-
1. 匿名 2020/11/28(土) 14:35:30
そろそろ12月なので12月生まれあるあるを+77
-3
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 14:35:56
>>1
今日お誕生日です。+48
-41
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:01
ターコイズ嫌!+244
-20
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:42
ラピスラズリもいや!+126
-25
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:52
クリスマスに近い日にちだと子供の頃、誕生日ケーキととクリスマスケーキを一緒にされがち。+296
-3
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:53
クリスマス頃の人は一緒くたにされる
年末近くの人は忙しさで忘れ去られる+172
-1
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:55
>>2
12月って言ってんだろ!!アホかてめぇ
おめでとう+223
-3
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:00
誕生日忘れられがち+36
-2
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:04
主は12月なの?+4
-1
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:06
12月生まれと言うと「誕生日とクリスマスプレゼント一緒にされるの?」って聞かれる
+163
-1
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:08
クリスマスとケーキとプレゼントが一緒になる+52
-4
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:12
誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを一緒にされる。
+50
-4
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:15
子どものことだけど…
クリスマスと時期が被るからオモチャが値上がりしててツライ…+72
-1
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:40
今年○○歳っていうのになんか損してる感
満年齢になるのはひと月もないのに+133
-3
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:47
>>4
えー、なんで?+8
-3
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:58
誕生日ケーキとクリスマスケーキ、パーティーも一緒くたにされる+13
-2
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:11
+62
-1
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:25
+20
-1
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:36
旦那と娘が12月生まれ。
お誕生日ケーキ2個
クリスマスケーキ1個
計3個買います(^^)+88
-4
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:52
誕プレとクリプレ
まとめてひとつににされちゃう😠+10
-3
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:56
12月1日生まれだから大丈夫?だけど
中旬からは年末準備の忙しさに紛れて
認識してもらえないイメージ。+62
-0
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 14:39:34
誕生日がクリスマスイブだと、みんな自分の用事で頭いっぱいだから忘れられる。+22
-0
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 14:40:48
なんかワクワクして、メンタル安定する
12月生まれ関係ないかw+29
-0
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 14:40:49
年齢の計算をするときに、生まれた次の年で引き算をした方が的確。+9
-2
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 14:41:06
>>15
ありがちな、他の石と違ってキラキラしてないとかじゃない?
大人だと一周まわってターコイズやラピスラズリ好き!って人も結構いるけど
子供なんかだとそういう理由で嫌がってる子はよくいるし+72
-1
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 14:41:44
誕生日プレゼントの脅威のマフラー率(または手袋)+40
-0
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 14:41:55
子供の頃から誕生日がクリスマスと一緒にされる
プレゼントもひとつ
普通の人より絶対損してるよね+39
-0
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 14:42:41
>>6
わかるwww自分は26日です+8
-0
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 14:42:49
>>7 口悪いんだか優しいんだかwww+113
-0
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 14:43:10
年明けると一気に二つ年取った気分で複雑+15
-0
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 14:43:11
12月生まれってなんか好き+71
-2
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 14:43:45
>>25
ターコイズって、何だか安くて夏向きなイメージがあるよね。
ダイヤやルビーの人が羨ましい。+63
-6
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 14:43:50
一時期へびつかい座に惑わされた+64
-1
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 14:44:52
クリスマスと誕生日いっしょにされちゃう+42
-0
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 14:44:56
クリスマス~年末に向けて忙しない空気になってるから
あんまりパッとしない+8
-0
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 14:45:21
大晦日生まれ。あと1日遅かったら元旦生まれだったのにねと何度言われたことか。+55
-0
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 14:46:06
>>33
俗に言う「へびつかい座の誘惑」ですな+6
-4
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 14:46:09
+7
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 14:46:47
>>2
誕生日だから強く言いづらいのずるいわ!ww+17
-1
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 14:46:55
毒母が12月12日生まれ…。
ちなみに、高校時代めちゃくちゃ私をいじめた女も
12月12日生まれ…。
二人とも美人顔?だけど超絶壁で、めちゃくちゃ顔デカかった。
わたしには合わない誕生日の人みたいだ。
素敵な12月12日生まれの方、ごめんなさい わたしの場合です。+4
-27
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 14:47:44
ハッピーバースデー&メリークリスマス!+15
-0
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 14:48:07
誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントが一緒、もしくは、どちらかがしょぼい+11
-0
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 14:48:07
良くも悪くもマイペースな人が多い印象。
もちろん自分も含めて。+20
-0
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 14:48:13
誕生日おめでとう🎁⭐️⭐︎°+42
-0
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 14:49:29
>>2
11月だけどおめでと〜
同じ射手座だね(^^)+23
-3
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 14:49:41
25日生まれだと、いろいろ損な気分になる+29
-0
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 14:50:44
誕生日が、戸籍に元旦に書き換えられる+2
-11
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 14:51:13
よく12月なら、クリスマスとプレゼント一緒にされない?って聞かれるけど正直そこまで悔しいと思ったことがなかった。
でも個人的にはイベントない平和な月に生まれたかった。+8
-0
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 14:51:26
>>7
優しいなオイ+85
-1
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 14:51:32
>>25
ターコイズ好きです。
確かに他の誕生石に比べてキラキラはないけど、媚びてる感じがなくてカッコイイ!!
