ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

274コメント2020/09/16(水) 20:20

  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 15:08:08 

    +4

    -11

  • 2. 匿名 2020/09/15(火) 15:08:22 

    ふーん、了解

    +69

    -24

  • 3. 匿名 2020/09/15(火) 15:08:33 




    2げと

    +5

    -37

  • 4. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:04 

    もうワイドショーでもあんまり扱わなくなったね。
    ちょっと前まで速報で流れてたのに。

    +314

    -4

  • 5. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:16 

    マンネリ化じゃないけど、危機感なくなってきた。いつまでやるの?

    +11

    -27

  • 6. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:17 

    増えたり減ったりの繰り返しね

    +128

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:21 

    で?って感じ。
    何人感染しようが、経済をまわすほうに行こう!

    +43

    -61

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:23 

    陽性率高いね。

    +109

    -9

  • 9. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:36 

    はいはい

    +24

    -6

  • 10. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:54 

    やっぱり増加傾向になったのかな…?

    +58

    -17

  • 11. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:02 

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:08 

    こ、これは、2週間後が

    +5

    -25

  • 13. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:10 

    GOTOしたい東京!

    +84

    -9

  • 14. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:15 

    一喜一憂しなくなってきた

    +68

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:22 

    アップダウンが激しいね。
    下降していけばいいけど。

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:28 

    ちなみに昨日は80人だったらしいよ

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:56 

    木曜に200人超えて、金曜はまた100人台になって、月曜に100人以下になるを繰り返しだね。

    +149

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:00 

    >>1
    どんどん感染者が増えてる。
    早く緊急事態宣言を再発しないと、大変なことになりそう。特に冬は怖いから、1ヶ月くらい出してくれたら、仕事も休めるし嬉しい。

    +13

    -52

  • 19. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:05 

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:08 

    稲ちゃんコロナだって。

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:21 

    >>4
    今はガースー関連ばかりだもんね

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:22 

    コロナ感染が疑われた場合どうしたらいいか、どうなるのか、準備としてはどうしたらいいか、どんな症状でどんな治療法なのか、その後後遺症はあるのか

    とかの方が知りたいんですけど

    +97

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:39 

    昨日の倍返しだね

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:44 

    とにかく感染した方々は早く良くなってね、そして我々はそんな人を色眼鏡で見ず
    自分達の出来る予防をし続けよう。

    +114

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:53 

    また増えてる気がするな。
    ヨーロッパも涼しくなってきてたら復活してるよ。

    +80

    -4

  • 26. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:54 

    毎日このトピいらなくない?

    +16

    -23

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 15:11:59 

    withコロナになってきてるね

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:15 

    でも、やっぱり曜日関係なく下がったあとの増加は残念な気持ちにはなる。

    +86

    -5

  • 29. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:18 

    >>11
    いつもありがとうございます。

    陽性率昨日とかに比べると少しアップ?

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:28 

    8月31日の週を境にまた増加に転じてるよね…

    +68

    -7

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:31 

    >>18
    仕事休みたいだけだろ

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:37 

    減ったことにしたいんだろうけど減ってない

    +36

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:39 

    はぁー
    で、週末に200人前後?
    減るようで減らないね

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 15:12:46 

    感染者、重症者、死亡者のデータを毎日発表してくださいよ
    役人の仕事でしょうが

    +18

    -11

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 15:13:13 

    >>23
    半返しまたはお気遣いなくって感じだよね

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 15:13:15 

    どない〜
    4連休もつまんねー連休になりそうだ
    もう、お家時間飽きた

    +27

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 15:13:33 

    >>28
    ね。
    下がってるかも?って勝手に期待しちゃってるからね。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 15:13:51 

    >>17
    1週間のトータル人数と増減しているかも教えて欲しいよね。
    昨日より増えた、減ったというよりも、月曜~日曜500人、火曜~月曜550人(+50)、水曜~火曜520人(-30)みたいに。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:09 

    コロナってなんなの??
    インフルエンザは3人よ???
    コロナおめーはよぉ
    いい加減にしてちょうだい

    +95

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:10 

    >>34
    重症者、死者のうち60代以下はほとんどいないってのを何で報道しないんだろうね。

    +24

    -4

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:11 

    コロナにかかるとインフルにはかからない、どっちか一方だけというのがウィルスの性質にあるらしいです。逆に言うとインフルが少ないのは大半の日本人は既にコロナにかかっている(集団免疫を身につけている)というのが説にあります、京都大学の上久保教授の説です。

    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底でgirlschannel.net

    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で コロナの感染力はずば抜けているのでしょうか。インフル患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で : 医療・健康 : 読売新聞オンラインインフルエンザの患者数が...

