-
1. 匿名 2017/03/09(木) 23:46:46
いま25歳です。
してみたい仕事があるんですが、ハードワーク確定でやってみないとわかりませんがもしかしたら続かないかも…と悩んでます。
今月いっぱいで今の仕事を辞めて転職する予定なのですが、
+今のうちにチャレンジしたほうがいい!
−そこそこの年なんだから安定した仕事を探した方がいい
よろしくおねがいします。+242
-14
-
2. 匿名 2017/03/09(木) 23:47:33
+65
-10
-
3. 匿名 2017/03/09(木) 23:48:42
>>1
やらずに後悔よりかは、やって後悔した方が成長につながると思います!+136
-4
-
4. 匿名 2017/03/09(木) 23:49:29
好きな人に告白するために今ダイエット中なんだけど、冷蔵庫に入ってるドーナツ5個を今ものすごく食べたい。
全部食べちゃえ プラス
ここは我慢だ! マイナス+33
-165
-
5. 匿名 2017/03/09(木) 23:49:34
>>1
自分の中で+のほうに気持ちは決まってたんじゃない?+65
-2
-
6. 匿名 2017/03/09(木) 23:49:33
がるみんババアの下ネタきもい +
キモくない大好き〜♡ −+138
-21
-
7. 匿名 2017/03/09(木) 23:49:39
自分の兄または弟の奥さんが過去に有名アイドルと付き合ってのを知ってしまったら?
墓場まで持っていく→+
親には話す→-
+26
-66
-
8. 匿名 2017/03/09(木) 23:49:42
トイレに行きたいけど寒いし眠いし布団から出れない
トイレ行く +
寝る −+255
-21
-
9. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:03
>>2
プラスルとマイナン可愛い(*^^*)+42
-8
-
10. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:06
この時間からのラーメン。
食べていい!!➕
いかん、やめておけ!➖+40
-118
-
11. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:13
ドラえもんの映画を見に行きたいのですが、25歳の女が一人で見に行くのはおかしいでしょうか?
おかしくない➕
おかしい➖
+268
-24
-
12. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:31
ようやく完全黒髪になるまで伸ばし続けた髪ですが、完全黒髪になった時点で黒髪に飽きてしまいました。毛染めをするか、せっかくここまで我慢したから黒髪をしばらく楽しむべきか。黒髪+で毛染めは-で判断お願いします!+169
-44
-
13. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:35
>>6
それただのアンケートやん
+24
-2
-
14. 匿名 2017/03/09(木) 23:50:42
ローズヒップティーの実はお湯でふやかすか、水でふやかすかどっちが栄養あるか悩む
水のほうが栄養ある プラス
お湯のほうが栄養ある マイナス+8
-26
-
15. 匿名 2017/03/09(木) 23:51:05
>>11
かわいい+12
-6
-
16. 匿名 2017/03/09(木) 23:51:35
悩みではないけど、どちらがマシというか耐えられるますか?
胸がぺたんこになる→+
髪が生えてこなくなる→-+222
-4
-
17. 匿名 2017/03/09(木) 23:51:40
この春高校を卒業した者です。
好きな人に告白するか迷っています。
高2の時にバレンタインにチョコだけ渡し、いい感じだったのに告白せずそのままダラダラ過ごしてしまいました。ホワイトデーは貰いました。
彼も私もかなり恋愛下手でシャイです。
+片思いの彼に告白するべき
-大学で新しい人を見つけるべき+199
-5
-
18. 匿名 2017/03/09(木) 23:52:15
>>1
私は26歳で転職しました。元は土日祝休み残業無しの大手企業お気楽OLで今は超小さい会社で責任重大な仕事なので勿体なかった気もするけど、今の仕事の方が楽しいし自分に合ってたので転職して後悔は無いです。25歳なんてまだ若いよ~!+46
-3
-
19. 匿名 2017/03/09(木) 23:52:17
ローズヒップティーのみは淹れてから時間経つと栄養減る??
減るプラス
減らない マイナス+6
-3
-
20. 匿名 2017/03/09(木) 23:52:55
長年の疑問
帰省などで家を数日間開ける時カーテンは
開けとく+
閉めとく-
開けとくと中覗かれるし閉めとくと不在だってバレるしどうするのが正解??
+9
-76
-
21. 匿名 2017/03/09(木) 23:53:03
転職で悩んでいます。
医療事務おすすめなら+
やめとけ!なら-
お願いいたします!
