
【怪奇現象?】家で不思議な事が起きます
427コメント2020/12/28(月) 00:12
-
1. 匿名 2020/11/28(土) 21:49:55
新しい賃貸の家に越して2ヶ月が経ちます。その家で落ちもしない様なものが夜中ガタンと落ちたり(びっくりして目を覚ます)どこを探しても見つからなかった派手な色の洗面台を洗うスポンジが、また戻ったらポンと落ちていた時にはさすがにビビりました。
他にもあるのですが、やっぱりおかしいような気がしてなりません。
みなさん、不思議な事が家で起きたりしますか?
そして不吉な事が起きないか不安です。+364
-18
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 21:50:51
怖いなー怖いなー+199
-7
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:13
+217
-19
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:23
もの動かせる系のお化けいるらしいからね。
それじゃない?+248
-9
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:26
大島てるでググってみては?+182
-5
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:26
ヤナリなら住んでいる笑
(建物が揺れたり軋む音。昔は妖だと思われていた)+164
-5
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:26
身近な人が亡くなるまえに、家電が壊れる+62
-16
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:29
えー、そんなあからさまな怪奇現象は起きたことないよ。住宅がそんなだったらゆっくりくつろげないよね。+206
-3
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:31
誰もいない玄関とか部屋の方に向かって犬が吠える事はよくある
視線が動いてるから何か見えるのかも…+220
-5
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:32
+55
-2
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:34
>>1
新しい賃貸なら大丈夫だとは思うけど気になるならお祓いに行かれるのはどうだろう+188
-9
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:46
天井裏に人がいた
って事件があったね+251
-4
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:50
小さいおじさんがいるのだ+110
-7
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:11
手をパン!って叩いてみて
濁るような音ならなんか居る+100
-18
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:11
>>1
その家に決めたときに、なんかヒンヤリしたもの感じたのかな?+61
-5
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:18
>>2
何だかな~
怖いな~
+36
-2
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:32
まっ黒クロスケ?+25
-5
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:34
買ったポテチがすぐなくなります。。
私の体重も増えます。。怪奇現象としか思えません。。。+346
-313
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:36
+110
-4
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:40
ポルターガイストじゃない?+10
-7
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:19
>>1
まずは一人暮らし?+55
-2
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:22
誰か住んでんじゃないの?+13
-4
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:29
+283
-4
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 21:54:26
>>18
あー、はいはい。そういうのもういいから+343
-33
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 21:54:35
天井に動物すんでんじゃない。科学的に一度考えてから怪奇現象疑っても遅くないと思う。+107
-6
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 21:54:58
勝手に蛇口から水がバーッと出たことがある。あとは目の前でコップがスライドして水が散乱した。今は引っ越したけど墓場が近い物件だったよ。+237
-2
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 21:55:33
>>24
横だけど怪奇現象系や心霊系のトピに必ずこういうコメント書き込まれるよね。
はっきり言ってトピズレだし、しつこいよね…
でもこういうコメントしたらマイナスくらうか、アンカーで反撃されるw+254
-13
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 21:55:41
一人じゃないってことじゃん!
一人じゃないから怖くなくていいね+31
-16
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 21:56:18
築40年の家
毎日家中で足音が聞こえるけど全く怖くない
家族では「座敷わらしが走ってるね」と笑ってる程
+251
-4
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 21:57:31
まずは監視カメラ設置してみては?留守中にペットの様子を見る様な安くて手軽なのもネットであるから。+86
-1
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 21:57:41
>>3
何才ですか?+2
-9
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 21:58:11
借り暮らしだねそれ+75
-1
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 21:58:15
知らず知らずに誰かと同居してるのかも+11
-2
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 21:58:21
小さじスプーンだけなくなる。もう3本。しかもどこからも出てこない。地味に怖い(笑)+266
-1
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 21:58:56
>>1
天井裏に誰か住んでないか?+117
-1
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 21:59:51
>>18
つまらん+166
-7
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 21:59:52
ドレッサーに置いておいたリップが見つからなくて、家中探したけど見つからない。
諦めてドレッサーに戻ったらあった!!
座敷童のイタズラかと思った。
+219
-3
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 21:59:52
>>1
とりあえず床にビー玉転がしてみましょう+133
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:10
母が亡くなったときに家の廊下を歩いてた。
夫と二人で聞いたから間違いない。
性格がキツい人だったから、歩く音もギシっておおきな音。
でも不思議に怖くなかったよ。+195
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:14
家をお払いするのはおいくらかかるのかな
やってほしい+46
-0
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:20
ホワイトセージっていうお香?みたいなものが、空気や邪気を浄化する効果があるそうです!
ヨガスタジオが使ってたり占い師がよく使うそうですが、試してみてはいかがでしょうか?
あたしの家も変な現象が起きた時はホワイトセージを焚いてます。+154
-7
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:50
>>1
いたずら好きの座敷わらしが浮かんだよ
そういう事が起こった翌日やその月、いい事無いですか?寝る前に遊び道具置いてみたらいいかも+138
-1
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 22:01:21
夜歯を磨いていると必ず水道からポタポタ水が垂れる。
朝と昼は絶対なくて夜だけ。
もちろん蛇口はちゃんと閉めてる。
不思議でしょうがない。+42
-4
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 22:01:41
>>34
アリエッティ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*+99
-2
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 22:02:16
>>18
くそデブ乙。+125
-23
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 22:02:53
>>1
物がよく落ちる時期がありました。
風か気圧かな?と思いましたが、どこも空いてない、変なタイミングでよく色んな物が落ちました。
そのあと親族が急な病で亡くなりました。+44
-6
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 22:03:17
>>1
経験あります。家族みんな同じ部屋で寝てるのに階段駆け上がってくる音がしたり、二階にいるのは自分だけなのにドアを何回もノックされたり、1人部屋になった頃は起きたときに何故か押し入れの襖が全開になっていて怖くなって襖を閉めてからリビングに移動したけど、携帯充電したまま忘れたの思い出して取りに戻ったらまた襖全開になっていた+242
-1
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 22:03:36
>>34
よく聞くのは、知らない間に生ゴミ入れる所に落ちて知らない間に捨ててる事があるらしいよ。+303
-2
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 22:03:42
>>1
心霊なのか人が潜んでるのか分からないから怖い+95
-0
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 22:04:04
>>28
スーパーポジティブ!+54
-0
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 22:04:22
>>34
排水口の生ごみ受けに落ちて気付かずゴミ出し+174
-3
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 22:04:44
>>1
良くないものがいる場合、線香付けて煙が下に行くらしい
上に上がれば普通
一般の人でも判別できる方法らしい。
もしそれで下に煙が行ったら速攻で引っ越しの準備するけどねw+225
-5
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 22:05:21
>>34
生ゴミ捨てるときに小さじスプーンが入ってた時があったよ。こうやって無くなるのか!って気付いたw+196
-0
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 22:05:51
買ってもない見たこともないクジラの大きめのガラスでできた置物が家にポツンと置いてあったことある
気味悪くてすぐに捨てたわ
お酒飲まないから酔って記憶ないとかは無いし
家に私以外の人を入れたのは置かれる一ヶ月前だったからその人はありえないしで結局わからずじまい+160
-3
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 22:06:02
>>1
大島てるは調べたかい?+62
-2
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 22:07:12
前に住んでた家で変な現象がよく起きてた。
引き戸が勝手に開いたり、古い備え付けの家電で手動でスイッチを捻らないとつかないのがついてたり、誰もいないのに人の視線を感じて気味が悪かった。
泊まりに来た家族や友人が口を揃えて夜中にクローゼットの扉がいきなり開いたとか人が歩く足音が聞こえたと言っていたり、遊びに来た人はみんな「なんだか気味が悪い」「怖い」と言ってた。
霊感がない私でも怪奇現象に遭遇しまくりだったから何かいたんだと思う。
親から引っ越しなさいと言われて2年住まないで引っ越した。+150
-0
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 22:08:00
>>1
インターホンとかお風呂の自動お湯はりが勝手に起動する。+78
-3
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 22:08:00
電気系統がおかしくなるのはあるよ
触ってもないのに勝手にテレビがついたりラジオから音楽が流れ始めたり
私が入浴中の時だけ電気が消えるとか
体から何か放出してるのかな
+64
-0
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 22:08:57
>>34
繋がってるのにしたら?+125
-7
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 22:10:31
>>9
怖いよー背筋が寒くなったー😨+30
-1
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 22:11:11
>>58
おぉー同じ!お風呂とか洗面所にいる時にやたら電気がチラチラしたり消えたりする。車のバッテリーもよく無くなるし電気吸い取ってるんじゃないのって言われた(笑)+56
-2
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 22:11:35
それ自分がやってる
正確にはトピ主さんに取り憑いたものがトピ主さんを動かしてる
かもね+1
-8
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 22:11:37
>>18
使い古されてる。古い古いよおばさん!+146
-5
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 22:11:57
>>31
なんで?+8
-0
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 22:12:18
>>14
有名なやつじゃん。私もたまにやる。+52
-2
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 22:13:59
>>24
いや、何かでもお菓子もそうだしサラダとか何でも夜中無意識に冷蔵庫開けて食べちゃって朝残骸見つけてビビる時がある。歩いて冷蔵庫まで移動して食べてるなんて自分で引くし怖い。食べてる夢を見た訳でもないから不思議
食料を置かないとかじゃなく根本的に治すにはどうしたら良いのか悩んでる+16
-47
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 22:15:21
>>14
クリアな音だった!良かった!+67
-0
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 22:15:57
>>66
デブですか?+9
-8
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 22:16:40
夜中〜朝方、家鳴り?がする。
もう慣れてまたかよって感じだけど。+14
-3
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 22:16:53
>>5
あれは誰でも書き込めるんだよね?ガセとかないのかな+22
-1
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 22:17:07
>>10
なんか可愛い+18
-0
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 22:17:10
>>66
餓鬼に憑かれてんじゃない?欲望も極まれば毒よ。+46
-0
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 22:17:47
>>40
お祓いも何十万とかぼったぐられそうで怖いね。ほんとに祓われたか分からないしなぁ。+68
-0
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 22:17:59
>>56
いやいや私なら3日も無理w+94
-0
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 22:18:05
>>58
電波塔が近くに立っている友達も同じ事言ってた。
その内、偏頭痛までしだして引っ越したよ。
人体に何か影響あるのかな+89
-1
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 22:18:29
ファブリーズやプラズマクラスターで除霊できるとかなんとか+50
-2
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 22:19:30
>>57
お湯が勿体無い… 怪奇現象だとしても勿体無い系は止めて欲しい+154
-0
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 22:19:38
>>4
Mr.マリックとか‼️+5
-2
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 22:19:53
>>66
夢遊病とかじゃないの?
とりあえず病院行くのが1番早い。+48
-3
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 22:22:58
家にひとりでいると、2階からバタンガタンと音がするよ。
ラップ音?とかいうやつかな。
今日も元気だなーて見上げてる。
ちなみに、何もない土地に新築です。
これからも上手く付き合っていきます。+67
-1
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 22:23:32
3日前、夜にリビングで2歳の息子の歯磨きをしていたら天井を見て急に「こわいー!!」と泣き出した。
それからリビングに行けなくなった。リビングダイニングでご飯も食べられなくてキッチンで食べてるし、リビングに大好きなおもちゃがあるのに遊ばないしずっとキッチンにいる始末。怖がって抱っこ抱っこだし、どうすりゃいいのか…
とりあえず、誰かいるなら出てってもらえないかな。+133
-2
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 22:23:40
>>43
パッキンはゴムだから、その変形かな
日中に何度も開閉して隙間が出来て、使わない夜間に元に戻って隙間が無くなる
気になるなら元栓を閉めて、パッキンを交換してみたら?
