりしたよ。

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/03(木) 14:27:58 

    >>78
    今日の断捨離はこれ!毛玉ついた部屋着。もともと外出着だったのが古くなると、部屋着にしよう!ととっておいてしまい、それが気づくと大量に。。。部屋着なんて数着でいいのにね。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +64

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/03(木) 14:37:46 

    >>360
    大きな衣類はすぐにゴミ袋いっぱいになるから達成感あるかも!

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/03(木) 15:04:31 

    ぬいぐるみキーホルダーの処分に困る
    薄汚れてるし売れないと思う
    人形供養はわざわざ予約して遠い神社に行かなきゃならないしめんどくさいなぁ

    塩ふってゴミ袋でいいかなぁ

    +35

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/03(木) 15:14:14 

    >>362
    塩ふってごみ袋でも大丈夫だよ。
    あと私は郵送専用の「みんなのお焚き上げ」をAmazonで購入してお焚き上げしてもらった。

    +37

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:29 

    買ってみたもののあまり使い心地がよくなかったオールインワンジェル、ここを見て尻を中心に下半身に塗り込んでます。
    たぶん1週間くらいでなくなりそう!

    +51

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/03(木) 17:30:00 

    そういや主は?
    ホントに2日坊主なのかしら?

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/03(木) 18:14:20 

    >>365
    一生懸命やっててがるちゃんを見れないか、頑張りすぎて生き倒れている可能性もある(笑)

    +33

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/03(木) 18:34:00 

    >>364
    お尻がツルツルになるといいね。
    私も合わなかったハンドクリームをガサガサの踵に塗り込んでます!

    +32

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:27 

    >>364
    私はお尻が大きいからすぐになくなりそう

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/03(木) 19:44:50 

    >>302
    スイカちょっと食べてるww

    +29

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/04(金) 04:35:36 

    私も少しだけ片付けて床拭きました

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/04(金) 08:15:26 

    主、>>327の書き込みが最後?
    疲れて休憩中かな?

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/04(金) 10:22:55 

    おはようございます。主です!

    主出すぎ…って思われてるかなって凹んでました(苦笑)
    その後の主に呼びかけてくださる優しいコメントに助けられ、本日戻ってまいりました!

    主はやっぱりガル民様と一緒に片付け頑張りたいので多数出没致しますが暖かい目でお付き合いいただけると嬉しいです。

    すみません、昨日メンタルとともに体調も良くなくて今朝はゴミ出せませんでした!

    +90

    -5

  • 373. 匿名 2020/12/04(金) 10:36:31 

    主です!

    現時点で眼鏡を10本以上発掘しました!
    主の目は2つであります!
    まだ自室に10本以上ある予感がします!

    発掘作業頑張ります

    +91

    -3

  • 374. 匿名 2020/12/04(金) 10:41:28 

    >>372
    おはようございます

    主さんの書き込みがみんなを引っ張る
    みんなの書き込みが主さんを引っ張る
    と思います。

    無理せずコツコツ片付けていきましょう!

    私も以前、毎日3個と決めて物を捨て1か月やり切りました。
    今までありがとうと感謝を伝え手放し、後悔する事はありませんでした。

    +68

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/04(金) 11:15:40 

    >>372
    どんどん出て行こう٩(。•ω•。)و
    主や他の人たちが頑張ってるの見るとモチベ上がる!!

    +40

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/04(金) 11:22:18 

    >>375
    >>374
    主です!

    お昼は…今日はワイドショーみたいので一旦休憩します!
    会見とか見てないけどトピがなんか盛り上がってるので見てみます!

    +33

    -1

  • 377. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:16 

    ずっと傍観してましたが、今日は家族が誰もいないので今日から参戦です。
    よろしくお願いします。
    私も片付け苦手ですが、今 少しずつ始めました。
    もったいない!という気持ちを捨てながら、2袋半のゴミがでました。

    洋服とかは悩みそうだけど、皆さんみたいにキレイにしたいので頑張ります!

    +53

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/04(金) 12:20:54 

    >>377
    いらっしゃいませ╰(*´︶`*)╯♡
    主です!

    服大変ですよね💦
    頑張ってお片付けしましょう!
    ご参加嬉しいです!大歓迎🌟

    +32

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:40 

    主です!

    洗面台磨きました。
    ドライヤーとコテのコードをまとめてカゴへ
    使いやすくなりました(^^)

    +48

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/04(金) 15:27:05 

    >>373
    主の目は2つであります!

