ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

1524コメント2020/11/25(水) 22:54

  • 1. 匿名 2020/11/21(土) 15:03:19 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超www.fnn.jp

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超


    +71

    -5

  • 2. 匿名 2020/11/21(土) 15:03:38 

    国は外国人の入国制限緩和を広げていますが、皆さんどう思いますか?

    ⚫いったん入国禁止にするのが良い → ➕

    ⭕入国緩和を広げるのが良いと思う  → ➖


    +3292

    -32

  • 3. 匿名 2020/11/21(土) 15:03:47 

    ギョギョギョッ!!!

    +189

    -11

  • 4. 匿名 2020/11/21(土) 15:03:51 

    東京の人って危機感ないの?

    +159

    -190

  • 5. 匿名 2020/11/21(土) 15:03:58 

    不吉すぎる右肩上がり

    +357

    -11

  • 6. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:00 

    これから毎日記録更新しそう

    +507

    -10

  • 7. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:00 

    たまには一気に200人とか増えても可笑しくないのになぁと思う

    +505

    -17

  • 8. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:07 

    あー、もう好きー!!吉村しか勝たん

    +20

    -133

  • 9. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:07 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +460

    -20

  • 10. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:09 

    自粛自粛言ってる場合じゃないよ。
    自粛で弱った企業と土地がどんどん中国に買収されてるよ。もちろんマスコミも。マスコミは中国のアイテムなんだから自粛したくなるようなインタビューを流したりしてる。後遺症がなんとかって言って恐怖心も煽ってる。
    企業も土地も買われ移民がいっぱい来たら(既に多いけど)、日本は本当に消滅するよ。
    テレビに考える力吸い取られないで。

    +755

    -154

  • 11. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:13 

    10

    +5

    -27

  • 12. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:14 

    曜日関係なくなってきたな

    +362

    -6

  • 13. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:18 

    ぎゃああああああああ

    +26

    -35

  • 14. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:20 

    こんにちは😃・・・・まだまだ三連休お酒飲みまくって嫌な事は忘れて頑張ろう
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +67

    -125

  • 15. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:21 

    これから増える一方なんだよね・・・憂鬱

    +218

    -16

  • 16. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:24 

    >>4
    東京が国を動かしてるんだよ。
    田舎者は黙ってな。

    +67

    -202

  • 17. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:25 

    都内住み。
    うわー!とは思うけど、思うだけ…

    +514

    -17

  • 18. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:28 

    かなりコロナに気を遣って生活しててもなる時はなるんだよなぁ。

    +376

    -6

  • 19. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:30 

    免疫高めて対策しっかりして人生楽しむ事が一番だよ!
    正しく恐れて!

    +481

    -25

  • 20. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:33 

    なんかもう驚かない。
    あっという間に1000人超えるんだろうね。

    +448

    -10

  • 21. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:33 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +105

    -21

  • 22. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:40 

    外国人の入国制限を厳格に💢💢💢💢💢

    +750

    -7

  • 23. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:47 

    東京ってなんでこんなに多いの

    +25

    -50

  • 24. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:53 

    政府は充てに出来ないから、自分で自分を守るしかないですな。

    +167

    -5

  • 25. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:56 

    三連休も家にこもってます。いい天気だな。

    +418

    -13

  • 26. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:59 

    冷静に計算しましょう。

    東京都の人口約1400万人
    11/1~19日までの
    東京の陽性者数4640名
    死亡者は21名
    1日に約1名が死亡しています。

    人口1400万人で1名

    ちなみに、実効再生産数は13日をピークに減少し続けています。

    +55

    -72

  • 27. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:01 

    >>1
    ほんこん 新型コロナ感染者激増に指摘「入国規制も関係あるのでは?」
    ほんこん 新型コロナ感染者激増に指摘「入国規制も関係あるのでは?」girlschannel.net

    ほんこん 新型コロナ感染者激増に指摘「入国規制も関係あるのでは?」 一部地域のビジネス客の入国規制を緩和した影響で、10月は7か月ぶりに訪日客が2万人を超えた。こうした状況を踏まえてか「入国規制も関係あるのでは?しっかりした情報を下さい」と求め...

    +423

    -7

  • 28. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:06 

    今日も東京コロナを全国に絶賛輸出中だからね

    +148

    -35

  • 29. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:06 

    菅さんダメだな
    もっとしっかりしてくれー

    +321

    -37

  • 30. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:09 

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:12 

    東京マスクまたなくなってきたから今日バカ買いしてきましたwww

    +11

    -78

  • 32. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:14 

    感染者が増えても経済も回さないとだし、気を付けながら普通の生活するしかないね。

    +268

    -12

  • 33. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:16 

    羽田激混みなんでしょ?
    まー天気いいし旅行するよね普通に。

    +297

    -14

  • 34. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:16 

    経済も回さなきゃいけないし、かと言ってこれ以上増やせないし。
    八方塞がりだね。年末年始はどうするんだろう。怖い。

    +244

    -6

  • 35. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:17 

    もう驚かねぇさ

    +62

    -7

  • 36. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:21 

    入国制限緩和のせいで・・・
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +417

    -9

  • 37. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:28 

    おとなしく引きこもろう

    +112

    -10

  • 38. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:29 

    あっという間に1000、10000となるのかな。それとも公表しなくなるのかな。

    +96

    -10

  • 39. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:42 

    今日は家から一歩も出ないよ 

    +137

    -10

  • 40. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:54 

    >>14
    手が妖怪人間ワイン

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:55 

    東京から栃木県に明日紅葉狩りと美味しいもの食べに行きます\( 'ω')/

    +42

    -67

  • 42. 匿名 2020/11/21(土) 15:05:56 

    >>4
    あるに決まってるじゃん!

    +108

    -19

  • 43. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:08 

    ポルトガルでPCR検査が違法になりました。

    2020年11月11日にポルトガルの控訴裁判所はPCR検査のみに基づいて人々を検疫することは違法であるとの判決を下しました。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +31

    -56

  • 44. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:13 

    次の春節は対策してくれますように、毎日怖い

    +227

    -4

  • 45. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:15 

    土曜日って少なくなかったっけ。
    ヤバイよヤバイよ。

    +89

    -11

  • 46. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:21 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +12

    -98

  • 47. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:25 

    >>6
    明日から三日間は減るよ、検査数が減るから

    +167

    -5

  • 48. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:27 

    >>4
    危機感では最早どうにも出来ない数字じゃない?

    +129

    -10

  • 49. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:28 

    いつ1000人超えるかワクワクしてる

    +13

    -46

  • 50. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:31 

    なのに、GO Toとか、矛盾もあるね。
    連休初日、空港も大混雑みたいだし。
    人間の慣れ、麻痺ってすごいな、って。
    初期の騒ぎの頃だったら考えられんし。

    +170

    -14

  • 51. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:33 

    明日も500人超えたりして

    +70

    -4

  • 52. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:33 

    >>23
    えw人口考えてみてくださいwww

    +54

    -14

  • 53. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:35 

    感染状況やコロナ不況に不安を隠せないガル民

    ソーシャルディスタンスがとられない状況にイラつくガル民

    コロナトピでレスバを繰り広げるガル民

    +27

    -31

  • 55. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:40 

    銀座も有楽町もいつも通り激混み

    +77

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:41 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +77

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:47 

    11月の外国人の入国規制緩和についてはメディアは全く触れない。
    PCR検査の日本人の割合も。
    だいたいPCR検査って本当にコロナだけに反応すると思ってるんだろうか

    自粛で経済弱らせてチャイナに乗っ取られる手助けしてるとしか思えない。
    日本のマスコミはもう中国の持ち物だよ。だから中国にとって都合が良くなるように恐怖心を煽るんだよ。気づくだけでもちがうよ

    +197

    -9

  • 58. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:47 

    入国規制と都民の都外旅行を禁止して下さい

    +46

    -10

  • 59. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:52 

    マスク会食なんて茶番してる場合じゃない!!

    +160

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/21(土) 15:06:53 

    >>16
    世間知らずw

    +55

    -7

  • 61. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:13 

    >>14
    これなんですか?この前別バージョンも見たんだけど・・・

    +13

    -9

  • 62. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:14 

    >>7
    検査数が1000程度から8000程度と幅があるのに新規感染者数はほぼ一定してるのも不思議
    日によって陽性率に差がありすぎるよね

    +279

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:19 

    スカイツリー近辺に住んでて、三連休引きこもる予定だったんだけど、どうしても百均で買いたいものあって来たらめっちゃ混んでる。

    +110

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:22 

    今頃観光地もすごい事になってそう
    どんどん感染拡大するよね

    +29

    -4

  • 65. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:23 

    良いですか。うがいする時は伊武雅刀を思い浮かべてください。ガラガラガラと上を向いた時は「鵜飼教授」と言ってみてください。

    +15

    -8

  • 66. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:24 

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:28 

    Gotoが感染拡大の原因?
    夏~秋と延々とマスク、過剰な殺菌消毒、3密避ける、ソーシャルなんちゃら、汚いビニールカーテン、仕切板などなどの過剰対策を続け免疫力を下げ、冬将軍の訪れとともに大勢が体調を崩したのが原因だろう。

    +18

    -17

  • 68. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:28 

    2倍、3倍と増えていくのかと思ってた。
    第二波のときのように、今がピークであってほしい。

    +106

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:38 

    3連休明けは、4桁行くかもね。

    +73

    -11

  • 70. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:43 

    真冬は1000人超えるよ

    +104

    -9

  • 71. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:50 

    >>54
    韓国人も日本の堕落っぷりにニヤケ顔

    +18

    -19

  • 72. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:54 

    生き残りサバイバルゲームだね!!!私、絶対負けない。

    +95

    -10

  • 73. 匿名 2020/11/21(土) 15:07:57 

    もっともっと検査数増やして欲しい。

    +18

    -17

  • 74. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:12 

    やっと落ち着いてきたか

    +8

    -13

  • 75. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:15 

    もう何回も言われてるけど、
    go toをやめない
    これから寒くなる
    緊急事態宣言が出ていないので4月よりも自粛する人が少ない
    これだけの条件が揃ってるから絶対減らないよね。
    もう飲み会とか密な場面は避けて、マスクや消毒をしっかりするしかないと思う
    過度な自粛をしたらサービス業が本当にやばい

    +187

    -11

  • 76. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:30 

    ぷぷっぴどぅ♬😡

    +6

    -19

  • 77. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:47 

    この三連休もキャンセル出来なくて旅行行った人沢山いそうだしね、、、

    +86

    -2

  • 78. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:49 

    一昨日の木曜日より増えてるんだね

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:54 

    みんな三連休普通に出掛けてるわ。

    +78

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:55 

    PCR検査のCt値45で「無症状陽性者」の大量生産
    PCR検査のCt値45で「無症状陽性者」の大量生産
    PCR検査のCt値45で「無症状陽性者」の大量生産
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +33

    -9

  • 81. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:59 

    え、過去最高?