外側の金属部のわずかな歪みもあるかも(うちがそう)
ご主人でもできるはず
+32
-1
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 22:24:25
>>23
そっちかーーーい!!笑笑+137
-1
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 22:24:36
>>59
これって洗う時他のも道連れにする感じ?w+79
-2
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 22:26:22
>>80
新築の時はまだ木材が乾ききってなかったり、気温で収縮するから家鳴りがするんですってハウスメーカーの人が言ってたよ。気にしないで大丈夫。+102
-1
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 22:26:49
台所からガタン『あーハイハイ今日はここね!』シュッシュッ💨(ファブリーズ)
洗面所からガタン『今日はここね~』シュッシュッ💨(ファブリーズ)
と、怪奇現象ある所にファブリーズしてみて除霊効果あるのか試してみてほしい+118
-3
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 22:27:13
怖いだろうけど暗視カメラを設置してみては? あとお守りはいつも持ってて寝る時もそばに置く。厄除けのお守りだけどラップ音減った。+21
-2
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 22:27:51
>>1
昼間、閉めきった部屋で柏手を打ってみて。
響くなら大丈夫だけど、響かなかったら何かいるかも+44
-3
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:19
>>4
今日ゴーストニューヨークの幻観たんだけど、思いをぶつければ幽霊も物動かしたりできてたよ+42
-1
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:36
>>7
そうなの?1週間前に急にテレビ壊れた!+20
-0
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:31
>>11
20年くらい前だったかな?
新築の団地で怪奇現象多発して話題になったよね。普通のニュース番組でも取り上げられてた。
新築だからと言って油断できないかも…+145
-0
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:48
>>11
新しいとか関係ないよ。取り壊されて新しいマンション建ってるだけだし。
お祓いも行くんじゃなくて来てもらわなければ無意味。+100
-0
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 22:31:03
>>84
横だけど、外して使うよ。+13
-3
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 22:33:13
昼前に5万引き出した。1万円使って夕方残金を見たら3万になってた。絶対4万入ってた!誰もいじってない。そういう事が頻繁にあります。
今度、霊視してもらう。+73
-1
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 22:33:54
>>75
実家が電波塔が建ってるマンションなんだけど、住人ヤバい人多かったよ。
うちの兄もそこに引っ越して引きこもりになったし。
電磁波でおかしくなっちゃうのかなぁ。
隣の部屋の住人が夜中に毎日お経みたいの2時間くらち唱えるようになった時は、私も頭おかしくなりそうになった。+101
-1
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:27
部屋が一向に片付きません。+13
-4
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:35
芳香剤を置いとくといいとか見える人がテレビで言ってたけどどうなんだろ…
+26
-1
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 22:35:42
>>14
ビビってできないから、明日の朝する+74
-1
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 22:35:47
>>68
158cm40kg台目指してる54kgっすw+14
-9
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 22:36:52
手を叩いて響くかどうかは木造か鉄コンとか内装材で変わるからあまり意味ないよー(音が響く方が気密性があって外部からの騒音を防いで部屋が静かと不動産管理してる人から教わった)
+35
-3
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:05
>>93
結局外して使うんですね、で洗う時に生ゴミのとこに入っちゃって無くすとw+53
-4
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:23
>>94
霊視に金かけるより、残高照会した方が早いのでは?
+100
-0
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:26
>>28
そうそう!悩み相談とかして仲良くなったらいいよ
+7
-1
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:30
>>14
濁るとなんでなんかいるの?+25
-2
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 22:38:47
>>94
記帳しろ!+43
-2
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:02
ほぼ日っていう、糸井重里が運営してるサイトでね、
夏は怖い話募集するんだけど、
家に何かがいるって体験がきて、怖いと言うより不思議だからって、
実際にそのお家に行った話が載ってたよ。
誰もいない向こうの部屋にポンっと紐投げたら、
すごく複雑に結んでポンと投げ返される…とか。
いたずら好きな感じ?
孫が怖がるから出てこないでね〜って言ったら、出てこなくなったって。+144
-0
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:27
>>23
こんなんビビって気絶するわ(笑)+148
-1
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 22:41:12
>>83
そっち系に思考すると少なからず引っ張られるからね。
生きてる人間の方が強いからね笑+36
-3
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 22:42:08
いい意味での現象ならある。寝落ちをたまにするんだけど朝起きたら電気が消えている事がたまにある。
百均雑貨の紐延ばしコード?みたいなグッズをつけてる。寝転がった状態で電気消すけど寝落ちして電気消えてない時は寝転がった状態では届かない高さに紐があるから寝落ちしてるのは確実。汚部屋なので夢遊病でないのも確実。
誰かが親切で消してくれてると思って感謝してる。+54
-6
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 22:42:15
>>23
ちびるかと思った+50
-0
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 22:42:23
>>107
何気に壁の破片で頭部強打してるしね笑+9
-1
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 22:42:43
>>77
友達が事故物件に住んでていない時間帯に水めっちゃ出してるみたいで水道代が月5万請求きてブチギレして(水道局にも管理人にも問い合わせた)
部屋の中で鉄バッド振り回して『出てこいや!払えよクソボケが!5万てお前稼いでこいよ!ぶち殺したるわ!』って一晩中怒鳴り散らしたら2度とそういう事はなくなったらしい。+264
-1
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 22:44:24
二階からドンっと物が落ちるような音がしたんだけど見に行っても何も落ちてないし、人も動物もいないし…これってラップ現象なんでしょうか…?+17
-0
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 22:44:37
電気系なら、故障や電磁波かなと思うし、
物が落ちたり、ドアの不具合なら、空調に風や地盤沈下かなと。
一応、まず科学的に考えてみる。
生きてる人間の方が怖いからね。+27
-0
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 22:44:51
>>112
5万はいたずらが過ぎるね。
家主涙目だわ。
+217
-0
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 22:46:55
>>113
うちもよくする。
家建てた工務店に聞いても、
よくあることって言ってたけど、かなりの音量でビビる。
気温差ある冬場や、急な雨の時が多いので、
やはり湿度などでの軋みだと思うけど。
最近の家は気密性いいから、すごく響くよね。+39
-0
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 22:47:04
英語の勉強のために
海外のコメディ字幕で見てたとき
やっぱり文化の違いで面白さがわかんないや
と思った瞬間に背後から女性の笑い声が聞こえた。
後日同じ番組表見てたら今度はテレビの真横から
笑い声がした。
別にどうでもいいから気にしてない。
+79
-0
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 22:47:47
買い溜めしてたお菓子がよく消えるなと思ったら私のお腹に入ってた…怖い😨+6
-58
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 22:47:59
>>76
ファブリーズで出来るのは除菌だけど…。+14
-8
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 22:48:19
>>9
あ、うちの犬も
台所付近、一点をじっと観てその後、
目で追っている+38
-1
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 22:49:46
3歳の子供が夜中にいきなり飛び起きてクローゼットを指して「怖いのがくる!」ってすごい声で泣き出した。
3日ぐらい続いたので私も怖くなって、落ち着いてるときにゆっくり話を聞くと、クローゼットの扉の前に怖い人が立っていて、ずっとベッドを見ながら手を伸ばしてるとのこと。
こっちに来ようしてるのに来れないみたいで、口をパクパクしながらずっとこっちを睨んでたらしい。
ちなみにクローゼットの対面にある飾り棚には2年前に亡くなった私の父の写真が飾ってある。
その「怖い人」が部屋に入ってこれないように父が守ってくれたんだ…と信じてる。
+166
-1
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 22:50:39
>>112
生きてるか、死んでるかわからんけど、
そのブチギレっぷりに驚いた人がいるってことか。
生活かかってる人間が最強。+217
-0
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 22:51:53
ねずみおるかも+8
-0
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:02
お風呂あがりに洗面所で、2歳の娘が天井に向かって手を振りながら「また来てねー!」と笑顔で言っていた。+59
-1
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:11
>>1
誰かが入り込んで嫌がらせしている+20
-0
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:13
>>27
オカルトトピには毎回いるよね。
ウケると思ってるのかな、不思議。
あと本当に怖いのは人間だよ、これも大嫌い!!
+137
-5
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:21
>>117
よく笑う、テレビ好きな外国の方か。
そこまで個性あると、親しみを感じる。+27
-3
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:24
>>1
友達が一戸建て購入したら、人がいない筈の2階で足音がしたり、物が勝手に落ちたり気味悪い体験が次々に。数年後、偶然海外旅行先で占いをしてもらったら、何も教えてないのに「あなたの家ゴーストいるね」と言われてお祓いしてもらったんだって。帰国したら不気味な現象一切起きなくなったと言っていた。+162
-1
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:43
>>23
感情がぐちゃぐちゃになるw+69
-0
-
130. 匿名 2020/11/28(土) 22:55:23
>>12
ギャーーーー‼︎‼︎
やめて、こわいこわい!
幽霊よりこわい+81
-2
-
131. 匿名 2020/11/28(土) 22:55:29
>>25
ハクビシンとか?+12
-0
-
132. 匿名 2020/11/28(土) 22:56:05
怪奇現象より、でかいゴキブリ一匹の方が怖い。+45
-6
-
133. 匿名 2020/11/28(土) 22:56:24
>>58
霊がお腹から入ってきた事があるけど、電気みたいな感触だったよ。
怖いテレビとか、オカルトトピとかもあまり見ない方がいいらしい。
電波に乗って飛んでくるらしい。+26
-2
-
134. 匿名 2020/11/28(土) 22:56:49
>>127
多分英語わかってると思う。
観客と笑うタイミングが一緒だったから。
ただ笑い方は日本人な気がしたよ。+35
-0
-
135. 匿名 2020/11/28(土) 22:57:34
>>12
あったねー。
知らない間にシェアハウス。+71
-0
-
136. 匿名 2020/11/28(土) 22:58:06
怖いトイレ行けない漏れそう+9
-1
-
137. 匿名 2020/11/28(土) 22:58:32
うちの姉の子供が小さい頃いつも
玄関から人が家の中に入って来るのが
見えてたらしい 勿論姉は見えない
でも姉はその家に引っ越ししてから
やっぱり何か気配は感じてるって言っていた
今はもう住んでいない。+26
-0
-
138. 匿名 2020/11/28(土) 22:59:28
>>118
>>18
18さんフルボッコですよ。
+74
-5
-
139. 匿名 2020/11/28(土) 23:00:11
>>134
バイリンガルなら、いっそ英語教えてくれたらいいのにね。+39
-0
-
140. 匿名 2020/11/28(土) 23:00:56
一度だけシャワーが突然出た時はびっくりした
からひねって戻したから何かの間違いではないと思うんだけど、怖いから考えないようにしてる+33
-0
-
141. 匿名 2020/11/28(土) 23:01:17
>>81
嫌な感じのものだと怖いよね
神社で家族みんな厄祓いでもいいから受けるのはどうだろう
神社でお守りや塩や砂などの御祈祷された物を買ってみるとか
我が家は嫌なことが続いた時にやって落ち着いたよ
気持ちの問題だったのかもしれないけど+42
-1
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 23:01:22
監視カメラを付けたらわかるかもしれないけど、
見るのが怖いなあ。+26
-0
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 23:01:38
>>47
それ襖に誰か住んでますやん+119
-0
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:50
>>112
確かに5万は怒るわww
霊が怖いとか言ってられない+205
-1
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:19
>>115
>>122
友達は北関東のヤンキーでレディース所属してたらしく
相当怖かったんだと思います。
+81
-3
-
146. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:37
>>110
確かに笑+3
-0
-
147. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:28
>>9
うちもしょっちゅうそれやられるけど、最近はもう慣れた。
耳がいいから、人間に聞こえない外の音を拾ってるのかなって思う。◯◯たんはウサギさんよりお耳が良いんでちゅね〜ってキモく絡んでごまかしてる。+80
-0
-
148. 匿名 2020/11/28(土) 23:05:17
ドライヤーの電源OFFの時に、
ゴーって風出たことがある。
なので一旦ON→OFFにして止めたけど、
家電なら誤作動はあり得る。
スポンジはなあ。
風で転がったり、何かと一緒に上の棚に入って、
落ちたとかではない?+22
-1
-
149. 匿名 2020/11/28(土) 23:05:23
>>13
いるよの+2
-0
-
150. 匿名 2020/11/28(土) 23:05:43
>>18
なにがおもろいん?+86
-4
-
151. 匿名 2020/11/28(土) 23:06:27
>>1
不思議な現象に対して怖いと思ったら引っ越した方がいいって聞いたことあるよ…。
逆に怖くない場合はそのまま住んでも大丈夫だそうで…。+93
-1
-
152. 匿名 2020/11/28(土) 23:06:48
>>57
お風呂のやつは、機器の故障かもしれないよ+8
-0
-
153. 匿名 2020/11/28(土) 23:07:13
>>84
道連れwwwwww+71
-0
-
154. 匿名 2020/11/28(土) 23:07:42
>>11
「残穢(ざんえ)」って映画見てみなよ。新築とか関係ないよ。+63
-1
-
155. 匿名 2020/11/28(土) 23:08:08
>>53
私もそれ。何本も無くしてから気がついた+9
-0
-
156. 匿名 2020/11/28(土) 23:08:17
>>82
お返事ありがとうございます
今度やってみます+7
-0
-
157. 匿名 2020/11/28(土) 23:09:40
>>29
今は敷地内の別のところにスライドして建て直したけど、前の実家は築45年だったから他に誰か居ても仕方ないというか、しょうがないみたいな感じだったww
3.11のとき震度5弱だったけど中はもちろん、外壁もびくともしなかったくらい昔の家は頑丈だったけど、祖父が全く目が見えなくなってしまったのでスロープ作ったりしたくて建て直した
+43
-2
-
158. 匿名 2020/11/28(土) 23:10:21
>>133
そうなの....
