-
1. 匿名 2020/11/21(土) 18:07:51
カナダ東部ケベック州に住むリサーネさんの自宅に、メスの黒猫“ウサギ”が姿を現した。“ウサギ”は数か月前からふらりとやってくるようになり、リサーネさんはたびたび餌をあげていたのだが、その日は勝手が違った。
なんと“ウサギ”は子猫と一緒で、裏庭へと続くポーチに1匹ずつ子猫を連れてくると「これが私の子供たちよ」と言わんばかりにお披露目を開始。順番に6匹の子猫を連れてくると、リサーネさんに紹介するかのように並んでみせたという。
「その後、色が違う1匹は友人が引き取り、黒い5匹はCOMが保護してくれることが決まりました。」
引き取った当初は5匹とも結膜炎に罹り、呼吸がうまくできなかったそうだ。ただ“ウサギ”がリサーネさんに助けを求め、リサーネさんがCOMに連絡したことですぐに治療を行うことができ、5匹とも回復したという。
一方の母猫“ウサギ”だが、リサーネさんの家で暮らしており、リサーネさんは「避妊手術と予防接種を済ませ、“ウサギ”は正式に我が家の一員になりました。“ウサギ”はきっと子猫たちに助けが必要だということがわかっていたのでしょうね。5匹が元気になって本当に良かったと思います」とホッとした様子で語った。+1109
-10
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 18:08:46
お膝に黒猫山盛りめっちゃ羨ましい!+1182
-9
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 18:09:27
黒猫なのかウサギなのか一瞬混乱した+871
-5
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 18:09:32
>>1
こんなの近所迷惑でしょ
野良猫への餌やり絶対反対+17
-301
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 18:09:34
どうかうちにもお披露目にいらしてください!
チュールでおもてなしいたします!
+602
-9
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 18:09:35
猫なのにうさぎ+435
-1
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 18:09:47
黒猫って人懐っこいしめっちゃ可愛い+523
-3
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 18:10:11
かわいい!+311
-0
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 18:10:40
日本語に訳すとウサギなの?+185
-2
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 18:10:42
一匹だけパパ似なんだね!+410
-1
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 18:10:47
私の家もトラ猫が三毛猫の赤ちゃんつれてきて
置いてっちゃったからそのまま飼ってるよ
いま6歳+487
-0
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 18:10:50
よかったね
みんな幸せに暮らして欲しい+347
-1
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 18:11:22
子ども見せに来るのはもはや家族だよ。
もう飼っちゃえよって思ったら本当に家族になったのね。+537
-0
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 18:11:25
野良猫のお母さんは、安全な場所にしか子猫を連れてこないから、この家の人は、子猫を任せても大丈夫な人だと信用されて託しにきたんだと思うわ
私も、野良のお母さんから託された子猫を飼い猫として飼ってきたからわかる+625
-1
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 18:11:26
うちの子ですってほんとに紹介してるみたいだね可愛いw+470
-0
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 18:12:02
めちゃくちゃソックリ親子
かわいい+350
-0
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 18:12:15
うさぎは子供たち全員いなくなって寂しくないのかな+288
-1
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 18:12:18
可愛すぎる+111
-0
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 18:13:02
実際こねこ連れてくるのどういう心境なんだろうね〜+680
-2
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 18:13:14
ウサギちゃんて、もしかしてセーラームーン由来?+78
-6
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 18:13:15
毛がフワフワで皆可愛い❤️+133
-0
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 18:13:17
名前の紛らわしさw+94
-0
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 18:13:51
猫にウサギってどんなネーミングだよwって思ったけど私も小学校の時ナマズにアナゴさんて名前つけて飼ってた+349
-1
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 18:14:15
あー、かわいい
こうやって猫と人間、別の生き物なのに信用して(?)見せてくれるのっていいよねぇ+217
-1
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 18:14:28
ウサギウサギ何回言いますの+80
-0
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 18:14:30
>>4
海外の話なので日本とは事情が違うんじゃないの?+127
-2
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 18:14:59
>>4
でも結局、保護されたんだから近所迷惑にならずに済んだし。貴女が大嫌いな猫が一匹でも視界に入らずに済むじゃん。貴女がカナダに旅行にいっても、この六匹に遭遇する事はなくなりましたよ。おめでとう。+346
-1
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 18:15:01
これ思い出した(笑) この動画何度でも見ちゃう
因縁の母猫、子猫を人間に託しに来る The mother cat's request for her kitten - YouTubewww.youtube.com前日譚 https://youtu.be/Du2C6M9PCFU 前編 https://youtu.be/u7I7HKQpM7w ここから一年後 https://youtu.be/HtOlR8zMNOU 2015年に預かり、無事に里親の元へ巣立った子猫3兄弟。 ところが、その母猫は避妊手術できずにいました。 その...
