-
1. 匿名 2015/03/02(月) 22:47:26
子供の頃、絵を描くのが得意でした。
(何かしら賞をもらっていた)
でも、大人になるにつれ描けなくなりました。
何も知らないからこそ、純粋に物を描けていて、それが評価されていたのかなと解釈しています。
皆さんは、何かありますか?+282
-3
-
2. 匿名 2015/03/02(月) 22:48:34
子どもの頃は虫を捕まえて遊んでたのに今は見るだけで無理!
触るなんて絶対できない!+663
-6
-
3. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:04
二重跳び
小学生の頃は出来たのに...+248
-6
-
4. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:14
友達が作れない(^_^;)+532
-4
-
5. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:16
何かに熱中すること+175
-3
-
6. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:20
思ったことを素直に口に出すこと。+279
-4
-
7. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:24
逆上がり+326
-3
-
8. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:26
逆上がり
お尻が重い…+207
-3
-
9. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:28
でんぐり返し
10年以上ぶりに、子どもとしたら
目眩して気持ち悪くなった。+266
-5
-
10. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:29
鉄棒で逆上がり。
からだ重すぎて…+117
-3
-
11. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:33
オバケが見えなくなった+48
-6
-
12. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:44
ルービックキューブ+22
-7
-
13. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:50
逆上がり!子どもに張り切って見せようとしたけれどお尻が重くて…(>_<)出来るつもりでいたけれど、もう無理です。。+110
-3
-
14. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:53
酔ってはしゃぐこと+19
-24
-
15. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:55
オール
2時くらいが限界+438
-9
-
16. 匿名 2015/03/02(月) 22:49:59
夢を持つこと+103
-3
-
17. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:04
人を素直に信じる事。+319
-3
-
18. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:23
マラソン
もう、走れないよ+263
-2
-
19. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:25
逆上がり。
体が重くて持ち上がらない。+61
-3
-
20. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:29
クラブに行く+43
-18
-
21. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:34
思いっきり走ることかな
体も重いし息切れが、、(笑)
+224
-2
-
22. 匿名 2015/03/02(月) 22:50:51
飽きてしまってゲームが続かない+123
-5
-
23. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:10
運動!
子供の頃はスポーツ少女で何でもできてたし、縄跳びなんか二重跳びとか止められるまで跳び続けられてたのに、今じゃ体重く無理…(´д`;)+109
-3
-
24. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:17
バカ騒ぎ、かなー。
今は子供もいるし、親としてもなかなか子供のこと考えるとできないことが多い。+132
-5
-
25. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:21
優しい心がなくなった。
すぐひがんだり、人と比べて落ち込む日々(ー ー;)+313
-10
-
26. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:26
現実味のない話。
時々おきる金縛りや不可解な事。
人に話したら馬鹿だと思われる。
+32
-5
-
27. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:28
ダッシュ!
全速力で走っても、4歳の娘に負けてる(;´Д⊂)+80
-5
-
28. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:34
私は漫画がかけなくなりました。
昔はよくオリジナルで漫画を描いてました。
でも今はなにも浮かばない。
たまに絵を描きたくなるけど漫画は描けないです。
あんなにいっぱい漫画描いてたのに、
今でも妄想は好きなのに(´・ω・`)+86
-4
-
29. 匿名 2015/03/02(月) 22:51:56
花火
出典:www.city.kyoto.lg.jp
小さい時はやりたい時には親と一緒にやったけど…+61
-8
-
30. 匿名 2015/03/02(月) 22:52:02
逆上がり
二重跳び
うんてい
全力疾走+61
-4
-
31. 匿名 2015/03/02(月) 22:52:33
横断歩道の白だけ踏んで渡ること。
子どもの時、白じゃないところを踏むとサメに食べられる!とか勝手に妄想したりしてたなぁ+184
-3
-
32. 匿名 2015/03/02(月) 22:52:39
思いきり人前で涙を流すこと。
+92
-3
-
33. 匿名 2015/03/02(月) 22:52:41
階段の高速一段抜かし
今思うと、よくあんな降り方できたもんだと思う
瞬発力も柔軟性も子供の頃とは違うし、とてもじゃないけどもう恐くてできないわ
落ちた時のダメージが大きすぎるしね・・;+145
-4
-
34. 匿名 2015/03/02(月) 22:52:57
石けり+10
-4
-
35. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:07
夢を持つこと+35
-5
-
36. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:14
思いっきり体を動かすこと+42
-4
-
37. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:14
プリクラを撮ること。
高校生の時はプリクラ帳まで作ったのに。。
ポーズとったり、客観的に見る自分が恥ずかしくて撮りたいと思わない。+162
-4
-
38. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:14
逆上がり
この間やろうとして、地面蹴りあげて、両手で体を鉄棒に近づけたら、背中がピキーン…
背中の筋痛めそうだったので、無茶やめました。
昔は空中逆上がりとか、軽々出来てたのに…+23
-3
-
39. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:17
虫に触ることが出来なくなりました。+95
-4
-
40. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:19
虫が触れなくなった!+67
-3
-
41. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:43
恋+40
-4
-
42. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:51
食べるのを我慢すること
ダイエットすること+80
-2
-
43. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:56
気軽にスキップ(笑)+57
-1
-
44. 匿名 2015/03/02(月) 22:54:05
幸せになること+22
-2
-
45. 匿名 2015/03/02(月) 22:54:18
2さんと同じく、子供の頃は平気で虫捕まえてたけど今はどんな虫も大嫌い!!