    +31

    -20

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:19 

    >>34
    してるよね?

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:30 

    コロナの報道したってGOTO使ってみんな旅行してるよ?
    もうコロナ収束したの?ってくらい地元のホテル県外ナンバーたくさんとまってる

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:40 

    >>18
    今じゃないでしょ。冬はどの位になるんだろうね。

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 15:15:04 

    GOTOトラベルの東京解禁どうなるかな
    早く始めたい政府と感染拡大を懸念する専門家のせめぎ合いな感じだけど
    GoTo東京旅行18日から販売 10月の追加へ準備、感染懸念も(共同通信) - Yahoo!ニュース
    GoTo東京旅行18日から販売 10月の追加へ準備、感染懸念も(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府の観光支援事業「Go To トラベル」を巡り、赤羽一嘉国土交通相は15日の記者会見で、東京を目的地とする旅行商品の販売が18日正午以降、始まると発表した。東京追加は10月1日の予定で、事前に割

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 15:15:09 

    もうどうでもいい。屋外ではマスクしてないし、スーパー以外の店も普通に混んでるし。

    +32

    -8

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 15:15:16 

    感染者数爆上がりしてたヨーロッパとかアメリカ、ブラジルあたりって今はどうなってるの?

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 15:15:37 

    都内で毎日増えてるけど、それでも都民の数パーセントくらい?

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 15:16:11 

    1919人だったらイクイクだったのに

    +2

    -12

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 15:17:17 

    今朝から鼻水が止まらない
    花粉症かな?
    花粉症のみなさんどう?
    コロナだったらって不安になるわ

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 15:17:18 

    >>30
    火曜日で191人だと木金土は300越えそう

    +15

    -20

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 15:17:57 

    >>7
    思いっきり高額な買い物してくださいね!

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 15:18:07 

    >>4
    今日も速報で流れたけど

    +12

    -7

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 15:18:40 

    >>4
    速報流れてたよ

    +20

    -4

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 15:20:05 

    >>7
    回しても倒産増えてきそうだしどうしたら良かったんだ

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 15:20:26 

    先週の火曜日より増えてるし、第三波確定。

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 15:20:30 

    >>50
    ただの風邪の可能性も。最近朝晩寒いよね。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 15:21:28 

    >>18
    補償はあなたがするのよね?

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2020/09/15(火) 15:21:34 

    >>57
    ずーっとこもってる主婦だけど普通にこの時期のどとかすぐ痛くなるよね
    あまり神経質にならないようにしている

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2020/09/15(火) 15:21:39 

    んー。水曜でこれだと明日は200人後半いきそうだね。
    なかなか減らないなぁと思ったけど、今のは盆のgotoも含まれてるか。

    +1

    -10

  • 61. 匿名 2020/09/15(火) 15:22:23 

    まぁこんなもんかなって感じ。
    400人以上になってきたらまた増えてきたって思うかも。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/15(火) 15:22:33 

    >>22
    あなたが今書き込んでいる機器で色々と調べられますよ

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2020/09/15(火) 15:23:04 

    ヤフコメで、家族の90歳のおばあちゃんがどうせ死ぬならコロナでもう行きたいとか言って、あちこち出かけまくってるけど、全然かからなくてぴんぴんしてるとか書いててちょっとだけ和んだw

    +57

    -4

  • 64. 匿名 2020/09/15(火) 15:23:42 

    >>26
    いらない人はトピ名見てスルーして、開かなければよくない?

    +17

    -4

  • 65. 匿名 2020/09/15(火) 15:23:56 

    >>34
    厚労省が毎日発表してるのに…?
    いまさら何を…???