+19
-1
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 14:52:09
近くにクリスマスあって印象薄いんだよね
今年は特にひっそり一人で過ごすことになりそうだわ+6
-0
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 14:55:15
1人で誕生日ディナーと思っても忘年会の予約ばかりで入れない
今年は大丈夫かも
誕生日こそ美味しいものをゆっくり味わいたい+14
-1
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 14:55:16
>>7
愛あるムチww+55
-0
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 14:57:31
射手座(ハンター)なので
好きになった人は必ず射止めます+32
-1
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 14:58:14
12月後半生まれだとあと○日で元旦だったのにって損した気分+6
-0
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 15:00:18
誕生日ケーキにmerry Xmas って書いてある(24日生まれ)+42
-0
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 15:02:14
年末年始休暇があるから当日祝ってくれるのは極わずか。
お店も空いてない所多いし残念。
30日生まれだけど、大晦日生まれと勘違いして認識される。+12
-0
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 15:02:45
誕生日、クリスマス、お正月、
とにかく一気に忙しい‼+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 15:03:34
>>3
ターコイズが一番好きな天然石なので羨ましいです( ; ; )
ひび割れたやつや、シルバーアクセなど、民族みたいなのイメージしてないですか?
とても美しいですよターコイズ><+34
-3
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 15:05:41
>>21
誕生日一緒!
もうすぐだね〜✨
誕生日、クリスマス、正月とイベントが3つあって最高の月になる+18
-0
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 15:05:47
誕生日、クリスマス、忘年会、お正月、新年会、、と怒涛のご馳走&ケーキラッシュで太る。
因みに弟も12月生まれだから、実家にいた頃は更に。+15
-0
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 15:06:22
クリスマス生まれの子供を産みました。
皆んなにクリスマスプレゼントだね!って言われますw
+13
-1
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 15:06:37
22日生まれ
ケーキ屋さんにはクリスマスケーキばっかり!
親にはクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを一緒にされてしまう
別にして欲しい+23
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 15:06:58
ターコイズやラピスラズリが誕生石ってのが嫌だったけど、
タンザナイトも誕生石だと知った時うれしかった。
キラキラしてる誕生石うらやましかったから
そして色がすごく綺麗+72
-1
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 15:08:21
>>13
えっ!!!そうなの???
去年クリスマスに出産したから知らなかった!+8
-0
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 15:08:58
>>25
私も12月の石が嫌いで持ったことなかったけど、4月と6月生まれの子供生まれたから、ダイヤとかパール買ってる!+7
-0
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 15:10:41
12月5日生まれだと、期末試験で忘れられてはいないけど、自分自身が浮かれられない。
仕事についてからはクリスマスや大晦日までの下準備やらで忙しくて誕生日どころじゃない。+14
-0
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 15:13:01
>>55
元日ね!
元旦だと元日の朝だけって意味になっちゃうから+7
-0
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 15:14:45
子供の頃
クリスマスとお祝いやプレゼントを一緒にされがちで不満
冬休み突入すると誕生会に人が集まらない
大人になってから
誕生日クリスマスと短期間で2回プレゼントををもらうのが申し訳なくて敢えて自分から一緒でいいよと言ってしまう
ケーキ連チャンからの正月で太るのが気になる+9
-1
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 15:16:29
>>13
むしろ最近はブラックフライデーで安くなってないかな?