学生の頃オカルトトピにハマってた時
祟り系の話で窓をコンコンコンって3回叩いてくるやつ見ておぉこわっと思った瞬間ベッド脇の窓がコンコンコンってなった時は本当に冷や汗かきながら布団でまるまったよ
二階だったしあれは電波に乗ってやってきたんか+37
-0
-
159. 匿名 2020/11/28(土) 23:10:42
>>1
大家さんに聞いてみる
近くの人に何となく探りをいれる
+24
-0
-
160. 匿名 2020/11/28(土) 23:11:41
>>40
うちの近くの大きな神社は出張お祓い二万円とホームページに書いてあったよ+47
-0
-
161. 匿名 2020/11/28(土) 23:11:55
>>94
記帳&家族に犯人+64
-0
-
162. 匿名 2020/11/28(土) 23:13:25
私も今のマンションに引っ越ししてから、
変な音がしたり、物が落ちたり何か気配を感じる時があり、
そんな時は、この人のYouTubeを大音量で流しています。
気休めなのかもだけど、私は
効果があると信じています。
【見るだけで、家の中を除霊する動画】〜動画を流すだけで除霊することができます。 - YouTubeyoutu.be#家の除霊 #家のお祓い #スピリチュアル 見るだけで家の中を除霊することができる動画です。 この動画を再生するだけでも効果はありますが、あらかじめ家の中を掃除し、空気の入れ替えをしてから再生するとより効果があります。 【プロ霊能力者 柳生忠司のサイト】 h...
+4
-16
-
163. 匿名 2020/11/28(土) 23:13:52
>>69
私は寝る時にだけ必ずなります
建物の構造だったり、外気と室温の差などでもなるらしいのでもう気にしないようにしてます+19
-0
-
164. 匿名 2020/11/28(土) 23:14:42
>>121
お父さん、あなたと可愛い孫のために見張ってくれてるんですね+88
-0
-
165. 匿名 2020/11/28(土) 23:15:35
>>162
おやおや、麻耶さんの旦那さんかと思ったわ。+33
-0
-
166. 匿名 2020/11/28(土) 23:15:40
>>81
>>112を参考にしてみてはいかがだろうか⁈+30
-1
-
167. 匿名 2020/11/28(土) 23:17:31
>>166
遠隔の除霊より、
怒鳴り散らす方が確かな効果を感じるわ。+42
-0
-
168. 匿名 2020/11/28(土) 23:20:32
>>32
アリエッティのうざい母ちゃん捕まえたくない+16
-0
-
169. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:17
>>84
私は道連れ派+43
-0
-
170. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:44
>>66
だから、トピズレだっていわれてんのがわかんないのかね?
真剣に悩んでるならべつにトピ立てなよ。+19
-6
-
171. 匿名 2020/11/28(土) 23:24:20
>>163
そうなんですね!
なんか安心しました笑
音が鳴るところもバラバラだし
外から家を叩かれてるのかも...と考えたりしてましたw+3
-0
-
172. 匿名 2020/11/28(土) 23:25:27
>>6
家鳴りって、やなりなんだ
いえなりだと思ってた+123
-1
-
173. 匿名 2020/11/28(土) 23:27:26
>>70
近所のガセあったからたぶんわりとあると思う+17
-0
-
174. 匿名 2020/11/28(土) 23:28:34
>>126
白けるよね+33
-4
-
175. 匿名 2020/11/28(土) 23:30:54
きちんと供養してあげたい。
+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/28(土) 23:31:06
>>18
病院行ったら?+61
-3
-
177. 匿名 2020/11/28(土) 23:34:49
>>54
え、怖いじゃん((( ;゚Д゚)))
玄関の鍵、変えた方がよくない??
誰か入ってるんだよ!
霊じゃないよ!+122
-0
-
178. 匿名 2020/11/28(土) 23:34:54
>>143
ドラえもんかなぁ?+52
-0
-
179. 匿名 2020/11/28(土) 23:35:48
>>3
あなた憑かれてるのよ
って言いたいのかと思ってしまったw+11
-0
-
180. 匿名 2020/11/28(土) 23:36:49
友達の家だけど、二階建てで誰もいないのに明らかに誰か歩いてる足音が聞こえる…+9
-0
-
181. 匿名 2020/11/28(土) 23:42:41
>>81
前に「うちの子供怖がらせやがって、家賃も払ってないくせに居座るじゃねぇ」って怒鳴ったらいなくなったってカキコミなかったっけ?+96
-0
-
182. 匿名 2020/11/28(土) 23:42:41
>>27
それでも懲りずに同じネタを投稿する
デブはメンタルもデブなのだ!!+26
-7
-
183. 匿名 2020/11/28(土) 23:44:30
気にしない。強い気持ちでいることが大切だよ。
なんで目に見えない奴に家賃やローンを払ってるこっちがビクビクしなきゃならないんだ。本来なら居座らせていただいてます、て菓子折でももってくるぐらいの立場だろ。
生きてる人間の方が強いんだよ。食べたり寝たり楽しんだりオナラしたりさ、なんでも出来るんだから。私は怖いな、と思ったらオナラする。そうすると怖さがなくなるんだよね、臭いけど。
あと、チャッキーやジェイソンが住んでる家なら殺されちゃうからそりゃ怖いけど、物音とかだけなら害はないじゃん!+96
-3
-
184. 匿名 2020/11/28(土) 23:49:29
実家に住んでた頃。私の部屋の天井から「バシッ!」という音が毎日のように聞こえてた。聞こえるのは必ず夜で、いつも同じ所から鳴るの。けっこうな大音量だから家族にも聞こえてると思ってた。ところが家族は誰一人聞いたことがない、と。
近所のお坊さんに聞いたら、ご先祖様が遊びに来てるのだそう。私が気づいてくれそうだから私の部屋に音を鳴らしながらやって来るんだって。
それから音が鳴ると「あ、いらっしゃい!」って迎えてました。+56
-0
-
185. 匿名 2020/11/28(土) 23:49:44
>>95
えぇ… 安かったりするのかな?
そんな所に住居作るなよ。と言いたくなるわ…+21
-2
-
186. 匿名 2020/11/28(土) 23:55:20
>>162
私が見たオカルト系トピの人はこういうの絶対やらない方がいいって言ってたよ。
+15
-0
-
187. 匿名 2020/11/28(土) 23:56:19
>>104
空気がよどんでる証拠みたいな?
あと濁るというか、キレイな余韻が残らないとヤバいと聞いた
普通ならパンッンンン…みたいな+13
-5
-
188. 匿名 2020/11/28(土) 23:57:54
>>158
怖い!!
私もがるちゃんのラブホテルトピ(超怖い)見てたら金縛り&黒い影がでました。怖いのが私の他にもがるちゃん民が同じトピで金縛りになってたこと。+9
-0
-
189. 匿名 2020/11/29(日) 00:00:47
>>168
樹木希林に渡す+3
-2
-
190. 匿名 2020/11/29(日) 00:02:04
>>18
ボケはじまってんの?+56
-3
-
191. 匿名 2020/11/29(日) 00:02:40
>>121
いつも思うんだけど
霊ってなんで押入れとかクローゼットとか柱の後ろとか
つまんなそうな場所にいんの?
何にもない森とか墓に年がら年中いたりさ。退屈にならんのかな
心霊写真とかも、必ず誰かの後ろからちょっと顔出すじゃん
なんで一番前でうぇーい!みたいに写らないんだろう
どうせ霊で誰にもバレねえんだから
リビングで寝ながらくつろいだり、
ディズニーランドでも行って並ばずにアトラクション乗りまくったりしてりゃ良くない?
地縛霊とかなら分かるけど、その他の霊も移動できないのかな?+121
-1
-
192. 匿名 2020/11/29(日) 00:04:26
>>94
財布の中身が減るってこと?
セロテープでくっつけてみたら?+21
-0
-
193. 匿名 2020/11/29(日) 00:06:14
>>23
the world was gonna roll meってなに
いきなり壁ブチ破ってこの女性の立場笑
+34
-0
-
194. 匿名 2020/11/29(日) 00:07:34
>>191
そんな陽気ならさっさと成仏してると思うW
あとシークエンスはやともが言ってたけど、ランドのアトラクションに霊いっぱいならんでるんだって
でも体が無いから座席に乗る事ができずに、その場に置いてかれてるらしいよ+85
-0
-
195. 匿名 2020/11/29(日) 00:12:50
前住んでたとこで同じようなことありました。犯人は下の部屋の人でした。かかと歩きでダンダン歩く、ドアバン、窓バンやり放題のアホな家族のせいで少しずつ物がずれて棚から落ちたりしてました。+24
-0
-
196. 匿名 2020/11/29(日) 00:13:27
ダンナのタンスの3段目がいつも見てない時に
ダラーンと開いてしまう。確実に閉めて寝ても朝開いてる。なぜ!?
+7
-1
-
197. 匿名 2020/11/29(日) 00:15:05
アパートで物が落ちたり二槽式洗濯機の脱水槽の蓋が突然勝手に閉まったりクッションのきいた床で勝手にゴルフボールが転がったりしてたけど上の住人が引っ越したらおさまりました。+30
-0
-
198. 匿名 2020/11/29(日) 00:16:45
>>134
英語頑張ってるあなたに親近感沸いたのか、英語が聞きたくて寄ってきたのか+21
-0
-
199. 匿名 2020/11/29(日) 00:18:25
>>196
作りが悪くてあくとか?
テープ貼って押さえてみて+9
-0
-
200. 匿名 2020/11/29(日) 00:26:16
>>12
刑務所に入って出所した知り合いが、天井裏で暮らして捕まるやつは結構多いと言っていた。
住人が仕事にいったときに、部屋におりてくるんだって+100
-0
-
201. 匿名 2020/11/29(日) 00:49:24
最近、家の中のいろんなところから、ふと100円玉とか10円玉が1枚転がり出てくる。頻繁にではなくて忘れた頃に。
貧乏だからどなたかが助けてくれてるのかもしれないと、感謝しつつ貯めてる。+55
-0
-
202. 匿名 2020/11/29(日) 00:51:14
>>198
どっちなんだろ
笑い方が英語できるマウントとってる感は直感であった(笑)
ほんと背後で聞こえたから私に取り憑いてるのか!!お祓い?とか一瞬思ったけど
コロナ失業だからどうでもよくなったわ。
+35
-0
-
203. 匿名 2020/11/29(日) 00:57:42
>>1
シークエンスパパともさんに見てもらったら?+2
-1
-
204. 匿名 2020/11/29(日) 01:11:20
ダブルベッドで夫婦で寝ているのですが、、
朝、長い枕の夫と私の真ん中辺りから結構な大きな声で突然『7時だよ!へへへ!』とふざけた声の様なイメージで言うとトロールみたいな小人が出しそうな声?が聞こえて2人で同時に飛び起きました。
携帯もその辺りに置いていなかったしテレビの目覚まし機能を付けた訳でもなく。そして、時計を見たら7時でもなく8時過ぎでした。夫と聞こえた声の物真似をして確認し合いやはり全く同じ声の感じとセリフを聞いたと再確認しました。
なんだったんだろう。+80
-2
-
205. 匿名 2020/11/29(日) 01:32:26
引越してか3年位経った頃から、家の至る所に消しゴムが切られたようなものが落ちているようになりました。
大きさは小さくて5mm〜1cm位で、先端は人工的に丸いのに切り口は手でちぎったような跡があって、拾っても拾っても次の日にはどこかしらに落ちていて最初は主人のイタズラかと思い問いただしましたが全く身に覚えがないと。
消しゴムの神様でも住んでるのか?それとも誰かが侵入してイタズラしてる…?と思い始めた頃に、なんか足に違和感あるな〜と思ったら健康スリッパの突起部分が劣化でちぎれ落ちていました…!