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/15(火) 15:25:00 

    新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

    +2

    -27

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 15:25:17 

    >>30
    残念だけどこのまま第3波に突入だろうね。
    これ以上減るはずないんだし。

    +25

    -10

  • 68. 匿名 2020/09/15(火) 15:25:36 

    検査人数のわりに、感染者多い

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/15(火) 15:26:10 

    >>30
    なんか、ジワジワ増えてるよ

    +26

    -6

  • 70. 匿名 2020/09/15(火) 15:26:29 

    >>30
    今のはお盆の分かなぁ。
    で、来週からの連休のがまた1ヶ月後にきて、それからは冬突入だからもうずっと減らんそう。

    +4

    -12

  • 71. 匿名 2020/09/15(火) 15:26:40 

    >>47
    確か昨日世界の新規感染者の最多を記録したってニュースでやってましたね
    今はインド、ブラジル、スペインがトップ3らしいです

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/15(火) 15:27:07 

    ウェルカムトゥートキオー。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/15(火) 15:28:20 

    関西田舎住みなんだけど、
    自分が住んでる市のコロナ感染者が、
    増えてきてるのが気になる。。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/15(火) 15:28:35 

    >>50
    私もここ数日鼻水酷い
    ブタクサ?かなーって思ってる

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/15(火) 15:28:49 

    >>30
    減る要素がないもんね

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/15(火) 15:28:56 

    しつこいねーコロナも
    いつまで居んの?
    中国帰りな?

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/15(火) 15:29:05 

    >>66
    目覚めているらしいスペインが、新規感染者数トップ3の1つですってよ!
    だめじゃん

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/15(火) 15:29:30 

    今週はモータースポーツ関係者1500人の集団検査があるから週末ドカンと来るかも
    スーパーGT:第4戦もてぎ後にシリーズ全関係者を対象にPCR検査を実施へ | スーパーGT | autosport web
    スーパーGT:第4戦もてぎ後にシリーズ全関係者を対象にPCR検査を実施へ | スーパーGT | autosport webwww.as-web.jp

     9月10日、スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは、第4戦もてぎの後にあたる9月14〜16日、第5戦富士を前に、新型コロナウイルスの感染の有無を判定するPCR検査を、第5戦に参加する全関係者約1,500名を対象に実施すると発表した。

    +7

    -6

  • 79. 匿名 2020/09/15(火) 15:29:48 

    これから連休あるのに

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 15:30:47 

    >>50
    朝晩涼しくなってきたから、
    風邪ぎみの人も増えてるよ~。。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/15(火) 15:31:16 

    今現在東京都民の何パーセントが罹患したんだろ?

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:07 

    >>1
    コロナはエネルギー体である

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:12 

    コロヒスさん、本日もよろしくお願いします!

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:18 

    >>18
    あんた無職でしょ(笑)

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:31 

    >>47
    すみません
    アメリカが抜けてました
    感染者数はインド、アメリカ、ブラジル、スペインの順でした

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:34 

    もう感染者トピは伸びないね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/15(火) 15:33:16 

    191人か
    なんか安定してる

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2020/09/15(火) 15:33:21 

    >>22
    自分で調べようよ
    文句言うだけで自分で知ろうとしてないじゃん

    +5

    -7

  • 89. 匿名 2020/09/15(火) 15:33:32 

    もう陽性者の数をいちいち発表しなくても良いのでは?
    興味がある人は、都のホームページに飛んで確認すりゃいいのよ。
    もっと大事なニュースがあるでしょうに。

    +6

    -12

  • 90. 匿名 2020/09/15(火) 15:33:34 

    4連休楽しみたな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:02 

    緊急事態宣言ってなんだったんだろな

    今より全然感染してなかったよね

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:12 

    陽性率はやっぱり違ってくるね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:48 

    ころな「代わり映えのしないメンツでウンザリするわよ!!!」

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/15(火) 15:35:02 

    >>91
    いろんな体制を整えるまでの準備期間だったんじゃ?

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/15(火) 15:35:24 

    次のキーワードは「第3波」だな
    これを書いとけば伸びる。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/15(火) 15:35:25 

    百合子さんはまた「特別なシルバーウィーク」って言いながら高齢者を守ろうプラカードを掲げるのかしら

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/15(火) 15:39:02 

    >>91
    当時は症状が出て医師の診察を受けて医師が検査の必要があると診断した人のみが検査してたからだよ
    今みたいに誰でも検査受けてたら数千人規模で陽性者いたかもしれないよ
    しかも今よりもさらにお粗末な検査キットだっただろうから陽性バンバン出てたかもね
    今でさえ100%精確じゃないどころかアデノとか他のウイルスに反応してしまってるのに