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:08 

    もう多分時間の問題なんだよね。
    家族の1人は必ずコロナになるだろうねー、いや1人かかったら全員に蔓延するのでしょ、じゃあもう避けられないねーって話をしたわ。
    もはや遅かれ早かれ、明日は我が身の気持ちで生きてる。あとは軽症だといいなってそれだけ。

    +73

    -13

  • 83. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:09 

    >>52
    普通の都道府県は400人に1人の割合で感染してないよ。
    算数勉強して下さい

    +15

    -17

  • 84. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:18 

    家から出ないでくださいね!自粛してください

    +9

    -18

  • 85. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:22 

    >>23
    人口多いし、人口密度も高いんだよ?

    +37

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:25 

    >>2
    ホリエモンもそう言ってた。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +4

    -61

  • 87. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:27 

    >>57
    入国規制緩和をしたのはメディアではなく菅政権だけれど
    自民党の売国もここに極まりだね

    +79

    -4

  • 88. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:29 

    8月の検査限界による感染者が400台前半。
    今は500台前半ってことね?
    検査能力、大進化じゃん!

    +8

    -6

  • 89. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:31 

    >>43
    この発言のあとなくなったんじゃなかった?

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:32 

    1000人超えたらお祝いしましょう!

    +4

    -20

  • 91. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:34 

    東京都民です
    春からずーっと自粛、できる限り予防してますが、二回濃厚接触者になって自宅待機経験してます。
    防ぎようがないしいつ自分がなってもおかしくない

    +106

    -3

  • 92. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:43 

    新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告に…:朝日新聞デジタル
    新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告に…:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     妊娠中に新型コロナウイルスに感染したら、おなかの赤ちゃんにうつるのか。世界中から報告が上がり、国内でも疑わしい例が出ている。様々な研究報告から、母から子への感染の可能性がわかってきた。 4月中旬、埼…



    妊婦さんきをつけて

    +50

    -8

  • 93. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:47 

    >>54
    ブルゾンちえみの顔が思い浮かんだのは私だけかな😂

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:48 

    ウィズコロナではなくただの感染拡大やんけ

    +90

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:54 

    >>57
    日本のマスコミは中国資本だよ
    気づいた方増えたけど、テレビ鵜呑みにしちゃう方もまだ多い

    +84

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/21(土) 15:09:57 

    こうなることはわかっていた。それでも経済の方が大事なんでしょ?じゃあ、増えればいいよ。

    +15

    -6

  • 97. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:09 

    >>17
    わかる。外食も旅行もしてないし、手洗いマスクを無意識にやってるような状態だからこれ以上何も出来ない。

    +152

    -2

  • 98. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:13 

    羽田も大混雑なんでしょ
    旅行行った人多そうだよね

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:21 

    これもう2週間後には14日たってるだろ

    +7

    -12

  • 100. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:41 

    豊洲市場、水産仲卸で4000人の
    PCR検査をする(任意)って
    言ってたけど…

    こんなことすりゃ、偽陽性者
    多発するわな

    +68

    -5

  • 101. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:48 

    >>2
    中国人は絶対嫌だ

    +239

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:55 

    >>29
    菅さんじゃなくても誰が総理なってても冬は増えてたよ

    +168

    -3

  • 103. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:55 

    これから12月、1月がもっと怖いわ。

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:56 

    >>10
    あなたの方が心配だわ

    +33

    -137

  • 105. 匿名 2020/11/21(土) 15:10:59 

    これは今年2/20の報道です。
    この警告に従っていたら武漢ウィルスの侵入を阻止できました。


    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    習近平国賓訪日への忖度が招いた日本の「水際失敗」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    習近平は新型肺炎の影響を小さく見せようと必死だが、その努力は「習近平の国賓訪日を実現させたい安倍内閣」において最も功を奏している。中国人の入国制限を遠慮した結果、日本が第二の武漢となりつつある。

    +28

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:02 

    >>83
    人口密度って言葉、知ってる?
    社会科を勉強してください

    +23

    -10

  • 107. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:06 

    都民のみなさん

    頼むから東京から出ないで

    +31

    -25

  • 108. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:09 

    >>54
    霊丸に謝れ

    +6

    -4

  • 109. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:14 

    >>10
    うん、そうだね
    TVなど見ずに自分の頭で考えなきゃね

    +251

    -4

  • 110. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:24 

    都内です。近所に大きめの公園あるのですが、凄い人の数!紅葉の時期だし、屋外ならいいと思ってるんだろうけど…やめて欲しい

    +35

    -17

  • 111. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:36 

    >>20
    1週間後にはあってるんじゃないか。。。
    今日の羽田空港も混んでるとか、高速渋滞とかってテレビでやってたし…。

    +43

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:39 

    >>63
    小池さんも吉村さんも、高齢者は外出控えるように言われてるのに、普通に団体で見かけたよ

    +91

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:47 

    >>2
    これは賛成。
    日本人だけで経済回して日本を強くしたい

    +251

    -6

  • 114. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:06 

    経済はもう死んでるから皆旅行
    行っても国は強く言えない。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:10 

    >>77
    旦那が言ってたわ。会社の同僚たちみんな旅行に行くんだと。うちは子供産まれたばかりだからどこにも行けないけど、行ける人については仕方のない心理だと思う。経済回ってるわけだし、GOTOもやってるわけだし、誰も止められないよね。

    +49

    -12

  • 116. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:16 

    【新型コロナ】米国の新規感染者数、1日として過去最悪の19.3万人超 - Bloomberg
    【新型コロナ】米国の新規感染者数、1日として過去最悪の19.3万人超 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米国の新型コロナウイルス新規感染者数は1日当たりとして過去最悪の19万3000人超を記録した。オハイオ州やカリフォルニア州などで新規感染件数が過去最高となった。



    【新型コロナ】ファイザー、ワクチンの緊急使用許可申請 米国初 - 産経ニュース
    【新型コロナ】ファイザー、ワクチンの緊急使用許可申請 米国初 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【ワシントン=平田雄介】米製薬大手ファイザーは20日、新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの緊急使用許可を米食品医薬品局(FDA)に申請した。米国でのワクチ…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:16 

    コロナで老人が命をおとすか
    働き盛りが職や家を失って自死するかどちらにせよ命と引き換え

    +82

    -7

  • 118. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:36 

    >>29
    そういえば最近顔見ないね
    誰かさんも感染が拡大すると隠れちゃったけど

    +44

    -5

  • 119. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:39 

    田舎者の嫉妬気持ち良いw
    東京大学や一橋に縁のない低学歴連中が東京叩いてるんでしょうね

    +4

    -30

  • 120. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:41 

    >>25
    私もこもってます♪
    旅行行く人の気が知れない。

    +113

    -14

  • 121. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:43 

    検査キャパで伸び悩んでる感が、
    半端ないね。
    このまま500台で推移しそう。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:44 

    >>54
    通報して消すべ

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:48 

    >>100
    確かに偽陽性多そうだね。 
    防衛大のクラスターが本当はみんな陰性だったってどこか報道したかなー?

    +26

    -4

  • 124. 匿名 2020/11/21(土) 15:12:59 

    >>4
    もはや東京だけの問題じゃないから。
    人口が違うし。

    +114

    -9

  • 125. 匿名 2020/11/21(土) 15:13:10 

    >>89
    2019年8月7日 死去 死因は不明

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/21(土) 15:13:29 

    早くロックダウンして!!!

    +5

    -27

  • 127. 匿名 2020/11/21(土) 15:13:34 

    >>16
    違うよ?

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2020/11/21(土) 15:13:39 

    >>57
    コロナばらまくために………?!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/21(土) 15:13:41 

    >>54
    カッコいい♡王子様や♡

    +2

    -13

  • 130. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:00 

    >>10
    外国人が日本の不動産を売買するの禁止にすべき。
    また、既に外国人が取得してる不動産は所有権無効にすべき。

    +421

    -4

  • 131. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:22 

    もう慣れたのか過疎ってるね

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:22 

    都民は自助努力でお願いします。
    北関東に旅行して金落としてくれても、私達は東京観光なんてしません。

    +3

    -11

  • 133. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:44 

    終わりのはじまりだね
    しかも連休でGoToで旅行やイートしてる人で混ぜ返してるから、更に感染者急増しそう
    恐ろしい

    +16

    -11

  • 134. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:58 

    >>14
    尊師お疲れっす

    +22

    -4

  • 135. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:03 

    >>45
    少なくないよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:08 

    一旦今の流行抑えないと、12月1月の経済状況がどうなるか分からないわ
    しっかり感染対策して気をつけて外出して、程よく経済回していくしかない

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:11 

    >>65
    遅かったな‥
    総回診だったんか?

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:28 

    調子ぶっこいて旅行しまくったツケだね。
    失礼な事言ってすみませんが、田舎に持ち込まないでください!
    大迷惑です!みんな怯えてます!
    あと都会人の人もだけどGotoの影で泣いてる病人、医療関係いっぱいいます。 面会もできず、急変して死ぬ間際まで会えなくて、最後しか会えなくて。
    死んで行く人とゆっくり過ごすことも出来ず未練残りますよ!

    +48

    -42

  • 139. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:28 

    >>106
    人口密度の問題って言われてるし、言われなくても分かりそうなものだよね…

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:38 

    クリスマスや冬休みも今年は自粛しないとだね
    1年疲れたわ

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:41 

    >>59
    マスクの片耳外して、パクパク
    また耳に掛けて
    マスクの片耳外して、ゴクゴク
    また耳に掛けての延々繰り返し・・て
    マスク触り放題で、より感染しそう

    +98

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:50 

    医療ひっ迫が心配

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:53 

    来年も無観客ライブですね

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:54 

    コロナコロナって煽られすぎて馬鹿らしくなる
    そりゃあ最初はどんなウィルスなのか敏感になっていたけど、もうただの風邪と一緒じゃない?
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +27

    -31

  • 145. 匿名 2020/11/21(土) 15:15:56 

    なぜ外国人を入国させてるのかわからないわ。誰得?

    +75

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:03 

    コロナの茶番劇を垂れ流して、恐怖を煽るマスゴミこそが、破防法対象団体の対象にされるべきである。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +28

    -10

  • 147. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:04 

    >>105
    今更言っても仕方ない
    これからのこと考えないと

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:12 

    >>126
    欧州だと95%の人がマスクしてれば、ロックダウン必要ないってさ。

    +37

    -2

  • 149. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:13 

    >>134
    14より・応援どうも

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:15 

    >>113
    人口の多い老人が引きこもってるのにどうやって?

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:25 

    >>22
    入国してきた外国人は好き勝手やってて、なんでこっちが尻拭いしなきゃいけないんだよ、と本気でイライラ…

    +174

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:30 

    >>59
    政治家は言うだけで絶対やってないと思う
    特に麻生とか100%やってない

    +56

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:54 

    >>4

    それこそ田舎じゃないんだから東京都何人住んでると思ってるわけ?

    そのうちの500人そこそこ感染者って言われても、都内住みだけど身内含め、身内の会社含め、身内の学校含めてもコロナ感染者、

    今のところ1人もいなくて本当マジな話、毎日の感染者数って病院?老人ホーム?夜の商売?とか言うくらいに思い当たらない

    周りのママ友も同じこと言ってる

    +139

    -27

  • 154. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:01 

    >>137
    ちょっと考え過ぎて出遅れた…

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:01 

    >>83
    普通の都道府県て、なんで都が入ってるの?

