-
1. 匿名 2020/11/28(土) 11:12:19
今度40歳になります。
どんな服を買ったら良いかわかりません。
ちなみに最近就いた仕事は毎日ジャージなどの動きやすい服を着なければならない仕事です。
若い子は細身のジャージに大きめのパーカーやトレーナーを着ていますが40歳も大きめシルエットありでしょうか?
無難にチュニックっぽい細めだけど丈が長くてお尻が隠れるシルエットのトレーナーの方が良いでしょうか?
職場が20代か50代かしかいないのでよくわかりません。
普段着は細身パンツにニットとか着とけば良い感じでしょうか?それとも今もまだ太めパンツでしょうか?
田舎住みでみんないろんな格好しているし、周りの人の年齢が分からないので、何を買い、何を着たら良いか悩みます。
アドバイスください!
そして、お互いアドバイスし合いましょう!+66
-32
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 11:13:24
似合う色がわからない。+130
-5
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 11:13:29
仕事用のファッションのアドバイスすればいいの?+95
-0
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 11:13:39
今日の天気で暑いか寒いかできめてるアラフォーです+105
-1
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 11:13:55
本人に似合ってれば何でもokな気がする。
+190
-2
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 11:13:57
ここ・・・がーるず・・・ちゃんねる・・・だよ・・・ね・・・?+12
-136
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 11:14:16
>>3
仕事はジャージ系みたいだから、休日お出掛け系を求めてるのかな?+29
-2
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 11:14:26
何着てもしっくりこない+209
-3
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 11:14:33
シンプルで質の良いものならたくさんある
オシャレでデザインが素敵で質の良いものはほとんどない+27
-3
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 11:14:59
誰も見てないと思う+32
-25
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 11:15:10
これ+13
-171
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 11:15:19
年齢は一緒でも、家族がいるのか、田舎なのか都会なのか、休日出掛ける先によっても違うのかなぁ?+102
-2
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 11:15:29
主さんと
同じ歳同じ悩み。
スニーカーってどんなの履けばいいのか。+21
-4
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 11:15:38
流行りを無視するともっさりする、流行りを取り入れると顔の老けが目立つ+138
-2
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:02
こんなトピありましたアラフォーのカジュアル【冬】girlschannel.netアラフォーのカジュアル【冬】毎日自転車乗るし、仕事はパンツです。 服は基本的にカジュアルなのですが、アラフォーになりプチプラは何だかしっくり来なくなりました。 安すぎず高すぎないラインで野暮ったくならない大人カジュアルを教えて下さい。 参考になる...
+30
-3
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:07
体型にもよる
太ってたら何着ようとモサく見える+138
-1
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:13
くすんだ色を着ると、さらに自分がくすむ+135
-1
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:17
会社の若い子が膝上まで生足出してるんですが、キラキラしてて羨ましいです。
私も脚は結構きれいな方なので出したいのですが、アラフォーだと引かれてしまうでしょうか?+81
-26
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:41
どんな格好でも髪がパッサパサ&白髪混じりだと老け感倍増なので髪にも気をつけた方が良いと思う。+118
-2
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:50
ミニスカートやロングブーツはきたい…可愛いなぁ。良いなぁ。+28
-4
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 11:17:17
若い子ですらジャージにトレーナー着てるような仕事なら、汚れたり動いたりするんだろうから主さんもそういうのがいいんじゃないの?
普段着はドレスでもボディコンでもいいけど。+66
-2
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 11:17:18
そういう仕事着なら若者と一緒でも誰もなにも言わないと思うけど…気になるなら50代の人と同じにすれば?そっちのが近いでしょ。+29
-2
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 11:17:39
>>1
41歳
年齢より体型、ご自身の雰囲気に合うかどうかで決めたほうがいいと思う。
シンプルで上品をテーマにしたら、着てて気分が良いし、どこ行っても失礼にはならない格好だから良かったです。ユ○クロとかイ○ンの服が多いけど。+69
-1
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 11:17:51
顔立ちが地味で髪の毛のボリュームも減ってきたので地味な格好をすると本当にびっくりするくらい貧相になる…
外出先のビルに写った自分の髪の毛の生え際が思ったより後退してて髪をとかすふりして分け目変えたわ。+48
-1
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 11:18:07
>>6
どうした童貞+79
-2
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 11:18:28
イメージコンサル受けたら良かったよ。
自分に似合うメイクや服の系統がはっきりわかる。
費用はちょっとかかるけど、買い物で無駄撃ちしなくなったから長期的に見たら節約になったよ。+6
-5
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 11:18:35
カジュアルすぎてもモサくなる可能性あるもんね+32
-1
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 11:19:37
「適度に流行りを取り入れる」が分からない+52
-0
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 11:19:53
しまむら以外のお求めやすい価格帯のショップ・ブランドありますか?