    目を増やせば無問題だよ☆問題なのは度数が合うことだよ☆

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/04(金) 16:00:54 

    以前洋服整理の写真アップすると言ってた者ですが、疲れ果ててできませんでした…笑 精神的にも疲弊しますね

    まだまだです
    が、100リットル?の袋5袋ぶん仕分けしました…!
    メルカリをやってみたいので、状態のいいものは出品して、売れなかったら捨てようと思ってます。

    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +45

    -1

  • 382. 匿名 2020/12/04(金) 16:22:14 

    >>381
    可愛い服発見!ラベンダー?色のセーターですか?可愛いです!
    売れると思います

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/04(金) 16:26:46 

    >>380
    度数の事忘れてました(笑)
    潔ぎよく捨てます!

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/04(金) 18:37:08 

    >>78
    バッグ7つ、スカート32枚(内19枚はセカスト行き予定)捨てました!
    週末がんばったら、もう一袋くらい月曜までにでないかなぁとやる気だしてます!
    寒くなったから熱燗飲みながら、酔った勢いを借りて断捨離してます。
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +56

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/04(金) 19:44:21 

    >>384
    すごく頑張っていますね👏

    ところで指定のゴミ袋って高いですよね?
    私が住んでいる所はまだホームセンターとかで売っているゴミ袋で出せるからありがたい。
    親にもいつかゴミ袋有料になるよ!って脅して要らない物捨てるように仕向けています。

    +35

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/04(金) 20:34:53 

    わーいヽ(=´▽`=)ノ 主さん!!
    昨日は寂しかったです。
    私も気持ちよく新年を迎えるために、皆と一緒に頑張ります!
    今日は仕事が休みだったので、放置していた扇風機を片付け(ズボラですみません…)、見て見ないフリをしていた魚焼きグリルを掃除しました✨スッキリです!

    +30

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/04(金) 20:49:43 

    >>386
    わーい🙌主です!

    お仕事されながらお掃除、頭が下がります。
    今日はグリルの掃除お疲れ様でした(^^)スッキリ🌟

    扇風機…うん、私も明日しまおう(笑)

    +25

    -1

  • 388. 匿名 2020/12/04(金) 20:53:03 

    >>385
    >>384
    うちも指定の袋ではないので助かってます。
    指定の袋だと中身みえるタイプなんですね。

    384様の画像見て俄然やる気になりました。明日も頑張りましょう!

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/04(金) 21:14:28 

    >>385
    横だけど、私はがるちゃんで全国の有料ごみ袋代に差があることを知ったよ!
    安いところは45リットル1枚6円?とかだったはずだけど、高いところは100円する。

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/04(金) 21:57:02 

    狭い部屋に収納が少なく物が溢れてます。
    ペットボトル500の水を箱買いするのですが、皆さんはどうやって収納してますか?
    段ボールは見栄えも悪くゴキが出やすくなるので何かに入れたいのですが

    +20

    -2

  • 391. 匿名 2020/12/05(土) 07:46:49 

    >>390
    全部飲んじゃえ

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2020/12/05(土) 10:55:25 

    >>390
    家は箱買いした水はすぐ飲む分は冷蔵庫、残りを非常食用の棚の中にしまって、減ってきたら買い足すことにしました。理由は災害用の長持ちする水や食品ですら見直ししないで期限切れにしてしまうズボラだから、毎日要るものを目に入る場所で多めにストックしてみようと考えたからです。
    あと、棚は不要家電を処分しデッドスペースを採寸して薄型のをなんとか置きました。

    +24

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/05(土) 12:52:36 

    4日目だよ主!脱三日坊主をやり遂げたよ!おめでとう!

    +41

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/05(土) 13:20:14 

    みんながやってるの見たらやる気でた!
    部屋は割ときれいなんだけど、忙しさで宅配便やコープが玄関に溜まってるー!
    木の実や松ぼっくりもたくさんになってしまったから今から片付ける〜

    +24

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/05(土) 14:45:57 

    主です!