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:12 

    鬼滅の映画が始まってから感染者激増してるよね…

    +23

    -25

  • 157. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:13 

    陽性者数が増えたから何だってのよ。重要なのは重傷者数と死者数だよ。1億2000万人のどのくらいの割合なのか冷静に考えなよ。人類は何万年もウイルスと共存してきたんだよ。メディアに煽られずもっと自分の頭で考えて。

    +38

    -15

  • 158. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:28 

    >>138
    こっちに来て持ち帰ってる人はいないと言い切れるの?

    +25

    -4

  • 159. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:31 

    >>2
    シンガポール政府は日本からの入国者の隔離を義務付けたね
    今、アジアにとって危険な地域になってるのが日本
    シンガポール 日本からの入国者 2週間の隔離義務づけ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    シンガポール 日本からの入国者 2週間の隔離義務づけ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】シンガポール政府は、新型コロナウイルスの感染者が急増している日本などからの入国者に対する検疫措置を厳格化し、政府が指定し…

    +177

    -4

  • 160. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:32 

    >>107
    金持ち人口が一番多いのは東京だよ
    自分の立場分かってんの?

    +13

    -19

  • 161. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:51 

    >>22
    陰性証明書を持ったインドネシア人が訪日して検査したら17人が陽性だったもんね

    そんなの氷山の一角で、そういう陽性の奴等がウジャウジャと訪日して日本人にバラ撒いてそう
    日本の政府ってバカで無能だよね

    +169

    -2

  • 162. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:53 

    >>54
    バーンじゃねーよ

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/21(土) 15:17:57 

    >>138
    きこえませーん!(☛(◜◔。◔◝)☚))

    +9

    -13

  • 164. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:00 

    >>55
    週末と祝日だけね。
    平日はまだまだ少ないよ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:00 

    >>112
    一部の年寄りって、恐れない?よね。
    私より活動的よ…ある意味尊敬する(誉めてない)

    +62

    -3

  • 166. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:09 

    >>36
    gotoと言うよりはこれのせいじゃん

    +151

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:12 

    >>119
    国立大(特に旧帝)って色んな所から来るから、田舎者云々関係なくない?
    東大の人何人か知ってるけど、全員地方出身だよ
    都内の私大の方が関東圏多い印象

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:13 

    無症状で自分罹ってないって思って検査受けてない人いれたら軽く1000人超えてると思う。

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:13 

    もうすぐ師走なのに正月できるかな

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:29 

    >>25
    私も~!!!
    洗濯日和でよかったな。朝から大物を洗いまくり、大満足。
    明日も洗うぜ~。

    +82

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:45 

    >>158
    圧倒的に都会人が持ち込んでるでしょ。

    +9

    -23

  • 172. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:53 

    >>165
    長生きしたくないんだよ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:55 

    東京都で新たに539人の風邪感染確認
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +11

    -19

  • 174. 匿名 2020/11/21(土) 15:18:59 

    >>154
    そんな日もあるさ‥

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:01 

    これがピークなのか、もっと増えるのかどっちなのかな

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:02 

    >>59
    医師会はゴルフコンペしてるよ

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:16 

    >>4
    意外と増えないもんだなと思っている。

    ちゃんと意識している人が大多数だからだと思う。

    昨日までの東京の感染者総数37000人くらい
    かかっていないであろう人、1296万6000人

    +69

    -7

  • 178. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:18 

    この場に及んでまだマスクをしないうちの職場のおばかさん達‥

    +14

    -4

  • 179. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:28 

    >>65
    なにこれ、笑わせないでよw

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:33 

    >>81
    ですね。土曜日で過去最多

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:04 

    >>128
    PCR検査。そもそも正確じゃないのに、陽性になる基準を甘くしてる(CT値調整してる)
    陽性が増えれば自粛するって思ってるんだよな…
    経済悪化と自殺者増加が深刻。
    お年寄りの年金、国の税金払う若者の自殺。

    +29

    -5

  • 182. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:08 

    >>171
    そんな事はないw

    +16

    -4

  • 183. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:14 

    >>4
    ないんだと思うよ。
    だから断トツで感染者も多いんだ思う。
    マスクもしてないんじゃない?

    +11

    -57

  • 184. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:30 

    >>138
    持ち込まれるとわかってるなら対策すれば?
    自衛しなよ

    +13

    -13

  • 185. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:32 

    今日、働いてるところから来た館内での感染者の通知…

    20日にコロナ陽性発覚
    19日以降出勤していません

    ???

    +5

    -8

  • 186. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:41 

    >>165
    病院勤務だけど、最も嫌なのはこのタイプ。
    自分で出かけたくせに、具合悪いとしつこくコロナじゃないか聞いてくるの。もう知らんがなって思ってる。
    あとマスク外すな言ってるのに外そうとするし(掲示もしてる)

    +78

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/21(土) 15:21:05 

    パアッ、でた!539人閉店ガラガラ

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/21(土) 15:21:11 

    >>167
    横だけど東大生の7割が関東出身だよ
    ソースは東大生向け新歓雑誌

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2020/11/21(土) 15:21:46 

    今日の羽田凄い人なんでしょ〜?明日から検査も休みになるから500人は今日迄。また水曜日辺りから増えそう。まだ検査3日前の結果を毎日放送してるんだっけ?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/21(土) 15:21:55 

    素朴な疑問、なぜ入国緩和を今の時期にするの?しなきゃいけない理由あんの、政府はバカ

    +46

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/21(土) 15:21:58 

    >>138
    Goto で感染したというエビデンスは? 
    医師会の会長は持ってないらしいから、あなたもってるの?

    +14

    -15

  • 192. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:26 

    >>112
    私もみかけたよ。
    ウォーキングイベントだった

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:29 

    >>156
    その理論だと見る人がどんどん減っていってるのに、感染者数も同じく減らないのがおかしいんだけど?

    +10

    -7

  • 194. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:42 

    >>167
    分かる。開成とか桜蔭あたりの関東の一流高校って馬鹿が多いから早慶行く奴多いもんねー

    +1

    -15

  • 195. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:45 

    コロナ恐怖症により「マスク常時着用」が進んだ結果、「皮膚疾患」はもとより「細菌性肺炎」や「心臓疾患」も急増している…と世界中の医師から告発が上がっている。
    しかし たとえマスクの長時間着用による細菌性肺炎であってもPCR検査で微量のウイルス検出で「コロナが原因」とされる

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:06 

    >>159
    日本の政治家のポンコツぶりを見たら、そりゃあそうなるよね
    私がシンガポールの人ならそう判断するよ
    何せ、大臣が神頼みとか所詮は個人の責任とか責任転嫁する発言を公言してるもん
    国民としてはゲンナリするわ
    こんな無能に血税で高給を満額支払ってるの?と辟易する

    +95

    -6

  • 197. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:22 

    >>14
    シールドがワインを防ぐ

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:25 

    >>23
    密度もあるけど、検査数も多いだけ。地方も検査数広げたら増えるよ。

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:27 

    >>150
    考え方変わる人だって居ると思う

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:33 

    >>175
    そりゃ真冬は増えるでしょ
    分かりきってることじゃん

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:43 

    みんな何処でこんなに感染してるんだろうか…

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:44 

    わろす

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:57 

    でも慣れてきた。

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:10 

    ここまで増えてどうすんだろ…
    ここ数日前から東京から地方に旅行に行くべきじゃ無いと素人目にも思うのに、政府はGotoGotoだもんね
    一旦止めて、感染者をおさえる行動を取って貰いたかった
    この三連休の後の感染者膨大も確実だし、医療の逼迫は手遅れだよ。地方は病床ももともと少ないいのも分かりきってることだし、対応がおかしいし、遅い、・・・

    +28

    -7

  • 205. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:12 

    >>23
    この約1年で東京都の感染者累計が36000人。
    約4万人として都民1400万人の0.2%。

    都民全員がかかるには350年必要。もちろん指数関数的に拡大しないとも限らないけど、感染者のうち9割はすでに退院し回復してる病気なんだ。

    99.8%の都民は感染してないんだよ。

    +59

    -14

  • 206. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:19 

    >>161
    菅は外患誘致罪でしょ
    安倍もコロナ対応ダメダメだったけど菅になってますます酷くなった

    +34

    -4

  • 207. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:23 

    >>107
    はーい!うつすのもうつされるのもやだからでないよー!

    でも仕事の人とかは仕方ないし
    出ない人は言われなくても出ないから言わなくていいと思うよ

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:29 

    >>183
    東京に来たことないような田舎もんが憶測で言うな

    +51

    -2

  • 209. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:30 

    >>176
    病院勤務だけど今日はドクターたちゴルフコンペだって言ってた。もちろんゴルフの後は風呂入って一杯やる。一部はそのまま夜の街に流れると思う。

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:41 

    >>45
    >>30を見れば分かるように土曜は比較的多くなる曜日

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/21(土) 15:24:43 

    >>138
    知事に文句言って
    ウェルカムと言ってるのは知事さんだよ

    +7

    -9

  • 212. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:03 

    >>130
    北海道の買われた土地は静岡県1つ分だっけ?
    水源は取られるわ、基地もつくりそうな勢いだよね

    +98

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:24 

    >>9
    都内でたぬき探したらいなさすぎて逆に気が滅入る

    +74

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:26 

    >>54
    この人は整形せずに頑張ってるんだね
    韓国人ってことは分かるけど誰かは知らない

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:37 

    >>199
    老人には金だけ使わせてコロナ感染して退場して貰った方が良いよね
    日本人冥利に尽きるとはこの事

    +19

    -24

  • 216. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:39 

    >>190
    オリンピックやりたいし実習生も入れたいからね。日本人の命より大事。

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:47 

    >>161
    台湾から帰った日本人数名も陽性だったよ。

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/21(土) 15:25:54 

    人類はコロナで絶滅するんだね。さようならみんな。

    +0

    -11

  • 219. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:12 

    すみません
    昨日子供の授業参観に行った時ほぼ全員から森高千里に似てるって言われました
    これって凄いんですか?
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +2

    -51

  • 220. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:22 

    >>204
    東京からのGOtoが原因じゃなくて、外国人をまた入れ始めたからだよ。

    11/1から検査無しで2万人も。
    しかもビジネスといいながら家族連れて観光してるから、北海道とか観光地に外国人が旅行してる。

    メディアに騙されないで。

    +50

    -6

  • 221. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:22 

    3連休の直前になって500超えちゃって
    旅行キャンセル出来なかった層で
    どこも混んでそう。
    2週間後は1000人超えるね。

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:22 

    こんなに感染者が出てるのに
    まだ都内で遊んでる人いるんですか?