昔から好きだったブランドは段々似合わなくなってきた。。。+4
-0
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 11:21:06
似たようなトピ乱立+7
-1
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 11:22:23
たまに雑誌を買って参考にしてるよ
VeryやMarisol、Classyあたり+14
-2
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 11:22:57
>>1
私の服を選ぶ基準は、
痩せてスッキリ見えるかどうか。
パンツを選ぶ時は、
手鏡持って、後ろ姿を合わせ鏡で確認する。
お尻や後ろ腿のシルエットって
一番年齢感じるところだから
正面と横だけを見て
買うなんてしない+41
-1
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 11:23:03
40歳です。流行りのものは若作り?と思って買うの躊躇、かといって地味目なものばかり買っても老けて見えてしまう…シンプルで色味の綺麗なものをなるべく選ぶようにしてます+21
-0
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 11:23:47
>>13
周りのアラフォーはコンバース、スタンスミス、スリッポンみたいなの履いてる人が多いよ。+40
-0
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 11:24:13
>>18
友人で足が細くて真っ直ぐな子が生足膝丈スカートだけれどやっぱり肌の質感がもうおばさんよ…
太陽光だと特に分かる。
せめてストッキングは履こう。+148
-2
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 11:25:22
+11
-1
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 11:28:30
>>18
文面から察するに釣りだよね?+33
-2
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 11:28:44
>>28
多分だけど流行でも若い子向けの流行もあるから、それをアラフォーが取り入れたら年齢や容姿との乖離があるからだと思う。
だから適度に取り入れる、なのかなと。+13
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 11:28:47
確かにカラーが難しい。
暗すぎるとお婆さんみたいだし
明るすぎると若作りって思われるし。
バランスだよね…。+40
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 11:28:52
>>13
わたしは昔からコンバースが好きで
アラフォーの今も履いてる+59
-0
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 11:29:57
>>18
冷えるから止めとき+51
-1
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 11:30:12
今38だけど、少し前からスキニーとか細身のパンツがダメになった。
筋トレもしてるし太っても無いけど、やっぱりあれはすっごく痩せてるか若い子用の服。
お腹周りから膝にかけてのラインがババ臭い。
スキニー履くなら、ヒップラインが少しゆったり目のパンツのがまだマシかな。
+75
-5
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 11:31:06
>>6
久しぶりじゃないか!昨日休んでたべ。+31
-2
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 11:31:39
好きな服で似合ってればいいと思う。+10
-1
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 11:31:50
GUにお世話になってます。
今って若い子とオバサンのファッションの境目が昔ほど無いからむしろ選びやすいけど。+62
-0
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 11:32:25
>>1
私は一時期倉庫のパートしてたけど、デニムにパーカーでした。仕事着ならいちいち誰も何も思わないと思います。
普段着も基本、同じような感じです。
少しちゃんとしたければ下をスカートにするとか、自転車ならガウチョみたいにするとか。
子どもの習い事の迎え行っても皆そんな感じです。
学校の個人懇談の時だけしかちゃんとした服着ることが無くなってしまいました。+24
-3
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 11:32:42
このコラム参考にしてます。
最近はプチプラじゃないものも多いですが美女組Akaneの高見えプチプラファッション|ファッション | ファッション誌Marisol(マリソル) ONLINE 40代をもっとキレイに。女っぷり上々!marisol.hpplus.jpプチプラを素敵に着こなすポイントをプチプラコーデの達人・美女組Akaneさんが、リアルな毎日コーディネートと合わせてお届け。ポイントは、ユニクロやGU、ZARAなどのプチプラアイテムを値段ではない価値で選ぶこと。お値段以上の高見えプチプラファッションスタイル...
+9
-7
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 11:32:44
最近、一気に顔が老け始めた…
体重はそんなに変わってないのに、肉のつき方がおばちゃんになった…
アラフォーって老け具合の個人差が大きく出るね…
もう何着ても似合わない…+93
-0
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 11:33:41
>>18
脚が綺麗だからOKという問題ではなく年齢的にイタイオバサンの括りになってしまうからやめておいた方がいい。+113
-3
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 11:34:36
久しぶりに学校の親の会みたいなのに行ったらみんな髪が薄くなってた!私もなんだけど、アラフォーってガクッと来るよね。よって、バランス的に服装は若作りはしちゃいけないなぁって思いました。+29
-3
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 11:35:04
好きな格好してる
30になった頃はもう20代じゃない、同じじゃダメだと思ってたけどアラフォーはそんなこと気にならなくなって好きな服買ってる
+25
-0
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 11:35:31
+3
-23
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 11:35:46
年じゃなくて似合ってるかどうかだと思うけど+12
-2
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 11:35:50
>>34
コンバースは45すぎるとキツくなりました。好きだけど!+7
-17
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 11:36:58
>>54
あ!45アラフィフか!ごめん!+9
-1
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 11:38:40
>>2
なんかとりあえずネイビーなら間違いない...+30
-0
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 11:39:07
お尻が気になるからチュニック丈を着るのだろうけれども、あの丈が1番ババくささを出すんだよね。。+60
-0
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 11:39:43
体重は変わらないのにウエストがぼやけてくる
ゆったりワンピースばかり買ってしまう+5
-1
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 11:40:16
まだ40代ではないですがYouTubeの広告見て選んだりしてます…+0
-14
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 11:40:23
>>57
開き直ってロングワンピースがいいのかな+14
-0
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 11:40:50
去年まで気に入ってたワンピースが急に着たくなくなった。体型が変わったわけでも無いし(むしろ鍛えて痩せた)、似合わなくなった訳でもないけど、着たいと思わなくなった。
30歳くらいの時に買ったからかなり長く着たし、ずっとお気に入りだったのに不思議。+19
-1
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 11:41:52
>>52
メイクも髪型もファッションも明らかに古いな
昔はなんで派手な髪色に目の周りを黒く囲って威嚇してたんだろな+8
-3
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 11:41:54
結構昔から好きな服のデザインが変わらないのでそのままです。
幸い最近の服は年代がわからないものも多いし若くても若くなくてもおかしくないシンプルな物ばかりなので助かります。
昔はハッキリわかれてましたよね。
今は派手目の奇抜な服でない限り失敗が少なくてありがたいです。+23
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 11:42:00
>>6
そろそろほかのネタないの?+26
-1
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 11:42:03
何着ても似合わない気がするから、もう好きな服着てる。
いまはコロナで全然出かけないから服もあまり必要ない。
落ち着いたらデパート行って店員さんに選んでもらいたいな。+34
-1
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 11:42:06
>>28
ここ数年オーバーサイズが流行ってるからピッタリしたトップスは避けて、ブカブカじゃない程度のトップスにするとか、ニットもインするとか、ストールの巻き方を拘るとか
あとアウターはPコートよりステンカラーやチェスター選ぶといいんだって
なんかそういうのをファッションYouTuberが語ってた
+13
-0
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 11:43:07
>>56
40前後はたしかにネイビーだったけど、それも違和感出てくるのが43くらい。なんかネイビーだとぼやけてくるんだよね。私はネイビーから黒に戻ったけど。+25
-0
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 11:43:42
38歳。ピンクが好きで卒業できない!
