- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/24(火) 01:14:22
>>42
キャンセルしたらお金がかかるから仕方ないって、すごく失礼。楽しめないなら行くなよ。本当にケチ臭いわ!+26
-3
-
502. 匿名 2020/11/24(火) 01:14:25
>>295
動かない人はバカな人だよ
そうやって中国の思う壺で乗っ取られるんだから+8
-5
-
503. 匿名 2020/11/24(火) 01:14:43
私は純粋に楽しめましたよ。+9
-1
-
504. 匿名 2020/11/24(火) 01:16:14
>>29
全然ミスってないよ
遅ければ遅いほど中国に乗っ取られるんだからね
五毛かな+6
-3
-
505. 匿名 2020/11/24(火) 01:19:38
>>457
優先順位を決めて
適切にトリアージしていけばいいだけ
75以上は緩和ケアだけでいいでしょう
+4
-1
-
506. 匿名 2020/11/24(火) 01:27:38
>>22
感染対策は(マスク、消毒、ソーシャルディスタント)やること決まってんのに、それでもやらないのは個人の責任では??
対策とればいいのにとか、なんでも菅さんのせいにするの、野党と一緒ですよ
そもそも3連休でも働けとか、公休は菅さんでも誰でも休ませろよ+7
-3
-
507. 匿名 2020/11/24(火) 01:32:04
>>506
自分がいくら気をつけても一定数いる自己中バカがいる限りどうにもならない
電車スーパーなどの屋内でノーマスク顎マスクのバカ
屋内でぺちゃくちゃ大声で話すバカ
罰則つけるくらい徹底して欲しいわ+14
-2
-
508. 匿名 2020/11/24(火) 01:32:43
Twitterで不動産屋さんが書いてたけど、1人の中国人がホテルと病院を買いたいってしょっちゅう来るんだって。
マジ怖い。+9
-0
-
509. 匿名 2020/11/24(火) 01:34:05
楽しみにしていた娘に我慢させるのは辛い?
みたいなのでディズニーでインタビュー受けてる家族いてたけど‥
うちはコロナ始まってずっと我慢
させてるし
子供も納得してるわ
我慢?わざわざ他人事行かせなくても
公園でめちゃめちゃ遊んでやればいい。
おかげで連休は躰がボロボロ
まぁ、うちは比較的田舎だから
公園も密にならないし出来たのかな?
収束してないのに
経済回しに必死になった政府も
我慢できなかったんだもんね
もう終わったね
季節がかわるまで増え続けるでしょう+5
-17
-
510. 匿名 2020/11/24(火) 01:38:17
>>453
感染経路不明、自分も風俗有りそうと思ってた。
それか人に言えない系。
不倫とか浮気とかで利用した店やホテルなんて「え?誰と?」てなるものね。
文字通りの濃厚接触者。+4
-2
-
511. 匿名 2020/11/24(火) 01:44:23
>>504
中国の人がまた日本これるようになった時にホテル潰れてたら困るから始めたっての聞いたことあるから中国の為のgotoかと思ってた+0
-8
-
512. 匿名 2020/11/24(火) 01:49:41
>>511
そんなわけないじゃん+5
-0
-
513. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:02
>>509
我慢なんてする必要がない
我慢して中国に乗っ取られて
ウイグル人のようになりたいんだ?+13
-1
-
514. 匿名 2020/11/24(火) 01:53:41
>>75
貧乏人だと思ってるの貧乏人だけよ
お金持ちはお得が大好きなんだから
お金持ちの実態
お金持ちほど「ケチ」になる傾向 お金をかけるのは不動産や教育費? - ライブドアニュースnews.livedoor.comお金持ちは人一倍ケチで、もったいない精神が強いという特徴があるという。不動産や教育費やアートなどにはお金をかけると筆者は綴っている。これらの支出は、後々にも価値が残る投資になるためお金を使っているそう
+11
-3
-
515. 匿名 2020/11/24(火) 02:18:27
>>283
と言うよりメディアでその外国人が入ってきて広まってるかもってのを一切?ほぼ?報道しないから、どうしてもGOTOに目が行きがちにはなるんでない?菅さんもGOTOがどーとか最近は言ってるし
私もガルちゃん見るまではテレビでGOTOばかり言ってるし恥ずかしながらそのせいだとばかり思ってしまった。+6
-0
-
516. 匿名 2020/11/24(火) 02:27:28
>>17
日本人だけじゃないと、おもうよ+6
-1
-
517. 匿名 2020/11/24(火) 02:29:28
ハッキリ言って決断力無さすぎ。
菅総理は色んな人、方面に配慮して気を使って政策を考えているかもしれないが。結局自分の考えを閣僚、国会議員発言してるの?なんのための総理なの?