+140
-0
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 18:15:27
最後の写真
ニャルベロス
きゃわわ+39
-0
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 18:15:57
黒猫ってかわいいよね〜目がまんまるで
毛がふわっふわな子もかわいい!+383
-2
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 18:17:49
>>19
たぶん本能的に「面倒見てくれ」ということでは?
+336
-1
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 18:17:58
> すぐに治療を行うことができ、5匹とも回復したという。
あっということはもしかして信用できる人間に助けを求めたのかな。もしもそうなら頭いい子だ…みんな無事でよかった!+222
-1
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 18:18:33
>>1
一匹だけいるシマシマは父ちゃんに似たのかな?
かわいいな。+250
-1
-
34. 匿名 2020/11/21(土) 18:18:41 ID:FnPQGHYsAL
>>19
因縁のカーチャンもこの時だけは捕獲器に自分から入ったんだよね。+255
-0
-
35. 匿名 2020/11/21(土) 18:19:37
頼るなら人間でなく父親オスに頼りゃ良いのに
大体ヒトと鳥は夫婦で子育てすんのに
犬猫はまあ飼ってるのはオスも子育てすることもあるが、野良とかやり逃げで、遊んでばっかりで。
メス猫メス犬は不平等とか思わないのだろうか。中には変な人間頼って子供殺されるのもいるよ。
オスがメス仔猫守れよ。
やり逃げばっかりしやがってムカつく
こういうふうに野良猫オスも子育てしろよ。+9
-40
-
36. 匿名 2020/11/21(土) 18:20:18
癒される+25
-0
-
37. 匿名 2020/11/21(土) 18:20:35
>>9
記事によるとそのまま「Usagi」っていう名前らしいよ
黒猫のルナが登場するセーラームーンのうさぎちゃんから取ったんじゃないかなって勝手に思ってる+334
-2
-
38. 匿名 2020/11/21(土) 18:20:41
>>1
左から4番目の子がぬいぐるみみたい+6
-0
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 18:23:21
>>37
なるほどねー!多分そうだよスッキリありがとう+183
-3
-
40. 匿名 2020/11/21(土) 18:24:36
近所の学校の敷地に野良猫親子がいて餌やり夫婦が餌やってるけど食べ残し片付けないで放置してる
区役所に投書したけど反応なし
学校に直接、電話した方がいいのかな+3
-32
-
41. 匿名 2020/11/21(土) 18:25:16
>>35
ドキュメンタリーでみた
皇帝ペンギンのオスは何ヵ月も絶食して卵を守るんだよね
メスは餌を探しに行く
+63
-0
-
42. 匿名 2020/11/21(土) 18:25:36
>>19
もういっぱいいっぱいです、助けてくださいってことかと+204
-1
-
43. 匿名 2020/11/21(土) 18:25:46
ka wa i i+6
-0
-
44. 匿名 2020/11/21(土) 18:25:58
>>31
そうですね。ちゃんと人を見極めてる+106
-1
-
45. 匿名 2020/11/21(土) 18:26:12
無責任な餌やりがいるから
子猫が増えるんだよ
保護してもらえたからいいけど
野良のままなら短命で終えてるはず+1
-42
-
46. 匿名 2020/11/21(土) 18:26:48
>>19
庭によくきてた野良のおばあちゃんが、血縁じゃなさそうな子猫連れてきて、その子猫はうちの子になった。やっぱり面倒見てくれって連れてくるのかな〜。+274
-1
-
47. 匿名 2020/11/21(土) 18:29:28
自分の子達を引き連れていくって、相当馴れてたんだろうね。+80
-0
-
48. 匿名 2020/11/21(土) 18:30:14