40代芸能人が着てるピンク服を客観的に見たり、肌馴染みのよいピンクを選んでます。。。
何も考えずに着れる年代が羨ましい。
+42
-3
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 11:43:53
>>21
普段着でボディコンとか想像しただけで笑えるんだけどwww
職場とのギャップwww+6
-3
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 11:44:37
中学校の保護者会はちょっと悩む。おしゃれに目覚め始めた年頃の中学生達が母親達のファッションチェックをしているらしい。。。別に気にしなきゃ良いんだけど。。
若作り→NG、いかにもおばさんファッションNG
いつも目立たないようにモノトーンで行ってます。+17
-2
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 11:44:55
試着してみて、気分が上がる服を買うよ!
今はプチプラばっかりだけど、好きな服着て出かけると1日楽しい。+27
-1
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 11:44:56
膝が痛いからヒール履けなくて、シンプルなスニーカー履いてる。
だからいつもスニーカーに合う服着てる。
仕事のときはシャツにパンツ、休みの日はトレーナーにロングスカート。+10
-0
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 11:47:12
>>66
オーバーサイズがピッタリっていう事もあるよね(笑)
さらにオーバーサイズを取り入れたら逆に太って見える。
オーバーサイズは華奢な人が似合う服。アラフォーでも体型が保ててる人なら良いかも。+25
-0
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 11:49:20
>>60
私はワンピースでロングスカートにしてる。上下選ばなくて良いし、何よりもワンピースの下に暖かいタイツとか腹巻きとかできるから(笑)+17
-0
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 11:50:34
>>18
やめとけ+81
-3
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 11:52:29
冷え性がひどくなってきてるから暖かパンツがいいんだけど、パンツが似合わないくなってきた
トップスをなんとかすればいいのかスカートの下を厚着すればいいのかわからない+5
-0
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 11:53:35
>>11
トピ画になっててわろた+17
-2
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 11:54:54
>>73
横
オーバーサイズって痩せてないと似合わないよね。肩肉が無くて華奢じゃないと「太った人が大きい服着てる」みたいな感じになる。+35
-0
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 11:55:03
40歳でもファッション気にするんですね。
それにびっくりして覗きに来ました。
まぁ最近の40歳って若いですもんね。
でもおばさんおじさんには全く興味がないので裸じゃなければ何でも良いです。
とりあえずスーツ着てれば嫌悪感は持たれないのでは?+4
-43
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 11:55:48
>>6
最初はみんなGirl+8
-0
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 11:56:08
>>11
タイツはピンクか白がいいよ+9
-7
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 11:56:43
20代の頃普通に着ていたスエットのややゆったりワンピース、寒いから今朝だして職場に着ていこうと思って鏡の前に立ったら
なんだかだらしないやら、貧乏臭いやらでソッコー着替えた。
みすぼらしくはならないように気を付けてる…けど泣きたい+25
-1
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 11:57:20
>>57
かといってお尻が出てるとこれまた見苦しいのよ…
筋トレしてても、若い子のお尻にはなれない。
おばさん体型だからロングスカートとかも素材を選ぶわ…+23
-1
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 11:57:28
>>79
ナウなヤングのアドバイスなんて全く興味ないの+22
-2
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 11:57:35
結局は、無印良品やコムサみたいなシンプルが1番かなーと。
流行りを追っては痛いだけ。+6
-6
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 11:58:38
津田蘭子さんというイラストレーターさんがすごく素敵です。
おいくつかわからないけどアラフォーかな?
お洋服を自分で作っていて、コーディネートをSNSにあげているけど、(本もだしてる。)
おしゃれを楽しんでいて、
とっても似合っていて、
見ていて気分があがります!
何となく、もう若くないんだもんなぁーとモノトーンを選び勝ちだったけど、
アラフォーでも、いろいろな色や柄を取り入れていいんだ!って思えて
楽しくなります。+16
-0
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 11:59:13
>>11
なんでこの画像?
意味不明+21
-0
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 11:59:15
流行りが分からず、お金もかけたくないからGUとユニクロで買う。結果若者みたいな格好しるババになった。+11
-0
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 12:03:02
>>82
スウェットのワンピースってズドーンとなるから難しいよね。どうかしたらパジャマ(ルームウェア)に見えるし。+6
-0
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 12:03:52
>>1
年齢も状況も、同じ悩みです。ジャージなどカジュアルが似合わなくなってきたので、仕事着は目立たないものを来ています、無印とか。+5
-0
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 12:05:07
>>5
アラフォーになって、そもそも似合ってるのかも分からないことに気づいた。。+26
-0
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 12:08:54
37だけど、若いときからこういう格好好きだから、今も着るよ〜
ピアス個性的なのとかも好き。+53
-4
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 12:12:14
35です。
雑誌読むのですが服、高すぎません?数万円の服ばかりですね。昔は10000以下の服たくさん載ってたのに。+12
-1
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 12:14:42
>>1
職場服ならテキトーでいいんじゃないの?
おねまきみたいなトレーナーとかで。+1
-7
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 12:14:44
手持ちの服がなんかしっくりこない、と思ったらいろんなファッション誌を買いまくることにしてる
20代後半向けだけどきれいめ系や、60代ミセス系だけどオシャレを楽しむカラフル特集とか幅広く買う
その中で体型や雰囲気似ている人、好みのコーディネートをチェックしてみるよ
ファッション情報のアップデートて感じ+7
-0
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 12:17:46
>>49
そうそう、足きれいだなーって思って顔見たら、めっちゃおばちゃんで引いた事が何度かあるし+26
-3
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 12:17:48
>>40
私はアディダス
スタンスミスとか定番のは年齢関係ないと思う+10
-1
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 12:18:43
>>68
好きなら着ると気分あがるよね
色がかわいい系のときはシルエットや形をシンプルにすればコーディネート次第で全然いける+15
-0
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 12:21:47
>>93
雑誌自体が高すぎて買ってない。dマガジンでも入ろうか悩み中。入ってもなんか読みそうにない笑+10
-0
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 12:22:13
3年くらい分からなくなってとりあえず色んな系統着てみたよ。
今はヨウジて落ち着いた。感性と年齢にピッタリくるものがあって安心した。
+8
-1
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 12:23:14
>>35
めっちゃわかる。シワシワテカテカのビニールみたいな肌だよね。隠した方が良い。+16
-2
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 12:33:39
>>1
わたしも髪型メイク服ほんとに何も似合わなくなってきててピンチ
最近、顔がシミだらけなのが余計にやる気なくすということが分かったのでシミ取り行ってこようと思う+8
-0
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 12:35:32
>>13
ナイキのエアマックス97.95、オニツカタイガーのメキシコ、リーボックのポンプ履いてる
最近のお気に入りはエアマックス97
コンバースは履いてると痛くて合わなかった
+16
-0
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 12:36:36
>>18
わたしもお気に入りのミニスカートを今年の冬履くか迷い中。30代のうちはタイツに合わせて履いちゃおうかな。+16
-8
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 12:38:51
>>99
雑誌高いですよね。よく美容院やどこかの待合室のやつ読んでます。+7
-0
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 12:43:48
私は働いてないから、綺麗めの服は全部売った。犬の散歩と買い物にしか行かないから普段はユニクロとGUでカジュアルな服
パンツ+トレーナ、パーカとか。あと、ちゃんとしたスポーツブランドのジャージとかよく着てる。体型がナチュラルだから、ハマる。
足元はスニーカそれにキャップ被ってる。
オシャレする時の服は、バーニーズとビームスで買う。店員さんと相談しながら買う。
全部安い服にしちゃうとアラフォーは貧乏くさくなるよね、難しいよね。
+26
-4
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 12:43:49
>>2
どこかのトピで服に目が行くのは合わない
顔に目が行けば合ってると見たので参考してる
+3
-0
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 12:45:48
黒と紺、白かベージュしか着てないや+6
-0
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 12:47:12
アラフィフだけどカジュアルな日はこんな感じの格好してるよ。全身黒は重くなりがちだったらグレーやブラウンでも。パーカーもいいよ。+18
-16
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 12:49:09
個人的にだけど、
タイトな服やビッグシルエットの両極端って
男女問わず年齢いったら、
貧相かつ若作りっぽくて痛くなるから、
スタンダードシルエットで、
エレガントや上品さを意識した方がいいと思う。
よく30代、40代とかがスポーツカジュアルとか、
ラグジュアリーストリートとかの人がいるけど、
正直余り好きじゃない、何か下品で水商売っぽく見える。+11
-1
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 12:49:42
>>18
膝上の肉のつき具合や、スネが筋張ってないか…を客観的に見て判断すれば?