    +7

    -7

  • 223. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:34 

    >>93
    めちゃくちゃ似てる!ww

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:03 

    >>14
    申し訳ないけど不快です

    +38

    -13

  • 225. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:04 

    >>178
    コンビニでレジ並んでたら、前にいたバカップルが2人ともマスクせずにイチャイチャしながら、買いもしない商品をベタベタ触ってたよ
    本当に危機感ない奴等ばかりで溜め息出る

    +25

    -4

  • 226. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:36 

    >>178
    自分の口臭が耐えられないんじゃない?w

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:41 

    >>167
    関東民は私大出の馬鹿が多いから、こんな惨状なんでしょうね笑
    頭の良い秋田や岩手は平和だし

    +3

    -14

  • 228. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:48 

    >>161
    インドネシアに限らずだけど
    検査しなくてもお金払えば陰性証明書もらえそう
    しかも中国では陰性証明書の偽造ビジネスがが
    繁盛してそうだよね 信用できんわ

    +64

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/21(土) 15:27:53 

    >>112
    もう少し国が率先して動いてくれればいいんだけどね

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:01 

    一律十万円給付金にどれくらい近づいたかな?もっと、もっとよ、もっとガツーンと、一律十万円給付金までこぎつけてくれたら、第3波だろうと、出っ歯だろうと、かめはめ波だろうとは、いくらでも大歓迎よ、だからもっとよもっと、一律十万円給付金♡

    +1

    -15

  • 231. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:11 

    政府が意地でもGo to辞めないのは、経済回して中国に乗っ取られるのを防ぐためでは?と思っている。私の考えすぎかな。

    +8

    -8

  • 232. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:33 

    安倍さん復活を待とう!!

    +2

    -12

  • 233. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:45 

    >>107
    いつも不思議なんだけど、gotoで東京にわざわざ遊びに来てる他県の人たくさんいるのに、なんで都民のことだけ言う人いるんだろう?
    普通に矛盾してるよね。

    観光地に住んでるから、お店とか行くと他県から来た人たちってすぐ分かるよ。

    +44

    -3

  • 234. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:47 

    >>147
    でもまた同じマチガイを繰り返そうとしてるから言うのです。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:48 

    100人超えたの何のって言ってた頃が懐かしく思えるな

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:59 

    >>222
    田舎と違って沢山楽しめる場所があるからね
    三連休中にロオジエでディナーするわ

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2020/11/21(土) 15:29:00 

    >>14
    メルヘンチックワロタ

    +8

    -4

  • 238. 匿名 2020/11/21(土) 15:29:14 

    外、人凄い多いよ
    マスクしてない人も多いし
    仕事じゃなければ引きこもりたいわ

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2020/11/21(土) 15:29:37 

    感染者500人のうち「軽症」としていっしょくたにされている人達は、何%がそのまま治癒して何%が悪化して「重めの軽症」になるんだろ…

    数ばかり数えていても、正しく恐れることはできないよ。
    むやみにこわいだけ。

    そろそろ、研究機関とかでは傾向とか分かってきてるんじゃないのかな。

    +17

    -2

  • 240. 匿名 2020/11/21(土) 15:29:39 

    貴方はどちらかといえば、どちら寄りの方?

    コロナより経済回せ!Goto推奨! ➕
    VS
    コロナは脅威、自粛!Gotoはやめろ! ➖

    +16

    -28

  • 241. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:04 

    >>23
    東京の人口と北海道の人口比べてみてよ
    感染者数の比率はどうなのよ

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:06 

    >>36
    >>166
    コロナ対策を放ったらかして、オリンピックやりたい都知事👩‍🏫は、IOCバッハ会長に外国人観戦客歓迎と表敬のエルボー💪タッチでイチャイチャ「キャッキャ💕ウフフ」🤦

    バッハ会長が帰国したとたんに3日連続して500人超えのオリンピック新記録更新⤴️
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +55

    -3

  • 243. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:09 

    >>54

    なんか面白いw

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:19 

    昨日横浜に住んでる子が三連休に合わせて正月ぷりに地元に帰ってきた。
    会おうって誘われたけど断ったよ。ごめんとしか言えなかった。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:26 

    >>228
    中韓やベトナムでもそういうの大得意だよね
    溜め息しか出ないわ
    偽の陰性証明書を信用する日本の政府って無能の塊

    +29

    -1

  • 246. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:37 

    >>231
    それあると思うよ!

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:46 

    先日祖母が亡くなったんだけど、救急車呼んでなかなか病院に受け入れて貰えず、救急車の中で最後を迎えたんだよね

    亡くなってから病院に入れたんだけどコロナの影響で人手不足だ、って看護師さんが言ってた

    交通事故だったり、緊急性を伴うときに今は結構危ないんだな、って思ったよ、、、

    +61

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/21(土) 15:30:53 

    >>222
    旅行者もたくさんいるけど?

    +4

    -3

  • 249. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:10 

    >>10
    歌舞伎町なんて都の狙い撃ちにあってマスコミでも煽られて、バタバタ店が潰れて中国人に買い占められてしまったよ。
    新宿区議選にでた李小牧はバリバリのチャイニーズマフィアだし。

    +142

    -2

  • 250. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:18 

    >>219
    あれれ、嬉しくてガルちゃんに
    書き込んじゃった?wwww
    うけるーww

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:21 

    >>54
    なんでジミンちゃんかわからないけど、めっちゃかわいい♡
    新曲も良かったしめっちゃすき♡

    +3

    -13

  • 252. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:26 

    弱ってる企業や土地を買い占めって、本当にどこまでもクソな国だな中国は。
    滅んで欲しい。

    +24

    -2

  • 253. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:27 

    >>10
    自分の住むアパートや賃貸マンションが日本人オーナーから中国人になる場合もある。借りる時に日本人オーナーか中国人オーナーか確認する時代になるかもしれない。中国人オーナーだと管理が杜撰で出る時は高額請求とかね。給湯器は自分達で交換しろ!っ言われたり、中国人ならやりかねない。

    +216

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:33 

    >>10
    無症状が大半なんだよね。
    みんなヒステリックに騒ぎすぎを

    +144

    -38

  • 255. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:36 

    インフルとコロナを同列に語る人は馬鹿でしょ。
    皆んなが感染対策している結果、この秋のインフルの感染者は全国で200人くらいで死者はほぼ出ていない、それに対してコロナは毎日2000人の感染者が出ていて二桁の死者が出ている。
    今ぐらいの対策で押さえ込めるのがインフルであるのに対して押さえ込めずにこれからも感染者や死者が増えていくであろうと思われるのがコロナ

    +20

    -9

  • 256. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:45 

    >>231
    中国ウエルカムしてるのに?

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2020/11/21(土) 15:31:58 

    >>226
    あー、タバコ吸うからそうかも
    って、そんなの知るかー

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:02 

    >>67
    入国規制緩和でしょ
    gotoやり始めも爆発的に増えたわけじゃなかったし

    +19

    -4

  • 259. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:16 

    >>205
    そう考えたら大したことないね。

    +14

    -7

  • 260. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:22 

    >>26
    亡くなった人の年齢と持病があったかどうかも発表してほしいよね。

    +35

    -1

  • 261. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:28 

    つい先週まで東京は◯◯日連続で200人超え!とかやってたのに、今じゃ大阪が300人超えとかだもんね。

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:59 

    >>171
    観光地はgotoで他県からの観光客が大勢来てますけど…w

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:06 

    >>254
    無症状がほとんどなんだね!
    回せる人は経済回していこー♡ 
    うちは対策とりつつ旅行するよ!

    +73

    -29

  • 264. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:17 

    >>201
    飲み会、会食、キャバクラ 、ホスト、風俗
    そして家庭や職場に持ち込まれる

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:21 

    >>254
    自分の肺のレントゲン撮ってみたらヒステリックなんて言えないよ

    +32

    -22

  • 266. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:25 

    >>193
    横だけど見に行った人が感染してそこから倍々で広がってるってことじゃない?

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:27 

    は、羽田空港…マジか!
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +36

    -4

  • 268. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:31 

    日本政府の無能さに驚く。コロナにかかるのは神のみぞ知るとかアホな大臣が発言してたし。
    それはそうだけど、大臣がする発言じゃない

    +22

    -4

  • 269. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:34 

    医療従事者に迷惑かけないで

    +19

    -7

  • 270. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:36 

    >>54
    ブサイクすぎてイラッとくる

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:38 

    >>157
    試しに毎年インフルエンザの検査してみたらいいんだよ。とんでもない陽性者が出るよ。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:50 

    >>41
    いってらっしゃい! 
    楽しんで来てね。 
    私は近所のカフェめぐりするよ。

    +14

    -5

  • 273. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:51 

    >>205
    インフルをコロナみたいに累計取っていってたら、ものすごい数なんだろうから、それに比べたら大した数じゃないのかもね。

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:56 

    先週が嘘みたい。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2020/11/21(土) 15:34:17 

    >>219
    森高千里より年上なの?それなら嬉しいね!

    +0

    -4

  • 276. 匿名 2020/11/21(土) 15:34:40 

    PCR検査ってコロナだけじゃなくて他のウイルスでも陽性反応するんだよね?

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2020/11/21(土) 15:35:00 

    >>1
    うわー今日土曜だよね
    減るのは明日かな日曜

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/21(土) 15:35:36 

    >>194

    まさに桜蔭からの慶応ですけどwww

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2020/11/21(土) 15:36:17 

    >>2
    入国禁止にしなきゃ危険なことは素人でも分かる

    +77

    -1

  • 280. 匿名 2020/11/21(土) 15:36:20 

    >>276
    プラズマ肺炎でも反応するって医者から言われたってコメント見たことある。

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2020/11/21(土) 15:36:23 

    >>127
    何が違うの?
    都庁はどこですか?国会はどこですか?

    +2

    -17

  • 282. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:01 

    インフルなんて予防接種も全員ではないけど子どもなら半分くらい?は接種してるのに、それでもクラスの半分くらいが感染して学級閉鎖になるとか珍しくないのに。お年寄りだって亡くなるし。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:09 

    >>153
    1日数百万人が活動して、数千件の施設、飲食店のうちの何件かのクラスターと家庭での感染で500人ぐらいだからなぁ、冬場だしそれくらい出そうな気がする。減っては欲しいけどね

    +35

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:13 

    >>122
    いやん!消さないで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:21 

    >>10
    安保上重要な土地が全国で何十ヶ所が中国資本に買われてた。ってこの間ネットニュースで見た。

    +87

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:36 

    つまり、

    コロナパンデミックにして
    各国を乗っ取ろうとしてる、でOK?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:44 

    >>7
    検査数か公表する数はいきなり増えないように調整してると思う。
    いきなり増えるとパニックになるから、みたいな。
    前は300越えるとまずいまずいってなってたのに今は500越えても、あー…って感じ

    +90

    -1

  • 288. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:47 

    過疎ってて草w

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2020/11/21(土) 15:37:54 

    >>280
    ここの経験談は話半分に聞いたほうがいいよ
    医療従事者だけど、嘘ばかり
    自称医療従事者も多いしね

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2020/11/21(土) 15:38:35 

    >>267
    ハゲを探せ

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/21(土) 15:38:51 

    >>14
    それだとワイン飲めないw

    +11

    -2

  • 292. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:05 

    >>266
    若い人は無症状か軽症が多いから鬼滅ファンが感染拡大を助けてそう

    +8

    -5

  • 293. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:07 

    10日後が厳しそうね
    今のペースで増え続けたら重症者の対応も難しくなるよ
    東京の重症者は国基準だと196人(昨日時点)

    小池都知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 都発表は39人で実際は196人(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    小池都知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 都発表は39人で実際は196人(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    〈#小池百合子に殺される〉――。こんな物騒なワードがツイッターでトレンド入りしている。20日、新型コロナウイルス感染者が522人となり、2日連続で500人超だった東京都。都民はウカウカしていると、本

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:11 

    >>252
    勝手に祈ってれば?