    今日は体調不良で片付けおやすみします

    +39

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/05(土) 14:48:27 

    軽い目眩なので大丈夫です!
    今日は寒いのでお片付けされるガル民様は温かい格好で頑張ってください

    +28

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/05(土) 15:01:56 

    >>395
    主さん、無理しないでね。急に寒くなったし、体を暖かくしてね。私は家の中でもダウンを着ているよ。笑

    +30

    -1

  • 398. 匿名 2020/12/05(土) 17:33:52 

    >>396
    頑張りすぎたのかな?あったかくしてゆっくり休んでね~また再開するときは呼んでね

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/05(土) 17:55:59 

    今日は燃えないゴミをまとめました!壊れたプリンターや穴の空いた傘など…

    家事や仕事と片付けの両立って大変ですよね😣

    +28

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/05(土) 19:13:24 

    今日一日かけてキッチン周りの掃除をしました
    ずっと使っていなかった調味料系も捨ててスッキリしました!明日はテーブルの上の山をなんとかします笑

    +25

    -1

  • 401. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:06 

    >>398
    ありがとうございます!
    全く家から出てなくって、先日職安に行く時Tシャツに革ジャンで行ったら周りみんなコート着てて💦
    12月なのに薄着すぎました。家の片付けもTシャツとかでやってたから…

    ガル民様!厚着して下さいね

    +39

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/06(日) 00:14:57 

    >>330
    わぁ、ここ楽しそぅ(˙ᗜ˙)♪
    最初から、読む~w

    +30

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/06(日) 08:38:08 

    セミダブルのシーツサイズは
    どれだと思いますか?
    どなたか教えてください(;_;)
    【年末】汚部屋脱出大作戦【大掃除】

    +3

    -7

  • 404. 匿名 2020/12/06(日) 10:12:49 

    今さらだけど参加させてくださーい
    無職4日目ですw
    仕事で着てた作業着やらバッグを捨てました!
    使ってたノートやメモも心の整理がついたら捨てます

    +46

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/06(日) 10:46:26 

    今日から参加させてください!身バレ~で汚部屋を晒して片付けはじめたんですが…片付くどころか余計に散らかり物は増え自分が嫌で気分が落ちていました。今日、ADHDの方が書いた片付け本が届くのでこのトピと本を見ながら絶対に片付けたいです!宜しくお願いします

    +40

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/06(日) 12:39:58 

    >>164
    何かの漫画で、何かを育てたいから(けど生き物だとダメにするかもだから)、自分の尻を育てるってのを読んだのを思い出した笑
    スクラブしたりして楽しそうだった

    +40

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/06(日) 13:15:22 

    >>401
    革ジャンなんてカッコいいじゃない!(笑)

    お掃除も日曜日だし疲れも溜まってるなら今日は休んで明日以降にしても良いのよ~ちょっと美味しいもの買ってきなよ~

    +22

    -2

  • 408. 匿名 2020/12/06(日) 13:16:51 

    >>404
    7日目になったらケーキでお祝いしてやんよ!!

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/06(日) 13:17:57 

    >>385
    横だけど、うちは指定の有料ゴミ袋😭
    40Lの袋が10枚で800円…。
    でも、だからこそたまにこの大きいサイズのゴミ袋を使う際は「高かったんだからギューギューに詰めないともったいない‼︎」とラストスパートで詰めまくるから…まぁ片付けのいいきっかけになっているのかな、といい風に考えるようにしています😅

    +40

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/06(日) 13:25:26 

    今掃除してるけど
    何もかも捨てたくなってくる

    +28

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/06(日) 13:44:23 

    はじめましてー(^^)今日から気合いを入れて大掃除始めました!キッチンからやっております✨明日もパートが休みなので水回りと窓サッシぐらいは終わらせたいです

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/06(日) 14:43:24 

    >>408
    ありがとー✨ケーキ楽しみに頑張るわ

    とりあえず今は窓掃除中!

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/06(日) 17:22:38 

    今日は、一年間くらいそこらへんにほったらかしてたロンティーをまとめて洗濯しました!

    ほんのちょっとだけど、前進☺

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/06(日) 19:36:00 

    今日はすごく頑張ったー

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/06(日) 19:38:58 

    >>404>>412です!
    窓掃除終わりました~
    掃除前より太陽の日が入ってきてびっくり
    さらに開け閉めがスムーズ(゜ロ゜)
    窓の開け閉めなんてまったく支障なくて気にしてなかったのに、掃除後にこんなに違うなんて!!
    2、3年サッシの掃除してない人やってみてー
    マジで感動してしまった

    これから紙やメモを処分します!
    ネットショッピングの明細書…いらないよね?