セミ、ザリガニ、カマキリ、バッタとか普通に捕って遊んでた子供の頃の自分がすごい(笑)+65
-3
-
46. 匿名 2015/03/02(月) 22:54:19
習字。もう筆の持ち方わからない。+45
-3
-
47. 匿名 2015/03/02(月) 22:54:23
前転、後転、側転!
絶対むり!!+51
-2
-
48. 匿名 2015/03/02(月) 22:54:58
ジェットコースターに乗れなくなった。
昔は何回でも連続して乗れたのに…+60
-3
-
49. 匿名 2015/03/02(月) 22:55:09
蚊を叩くこと(T_T)
何故だかできない・・・+29
-6
-
50. 匿名 2015/03/02(月) 22:55:19
純粋な恋ができなくなった気がする。+53
-3
-
51. 匿名 2015/03/02(月) 22:55:46
スケートが出来なくなってた!
子供の頃はスイスイ滑ってたのに今は立つのもやっとだった(ー ー;)+8
-0
-
52. 匿名 2015/03/02(月) 22:56:00
結婚したら気軽に友達と遊べなくなった。
友達も忙しいだろうなって思うと連絡するの迷惑かなって思うし。
学生の頃や二十代前半の頃は気楽に会えてたのに。
+50
-2
-
53. 匿名 2015/03/02(月) 22:56:02
ポテチの一気食い!+7
-2
-
54. 匿名 2015/03/02(月) 22:56:33
逆立ち
今やったら、脛椎捻挫しそうだ。+12
-1
-
55. 匿名 2015/03/02(月) 22:56:44
ブリッジと逆立ち。
こないだ健康法?でオススメ!って書いてあって、やろうとしたら生命の危険を感じたよ…+47
-1
-
56. 匿名 2015/03/02(月) 22:56:54
全力疾走
できないというか・・・しない
(ーー;)+24
-1
-
57. 匿名 2015/03/02(月) 22:57:35
スッピンで堂々と出掛ける。
プールや海で日焼けを気にせずに思いっきり泳ぐ。+27
-1
-
58. 匿名 2015/03/02(月) 22:57:38
体の関係なしの恋愛+19
-4
-
59. 匿名 2015/03/02(月) 22:57:42
徹夜
もたない+49
-1
-
60. 匿名 2015/03/02(月) 22:57:44
食べ放題…
もう、無理。
胃腸が悲鳴をあげるようになった。+27
-1
-
61. 匿名 2015/03/02(月) 22:58:01
なんのわだかまりもないスッキリ仲直り
小さい頃は友達とどんな大ケンカしても、
「ごめんね」「もういいよ!」でケロッと
何のわだかまりもなく仲直りできて、毎日楽しく遊んでたなぁ
大人になって揉めたら、もうそんな感じにはいかないもんね・・+70
-1
-
62. 匿名 2015/03/02(月) 22:59:45
うんていは本当にできなくなってる!