子供産んだ野良の母猫って、産むと子猫守るためにかなり警戒心強くなるよね、なのにこんなふうに連れてくるなんて(*´∀`*)+104
-0
-
49. 匿名 2020/11/21(土) 18:32:24
皆お顔が丸くて可愛いね
+70
-0
-
50. 匿名 2020/11/21(土) 18:34:44
猫って猫好きな人を見極めてるのかな。
うちの義母が猫好きで、昔から猫が死んで悲しんでるとしばらくすると庭に野良ちゃんが来て、よく来るようになって、結局その子を飼うことになるんだって。+120
-0
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 18:35:49
>>4
そうだね、はいはい。+29
-3
-
52. 匿名 2020/11/21(土) 18:37:34
>>23
うけるw
+55
-0
-
53. 匿名 2020/11/21(土) 18:37:45
>>35
メスはちゃんと相手を選んでるよ。
野生のメスは強いから色々考える事もあるはず。+23
-1
-
54. 匿名 2020/11/21(土) 18:38:23
ヒザの上の猫、チューチュートレインみたいになってるw+32
-3
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 18:40:29
祖母が世話してたメス猫も子猫連れて来てそのまま2匹とも飼い猫になった+25
-0
-
56. 匿名 2020/11/21(土) 18:41:30
>>19
お母さんとお揃いの靴下はいて可愛すぎ!+154
-2
-
57. 匿名 2020/11/21(土) 18:43:40
猫なら覗かれたい+158
-1
-
58. 匿名 2020/11/21(土) 18:45:07
黒猫のまん丸の目が可愛すぎる
一匹だけ違う模様の子も可愛い+55
-0
-
59. 匿名 2020/11/21(土) 18:46:17
>>28
不覚にも泣いてしまった…犬派なのに…+43
-1
-
60. 匿名 2020/11/21(土) 18:46:35
>>54
えーどこが?って思って見直したら確かにそう見えて笑った+8
-2
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 18:52:08
お披露目やない。えさくれだよ。+5
-13
-
62. 匿名 2020/11/21(土) 18:56:39
>>4
私も可愛いとは思うけど、野良って言うとどうしても糞害のこと思い出しちゃって‥
飼い猫なら微笑ましく見れるのに‥+5
-54
-
63. 匿名 2020/11/21(土) 18:57:26
>>4
もうお前みたいな奴マジでうるせーよ来んなクソババア+94
-9
-
64. 匿名 2020/11/21(土) 19:01:13
山盛りネコ羨ましいーーーー!!!!!+22
-0
-
65. 匿名 2020/11/21(土) 19:01:22
日本にいる猫とは違ってすごく可愛いね
海外の遺伝子ってどこまで恐ろしいんでっしゃろ
と思いました。+4
-23
-
66. 匿名 2020/11/21(土) 19:05:16
うちも同じだったなぁ。
ある日突然3匹の子猫連れてきた。+29
-1
-
67. 匿名 2020/11/21(土) 19:10:35
なんて良い人+25
-0
-
68. 匿名 2020/11/21(土) 19:23:59
>>19
最近落語聞いてるんだけど、一文無しで川に飛び込もうとした男を情けで助けたり
お金に困ってる人を面倒みるおかみさんがいたりする
「すまねえが、こいつの面倒みてはくんねえか」
人間に対してこんな風に思ってくれるなんて情が深いなと思い出した+61
-0
-
69. 匿名 2020/11/21(土) 19:25:22
>>19
YouTubeに出てる親子猫だっ!!
このママ猫は配信者んに託しにきて
子猫は結局違う里親さんに行ったんだっけ?+101
-0
-
70. 匿名 2020/11/21(土) 19:26:58
うちも野良猫が住み着いて世話してやったらある時子供を連れてきた。安心して子供を連れてこれると思われたのだと少し嬉しくなった。その後母親は避妊手術をして、今は母親と子供たちを家猫として飼ってます。+47
-0
-
71. 匿名 2020/11/21(土) 19:28:16
>>54
このチューチュートレイン激しすぎん?