    +37

    -1

  • 416. 匿名 2020/12/06(日) 19:41:06 

    >>414
    お疲れ様( ´∀` )b
    体調に気をつけてお互いに頑張ろうね

    主さんもゆっくり休んで体調気をつけてー

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/06(日) 21:27:34 

    汚部屋画像お願いします🤟

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/06(日) 22:59:04 

    今日はダンボール一箱潰して、大きめのリュックを捨てて、ボディクリーム一本と日焼け止め二本の中身を洗いました。明日はペットボトルを洗う!

    +25

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/07(月) 09:55:48 

    無職ではありませんが超汚部屋!
    夜勤有りシフト勤務で休日は掃除する気力もありません!
    しかし家で休んでいても疲れが抜けないのはこの汚部屋のせいかもと思い始めました
    皆さんと共に頑張るならやれるかも
    恥ずかしいけど部屋全体がゴミ箱のようです

    +46

    -1

  • 420. 匿名 2020/12/07(月) 10:03:47 

    あまりに散らかっていてやる気が出ないけどやらないとさらに精神的に良くない
    負のループを断ち切りたい
    起きろ自分!立ち上がれ自分!ゴミを集めろ自分!

    +40

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/07(月) 10:05:36 

    >>358
    ご褒美銭湯いいかも♡

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/07(月) 11:48:21 

    今日から参加します!とりあえずクローゼットのポールを拭いたら汚いのなんの。明日は古着回収の日なので1着は出せるよう頑張るぞ!

    +28

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/07(月) 11:52:03 

    主です
    午前中面接に行ってきましたが、正直手応えなしです

    午後は掃除頑張ります!
    明日は燃えるゴミの日だし!

    +58

    -1

  • 424. 匿名 2020/12/07(月) 12:14:40 

    今朝からはじめてゴミ袋14袋今から捨てます!
    他の住人に遭遇しませんように!!

    +47

    -1

  • 425. 匿名 2020/12/07(月) 12:26:29 

    掃除してたら子供の頃の忘れてたおもちゃ出てきて懐かしかった。

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/07(月) 13:31:43 

    >>419
    私も以前はそんな感じで、休日はゴロゴロしてばかりでした。突然、綺麗にし始めた時は、とりあえず不要な物をゴミ袋に詰めてゴミの日に出すことに集中しました。あとは休みの日に『えいや!』と気合入れて不要品を捨てるチャリ旅したり。セカストやブックオフやスーパーでの廃品回収なんですけどね。
    眠れなくて疲れが取れずゴロゴロしてるタイプだったので、ゴミ出しは問題なかったですが、眠っちゃうタイプだとキツイですね…頑張って下さいね‼︎

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/07(月) 13:40:01 

    今このトピ見つけた
    初めから参加したかった
    今日は掃除機をかけて窓と網戸をきれいにした
    今日中に洗っただけで放置してる大量の牛乳パックを広げる
    月一回収のゴミとかあるから年末に大掃除を始めるとゴミを抱えたまま年越すことになるんだよね

    +30

    -1

  • 428. 匿名 2020/12/07(月) 14:53:27 

    >>414
    何を頑張ったか教えて★

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/07(月) 19:58:33 

    >>424
    主です!

    これは相当がんばりましたね👌
    ゴミ捨ては…時間差攻撃で!
    ご近所さんに会うまではひたすら捨てて、会っちゃったら15分置いて再開!
    最低でも7往復 頑張って(^^)

    +34

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/07(月) 20:12:43 

    >>427
    今日からでも遅くないよー!

    主も順調そうで何より!

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/07(月) 20:26:12 

    結構すてて、物も少なくなって来ました(^^)

    +24

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/07(月) 23:04:55 

    掃除って気にし出したら終わらないよねー
    完璧目指すのはやめとこw

    +25

    -1

  • 433. 匿名 2020/12/07(月) 23:24:53 

    今日はキッチン周り片付けました

    テフロンが剥げた鍋やフライパン、謎の大量の空き瓶?など全部袋にまとめて、袋には出す日付を大きく書いた紙を貼っておきました!これで出し忘れはないはず

    千里の道も一歩から…!

    +33

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/08(火) 00:58:56 

    今朝ゴミ袋3つ捨てた
    今日はゴミ袋作れなかった
    年内あと6回生活ごみ10袋ずつ捨てたいのに
    明日はがんばろう

    +30

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/08(火) 03:33:37 

    トピ初日から忙しく久しぶりに来ました!
    日曜日に邪魔だった椅子を解体して捨てました。良くぶつけたり掃除しにくかったりで物置と化してたので、かなりスッキリしましたが
    とにかく疲れ果てました。

    +32

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/08(火) 08:52:20 

    昨日14年目迎えるドラム洗濯機の周り拭いたよ
    爪楊枝で汚れとって、軽く拭いただけで清潔感増した

    子供春に小学卒業だけど体育の日は下のジャージしか履かないから上のジャージ処分

    +21

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/08(火) 10:06:58 

    >>435
    私も捨てたい家具があって…小さい頃から使ってるタンスなんですが、開きの蝶番が外れてて、扉がぶらーんとなってるので、解体したいのですが、どうやって解体しましたか?やはりノコギリ?