全部が全部じゃないけど+18
-0
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 15:16:32
>>6
夫が25日義兄が24日なのでまさに誕生日ケーキという概念が無かったそうです(笑)自分のためのケーキ=クリスマスケーキでした。+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 15:18:49
>>65
>>70
人気商品は店頭では売り切れ、ネットで探したら大体のものは値上がりしてます。
クリスマスもあるから毎年大変です…
+10
-0
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 15:19:12
>>67
私も誕生日12月5日!!+13
-0
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 15:20:00
12月11日生まれなので学生時代は期末試験シーズン、社会人になると年末の繁忙期の為、皆にスルーされるのが当たり前(涙)+15
-1
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 15:23:21
誕生日に少しオシャレなレストランを予約してもクリスマスディナーでいつもより割高
ケーキを買いに行ってもクリスマスケーキメインでいつもより選択肢が少ない
プレゼントはクリスマス仕様のラッピングに包まれている+13
-0
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 15:24:04
12月の月初め
仕事が一番忙しい時期で
毎年誕生日は残業してます…+10
-0
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 15:26:56
>>2
お誕生日おめでとうございます!+11
-0
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 15:29:02
>>13
なので我が家は11月には用意しておく。+5
-0
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 15:30:18
射手座B型猪年
頑固で猪突猛進ですが一途ではない。
+8
-2
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 15:31:27
年末近くなので、大体仕事納め」納会とかぶって、会社の人に「おめでとう!」と言われながら終わる。
歳とるのは嫌だけど、おめでとうを言ってもらえるのは悪い気はしない!
ま、今年はなさそうだけど。+5
-0
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 15:32:48
12月13日生まれです。
12月って音楽好きな人の誕生日多い気がします。
13日はテイラースウィフト、瑛太、妻夫木聡、X Japanのhide、マキシマムザ亮くん、織田裕二、家入レオ、ピース綾部、が同じ誕生日なのでちょっと嬉しいです!
12日はAAAのSKY-HIの誕生日みたいです。たまたまかもだけど、職場の音楽好きも12月誕生日の人が多いです。そんな私も才能はなかったけど音楽好きです。+10
-4
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 15:32:58
私、娘、クリスマス、旦那の誕生日が5日おきにある。
誕生日はホールケーキってこだわりがあったけど、結婚してからカットケーキでよくない?と思えるようになった。
+2
-3
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 15:34:32
>>7
ちゃんと
おめでとうって言ってて笑った。+36
-0
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 15:35:38
>>6
30日の自分はそれぞれプレゼントもらってました!+6
-0
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 15:38:29
12月4日生まれです!
同じ誕生日の有名人はロンブー淳と浅香唯。あんまりパッとしなかったけどDA PUMPのダイチ(ピンク)も同じと知って希望が見えてきました。+7
-2
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 15:40:08
年度末だからそれまでに色々あって誕プレもらえない
こっちはあげたのに
大体みんな誕生日早いんだよね+4
-0
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 15:40:19
お婆ちゃんに「誕生日とクリスマスとお年玉、一緒でいいね!」とケチられる。
誕生日3日なのに、まとめすぎじゃね???(ノ_<)+21
-0
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 15:42:35
特にいいことないけど推し声優と同じ誕生月なのでそこは嬉しい+3
-0
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 15:42:40
忘年会のついでに誕生日パーティー
誕生日プレゼントの包装はクリスマス仕様+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 15:42:43
誕生日プレゼントに友達からクリスマス関連商品もらいがち
リースとか小さいツリーとか…
カワイイ手袋嬉しいなと思ったらトナカイの刺繍入りだったこともある
いただけるだけで有難いんだけどね+8
-0
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 15:43:15
>>5
2月生まれもクリスマスと同じにされていた
しょっちゅうプレゼントあげられないとか言われた+3
-2
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 15:43:58
>>3
大嫌い。
透明感ないからかな?1番華がない。+8
-8
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 15:45:54
ありがとぉ!!!
旦那、12月初めの誕生日だった💦
危うく忘れるとこだったよ+1
-1
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 15:47:11
>>2
もう!
おめでとぉぉぉだ❣️
良いお誕生日を‼️+6
-3
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 15:48:32
>>7
アンタ、、、
素敵だよ💖+30
-1
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 15:49:01
下手すると連日に渡りケーキやごちそうを食べる。+5
-0
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 15:50:43
>>3
私は12月生まれじゃないけど、この石すごいキレイで好きですよ。+39
-0
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 15:59:07
>>85
同じ誕生日ですね!
