-
1. 匿名 2020/11/22(日) 22:48:58
転居に伴い必要がなくなったので車を手放したいと思っています。
経験者の方どうやって売りましたか??+19
-2
-
2. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:31
+45
-3
-
3. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:46
メルカリ+2
-22
-
4. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:51
車屋に頼んでオークションに出してもらったよ+29
-2
-
5. 匿名 2020/11/22(日) 22:50:08
くるーま売るなら〜+3
-1
-
6. 匿名 2020/11/22(日) 22:50:54
中古車買取店何軒か見積り取って一番高く買い取ってくれるところに売ったよ+67
-0
-
7. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:25
お世話になってたディーラーにお願いした。+12
-3
-
8. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:45
中古屋さんに電話して見に来てもらったよ+0
-0
-
9. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:57
何箇所かに査定してもらって一番高いとこに売った+26
-0
-
10. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:21
車屋の親戚に売りました。
元々中古でめちゃくちゃ安く買ったのもあり、すごい買い叩かれたw
それでもいろいろよくしてもらってるから不満はないけどね。
+4
-3
-
11. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:33
2社以上の買い取り業者に見積もりを競わせるの必須だと思う!
1段階目の見積もりで「これ○万円以上は無理ですね~今なら2、3万ならプラスできますけど」から、競わせて買取価格2倍になった。
あのまま鵜呑みにしてたら買い叩かれてたわ、、+28
-4
-
12. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:13
乗り換えで車屋やディーラーに下取りしてもらったけど手放すことはしたことないなぁ…
買取の専門店あるから行ってみたら良いと思うけどね。+16
-0
-
13. 匿名 2020/11/22(日) 22:54:55
査定してもらって10万だったから友達に売った+1
-1
-
14. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:20
〇産の車だったから営業さんに声を掛けたら
「うちより知り合いの買取専門業者の方が高く買い取ってくれます」と言って紹介してくれた。
結構いい値段で売れたよ。
+6
-0
-
15. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:31
ディーラーや、町の個人の車屋で売ったことある+1
-1
-
16. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:36
カープライスとか専門業者のオークションが一番高く売れる
中古車店はいまいち、特にガ○バーは糞みたいな額出してくる
それ以上に駄目なのは下取り+14
-1
-
17. 匿名 2020/11/22(日) 22:57:36
某中古車店で8年くらい乗った軽自動車35万円で売れた+5
-3
-
18. 匿名 2020/11/22(日) 22:58:07
経験談ですがこんな感じでした。
オークション→160万
中古車店A→145万
中古車店B→140万
ガ○バー→105万
+16
-0
-
19. 匿名 2020/11/22(日) 22:58:14
もう動かない車も取りに来てくれて少額だけど貰えたよ+2
-0
-
20. 匿名 2020/11/22(日) 23:00:18
>>2
かわいいー!ドアラさん大好きーー!😍😍😍+17
-0
-
21. 匿名 2020/11/22(日) 23:01:59
ガ○バーだけはイヤ!
値段はそんなに安くなかったけど
人気車だったので
もうしつっこく電話きて
しかも営業マンがちょっとまってください今店長と変わりますとか言って
店長もしつっこくて
オマエんとこだけは売らんわ💢って思った。+27
-0
-
22. 匿名 2020/11/22(日) 23:02:05
前に乗ってた車ガリバーで買い取ってもらったわ…安いんだ…😅
オークションって業者に頼むの?個人で出来るの?次手放す時オークションしてみたい!+12
-1
-
23. 匿名 2020/11/22(日) 23:02:44
友達や友達の繋がりの人に売ったり
トヨタ車はトヨタで下取りして新車購入した
2年前に引っ越してから完全に車を手放したよ
その時はネットで査定5件くらいかな?
高い金額のとこにお願いした
自宅まで引き取り&現金手渡しで終了
名義変更やら経費は業者が全て負担するって言ってた。+2
-0
-
24. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:10
自分の車の相場をネットで調べて
2ヶ所に絞って行ったら12万も違った
もちろん高い方に売りました
相場だと70万で1ヶ所目は80万
2ヶ所目は92万でした+4
-0
-
25. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:35
>>18
安すぎない?事故車?+2
-19
-
26. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:52
正規ディーラーに勤めている者ですが、その辺は高価買取を謳ってる下取り専門業者の方が高く買い取ってくれます。
ただ下取り専門業者に出す場合、猶予時間など一切くれず、すぐ車をくれって言われるので本当に不要になった時に出されるのが良いかと思います。また、あんまり周るのは賢くないと思います。どこもしつこいぐらいに連絡をしてくるので。一つのところに行って、他だと+5万〜10万だと言われた、と言えばその言い値で買い取ってくれる可能性が高いですし。+9
-1
-
27. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:36
何社かに見積もり出してもらって売ったよ!+1
-0
-
28. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:57
海外に輸入する業者(日本車も海外では外車扱いだから高く売れるらしい)が一番高かったかな、260万出せるって言ってきた。
あとは国内なら、ネットのガリバーが245で、
BIGモーターは150とか言ってきたから即帰った。BIGには売らね。
下取りは一番くそだったから候補にもならない(笑)+6
-0
-
29. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:58
職場の先輩に売ったよー+0
-0
-
30. 匿名 2020/11/22(日) 23:12:42
慣れてないなら車屋に行ったほうが良いけど
出来るなら個人売の方が当たり前に高く売れるよ
名義変更後の引き渡し条件でね+2
-0
-
31. 匿名 2020/11/22(日) 23:13:02
>>25
車種も年式も書いてないのにこの書きようは無知なのか煽ってるのか
どのみちバカなのは確か+18
-0
-
32. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:24
>>22
高い車じゃないとそうそうオークションなんてしないよ+0
-3
-
33. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:26
中古車買取販売店で働いてたけど市場の需要と供給のバランスである程度の値段が算出されるよ
あとは店側の売買実績とかも関係してくるけど
年式が新しくて走行距離が少ないほどオークションに出しても高く売れるから高値買取する
なんだけど事故歴があるだけで大幅減額だったり事故歴なくて年式が新しくても犬とかのペットを乗せてたりは大幅減額対象だったり
臭いがとれないのと車内清掃が大変だから
いちばんは実車を見せての数社相見積もりがいちばんだと思う
ただし相見積もりと言うと嫌がるお店もあるから要注意だけど+2
-0
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:34
査定してもらうのにネットで
登録したら次の朝、電話がひっきり
なしに掛かってきて大変でした!
+6
-1
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 23:22:01
>>30
絶対にそれしたくない
トラブルの元になるし+1
-1
-
36. 匿名 2020/11/22(日) 23:22:51
値段だけ書かれても、どの車でどのくらい乗ってたのかまで書いてくれないと全く参考にならない+2
-2
-
37. 匿名 2020/11/22(日) 23:22:58
>>32
いや、ゴミみたいな車でもオークションするよ
業者もネット参加で制限時間10分だから別にそんな大掛かりじゃないし+3
-1
-
38. 匿名 2020/11/22(日) 23:24:50
専業主婦なので免許さえ持っていません、、、+0
-11
-
39. 匿名 2020/11/22(日) 23:25:09
トヨタのディーラーに持っていったら、
引き取ってほしいなら2万円払えと言われた。
で、ユーポスに持っていったら、
3万円で買いとりとのこと。
その後、ガリバーとハナテンに行ったら、
16万にはね上がった。
ほんまに、なんやね~ん!て話。
結局、親切で感じ良かったハナテンに買取りお願いした。(関西エリア店舗の話でスミマセン)
+16
-1
-
40. 匿名 2020/11/22(日) 23:28:12
>>34
そう、うるさ過ぎて、後日、軒並み着拒にする
はめに。+6
-0
-
41. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:30
値段落ちるのがめちゃくちゃ早い輸入車に乗ってたので廃車にした。10,000円で引き取ってもらえたけど+1
-0
-
42. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:50
メルカリです+0
-0
-
43. 匿名 2020/11/22(日) 23:36:36
ディーラーは納得のいく値段では
買い取ってくれないかなー+7
-0
-
44. 匿名 2020/11/22(日) 23:38:18
>>40
査定をネットでするもんじゃ
ないですね
ホントにビックリするぐらい
電話がきて大変だったので
車を見に来るのも早い者勝ち
みたいで4社ぐらい直ぐ来て
ビックリしました
+3
-1
-
45. 匿名 2020/11/22(日) 23:38:26
最初の車は次に新車買う時査定してもらったけど値段つかなくて、悪いところはないので欲しい人にタダであげた
新車で買った2台目は3台目買う時下取りしてもらった
3台目は姑の友達のダンナに5万で売った
今乗ってる車はたぶんもう欲しい人はいないと思うので廃車になると思う+2
-1
-
46. 匿名 2020/11/22(日) 23:40:55
>>1
できれば旦那さんとか男性と行った方がいい
私はまだ20代前半の頃売るときにめちゃくちゃ舐められたから、父親についてきてもらった+8
-1
-
47. 匿名 2020/11/22(日) 23:41:16
>>35
5台以上売ったけどトラブルないよ
まあ知識無い人を見る目ないなら無理だな+3
-3
-
48. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:07
私みたいにはっきり言えない人は向かないかも。
査定してもらったお店の人に「10万円上乗せするから飲みに行こう」と誘われた。困っているとさらに5万上乗せするからと強引に迫られて、最後は折れた。どうしても若い子と飲みたいらしい。
飲みだけでは終わらず、酔った勢いでホテルに連れて行かれた。
ほんと強引な人苦手。はっきり断れない私も悪いけど。+1
-12
-
49. 匿名 2020/11/23(月) 00:47:07
インターネットで色々な中古車会社に連絡をして直接車を見て貰い1番高い値を付けた処に売りました。因みに新車のスズキソリオで車検を一度通したばかりで73万〜82万の開きがあり82万で買い取ってくれる処に売りました。+4
-1
-
50. 匿名 2020/11/23(月) 00:47:12
>>48
なんの話?+9
-0
-
51. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:17
何社も見積もりとって競合させるの面倒だから、「二社一騎打ちの競合なしで決めるので、一発勝負で最終金額出してください」とあたかも他社で見積もり済みかのように一社のみに頼んで、そこで想定以上の金額が出たので即決しました。+1
-3
-
52. 匿名 2020/11/23(月) 02:21:29
>>48
貴方の査定額が15万って事?結局はそう言う事だよね?+8
-0
-
53. 匿名 2020/11/23(月) 05:01:20
あります
旦那が亡くなり私運転免許持ってないので
思い出いっぱいあったけど+1
-2
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 07:19:10
>>48
あなたバカ?
あ、聞くまでもないか。+6
-0
-
55. 匿名 2020/11/23(月) 07:23:40
>>48
アタマ空っぽ尻軽女と見抜かれて喜んでる。
痛すぎる!
+7
-0
-
56. 匿名 2020/11/23(月) 07:25:32
>>52
意外と高いじゃんねw+4
-0
-
57. 匿名 2020/11/23(月) 07:36:56
>>48
ちなみにゴム有り?ゴム無し?+0
-1
-
58. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:09
>>19
どこの業者さんですか?+1
-0
-
59. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:08
査定頼んだら、1件早めについて、2社同時に査定になったんだけど、業者間で話し合って片方が折れて、高く買ってくれる方に売ることにした。競りみたいな感じかな?+2
-0
-
60. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:16
>>52
飲みに行くなら15万出すって言われたんだから悪くないでしょ?私以外の人も応じてるって言ってたし。ホテルは私の気が弱くて押し切られただけ。+0
-5
-
61. 匿名 2020/11/23(月) 08:56:59
>>58
旦那がネット査定の中で一番高い値段を付けた会社に引き取ってもらった。大手ではない会社。ギリギリ動くけど修理も無理な車だったから助かったよ。+4
-0
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 09:11:58
>>60
それ売春婦っていうんだよ。
+7
-0
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 09:18:08
>>60
私以外の人も応じてるみたいだから・・
車屋さんとホテル・・
知能指数ヤバいレベル😢
+7
-0
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:53
ディーラーに下取りを出すと自動車税を還付してくれるが、下取り専業だとネコババされた。
もう使わない。
+0
-2
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 09:39:17
>>46
同感!!
絶対男の人と行ってね
+2
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:21
>>57
叩かれるから言えない。+0
-2
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 09:51:42
>>58
知的障がい女性を食い物にする悪徳業者?
この女性をそんな交渉に向かわせるダンナも
犯罪者か知的障がい?+2
-3
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 10:01:01
>>2
それをつば九郎さんが運転してるとこ見てみたい+2
-0
-
69. 匿名 2020/11/23(月) 10:01:43
>>34
それが嫌だったから、自分で何社か決めて、こっちから電話した方が良いよ。
で、見積り出たら、検討しますって切って、一番高い所に決める。しつこい所は他で決まったって言ったら来なくなるよ。それか、おたくより○万高い所って言えば引き下がる(笑)+2
-0
-
70. 匿名 2020/11/23(月) 10:50:29
ガリ◯ーの個人売買オークションは別として、買取業者としてはガリ◯ーとビッグ◯ー◯ーはクソだね。
それ以外で売った方が高いよ。+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/23(月) 13:29:17
>>31
バカなんて書いたらダメですよ、恥ずかしい+1
-1
-
72. 匿名 2020/11/23(月) 13:56:03
>>39
昔、中古車オークション会場でバイトしてた
経験があることを何気に話したら、そこから話の流れが変わり、急に値段がつり上がった。
関係者は騙せないと思ったのか?
別に内情を深く知ってるわけでもないんだけど(笑)
+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/23(月) 18:37:50
>>21
店舗によるのですかね?
うちもガリバーでしたが、圧迫営業はしない方針なのでって1度の電話もなく、すぐに金額提示されて希望聞かれて希望額まであげてくれて本当に無駄な会話ひとつなくとても気持ちの良い取引してもらいましたよ。
逆に相見積のつもりでいったビッグモーターはまじで鬱陶しかった!!売ってくれるまで帰しませんレベルの圧迫営業だったので、仮に他より高値を出されてもお宅では売りたくありませんって行って無理矢理帰りましたけど。二度と行かない。他行っても絶対うちより出してくれませんよって嫌味言われたけどガリバーのが15万も高かったです。+0
-0
-
74. 匿名 2020/11/23(月) 21:38:42
>>61
じゃあ車の方はなかったことになって、
あなたの身体代だけ、中古買取屋で、
いくらで売ってきたの?
+0
-0
-
75. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:41
>>60
元の査定額から15万引いてから明示した上での交渉にきまってるでしょw
つまり差し引き「0」 少し考えれば分かる事だと思うよw+0
-0
-
76. 匿名 2020/11/23(月) 23:41:32
>>66
いくつの時の話?彼氏はいたの?その人はそれっきり?+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/24(火) 05:38:28
>>76
いくつか知らんが人妻だよ。+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/24(火) 09:35:28
>>76
21歳の時で、彼氏はいた。今の旦那。妻子がいながら客をホテルに誘う相手が悪い。
終わった後に「避妊しなくてよかったよね?」って聞いてきた。最低の男。ほんとに妊娠するんじゃないかってずっと泣いてた。
その後は書類を持って行った時に顔を合わせただけ。
「先週エッチした子だよね?」って聞かれて、はいと言ってしまった自分も情けない。+0
-1
-
79. 匿名 2020/11/24(火) 13:27:08
>>78
いや、そんな誘いにのこのこ付いていくほうが
100万倍バカだよ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する