調べれば調べるほど悪い口コミだらけだーーー+9
-42
-
22. 匿名 2017/03/09(木) 23:54:06
職場はいい人だらけだけど、大嫌いで精神的におかしくなるぐらい嫌な人が1人いるだけで辞めること
もったいない→+
辞めてもいい→-
+120
-31
-
23. 匿名 2017/03/09(木) 23:54:35
>>19
それは悩みなのか?クイズなのか?+10
-2
-
24. 匿名 2017/03/09(木) 23:55:01
引っ越しを考え中。
お金ないなら、、
賃貸+
中古マンション-
都内家族持ちです。+111
-5
-
25. 匿名 2017/03/09(木) 23:55:15
やんちゃな早生まれ女の子
幼稚園は
のびのび系 +
お勉強系 −+116
-6
-
26. 匿名 2017/03/09(木) 23:55:34
5月から育休終わって復職するのですが、コスメを新調して気分を上げたいと思ってます!今持ってるチークがちょっとだけ残ってますが...
新しく買っていい!(+)
今のをまだ使い続けた方がいい!(-)+123
-6
-
27. 匿名 2017/03/09(木) 23:56:21
仕事に役立てられそうで人脈も作れそうな長期のセミナーがあったので、迷った結果、参加することに決めました。
でも、そう決めて申し込んだところ、先程来た入金依頼のメールの宛名の、私の名前の漢字が一字間違っていました。私の名前は難読でもなく、そもそも漢字フルネームも書面でお伝えしていました。
仮にも営業等のスキルを教える講師が、基礎の基礎どころか最低限の常識部分で間違えるってどうなんだろうと思ってしまい、不信感がなかなか拭えません。
セミナー自体の内容は凄く興味があって、受講すれば本当に自分のためになりそうなんですが、講師の方に不信感を抱きながら受けて身になるのかを思うと、安い買い物ではないから迷っています……。
長文すみません。
+ → そのまま受講した方が良い
- → やめた方が良い+5
-34
-
28. 匿名 2017/03/09(木) 23:57:22
今月末で仕事をやめて2ヶ月ほどフリーの時間ができます。
その間に二重整形をしようかと思ってるのですが
+→長い休みにしか出来ないし、コンプレックスを無くす為ならあり
-→失敗するのが怖いし、生まれつきの顔をいじるなんてやめるべき。+101
-27
-
29. 匿名 2017/03/10(金) 00:00:36
この春から大学三年生になる者です。
私の学科は管理栄養士専攻の大学です。
やはり他の学科より勉強大変だし、来年の今頃には就活が始まるけど、仮に内定もらっても結局国試に受からなかったら内定取消になります。
就職先も決まってないし未来も見えない、大学三年生の現在が先が暗くて辛いです。
そんな矢先、彼氏にも振られたし。
支えも無くなりました。
いつか笑える日が来るかな。
頑張ってたら、何か変わるのかな。
未来に対する不安で泣いてしまいます。
今はひたすら頑張るべき→プラス
いろいろ諦めていいんだよ→マイナス
+89
-3
-
30. 匿名 2017/03/10(金) 00:02:50
この家が嫌だ。
片親で母は毎日仕事の愚痴を言ってる。
私の話なんて聞いてくれない。
何か頼みごとをしても面倒くさそうにされる。
私を叱る時も、親として叱るのではなく兄弟みたいにケンケン感情のままに怒ってくる。
一軒家で三階立てに住んでますが、母と顔合わさない日や喋らない日なんてザラにあります。
二十歳の誕生日もお祝いの言葉もなし。仕事仕事で忘れてたのかな?本当に私って生まれてきた価値あるのかなって。
一人暮らししてるみたい。
早く家出て行きたい、一人暮らししたい。
将来一人暮らしするべき+
実家にいた方がいい−+100
-3
-
31. 匿名 2017/03/10(金) 00:03:37
あるモテ男の発言。
今まで三角関係になったことはない。片方を必ず切るという冷たい男を演じてきた。
別の人を気になり始めたら、早めに切る。だから三角関係にはなったことないけど、非常に辛い目にもあったことがある。
この男性はあなたから見て
いい人
男って自分から別れを切り出すたくない生き物なので、この人は偉い➕
冷たい男
二股とかしなさそうだけど、長く一人の人を愛することはないのかな?浮気性?冷たい印象➖
+17
-23
-
32. 匿名 2017/03/10(金) 00:03:42
彼氏がお尻を舐めてほしいと言われます。
➕するべき
➖しなくていい+9
-77
-
33. 匿名 2017/03/10(金) 00:07:03
>>29
そういう時期だよね。
みんな同じ。あなただけじゃないよ。
未来なんてみんな分かんないし不安だらけだよ。
大学生活は自分が将来やりたいこと見つける時間だから、いろいろ悩んで大丈夫。諦めて違う道に進むのも勇気。国試ダメだったら内定取消しになるのが不安?それでもどうしてもやりたいんだったら今は踏ん張りどきじゃないかな?頑張れ。+24
-1
-
34. 匿名 2017/03/10(金) 00:09:27
義姉が間もなく出産。私が産んだときは一度も会いに来ない。私はどうしたら良い?