    +3

    -4

  • 295. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:25 

    旅行行ったら気分上がっちゃって緩むんでしょ



    +7

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:40 

    >>271
    ローラー作戦で無症状の人までCT値上げたPCR検査して陽性出たら「感染者」「患者」扱いしてる。医師の所見なんか無視。
    インフルエンザはまず医師が症状を見て疑いが強い場合のみ検査するし、ウイルス量がある程度まで増えないと「陽性」とはならない。
    これで両者の数をまともに比較するなんて不可能。

    +18

    -2

  • 297. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:42 

    >>205
    今はな。

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2020/11/21(土) 15:39:47 

    >>209
    医療崩壊はうそ?

    +6

    -7

  • 299. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:03 

    >>222
    近所の公園も激混みだよ。
    東京都終わった/(^o^)\

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:09 

    >>242
    5つの「小」って何なのよ⁉️

    百合子知事さん👩‍🏫貴女のフリップパネル芸は、もう耳👂️タコ🐙で聞き飽きた🤦

    そんな事は善良な🇯🇵日本国民ならとっくの昔に実行中だわよ🙆

    都民ファーストを唱えるなら、もっと媚中🇨🇳GoTo利権まみれの二階俊博=自民党感じちゃうや、五輪ゼネコン利権の森喜朗老害爺や、倒産危機の正社員解雇して非正規雇用でボロ儲けしたいパソナ創価利権の竹中平蔵ら黒幕ジジィ達と正面きって闘ってくれ~❗️
    小池都知事が会見。会食は少人数・小一時間・小声・小皿・小まめの「5つの小」で  - トラベル Watch
    小池都知事が会見。会食は少人数・小一時間・小声・小皿・小まめの「5つの小」で - トラベル Watchwww.google.com

    小池都知事が会見。会食は少人数・小一時間・小声・小皿・小まめの「5つの小」で- トラベル WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル Watch...

    +16

    -4

  • 301. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:18 

    >>288
    三連休だしね

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:24 

    >>253
    取られないように頑張るよ

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:36 

    >>267
    密!

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2020/11/21(土) 15:40:49 

    >>264
    どれも好きじゃない私は、感染確立低いのだろうか

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/21(土) 15:41:41 

    このトピって東京都民だけのほうがいいかも
    地方の人が入ってくるとすごく荒れるね
    勝手なことばかり言ってる

    +13

    -4

  • 306. 匿名 2020/11/21(土) 15:41:47 

    旅行に行くのも飲食店行くのも個人の自由だし好きにすればいいと思うけど好き勝手遊んで感染した場合いくら重症化しようが病院には行かず家から一歩も出ずに1人で治してほしい

    +17

    -11

  • 307. 匿名 2020/11/21(土) 15:41:54 

    >>1
    新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。北海道や東京の増加が「寒さ」と関係しているならば、今後、感染者数は増えることはあっても、減ることはまずない、ということになります。

     チャンネル桜「Front Japan 桜」で、藤井聡先生が、
    「日本政府は過剰な自粛と、過剰な緊縮(不十分な補償)の組み合わせ、という最悪の路線を採った」
    「対コロナの医療サービス強化は(人員的には)余裕で可能だったにも関わらず、緊縮でやらなかった」
     ことについて解説して下さいましたが、
    【Front Japan 桜】『公衆免疫』を強靱化する / RCEP署名からわかる日本の成長否定論[桜R2/11/18] - YouTube
    【Front Japan 桜】『公衆免疫』を強靱化する / RCEP署名からわかる日本の成長否定論[桜R2/11/18] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します! ■ ニュースPick Up ■ 『公衆免疫』を強靱化す...


    【疫病恐慌曲線】

     感染症による死者数と、恐慌による死者数がトレードオフになる以上、政府は、
    「まずは大規模財政策で経済的な死を減らし、その上で医療サービス強化に支出し、曲線を左に押し下げる」
     ことが必要と繰り返してきましたが、実際には怠った。 

     我が国では、医療サービスの強化は、政府が支出さえすれば、可能なのです。何しろ、確かにコロナ関連の医療施設は大変ですが、それ以外の病院は患者が激減し、リソースが余りまくっているのです。

     藤井先生が語っていた通り、コロナ以外のお医者さんや看護師さんを研修し、対コロナ医療サービス強化をすることはできたのです。何しろ、コロナ危機が勃発してから、十分な時間はあった。
     ところが、緊縮ゆえに怠った。

     さらには、十分な補償もしないため、結局はずるずると経済が動き出し、挙句の果てに「Go To トラブル!」という感染拡大策を始め、冬に第三波到来。

     このままでは、
    「補償をしたくないため、緊急事態宣言を発したくない政府」
     の下でひたすら感染が拡大し、手遅れになってから渋々緊急事態宣言。またもや、GDPがガーンッと落ち込み、自殺者がますます増える。感染者数の増加も止まらず、やがて(コロナ以外は余っているにも関わらず)医療の供給能力が尽きる。

     という、最悪の道を進むことになります。

     緊縮財政の転換が必要です。国民を救うために、特にPB黒字化目標の明確な破棄が必要なのです。
     ところが・・・。
      コロナの不確実性強く財政余力が必要、PB黒字化を=麻生財務相| Article [AMP]| Reuters
    コロナの不確実性強く財政余力が必要、PB黒字化を=麻生財務相| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com

    麻生太郎財務相は19日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルス感染症などで不確実性が強まっている中でリスクマネージメントが必要だと指摘、財政の対応余力を残しておく必要があり、基礎的財政収支(PB)黒字化は達成しなければならないとの考えを示し...


     もはや、言葉もありません。

     国民殺しの政府。国民殺しの内閣。国民殺しの財務大臣。国民殺しの財務省。

     今、目の前で感染症による国民の死と、自殺が増えているにも関わらず、ありもしない財政問題を理由に「PB黒字化の達成」を言ってのける。

     単に政府が国債を発行すれば「財源」ができてしまう国で、「財政の対応余力を残す」という意味不明なレトリックで、PB黒字化を追求して国民を殺す。

     絶対に、忘れないからな。

     皆様も、怒りを、政府に、特に地元の政治家にぶつけて下さい。このままでは、コロナや経済的理由で亡くなった「同じ国民」が、
    「自己責任」
     という一言で切り捨てられることになりかねませんよ。
     この状況で、PB黒字化などという有害な目標に固執する政府など、我々には不要です。

    +7

    -10

  • 308. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:02 

    >>254
    無症状でも陽性で隔離されたり、濃厚接触者は陰性でも2週間自宅待機とか、そういった決まりがなくなれば気持ちが楽になるんだけどね。

    +61

    -5

  • 309. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:04 

    小池百合ちゃんの出番よ!!!

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:28 

    >>7
    それ、春頃にも言われてたよね。何故毎日同じくらいの感染者なのか…

    +91

    -1

  • 311. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:31 

    >>296
    インフルエンザはワクチンも薬もあるし比較の対象にならないよね。

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:49 

    もうコロナに感染するのは普通と思っていいのでは?
    感染するのは嫌だけどさ。
    どんな病気にかかるのも誰でもいつの時代でも仕方ない。
    もしかかったら早めにちゃんと治そう。
    そして普通の生活を。
    うがい、マスク、手洗いはちゃんとしたうえで経済回そう。
    もう共存するのを受け入れて次に進もう。

    +26

    -2

  • 313. 匿名 2020/11/21(土) 15:43:09 

    >>36
    入国制限緩和は今すぐ見直してほしいけど、
    グラフとしてはその少し前から増えてきていることから目をそらしちゃいけない。
    イートも関係していると思う。

    +10

    -12

  • 314. 匿名 2020/11/21(土) 15:43:24 

    >>30
    これみてるとおおくなった週でも次の週に減る場合もあるね

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/21(土) 15:43:41 

    >>255
    今年のインフルエンザが少ないのは「インフルエンザの検査を減らす→PCR検査を増やす」という単純なマジックでしかない。
    しかも日本人の殆どが「PCR検査の怪しさ」を理解していない。
    PCR検査は極々僅かに検出された「コロナ」と疑われる遺伝子情報を何百億、何兆倍にも増幅させて確認する手法。

    +12

    -3

  • 316. 匿名 2020/11/21(土) 15:43:48 

    コ・ロ・ヒ・スーw🤣🤣🤣

    +2

    -14

  • 317. 匿名 2020/11/21(土) 15:43:59 

    千葉県の毎日感染者が1、2を争う市にある会社で働いています。
    その会社の近くのラーメン屋。
    午後から夜は近所の年寄りが集いカラオケ居酒屋みたいになっていて外にも下手な歌がダダ漏れ。
    コロナ前ならまたやってるよ、くらいだったけど昨日は残業して10時前に通ったら店の前で酔っ払った年寄り数人がマスクしてせずに近距離で馬鹿笑いしながら話していた。
    遅い時間にもかかわらず店の中からまだ誰か歌っている声や掛け声聞こえていたし呆れてものも言えなかった。
    自分達は大丈夫とか思っているのか?
    若い人達の方がよっぽど感染対策頑張っている。あんなモラル疑うような年寄り、たくさんいるんだろうな。


    +3

    -3

  • 318. 匿名 2020/11/21(土) 15:44:04 

    >>312
    そう、そして中国を受け入れよう

    +3

    -14

  • 319. 匿名 2020/11/21(土) 15:44:04 

    >>266
    横だけど、鬼滅が感染の原因なら、席が1番埋まってるって言われてる倉敷で、クラスタや感染者増えてないとおかしいんだよね…

    +12

    -2

  • 320. 匿名 2020/11/21(土) 15:44:07 

    >>4
    渋谷ライブカメラを見る限りでは、東京都民に危機感や我慢はないみたいだね 笑
    やりたい放題にみえるけどこれでも東京なりに少ないのかな?
    地方民的にはこれで我慢してるって言われても・・・としか思えない人の多さだね
    なんか都知事や東京医師会が可哀想になってきた

    +14

    -44

  • 321. 匿名 2020/11/21(土) 15:44:15 

    >>1
    公務員の待遇には関係ないので
    コロナでもうかってる企業にのっとるから
    むしろゴートゥーは公務員の福利厚生制度だからそう簡単にはやめないよ

    +0

    -4

  • 322. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:02 

    >>2
    GOTOのせいにしたり鬼滅のせいにしたりと忙しいけど、まずは外国人の入国をガッチリ管理してからじゃないと話が始まらない

    +162

    -1

  • 323. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:14 

    今は微妙に右肩上がりで、3連休からの2週間後に100〜200増えて12月の上旬頃またメディアが騒ぎ出す

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:16 

    マスク厨息してる〜😷?