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/08(火) 11:12:43 

    >>36
    すごくわかります。こぼしたお茶を拭いてティッシュをなんとなく床に置きっぱなしにしてしまい、家族が帰宅するまでまるで何もないかのようにスルーしてた。
    家族が「なんでここにティッシュw」って突っ込みながら捨ててくれた時に私いよいよヤバいって気がつきました。

    とりあえず適当に置いてるものを、まずは定位置に戻すぞー!!!
    あとはコロナの影響でネットショッピングが増え、その段ボールや梱包材、シュレッダー待ちの宛名シールが放置されてます…

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/08(火) 11:27:55 

    >>437
    元々が組み立ての椅子だったんです
    ネジを外して分解してバラしただけで…ドライバーで外れないですかね?

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/08(火) 11:32:58 

    おはようございます!主です!

    いつもガル民様の書き込みを呼んで自分も頑張らなくてはと思っています。
    今日も暖かい服装で頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡

    +23

    -0

  • 441. 無職6日目 2020/12/08(火) 12:39:52 

    午前中はダラダラしちゃったから午後から頑張るよー

    カーテン洗濯
    トイレ掃除
    洗面所掃除
    ベランダ掃除

    終わったらまた来まーす

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/08(火) 13:45:51 

    >>441
    これから頑張ろ!
    私は冷蔵庫掃除しなきゃ

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/08(火) 14:17:19 

    連日頑張ってたら、鼻炎こじらせちゃったみたいで身体もだるい〜

    きっとホコリが舞っちゃってるからだよね

    一応マスクしてるんだけど…

    今日はあったかい部屋で書類だけやることにしよっと

    +23

    -1

  • 444. 匿名 2020/12/08(火) 16:10:24 

    >>384
    酔った勢いかぁ、いいですねぇ。
    私は家族とケンカした時の怒りのパワーを利用してますが、最近は普通に仲がいいので全然進まず。

    頑張ってみます。

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/08(火) 18:19:55 

    私も参戦します!
    ちなみに私も無職で転職活動うまくいってません…

    最近大量の漫画をメルカリでどんどん売ってます。本棚もスッキリ、心もスッキリ。
    この調子で洋服もどんどん処分したい!!

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/08(火) 19:00:28 

    本日の報告。
    布団干し
    軽く庭のお手入れ
    サッシ掃除
    手垢が着きそうな所の拭き掃除
    賞味期限がとんでもないジャムや調味料の瓶を中身を出して捨てる
    でした。
    自分に甘いので明日は褒美のミスドを食べるのだ!

    +34

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/08(火) 19:32:56 

    片付け得意な友達にレスキューしてもらったことあるんだけど、初っ端から「ねぇーこの中学のアルバム悩んでてどうしよ〜個人情報もあるし…」とか長年の悩みを話したら
    「アパートの部屋に対してこのアルバムひとつで悩んで進まな過ぎ!例え床に落ちても邪魔にならないものに最初からパワー使わない方が良いよ」
    みたいなこと諭されました😂たしかにー!!
    その時は床が見えて道が出来るまでになって感動したのを覚えてます。

    まだまだ汚部屋なので、まずは夏服から着なかったものを捨てます!

    +31

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/08(火) 20:22:44 

    >>439
    扉の蝶番は外せると思います。でもタンスが大きすぎて、家から出せるかな?レベルなので、タンスそのものをバラバラにできたらなぁ…と。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/08(火) 20:31:50 

    >>448
    大きなタンスは危ないし、ムリかも
    以前食器棚高さ180くらいかな?を処分する際に市のゴミ係に電話で聞いたら、室内まで回収してくれる業者を紹介してもらいました
    有料だけど、市からの紹介だったので安心して利用しました
    不要で邪魔なら、お住まいの市などに聞くのがスムーズかもです
    今回の椅子は元々組み立て式の物だったので、木材だったのもあり、分解して指定袋に入ったので、燃えるゴミで出せました。
    少し袋からはみ出しそうな箇所は、ノコギリで切りましたが疲れました