総理が迷ったら国も迷う。迷った分だけ損失が生む。+6
-0
-
518. 匿名 2020/11/24(火) 02:29:58
日曜日祝日を除外すればいいのでは+9
-0
-
519. 匿名 2020/11/24(火) 04:12:34
余り変わらないだろうな+10
-0
-
520. 匿名 2020/11/24(火) 04:13:43
>>283
そうなんだよね
GoToやっててもそこまで増えなかったんだよ
入国制限緩和したらこれよ+8
-0
-
521. 匿名 2020/11/24(火) 04:34:53
>>520
やっかみと同調圧力からGOTO批判しやすいんでしょうね。
今現在ある制度を利用しただけのGOTO利用者までもが責められるのはおかしい。+9
-0
-
522. 匿名 2020/11/24(火) 05:15:26
>>3
周りはたまったもんじゃないよw+3
-1
-
523. 匿名 2020/11/24(火) 05:29:41
>>41
コロナでも旅行行くくらいだから
高くても旅行したいのかと思いきや
そうじゃないんだよね+8
-1
-
524. 匿名 2020/11/24(火) 05:50:44
菅政権甘いよ
コロナは感染症なんだから無症状の人が動いたら感染するに決まってんじゃん
+3
-1
-
525. 匿名 2020/11/24(火) 06:07:33
>>509
あなたのお子さんだってディズニーでも遊びたいと思うよ。
お母さんがそんなだから納得するしかないんだよ、可哀想に。
テレビ見てすごい顔してるんだろうね。+16
-2
-
526. 匿名 2020/11/24(火) 06:34:49
Go to見直すなら、韓国、中国からの観光客入れるなよ。
昨日から、福岡空港でも韓国人の観光客受け入れてる
政府何考えてるだ。
外国人を止めろ+15
-0
-
527. 匿名 2020/11/24(火) 07:12:52
>>526
韓国経由で他の国からも来てるみたいだね。
一体日本は何がしたいんだろう。
コロナ経験してもインバウンド頼りなのかな。
それで国内のゴートゥーはダメって何事?+6
-0
-
528. 匿名 2020/11/24(火) 07:16:06
>>98
重症化して病床を長期間埋める側が進んで自粛すべきとは思う+1
-1
-
529. 匿名 2020/11/24(火) 07:16:45
>>75
観点がズレすぎ…あなたはどれだけお金持ちなんだか。+6
-2
-
530. 匿名 2020/11/24(火) 07:19:15
>>505
これ、なんで誰も表立って言わないんだろう?やっぱり非難されるから?
これをやるだけで、重症患者の病床回転率が上がって医療逼迫はかなり解消するのに+5
-0
-
531. 匿名 2020/11/24(火) 07:23:04
>>526
知事もそこを言って欲しい
矛盾ばかりじゃないですか?+5
-0
-
532. 匿名 2020/11/24(火) 07:26:01
>>283
横だけどさらに言えば、その170人の中に偽陽性者がいるからもっと少ない可能性がある。PCR検査をしても、実際の感染者は陽性結果のうちの87%ほどですもんね。
その証拠にGOTO事業と感染者拡大が因果関係あるとは誰もはっきり言えてないしね。+1
-1
-
533. 匿名 2020/11/24(火) 07:33:05
>>520
北海道や沖縄は10月にはすでに増えてた
全国のトータルでは11月から爆増したけど+1
-0
-
534. 匿名 2020/11/24(火) 07:42:47
乞食大杉+4
-1
-
535. 匿名 2020/11/24(火) 07:54:53
外国人の入国規制緩和してから爆発的に感染者増えたのを報道しない、そもそも入国規制緩和したのをあんまり報道しない、そのくせ日本人には我慢の三連休だのマスク手洗い消毒。子供の学校行事も次々中止、仕事も減り、収入も減ってるのにどんどん入国してくる外国人は自国でコロナの診断受けるより
日本で感染したって言えば日本の人数のカウントになるし、清潔で最先端の医療を受けられる。
goto一旦停止しても良いけど、その前に規制緩和も撤廃だろ?菅さんよ、オドオド喋るより、全集中で話すよりやることきっちりやりなさいな。+5
-0
-
536. 匿名 2020/11/24(火) 08:05:12
>>165
それいつまで言い続けんの?今は爆発的に増えてるから控えるの分かるけど、落ち着いてきたら(収束してなくても)旅行なり何なり非日常のことをやっとかないとまだまだ何年もこんな感じ続くと思うよ。
小学校入ったばかりの子供だって収束するころには卒業しちゃうかもよ。+3
-0
-
537. 匿名 2020/11/24(火) 08:32:21
>>7
本物の日本人を減らそうとしてるとしか思えない!
+6
-0
-
538. 匿名 2020/11/24(火) 08:45:17
>>126
ネット民の動向見て発言したいから最近何もかも遅いんじゃないのw+1
-0
-
539. 匿名 2020/11/24(火) 08:54:20
ゼロになんて絶対ならないんだから
インフルエンザと同じように
付き合って行くしかないよ!