    +2

    -6

  • 325. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:54 

    >>1
    面白かった!
    紛争と災害の人類史 日本の家のドアは、なぜ「外開き」なのか? [三橋TV第317回] 三橋貴明・大石久和・高家望愛 - YouTube
    紛争と災害の人類史 日本の家のドアは、なぜ「外開き」なのか? [三橋TV第317回] 三橋貴明・大石久和・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋年末シンポジウムのお申し込み・詳細はこちらのリンクから↓↓↓ 今年はオンラインで実施するので(例年は東京で実施しております) 全国からご参加いただけます。 http://dpweb.jp/atsdjd また、今年は豪華ゲストの先生をお迎えしての シンポジウムになります。詳...


    三橋貴明氏オンライン講演会1112 のライブ配信(アーカイブ)
    三橋貴明氏オンライン講演会1112 のライブ配信(アーカイブ) - YouTube
    三橋貴明氏オンライン講演会1112 のライブ配信(アーカイブ) - YouTubeyoutu.be

    日本国民が忘れかけている「共同体」という意識。 日本国民が豊かに安全に安心して暮らすためには各種安全保障が不可欠です。 しかし、国民の貨幣観の誤解によって財務省主導の緊縮財政という呪縛から抜け出せずにいる日本。 果たしてこの先も安全に安心して暮らせる...


    こども経済教室vol.4。税金の真実。
    こどもの未来を変える!テレビ新聞政府の【消費税のウソ】を三橋貴明先生がカンッペキに暴きます。こども経済教室vol.4。税金の真実。消費税賛成の人を説き伏せ消費税撤廃に導けるようになります。 - YouTube
    こどもの未来を変える!テレビ新聞政府の【消費税のウソ】を三橋貴明先生がカンッペキに暴きます。こども経済教室vol.4。税金の真実。消費税賛成の人を説き伏せ消費税撤廃に導けるようになります。 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明 こども経済教室セカンドシーズンのテーマは格差です。 今回は格差を生み出す根源、消費税について。消費税を撤廃して、日本の明るい未来を築いていきたい。電通が社員を個人事業主にする理由。 反日グローバリストの魔の手を払いのけよう。 君たちはなぜ貧...

    +0

    -4

  • 326. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:57 

    最初の頃さ

    何回も山は来ます。でも山がくるたびにそのヤマハ小さくなってフェードアウトしますとか
    言ってたけど、だんだん山はでかくやるね

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:16 

    昨日の時点での全国の重症者数は291名
    東京都は重症者を39名と申告しているが、国の基準だと重症者は196名
    この差をプラスすると全国の重症者数は448名

    今までの重症者数のピークは4月下旬
    その時の数が310名

    もう東京の少ない重症者数でも4月下旬のピークに近づいているし、多い重症者数だとピークよりも多くなっているんだよ

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:33 

    >>47
    休み明け火曜日に一斉に検査をして木曜日あたりがとんでもなく大変な事になりそう

    +38

    -1

  • 329. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:33 

    >>54
    原爆Tシャツの彼だよね。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:58 

    >>307
    藤井聡って安倍内閣で参与だった人だよね。
    この人がいながら、アベノミクスが失敗したのはつくづく勿体なかった。
    安倍さんも本人含めて周りにいた人は優秀だったのに。

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:06 

    >>192
    外を出歩いてる人は「年寄りは家にいないとダメだよ」と他人事だよ!
    マジで79くらいまでは自分のこと年寄りだなんて思ってないから!

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:06 

    >>311
    インフルエンザ、ワクチンも薬もあるけど、毎年たくさん亡くなってるじゃん。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:09 

    オーバーシュートしないねー
    膣が湿るようにじんわり増えてる

    +2

    -7

  • 334. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:22 

    >>319
    いや、若者が多いなら無症状とか軽い風邪症状が多いだろうし検査なんて行かないでしょ?
    自分は東京だけど先週末風みたいな症状でたけど検査も病院も行ってないよ

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:38 

    >>315
    そうなのかな。高い熱出たらとりあえずインフルエンザじゃなきゃ納得できなくない?

    たいていこの時期からは、高い熱発は私は100ぱーインフルエンザだし、子供もたいていインフルエンザだよ..

    +3

    -6

  • 336. 匿名 2020/11/21(土) 15:47:47 

    やはり不安だよ。感染したくないし・・・コロナ慣れが一番怖いよね。

    +12

    -3

  • 337. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:02 

    >>1
    来週の広島、島根旅行楽しみ

    +6

    -15

  • 338. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:02 

    >>326
    よく比較されるスペイン風邪だと第二波(秋冬くらい)の波が一番大きかったよ
    元々秋くらいからヤバイとは前々からかなり言われてたし
    段々山が小さくなるなんて誰が言ったんだ

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:03 

    現在の国内の死亡者数は1942名
    昨日1日の死亡者数は21名

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:18 

    GO TO キャンペーンに対する見解を土曜午後になって首相が表明って、完全に株式市場が閉まってる時を狙って、だね

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:35 

    >>325
    YouTubeの再生乞食が涌いてきた

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:06 

    >>333
    えっちぃ〜

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:17 

    >>80
    つまり「感染者」は作られる、という事。サイクル数を減らすか、インフルと同じく抗原検査にしない限り、永遠にこの騒動は終わらない。

    +11

    -4

  • 344. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:18 

    >>298
    医師会の会長とその後ろ楯とされる人を調べてみるといいよ。エビデンスもないような発言をなんでテレビで流すんだろう。

    +9

    -4

  • 345. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:31 

    GOTOやめないのは高齢者を減らしたいのよ
    若者に行動してもらって家で高齢者に移してもらって高齢者のみ芯でもらう計算なんだと思う
    なんせ高齢者が経済の足を引っ張ってるからね~
    若者はしなないんだからどんどんゴートゥーしましょう!

    +3

    -11

  • 346. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:43 

    >>338
    冬に本番の波が来ると感染症の専門家は最初から言っていたよね

    +11

    -3

  • 347. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:50 

    >>315
    え?私今日かかりつけの病院でインフルの検査受けてきたけど。
    普通の町医者でもインフルの検査やってるよ

    +7

    -1

  • 348. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:51 

    >>226
    臭いなら余計にマスクで蓋をして欲しいね。
    喋るな。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/21(土) 15:49:59 

    自粛厨もっと頑張れやw
    自粛自粛マスクマスク🤣

    +1

    -7

  • 350. 匿名 2020/11/21(土) 15:50:03 

    入国規制の緩和をしてるんだから増えるのは当然だよね
    日本人のせいにしないでほしいわ

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/11/21(土) 15:50:26 

    >>4
    危機感はあるけど、外国人が多いと思う。

    +32

    -4

  • 352. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:05 

    >>186
    それはうざいw
    気にしちゃう人は、やっぱ出かけないでおくのがいいね。
    それに優しく付き合ってあげるのは
    医療リソースの浪費

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:07 

    >>80
    台湾はこのCT値が低いから、陽性者でないんだっけ?

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:12 

    >>311
    ワクチン打って薬飲んで何千人亡くなってるか知ってる?

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:17 

    こんな状況なのに東京に行こうとしてる友達がいるんだけどまじでやめてほしい
    お土産買ってくるねとか能天気に言われたけど絶対に会わない
    偏見だけど自分は気にしないタイプだから無症状でまき散らされそう

    +11

    -12

  • 356. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:23 

    >>307
    長々コメント書いてリンク貼るのやめてほしい。
    再生数稼ぎたいの?

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:43 

    >>273
    インフルエンザは学校とかで流行るとえげつないもんな。それくらい子供って距離近いのよね。
    コロナはあまりきかないよね。子供がかかれば自宅持ち帰ると思うけど学校からの親〜も聞かないもんね

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/21(土) 15:51:49 

    百合子はもう匙を投げたわね

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:10 

    >>349
    いやいや、もう自粛はいいよ🤪

    +7

    -6

  • 360. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:11 

    外国人には甘いくせに、日本国民に我慢を強いるのはやめてください

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:18 

    >>1
     国の借金が増えたらどうなるのか? 3つのシナリオで考えてみます。①現状維持、②積極財政、③緊縮財政です。
    ①現状維持-アクセル&ブレーキでダラダラと増える
     1つめは現状維持です。現在と同じようにコロナ禍や不測の事態ではある程度財政出動し、事態が収束したら緊縮財政に戻します。
     現状維持ではこれまで通りダラダラと国債は増え続けます。経済成長は年間1%程度の微々たるものとなるでしょう。
     つまり低成長+緩慢に国の借金が増え続けるという状態です。
     20年間で700兆円の国債が増えましたから、今後20年間でも同じかそれ以上の国債が増えると予測されます。したがって2040年には2000兆円近い国の借金となっており、逆にGDPは700兆円弱と予測されます。
     GDPは現在が550兆円、複利で1%が20年間と計算すると671兆円が正確な数字です。失われた20年と同じく、ほとんどGDPが伸びないこともあり得ます。
    ②積極財政で国の借金が一時的に急増する
     積極財政を採用した場合、一時的に国の借金の増加ペースは急増します。積極財政というくらいですから、従来の予算規模+20~30兆円の新規国債発行が考えられます。
     期間はデフレを脱却する3~5年の間、集中的に積極財政を行うこととします。内容は所得移転と公共投資を半々です。
     経済波及効果は30~45兆円ほどとなり、GDPは5.5~8%の伸びを見せるでしょう。完全にデフレ脱却を果たせばその後も継続して、2~3%の経済成長を期待できます。
     平均して3%の経済成長を20年間続けると、GDPは1000兆円にまで成長します。
     税収も増えるために国債発行のペースは現状維持とそう変わりなく、2040年でも2000兆円ほどでしょう。
     対GDP比で大きく財政健全化することが予想されます。
     この試算は机上の空論ではなく、アメリカのクリントン大統領が行った政策――クリントノミクス――の結果をベースにしています。
     むしろ成長スパイラル軌道に乗せることができれば、途中から国債発行額を減少させる事態すら考えられます。
    ③緊縮財政で一時的に伸びが穏やかに
     緊縮財政で国の借金を増やさず、抑えるとどうなるでしょうか。一時的には国の借金の増加は止まります。
     しかし政府支出も同時に減少するために景気が落ち込み、税収は大幅にダウン。経済成長率も1%どころかマイナス成長すら考えられます。
     税収の落ち込みをカバーするために余分な国債発行が必要です。
     つまり国債発行ペースは抑えられないのに、経済はマイナス成長という最悪の事態が考えられます。よくても20年間、ゼロ成長でしょう。
     実際に日本は、1998年から2018年までの20年間でほぼゼロ成長+国債発行額だけ増える事態となりました。

    +0

    -7

  • 362. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:22 

    トンキンいい加減にしろ!

    +2

    -9

  • 363. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:26 

    >>347
    横。どんな風に検査された?正面から綿棒突っ込まれた?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:32 

    >>354
    まあ新型コロナにはそのワクチンすら出来てないんですけどね。。

    +5

    -3

  • 365. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:47 

    本格的な規制第一弾は来週木曜のモニタリング会議後に発表かな
    更に強い規制は12/10辺りに出ると思う

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:48 

    >>14
    いい晩の月ww

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2020/11/21(土) 15:52:50 

    もう頭打ちで伸び悩んでて草
    つまんね。しょっペーな

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2020/11/21(土) 15:53:03 

    >>10
    そうなのかもしれないけどかかりたくないな…中国からのウイルスってだけで気持ち悪いし。
    今はよくてもその後何かありそうだし。

    +86

    -4

  • 369. 匿名 2020/11/21(土) 15:53:09 

    >>25
    気持ちのいいお天気だよねー!
    窓全部開けて、掃除して、イヤホン付けながら音楽聴いて、ちょっと贅沢なお弁当を予約したから1時間後に取りに行って、そのついでに黒ラベルとボジョレー買ってくる!