+5
-0
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 15:59:29
誕生石がトルコ石で子供の頃はちょっとがっかりしていた。
ダイヤとかルビーが良かった〜とか言っていた記憶…キラキラが好きな年頃ですねw+14
-0
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 16:00:19
13日誕生日だけど
13日ぼっち
24.25 クリスマスぼっち
31 大晦日ぼっち
元旦ぼっち でメンタルやられそうな時あった+15
-0
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 16:05:05
誕生日・忘年会・クリスマス・納会・大晦日・お正月・新年会・夫誕生日
今年はだいぶん省けるから太らないはず!+3
-1
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 16:06:23
早生まれにならず、ぎりぎりセーフ!+7
-0
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 16:06:51
>>59
ターコイズってちゃんとしたもの手にいれようと思ったら結構大変だけど、その辺のショップとかに並んでる安いアクセサリーには見た目それっぽい人工物使われてたりするし、気軽に手を伸ばすのは難しいって大半の人が認識してる他の石よりも簡単に手に入る安っぽいおもちゃ的なイメージ持たれがちなんだよね(偽物だけど)
私昔は他の誕生石羨ましかったけど今は好きだよ~
でも嫌いって言う人の気持ちもわかる、私も小さい頃はそうだったから
アニメとかゲームとかで出てくる宝石もやっぱり分かりやすくキラキラしたのばっかりだったしなぁ+6
-0
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 16:10:51
12月に子どもを産むと、「最高のクリスマスプレゼントだね!」と言われる。+6
-0
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 16:11:30
誕生日プレゼントを貰う時の包装紙が99%クリスマス柄🎄+20
-0
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 16:12:09
12月生まれの親は扶養の面で得をする。+7
-1
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 16:22:15
>>60
早めにハピバスデ!!+5
-0
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 16:30:44
>>7
これはがる民の鑑となる切れ味+慈愛+19
-0
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 16:36:08
>>107
ありがとう!!+3
-0
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 16:37:10
>>3
昔は嫌いだったけど、お店にでいろいろ可愛いデザインの物を見ていたら、好きになったよ なんか大きいと石って感じが強いから、小さめの物がいいと思います+6
-0
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 16:38:52
小さい頃
クリスマスと一緒にしないで!
ある程度の年になったら
またケーキ〜?2週間前にも食べたばっかじゃん
+7
-0
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 16:43:53
>>3
工藤静香のせいで余計嫌いになった+4
-1
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 16:45:06
>>21
私もその日誕生日!!
良い日になりますように☆+8
-1
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 16:45:58
>>40
私12月12日生まれだけど、ゾロ目で覚えやすくて気に入ってまーす*\(^o^)/*いろんな人いるから偏見持たないでー+12
-0
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 16:49:32
阿部(安倍)さんの12月生まれの
娘の令名「まりあ」率の高さ。
同姓同名、誕生日近いのが数名。
+2
-1
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:18
>>106
あっこれ!!私が12月生まれなんだけど、親孝行だねーと言われたことあったけど意味がわからず。。扶養の面でどのように得なんですか??+3
-0
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 16:59:51
>>21
わたしも1日~!
一緒だー🌟+10
-0
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 17:01:51
>>63
私も22日生まれです!同じ日の人がいて嬉しいな。+8
-0
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 17:03:21
12/23生まれです。
ずっと天皇誕生日で祝日だったので、学校でおめでとうとか言われませんでした。
プレゼントはハンドクリームとひざかけをいただきがちです。+14
-0
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 17:13:40
>>84
友よ!!私も30日だよ!
でもプレゼントは何から何まで一緒くただった😵+6
-0
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 17:19:57
>>19
我が家は夫と私が12月、子供が1月産まれなのでクリスマスも入れると毎週ケーキ食べてる笑
子供の頃いっしょくたにされて嫌だったから、今ちゃんと誕生日とクリスマスとわけてるよ〜+10
-0
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 17:37:40
>>36
私も大晦日。
普通の日に生まれたかった…何かと忙しい日に生まれた親不孝者って言われるし(T ^ T)+9
-0
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 17:41:07
>>116
税金が戻って来るから。+4
-1
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 17:43:27
誕生日プレゼントは手袋かマフラー貰いがち。嬉しいけど。+3
-0
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 17:45:48
>>19
うちもです!!