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:07 

    >>449
    ご丁寧にありがとうございます!
    高さ…たぶん180あると思います。木製ですが鏡も付いてるので、処分に困っておりました…
    市に連絡してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:14 

    業者さんが入ってくるということで、急遽しぶしぶ掃除始めました。始めて5日くらい経ちますがまだまだ片付きません。
    すでにゴミ袋10袋くらいは捨てたのに、まだまだゴミ袋が必要です。
    教科書とかプリントとか学生時代のものもたくさんあったのですが、思いきってポイポイしてます。

    +31

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/09(水) 00:37:00 

    今日は玄関の三和土を使用済みフローリングウェットシートで拭きました
    明日は年内最後の燃やせないゴミの日なので使用済み電池をまとめました
    窓の結露が酷いので窓を拭いて結露を吸収するシールを貼りました
    今日はあまりできなかった

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/09(水) 00:47:13 

    忘れてはいけない!と思い玄関にゴミ袋6
    個ある
    週2回の回収があるから、2回に分けて出します
    しかし、袋は有料になりエコだ何だと言っててもゴミは出るね~

    +36

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/09(水) 07:51:13 

    >>360
    すごくわかります〜。
    穴の空いたキレイな服とか部屋着にしていくと部屋着でクローゼットパンパンになる…
    生半可キレイだから捨てられなくて…

    +21

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/09(水) 08:28:04 

    おはようございます!

    今日も引き続き地味に頑張るぞ〜化粧品の整理します

    大型家具とかも大変だし、マニキュアとかも捨てるの困るよね…

    +29

    -1

  • 456. 匿名 2020/12/09(水) 08:54:58 

    >>454
    私は外に着ていけなくなった服は、その場で雑巾代わりにして拭き掃除して捨てます!
    残そう、また着ようと1度でも思ってしまうと、中々捨てられないので…。
    彼氏に見られても恥ずかしくないようにしてます。
    ダサいのは部屋着や寝間着ならいいけど、みっともないのはダメだなと。

    彼氏いないんですけどねw

    +36

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/09(水) 09:30:37 

    今日は
    風呂
    冷蔵庫
    キッチン
    玄関
    掃除するぞー!!
    傘も容赦なく捨てるぞ!!

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/09(水) 11:18:37 

    使ってない化粧品を一気に捨てました。
    ポーチに入れてると使わないのもどんどん溜まるので、使うものだけ残してポーチやめてジップロックみたいな袋にしました!
    わかりやすいし、すっきり!

    +25

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/09(水) 12:14:41 

    元々捨てられなかったんですが、一人黙々と断捨離続けてると、昔の自分が嘘みたいですが
    最近思うのは、何か買ったら最後まで使い切るか捨てるかしないと、物は減らないので
    自分自身でケジメをつけるって事かなと自分に言い聞かせてる
    買うのは簡単、捨てるの大変な時代ですもんね

    +45

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/09(水) 12:19:07 

    ごみの日に合わせて掃除で、なんとか断捨離進めてます。業者が来るから掃除しなきゃってのと、ごみの日になんとしてでも出す!ってことでモチベーション保ってます。
    細々したものや教科書とか洋服を主に断捨離してるんですが、溜め込んだから袋に入れたら重くて重くて…

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/09(水) 13:53:37 

    もう使ってない香水をメルカリで売って
    それでも余った香水は放置してたんですが
    みんなのやる気に後押しされて
    ニッパーで蓋開けて分別して処分しました!

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/09(水) 14:21:00 

    キッチンカウンターの上に何も置かなくして、ラックの上にも何も置かなくしてたけど、加湿器、消毒、マスク、体温計置いたから全部白に統一してるけどなんだかなー。
    隠せるものは隠したいけど隠す場所がない

    +22

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/09(水) 14:56:19 

    >>360
    後ろの白い飾り棚がオシャレ!
    私も一時期部屋着ばかり溜まっていき、いっその事キチンと
    寝る パジャマ
    部屋着 普段着
    お出かけ 綺麗目な服
    と分けた方が効率良いのかも?と考えてる

    +22

    -1

  • 464. 匿名 2020/12/09(水) 15:39:17 

    なんて素敵なトピだろう!主さんや皆さんの前向きオーラが眩しいです✨遅ればせながら参加させて下さい。
    トピに励まされて燃えないゴミを今年最後の回収に出しました。
    夜まで片付け頑張ります!