    +37

    -3

  • 370. 匿名 2020/11/21(土) 15:53:45 

    >>363
    うん
    陰性だったよ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:01 

    >>361
    藤井聡の受け売りやめて。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:03 

    >>334
    若者から高齢者に感染して陽性者が増えるなら、鬼滅の予約率高い倉敷で若者から高齢者に移って感染者増えない?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:27 

    >>364
    ワクチンないのに死者数はインフルの何分の1よ?

    +6

    -2

  • 374. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:30 

    >>1
    生活様式。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:36 

    >>308
    経済ころしてる人が偉そうに言うことじゃないと思うけど。
    コロナ終わっても存続してる飲食店や旅行先は、コロナかでも外に出て経済回してくれてる人がお金使ってくれてるお陰だよ。
    そんなこと言うなら、コロナ終わってもその恩恵に預からずずっとスーパーだけ行ってな。

    +10

    -13

  • 376. 匿名 2020/11/21(土) 15:54:51 

    今年の年末は本当に心配

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:10 

    >>365
    同意。年末年始はガッチガチに規制かけてくると予想
    帰省の予定入れずにおうちで美味しいもの食べよう

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:11 

    この増加率だと早晩大坂にヌかれるぞ
    トンキンもっと頑張れー👍

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:18 

    >>9
    可愛い看板

    +55

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:54 

    一回かかった人も再度かかったりしてるのかな?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:58 

    >>308
    375です。アンカーまちがえました。すみません。

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:10 

    未だに濃厚接触者をかなり絞っているらしいから、実際は1000人余裕で越えているでしょうね。
    これまで身近に陽性者がいなくてイマイチ実感沸かなかった人も今後はそうもいかなくなると思う。
    自分は、家族は、職場や電車の隣の人は、今日会う予定のあの人は、陽性者だと思って行動するしかない。

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:20 

    >>361 長々コロナ感染と関係ない話書くの止めて貰えないかな。まあ関係なくもないけど前安倍内閣のトピじゃないから。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:23 

    >>4

    危機感ないと言うか何も考えてないが正しいでしょう。

    +8

    -20

  • 385. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:32 

    中国人とか韓国人を入国緩和でバンバン入れてるんだから、まだまだ増えるよ

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:35 

    >>1
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:36 

    >>5
    本当は重症者数もグンと増えてるんだよ!!
    国の基準だと196人いるんだよ、でもなぜか都の発表基準は国と違って集中治療室にいる患者はカウントしないから(人工呼吸器、ECMO使用の患者数のみカウント)40人弱で収まってる。
    こういうことしてるから信用できない。

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/21(土) 15:56:39 

    >>355
    別にいいじゃんww
    自分だってもう無症状でコロナかも
    しれないじゃん?w

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/11/21(土) 15:57:13 

    >>278
    ダッサ
    せめて一橋か東工行けよ

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2020/11/21(土) 15:57:22 

    なかなか指数関数的に伸びないな
    つまんないよ
    どんどん検査しようか

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2020/11/21(土) 15:57:30 

    >>1
    ふうー だいぶおさまってきたな

    +2

    -5

  • 392. 匿名 2020/11/21(土) 15:57:50 

    >>1
    手の洗い方。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:03 

    >>370
    正面なのか!
    職場で、どうやって検査しようって話してて。
    陰性でよかったよ
    ゆっくり休んでね

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:09 

    >>311
    ワクチン打っても感染する人いるし
    ワクチン、薬あっても亡くなる人はいる

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:20 

    >>26
    死亡リスクが低いとしてもかかりたくない。。

    +18

    -1

  • 396. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:25 

    もう天井売ってて草

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:35 

    >>377
    年末年始は家で過ごすことになると思うわ
    医療提供体制が持つか微妙だから、年末年始の規制は厳しくなっても仕方ない

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:49 

    >>4
    同じ日本で醜いよ

    +8

    -8

  • 399. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:59 

    >>16
    危機感があるか?ないか?を聞いてるのに
    ここまでズレた返事をするのは本当に信じられない

    +16

    -3

  • 400. 匿名 2020/11/21(土) 15:59:05 

    >>1
    体温の上げ方。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/21(土) 15:59:30 

    >>343
    陽性者つくってgotoやって何がしたいの?

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2020/11/21(土) 15:59:34 

    少ないなーこんなもんか😅

    +6

    -4

  • 403. 匿名 2020/11/21(土) 15:59:53 

    東京都民のガルの皆さんに聞きたいです。ぶっちゃけ毎日増える感染者に不安を感じる?自身は大阪府民なんだけど仕方ないって思ってる。それより緊急事態宣言の時のように心斎橋に人が居ない方が凄く不安を感じる(経済に対して)

    +17

    -8

  • 404. 匿名 2020/11/21(土) 16:00:01 

    >>357
    仕事が介護系の知り合いの施設職員が陽性だったけど子供をかいしてヘルパーさんにも移ったって聞いたよ
    子供同士は遊んでたけど、ママ同士は会ってなかったから子供から感染したかなーって

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2020/11/21(土) 16:00:19 

    今一人暮らしで本当に良かったと思ってる
    冬もそんなに換気しなくて済むし
    ただコロナにかかったら誰も看てくれないから最悪だけど

    +16

    -1

  • 406. 匿名 2020/11/21(土) 16:00:20 

    >>1
    リラックス法。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2020/11/21(土) 16:00:35 

    >>403
    感じません!

    +9

    -2

  • 408. 匿名 2020/11/21(土) 16:01:08 

    インフルエンザの予防接種受けとくかどうか迷う

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/21(土) 16:01:10 

    >>387
    死亡者数の半数以上が人工呼吸器を装着せずに亡くなっているデータが出てきている
    人工呼吸器装着せずにICU管理から亡くなる人も多い

    だから東京都の人工呼吸器限定の重症者数だと全容を把握しにくいね

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/21(土) 16:01:40 

    >>408
    ネタは止めようよ。面白くないよ

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2020/11/21(土) 16:01:50 

    >>393
    ありがとうございます。
    個人的には>>315さんの話とは逆でPCR検査よりもインフルの検査の方が敷居が低いと思いました。個人の病院で普通に見てもらえるし

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/21(土) 16:01:52 

    >>403
    あっあっあっん♡

    +4

    -7

  • 413. 匿名 2020/11/21(土) 16:02:07 

    経済が○ぬのは、自粛してる国民のせいじゃない。
    Gotoやらなきゃ経済が○ぬ、外国人入れないと経済が~、今東京オリンピック止めたら経済が~とか言うけど、マトモな政策をしない政府の責任だから。
    県知事は自粛要請、国はgotoトラベル推奨とかおかしい事をしてるから感染者が増える。

    +17

    -5

  • 414. 匿名 2020/11/21(土) 16:02:18 

    >>213
    都庁にいるよ

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/21(土) 16:02:33 

    過剰に恐れるのはやめようよ
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +6

    -13

  • 416. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:24 

    スレ建て1hで400米
    完全に終息したねw

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:27 

    >>19
    正しく恐れて!

    今はこれが大事だよね
    各自が対策をして、どうしたら感染が防げるのかを考えて行動するしかないよね
    そして他人の行動(よっぽどズレてない限り)を批判するのはいい加減やめようよ

    +45

    -4

  • 418. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:40 

    >>373 今はね。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:46 

    >>403
    東京都は医療提供体制が持つか微妙だから不安だね
    あと、豊洲市場で100人以上の陽性者が出ていたり通販拠点でクラスターが出たりで流通関係も多少不安

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:53 

    鬼滅のせいじゃね?

    +4

    -5

  • 421. 匿名 2020/11/21(土) 16:05:02 

    >>345
    んな訳ないじゃん
    自民党なんて老人票かなり集めているのに

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/21(土) 16:05:48 

    >>410
    ネタじゃないよ^_^

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/21(土) 16:06:30 

    >>408
    もう在庫なくなってきてるよ

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/21(土) 16:06:35 

    1000人は行かないのかーぃ!
    人口からしたら少ない

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2020/11/21(土) 16:06:56 

    ゴミスレ終了ー

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/21(土) 16:07:44 

    >>411
    うん。うちもそうだよ。
    コロナウィルスの抗原検査はしないしPCRもしないけど、インフルエンザはするって医療機関は多いんじゃないかな。溶連菌はまだ未定。
    特に小児科はせざるを得ないと思うし。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2020/11/21(土) 16:07:54 

    >>354
    こういう人って、だから自分はコロナで死んでもいいって思うのかも知らんけど、家族や身近な人に感染させて死なせたり、重篤な後遺症が残っても「でもワクチンあっても死んでたかも知れないしね」って思うんだろうか。

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2020/11/21(土) 16:08:25 

    飲み会行く人いますか?(少人数)トイレ行くたびにマスクしてますか?

    +1

    -8

  • 429. 匿名 2020/11/21(土) 16:08:39 

    >>277
    てか、今日、過去最多だよね、
    3日連続500人超えもそうだけど、
    過去最多もやばいよ。
    来週もっと来るね。

    +6

    -4

  • 430. 匿名 2020/11/21(土) 16:08:46 

    >>289
    医療従事者なら教えてほしい。 
    PCRで陽性が出るのは100%コロナだけなの? 

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/21(土) 16:08:59 

    >>163
    聞こえませんとか性格悪(笑)誰が死のうが自分には関係ないないって幸せだね

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:02 

    >>416
    5ちゃんに帰れよ

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:11 

    >>63
    そうなのか…
    昨日の昼、スカイツリー周辺は超静かだったのに…
    人が簡単に数えられるほどガラガラでさ。
    スカイツリーの下のショップなんて多分二人三人くらいしかいなかったっぽい。それが翌日には激混みか~。
    これが三連休の恐ろしさ…

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:14 

    >>409
    前は既往歴があると重症化しやすいって言ってたけど、既往歴ない人が急に様態が変わるってコロナ病棟の看護師が言ってた

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:38 

    >>29
    菅さんは何か弱々しくて少し心配
    コロナかかりそうで不安です

    +13

    -4

  • 436. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:48 

    七五三で某有名撮影スタジオ来てるけど超密だよ。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:51 

    >>428
    飲み会は行きますがマスクはしません😤

    +6

    -9

  • 438. 匿名 2020/11/21(土) 16:10:45 

    >>403
    全然感じない^^;
    慣れたのもあるなぁ。

    みんな普通にコストコとか出かけてるし、公園なんて親子でいっぱいだったよ~、遊具とかも。
    モロ密状態。
    インフルの方がいやかなー
    子供すら重症化しちゃうしね。

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2020/11/21(土) 16:11:24 

    >>1
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/21(土) 16:11:28 

    政府が率先して感染広めようとしてんだから
    この国は終わりだ

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/21(土) 16:11:35 

    >>44
    春節前に陽性者減って入国制限解除するよ。

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/21(土) 16:11:59 

    >>424
    2週間後でしょ
    分科会のニュース見てないってどんだけ情弱なのさ
    爆発的に一気に500人以上増える事なんてあり得ないから

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/21(土) 16:12:41 

    東京雨ほしいね

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:12 

    >>416
    ハウス!!5chにハウスしなさい!!