+2
-1
-
540. 匿名 2020/11/24(火) 08:55:45
>>31
そういう場合は延長されると思うよ
でも気が進まないなら買わない方がいいと思う+3
-0
-
541. 匿名 2020/11/24(火) 09:09:49
まあ行きたい人は行けば良いよ。行かない人はどんなに安かろうが行かないので。そもそも損してるとか感じてないよ。自分は行かない派。よって高みの見物。+0
-0
-
542. 匿名 2020/11/24(火) 09:18:58
まあ集団の中に入って感染嫌な人は行かないよね。勧められても行かない。
自分は楽しめない。よって行かないだけ。なんの不安も無いときに楽しむのが旅行や旅。でないとリラックスできないので。自分はそう考えてる。今の時期は少し違うね。安くても行かないな。何十年もこの状況なら考えなくてはいけないが。+3
-0
-
543. 匿名 2020/11/24(火) 09:20:21
今ニュースで知ったんだけど、予約済も割引適用されないんだね。
まあそうしないと人減らないもんなー+5
-0
-
544. 匿名 2020/11/24(火) 09:25:30
>>3
え?菅のお気に入りアイドル上がり議員とかけてんの?+0
-0
-
545. 匿名 2020/11/24(火) 09:33:06
go to トラベルそんなに利用する人多いんだね。
年に何度か旅行行くけど、なんで少し安くなっただけでここまで殺到するのか分からない。+4
-0
-
546. 匿名 2020/11/24(火) 09:35:09
>>372
貴女素敵だわ+0
-0
-
547. 匿名 2020/11/24(火) 09:36:12
>>539
そう思う+0
-0
-
548. 匿名 2020/11/24(火) 09:36:48
>>538
昔から遅い。世論次第なところがある。
今はネットだからまだ少しははやくなってる。それでも遅いけど。+1
-0
-
549. 匿名 2020/11/24(火) 09:46:05
>>215
静岡に住んでるから、車で伊豆まで行って温泉と食事楽しんできたよ
伊勢海老食べたくて+0
-0
-
550. 匿名 2020/11/24(火) 10:11:35
>>509
季節が変わるまで?そんなわけない。今後、何年かは付き合わないと行けないって意識に早くシフトして。
ウィズコロナで生きていく覚悟を持ってしっかり対策して、感染爆発していないタイミングでスマートに出かける。
悪いけどすぐ終わるなんて思ってたら一生旅行なんか行けなさそうだし、旅行に興味なければ別として、行きたくても我慢してるのならどこかで覚悟持って出掛けないとだよ。+6
-0
-
551. 匿名 2020/11/24(火) 10:25:27
>>61
間違い無いね!!
なんで日本は外国人ファースト、在日ファーストなんだろ。
嫌んなる。+9
-1
-
552. 匿名 2020/11/24(火) 10:47:13
>>475
広い家だったり、隣の家とすごく離れているなら問題ないんじゃないかな?+2
-2
-
553. 匿名 2020/11/24(火) 11:14:50
自分も停止するかもってNEWS見て慌てて予約した!
夕方には一時停止表明とか言ってたから危なかったぁ!+4
-3
-
554. 匿名 2020/11/24(火) 11:19:17
>>285
goto全く関係なく皮一枚繋がった人もどれだけ居るとおもってるんですかねぇ+1
-1
-
555. 匿名 2020/11/24(火) 11:26:51
県民のみにすればいいんじゃないの?
県外出ずに+1
-0
-
556. 匿名 2020/11/24(火) 11:27:29
>>468
外国人と日本人を同列の立場で語るのおかしくない?
ここは日本だよ
身内に外国人でもいるの?
この技能実習生の件で言えば、49人の内17人の陽性者が出た時点で強制帰国してくれたらいいけど、実際は大阪府内の宿泊施設で療養、他の実習生も大阪で健康観察中ってなってる
この費用はどうなってるのかも気になる+5
-1
-
557. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:53
>>123
もともと旅行に興味ない層なんだと思う…うちはいつも大人三万円の部屋に泊まるけど、今回は四万円のところにしたものな、ちゃんと対策してたらいいと思うのに。+0
-2
-
558. 匿名 2020/11/24(火) 12:56:35
>>511
中国人なら日本の潰れた旅館やホテルを買い取って営業する方が早そうだし考えそうなこと。+2
-0
-
559. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:57
>>485
キャンセル料は、旅館もしくは、旅行会社に支払われるから、関連社員で悪さしようと思えばいくらでも出来るね。
イートもそうだったよ。自分の店を予約してポイント貰い放題だった。+0
-0
-
560. 匿名 2020/11/24(火) 18:56:13
>>479
自分も老いたら超老害者
かわいそ+0
-0
-
561. 匿名 2020/11/24(火) 19:00:17
>>507
特に若いバカ。それといい加減歳くってるバカ。
常識ないバカが一定数居る限り被害を被る。
罰則しないと理解できないバカだからやって欲しい。
理解は永遠にできないのかもね。
+2
-0
-
562. 匿名 2020/11/24(火) 20:34:06
>>468
陽性患者のグラフ見た?
入国規制緩和後に激増してる
明らかに外国人のせいだよ+4
-0
-
563. 匿名 2020/12/16(水) 00:13:12
>>452
河野太郎じゃない?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。本物の金持ちは「ケチ」とよくいわれますが、それは本当でしょうか。「3代続けば末代続く」ということわざがあります。3代目まで堅実にやれば、後は長く栄えることがで…