    +34

    -0

  • 465. 無職7日目 2020/12/09(水) 16:28:19 

    今日は趣味や仕事のメモをまとめたり捨てました~
    メモ魔で紙がたくさんある上に年単位で放置してたので大変💧

    「紙があると神が来ない」ってどこかで聞いたので頑張ります!

    +25

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/09(水) 16:40:32 

    >>415
    もしかして7日目かな🎂🍰🍰( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆?

    明細書はいらないと思うよ!心配ならスキャンするか写メに残しておくかで大丈夫!
    今年ももうすぐ終わるね~体調に気をつけながらお互い掃除頑張ろー!

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/09(水) 16:45:49 

    ガル民様!お疲れ様です。主です!

    明日、業者が家の中に入ってきます💦必死です

    +37

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/09(水) 16:47:29 

    私もコスメを捨てるのは精神的に大変だった。偶然同じタイミングで金属アレルギーを発症してコスメを総替えしなきゃいけなかったのに、合わないけどもったいない、高かった、使用期限は過ぎてるけど観賞用に、限定品だったし・・と煩悩だらけ(笑)
    結局観賞用に2つアイシャドウを残したけど、いまだにコスメ売り場にときめいている!

    +24

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/09(水) 16:55:12 

    物を増やし続ける自分も掃除サボってきた自分も悪いんですけど、掃除や断捨離ってかなりの体力精神力使いますね

    +29

    -1

  • 470. 匿名 2020/12/09(水) 16:56:47 

    >>467
    清掃業者?買い取り業者?どちらにしても業者に頼むなんて主超前進してるね!すごい!
    清掃業者さんなら慣れてるだろうから基本現状維持でも大丈夫だと思う。むしろ頭のほうが使うから(いるいらないの判断、契約について、気疲れ)体力温存しといたほうが良いよ。買い取り業者ならとりあえず売る物をまとめておけばオッケーよ!
    頑張れ~

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/09(水) 17:02:23 

    >>469
    気力・体力・精神力・エネルギーめっちゃ使います
    大物やずっと捨てられなかった物を捨てた時は、どっと疲れが出ます
    執着やら勿体ないやらがあるからかな?

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/09(水) 18:16:58 

    >>471
    散らかすのは簡単なのに、逆は疲れますよね。
    最近毎日片付けてごみ捨て繰り返してたら、どっと疲れてきました。

    +25

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/09(水) 18:26:04 

    >>472
    頑張りすぎると継続出来ないから、疲れたら一旦休んで、また気持ちが元気になったらやるのも大事だね
    ある意味終わりはないから

    +25

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:06 

    >>473
    やらなきゃやらなきゃって思ってましたが、一旦リフレッシュして力を蓄えます!
    年末までには、もっと片付くように!

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/09(水) 19:52:00 

    >>470
    主です!

    お風呂の追い炊きが壊れまして(シャワーは大丈夫です)その工事業者さんなんです。
    明日は工事業者さんに会いたくないから家族に任せて逃亡します💦

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2020/12/09(水) 19:53:38 

    主です!

    ドルオタ卒業のために追加でポスターを買取業者に出したら35000円になりました!
    無職だから助かります〜自分から取り戻す!

    +46

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/09(水) 19:56:34 

    >>319だけど、今日「くうきれい」というフィンとファンを泡で洗うスプレーを使ってエアコンを掃除したよ。黒い液体とカビの塊がめっちゃ出てきた!!
    ちょっとだけ分解もしたので3時間くらいかかったけどめっちゃキレイになったー!
    やっとエアコン使える!

    +23

    -1

  • 478. 匿名 2020/12/09(水) 20:08:15 

    クローゼットの上がほこりだらけでした。
    背の高い家具の上ってみんな頻繁に掃除してるんでしょうか。
    とりあえず、もふもふな伸びるハンディで掃除しました。

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/09(水) 20:21:01 

    >>476
    35000円!主さんすごい✨

    +27

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/09(水) 20:33:22 

    やるまでは重い腰、重すぎる腰なんですけど、一度大量に捨て始めると、これもいいやってどんどんゴミ袋行きに。
    でも、まだまだゴミ袋必要です。

    +20

    -0

  • 481. 無職7日目 2020/12/09(水) 20:52:38 

    >>466
    はい!7日目です😁
    ケーキありがとうございます!!