右上だれか巻き込まれてるw+19
-0
-
72. 匿名 2020/11/21(土) 19:29:24
>>30
綺麗な子😳!!+33
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 19:29:25
>>71
声出たwww+4
-0
-
74. 匿名 2020/11/21(土) 19:30:13
素敵な飼い主さんだわね~ ̄(=∵=) ̄+8
-0
-
75. 匿名 2020/11/21(土) 19:32:57
嫌な事件のスレを見た後だからよけいに
ほっこり+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/21(土) 19:34:16
>>10 いや、同時に別のオスとの受精も可能だよ
+33
-0
-
77. 匿名 2020/11/21(土) 19:39:47
>>37
そこはルナじゃないんだね(笑)+62
-1
-
78. 匿名 2020/11/21(土) 19:39:53
>>37
カナダはアジア系の人多いから、日本人なのかと思ったけどそういうことか。+48
-1
-
79. 匿名 2020/11/21(土) 19:43:00
膝に乗ってる写真、
EXILEのチューチュートレインみたい。+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/21(土) 19:43:47
ウサギの耳はケンカでちぎれたのかな?
強いオスの子供産んでこの数をこの月齢まで育て上げてチビ達が危険だ!って思ったら信用できる人間に頼る、賢いママだ+9
-0
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 19:47:51
>>19
ねこかます?さんのYouTubeだっけ?
この子猫、とんでもない美猫に成長したよ。
+65
-0
-
82. 匿名 2020/11/21(土) 19:47:59
めっちゃかわいい!
保護されてよかった+11
-0
-
83. 匿名 2020/11/21(土) 19:48:17
野良で6匹こんなに大きくなるまで育てて
助けてくれる人までわかるとは
うさぎは凄い母猫だね+44
-0
-
84. 匿名 2020/11/21(土) 19:51:37
うさぎは子供たち全員いなくなって寂しくないのかな+12
-0
-
85. 匿名 2020/11/21(土) 19:54:54
発音はロスのu.na.giと同じ?+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 20:07:36
色の違う子は別のところに引き取られたのね
皆幸せに暮らしてほしい+13
-0
-
87. 匿名 2020/11/21(土) 20:13:23
>>10
野良ネコって発情期に複数のオスと後尾するから、種違いの子供を同時に妊娠するんだよ。+87
-0
-
88. 匿名 2020/11/21(土) 20:14:52
同じことを人間がやったらウザイが猫さんは可愛いな+0
-0
-
89. 匿名 2020/11/21(土) 20:34:12
>>87
えーーー!!!+47
-0
-
90. 匿名 2020/11/21(土) 20:35:59
>>57
そうだね。これが一人のオジサンだったらゾッとするのに猫は可愛いなぁ〜+10
-1
-
91. 匿名 2020/11/21(土) 20:37:08
>>30
ルドルフとイッパイアッテナ
のルドルフみたい
かわいい+9
-0
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 20:42:56
みんな幸せになれて良かったね。
+4
-0
-
93. 匿名 2020/11/21(土) 20:58:39
>>37
きっとセーラームーンが好きなだけで、日本語だと兎って意味なの知らずにそのまま付けたんだろね
まあ月野うさぎ自体そのまま兎から持ってきてるしな笑+46
-1
-
94. 匿名 2020/11/21(土) 21:01:01
とても可愛い猫ちゃん達
癒された
+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 21:06:30
>>6
どういうことなんだろうね?ラビットと名付けたのかアルファベットでusagiと名付けたのか…?+17
-1
-
96. 匿名 2020/11/21(土) 21:25:08
>>1
みんないっぱいご飯食べて寝て遊んで幸せになるんだよ+19
-0
-
97. 匿名 2020/11/21(土) 21:32:47
我が家もたびたび来る野良猫にエサをあげていたらある日、子供6匹連れてきた事がある。
その中の3匹は、我が家で飼っています。
あの日の事を思い出しました。
+11
-0
-
98. 匿名 2020/11/21(土) 21:34:02
ご褒美じゃん+3
-0
-
99. 匿名 2020/11/21(土) 21:35:04
>>23
そっちの方がひどいよw+12
-0
-
100. 匿名 2020/11/21(土) 21:41:03
>>1
最初流し読みしてたからウサギを探したw+8
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 22:00:21
うちの実家も世話していた野良猫が3日続けて一匹ずつ連れてきたらしい
ママは元気だけど、子猫二匹は天国へ行ってしまい、もう一匹は病気もちなので、ゲージのなかで飼っているみたい
コロナのときは入院して、毎日父が面会行ってた+29
-0
-
102. 匿名 2020/11/21(土) 22:24:07
親猫って本当に困ると人間のところに連れてくるよね。昔、うちの庭で産んだ猫も、もう限界だったのか母の足元に子猫6匹連れてきて、すみませんお願いしますって顔で見てたって。4匹貰われていって親猫と子猫2匹はうちの子になったけど。ウサギちゃんも優しい飼い主に出会えて良かったね。みんな幸せになってね。+52
-0
-
103. 匿名 2020/11/21(土) 22:43:34
>>69
そうそう。素敵なおうちに行って素敵なお姫様になったよ。+21
-0
-
104. 匿名 2020/11/21(土) 23:17:22
>>1
そのまま、うさぎって名前?
子猫揃って可愛い+9
-0
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 23:24:42
>>19
うちも、猫が増える一方です。
家の中でワンコを飼っていますので、実家は田舎の寺なので納屋と縁の下をご自由にどうぞ。と開放してます。
近所の檀家さんが「お寺に猫を捨てないで」と可愛らしい看板を作って掲示したら逆に増えてしまいました。
エサはあげない(近所の人が多分与えている)体調がおかしかったり、ケガをしていたら病院に連れて行く。死んだら(死んでいたら)境内に埋葬。家族がやってます。
実家のワンコよりニャンコの方が堂々と過ごしています。コロナ禍で久しく実家に帰っていないので、どれだけネコが増えてるか気になります😊+40
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 23:56:28
>>19
この動画が浮かんだわ。
かぁちゃんの横にちょこんと座ってかわいい+24
-0
-
107. 匿名 2020/11/22(日) 00:36:30
>>14
素敵な話だ
猫と人間は種類も違うし言葉も通じないのに
お互いに対等な関係を築く事ができるから不思議+42
-0
-
108. 匿名 2020/11/22(日) 03:38:48
ウチの黒猫ノラも父にお披露目に4匹連れて来たらしく可愛いくなったみたいで、今買ってます。
黒猫って頭良いのかな?義理堅いのかな?+13
-0
-
109. 匿名 2020/11/22(日) 05:31:13
>>35
おちつけ+2
-0
-
110. 匿名 2020/11/22(日) 05:41:56
>>87
凄い知らなかった!
勉強になりました
+19
-0
-
111. 匿名 2020/11/22(日) 07:11:52
>>6
うちのじいちゃん、私が飼ってる黒猫を「黒ウサギかや?」って言う(笑)農家だから昔はヤギとかウサギとか飼ってた名残かも+10
-0
-
112. 匿名 2020/11/22(日) 09:39:23
>>45
安易に飼って捨てる人間がいちばん無責任だけどね。
誰かが捨てなきゃノラも増えないんだから。
+12
-0
-
113. 匿名 2020/11/22(日) 10:02:06
猫は餌くれる人を自分のナワバリにある餌場だと思ってるから、自分の子猫も連れてくるんじゃないかな。
見せにくるというよりは、子猫に餌場の場所を教えてるというか。+6
-0
-
114. 匿名 2020/11/22(日) 12:29:03
>>1
凄い人馴れしてるんだね+6
-0
-
115. 匿名 2020/11/22(日) 12:31:02
色違いの子も混ぜて欲しかった〜+2
-0
-
116. 匿名 2020/11/22(日) 13:52:52
リサーネさん(Lisianne)の自宅に、メスの黒猫“ウサギ(Usagi)”が姿を現した。
usagi☺️+0
-0
-
117. 匿名 2020/11/22(日) 13:55:41
>>87
少女漫画の「僕は妹に恋をする」の双子も、種違いの双子って設定じゃなかったっけ+3
-0
-
118. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:01
>>30
くろにこたん欲すぃぃぃ~
この子かわいいわぁ~+6
-0
-
119. 匿名 2020/11/23(月) 07:24:44
>>34
元の記事が見たいです
なんて検索すれば出てきますか?
+0
-0
-
120. 匿名 2020/12/04(金) 17:42:00
>>7
色によって性格違うの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トルコのイスタンブールの病院で今年4月、母猫が具合の悪い我が子をくわえて現れ話題になったが、カナダのある女性のもとには9月末、餌をあげて世話をしていた野良猫が子猫を連れてやってきたという。『The Dodo』『Bored Panda』が優しい女性と野良猫の温かい話題を伝えている。