今でこそ笑い話ですが、当時は本当に原因がわからなくて不気味で毎日落ちている消しゴムのようなものを拾ってはビビりまくっていました(笑)+109
-2
-
206. 匿名 2020/11/29(日) 01:36:10
>>189
空き瓶あったかしら?+3
-0
-
207. 匿名 2020/11/29(日) 01:38:37
>>143
ド、ドラえもん?+24
-0
-
208. 匿名 2020/11/29(日) 01:45:49
>>81
出てってもらうのではなく、でてけ!だよ。
お金貸したら返してもらうじゃなくて、返せ!
と同じ。
金貸したのに返さない人間は妖怪やお化けと同じ!
つけあがらせたらだめ!+66
-1
-
209. 匿名 2020/11/29(日) 01:47:19
>>86
私も知りたい。
試したら、結果おしえてね。
あと塩とか。
+13
-0
-
210. 匿名 2020/11/29(日) 01:51:19
>>145
もしかして隣とかの、住人が合鍵作って侵入して昼間お風呂使ってたとか?+45
-1
-
211. 匿名 2020/11/29(日) 01:57:10
>>204
不思議だね!
怖くない。小さいおじさんかな?
でもさ、夫婦の寝室にははいられたくないよね。+45
-0
-
212. 匿名 2020/11/29(日) 02:01:00
>>1
霊感がある人がそのまた霊感のある母から
霊を感じたら、南無阿弥陀か何妙法蓮を、唱えなさいと言われてずーっとそうやってても消えないから
ある時霊を感じたときに
うんコとか、ち◯コとか唱えたら一切聞こえなくなったそう。+79
-0
-
213. 匿名 2020/11/29(日) 02:08:57
>>40
ぼったくられた❗
お祓いしないと子供か危ないと言われ50万払った❗
亀井戸のミセ●ム●サキ
もうインチキと認めるから
お金返して下さい❗+42
-0
-
214. 匿名 2020/11/29(日) 02:16:45
>>9
おかめインコだけど
似たようなことあるよ
時々..
誰もいないほうを向いて..
目線がそっちにいく
そして、おかめの触覚はピーンと立ってる
何か見えるんだと思う+29
-0
-
215. 匿名 2020/11/29(日) 02:17:49
塩を撒いて掃除機で吸うとか?塩を溶かした水で水拭きとか。うちは、それでいなくなりました。間違っても怪しい霊媒師などには頼まないように。+22
-0
-
216. 匿名 2020/11/29(日) 02:37:49
一家に2、3体はいるもんらしいよ
道中で拾ってきちゃったりするんだって
気にしないのが一番だと
なんか変だな、いるのかなって意識をそっちに向けちゃうと駄目みたい
成仏させてくれそうな人に寄ってくって聞いた
私は無能に見えるようで全くそのての体験はない+35
-0
-
217. 匿名 2020/11/29(日) 02:49:38
>>7
実体験ですか?+7
-1
-
218. 匿名 2020/11/29(日) 03:41:59
昨年、築50年くらいの空家を借りて住み始めてしばらくの間、金縛りによく遭いました。
電気が勝手に付いたり、帰宅中外から家を見上げたとき2階の窓に人の動くシルエットが見えたり(泥棒かと思った)
私の膝で寛いでいた猫と同時に、薄透明の人?らしき物体が窓から窓へ移動する様子を見たりもしましたが、その家を購入してから変なことは起こらなくなりました。
特に不吉なことはありませんが、正直気味悪い家なので将来建替える際は地鎮祭とかできることはちゃんとやりたいです。+20
-0
-
219. 匿名 2020/11/29(日) 03:51:45
2階で寝てたら1階でガシャン!って派手な金属音がしたり、子供は寝てるのに廊下を走る音したり、線香の匂いしたりする。
子供が小さい頃は2人とも特定に位置に怖い人がいるって言ったりしてたけど、私はもういい歳なので「まあそんな事もあるわな」くらいにしか思いません。+17
-0
-
220. 匿名 2020/11/29(日) 04:17:07
>>30
それを確認するのも怖いね…+23
-0
-
221. 匿名 2020/11/29(日) 04:32:03
>>112
天井裏に潜んでる人が聞いてたのかなw+44
-1
-
222. 匿名 2020/11/29(日) 06:15:31
家族の誰も買った覚えのない鰻パイの箱のお土産がうちにあった。
なんで?
食べるのも不気味で、賞味期限過ぎてまんま捨てた。
+16
-0
-
223. 匿名 2020/11/29(日) 06:38:23
>>39
それよく聞くよね。
前の家も祖父の幽霊がよく出てた。ほぼ毎日大きな足跡が私だけに聞こえてた。家族同士不仲で、長年お墓参りに行かなかったんだけど、私が行った後にあまり聞こえなくなったよ。きっと寂しかったんだと思う。
今は遠くに引っ越しちゃって、なかなかお墓参り行けないけど、お墓の写真をとってその前でよく手を合わせています。+31
-1
-
224. 匿名 2020/11/29(日) 07:05:44
>>170
うわ返信あった。読んでくれてありがとう。自覚無しの不思議談にしてるし自覚ありのウケ狙いと違うんだから許してよ、簡単にトピなんか立たんし。
自治厨は気にしすぎ。禿げちゃうぞ+2
-19
-
225. 匿名 2020/11/29(日) 07:18:35
>>11
土地や人に憑いてるって考えない?+6
-2
-
226. 匿名 2020/11/29(日) 07:25:19
>>54
学生時代、彼氏にフラれても健気に頑張ればやり直せると信じてたスイーツな子が
元カレには合鍵は捨てたとか無くしたと言っておいて
あるひ元カレの家でご飯作って洗濯して掃除してエプロンつけて帰宅を待ってたと聞いた事がある。。
合鍵もらう仲じゃなくても、カードキー以外ならすぐにコピれるしね。。+73
-1
-
227. 匿名 2020/11/29(日) 07:31:43
>>7
家族、親戚が亡くなると朝同じ時計が止まってる!2回しか起こってないけど
少し叩くと動き出してそれから止まらないから電池切れじゃないと思うんだよね+17
-0
-
228. 匿名 2020/11/29(日) 08:17:11
>>39
私は家で父の足音がしばらく聞こえたよ。
杖と足のリズムが一緒。
杖についてたヒモが杖に当たるリズムまで一緒。
しばらく歩いてくれたみたい。もう聞こえてこないけど。+44
-0
-
229. 匿名 2020/11/29(日) 08:19:05
>>54
引田天功が家に帰るたび部屋のミッキーのぬいぐるみが増えてた時って北朝鮮に狙われてたって話あるよ。気をつけて。+88
-0
-
230. 匿名 2020/11/29(日) 08:27:39
>>204
加藤茶で再生されたw+13
-0
-
231. 匿名 2020/11/29(日) 08:43:14
>>104
湿気と関係あるらしい。幽霊は水分多めだから😃+22
-0
-
232. 匿名 2020/11/29(日) 09:00:54
メガネのレンズに子供の指紋がいつの間にかついてることがある。
試しにレンズをキレイにして、テーブルに置いて放置して顔を洗いに行って戻ったら、また指紋ついてたことがあった。
座敷わらし?+31
-0
-
233. 匿名 2020/11/29(日) 09:10:51
>>1
御札買って部屋に置いてみたら?+1
-0
-
234. 匿名 2020/11/29(日) 09:19:43
>>76
>>119
ファブリーズに含まれてるトウモロコシ成分の分子構造が魔法陣の形に似てるから効果があるんだっていう話だっけな。
+11
-3
-
235. 匿名 2020/11/29(日) 09:35:09
>>18
じゃあもうポテチ買うなようざいなぁ。空気読めよ+56
-5
-
236. 匿名 2020/11/29(日) 09:39:49
霊よりも生きてる人間を疑おうよ
ストーカーや大家が家に入り込んでない?+6
-2
-
237. 匿名 2020/11/29(日) 10:05:00
>>94の者です。
誰もいじれない所に置くんです。
持ち家の時も、今の家に住んでも。
しっかりチェックしても忽然と消えてしまうんです。
パラレルワールドに行ってしまった?って毎回、泣きべそかいてます。かなりの額になってますわ。+8
-1
-
238. 匿名 2020/11/29(日) 10:07:24
>>1
霊的なものと言うより屋根裏や壁の中に潜む何かがいるかもしれない+2
-0
-
239. 匿名 2020/11/29(日) 10:11:00
>>173
うちの方は大量にあるガチ物件誰も書かない。ちなみにうちの実家とかも事故物件。不動産屋さんは知っているので更地にして隣の親戚の家は借家にしてる。元々祠があったのでヤバい土地。+13
-1
-
240. 匿名 2020/11/29(日) 10:15:29
古い一軒家で家族4人住まいなんだけど、物が無くなる(消える)のが1番困る。
大きい物では外した棚板で小さい物ではネジ。
ある日の夕方、台所で料理中に鍋のガラス蓋が突然横に2メートルほど飛んで床で粉々になった。
これすごい怖かった。
ファンヒーターをつけようと手をのばしたら触りもしないうちに点いた。これは2度あったがまぁ便利。
捜し物をしていたら後ろからコトンと音が鳴ったので振り向いたら足下にそれが落ちていた。
書き切れないくらいこんなことがある我が家はミステリースポットです。
+47
-0
-
241. 匿名 2020/11/29(日) 10:27:06
>>88
物を置きすぎてる部屋だと響かなくない?+20
-1
-
242. 匿名 2020/11/29(日) 10:43:26
私の家築40年で大震災も経験して家傾いてるけど、物が勝手に落ちたりしないよ+4
-0
-
243. 匿名 2020/11/29(日) 10:52:33
>>9
うちはそれで、玄関の外に鳩がいました。+21
-2
-
244. 匿名 2020/11/29(日) 10:56:24
>>172
うちはヤモリがいるww可愛いよ+28
-0
-
245. 匿名 2020/11/29(日) 11:01:19
>>1
うちもなくなったスポンジが変なところから出てきたり物が落ちたりした時期がありました。犯人はネズミでしたorz+47
-1
-
246. 匿名 2020/11/29(日) 11:22:09
>>112
他のスレでもみた。毎日しつこくくるから、てめー、しとこいんだよ。ぶっ殺してやるって言ったら無くなったって。+32
-1
-
247. 匿名 2020/11/29(日) 11:25:15
婆の家は冬になると去年買ったニットが全て縮んでる。湿度のせい?+1
-6
-
248. 匿名 2020/11/29(日) 11:30:56
>>237
もう使う分だけ(一万ずつとか)引き落とすしかないね
余分に置いとくからとられる+19
-0
-
249. 匿名 2020/11/29(日) 11:35:50
>>240
だんだんお手伝い系になってたのならほほえましいね+19
-0
-
250. 匿名 2020/11/29(日) 11:37:08
2階建てのアパートで、見た目は綺麗なんよ。
一階の端っこに住んでるんやけど、一階と二階の間かな?
壁の中かな。
ガラガラガンガンみたいな…
鉄同士が当ってるような音。
欠陥ですかね?
横に二階に行く階段があり、お母さんも階段上がる音やと思って、
私は家の中、お母さんは階段上りに行ったけど、
音はならなかった。
地震きたときも、音鳴るんですよ。だから本格的なのきたら、壊れそう…
深夜とかに音なるんですよね。
トラックが通ったときも鳴るんですよね…
+5
-0
-
251. 匿名 2020/11/29(日) 11:37:45
>>232
可愛いねー
子供用おやつでも置いてみれば+8
-1
-
252. 匿名 2020/11/29(日) 11:42:53
>>202
そんな自暴自棄W
おばけさんに海外ドラマいっぱい見せてお願いしたら、仕事見つけてくれるかも+14
-0
-
253. 匿名 2020/11/29(日) 11:48:43
>>210
でも月五万てよっっっぽど出し続けないと到達しない額だよね
普通の十倍以上って…+48
-1
-
254. 匿名 2020/11/29(日) 11:52:31
>>218
お金払ったら家主と認めたってことかなW
意外に律儀+12
-1
-
255. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:56
>>141
横ですが
私も家の中が明らかに不思議現象でおかしくなった時に、神社でお参りしてお願いしたら鎮まったことがあります。
神社ありがたや+22
-0
-
256. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:17
部屋のダウンライトの調光が触ってないのに勝手に
部屋が暗くなったり明るくなったりする+6
-1
-
257. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:12
>>232
座敷わらしだと良いよね
見た人やその家に幸せをもたらす
座敷わらしが出るお店に毎年行く人もいるって、テレビで見たよ+11
-0
-
258. 匿名 2020/11/29(日) 13:11:19
賃貸で住んで10年、仏壇置いてないのにたまに線香の匂い、
TVの横に置いてるゴミ箱がゆっくり浮き始めて20センチぐらいの高さまで勝手に浮いたのをTV横目に見た。10秒から20秒浮いてゆっくりと床に着地。なんでゴミ箱なんだろう…。+45
-0
-
259. 匿名 2020/11/29(日) 13:27:07
その部屋で寝たら誰もが金縛りになる部屋があり、扇風機が横にサーって20センチ程横に動いた事があったり、リモコンが手元に無い時の、古い型のテレビの画面が(本体にグッと指に力を入れてボタンを深めに入れないとスイッチが付かない)急に消えたりしました。
住んでいる所は沢山の人が亡くなった大震災があり、私の家が建つのがまだ早い方だったから、家の電気で色々寄ってきたみたい。
まわりに家が立ち始めたらポルターガイストも無くなりました。+17
-1
-
260. 匿名 2020/11/29(日) 13:34:55
>>47
それ私も経験して、霊媒師に見てもらったら生き霊だったよ+21
-2
-
261. 匿名 2020/11/29(日) 14:05:05
旦那の帰りが遅い日、子どもを2階で寝かしつけて1階リビングに降りたら消したはずのリビングの電気がついてた。
そこから数日後にも同じことがあって不審者⁈と震えてたんだけどまた数日後に今度は自分がリビングにいる時に電気がパッと消えた。
だから電気か電波系?の不具合かなと思って安心したんだけど、それ以降は1回もないから不思議。
+8
-1
-
262. 匿名 2020/11/29(日) 14:11:53
>>9
うさぎもよくやる
夜中に脚わとんっ!て叩いてからうたっちしながら何かを目で追ってる
耳もそっちの方向へ向けてまたとっん!
本当にあれびびるよ
+4
-9
-
263. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:49
ある日帰宅してトイレに入ろうとしたら、痛風口っていうの?上の四角のが開いていた
+9
-0
-
264. 匿名 2020/11/29(日) 14:20:19
>>9
近所の家中で飼ってる犬がゴミ捨てに行くと必ず窓まできて吠えまくってグルグル回る
よほど嫌われてるのかな私とずっと思ってたら他の近所の人も吠えられてた(笑)
+6
-0
-
265. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:17
>>263
痛風でどうする。通風。
+20
-0
-
266. 匿名 2020/11/29(日) 14:22:52
>>212
霊は性的な話嫌うってなんかで聞いた。+20
-0
-
267. 匿名 2020/11/29(日) 14:49:46
>>56
めっちゃ興味あるんですが、どの町にあるとか教えていただけないでしょうか?
大島てるで調べたいwww+9
-1
-
268. 匿名 2020/11/29(日) 14:51:48
>>267
大島てるで調べたことがあるけど何も書いてなかったよ。
賃貸物件で大家さんに迷惑がかかると嫌だから場所は書かないでおく。ごめんね。+9
-0
-
269. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:04
>>1
一緒に住んでた恋人が自殺したんだけど、その後お彼岸の時期ぐらいに結構物落ちたよ
金縛りで窓まで引きずられたり髪の毛引っ張られたりはよくあった
居られなくて引っ越したけど+51
-0
-
270. 匿名 2020/11/29(日) 15:25:33
>>9
うちの犬も吠えはしないけど階段に誰もいないのにずっと見てて怖くなる😂+7
-0
-
271. 匿名 2020/11/29(日) 15:26:42
>>34
うちはヘアゴム、洗濯バサミ、靴下がどんだけ買っても買ってもなくなる。捨ててないはずなのになくなる。+20
-2
-
272. 匿名 2020/11/29(日) 15:28:43
昨日出したばっかりの紅茶のティーバックが消えた。
紙の袋はあるし下にも落ちてない。
自分がボケて捨てたかと思ったけどどこにもない。
そしたらタオル掛けに引っかかってた。
ボケてなくて嬉し泣き(;ω;)+12
-0
-
273. 匿名 2020/11/29(日) 15:45:39
>>4
1kg程の物体で体験しました!(風力や電力や磁力が働かないもの)
明るい場所で、私の目の前でスピーディーに動き続けたのでしっかり見てしまいましたが、その後特に環境などに変化は無いです!
>>1 さん良い方向で解決するといいですね。+7
-1
-
274. 匿名 2020/11/29(日) 15:47:42
>>112
わかる!私前に長いこと入院しててやっと退院できて家帰ったら
部屋でポルターガイスト現象が起こるようになって(長いこと
留守にしてたからその間に住んだのかな)
手術の痕が痛くて寝れなかったり後遺症で寝れなかったりが
続いてて、ようやくまどろんできたころに部屋がガタガタしたり
ベッド揺れたり物が落ちたりで目が覚めてしまうっていうのが
何日か続いて、ある日ブチギレて「うっせえんじゃボケえええ
この暇人が相手したるわ!!」って叫びながら部屋で暴れたら
次の日からぴったり止みました!!+103
-0
-
275. 匿名 2020/11/29(日) 16:00:41
>>1
ヤダナーコワイナー+19
-0
-
276. 匿名 2020/11/29(日) 16:05:59
>>49
後者の方がヤバい+13
-0
-
277. 匿名 2020/11/29(日) 16:17:08
自分もやや感じる方です。
一人暮らしを始めてびびってました。
が、日々の暮らしがいかに大変か!
家賃を払う事がどれだけの労力を使うかって気づき
遭遇したら
「居てもいいが家賃払え!
払えねぇなら来んなよ!」
と、念じるようにしたら出現率激減www.+30
-0
-
278. 匿名 2020/11/29(日) 16:18:31
>>95
電波塔は半径1k以内に家は建てない方がいいと言われた。電磁波がすごいからと。子供は小さいからかなり影響もあると言われたよ。+22
-1
-
279. 匿名 2020/11/29(日) 16:22:17
>>216
鼻ほじったり、痒いところバリバリ掻いたり
見られてたのか…+6
-0
-
280. 匿名 2020/11/29(日) 16:22:23
>>1
前新築の家に住んでいた時、裏は竹林になっていたんだけど、カラスは死んでいた事も猫は死んでいた事もあるし、しまいには夫が亡くなって引っ越しました。住んでいた時は夜中におもちゃが突然鳴り出したりして子供も怖がっていました。+23
-2
-
281. 匿名 2020/11/29(日) 16:34:24
>>70
ご近所で3件程知ってるけど全て書かれてないですよ
片方は孤独死2件、片方は自殺です
いづれも人が住んでいます
+20
-0
-
282. 匿名 2020/11/29(日) 16:39:32
>>229
何それ!幽霊や怪奇現象よりそっちの方が断然怖い。+34
-0
-
283. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:15
筋トレしたり(軽くでも、真似でもいい)
空手の真似をするといいと聞いたことがある
空間に人間の熱いパワーを見せつけると良いらしいよ+17
-0
-
284. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:34
幼児ぐらいの霊?座敷童子?ならいる。
子供がうまれてから感じるようなり、授乳で夜中起きてるとおもちゃが急になり出したり、子供の笑い声がしたり、気配が走って移動したり。数年経ってもまだたぶんいる。でも頻繁に感じる期間と全く感じない期間がある。怖い感じはないからそのままです。+9
-1
-
285. 匿名 2020/11/29(日) 17:18:33
>>70
オーナーがお金払うと消してもらえるよ。
勝手に載せといてお金請求とかヤクザだなと思う。+21
-0
-
286. 匿名 2020/11/29(日) 17:25:32
>>260
誰だったの!?+11
-0
-
287. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:44
洗濯機のそばを少し離れて(1分くらい)戻ってきたら、床に柔軟剤の水たまりが出来てたことがあるわ。
何年も前に貰ったんだけど、柔軟剤を使う習慣がないから無意識に蓋を開けたとは思えない。
ボトルも倒れてなかったし、ふたも開いてないし、その時は家に私だけ。
匂いも色も、そしてドロドロ状態になってたやつだから(濃縮されて?)ソレに間違いないし、ほんとに不思議なの!
あと洗面台の掃除をして何も無いのを確かに確認したのに数分後、長い髪の毛が落ちてたこともあった。
別に怖いものは見たことなかったけど、何なんだろう⁉
+14
-0
-
288. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:14
>>266
色情霊は喜ぶよ+5
-0
-
289. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:02
私も築浅マンションに住んでいた時、夜中に怪奇現象が起きて、絶対に幽霊だわ、、と思っていたら結局ネズミだったことがあって、ネズミと過ごしていたのかと思ったら違う意味で震えたわ。
欠陥住宅だったのね。。。+15
-0
-
290. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:24
心配すんな幽霊に殺されたって前例はない+4
-3
-
291. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:38
>>1
私の家もおかしいこと起きてて
あからさまにおかしいのは
お盆からだけど
深夜にリビングでカタンって音して
旦那と起きて何か変な感じするって
寝れなくて朝リビングの時計みたら
4時で止まってた。
その後、旦那と実家に1泊帰省して
家に帰ってきたら
リセットして動いてるの確認した時計が
またその時間に止まってた。
その日から
旦那がババアに腕とか足を掴まれる夢見て
うなされて起きたり
ひどい時は寝言?で叫びながら私の腕を掴んできたりで
その時は夏なのにリビングが冷蔵庫並みに寒いの。
他の部屋は蒸し暑いのに、おかしいよね。+37
-0
-
292. 匿名 2020/11/29(日) 17:50:13
>>212
突拍子もないものが強いとはきく
ファブリーズとか
びっくりするほどユートピアとか
ムードを壊すことが大切なのかな
以前何かで読んだのは
出張先のホテルの壁一面に顔が出たけど
あまりに疲れていたので腹が立って
ガチギレで叱り付けたら消えました
っていう女性の話でした+37
-0
-
293. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:12
私のスプーンとかフォークを家族が勝手に使ってる
もうやだ+0
-3
-
294. 匿名 2020/11/29(日) 17:58:46
>>81
変なものに取り憑かれる覚えがないのなら強気に「出てけ!」で良いと思う。
こっちは何もしていないのに腹立つよね。+24
-0
-
295. 匿名 2020/11/29(日) 18:19:42
>>9
うちのワンコは何かを見てる感じにしっぽふりふりしてる
+2
-1
-
296. 匿名 2020/11/29(日) 18:29:48
旦那の話
旦那が昔霊感のある男友達とルームシェアしてたとき
ある日インターホンが鳴り出てみると勧誘の人が「昨日出てくれた奥さんにチラシ渡しましたよ」と言われたとのこと
でもその時は男だけしか住んでいなかった
あとは夜閉めたはずの襖が朝全開になってたこともあったらしい
その家に付き合ってたときに遊びに行ったことがあるけど、一つの部屋だけが背中から女の人に強く睨まれてる感覚があった
その霊感の強い男友達の影響だったんだと思う+15
-0
-
297. 匿名 2020/11/29(日) 18:35:53
>>47
ひえーーっ😱 怖すぎる。+28
-0
-
298. 匿名 2020/11/29(日) 18:42:47
>>14
風が無いように締め切った部屋で線香を炊いてみて
煙が真上に流れれば問題なし
煙が横に流れたら悪霊がいる
という方法が古くから使われてる技らしい+18
-0
-
299. 匿名 2020/11/29(日) 18:55:33
私はトイレでお経が聞こえる家に住んでたことあります。思えば、最初にお札が貼ってあったのが不思議だなーと思ってました。+10
-1
-
300. 匿名 2020/11/29(日) 18:56:27
>>94
首にかけることができる財布があるよね。
常に身につけてみては?
試してみる価値あると思う。
財布でなくても何か代用できるもので。
でなければ天井裏に誰か住んでいるとか、
大家さんがこっそり入っているとか、
盗撮されていて財布が無防備になったところを狙ってるとか、家族か、、、
隠しカメラで観察してみたら解決するかも。+21
-0
-
301. 匿名 2020/11/29(日) 19:05:40
>>251いいですね~❗️でも、私のおやつ(ポテチとか)は置いてても変化ないのです(´・ω・`)
+2
-1
-
302. 匿名 2020/11/29(日) 19:07:47
>>256
お隣とメーカー一緒ってことはないかな⁉️+3
-1
-
303. 匿名 2020/11/29(日) 19:07:56
>>257そうなんです、座敷わらしだといいな~と思いつつ、メガネかけたらレンズが汚れて拭かなきゃいけないのが何度も面倒です…( ´△`)
+7
-0
-
304. 匿名 2020/11/29(日) 19:14:54
>>1
2口コンロの後ろが汚れないように置く銀のやつあるじゃないですか。けっこう大きめのやつ。
あれ買ってきて後で置こうと思って置いておいたの。
そしていざ置こうと思ったら無くなってた。
その間お出かけもしてないし、1人暮らしだったし、家中探しても無かった。
物消せるお化けとか異世界にいっちゃったりしたのかなっていまだに不思議。+24
-2
-
305. 匿名 2020/11/29(日) 19:16:15
このおもちゃの蛇口のレバーを上に上げると『ジャー』と音が聞こえてレバーを下げると『キュッ』っ音がなるのですが、レバーを上げたり下げたりしなければ作動しないはずなのに、夜中に『ジャー』と流れる音がしばらく鳴って『キュッ』と鳴った時はさすがに寝れなかった。
誤作動だとは思いますが。。。+20
-0
-
306. 匿名 2020/11/29(日) 19:18:51
>>305
うちもw
誤作動だろうけど不意打ちびびるよね
さすがに裏のオンオフはオンでよね?+7
-0
-
307. 匿名 2020/11/29(日) 19:21:06
>>263
家の造りによっては覗かれている場合があるけど、そのへんは大丈夫ですか?+6
-0
-
308. 匿名 2020/11/29(日) 19:21:15
>>212
あーそれ私も二十歳になるまでやってた
唱えてもダメな事は無かったけど、手強い時は強気に出たら解放されてた+8
-0
-
309. 匿名 2020/11/29(日) 19:27:09
私は霊感がある方じゃないんですが前の家で初めて火の玉?見ました。
友達と二人でいて友達も一緒に見たので見間違いじゃありません。
火の玉が消えた辺りで段ボールがバサっと落ちたときはギャーっと叫びました。
あとは霊感が強い友達が家に来るとこの家、、、って感じだったのと彼氏が来たときは今人がいた気がしたと言われました。
確かにマンションの雰囲気がちょっと暗いような重い雰囲気はしました。
長い廊下で蛍光灯がチカチカしていて部屋につくまでいつもほの暗い水の底から?っていう映画のワンシーンを思い出して怖かったです。
あとエレベーターもガラスで過ぎてくのが見えるタイプだったのでそれも何かの映画みたいで怖かった。+10
-0
-
310. 匿名 2020/11/29(日) 19:27:59
昔住んでたアパートなんだけど
天井に近い高いところの壁紙に「目」みたいな模様が浮き出てきて消えなかった
蛍光イエローのペンキで描いたような手のひらサイズの目がポコッと
誰か分かる人いますか?+2
-0
-
311. 匿名 2020/11/29(日) 19:35:33
目ってよく出るらしいよ
手だけ、足だけの目バージョン
+4
-0
-
312. 匿名 2020/11/29(日) 19:36:13
>>306
私の所だけじゃなくて安心しました。
はい!ONの状態でした(*´∀`)
おもちゃは良くある話しですよね。+1
-0
-
313. 匿名 2020/11/29(日) 19:36:40
怖すぎてプラスマイナスさえ押せない+1
-0
-
314. 匿名 2020/11/29(日) 19:41:49
>>1 ウチもあります。
夜、1人でリビングでテレビを見ていると、
後ろ側のカウンターキッチンからよく物音がします。全然さわってなかった茶碗箱のお皿がガチャッと動いた音がしたり、カタンと何かが動いた音が聞こえてビクッとします。
昨夜は、箸立てのスプーンがカシャ…っと動く音がしたので、怖いのでインコさんを連れて来て一緒にいてもらいました。何でなんでしょうかね?
+20
-0
-
315. 匿名 2020/11/29(日) 19:45:25
>>258
何か捨ててしまったのを探してるのかな?+3
-0
-
316. 匿名 2020/11/29(日) 19:45:37
おもちゃ関連なら夜中ソファーに横になってぼーっとしてたときに
ソファーと床の隙間に入ってたラジコンが急にギュイーンと動いてソファーから出てきたとき
本当に驚いてすぐ寝室に逃げた+13
-0
-
317. 匿名 2020/11/29(日) 19:48:02
>>154
これ本気で怖かった!
本も買ったけど、未だに読めてない。
+14
-0
-
318. 匿名 2020/11/29(日) 19:48:16
霊は下ネタが苦手らしいからケツだけ星人してみたらいなくなるかも+5
-0
-
319. 匿名 2020/11/29(日) 19:49:29
靴下の七足は片方しかなくなり捨てた。+0
-2
-
320. 匿名 2020/11/29(日) 19:52:23
>>316
衝撃受けた。
プラレールの電池入り新幹線も夜中、
シャーッて鳴り出して止めるのも怖くて布団かぶってた。+6
-0
-
321. 匿名 2020/11/29(日) 19:54:23
>>312
うちの犬のおもちゃは電池入ってなかったよ+5
-1
-
322. 匿名 2020/11/29(日) 19:56:23
>>13
これだったらいい!!わたしたちが寝てる間に、髪の毛1本だけ結んで結び目付けたりしてくるんだってー🎶+2
-0
-
323. 匿名 2020/11/29(日) 19:57:22
>>3
伝説のスカリー捜査官ですやん+6
-0
-
324. 匿名 2020/11/29(日) 19:57:24
昔、住んでた社宅は、ふすまの開きドアになってたけど、窓も開けてないのに一日に何度もギーって勝手に開くんだよ。
怖いからビニール紐でくくって動かないようにしたけど。+8
-0
-
325. 匿名 2020/11/29(日) 19:58:06
皿が勝手に動いたり落ちたりポルターガイスト系はイラッとするな。生理前ならいい加減にしろ!って叫ぶかも。+9
-0
-
326. 匿名 2020/11/29(日) 19:58:13
>>239
ちょっと聞きたいその話+6
-0
-
327. 匿名 2020/11/29(日) 19:58:42
>>101
わらったwwwwwwwwwwwwwwww+9
-0
-
328. 匿名 2020/11/29(日) 19:59:24
>>76
リセッシュは聞いたことある+5
-0
-
329. 匿名 2020/11/29(日) 20:01:26
>>318
チンげちらしになりたくない+0
-0
-
330. 匿名 2020/11/29(日) 20:03:28
>>48
私そのパターンで水筒のゴムパッキン何度なくしたことか。+9
-0
-
331. 匿名 2020/11/29(日) 20:13:01
うちは、階段に、イタチのような生き物がたまに出る。
夜中にトイレに起きた時なんか、私と並んでひょこひょこと一緒に階段をおりる。
踊り場でゆっくりと座り、やがて見えなくなる。
別に害があるわけでもないし、怖くもないのでそのままにしてる。+29
-1
-
332. 匿名 2020/11/29(日) 20:26:46
>>9
物凄く耳が良いから。+4
-0
-
333. 匿名 2020/11/29(日) 20:31:17
>>237
余分におろさなきゃいいのに…+5
-0
-
334. 匿名 2020/11/29(日) 20:33:04
>>26
あなたをビックリさせようとしたお茶目な幽霊さんだね+4
-0
-
335. 匿名 2020/11/29(日) 20:33:40
トピずれで悪いけど、昨日起こったことを書かせてください。
ある人のSNS関係を時々見るんですが、
その方はよく5ちゃんで悪口を書かれているらしく。
気になって見に行ったんです。もうそれはそれは酷いことが書いてあって。人間の醜い部分をたくさん見てしまいました。かなり不快なコメントなので今後は見に行くことはないでしょう。
で、だんだん私の調子が何となく変になったんです。
背中や肩のあたりが良くない感じ。痛いわけでもなく、重いわけでもなく、身体の外に近い部分に炎症が起きているような不快感があって。
で、そのまま眠くなって寝ちゃったんだけど、朝起きたら治っていました。
そこで思ったのが、悪口がたくさん書かれているサイトって良くない念が渦巻いているのではないかと。
ただ見ただけでも悪い気をもらったりするのではないかと。
怖いテレビを見るのは良くないと言いますが、文章だけでも念がくるのかも・・・と思った出来事でした。+27
-0
-
336. 匿名 2020/11/29(日) 20:35:27
>>1
夜中にトイレに行こうと階段おりて行ったら、センサーライトが付いてた時。
おしっこしてすぐ階段駆け上がったw+5
-0
-
337. 匿名 2020/11/29(日) 20:38:29
怖くなったらエロいことを考えるのだ!あいつらエロには弱い
て色情霊でたw+2
-0
-
338. 匿名 2020/11/29(日) 20:38:44
>>14
何それ༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ+3
-0
-
339. 匿名 2020/11/29(日) 20:42:04
月に何回か寝そうな時にざわざわして何かが体の回りを歩いたり、体の中に入ってきてたんだけど、縁結びのお札を親が送ってくれてそれを飾ったら何も来なくなったよ。+3
-1
-
340. 匿名 2020/11/29(日) 20:46:06
>>10
家自体も怖がってるみたいですごい可愛いw+4
-0
-
341. 匿名 2020/11/29(日) 20:47:34
>>269
窓まで引きずられる?
怖すぎるよそれ…+38
-0
-
342. 匿名 2020/11/29(日) 20:57:38
>>1
生まれ育った家がお化け屋敷だったよ。
変なことが色々起こったし、南向きで太陽光が降り注いできているのになぜか家の中が暗いし、常に身体も心も重くてしんどかった。一人暮らしすることを目標にしていたけど、出ようと考えるとしんどい思いしかしていないのに、心の中に甘ったるい感覚がふわーっとしてきて、出たくなくなった(冷静な自分もいたから出たけど)。
自分自身に何かが憑いているのか家に憑いているのか分からないなら、まず自分をお祓いしてもらって様子見して変わらないなら、部屋をお祓いしてもらうか御札をもらってくるか、引っ越した方が良いんじゃないかな。
とはいえ、お化け関係じゃないと良いね。+11
-0
-
343. 匿名 2020/11/29(日) 20:58:33
トイレから出た時、何故かえっ!ってなって廊下の先にある部屋を見たら一瞬空間が歪んだ。
なんだったのかな+7
-0
-
344. 匿名 2020/11/29(日) 20:59:07
火災報知器がカチカチ音がする。+1
-0
-
345. 匿名 2020/11/29(日) 20:59:53
はあ、夜の入院中の病院で見るトピじゃなかった…+8
-0
-
346. 匿名 2020/11/29(日) 21:07:38
>>66
眠剤飲んでたらそういうことあるよ。
ベンゾジアゼピン系で。+6
-0
-
347. 匿名 2020/11/29(日) 21:18:27
ベッドの下、大丈夫?+1
-0
-
348. 匿名 2020/11/29(日) 21:21:43
>>25
うちの古い実家は屋根裏?壁の間にハクビシンもネズミもいるよ
走ってる音する
+6
-0
-
349. 匿名 2020/11/29(日) 21:21:59
>>95
家電がすぐ壊れるから補助金が出ると聞いた
そばに行くとジジジって音がしてる
体に悪そうだと思ってた+7
-1
-
350. 匿名 2020/11/29(日) 21:27:08
一人暮らししてた時になんかストッキングが買っても買っても減るなぁと思ってたんだけど、ある時10本くらい纏めて洗って纏めて干して、取り込もうと思ったらストッキングだけ全てなくなってた時めちゃくちゃ怖かった…!!+14
-0
-
351. 匿名 2020/11/29(日) 21:30:33
>>321
それは…+3
-1
-
352. 匿名 2020/11/29(日) 21:34:25
>>66
解離性同一性障害かも
心当たりないですか?+3
-0
-
353. 匿名 2020/11/29(日) 21:34:46
>>41
ホワイトソーセージに見えて
ソーセージで退治出来るの!?ってびっくりしたら
違った…ソーセージ食べて寝ます。+16
-1
-
354. 匿名 2020/11/29(日) 21:34:53
>>350
ストッキングフェチ泥棒?+12
-0
-
355. 匿名 2020/11/29(日) 21:35:30
4月に今の家に引っ越してきました。
角部屋で、明るくて良い部屋だったので気に入り、即決。ただ、2年くらい空き家でした。
ところが、ふと耳にした噂で、私の家に「幽霊が出る」という事を聞きました。
玄関の横の窓から男性の霊が入ってくるとか。
大島てるを見ましたが、うちには炎マークはありません。
ただ、これまでに数回、夜中に「うわーあああ」という低音…聞きようによっては唸り声みたいな音は聞こえたことはあります。
+24
-0
-
356. 匿名 2020/11/29(日) 21:39:49
>>354
なのかなぁ
ただ9階だったから余計に怖かった
+9
-0
-
357. 匿名 2020/11/29(日) 21:44:46
>>18
なんかみんな冷たいね。
私はウザイとか思わないよ。
気にしないでね。+28
-8
-
358. 匿名 2020/11/29(日) 21:50:43
>>356
9階?!
両隣の住人が怪しいね
怖い…+11
-0
-
359. 匿名 2020/11/29(日) 21:56:27
金縛りによく合う。しょっちゅうだからもう慣れて怖くないんだけど。むしろ病気じゃないかと怖い時もある。
でも一昨日なった金縛りは鳥肌が立った。
寝落ちしそうだなーってときに金縛りになって、目を閉じると子供がケラケラ笑う声が。あ、まただなーと思って目を開けると笑い声が止まる。また目を瞑ると聞こえる。いつものことだと無理矢理寝ようとしたら枕元を子供がバタバタ走り回って、そのうち何かに包まれるような感覚になって全身に鳥肌。で、怖い!と思ったら体が動いた。
久しぶりに怖かったよ。+20
-0
-
360. 匿名 2020/11/29(日) 21:58:16
>>7
うちのおじが亡くなる前テレビが急につかなくなった
壊れたかと思ったとおばがいってたのを思い出した
あれはなんでなの?+6
-0
-
361. 匿名 2020/11/29(日) 22:05:45
>>7
家電の寿命って10年なのに
家電の数も多いし
頻度高すぎる+6
-1
-
362. 匿名 2020/11/29(日) 22:06:52
夜中に玄関でガサガサ音がするので、確認したらムカデがいた。山の中に家があるわけでもないのにどこから来たのか…
また来たらどうしようかと怖いです。+9
-1
-
363. 匿名 2020/11/29(日) 22:27:19
怪奇現象ってほどじゃないけど、音がしたり、気配がしたり、犬が一方向向いて吠えたり…
でも、毎日心身健康に楽しく過ごしてるので、きっと見守ってくれてるんだねーっと主人と話してます。+7
-0
-
364. 匿名 2020/11/29(日) 22:31:00
アパートに2人暮らし。
夜中寝てたら玄関の鍵が開いた音がした。
その音で主人と私は目を覚まし、玄関から誰か入ってきた気配と寝室の方に向かって歩いてくる足音が聞こえてめちゃくちゃ怖かった。
恐る恐る見に行ったけど、誰もいなくて鍵もチェーンもかかったまま😨
それが2回あった。10年住んでてこんなに怖い思いをしたのは初めて😢+30
-0
-
365. 匿名 2020/11/29(日) 22:35:37
>>245
それはそれでこわい。
ネズミはゴキブリ、蛇の次くらいに恐怖を感じる生き物だ。+5
-0
-
366. 匿名 2020/11/29(日) 22:37:38
>>356
げえ…それはこええ。+8
-0
-
367. 匿名 2020/11/29(日) 22:37:46
転勤族だけど….
新卒で働き始めて、もう3度目の転勤及び引っ越し。
一番初めに入った職員住宅では、視界の隅にたまに男性が立つことがあった。赤と黒のチェックのシャツを着ている若い男性。
気味悪かったけど、耐え続け、2年後に転勤。
二番目の住宅では、最初のうちは特に何事もなかったけど、一年たとうとしている頃に、そのチェックのシャツを着た男性がまた視界の隅に現れ始めた。
そして、昨年、再び転勤になり、今の住居に。
今のところ、あの男性は現れていないけど、一度、その男性が、今の地元の駅前をウロウロしている夢を見た。
また来るんじゃないかと、戦々恐々…。
+31
-0
-
368. 匿名 2020/11/29(日) 22:48:44
>>357
流れ的には適切じゃなかったかもだけど、ここまでフルボッコにするようなコメントでもないよね。
私もフフッてなりましたよ。+11
-4
-
369. 匿名 2020/11/29(日) 22:54:40
>>154
今賃貸だから怖すぎて読むの途中でやめちゃった+2
-0
-
370. 匿名 2020/11/29(日) 22:55:47
>>260
自分の生き霊なら携帯充電しといてほしい+2
-0
-
371. 匿名 2020/11/29(日) 22:58:44
>>112
いたずら目的の幽霊なら怒ると消えるのかな?
体調悪いときにボヤッと見えたやつに、今?今?タイミング悪すぎてひくわーそんなんだから幽霊なるんだわクソがってキレてたら消えた。+6
-0
-
372. 匿名 2020/11/29(日) 22:59:28
>>326
裏の道挟んで地主さんが住んでるんだけど、要は盾にされたらしい。でもうちは元々は京都の田舎の旧家でおばあちゃんはまじない系だったっぽいからお互いに痛み分けになった。向こうが先に家主がバタバタ行ってからうちに来た。T字路の突き当たりだったりするし。不動産屋さんが家の周りを魔除けの植物で囲ってたほど。ただ、隣の叔母が急に難癖付けて南天と沈丁花母に切らせて母は大腸ガンで亡くなった。でも叔母の家もうちの玄関にあった鏡を持ち出してダイニング脇のゴーヤカーテンの鳥避けにダイニングに向けて置いたら母の命日にそこで叔父が亡くなった。そこに倒れていたという所を見たら窓の外にうちの鏡が光ってた。裏に魔除けのシールはったんだけどね。昔。+10
-0
-
373. 匿名 2020/11/29(日) 23:00:06
>>52
その方法で線香の煙が下に行ったら
怖くて一人でトイレ行けない…+3
-0
-
374. 匿名 2020/11/29(日) 23:02:38
>>269
サラッと書いてるけどやばいじゃないですか+28
-0
-
375. 匿名 2020/11/29(日) 23:04:37
>>243
かわいいww+2
-0
-
376. 匿名 2020/11/29(日) 23:07:34
>>367 げげっ!!なんかジワる怖さ!
必死にあなたの居場所を探しているのでは?
+22
-0
-
377. 匿名 2020/11/29(日) 23:08:11
>>260
47です。そうなんですか!この経験をしている期間は心霊写真も多かったので、その霊がついてきてたのかな……今思い出してもめちゃくちゃ怖い経験です+0
-1
-
378. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:05
>>355
てるは、投稿する人がいなければ炎はつきません。
うちの真向かいの家は、息子、ご主人と立て続けに首を吊った上に、過去にその土地で火災で亡くなった人がいたが、炎マークはついてません。
奥さんがまだ暮らしているから、つかないのかもしれないけど。+12
-1
-
379. 匿名 2020/11/29(日) 23:17:55
>>229
北に遊びに行ってた事あるんでしょう?
よく無事に帰れたよね
どんな関係だったのかな?+6
-0
-
380. 匿名 2020/11/29(日) 23:22:00
>>266
やっぱ「生」に関係ある事だからかな?
新しい命生まれる行為だもんね!
生きる事には叶わないのかも。+6
-0
-
381. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:24
>>94
旦那とか子供が抜いてるんじゃない?+6
-0
-
382. 匿名 2020/11/29(日) 23:36:35
>>269
中学生の頃両足引っ張られてベッドから縦に落とされた(寝相が悪くて横に落ちたのではなく)事がある
あの時は金縛りが解けなくて、壁の向こう側に連れて行かれるかと思ったけど大丈夫だった
あれなんなんだろうね+9
-0
-
383. 匿名 2020/11/29(日) 23:36:44
>>128
横
お祓いに国境は無いんだね
家に来てもらう必要ないのか+7
-0
-
384. 匿名 2020/11/29(日) 23:46:56
>>191
横だけど、私が見たことあるのはほぼ普通にしてる霊だよ。廊下歩いてたり、ソファに座ってたり。でも普通の見た目のは多分だけど、何かを熱烈に訴えたいんじゃなくて、いるよアピールしたいor気づいてないんじゃないかな。
私も別に極めて霊感強いわけじゃないから分からんけど、見た感じだとそんな感じだったよー
一度、コロナ前の繁華街に佇むグロいやつを見たけど、ああいうのは何かを訴えたいとか恨みが止まらないタイプなんだと思う。
私が霊になっても別に写真に映り込みたいとは思わないから、映り込むのって変わった性格や怒りがすごいタイプなんじゃないかなー+16
-0
-
385. 匿名 2020/11/29(日) 23:53:30
このトピのコメ読んでたら急に寒気がした+5
-1
-
386. 匿名 2020/11/29(日) 23:56:49
>>239
私の実家、祖父の代から住んでる戸建てなんだけど
なぜか父親が祠を庭に。
当時私は子供だったけど、理由は今でも教えてもらえない。
+7
-0
-
387. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:34
>>241
横だけど物多めでも大丈夫
変な時は思いっきり手を叩いてもくぐもるというか、響かない
今日はいい空気だなーって日に手を叩くとパァン!ってちゃんと鳴る
+3
-0
-
388. 匿名 2020/11/30(月) 00:07:56
>>162
このチャンネル登録してる。この人色々な動画上げてるけど
動画のコメント見てると効果あった←って、ちらほら
書いてあったから観始めて、私はお金が必要な時に
このチャンネルのお金系動画観てお願いしたらお金入って来たよ
20万!!身寄りの無い私は、基本的に棚ぼた的な収入って
本当に滅多に無いからビックリしたよ。それから毎日観てる
こういう系の動画で、唯一効果があったのはこのチャンネルだけ。+5
-8
-
389. 匿名 2020/11/30(月) 00:09:40
>>18
ほんとみんないじわるだね
一人くらいちょっとおどけてくれる人がいる方が、私はちょうどいいよ笑
てか意地悪コメントみて、怒りの生き霊飛ばさないようにね!
(別に飛ばしてもいいんだけどねw)+7
-11
-
390. 匿名 2020/11/30(月) 00:17:11
>>186
お憑かれ様でしたみたいなやつかな?+3
-0
-
391. 匿名 2020/11/30(月) 00:29:15
>>241
横だけど物多めでも大丈夫
変な時は思いっきり手を叩いてもくぐもるというか、響かない
今日はいい空気だなーって日に手を叩くとパァン!ってちゃんと鳴る
+2
-0
-
392. 匿名 2020/11/30(月) 00:51:33
>>1
こういうトピ待ってました!
今の家に住み始めたのは3年前なのですが、住み始めて1年も経たない内にある出来事が起こったんです。
その日は朝から家族でお祭りに行き、夜に帰宅。
お風呂を終え、いつも通り洗濯機を回してホスクリーンに干そうと思ったら、夫のTシャツがかかっていたんです。
あれ、なんでここに干したまんまなんだ?と、不思議に思ったのですが(服が乾いたらすぐ片付けるので)とりあえず洗濯物を干していきました。
そこで問題発生。今日お祭りに着ていった夫のTシャツがどこにもないんです。え、もしかして洗濯機に入れ忘れた?と思って夫に聞くと、入れたとのこと。
じゃあ、なんで?と目に入ったのがホスクリーンにかかっていた緑色のTシャツです。
お祭りのときに撮った写真を慌てて確認した瞬間、もうパニック。今日、夫が着ていた服が目の前に吊る下がっているんです。
しかもしっかり乾いていて、洗剤の匂いもちゃんとする…
そこから数々の怪奇現象が我が家では起こっています。+9
-3
-
393. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:55
>>211さんへ
204です。まだ本当に7時だったなら何かしらの設定が勝手に?となるのに未だに解明されていません。確かに寝室に居られたくない笑+5
-0
-
394. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:07
>>95
送電塔は関係ないのかな?+1
-0
-
395. 匿名 2020/11/30(月) 02:17:20
>>230さんへ
204です。
確かに!8時だョ!全員集合!がよぎる笑
あと最近、チョコプラの松尾さんがコントで
喉を潰したひょうきんな声を聞くとあの小人の声。。と思い出します。+5
-0
-
396. 匿名 2020/11/30(月) 02:37:01
>>382
ひいー!
実際に落とされるとか怖いね!
結構強力な見えない人だったんじゃないかな?+4
-0
-
397. 匿名 2020/11/30(月) 02:41:51
除霊じゃないけど、猫を飼うといいよ。うちのニャンコはおっとりしてて、霊感も何もない気がするけど、生命がそばにいるってだけでいいらしいし、一人でいても膝に乗ってきたりすると、安心できる。今の家は事故物件ではないけど、視界にヒュッ!と時々何かが入ってくる。そんな時猫が鳴いてくれるとホッとする。+21
-0
-
398. 匿名 2020/11/30(月) 08:55:26
>>357
オカルト好きだからいつもこういうトピ見てるんだけど、毎回毎回このネタが投下されてみんなもう勘弁してくれって感じなんだと思います。
面白ければいいけど、本当につまらないから笑えない通り越してイライラとはする。+18
-0
-
399. 匿名 2020/11/30(月) 09:11:04
魔法や魔術、超能力が使えたらな…+2
-0
-
400. 匿名 2020/11/30(月) 09:38:05
一人暮らしなんだけど、
一昨日くらいから部屋に出入りするとバラの香りがする。
私はバラの香りのものってあまり好きじゃないから買わないのに、何でだろ+7
-0
-
401. 匿名 2020/11/30(月) 09:45:25
>>299
お経が聞こえるのって地味に疑問じゃない?
幽霊ならお経が苦手なものかと思ってた+11
-0
-
402. 匿名 2020/11/30(月) 10:05:21
家でおかしなことが起こるならお線香を1日1本焚くといいかもしれないよ
うちはそれで抑えられてる
高島屋の福袋の悪くないよ+7
-1
-
403. 匿名 2020/11/30(月) 10:18:13
ちょっととピずれ。
家で不思議な感じはないけど、合わない場所はあるよね。落ち着かないって言うか。
人もある。保険外交員の方とかでも、会った後、すごく悲しくなったりする。よく分かんないけど。池袋、五反田、品川が私は合わない。+10
-0
-
404. 匿名 2020/11/30(月) 10:30:14
>>321
チャッキー!+3
-0
-
405. 匿名 2020/11/30(月) 10:38:55
>>357
だれやねん+2
-3
-
406. 匿名 2020/11/30(月) 10:49:02
>>397
私も妹の家にいくとヒュッが見える
黒いから虫かと思ったけど、弧を描いてた。
黒いのって良くないのよね+7
-0
-
407. 匿名 2020/11/30(月) 12:20:36
>>12
家主が女性なら、トイレ、お風呂覗かれてたりしそう+3
-0
-
408. 匿名 2020/11/30(月) 12:21:46
>>18
お前が食ってんだろ!+4
-1
-
409. 匿名 2020/11/30(月) 13:55:20
>>405
斬新なツッコミで笑ってしまった。+6
-1
-
410. 匿名 2020/11/30(月) 15:13:09
>>52
待って。それいつもだよ。昨日とかチャンダン焚いたらおもいっきり床の方にぐるんぐるん渦巻いてたよ煙。あと煙が二股になるのも不味いみたいだけどいつも。何がいるんだ。+5
-0
-
411. 匿名 2020/11/30(月) 16:06:21
>>14
叩いてみたけど濁る音ってのがよくわからない
パァン!て鳴るならいいんだよね?+4
-0
-
412. 匿名 2020/11/30(月) 18:16:45
>>411
それで大丈夫だと思う。家に問題はないのかも。
職場とかで試してみたら、あれ?ってなる時があるかも。+3
-0
-
413. 匿名 2020/11/30(月) 18:18:13
>>14
何かいる、というより、音が濁る=空気が淀んでいる、そして、手を叩くことでその淀みを払える(浄化)。って解釈してたな、私は。+7
-0
-
414. 匿名 2020/11/30(月) 19:32:24
ワンちゃんがいた時たまに天井とか壁に向かってうーうー唸ったり尻尾振ったりしてた
昔なら私も感じたんだろうけど、一瞬寒気を感じるだけで何も見えず聞こえず
今も感じないだけで居るのかなぁ+3
-0
-
415. 匿名 2020/12/01(火) 09:04:21
>>357
私はあなたの方がウザいです。
嫌いなタイプ。+3
-5
-
416. 匿名 2020/12/01(火) 16:50:01
>>43
夜だけなら
気温が低くなってパッキンがちょっとだけ縮むのかもね。
82さんの言う通りに、もう直したなら大丈夫だと思う。
夜に何かあると怖く感じるよね。
私は怖がりなのでなるべく理詰めで考えるようにしてる。+4
-0
-
417. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:38
>>234
じゃ、トウモロコシが最強なのかな。+4
-0
-
418. 匿名 2020/12/01(火) 17:00:53
>>81
独身と時はただ怖がってたけど
子供ができてからは
何してくれるんだ!許さん!という気持ちが強くなったよ。
弱い子供しかいじめられないのか、ここに出てこい!っていう気持ち。+5
-1
-
419. 匿名 2020/12/01(火) 17:06:25
>>106
ほぼ日の怪談、いいよね。
怖がらせようとしてなくて短くてちょうど良い怖さ。
でもドラマはつまらなかった。
期待してたからかな。+3
-0
-
420. 匿名 2020/12/01(火) 17:14:30
>>372
陰陽師の戦いみたい。
すごいね。+5
-0
-
421. 匿名 2020/12/01(火) 17:24:42 ID:ap8kmvuRkn
>>302
リモコンの遠隔操作ね。+1
-0
-
422. 匿名 2020/12/01(火) 18:54:44
夜中に寝ていたら誰かが腕を引っ張っているなと寝ながら思っていたけど、眠くて無視して寝ていたら力が強くなってきて妹?と思ってたけど、自分はひとり暮らしだったことを思い出してこわくなり目を開けて自分の腕を見たら、ひじまでのまっ白い片腕が私の腕を掴んで引っ張るけど顔も体もなかった。
咄嗟にちょっと私の腕を触らないでよ!と怒鳴ったらパって離してくれてスーって消えた。完全に目が覚めてから、あの幽霊は片腕だったし、もしかして私の腕を取ろうとしてたのかも?と思ったら急に怖くなり朝まで眠れなかった。
幽霊に起こされたのは初めてだし、消えた後も感触がずっとあった。+9
-1
-
423. 匿名 2020/12/03(木) 22:45:58
これマジな話。
娘が4歳の時に毎日1人で喋ってて
しかも怒ったりとかもするのよ。
うるさい!とか今忙しいから!とか。
誰に話しかけてんの??って言ったら
外国人みたいな名前の子で
これは小さい子の妄想の子かな?と軽く考えた
んだけど毎日毎日激しくて会話が。
そして洗濯物干してたら娘が怒って
あっちいって!今お人形と遊ぶから!って
私の方に走ってきたから、危ない走ったら!
また話してんの?どこにいんのその子って言ったら
ママの前にいるじゃん!見てるよママの事
って言われて流石に鳥肌たった。
クローゼットにおばあさんがいるよって
泣いたこともあった。
もうすぐ6歳だけど今は見えてないわ+12
-0
-
424. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:42
>>1
学生時代の古いコーポに住み始めてすぐの時の事です
おばあちゃんちにあるようなすりガラスの引き戸があったんだけど、夜中寝てたらその引き戸がガタガタ鳴って目が覚めた
4月で窓なんか開けて寝ないしめちゃくちゃ怖くて固まって、動画撮った。
動画撮ったら音しないのにやめたら鳴る。
怖すぎて夜中に家飛び出して(それの方が今考えれば怖いし危ない)近くのコンビニで朝方までいた
昔から見えない物が見える系の人間です...+2
-0
-
425. 匿名 2020/12/12(土) 14:10:14
自宅庭?みたいなスペースにおじさんが立っていた(ように見えた)
ん?と思ってみるともう居なくて、家に入って手を洗っていると後ろから「大丈夫?」って男の人の声で。はっきり!
不思議と全然怖くなかった。
いま一度同居解消した(現在は関係良好。)義理実家の近くに旦那が土地を買おうとしてて、大丈夫かなぁと思っている所だったので大丈夫?やめた方がいいんじゃ無い?っていう虫の知らせかな?と思ってるけどこじつけすぎかな笑+3
-1
-
426. 匿名 2020/12/27(日) 13:28:11 [通報]
そのおじさん、>>425さんに縁のある人なのかもよ。ご両親などに年格好などを伝えたら該当する人がいたりして…
+2
-0
-
427. 匿名 2020/12/28(月) 00:12:54 [通報]
>>40
160さんも書いてるけど、神社のお祓いだと良心的だよ。出張だと確かに二万ぐらいが平均かも。
一軒家とかで家建てる時に地鎮祭するじゃん。それと同じで祝詞あげてもらうの。
友達の家で出る、て理由でもいいですか?て相談したら、神社はポルターガイストは専門外だけど、神主いわく、祝詞なので祈るだけで、形式的な儀式を一通りすると大抵場が調うらしく、不思議と怪現象は収まるんだそう。
その神主さんに霊感は一切ないんだけど、たまにそういう理由で神社にお祓いを頼んでくる家とか会社があるんだって。
んで友達の家も神社の神主さんに来て貰い、形式的な儀式で祭壇作って地鎮祭の祝詞をあげて貰ったら怪現象収まったそう。
下手な怪しいお祓い業者よりいいと思うよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6006コメント2021/01/18(月) 16:10
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
5076コメント2021/01/18(月) 16:11
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
4810コメント2021/01/18(月) 16:04
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
2335コメント2021/01/18(月) 16:11
メルカリ総合トピ【Part9】
-
2072コメント2021/01/18(月) 16:11
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
-
1979コメント2021/01/18(月) 16:09
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
1407コメント2021/01/18(月) 16:10
【実況・感想】麒麟がくる(41)「月にのぼる者」
-
1384コメント2021/01/18(月) 16:11
コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減
-
1313コメント2021/01/18(月) 16:10
巨乳あるある
-
1150コメント2021/01/18(月) 16:09
自分の子供が元キャバ嬢と付き合ってたら?
新着トピック
-
343コメント2021/01/18(月) 16:11
ゴールデンカムイ総合トピ part28
-
24コメント2021/01/18(月) 16:11
たとえバレンタインでも…60代女性の半数が「手作りチョコは嬉しくない」
-
353コメント2021/01/18(月) 16:11
[誰か]早く注意して欲しかった事[気付いてたはずなのに]
-
6969コメント2021/01/18(月) 16:11
【2021年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
2335コメント2021/01/18(月) 16:11
メルカリ総合トピ【Part9】
-
21コメント2021/01/18(月) 16:11
鈴鹿久美子氏、コロナウイルスワクチン接種への不安「政府がしっかり説明をするということが大事」
-
551コメント2021/01/18(月) 16:11
食べたことない外国の料理について食べたことある人に質問するトピ
-
15035コメント2021/01/18(月) 16:11
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
90コメント2021/01/18(月) 16:11
飲食大手にも協力金支給へ 東京都、時短要請で方針
-
1035コメント2021/01/18(月) 16:11
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する