    明細書は捨てました、ついでに家具の組み立て説明書も捨てました
    引っ越した際に総入れ替えしてなんとなく取っておきましたが、もう組み立てしないじゃんと気付いて捨てました(笑)

    そうですね、お互いに体調を気をつけて頑張りましょう!!

    今は紙の処分をしていますがメモ魔なのでなかなか減らないw
    多趣味だったりメモ魔の人はどんな管理してるか教えて欲しいです😂

    あと主さんも体調気をつけて!頑張りましょう!!

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/09(水) 21:58:16 

    紙の束を捨てました。(A4厚さ10センチ分くらい)
    存在を忘れてたホワイトセージの枝を焚いたら空気がスッキリ!
    明日も頑張ります。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/09(水) 23:06:25 

    服を続々と処分しています!
    不要な服を1袋にまとめて明日リサイクルショップに持っていきます!

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/09(水) 23:08:01 

    みんな頑張ってて素晴らしいね!
    私も頑張るよ、ありがとう!!

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/10(木) 00:36:35 

    洋服を4袋くらいリサイクルショップと資源ごみで処分しました。まだまだありますが、とりあえず冬物を処分。
    量のわりにはお金になりませんでしたが、スペースができた分、出しっぱなしの洋服をしまえるようになりました!
    初めてリサイクルショップに行きましたが、春夏物はまだ買い取りしないとのことで、年明けは春夏物も頑張って断捨離します!

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/10(木) 01:15:30 

    皆さまお疲れ様です!
    386の、扇風機&魚焼きグリルの者です(笑)
    主さん始め皆さんのパワーに背中を押され、今日は新聞と雑誌をまとめ、不要なダンボールを潰しまくりました!
    少しずつですけど何とか前進中です。

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/10(木) 03:15:53 

    部屋片付けてたら軽いぎっくり腰になった
    もう・・・イヤ
    みなさんも気をつけて

    +28

    -1

  • 488. 匿名 2020/12/10(木) 09:17:58 

    >>487
    この時期は冷えて痛めやすいから、次からは腹巻きとかカイロとか使うといいよ。
    重いものは膝から持つ!

    お大事に。
    もし痛くても動かせそうなら、腰痛改善ストレッチ的なことをやった方がはやく痛みがとれますよ。

    +23

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/10(木) 09:53:07 

    燃えるゴミの日だったから
    さっき出してきました
    あやうく忘れるとこでした

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/10(木) 10:48:46 

    洋服とかはどんどん処分できたのですが、たくさんあるぬいぐるみが難しいです。

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/10(木) 12:47:57 

    >>490
    ぬいぐるみって飴を持たせて捨てる。とか聞いたけど、ちょっと捨てにくいのもわかる
    どうやって手放すのがいいんだろうね?

    +16

    -1

  • 492. 匿名 2020/12/10(木) 13:31:38 

    >>490
    ビニール袋に入れて見えないようにしてガンガン捨てたよ。抵抗なければジモティで無料で出せば誰か欲しい人いるかも。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/10(木) 13:47:32 

    >>490
    私は郵送でお焚き上げに出しました⛩

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/10(木) 14:13:38 

    >>490
    私は軽く綺麗にしてお塩をふって、ありがとうって言って普通に燃えるごみの袋に入れました。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/10(木) 14:26:23 

    トイレ隅々まで掃除
    キッチン壁の油汚れ掃除
    バスと洗面所パイプユニッシュ

    これしかできてない
    みんな偉すぎる

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/10(木) 14:37:55 

    >>495
    そんな事ないよ。掃除出来ない日もあるし偉い!
    明日ゴミ回収日だし、年末までにしないといけない用事が沢山あって、ちょっとストレスです

    +23

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/10(木) 14:39:44 

    >>491
    >>492
    >>493
    >>494

    あのとき買ったなとか思い出もあるし、魂がとかも聞くのでずっと置いていたのですが、今回の機会で減らそうと思ってます!
    みなさんの参考にさせていただきます!

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/10(木) 15:53:17 

    冷蔵庫がなかなか終わらない...
    今までサボってたツケがまわってきたな

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/10(木) 16:24:03 

    主です!

    ベッド解体中です。パイプベッドなのでとりあえず後日パイプは捨てなくちゃ
    部屋に小学校一年生の時の勉強机があるのですが解体して捨てたいです!

    しかし寒いですね。ガル民様 靴下履いて暖かくして下さいね

    +26

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/10(木) 16:27:41 

    主です!

    ぬいぐるみ、人形問題…同じく悩んでます。
    すごい罪悪感が💦

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。