この2か所は老いが顕著に出る。+6
-1
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 13:01:31
>>6
息も絶え絶え(笑)+16
-0
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 13:05:50
腹が出てるからインができないw
こんな感じのシンプルなのしか着れない+20
-0
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:29
>>27
カジュアルは難易度高いよ(まさにセンスが問われる)
キレイめのが難易度低い
だから私はキレイめを着てる+41
-0
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 13:25:02
流行りは気にしないかな
自分の体型に似合うのと好きなデザインを着てる
ラトータリテ
↓+17
-4
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 13:29:03
ボッシュ
↓+2
-2
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 13:31:06
>>116
シューラルー
↓+1
-1
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 13:34:00
>>117
ユナイテッドアロウズ
↓+2
-1
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:16
>>3
どっちもお願いしたいです!
若い子はなんかお洒落なブランドのスニーカーやトレーナーを身につけています💦
私はアラフォーなので、なんでも良いのか、気にした方が良いのか…+11
-0
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 13:39:37
>>76
私はロングスカートの下に厚手のタイツとレギンス履いてるよ+9
-0
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 13:54:55
>>118
オペークドットクリップ
↓+1
-2
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 13:58:30
>>67
そうなのですか!?覚えておきます!
ちょうど最近ネイビーやブルー系の青み服がものすごく似合うって気がついて、ネイビーベースの服ばかりになってきて安心しきっていたので+7
-0
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:18
>>119
横です
ラートータリテの画像を貼った者ですが、
若い子のファッションは気にしないほうがいいかも
若い子のファッションを参考にすると自分の感性でファッションを楽しむことができなくなり、ダサくなってしまうから
自分の体型に似合うファッションを優先しつつ、なにより着ていてときめく物を身につける
例えばスニーカーだと、履き心地の良い物、かつ自分の好きなデザインで選ぶよ(私は白のナイキのエアフォースワン)
+8
-2
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 14:01:07
38歳、製作所の事務員です。見た目が芋、どんなに頑張ってもずっと芋のままだと思うので、美容院に通って髪の手入れと通勤着は膝下スカート(ややフレア、ややタイト等)、靴はパンプスを履くと決めてます。カジュアル路線着ると悲しいくらい芋度が上がるので着れません、キレイめファッションで自分を守ってます。+18
-0
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 14:03:04
>>121
アーバンリサーチロッソ
↓+2
-1
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 14:03:50
>>10
ガルちゃん見てるとブスとババアは二度見して観察されてるようですよ
悪い意味で+10
-3
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 14:06:24
>>18
私も昔から足だけは綺麗と褒めてもらえるけど、35まではギリギリ膝上履いてたけどそれ以降は履かないようにしてます。冬はタイツ履いたらいけると思う!+32
-1
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 14:11:21
アーバンリサーチロッソのブラウスを買ったよ
自分の体型にも合ってたしデザインにときめいて+21
-2
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 14:12:23
農作業手伝い。汚れても破れても気にならないように、今まではユニクロのスポーツウェアのワゴンセール品をメインで着ていました。下はアンダーアーマーのフィットインナーを着たりもしますが。だんだんユニクロの品質が悪くなってきてあまりにも劣化がはやいので、全面モンベルに移ろうとしているところです。モンベルに農作業ラインも出来たので。ユニクロを捨てていってモンベルで買います。+22
-0
-
130. 匿名 2020/11/28(土) 14:12:50
>>113
素敵!
スカートのラインがきれい
どこのメーカーか知りたい!+5
-0
-
131. 匿名 2020/11/28(土) 14:19:36
>>130
楽天のPierrotです!
安くてシンプルでいつもここで買ってますw+3
-2
-
132. 匿名 2020/11/28(土) 14:26:03
>>131
教えてくれて、ありがとうございます!
ざっと見てきました。
シンプル好きなので見てて楽しかったです
じっくり見てみますね+7
-0
-
133. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:44
>>6
おばあちゃん、大丈夫!?
喉にまた何か詰まったの?+18
-0
-
134. 匿名 2020/11/28(土) 14:40:43
この時期はニットワンピとかほどよく体のライン拾う系が好きです。カジュアルな時はハイウエストデニムにコーデュロイジャケットにバゲットハット。+3
-0
-
135. 匿名 2020/11/28(土) 14:45:16
>>132
良いのがみつかるといいですね☆+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/28(土) 14:50:19
ユニクロの感謝祭で気になってたパンツが値下げしてたので試着してみたんだけど、どうにもシルエットがダブついて合わず…
骨格ストレートトピでお勧めされてたスリムストレートとテーパードどっちもモンペみたいになった(特にテーパード)。
結局他の所で冬用の温かい厚手のスキニー買ったんだけど、アラフォーだとスキニー無理(シルエット的に)みたいに言われてるから悩みながら穿いてる。特にピッチリもしてないけどやっぱり厳しいのかなぁ。+9
-0
-
137. 匿名 2020/11/28(土) 14:51:05
>>125
ノスタルジア
↓+1
-1
-
138. 匿名 2020/11/28(土) 15:01:55
>>29
カジュアルな感じですが、私はグローバルワーク、コーエン、LEPSIM好きです。値段もお手頃で、デザインもアラフォー着やすいものが多い気がします+14
-0
-
139. 匿名 2020/11/28(土) 15:09:31
>>35
スキニーとかの細いパンツで勝負してみたら?
さすがに生脚は。+18
-2
-
140. 匿名 2020/11/28(土) 15:41:00
スタイルデリ
カジュアルもキレイめも揃っててリーズナブルだし、品質も悪くはないよ+4
-13
-
141. 匿名 2020/11/28(土) 15:54:14
>>114
アラフォーだとカジュアルはきつくない?顔と雰囲気がおばさんになってきて、服が若くなる感じ。アラフォーだとやっぱりちゃんとしたスーツになるのかなって思ってきてる。いつも買ってたブランドの服がリニューアルしたみたいで大人カジュアルみたいになったけど、会社用にはカジュアルすぎて無理になった。着る服がない。+6
-6
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 16:08:23
>>86
インスタ見に行ったら素敵だった!
こういう、遊び心ある服着れて、ショートでピアスが似合う大人の女性いいなぁ。
自分にはとうてい真似できないスタイルだけど、
見るだけでオシャレになりたいと思う。+3
-0
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 16:17:52
>>140
初めて知ったショップだけど、
ワンピースやパンツ類に全部小柄な人の着用画像があって参考になった!
低身長なので通販ではこの辺イメージするの難しくて・・・+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 16:22:50
>>141
服が若くなる感じ分かる
たぶん服の品質の問題もあるかも
例えば、ラルフローレンのブラウスとかは品質良いし、けっこういけるよ
アラフォーは大人の女性だから綺麗系がしっくりくるよね
untitled、23区あたりは似合わない人があまりいないと思うよ+10
-0
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 16:29:02
>>143
私も低身長だから分かる
ネットで購入するとなるとなかなか悩むよね
私はワンピ、スカート、ボトムスは自分の丈に合うように裾だけ行きつけのお直し屋さんに出すよ
服に合わせるのではなくて、自分の体型に合わせるようにお直ししちゃう+8
-0
-
146. 匿名 2020/11/28(土) 17:15:46
>>18
出したきゃ出せばいいんじゃない?
でもキラキラはしないし身体は衰えてるから冷え冷え病覚悟でってことになるよね+4
-1
-
147. 匿名 2020/11/28(土) 17:16:06
>>11
アラフォーでもなんでもない+12
-0
-
148. 匿名 2020/11/28(土) 17:22:08
>>61
それは普通に飽きたんだよ+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/28(土) 17:23:17
>>68
くすみピンクとか可愛いと思うけど+8
-0
-
150. 匿名 2020/11/28(土) 17:25:03
>>70
あぁ〜でも確かに親同士でも比べちゃう人多いもんなぁ
+3
-1
-
151. 匿名 2020/11/28(土) 17:27:28
>>120
そそ
一昨日DAISO行ったらタイツが300円で思わず3枚買ってしまったw
しかもすんごいあったかい〜買って正解だったわ+6
-1
-
152. 匿名 2020/11/28(土) 17:29:45
服を好きになる!
そうすれば何歳だろうと着てみたい服があとからあとから出てくるよ。
+11
-0
-
153. 匿名 2020/11/28(土) 17:34:34
>>18
40歳だけど、なんか足もおばさん化してると感じるよ。
妙に痩せてきたというか、、老人の人って足細いけどあれに少しずつ近づいてる感あるというか。
なのでストッキングは履いた方がいいと思う。+47
-0
-
154. 匿名 2020/11/28(土) 17:35:34
>>79
なる程〜じゃ君は40歳になったらファッションなんて気にしなくなるってことか〜
年齢知らないけど今着てる服でも平気で着るって事になるけどそれも気にしないんだよね?+7
-0
-
155. 匿名 2020/11/28(土) 17:37:13
>>153
筋肉が無くなるよね。
その後、足を鍛えて筋肉つけても
筋張った感じ?!の足になる。
年齢のせいだから仕方ないなー+10
-0
-
156. 匿名 2020/11/28(土) 17:38:38
>>109
ぱっと見、10数年前に流行った上下スエットのヤンキーみたい。
かろうじて靴は違うけど、、+4
-6
-
157. 匿名 2020/11/28(土) 17:48:46
>>10
意外に見てると思う。
アラフォーくらいって服迷ってる人多いと思うし、まわりにある程度浮かないよう合わせないと、、って感じで、だけど。+23
-0
-
158. 匿名 2020/11/28(土) 17:49:50
>>57
というかチュニックって何?
アラフォーだけど知らない、、+4
-7
-
159. 匿名 2020/11/28(土) 18:28:36
ピンクは着なくなったかも。
あと膝丈ボトムスも。
若々しいと若作りを間違えないように意識してます。あとは、流行りものや安物を衝動買いしなくなりました。3〜4千円のニット3枚買うなら、1万ちょっとのニット1枚を手入れしながら長く着るとか。+10
-4
-
160. 匿名 2020/11/28(土) 18:40:01
>>11
わざとだよね?
本気でこれのせたら、うける
モデルさんもかわいそう+6
-0
-
161. 匿名 2020/11/28(土) 18:49:21
>>109
ラフでシンプルで個人的には好きな感じだけど、モデルでもないアラフォー一般人の私には難易度高い。
特にパンツのシルエットがモンペ見えしそうな予感。
このモデルさんは顔が若いしキレイだから大丈夫だけど。+17
-1
-
162. 匿名 2020/11/28(土) 18:50:43
>>152
好きになれそうにないんですがなんか恥はかかないですむ保証100%の制服的なコーデないですかね。
着てみたい服?ないですね。でも裸だと逮捕されるし。+5
-0
-
163. 匿名 2020/11/28(土) 18:51:28
何着てもそれなりに格好がつくように赤い大判のマフラー買ったわ。+17
-3
-
164. 匿名 2020/11/28(土) 19:11:27
>>151
明日いくわ+10
-0
-
165. 匿名 2020/11/28(土) 19:12:29
>>29
スタディオクリップ ニコアンド サマンサモスモス+0
-4
-
166. 匿名 2020/11/28(土) 19:21:18
勉強になります
ちょっとヴィンテージ的な服が好きなんですが
良いブランドはないでしょうか?
リリーブラウンが好きですがもう少し落ち着いた感じで、、、+4
-0
-
167. 匿名 2020/11/28(土) 19:39:44
>>109
おばさんでこの格好はきついな
若くてかわいければいいけど+10
-4
-
168. 匿名 2020/11/28(土) 19:48:50
>>144
そうですよね。ある程度の品質がないと貧乏くさくなる。マイナス多くて、服だけが若いのに気づいていない人が多いんだなって思った。+5
-1
-
169. 匿名 2020/11/28(土) 20:04:10
>>1
主さんは迷走してますね。
私はお気に入りの店で買って、常連になっています。ポイントがついて割り引いてもらえるし、年齢と体型相応のアドバイスをもらえるし、助かっています。
服を探すよりお気に入りのお店を探すのがよいと思いますよ。+6
-0
-
170. 匿名 2020/11/28(土) 20:13:58
>>109
代官山のTSUTAYAにこんな感じの40代の人多いよね。みんなラフでかっこいい。+14
-1
-
171. 匿名 2020/11/28(土) 20:18:56
>>162
ユニクロ+2
-0
-
172. 匿名 2020/11/28(土) 20:23:07
>>47
その人に限らないけど、服をそれっぽく置いただけのコーデって実際着た感じがわからなくて参考にならない。
あと、その人はプチプラとか言いながら靴やバッグがハイブラなんだよね。
+9
-4
-
173. 匿名 2020/11/28(土) 20:27:22
20代の頃おばさんてなんでこんなださいんだろと思ってたけど、今自分もアラフォーで服は流行りとかより着心地がいいとか疲れないとかそういう感覚で選ぶ。人の目がだんだんどうでもよくなってく。それより肌の粗とか背中の肉とか別のことが気になる。+14
-1
-
174. 匿名 2020/11/28(土) 20:55:13
>>158
お尻隠れる丈のことだよ。+3
-0
-
175. 匿名 2020/11/28(土) 20:58:10
>>162
とりあえず冬はニットとパンツ
襟の形と色さえ変えとけば何も考えず済む。私は黒スキニーとグレンチェックのパンツ、グレーのジーンズで回してる。
毛玉付いてたりヨレヨレでなければだいたい大丈夫。心配ならロングスカート1着足す。+8
-0
-
176. 匿名 2020/11/28(土) 21:08:45
>>118
え?しりとりじゃないの?+0
-0
-
177. 匿名 2020/11/28(土) 21:36:29
わたしは仕事はジャージなので、通勤時に好きな格好をするのが楽しいです。
アラフォーになって、ベーシックなカジュアルがしっくりくるようになりました。特に秋冬は楽しいです。
タータンチェックのストール、ツイードのジャケットやAラインのワンピース、カシミアやウールのニット、コーデュロイのスカート、シンプルなデニムに革の紐靴など…。
特別に高価でなくても、一つ一つを吟味するのが楽しいです。+6
-1
-
178. 匿名 2020/11/28(土) 22:38:34
>>61
このトピで報告せんでよい。+0
-2
-
179. 匿名 2020/11/28(土) 22:42:39
歳をとればとるほど、一番に気をつけたいのが清潔感
肌や髪のツヤ、毛玉やシワのない服、
だらしなくないスタイルや姿勢。服装の前に一度まずこの辺りがクリアできてるか考えると良いよ。ナチュラルメイクとか、自然体が今いいにはいいけど、それはすっぴんでは無いしだらしない訳でも無い。意外と出来てない人は出来てないもんね。+15
-1
-
180. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:42
>>160
これ小松菜奈ちゃんじゃ無い?
菜奈ちゃんでこれは……酷いね+11
-1
-
181. 匿名 2020/11/28(土) 23:00:25
>>29
ユニクロは、物によっては高見えしてシンプルにおしゃれに着こなせるものが多い気がします。+7
-0
-
182. 匿名 2020/11/28(土) 23:07:05
>>13
皆さんの参考になります。
私はオニツカとムーンスター。夏はベンシモンとか。ダッドシューズは挑戦したかったけれど、勇気がなくて。アラフォーが履いても大丈夫かな。というか、これから買ったら遅い?+4
-0
-
183. 匿名 2020/11/28(土) 23:37:24
38歳になりました。
最近は好きな色よりも似合う色で選ぶようにしています。
流行りのパーソナルカラー?詳しくはないけど、似合わない色は一気に老け見えするのは間違いないです。+11
-0
-
184. 匿名 2020/11/28(土) 23:51:10
>>91
私もです…
一体どんな服が似合ってたのか…。
好きな服を着てたから、似合う服がわからない。+9
-0
-
185. 匿名 2020/11/28(土) 23:56:37
>>18
脚線美は何色でも伝わるのだから、タイツを履いて見せれば良し!+9
-0
-
186. 匿名 2020/11/29(日) 03:01:18
>>13
スニーカーはずっとニューバランス
色はグレー系で何足買い換えたか分からないくらい
ダサイみたいにネットで言われてるけど私の足にはジャストフィットでこれ以外だと疲れる
ニューバランスダサイのかしら?+9
-2
-
187. 匿名 2020/11/29(日) 04:01:40
バナリパで良く買い物する。大変おこがましいのは重々承知だけどキャサリン妃のスタイリングを参考にしてる。後靴だけはちゃんとヒールがあったり女性らしいのにしておくとなんとなく品よく見える。
若い頃会社のおじさんに「妻はもうドタ靴しかはいてくれないから一緒に歩きたくない」って何故か相談されたのが印象的で靴はよく気をつけてる。+7
-1
-
188. 匿名 2020/11/29(日) 07:06:00
若作りするつもりはないんですけど
今の若い子の流行りの格好が楽すぎる
スニーカーに靴下にウエストゴムのロングスカート履いて上もだぼっとさせて
最高!!!!似合うか似合わないかは置いといて、過ごしやすいから真似させてもらってる。
おばちゃんの若い頃は7センチ以上のヒール履いていつも足が痛くて1キロも歩けなかったから。+10
-1
-
189. 匿名 2020/11/29(日) 09:49:00
>>13
私もニューバランスしか履かないよ(^_^;)
ネイビーが好き。+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/29(日) 10:02:17
>>18
なんか対抗心に燃えてるおばさん臭がムンムン漂ってそう(笑)+3
-1
-
191. 匿名 2020/11/29(日) 10:07:18
>>6
10~20代の集まるトピいけばえーがな+4
-0
-
192. 匿名 2020/11/29(日) 10:13:12
>>158
マジか
そんな人初めて聞いた+4
-0
-
193. 匿名 2020/11/29(日) 10:32:13
>>158
こんなの+2
-1
-
194. 匿名 2020/11/29(日) 13:31:23
>>193
すごく親切な人だ!+7
-0
-
195. 匿名 2020/11/29(日) 14:30:43
若い時は何着ても許されるし、見栄えもする。
年いくと安っぽい服着てると本当に貧相に見える。
数少なくていいから、良いもの着るのが一番だと思う。
そこが若い子に真似出来ない所だと思う。
電車乗っていて、向かいの20才そこそこの女の子と40才にもなって服被っているのってなんだかな〜。+11
-0
-
196. 匿名 2020/11/29(日) 15:59:12
>>173
わかる。
着心地が大事だし、年々肌がデリケートになってきたから肌に優しい素材選びがち。+2
-1
-
197. 匿名 2020/11/29(日) 21:29:32
>>186
流行りからしたらダサいです。
数年前流行ったよね。
履きやすいならいいんじゃないかな。
好きな人は好きだし。+0
-2
-
198. 匿名 2020/11/30(月) 07:39:48
>>93
確かにそうなんだけど、年齢重ねると生地感も重要になってくると思う。チープな物は生地がそれなりの物も多い。
若い頃はそれでも充分可愛いけど年齢重ねるとみすぼらしく見える。必然的に高い物になってきた+9
-0
-
199. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:17
>>10
意外に見てるよ。
でも、今どんな服が流行ってそれをどうコーディネートしてるのかとか、
自分と同じくらいの年齢の人がどんな雰囲気の服装してるのとか、色合わせ、
小物使い上手い人のことつい見ちゃったり…そういうので見てる人は多いみたいね。
それと、似合ってる人とかおしゃれな人をつい目で追っちゃうとか。
中には品評したくて見てる人もいるみたいだけどねー。
見てる内容はそれぞれってことで。+1
-0
-
200. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:17
>>198
若い時はまだ「それが流行り」「今時ファッション」で軽く受け流されるんだけど、
ある程度になると全体的に見られるから生地はしっかりした物でないとバランスが
取れなくなるのよね。
まあだから若い内は色々な服にチャレンジもできるし遊べるんだけど。+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/04(金) 14:03:23
デニムジャケット(Gジャン)は着てもおかしくないよね?+1
-0
-
202. 匿名 2020/12/12(土) 20:00:58
ミクスタのフードパーカーが欲しいんだけど、今年買ったアウターがフード付きのダウンコート…
他に冬用のアウターがフード付きのマウンテンパーカー(ダウンのライナー付き)かノーカラーのウールコート。
アウターを考えたら普通のスウェットかなぁ。
アウター脱いだ時を考えるとフード付きのが絶対可愛いんだよね。+0
-0
-
203. 匿名 2020/12/13(日) 14:44:34
Instagramで高山都さん(38)のお洋服を見るのが好きです。
私服のお洋服は高くて同じのは購入できませんが、
ロング丈のワンピースの着こなしが好きでみています。+0
-0
-
204. 匿名 2020/12/27(日) 18:19:02
>>113
これは素敵だわ!
やっぱりアラフォーは綺麗目でもいいんじゃないかって思えてきた。
どんな顔の方もこういう感じの服装をしてる姿を想像してみたら、素敵だなって素直に思えた。
年がら年中、ダボダボカジュアルより全然いい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する