公園で何気なく試したところ、まさかの一段?も進めなくてびっくり。+23
-1
-
63. 匿名 2015/03/02(月) 23:00:12
自転車に乗れなくなってたのはショックだったΣ(゜Д゜)+7
-6
-
64. 匿名 2015/03/02(月) 23:00:43
当たり前なのよ、当たり前なんだけど、
お母さーん!お腹空いた~!とか懐かしいな
今じゃ言われる立場(笑)+64
-2
-
65. 匿名 2015/03/02(月) 23:02:06
ブランコ。
子供の時あんなに好きな遊具だったのに、子供と並んで乗ったら、酔って気分が悪くなりました…。
空に向かって思い切りブランコをこいでいた日々がウソのようです。
悲しい!+45
-3
-
66. 匿名 2015/03/02(月) 23:02:12
雲を見て何かの形に見える事。
何の形にも見えないと気付いた時は軽くショックでした(´-﹏-`;)
純粋だったんだろーなー…+18
-2
-
67. 匿名 2015/03/02(月) 23:02:44
思い切り声をあらげて泣く
そう泣きたいことが多々あるけど、できない・・・
今思えば、子供の頃はそれでストレス発散してたのかも+29
-2
-
68. 匿名 2015/03/02(月) 23:03:24
漫画読めなくなった。漫画を楽しめる純粋な心がない。どーせ漫画だしなぁみたいな+25
-1
-
69. 匿名 2015/03/02(月) 23:03:49
自分に自信を持てなくなった。
子供の頃は何故かわからないけど、やたら自分はすごいんだ‼やればできる‼って思ってました。
+57
-1
-
70. 匿名 2015/03/02(月) 23:04:24
授業中に友達と特に意味もない手紙交換。
周りに座ってるクラスメイトに手紙を渡して友達まで届けてもらう。
懐かしいなぁ。+18
-1
-
71. 匿名 2015/03/02(月) 23:05:36
泣く事+13
-1
-
72. 匿名 2015/03/02(月) 23:05:40
素直に人前で泣く事+13
-1
-
73. 匿名 2015/03/02(月) 23:05:47
1
やっぱり持続は力なりでやってないと何もできなくなるよ
私も絵も習字もできなくなった+6
-3
-
74. 匿名 2015/03/02(月) 23:05:47
ライブに行かなくなった+13
-2
-
75. 匿名 2015/03/02(月) 23:06:02
素直に泣いて 素直に喜ぶこと
+17
-1
-
76. 匿名 2015/03/02(月) 23:06:13
TVゲーム。感情移入できなくなった。+14
-1
-
77. 匿名 2015/03/02(月) 23:06:24
木登り
まぁ、アラサーの女が木登りしてたらひくけど....+49
-1
-
78. 匿名 2015/03/02(月) 23:06:43
(ノ_<。) 圖圖圖圄圄圄回回回圀圀囗圈 ノーテン+2
-9
-
79. 匿名 2015/03/02(月) 23:07:11
高校時代ハマってたキティちゃんのグッズ集め。
今でも可愛いと思ってるけどさすがにもう無理です。+8
-1
-
80. 匿名 2015/03/02(月) 23:07:43
記憶する事。
覚えたつもりが忘れちゃう。+48
-2
-
81. 匿名 2015/03/02(月) 23:11:43
生クリームをたくさん摂ること。
昔は大好きだったのに、今は好きだけど体が受け付けなくなってるのか気持ち悪くなる。+20
-1
-
82. 匿名 2015/03/02(月) 23:12:36
お腹がよじれるぐらいに爆笑すること。
最近、本当に笑っていない。
というか、職場で事務的なことを少し話すだけでほとんど人と会話すらしていない。+50
-1
-
83. 匿名 2015/03/02(月) 23:12:51
バク転!
もう身体をあんなにしならせることも、
勢いをつけてジャンプすることもできません( •́ㅿ•̀ )+7
-2
-
84. 匿名 2015/03/02(月) 23:12:53
口笛って子供の頃よく吹いてたのに
今はやらなさすぎてうまくできなくなってた。+5
-2
-
85. 匿名 2015/03/02(月) 23:15:08
ブランコ
この間 乗ってみたら
めちゃくちゃ怖かった!
立って 限界まで高くこいでたのが
嘘みたい。
+16
-1
-
86. 匿名 2015/03/02(月) 23:15:48
ブランコ
ほんと気持ち悪くなる。なんでだろ?
子供のころなんともなかったのに。
+21
-1
-
87. 匿名 2015/03/02(月) 23:16:14
お昼まで寝る。
今じゃ規則正しく起きないと具合悪いです。+12
-4
-
88. 匿名 2015/03/02(月) 23:16:31
ブリトニースピアーズのモノマネ。今は羞恥心が邪魔をして踊り狂えない+11
-5
-
89. 匿名 2015/03/02(月) 23:17:17
雪や台風を
まったく喜べなくなった
子供のころはあんなに
ドキワクしていたのに・・・+53
-1
-
90. 匿名 2015/03/02(月) 23:18:46
スカートめくり
昔は友だちとめくりあってたなぁ+7
-4
-
91. 匿名 2015/03/02(月) 23:19:59
逆立ち
左右どちらかにひっくり返る
勢いつけてもお尻が重くてどうしてもひっくり返る(泣)+3
-1
-
92. 匿名 2015/03/02(月) 23:20:01
19歳だぜぇー
未だに空中逆上がりできるぜぇー
ワイルドだろぉー
+9
-8
-
93. 匿名 2015/03/02(月) 23:22:02
スキップはもう出来ないです…
歳のせいなのか体重のせいなのか……+4
-2
-
94. 匿名 2015/03/02(月) 23:22:13
ピンポンダッシュかな+4
-6
-
95. 匿名 2015/03/02(月) 23:22:29
脂っこいものが苦手になった
昔は夜にポテチ食べられたけど
今は胃もたれが酷いから食べない+7
-2
-
96. 匿名 2015/03/02(月) 23:22:46
算数。
小学生に負ける自信がある。+45
-2
-
97. 匿名 2015/03/02(月) 23:23:39
分数とか小数点の計算はヤバイ
消費税の暗算くらいしか使わないけどね+24
-2
-
98. 匿名 2015/03/02(月) 23:24:18
ドラクエ
最初の街で飽きる+7
-2
-
99. 匿名 2015/03/02(月) 23:25:55
霊感がなくなったような気がする+5
-3
-
100. 匿名 2015/03/02(月) 23:26:03
カラオケ
曲のレパートリー無さすぎ、最近の2・3曲歌って懐メロ突入。
高温部分、歌えない 泣+19
-1
-
101. 匿名 2015/03/02(月) 23:26:14
痩せられない
若い頃はちょっと運動したら痩せた
+38
-0
-
102. 匿名 2015/03/02(月) 23:27:26
恋愛
10代のときは好きって気持ちだけで前に進めた+22
-2
-
103. 匿名 2015/03/02(月) 23:28:13
TVゲーム。
周りの目があるのと、ゲームが難しくてついて行けなくなった。+6
-1
-
104. 匿名 2015/03/02(月) 23:28:47
64さん
今度、実家帰ったら試して見たくなった
母どんな反応するだろうか 笑+6
-0
-
105. 匿名 2015/03/02(月) 23:28:50
真面目に努力すること。
旦那に浮気されて、おもちゃを捨てるように離婚を迫られて、真面目に生きてきた意味が分からなくなった。+22
-0
-
106. 匿名 2015/03/02(月) 23:29:03
柔軟体操
カッチカチやぞ!+12
-0
-
107. 匿名 2015/03/02(月) 23:29:08
フラフープ+7
-0
-
108. 匿名 2015/03/02(月) 23:29:29
友達と何時間でも喋ること。
毎日何を喋ってたのか不思議。+41
-0
-
109. 匿名 2015/03/02(月) 23:30:53
登り棒
子供の頃は素手でスイスイとかなり高い場所までいけたけど
今は絶対出来ない!
+6
-0
-
110. 匿名 2015/03/02(月) 23:31:30
恋のおまじない
本読みながら信じてやってたよ(^_^;)+13
-0
-
111. 匿名 2015/03/02(月) 23:31:47
デザイン
漫画
小説
アイディアが次から次へとでてきていろんなことを書いていたな〜当然、いま読めばくだらなかったりよくある内容だったりするけれど夜中に誰に読んでもらうわけでもないのに一生懸命に書いてすごく楽しかったんだよね。今はもう書けないアイディアもない上にそのワクワクが感じられなくなった。これを当時は夢と言ってたのかもな〜子供の感覚をもう一度と思う今日です。+9
-1
-
112. 匿名 2015/03/02(月) 23:32:31
長時間寝れない。
20代までは疲れてる時とか平気で10時間以上、最長で15時間とか寝てたけど、30になった途端に7~8時間寝ただけで背中や腰が痛くて目が覚めちゃう…。
歳なんだと改めて悲しくなる。+12
-0
-
113. 匿名 2015/03/02(月) 23:32:51 ID:HFaPyF2Jor
自転車に乗れなくなった、昔は自転車で、どこまでも出かけてたのに、、乗ったらフラフラするし、少し乗ったら息切れするし、友人には、ヘルメット貸そうか、とまで言われる始末…+6
-0
-
114. 匿名 2015/03/02(月) 23:32:56
ジェットコースターに乗れなくなった!
中学生の頃は大好きだったのに
20年近くぶりに乗ったら、気を失いかけた…+8
-1
-
115. 匿名 2015/03/02(月) 23:33:11
アニメが大好きだったのにアニメの面白さがわからなくなってしまった。+10
-2
-
116. 匿名 2015/03/02(月) 23:33:50
右手と左手で握手して、縄跳びのように足の下をくぐって頭の上を通ってグルグル回すこと。
身体が固くなり、今はタオルをつかんでやらないとできない+0
-0
-
117. 匿名 2015/03/02(月) 23:34:40
73
そうですね。
絵が得意だった頃は描くことが好きで
毎日描いていたのに、いつのまにか年に1回も描かなくなってしまった。+7
-0
-
118. 匿名 2015/03/02(月) 23:35:07
カエル倒立。
今はムリ。体が重すぎる。+5
-0
-
119. 匿名 2015/03/02(月) 23:35:40
年賀状を手描き
マジック、色鉛筆、
カーボン紙を使ったりして
1枚1枚全て違う絵にしてたなー
+16
-1
-
120. 匿名 2015/03/02(月) 23:38:24
逆立ち
体が重い+6
-0
-
121. 匿名 2015/03/02(月) 23:38:42
小さい時つかめてたザリガニやトカゲが
つかめない!無理!+13
-0
-
122. 匿名 2015/03/02(月) 23:39:10
イベントを楽しむこと
ゴールデンウィーク、夏まつり、クリスマス、お正月などなど
+24
-1
-
123. 匿名 2015/03/02(月) 23:40:45
ピアノがもう弾けない!+12
-2
-
124. 匿名 2015/03/02(月) 23:40:45
友達と気軽に集まって遊ぶ
友達がいなくなった+34
-0
-
125. 匿名 2015/03/02(月) 23:44:10
新しく友達を作るという行為+29
-1
-
126. 匿名 2015/03/02(月) 23:44:34
リボン付きの可愛らしい服が着れない。+7
-0
-
127. 匿名 2015/03/02(月) 23:48:00
お菓子一個への感動。
いつもは50円の一個買ってもらえて、たまに100円のが買ってもらえた。
今は、自分で好きなだけ買えるから、
あのたった一個へのウキウキはもう味わえない…+17
-0
-
128. 匿名 2015/03/02(月) 23:51:33
体が硬くなった
昔は180度足を広げられたのに今では90度行くかどうか...+7
-0
-
129. 匿名 2015/03/02(月) 23:52:43
ある意味で、神様を信じること。
子どもの頃は嘘をつくとバチがあたると信じてた。
人を陥れるためではないけど、今は社交辞令も含めると嘘ばかりついてる気がする。+11
-1
-
130. 匿名 2015/03/02(月) 23:54:30
あらたに人間関係を深めること(*_*)+16
-1
-
131. 匿名 2015/03/02(月) 23:55:39
素をだせなくなった+18
-0
-
132. 匿名 2015/03/02(月) 23:56:27
心から笑うこと。+21
-1
-
133. 匿名 2015/03/02(月) 23:58:57
トピタイを見て真っ先に思い浮かんだ逆上がりというコメントが山ほど。
出来るつもりで子供に教えようとして出来なかった…+7
-1
-
134. 匿名 2015/03/02(月) 23:59:09
お母さん、お父さんて呼ばなくなった
今は、おばばとおじじ+4
-5
-
135. 匿名 2015/03/03(火) 00:01:36
素直になるのが難しくなりました。+8
-1
-
136. 匿名 2015/03/03(火) 00:02:12
112さん
それだけ寝れれば十分(笑)+4
-0
-
137. 匿名 2015/03/03(火) 00:07:29
みつあみで外出+16
-1
-
138. 匿名 2015/03/03(火) 00:08:42
TV見ても友人と話しても心底笑えなくなった
学生の頃まではお腹抱えるぐらい思いっきり笑えたけど今は職場でも愛想笑いしか出来なくなった
もうあんなに笑うことはないんだろうな...+8
-0
-
139. 匿名 2015/03/03(火) 00:13:04
物事に関して冷めてきた。流行りものも何もかも全く持って興味なくなってしまった
+18
-0
-
140. 匿名 2015/03/03(火) 00:20:39
ブランコ。
すぐ気持ち悪くなる。+5
-0
-
141. 匿名 2015/03/03(火) 00:25:39
93
妖怪のせい+1
-1
-
142. 匿名 2015/03/03(火) 00:29:48
挑戦する心がない+6
-0
-
143. 匿名 2015/03/03(火) 00:31:39
水泳
ウン十年ぶりにプールに行ったら全く泳げなくなってた
+6
-0
-
144. 匿名 2015/03/03(火) 00:32:01
高い所に登れなくなった!
体が鈍臭くなってるのがわかるから、落ちたら…と思うと凄い怖い。
子供の頃はむしろ高い所が好きだったのに。+5
-0
-
145. 匿名 2015/03/03(火) 00:40:15
ここ何年も(笑)何かにワクワク+6
-3
-
146. 匿名 2015/03/03(火) 00:43:01
漢字読めるけど、書くとなると?書けない場合が多々ある。ヤバい
どんどん忘れてる?日頃書かないからかなぁ
+16
-0
-
147. 匿名 2015/03/03(火) 00:44:34
男性をベッドで調教すること+1
-11
-
148. 匿名 2015/03/03(火) 00:47:59
フーセンガムを膨らませられなくなった。+2
-0
-
149. 匿名 2015/03/03(火) 00:48:48
昔こんぐらいやれたのに+5
-2
-
150. 匿名 2015/03/03(火) 01:14:44
縄跳び
情けないけど、ちょい漏れしてしまう。+6
-0
-
151. 匿名 2015/03/03(火) 01:43:25
ブリッジ
体が重くて腕で支えきれず、ほとんど上がらない。夫のブリッジも同じくブザマで、二人でめっちゃ笑った+10
-0
-
152. 匿名 2015/03/03(火) 02:00:38
手芸
腱鞘炎になってから作業がつらい。+2
-0
-
153. 匿名 2015/03/03(火) 02:05:22
途中で飽きてきた映画を最後まで観ること+7
-0
-
154. 匿名 2015/03/03(火) 02:06:27
そろばんでかけ算と割り算。
商業高校で1級まで取ったのにい(泣)+6
-0
-
155. 匿名 2015/03/03(火) 02:07:55
お子さまランチを食べること。
あ、こういう意味のトピじゃないんだろうけどw+8
-0
-
156. 匿名 2015/03/03(火) 02:14:30
正座。
子供の頃は書道教室で5時間くらい正座できていた。
書道が好きだったから痛みや痺れの記憶が無いだけだと思うけど。+7
-0
-
157. 匿名 2015/03/03(火) 02:23:51
横断歩道で手を挙げて渡ること。
出来なくなったっていうか、やらなくなった。+8
-0
-
158. 匿名 2015/03/03(火) 02:31:58
お腹が痛くなるまで笑うこと+10
-0
-
159. 匿名 2015/03/03(火) 02:45:09
アメリカンクラッカー。
子どものを拝借して20年ぶりくらいにやってみたら、ビックリするほど全然できなかった(笑)
もうね、二つの球がカチカチ鳴らないでグルングルン回るの(笑)ヒドイったらありゃしない。
子ども床をバシバシ叩いて大ウケ。
おっかしいなー、昔はできたんだけどなー。
+3
-1
-
160. 匿名 2015/03/03(火) 02:55:36
ブランコで楽しむこと
久しぶりに子供と乗ったら、ちょっと高くしただけで心臓ドキドキして
怖いやら気持ち悪くなるやらで無理だった
+3
-1
-
161. 匿名 2015/03/03(火) 02:59:18
マンガ、絵をかくこと。
絵画ではなく、お絵かき、マンガみたいな絵。
子供の頃絵とかマンガ書くの大好きで書きまくってたのに、
子供と一緒に書いたら明らかに下手になってる。
しかも、なんというか、絵が昭和…
今のちゃおとかなかよし見ると明らかに何かが違う。
+10
-0
-
162. 匿名 2015/03/03(火) 03:00:16
フラフープ笑
やろうとして全然できなくて面白いことになった。
昔はあんなに色んな場所で廻せてたんだけどな…笑+4
-1
-
163. 匿名 2015/03/03(火) 04:59:55
街中で歩きながらアイスを食べること(笑)+5
-0
-
164. 匿名 2015/03/03(火) 05:57:55 ID:RUzWuskflE
すべり台
怖くてすべれない…+1
-1
-
165. 匿名 2015/03/03(火) 07:13:10
どろだんご。なぜかバラバラに……子供のころはあんなにかちかちツルツルのどろだんご作ってたのに。。。+4
-1
-
166. 匿名 2015/03/03(火) 07:24:19
真冬でも半袖で走り回る事+6
-0
-
167. 匿名 2015/03/03(火) 07:27:01
あやとり
もうすべて忘れた+6
-0
-
168. 匿名 2015/03/03(火) 07:53:21
私も1さんと同じ
学生時代は絵を見てくれる人がいっぱいいて
ただ描くだけで賞賛得られて そんで受賞して
だから楽しく描けてたし描きがいもあったけど
今そんな機会ないからだんだん描く機会もなくなって
ついに日常生活から絵を描くということが消えた 笑+5
-0
-
169. 匿名 2015/03/03(火) 07:55:09
ゲーム
特にRPG
時間がなくなった。+3
-0
-
170. 匿名 2015/03/03(火) 08:00:44
ピアスの穴が怖くてあけれなくなった
高校生の時は冷やさなくてもあけれたのに+1
-0
-
171. 匿名 2015/03/03(火) 08:21:29
ガリガリくんや棒キャンディなどの氷っぽいアイスをボリボリ食べれない。
歯が悪いのもあるけど、食べた後のキーンってするのがなんか寒気がする。(´д`|||)
昔は全然平気だったのに。子供に「ママも食べる?」って聞かれると「いや、いらない」と答えてしまう。同じ人いませんか?+14
-1
-
172. 匿名 2015/03/03(火) 08:31:56
若い時は何でも新鮮で、飲みに行っても遊んでも楽しくて、
でも色々経験してくうちにそれも薄れてきて
昔はお腹よじれるほど笑ったのに、
もう何年も腹筋が痛くなる程笑ってない
あーおもいっきり笑いたい!
+8
-0
-
173. 匿名 2015/03/03(火) 08:34:32
失敗すること。
子供だったら「大丈夫、失敗しても、次からはできるようになるよ」って
励ましてもらえたり、教えてもらえたりする。
大人だと「この年になって、こんな事もできんのか!」って
責められる。
子供時代にいっぱい失敗しておくべきだった・・・
失敗が怖くて、大人になってもいろいろ出来ない事がたまっている私です!+11
-0
-
174. 匿名 2015/03/03(火) 09:01:47
糸の玉結びが、端で出来なくなりました。毎回,糸をハサミで切っています。
+2
-1
-
175. 匿名 2015/03/03(火) 09:19:53
ジェットコースターに乗ること
子供の時は全然平気だったのに今は怖い
大人になると怖いものが増えていく+3
-0
-
176. 匿名 2015/03/03(火) 09:55:27
車の運転
独身の頃は高速道路なんか平気で走れたのに
出産したあたりから急に怖がりになり
今ではドキドキびくびくしながらやっと
出来れば高速には乗りたくない。+5
-2
-
177. 匿名 2015/03/03(火) 09:59:51
中学生、高校生の頃は写真を撮る時いろんなポーズを瞬時に思いついて、友達とかと楽しそうな感じで何枚も撮れたのに、今はピースもちょっと恥ずかしい気もしてイマイチよいポーズで写真を撮れません+5
-0
-
178. 匿名 2015/03/03(火) 10:22:57
親の財布からコッソリ小銭をとる事。
見つかってボロクソに怒られました(笑)+0
-5
-
179. 匿名 2015/03/03(火) 10:43:22
かくれんぼ
背が伸びてから
隠れられなくなった。
すぐに見つかる(泣)+1
-0
-
180. 匿名 2015/03/03(火) 11:03:22
子供の頃は廊下の壁を両手で登れたのに今は全然できない・・・太ってもいないのに
やはり子供特有の身軽さには仮にどんなに痩せてる大人でも真似できない気がする+6
-0
-
181. 匿名 2015/03/03(火) 11:19:26
鉄棒。
小学校の頃は大好きで大好きでやってたけど、
中学校以降は全く触れなくなったな…+1
-0
-
182. 匿名 2015/03/03(火) 11:22:21
木登り
近くにタイヤがあってそこから伝って登ってました。
今登ったら太い枝が折れそう(^^;)+1
-0
-
183. 匿名 2015/03/03(火) 11:32:32
紙類や袋が捲れないwww
指を舌で濡らすか何かで湿らせないと無理ですwww+2
-0
-
184. 匿名 2015/03/03(火) 11:52:10
はしゃぎ回ること。+1
-0
-
185. 匿名 2015/03/03(火) 11:59:17
うんていと前回り、後ろ回り。 うんていは腕が自分の体重支えられないし 首が痛くてまえにも後ろにも回れないってゆー。(((^^;)+2
-0
-
186. 匿名 2015/03/03(火) 12:02:20
あまり走らなくなったなと思う。+1
-0
-
187. 匿名 2015/03/03(火) 12:06:33
鉄棒さかあがり!!+0
-0
-
188. 匿名 2015/03/03(火) 12:10:40
子どもでもなく、大人でもないあたし…
なんだか複雑な気持ちになります。。+0
-2
-
189. 匿名 2015/03/03(火) 12:19:52
口笛とブリッジです
鉄棒の逆上がりは何度かやったらまたできるようになった+0
-0
-
190. 匿名 2015/03/03(火) 12:21:21
棟上げ式
最近は少なくなりましたが、お家を建てる時に行う棟上げ式で
餅、饅頭、お菓子などをまくのでそれを拾うのが楽しみでしたが
大人になるとそれが、いやしく、さもしく思えて今は遠くから
見ているだけです。 50代+2
-0
-
191. 匿名 2015/03/03(火) 12:28:37
泣くこと
足の小指ぶつけた時くらいしか涙出ない。
+0
-0
-
192. 匿名 2015/03/03(火) 12:53:42
でんぐりがえり!
若いころ、森光子さんが舞台ででんぐり返りをするっていうワイドショーニュースを観て、あんなん誰でもできるでしょ!って思っていた。わざわざ取り上げることか?って。
でも今30台後半で出来る気がしない。
森光子さんは、ほんとうにすごい人だった!+7
-1
-
193. 匿名 2015/03/03(火) 12:55:28
スーパーで、駄菓子選んだり…
いい歳して10円とか20円のお菓子買うのは恥ずかしいよね+0
-4
-
194. 匿名 2015/03/03(火) 13:03:54
出来ないっていうか夢で飛ぶ夢をまったく見なくなった。+2
-1
-
195. 匿名 2015/03/03(火) 13:19:00
私も逆上がり!