会いに行く+
行かない➖+8
-55
-
35. 匿名 2017/03/10(金) 00:11:20
私は幸せになれますか?+57
-7
-
36. 匿名 2017/03/10(金) 00:11:33
>>4
なぜ5個なの、一個だけとかにすればいいのに+24
-3
-
37. 匿名 2017/03/10(金) 00:11:37
転職先の出勤前日にインフルエンザになり出勤日を延期して貰ったのですが菓子折りとか用意すべきでしょうか?
必要+
不要-+8
-39
-
38. 匿名 2017/03/10(金) 00:12:44
33歳独身、やりたい夢を追いかけて東京へ
+行った方がいい
−やめたほうがいい+55
-30
-
39. 匿名 2017/03/10(金) 00:14:46
えー>>16はなんでプラス?
胸なくなる方がキツくない?髪はウィッグつけられるし。
+4
-20
-
40. 匿名 2017/03/10(金) 00:15:50
遠距離の彼がいます
まだ付き合って1ヵ月と少しくらいです
連絡が少なく正直全てにおいて不安だらけです
+不安全部ぶつける
-1ヶ月でそんな不安になるなら次の人見つける+63
-12
-
41. 匿名 2017/03/10(金) 00:18:36
>>39
ウイッグはバレるけど
胸なら大丈夫脱がないかぎり(笑)+32
-3
-
42. 匿名 2017/03/10(金) 00:18:37
迷ってる物件
①築22年。3LDK。駅から徒歩13分のマンション
②新築。2LDK。駅から徒歩16分のアパート。
家賃は②の方が+1万ちょっと
①➡+
②➡-
ちなみに小さい子二人います。+60
-15
-
43. 匿名 2017/03/10(金) 00:19:33
片想い中の2つ上の男性が居ます。
一緒に遊んだ時にホテルに行ってヤッてしまいました。
好きなので、自ら終電を逃しました。それなので無理矢理やられたって感じではありません。
連絡は普通に取ってます。
2人とも20代前半です。
いつか彼と付き合えると思いますか?
付き合えると思う プラス
無理だと思う マイナス+8
-42
-
44. 匿名 2017/03/10(金) 00:19:41
ガル民好き+
ガル民嫌い-+37
-12
-
45. 匿名 2017/03/10(金) 00:20:08
>>42
また引越しそうだね、
2人いるならどっちも狭いでしょ
駅から遠くても広いのがいいよ+2
-12
-
46. 匿名 2017/03/10(金) 00:21:54
>>39
Aカップでも大丈夫って男の人はわりと沢山いるけど、禿げでも大丈夫って自分でいう人なかなかいないじゃん。+40
-3
-
47. 匿名 2017/03/10(金) 00:22:19
>>43
もう男からしたらご褒美はもらった
付き合わなくても出来るって女に格下げされたからなー
もう2度と付き合うって言われるまでしなければ先は見えるかも(笑)+19
-3
-
48. 匿名 2017/03/10(金) 00:24:19
>>8
意外と知らぬ間に引っ込んでるもんだよ+0
-5
-
49. 匿名 2017/03/10(金) 00:29:30
>>33
優しいお言葉をありがとうございます。
見てて泣いてしまいました。
今はつらいけど勉強頑張って資格とっていつかあの時はこんなことで悩んでたなって笑える日が来るのを願います。
絶対国試受かってみせます!+22
-4
-
50. 匿名 2017/03/10(金) 00:36:11
これから引っ越し予定ですがどちらにするか迷ってます( ´△`)
+ 田舎で車必須だけど治安は良い、山に囲まれて周りはスーパーやコンビニくらいしかない、雪が降ったら大変、電車が少ない、人も少ない
- 工業地帯で周りが工場だらけ、空気が悪いし治安も悪い、ただ店は沢山ある、人も多い
どっちもどっちといった感じで困っています…
そこの地域で働く予定はなく、生活が出来たらいいかなといった感じです+36
-8
-
51. 匿名 2017/03/10(金) 00:38:05
男性が怖いです
+ 共学の大学に行くべき
- 女子大に行くべき+15
-33
-
52. 匿名 2017/03/10(金) 00:38:39
父方の家系、精神障害者多数、頭悪すぎる
+ 遺伝する
- そんなことない+30
-12
-
53. 匿名 2017/03/10(金) 00:42:50
主さんが好き+
主さんが嫌い-+21
-4
-
54. 匿名 2017/03/10(金) 00:46:11
>>31
思ったんですけど「気になる人ができた」とはっきり言って別れる方が一番誠実じゃないですか?
彼女の立場からすると、今までうまくいっていて自分のことが好きだったみたいなのに、急に冷たくされて(冷たい男演じられて)ダメージでかいと思うんですよ。
そう思う+
思わない−+13
-2
-
55. 匿名 2017/03/10(金) 00:48:57
個人経営のカフェでバイトしている学生です
バイト仲間との関係は良好、髪色やネイルなどの規則も緩く、仕事も楽です
しかし、シフト制ではなくオーナーから前日や直前に連絡が来るため他の予定が立てれず、お給料が今現在3ヶ月遅れです
+ 辞めて新しいバイトを探した方がいい
ー 続けた方がいい
+65
-2
-
56. 匿名 2017/03/10(金) 00:50:20
通信制の高校に行こうと思っています。
偏見などもあると思いますが自分なりに頑張って前に進んで、家族にこれ以上心配かけないようにしたいです。でも周りに同じような方がいないので正直なところ迷ってます。
行ってみてもいいのでは +
辞めといたほうがいいよ−+35
-5
-
57. 匿名 2017/03/10(金) 00:51:54
女を見た目や年齢で判断する男からアプローチ。
君は若くて可愛いから…
どうせこういう男って、私が年取ったら他の女に目移りするんでしょう?→+
男なんてみんなそう。たいして嫌な奴とも思わない。気にいった人なら自分も若くて可愛いうちにそういう男のアプローチに乗ってみるのもいい→ー+38
-5
-
58. 匿名 2017/03/10(金) 00:53:33
彼氏にほぼ毎日お弁当作るんですけど
仕事の人に誘われたり、何か貰ったら迷わずそっち優先にして私のお弁当食べず帰ってきて食べなかったお弁当は夕飯代わりに食べます。
正直私は嫁でもなければ、養われてるわけでもないし、私はお弁当持っていかないから作らなくても良いのに「(家賃、光熱費は彼持ちで)食費浮くから助かる」て言うからやってるのに、誘われるたびに毎回あっさり行く事に腹立つけどこれ多めに見るべきですか?
しょうがない+
腹立つ−+10
-31
-
59. 匿名 2017/03/10(金) 00:55:13
旦那が他の女から手作りバレンタインチョコを貰ってきて、ホワイトデーにボディクリームがほしいと言われたので4千円のものを渡すそうです。他にその子にお返しを渡す人に負けたくない、一番良いものを渡したいという見栄っぱりです。
微妙な手作りチョコをばらまいてお返しを大量回収している女にも、見事に踊らされている旦那にも腹が立ちます。
私は旦那の経済面を考えて簡単なお菓子でいいよと言ってしまったのですが、私も欲を出してわがままを言ってもいいでしょうか。それとも、これ以上無駄遣いをさせないためにも何も言わないでいるべきでしょうか。
+ 腹が立つ、良いものをもらってもいい
- 別にいい、我慢するべき+49
-6
-
60. 匿名 2017/03/10(金) 00:57:57
>>58
誘われても断って彼女のお弁当食べてたら、職場で浮くと思う。勝手に捨てて食べたふりして洗って返すよりも、ちゃんと夜食べてくれるから誠実だと思う。
でもわざわざ作るのめんどくさかったら、結婚してるわけじゃないんだし、作るの断ったら。
彼氏はお弁当作るのそんなに大変だとは思ってないと思う。軽く扱われないように。+19
-2
-
61. 匿名 2017/03/10(金) 00:59:36
>>59
>他にその子にお返しを渡す人に負けたくない、一番良いものを渡したいという見栄っぱりです。
旦那さんのこの心理がわかりません。
なんで職場の義理チョコに、高い値段を払わなきゃいけないんだよ。
+35
-2
-
62. 匿名 2017/03/10(金) 01:06:41
>>56
私も病気とか色々事情があって通信制高校通ってたよー。
私立か公立かとか学校によって色々変わってくるとは思うけど、レポートは大体学習書読めば解ける内容だから全日制よりも良い成績取りやすい。
だから大学の推薦に受かりやすかったりするよ。
ただ友達は出来にくい!
+10
-1
-
63. 匿名 2017/03/10(金) 01:11:14
>>61
>>59です。旦那はかなりの見栄っ張りなので、高価でおしゃれなお返しをして女や周りにすごい!と思われたいようです。あとはやっぱり、他のお返しを渡す人に負けたくないと。そんな見栄のために大金はたいて馬鹿だと思います。お金が無くなったら私に当たってくるのも困りものです。+16
-1
-
64. 匿名 2017/03/10(金) 01:19:14
>>60
アドバイスありがとうございます。
実はこの事で喧嘩にもなったんですよね。
私が「じゃあもう作らないね!アホらし」
てキレたら
彼「良いよ別に」て言うからこれから気楽なれてラッキー。て思ったら仲直りして何日後かに「ねぇ、やっぱお弁当ないと困るから、俺が詰めるからそれなら傷つかないでしょ?」いわれ結局また作るようなり、詰めるのも変わらず私で振り出しに戻ったんですよね、、
彼曰く職場の人にも私がお弁当持たせてるの知ってるらしく周りに「感謝しろよ!」て言ってくれてるらしいんですけど、そこまで言ってくれるなら空気読んで誘わないで。てどうしても捻くれちゃいます。笑+9
-2
-
65. 匿名 2017/03/10(金) 01:19:49
いじめっ子が幸せそうにしてるのが憎らしい
人としてヤバいと思ったらマイナスヤバくないと思ったらプラス+32
-6
-
66. 匿名 2017/03/10(金) 01:25:24
私は、子供が苦手です。
親族からは、孫を期待されてるって言うのがひしひしと伝わって来ます。
正直、経済的な面でも体力的にも子供が欲しいと思えないです。それでも、子供は作った方がいいんですか?
子供を作るべき+
子供を無理に作らなくていい-+2
-36
-
67. 匿名 2017/03/10(金) 01:26:28
私には好きな人がいて、お互いこの春大学を卒業して社会人になります。
好きな人は卒業したら地元に帰ってしまいます。
私と好きな人はたまにラインしたり会えば会話する程度のなかなのですが、彼女持ちなんですよね。
それでも最後に気持ちを伝えるべきですか?
はい→プラス
やめたほうがいい→マイナス
+12
-17
-
68. 匿名 2017/03/10(金) 01:30:35
すごくモテて魅力的な男の人。自分もものすごく魅力を感じて大好きな人。気になってしょうがない、興味が尽きない人。
でもその男の人は飽きっぽいのか好奇心旺盛なのか、すぐに新しい子と付き合ってる。
そんな人だけど、気が合って、気にいられたとしたら
一時的な短い恋なるかもしれないけど
付き合ってみる+
傷つきたくないから初めから付き合わないー+17
-10
-
69. 匿名 2017/03/10(金) 01:46:20
面長で顔が長い。目がほしく見えるし丸顔の子とプリクラで並ぶとぜんぜん長さ違う。丸顔は横髪で隠せるけど面長は隠せない。ほんとにこの輪郭がコンプレックス+5
-5
-
70. 匿名 2017/03/10(金) 01:53:24
>>31みたいな男と付き合いたいか、付き合ってもいいか
YES➕
NO➖+3
-10
-
71. 匿名 2017/03/10(金) 02:25:00
しょうもないことかもしれないけど、、
今仕事先で私のことだけを無視する人がいます
おはようございます、お疲れ様ですと言っても無視
トイレや休憩所などでも私が近くにいるとドアを思いっきり閉める
なぜそのようなことをするのか私には分からないし思い当たる節もありません
挨拶もしてましたが、無視されるのがつらくこちらからも挨拶しなくなりました
私のことが嫌いなら嫌いで構いませんが
仕事する上での最低限のマナーとして、挨拶はしてほしいし
自分の好き嫌いで人によって態度を変える人は1人の大人としておかしいと思います
そんなことを考えているうちに、ここ何日間か私も挨拶してなかったけど、このままだと私もその人と同類になってしまうと思うと嫌だから挨拶しようかと迷っています
それから、こんなにもやもやしてるぐらいなら本人に直接なんで私のことを無視するのか聞こうかも悩んでいます
誰かアドバイスをください+15
-1
-
72. 匿名 2017/03/10(金) 02:33:06
>>63
その女の子を狙ってるなんて事はありませんよね?
お金が無くなったら妻に当たるなんて最低です。+7
-1
-
73. 匿名 2017/03/10(金) 02:37:14
>>71
無視女って最低ですね。
内館牧子のエッセイに、似たような話がありました。
自分のことを無視してくる女性が仕事辞める時に、理由を言ってきたらしいのですが、あなたが周囲に八方美人な愛想振りまいているのが気に入らなかった。みたいな内容でした。
71さんを無視している女性は、あなたにだけ無視していますか?それとも他の誰かにもそういう態度を取る人ですか?
もしそうならそうゆう人間なので気にする必要はなく、一応上面だけでも挨拶をしておくのがいいと思います。
本人に理由を聞いても無視するかもしれないので、職場の信頼できる口の堅い同僚に相談してみて、その人から客観的な感想を聞くのもいいかもしれませんよ。
もしどうしても解決しなかったら上司か人事に相談ですね。
+16
-2
-
74. 匿名 2017/03/10(金) 02:44:54
今の会社を辞めようか続けようか悩んでます
特に仕事内容に不満もなく、今までやってきた仕事の中で一番自分に合ってるのですが、一部の人からいじめを受けていて行くのが億劫になる時がありました。
そんな中、昨日出勤中に事故に遭い、怪我をしました。これは辞めた方がいいという暗示なのでしょうか?
知人に相談すると、今よりお給料の良い会社を紹介されました。ですが、今まで慣れてきた仕事を辞めるのも惜しい思ったりします
辞めた方がいいと思う方、マイナスお願いします
+6
-7
-
75. 匿名 2017/03/10(金) 02:45:44
>>71
無視の原因に思い当たる事が無いのであれば、職場でずっと挨拶を交わさないのは、
社会人として気持ちが悪いですよね。
直接聞いてみた方がいいとおもいます。
何が不満なのか、相手も伝えやいかも。
問題解決は自分から動いた方いいよ。
職場でモヤモヤは気分が悪いし
+10
-1
-
76. 匿名 2017/03/10(金) 02:55:38
>>74
暗示とか関係ないです。あなたがどうしたいかです。+8
-1
-
77. 匿名 2017/03/10(金) 03:21:17
>>76決めれないので書き込んだのですが+1
-1
-
78. 匿名 2017/03/10(金) 03:57:40
>>31
その男性は、別の気になる人ができて「冷たい男を演じて」元カノを切ってきたとのことだけど。
その「冷たい男を演じた」のが
(+)冷たい男を演じることによって、元カノの方から、あなたのこともう嫌い別れよう!というように仕向けたのか
それとも
(ー)お前にはもう冷めたから別れれたい!という演技をしたのか
それによってだいぶ人柄も印象も違うよね。
後者だと最悪な男
どっちだろうね?+3
-0
-
79. 匿名 2017/03/10(金) 03:58:38
>>56です
>>62さん コメントありがとうございます。不思議ですね、お会いしたこともないのにすごく勇気をもらいました。頑張ってみます!+4
-0
-
80. 匿名 2017/03/10(金) 04:24:44
ババアです。病気のため27年間やってきた仕事を昨年辞めました。体調もだいぶ快復してきたので社会復帰を考えています。今までやってきた仕事はもうできない身体なので転業をしようと思っていますが、出張も多い仕事でビジホに一人で泊まるとかできないです。霊感強くて。
頑張るしかない+
出張のない仕事にしておけ➖
+0
-19
-
81. 匿名 2017/03/10(金) 04:34:34
>>80
パワーストーンのお店で、店主が願い事と生年月日と干支から、その人に合った石を選んでくれるオーダーメイドで作ってくれるお店(自由が丘)があるんですが
そこで願い事に、金縛りお化けと書いて魔除けブレスを作ってもらったら、ものすごく効いて、霊的な体験しなくなってきましたよ。ちなみに水晶とラベンダーアメジストが霊的バランスをとる石らしく、それが効いたみたいです。
+1
-2
-
82. 匿名 2017/03/10(金) 05:08:56
パートで働くにあたり…
+→和菓子の販売員
-→スーパーのレジ
どちらもオープニングです。+23
-1
-
83. 匿名 2017/03/10(金) 05:16:18
真面目な話、犯罪者の娘です
恋愛していい +
ダメ -+27
-3
-
84. 匿名 2017/03/10(金) 06:37:05
>>46
えーAカップでもいいって言う男性そんなにいる?せめてCカップあってほしいって言う男性が一番多くない?
貧乳はモテないし他の魅力があってもベッドでがっかりされる。ハゲはずっとカツラ被ってりゃいいんだから私はハゲの方がいいよ。
+1
-10
-
85. 匿名 2017/03/10(金) 06:54:39
女なのに足が臭すぎて靴脱げない+5
-4
-
86. 匿名 2017/03/10(金) 08:03:37
10年アルバイトで働いている職場から、正社員の話をもらった。
そこで働いている、一人がどうしても嫌。
精神病むこともあるくらい。
正社員になって、かなりハードになるのが目に見えてる。(他の社員を見ていると)
私は今年で40歳。バツイチ、高2になる息子が一人。
実家住み。
我慢して正社員→プラス
思いきって転職→マイナス+5
-12
-
87. 匿名 2017/03/10(金) 09:04:46
彼氏いるけど、お気に入りの男性が別にいる。
その人とは付き合いたいとかどうこうなりたいとは思わないけど、話してて楽しいし彼氏よりイケメンで、仕事帰りにお喋りできると嬉しい人。
そんな人がいてもいい→+
例えどうこうなりたいと思ってなくてもダメ→-+7
-4
-
88. 匿名 2017/03/10(金) 09:19:58
>>83
それでも関係ないって言ってくれる男探そう
あなた本人の資質じゃないんだし+5
-0
-
89. 匿名 2017/03/10(金) 09:20:55
>>59
私の旦那も全く同じです。かなり見栄っ張り。ホワイトデーのお返し、11人分なので正直キツイです。私も高価な物欲しいけど、家計に響くので11人の人と同じ物をもらってます。+2
-1
-
90. 匿名 2017/03/10(金) 10:10:53
毎日「節約」「節約」で楽しみがなくて、最近だんだん空しくなってきた。
旦那は最近結構散財してるのに、私はお昼ごはんは88円のカップラーメン+55円のお茶(どちらも税抜)...。
20代夫婦、旦那とは別財布で、私の貯金は旦那の貯金の2倍はあります。
旦那にならって自分も散財→プラス
旦那を叱ってこれからも節約→マイナス+8
-8
-
91. 匿名 2017/03/10(金) 10:16:30
>>90
ずっと散財はダメだとは思うけど、たまの息抜きで贅沢してもいいんじゃない?+13
-0
-
92. 匿名 2017/03/10(金) 10:17:31
デブです、いま耳を出してるベリーショートですが前髪はのばして分けるつもりでいます。ぱっつんはおかしいとおもうので。最近、ボブの髪型にしようか迷っています。
そのままでいたら➕
痩せてからボブにしたら➖+1
-13
-
93. 匿名 2017/03/10(金) 10:23:46
➕自分が好き
➖自分が嫌い+4
-13
-
94. 匿名 2017/03/10(金) 10:41:18
>>78
外人の男の人は、女の人と別れたときに、わざと食器をガチャガチャ下品な食べ方をして、女の人が自分を嫌いになって離れていくように仕向けるんだそうです。そういう男は、いい男なんだそうです。
>>31の男性が、もしも自分が嫌われるように、冷たい男を演じたなら、とても良い男です。
でも君との事にはもう冷めたんだという意味での、冷たい男を演じたなら、最低です。
そこには雲泥の差がありますね。+4
-0
-
95. 匿名 2017/03/10(金) 11:51:37
ファッションの事で悩んでます
現在お姉系ギャルファッションとコンサバ系を行き来してます
無地の白い服やタイトミニで豹柄とか派手な色は着ません
今年で24歳になるのですが、まだこういうファッションは大丈夫でしょうか?
まだ大丈夫+
他のファッションにした方がいい-+6
-4
-
96. 匿名 2017/03/10(金) 11:52:57
アスパラガスを食べた後に出るおしっこが独特なにおいです。調べたら全員そうらしいのですが、生まれつきそのにおいを嗅ぎ分けられる人と嗅ぎ分けられない人がいるみたいで。
独特すぎて決して良いにおいでもないのでアスパラガスを食べるのがストレスです。
全然わからない方 +
分かる、におうよねという方 −
+14
-0
-
97. 匿名 2017/03/10(金) 12:12:27
ガールちゃんをやった後
時間を無駄にした気がして反省する→+
あー楽しかった→ー+10
-7
-
98. 匿名 2017/03/10(金) 12:34:26
女子高生です!
制服のスカート膝上30㎝(少しケツ見えてる)
短すぎ +
大丈夫 -+17
-0
-
99. 匿名 2017/03/10(金) 13:25:04
デートの約束をしていて連絡が無い
LINEブロック+
まだ待って関係を続ける-+7
-0
-
100. 匿名 2017/03/10(金) 13:35:53
>>78
たぶん、少しずつ会う回数を減らしたり、仕事で忙しいといって会わなかったり、間隔をあけたりして…離れていったことを冷たい男を演じたと言ってるんだとだと思うよ。ありがち。
二股かける優柔不断男よりかはよっぽど良いのかもしれないけどね。
ジワジワ離れられるのもなんかやだよね+
他に好きな人ができたとはっきり言われるのは、もっと辛いわ−+2
-0
-
101. 匿名 2017/03/10(金) 13:45:04
好きな人がいます。
+自分からアプローチする
ー相手がアプローチしてくるように、しむける。+0
-11
-
102. 匿名 2017/03/10(金) 13:56:47
>>1
まだ若いんだし。若うちに色々経験して勉強するといいよ。
私も色々と経験したからね。+0
-0
-
103. 匿名 2017/03/10(金) 14:01:31
>>24
賃貸はあくまでも賃貸、将来子供が大きくなって帰る実家が賃貸だと悲しいよ。
中古でも持ち家だったら安心よ。住む場所は確保されてるんだしね。+0
-2
-
104. 匿名 2017/03/10(金) 14:11:32
>>56
通信制は全日制よりも厳しいかもよ?
私の周りに通信制に行った人がいたけど強い意志がないと卒業出来なさそうだった。
親を安心させたいなら通信じゃなくて全日制じゃないかな。
そもそもどうして通信制なのか分からないけどね。+2
-0
-
105. 匿名 2017/03/10(金) 14:26:43
メルカリでキャンバスのエコバッグを購入しましたが、ロゴの上に赤いシミがついており、返品を申し出ました。
商品説明では目立った傷や汚れなしの出品でした。
そしたら返送料はご負担ください、とのことです。
向こうに非があると思うのですが、こちらが返品させてほしいという場合、送料はこちらが払うものですか?
出品者に送料負担してもえる ➕
自分が送料負担しなければいけない ➖+10
-0
-
106. 匿名 2017/03/10(金) 14:45:14
10年以上付き合ってる彼氏がいます。
5年程、手すら触れていません。
別れるべき ➕
様子見 ➖+14
-1
-
107. 匿名 2017/03/10(金) 14:56:05
>>71
その人の為になりたくない自分にならなくてもいいと思う。
あてつけではなく、挨拶したいならした方がスッキリしそう。
ただ、その人は、自分の人生において、関わらなくていい人なんだと思っておけば、いつ態度が急変されても気にしなくていいようになるんじゃないかなあ。
+1
-0
-
108. 匿名 2017/03/10(金) 15:19:48
>>106
次にあった時に手を握ってみる素振りを見せてみたら?
そこでどんな反応するかで考えてもいいと思う。
すぐに離したり嫌そうだったら別れて、そうでも無さそうだったらもう少し様子を見る。+2
-0
-
109. 匿名 2017/03/10(金) 16:11:36
>>106
あなたのキープしておいて、他の人と付き合っている可能性もある。
自分たちの今後を話し合いたいと言って、結婚の意思がなかったら、すっきりと別れたほうが身のためだと思う。
だって5年間放置っておかしいでしょう。
+2
-0
-
110. 匿名 2017/03/10(金) 16:14:33
>>108
ものすごく勇気いりそうだし、できるか不安だけどそんなような事やってみます。
ありがとう!
+1
-0
-
111. 匿名 2017/03/10(金) 16:20:18
>>109
ごもっともです。自分の年齢的に、別れてしまうのが怖いってのもあって、、、
ちゃんと考えないとですね。ありがとう!
連投すみませんm(_ _)m+1
-0
-
112. 匿名 2017/03/10(金) 16:30:52
自分に落ち度や悪い部分があった場合、もしくは友達に落ち度や悪い部分があった場合
どちらの言動をとる友達が望ましいですか
やんわりと注意してほしい+
何も言わず距離を取ることで、自分で気づいてねな態度−+7
-0
-
113. 匿名 2017/03/10(金) 16:35:12
>>56
通信制の大学を出ている私からの忠告としては、通信制の高校は難しいのではないでしょうか。
NHK学園だったかな、知り合いがそこで大検をとって、その後大学の通信教育部で学んでましたよ。
2人ほどそういうやり方で大学まで卒業しています。 2人ともおばさまです。
しかし大学を卒業できなかったら?
大検しか残りません。中卒ですよね。
通信制の高校はまた違って、ちゃんと高校の卒業証書がもらえるとは思いますが、なんだか卒業までの道のりがすごく長いような気がします。自分のペースでの勉強になりますし。
せめて2部のほうがいいですよ。
+3
-0
-
114. 匿名 2017/03/10(金) 16:44:04
+頭で考えるとあまり良くない男なのに、どうしようもなく魅力を感じてしまう男と
−頭で考えるとすごくいい人なのに、特別魅力を感じない男
結婚するならどっち?
+0
-7
-
115. 匿名 2017/03/10(金) 16:50:49
仲の良い友達の結婚式
小さい子連れ参加➡+
不参加➡マイナス+3
-5
-
116. 匿名 2017/03/10(金) 20:23:31
>>109
ごもっともです。自分の年齢的に、別れてしまうのが怖いってのもあって、、、
ちゃんと考えないとですね。ありがとう!
連投すみませんm(_ _)m+0
-0
-
117. 匿名 2017/03/10(金) 23:38:44
>>110
108の者です。
勇気がいることだけど、その勇気で未来が今よりも良くなるかもね。
頑張って!!+1
-0
-
118. 匿名 2017/03/11(土) 21:10:37
現在派遣の翻訳事務をしています。
30歳、既婚(旦那は一級建築士)で子供も近い将来欲しいと考えています。
正社員で事務を探すか、条件のいい派遣を続けるか悩み中。
派遣を続ける+
正社員を探す−+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する