なのに何故か、旦那が人間ドックを毎年12月に受診するチャレンジャーっぷり。+5
-0
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 17:46:32
>>106
12月末時点での年齢で扶養内かそうじゃないか判定されて年末調整されるから、何月生まれでも徴収される税金は結局変わらないよ+4
-1
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 17:49:02
銀行とかで貰える動物のカレンダーが、
いつも露天風呂入ってる日本猿+7
-0
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 18:00:14
クリスマスの事で頭がいっぱいになった友だちに、誕生日忘れられる。
仕事忙しくて、自分も誕生日なこと忘れてたことあったわ。+4
-0
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 18:03:32
>>84
羨ましい!30日の私はクリスマス 誕生日 お年玉セットだったよ!+5
-0
-
130. 匿名 2020/11/28(土) 18:36:57
>>129
ごめん笑ってしまったw
けどでも親の気持ち考えると批判はしにくい!
+6
-0
-
131. 匿名 2020/11/28(土) 18:59:05
次男が12月20日生まれ。
バースデイしたら5日後にクリスマス。
さらに5日後に私の誕生日。
さすがに胃が疲れるので私の誕生日は
特別な事はしません…。
次の日年末だしすぐ年明けで忙しい~💦💦+9
-0
-
132. 匿名 2020/11/28(土) 19:14:03
>>67
私も12月5日だ。
鍼の予約入ってるわ。+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/28(土) 19:29:01
>>59
この写真はブランドですか?ブシュロン?
私もあまりターコイズ好きになれないけど、この画像のものは素敵!+6
-0
-
134. 匿名 2020/11/28(土) 20:12:08
12月28日生まれで同じ誕生日の有名人が石原裕次郎、渡哲也、トータス松本とかおじさんばかりだし、昔流行った365日のバースデイベアもダサかったし、長年切なかったんだけど、最近新川優愛、竈門禰󠄀豆子など可愛い子が加わってくれて嬉しい。+9
-0
-
135. 匿名 2020/11/28(土) 20:18:48
12月5日はウォルトディズニーと同じだね
ディズニーリゾートで祝ってもらおう+7
-0
-
136. 匿名 2020/11/28(土) 20:20:16
今はタンザタイトも誕生石ですよ+3
-0
-
137. 匿名 2020/11/28(土) 20:24:52
12月19日同じ生まれの有名人に新たに松丸亮吾くんが追加された
好感度高い人で良かった+8
-0
-
138. 匿名 2020/11/28(土) 20:47:07
>>136
綺麗な石が追加されて良かったよ。+3
-0
-
139. 匿名 2020/11/28(土) 20:58:09
>>126
12月生まれの人は年末時点で扶養に入れる年に達して1ヶ月弱しか経ってないのに、1月生まれの人と同じだけ税控除されるから、お得ってことかな?+3
-0
-
140. 匿名 2020/11/28(土) 21:47:39
28日だけど、昔は年の瀬近づくとワクワクしてた〜
でも年間の稼ぎ(プレゼント&お年玉)が1週間に集約されてる感じが、損だなーっていう気持ちもあった
社会人になってからは、仕事納めの日となって休めないことが多々あり複雑…
+2
-0
-
141. 匿名 2020/11/28(土) 22:04:42
>>100
1月終わり誕生日だけと
クリスマス
正月
誕生日
2月からバレンタインのチョコあげる人いない
ホワイトデー
全部一人だとこの時期嫌いになりそうだよ
+2
-0
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 22:18:38
27日なんだけどクリスマス終わって、大晦日お正月迎える前の慌ただしい時期のせいか、忘れられがちでした..+1
-0
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 22:19:08
>>2
自分も今日誕生日+4
-0
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 22:57:41
クリスマスイブもクリスマスも正月もみんな一緒にされてしまう お年玉込みでプレゼント渡されるよ
30日生まれです+2
-0
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:58
26日生まれだけどね、ケーキ屋さんが休みなんだぜ!
あと、イギリスではBoxing Dayで通じるんだけど、
日本ではなにそれ?だよねw+2
-0
-
146. 匿名 2020/11/28(土) 23:24:46
>>56
24日生まれの中村倫也が同じこと言ってた!