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:15 

    >>442
    分科会会見なんてテレビでやってないもん

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:40 

    >>346
    私もだんだん山が小さくなってくってテレビで見た。
    その頃は冬にひどくなるかもしれないけど今はわからないってスタンスだった。4月とかだよ

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:47 

    >>442
    2週間後なのねー。
    もう1000人でも驚かないけど。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:57 

    >>412
    横ですけど
    これどんな気持ちで入力したんだろう
    どんな顔か見てみたい

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/21(土) 16:14:17 

    >>408
    インフルとコロナ併発するとつらそうだから打った。
    併発するか知らないけど。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2020/11/21(土) 16:14:32 

    >>28
    まぁ原産国の中国武漢からね。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2020/11/21(土) 16:14:37 

    >>77
    直前キャンセルだと数万円、場所や人数によっては十万円以上ドブに捨てることになるもんね。自分達が体調不良でなければ感染気にしながらも行ってしまうわ。

    +13

    -7

  • 452. 匿名 2020/11/21(土) 16:14:59 

    >>404
    0っていいたいんじゃなくて、事例がすくないよねーってこと

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/21(土) 16:15:10 

    観光地悲鳴っていうニュースの後に羽田空港大混雑とか、大リストラ時代到来っていうニュースの後に東証高値更新とか、色々複雑に絡み合ってるんだろうけど、疲れちゃうよね。あんまりニュース見すぎるのも良くないかな。

    +25

    -1

  • 454. 匿名 2020/11/21(土) 16:15:14 

    私の住んでいる市ではこれまでのコロナ感染者数は1000人ほど。ざっくり計算して1000人に1人の割合。
    ちなみに日本の年間のガン罹患者は101万人ほど。100人に1人の割合。
    こういう時期だから病院行くの躊躇してたけど、この間思いきって人間ドックに行ってきた。幸い異常なかったが、やっぱりガンとか他の病気も怖いもの。
    といってもやはりコロナ感染も怖いから気を付けている。

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/21(土) 16:15:24 

    >>415
    恐れると言うか
    ガル民は騒いでお祭り騒ぎしてるだけ

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2020/11/21(土) 16:15:51 

    欧州でまたウィルス株変わってるとか言われてない?後遺症が残りやすくなるとか

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/21(土) 16:17:15 

    >>22
    どうにかならないものかな、

    本当に日本、日本人のことを考えてくれるまっとうな日本の政治家いないのかな?
    いても潰されちゃうのかな。
    入国禁止および日本人のみでゴーツーで回せば爆発的にならないとおもう

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/21(土) 16:17:34 

    >>46
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/21(土) 16:17:50 

    >>451
    わかるわーだから結局他人にどうこう言われようが関係ないんだよね
    国の方針がそうなんだから
    この半年自粛勢は人生無駄にしてるなってつくづく思う

    +7

    -3

  • 460. 匿名 2020/11/21(土) 16:17:51 

    うちのおばあちゃんは寝言で東京782人って呟いてた・・
    あとワタベネンマツフッキって呟いてた・・・

    +9

    -4

  • 461. 匿名 2020/11/21(土) 16:18:06 

    PCR検査強制になったら、検査前にイソジンでうがいする。鼻うがいもイソジンで出来たらいいのに~

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2020/11/21(土) 16:18:14 

    >>320
    人少ないね

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2020/11/21(土) 16:18:27 

    >>456
    そういう煽りはもうやめましょうよ。
    後遺症あるのは事実だけど無い人の方が多いかと。

    +5

    -8

  • 464. 匿名 2020/11/21(土) 16:19:14 

    東京の人、本当にパリピやわ

    +9

    -7

  • 465. 匿名 2020/11/21(土) 16:19:38 

    >>30
    水曜から急に増えたな

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/21(土) 16:20:06 

    >>10
    医療崩壊はどうなるの?

    +29

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/21(土) 16:21:05 

    >>465
    バッハ帰った途端で草

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2020/11/21(土) 16:21:22 

    大丈夫だから落ち着いてほしい
    新型コロナ「7段階モデル」で今冬の流行を予測(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ「7段階モデル」で今冬の流行を予測(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    7~8月にかけて東洋経済オンラインで紹介した高橋泰・国際医療福祉大学教授の「新型コロナ感染7段階モデル」は大きな反響を呼び、他誌やテレビでも紹介された。その後の新型コロナの日本における経過はほぼ高橋

    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +8

    -4

  • 469. 匿名 2020/11/21(土) 16:21:25 

    地元で人少ない時間狙っ食べに行ってる。でもこれは経済回してないのかな

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/21(土) 16:22:11 

    コロナに慣れてきてしまったね
    500人って聞いても、またかーって感じ

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2020/11/21(土) 16:22:16 

    >>159
    その方がいいよ
    実際、日本のとある都の民度は酷いもん
    全国にばらまいてるのあなたたちだからって言われても旅行楽しもーでしょ
    とある都の人達には他人に迷惑をかけないっていう日本人的な配慮や遠慮がない
    日本の恥が世界にまき散らされるより日本は危険な国と認識されて隔離されてた方がずっといいよ

    +13

    -9

  • 472. 匿名 2020/11/21(土) 16:22:40 

    >>409
    そのデータはどこからみたらいいの?

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/21(土) 16:22:44 

    凄まじい勢いで感染者増えてる・・・

    東京コロナ 日  月  火  水  木  金  土  計
    10/18の週 132 078 139 150 185 186 203 1073
    10/25の週 124 102 158 171 221 204 215 1195
    11/01の週 116 087 209 122 269 242 294 1339
    11/08の週 189 157 293 317 393 374 352 2075
    11/15の週 255 180 298 493 534 522 539 2821

    +11

    -2

  • 474. 匿名 2020/11/21(土) 16:23:05 

    自粛してるもんにとなんか商品券とか頂戴

    +5

    -3

  • 475. 匿名 2020/11/21(土) 16:23:29 

    またコロヒスが沢山わいてるなぁ

    +8

    -2

  • 476. 匿名 2020/11/21(土) 16:23:30 

    感染後抜け毛が酷くて辛いです。元々、毛量が多かったので最初は気にしてなかったのですがこのままではハゲるんじゃないかと。。。シャンプーしてもドライヤーしてもブラシでといても束で抜けます。
    排水溝がすぐ詰まるようになって悲しい。

    +16

    -6

  • 477. 匿名 2020/11/21(土) 16:23:33 

    何で大阪だけいつも発表が夜とか日付変わってからなの?

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2020/11/21(土) 16:24:08 

    >>208
    憶測で言ってて笑う

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2020/11/21(土) 16:25:00 

    >>101
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +19

    -1

  • 480. 匿名 2020/11/21(土) 16:25:18 

    >>408
    予約とれるなら受けたら良いんじゃない?
    私ら親子は、予約すら取れずに在庫なくなりました。

    +4

    -2

  • 481. 匿名 2020/11/21(土) 16:25:53 

    >>30
    この頃はこの数でもパニックでした
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +31

    -3

  • 482. 匿名 2020/11/21(土) 16:26:23 

    皆ピリピリしすぎw
    来月ボーナスなのに

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2020/11/21(土) 16:26:46 

    がる民の皆さんは、今回の第3波コロナ感染者が激増した要因は次のどれだとお考えですか⁉️

    ①外国人の水際入国規制緩和

    ②GoToキャンペーン(Travel・Eat)

    ③若者の危機意識の緩み=例:仮装ハロウィン・鬼滅ブーム・合コン等の飲み会(3連休・X'mas・忘年会・新年会が怖い)

    ④中央政府(菅内閣)の他人任せな行政姿勢

    ⑤各知事の感染対策後回し(東京五輪・大阪都構想・兵庫公用車センチュリー購入・愛知リコール住民投票を優先など)

    ⑥私腹を肥やす裏利権を優先する黒幕の暗躍(二階俊博・森喜朗・竹中平蔵・橋下徹氏など)

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2020/11/21(土) 16:27:00 

    >>254
    無症状であっても保菌者であることに変わりはない。そういう人たちが知らない間に撒き散らして、免疫がない人に移すからタチが悪い。

    +24

    -11

  • 485. 匿名 2020/11/21(土) 16:27:36 

    >>478
    はっきり言って属性が違うから周りに1人もいないわけよ

    あなたの周りが民度低いと言ってるようなもんだね

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/21(土) 16:27:45 

    >>117
    結果こうだろうし。
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/21(土) 16:27:48 

    >>1
    そのうち600人行くんじゃね

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2020/11/21(土) 16:28:47 

    >>482
    うちは貰えるけど、貰えない人や減った人も多いんじゃない。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/21(土) 16:28:49 

    渋谷のスクランブルLive見る限り
    都民の危機感は無いんだろうね
    慣れや甘えって怖いね
    前は400人行っただけでも週末の繁華街はガラガラだったのに

    +5

    -10

  • 490. 匿名 2020/11/21(土) 16:29:14 

    最近後遺症の脱毛ってよくみるね

    +4

    -2

  • 491. 匿名 2020/11/21(土) 16:29:28 

    北海道も300人越え

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2020/11/21(土) 16:29:39 

    COVID-19治癒後、8割に心臓MRIで異常所見
    COVID-19治癒後、8割に心臓MRIで異常所見|医師向け医療ニュースはケアネット
    COVID-19治癒後、8割に心臓MRIで異常所見|医師向け医療ニュースはケアネットwww.carenet.com

     最近COVID-19が治癒した100例におけるコホート研究で、心臓MRI(CMR)により78%に心臓病併発、60%に進行中の心筋炎症が認められたことを、ドイツ・フランクフルト大学病院のValentina O. Puntmann氏らが報告した。また、これらは既往歴、COVID-19の重症度や全体的...


    肺,腎臓,心臓に後遺症が残る模様
    しかも既往歴の有無が関係ない

    +6

    -2

  • 493. 匿名 2020/11/21(土) 16:29:40 

    >>144
    新型コロナ 東京都で新たに539人の感染確認 3日連続で500人超

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2020/11/21(土) 16:30:21 

    >>469
    良い心がけだと思う

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/21(土) 16:30:53 

    >>374
    なんだこれ
    当たり前のことしか書いてないじゃんw

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2020/11/21(土) 16:31:43 

    >>469
    悪くないのでは?
    お店にお金落としている事実には変わりない。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2020/11/21(土) 16:32:10 

    >>492
    100例www
    もっとまともなデータ持ってこいや

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2020/11/21(土) 16:32:49 

    >>428
    よこ
    なんで質問レスなのにマイナス多いのか
    飲み会行くって考え自体が悪なのか

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2020/11/21(土) 16:32:54 

    >>408
    ネタじゃないなら受けときなよ。
    こっちは既に受付終了とか出てきているよ。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/21(土) 16:32:59 

    これって実はウイルスを使った第三時世界大戦なのではないかと思えてきた。人よりも経済殺されて日本は乗っ取られる。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード