-
1. 匿名 2015/03/02(月) 20:59:49
スーパーで買える腹持ちがいい食べ物教えてください!
お昼ご飯向けです。+35
-4
-
2. 匿名 2015/03/02(月) 21:00:31
豆
+27
-3
-
3. 匿名 2015/03/02(月) 21:00:33
+8
-140
-
4. 匿名 2015/03/02(月) 21:00:58
冷凍うどん+25
-18
-
5. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:15
お餅とかかな。+153
-20
-
6. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:20
干し芋+79
-2
-
7. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:33
お弁当の御飯のお米が雑穀米のがあればそれ。
腹持ち良すぎ+97
-3
-
8. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:33
山菜おこわ+74
-2
-
9. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:38
赤飯+85
-1
-
10. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:38
もち+53
-5
-
11. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:45
こってり系+40
-0
-
12. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:56
おにぎり+56
-5
-
13. 匿名 2015/03/02(月) 21:01:58
パスタ+23
-15
-
14. 匿名 2015/03/02(月) 21:02:01
うどん+9
-14
-
15. 匿名 2015/03/02(月) 21:02:09
やっぱ お餅でしょう!+132
-5
-
16. 匿名 2015/03/02(月) 21:02:28
白米+49
-2
-
17. 匿名 2015/03/02(月) 21:02:38
米
+39
-1
-
18. 匿名 2015/03/02(月) 21:02:54
ぐ〜ぴたは腹持ちあんまり良くない気がする+108
-1
-
19. 匿名 2015/03/02(月) 21:03:08
炭水化物だわ+55
-4
-
20. 匿名 2015/03/02(月) 21:03:24
+101
-4
-
21. 匿名 2015/03/02(月) 21:04:30
おこわ
+77
-4
-
22. 匿名 2015/03/02(月) 21:05:29
炭水化物が多いと血糖値の上下が大きくなるので、すぐに小腹が空くよ+58
-7
-
23. 匿名 2015/03/02(月) 21:05:52
すき家の牛丼
かなり腹持ちがいい!
ー…とゆうか、もたれて腹すかないんかな(・_・;)+41
-2
-
24. 匿名 2015/03/02(月) 21:06:01
ひもQ+10
-6
-
25. 匿名 2015/03/02(月) 21:06:53
芋。
焼き芋はいかが?+49
-1
-
26. 匿名 2015/03/02(月) 21:07:12
カツ丼+25
-0
-
27. 匿名 2015/03/02(月) 21:07:15
ラーメン。
焼きそば。
うどん。
なんとなく麺類は消化悪い感じがします∑(゚Д゚)+15
-11
-
28. 匿名 2015/03/02(月) 21:07:58
納豆蕎麦
腹もちがいいし安くてヘルシー+46
-12
-
29. 匿名 2015/03/02(月) 21:09:18
パンでもおにぎりでも弁当でもおかずでもなんでもいいけど、お湯をそそぐ汁物を添える。
カップめん、味噌汁、ワンタンメンなんでもいい。
乾燥わかめを持ち歩いて入れるとさらに良い。
んで、食後に特保のコーラをがぶ飲み。+33
-5
-
30. 匿名 2015/03/02(月) 21:09:46
ペヤング+13
-8
-
31. 匿名 2015/03/02(月) 21:09:50
玄米+17
-2
-
32. 匿名 2015/03/02(月) 21:10:37
かつ丼とか天丼とか
スーパーならお惣菜の揚げ物
+18
-1
-
33. 匿名 2015/03/02(月) 21:10:53
おからクッキー
仕事の合間に食べると全然お腹鳴らない!+22
-3
-
34. 匿名 2015/03/02(月) 21:11:56
ベーグル+73
-3
-
35. 匿名 2015/03/02(月) 21:13:12
+45
-3
-
36. 匿名 2015/03/02(月) 21:14:45
ばら売りしてるバナナ+15
-2
-
37. 匿名 2015/03/02(月) 21:14:48
+35
-6
-
38. 匿名 2015/03/02(月) 21:15:06
豆腐やおから、大豆製品
栄養価高いしいつも安い
女性に嬉しい成分たっぷり
勿論腹持ちも良い+22
-1
-
39. 匿名 2015/03/02(月) 21:15:07
ダイエット系とか栄養バランス系のクッキー
いつもバッグに入れてます
+5
-5
-
40. 匿名 2015/03/02(月) 21:15:18
バナナバナナバナナ!+25
-3
-
41. 匿名 2015/03/02(月) 21:15:40
あくまで個人の感覚ですが。
パスタ>玄米>白米>うどん>パン+10
-11
-
42. 匿名 2015/03/02(月) 21:16:39
納豆腹持ちいいよ+14
-4
-
43. 匿名 2015/03/02(月) 21:16:41
じゃがいも+16
-0
-
44. 匿名 2015/03/02(月) 21:18:17
私は 米だなー。
白米 雑穀 餅米
+26
-2
-
45. 匿名 2015/03/02(月) 21:19:30
スーパーで、加工食品を買うのか
調理品を買うのか
トピ主さんどっちなんだろう?
餅買っても昼食べられないよね。
出来合いのおはぎとかならいいけども。+9
-1
-
46. 匿名 2015/03/02(月) 21:23:23
主です。
バイトの休憩中に食べられるものを買おうと思ってます。+24
-0
-
47. 匿名 2015/03/02(月) 21:25:05
コロッケ 笑
安くて意外に腹持ちがいい‼️+18
-0
-
48. 匿名 2015/03/02(月) 21:26:27
揚げ物かなー
コロッケとか
アメリカンドッグとか!+8
-0
-
49. 匿名 2015/03/02(月) 21:26:32
46さん
じゃあこれだね+30
-3
-
50. 匿名 2015/03/02(月) 21:29:30
量がしっかりあるお弁当➕即席味噌汁+13
-0
-
51. VIPから来ました 2015/03/02(月) 21:29:42
ナイススティック、腹持ちもいいし量も丁度よか+6
-6
-
52. 匿名 2015/03/02(月) 21:29:49
飲むヨーグルト
もったりしてるから腹持ちいい!+14
-2
-
53. 匿名 2015/03/02(月) 21:31:42
カレー+8
-1
-
54. 匿名 2015/03/02(月) 21:33:40
とろろごはん+14
-3
-
55. 匿名 2015/03/02(月) 21:38:42
漬物
腹持ちが良いって、つまり中々消化されないってことですよね
消化悪いのですぐに胃が空っぽにはならないと思いますw+2
-3
-
56. 匿名 2015/03/02(月) 21:40:18
油っこいものは基本的に腹持ちが良いそうです
米よりおかずを沢山食べればお腹鳴りにくいかも+8
-2
-
57. 匿名 2015/03/02(月) 21:40:58
カツ丼弁当
肉も卵もライスもあるのでガッツリ満腹になります!+17
-0
-
58. 匿名 2015/03/02(月) 21:47:18
今日、普段はめったに食べないベーグルを食べたら、いつもよりお腹がすきにくかった
もっちりしているから噛み応えあるからかな?+13
-0
-
59. 匿名 2015/03/02(月) 21:47:40
納豆巻き+4
-0
-
60. 匿名 2015/03/02(月) 21:50:24
ゆで卵+12
-1
-
61. 匿名 2015/03/02(月) 21:55:08
油物はおなかいっぱいになるけどカロリーが高くヘルシーではないので避けた方が無難
パンよりは米、白米よりは雑穀米というふうに精製の度合いが低い物がいいかと+10
-1
-
62. 匿名 2015/03/02(月) 21:55:57
白米
朝チャーハン2合食べたけどまだお腹いっぱい+3
-8
-
63. 匿名 2015/03/02(月) 21:58:12
朝から2合って…
男か。+20
-1
-
64. 匿名 2015/03/02(月) 22:15:15
断然玄米です!
少量でも全くお腹空きません。
びっくりしました+9
-0
-
65. 匿名 2015/03/02(月) 22:34:13
揚げ煎餅。
おやつにうっかり1袋食べると夕飯食べられなくなる。+9
-1
-
66. 匿名 2015/03/02(月) 22:53:12
玄米フレーク+3
-1
-
67. 匿名 2015/03/02(月) 23:04:02
SOYJOY+2
-6
-
68. 匿名 2015/03/02(月) 23:08:13
+13
-1
-
69. 匿名 2015/03/02(月) 23:11:46
ポテト+5
-1
-
70. 匿名 2015/03/02(月) 23:31:16
ピザ+4
-0
-
71. 匿名 2015/03/02(月) 23:47:29
チーズ
+4
-2
-
72. 匿名 2015/03/02(月) 23:49:43
肉+2
-0
-
73. 匿名 2015/03/02(月) 23:50:27
玉子+1
-1
-
74. 匿名 2015/03/02(月) 23:50:58
炭水化物+2
-1
-
75. 匿名 2015/03/03(火) 00:18:29
穀物系のシリアル(グラノーラとか)は、腹持ちいい気がする。
昼というより朝向けなんだけどね。
私は朝に食べてるけど、パンとかだとすぐお腹へってお昼前にはお腹鳴っちゃうけど
シリアルだと全然お腹鳴らない。+0
-4
-
76. 匿名 2015/03/03(火) 00:38:26
+3
-19
-
77. 匿名 2015/03/03(火) 00:39:00
腹持ちがいいかつヘルシーなら炭水化物ではなくタンパク質と繊維の組み合わせ!チーズとヨーグルト、サラダチキン、ゆで卵とボリュームのあるサラダ+6
-1
-
78. 匿名 2015/03/03(火) 00:56:56
49
これのチョコうまい
餅ってそんなに腹持ちいいかな
すぐ消化しそうだし量食べるから太りそう
やっぱり干し芋かなぁ+1
-1
-
79. 匿名 2015/03/03(火) 01:00:26
バズーカウルトラ級トロピカーナ大ドン返しファーストレディラーメン+0
-6
-
80. 匿名 2015/03/03(火) 01:42:03
食べ物ではないのですがコーヒー牛乳
これ飲むと暫くお腹空かない
甘くてもたれるw
+4
-1
-
81. 匿名 2015/03/03(火) 02:10:52
バイト中なら、赤飯おにぎりとかオムライスおにぎり。
カステラにチョコビスケット。 と飲み物。+1
-0
-
82. 匿名 2015/03/03(火) 02:24:59
金時豆の甘煮+3
-1
-
83. 匿名 2015/03/03(火) 04:15:39
バッナ~ナ+2
-0
-
84. 匿名 2015/03/03(火) 07:25:35
大麦若葉の粉末を入れた牛乳…
お菓子食べたくて、手の止まらない生理前におススメです。
私はピタッと止まりました。
ただ、消化される頃には欲が復活しちゃうんですが…+0
-0
-
85. 匿名 2015/03/03(火) 11:30:33
腹持ちのいい未来のお菓子~♪
岩井のレーズン+0
-0
-
86. 匿名 2015/03/03(火) 19:49:40
あんまり教えたくないけど,,,,,
バナナジュース!!!+1
-0
-
87. 匿名 2015/03/03(火) 21:02:26
ナッツとヨーグルト
リンゴ
焼き芋
揚げ餅、ハッシュドポテト+0
-0
-
88. 匿名 2015/03/15(日) 15:49:40
おにぎり~♪
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する