でも空中逆上がりはまだ出来る!+1
-0
-
196. 匿名 2015/03/03(火) 13:24:43
焼肉屋さんに行けなくなりました。
少し食べただけで強烈な胸焼けが。。
そしてお腹壊します。
ステーキなら大丈夫です。
きっとこってりした味付けで食べ続けるのがきついんだと思います。
30代は大丈夫でした。
現在40です。+1
-0
-
197. 匿名 2015/03/03(火) 13:25:35
こないだジムのプールで泳いでみたら、25m一本でもうバテバテになってた…
昔は200mも楽々だったのに…+3
-0
-
198. 匿名 2015/03/03(火) 13:26:28
カメラをむけられた時素敵に笑うこと。
かなり引きつった笑いになってしまいます。
何故だろう、昔は自然に笑えたのに。+4
-1
-
199. 匿名 2015/03/03(火) 13:31:50
お子様ランチを食べること
お子様ランチを食べたいのだけど
あれって年齢制限あったんだね
今じゃ食べたくても食べられない+0
-0
-
200. 匿名 2015/03/03(火) 13:39:14
漫画を熟読
昔は一コマ一コマ絵柄を食い入るように見てたけど、今はハイスピードでストーリーだけ追ってあっと言う間に読み終わってしまう。感動も薄くなった+2
-0
-
201. 匿名 2015/03/03(火) 13:39:38
193
今時酒のあてに買う人も多いんでそれほど恥ずべき事でもないんでは+2
-0
-
202. 匿名 2015/03/03(火) 13:40:03
体力面
授業で持久走走ってたけど今はもう走れない。
倒立
ブリッジ
ワイジバランス
前できるかと思って倒立したら体重すぎてできなかった+2
-0
-
203. 匿名 2015/03/03(火) 13:57:12
恋のトキメキ
かっこいい男の人見ても何も思わなくなった+3
-0
-
204. 匿名 2015/03/03(火) 16:14:13
背泳ぎ。
クロールも平泳ぎを七年ぶりにやっても出来たのに、背泳ぎだけ出来なくなってたw
でもその後バラフライ習得した\(^o^)/+2
-1
-
205. 匿名 2015/03/03(火) 16:15:11
映画
ゲーム
なんかもうしんどさと面倒くささが勝る+3
-0
-
206. 匿名 2015/03/03(火) 16:38:03
カラオケ、人前で歌う
学生の時は良くカラオケ行ってたんだけどなー。+3
-0
-
207. 匿名 2015/03/03(火) 17:24:02
純真無垢だった頃に戻りたい…
色んな事が新鮮に思えた頃…(´・_・`)
あの気持ちは何処へ…
ピーターパン症候群ってやつかな?(・ω・)+5
-2
-
208. 匿名 2015/03/03(火) 17:35:40
漫画やゲームはガチだなあ
漫画は昔はそれなりに好きだったのに今はその時ちょっと話題になった比較的大人向けのやつを
パラ見する程度 作者いろいろ調べててスゲーなとは思うけど燃えなくなったし入り込めなくなった
ゲームも時間がない以前に殆ど興味がなくなってしまった
気が向いた時やってみてもすぐ飽きてしまう+3
-0
-
209. 匿名 2015/03/03(火) 17:44:05
夜1度家帰ってからまた出掛ける事+4
-0
-
210. 匿名 2015/03/03(火) 18:16:54
登り棒+3
-1
-
211. 匿名 2015/03/03(火) 18:17:41
がんばること
もう無理です。つかれすぎました。
+9
-0
-
212. 匿名 2015/03/03(火) 18:19:17
ブリッジ+4
-1
-
213. 匿名 2015/03/03(火) 20:02:25
公園で何時間も遊ぶこと。
二歳の息子と公園行ったら30分もしないうちに私は疲れるのに息子は何時間でも遊びまくるから付き合うのが大変。しかも公園から帰って来ても家の中でも、ずっとはしゃいで遊びまくるから子供の体力凄すぎる。+3
-1
-
214. 匿名 2015/03/03(火) 20:47:04
ラジオ体操第二までやると、汗だくになるようになった。+0
-0
-
215. 匿名 2015/03/03(火) 20:58:19
小学生レベルの器械運動+0
-0
-
216. 匿名 2015/03/03(火) 20:59:31
ボウリング
もう当分行きたくない+0
-0
-
217. 匿名 2015/03/03(火) 21:01:01
幼稚園の時はダンゴ虫触れてたのに
今じゃ虫も鳩も見るだけで拒絶+1
-0
-
218. 匿名 2015/03/03(火) 21:01:33
夏祭りとか花火大会とか、あとディズニーやUSJなどの人混みでわちゃわちゃすること
というか、そういうところに行くこと自体もういいわ+2
-0
-
219. 匿名 2015/03/03(火) 21:27:08
一輪車
今でもたまにやりたいけど、人の目が気になる…+1
-0
-
220. 匿名 2015/03/03(火) 21:42:52
空中浮遊(冗談)+0
-0
-
221. 匿名 2015/03/03(火) 22:04:35
将来の夢を語ること
所詮、夢なんだと思うと虚しくなるから+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する