ケーキ屋さんもクリスマスケーキしかつくってくれてないってw
+2
-0
-
147. 匿名 2020/11/28(土) 23:28:41
>>5
クリスマスの後に誕生日だから、祖父母からクリスマス&誕生日&お年玉セットにされて、兄弟より損してるなとモヤモヤしてた😂
秋頃に彼氏ができると、誕生日を伝えにくかった。+1
-0
-
148. 匿名 2020/11/28(土) 23:38:25
>>79
射手座って血液型に表したら一番B型の性質に近いらしいねー
そんな私も射手座のB型よー
結構ガサツです…+8
-0
-
149. 匿名 2020/11/28(土) 23:41:24
>>119
あとマフラーも!+1
-0
-
150. 匿名 2020/11/28(土) 23:44:17
>>14
同じです。
満年齢を純粋に楽しめる期間が1ヶ月しかない。
39になったばかりなのに、年が明けたら、周りから、40ね〜と言われるのは、ちょっと悔しい。+8
-0
-
151. 匿名 2020/11/29(日) 00:09:16
年末生まれだから、周りより一年ときの流れが違うのに、一年遅れているわけでもない不思議な感覚。
誕生石や誕生花はなんでこれなんだ?という感じ。
タンザナイトの薄紫は意外と肌がくすむから難易度高い+5
-0
-
152. 匿名 2020/11/29(日) 00:42:56
誕生日、クリスマス、お正月…
お祝い事はひとまとめにされる。
+1
-0
-
153. 匿名 2020/11/29(日) 02:29:28
昭和63年の12月後半です。
昭和をたった数日しか生きていないのに昭和うまれと言われるのがつらい(T_T)
うまれたのは昭和だから仕方ないのだけど。
そして自分の誕生日付近に彼氏にクリスマスプレゼントを渡すのもつらい(;A;)
誕生日付近に街がキラキラしていることが唯一嬉しいです!+2
-0
-
154. 匿名 2020/11/29(日) 03:00:01
>>4
昔雑誌の後ろの広告で幸運を呼ぶラピスラズリというのがあって
いかにも怪しいがいいなぁって思っているんだけど、自分だけか?
未だに手にいれていないが、見かける度にその広告思い出す。
でもトルコ石は嫌だなぁって思う。+1
-0
-
155. 匿名 2020/11/29(日) 03:05:28
>>46
自分25日生まれだが、誕生日いうと「凄いねぇ」って云われる。
損とは違うけど、誕生日を24日と間違えて覚えられる時はある
「クリスマスは25日なんだけど!!」って思う位かなぁ?
ただ、ケーキやプレゼントの包装は誕生日なのにクリスマス満載で
うーん って思うけど、損だと思ったことはないな。+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/29(日) 05:16:41
だいたい、クリスマス終わってから大晦日にかけて生まれた人達って忙し過ぎて誕生日忘れられてない?
+3
-0
-
157. 匿名 2020/11/29(日) 06:59:20
>>133
ブシュロンです!とても綺麗ですよね+2
-0
-
158. 匿名 2020/11/29(日) 07:36:03
うちの娘は31日生まれなんだけどびっくりされる。あと2時間遅く生まれてきたら元旦生まれだったわ+3
-0
-
159. 匿名 2020/11/29(日) 11:58:59
>>21
愛子さまと一緒だね!
+2
-0
-
160. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:28
>>119
もう祝日じゃないから良かったね!
+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:42
まだ誕生日が来てないのに
世間様がクリスマス色に染まっていくこの時期
クリスマスソング溢れる街中で痛烈に感じる疎外感w
独り身の時はなおさらに切なかったわーw+1
-0
-
162. 匿名 2020/11/29(日) 14:44:39
>>19
うちは夫と息子が12月生まれだよ
息子の誕生日プレゼントはクリスマス前って事で種類とか豊富で欲しい物を買いやすいから、ラッキーって思う。
娘は6月生まれなんだけど、娘の欲しい物はクリスマス前になるといっぱい出回るのに、誕生日前には全く置いてなくて困るんだよね…
だからと言ってクリスマス時期に買うとなると年末の出費と重なって結構キツイし…+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/29(日) 15:12:34
12/2生まれ。学生時代は2学期の期末テストと被って、お祝いどころじゃなかった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する