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/15(火) 15:39:33 

    >>89
    そうTV局なり、ネットニュースの大元に進言なさったら?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/15(火) 15:39:59 

    >>62
    横ですが、調べたらわかること
    なんだろうけど、ただ人数をニュースで
    流すくらいなら、こういったことを
    教えてほしいなってことでしょ。
    私も治療法や入院から退院の流れとか
    知りたいけどなー。


    +18

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/15(火) 15:41:08 

    やっぱり月曜だから百人以下

    東京だけ減らないし多いね
    仕事しない知事だもんね

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2020/09/15(火) 15:41:39 

    今日朝から38度熱あって寝込んでる。夫介護関係だし0歳児いるし最悪だよ
    午後診で自費で検査する予定…

    +31

    -3

  • 102. 匿名 2020/09/15(火) 15:42:04 

    都民ですが、GOTO東京解禁しないで欲しいです
    ただでさえ最近の都内は以前のように戻りつつあるし連休もあるしまだ気を抜かないほうがいいと思うんです
    都民は都外に行かない、都外から都内への移動も通勤など最小限にとどめる、を継続しないと減ったり増えたりの連続でいつまでも中途半端な状態になると思う

    +29

    -20

  • 103. 匿名 2020/09/15(火) 15:42:32 

    ころな「不思議な力トピで『私が行く店は繁盛する』ってコメントしてるヤツかなり自過剰だろ」

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2020/09/15(火) 15:43:07 

    コロナ特集ばかりやってるのはつらいが、最新の情報は流して欲しい。何が正しいのか、今でも正直わからないまま。正確なコロナ関連一体どうなってるの?発祥源、予防策、マスク供給とかについても正確な現在状況知りたいわ。

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/15(火) 15:44:22 

    4連休があるからまたそこで増えないことを祈るのみ‥

    +20

    -5

  • 106. 匿名 2020/09/15(火) 15:45:50 

    >>99
    芸能人さんとかが体験談あげていたりするよ。
    今や情報はテレビからだけじゃない。
    むしろ、テレビだけじゃ偏った知識になってしまう恐れもある。
    手元に調べられる機器があるんだから、おおまかな情報はテレビで仕入れて、その機器で深堀りしていけばいい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/15(火) 15:47:14 

    これからどうなるんだろうね、なかなか減らないねー。ってざっくりでいいのに、そういう人たちにもマイナスつけまくって否定的な話しかしに来ない人たちってしんどくないのかな。毎日同じこと言いにくるし。

    否定的な人用のトピもあるんだからそっちでやってればいいのに。数見ながらただだどーこー日々ざっくり参加するにもいちいち否定されて面倒くさい。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2020/09/15(火) 15:49:33 

    >>78
    ここまでして元気な陽性者を見つける必要あるんだろうか??

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2020/09/15(火) 15:49:48 

    >>50
    病院行って抗アレルギー薬貰ったら?
    コロナでは鼻水は出ないと言われてるよ。

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2020/09/15(火) 15:51:28 

    毎日100人以上新規で出るのに周りには誰も感染した人いない

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2020/09/15(火) 15:52:16 

    >>16
    昨日は月曜日だからね。
    月曜日はいつも少ないから。

    +15

    -3

  • 112. 匿名 2020/09/15(火) 15:52:39 

    >>30
    今週はまた先週より増加になりそう

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2020/09/15(火) 15:52:58 

    そういえば世田谷区の保育士とか一斉検査とか言ってたけどあの人数も含まれてるのかな?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/15(火) 15:53:03 

    >>11
    陽性率は7.1くらいですね。昨日は2ぐらいだったような。すごく差がありますね。
    陽性率が高い日ってどこかでクラスターが起きたんですかね。
    大阪で、今日は感染者増えたなって日に施設でクラスターが起きてたってことがあったから

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/15(火) 15:53:18 

    確か昨日が全世界の陽性者が過去一だったよね?

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/15(火) 15:54:11 

    >>110
    1000万人以上いる都民の100人だから、まだレアだよね。
    私の勤務先はかなり大きなオフィスビルだけど、感染者は別のフロアの別会社で一人。
    友人知人では一人もいない。

    +6

    -5

  • 117. 匿名 2020/09/15(火) 15:57:17 

    >>3
    残念。また頑張って!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/15(火) 15:57:29 

    >>113
    これって結局してるの?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/15(火) 15:58:07 

    >>114
    陽性率の高い日は、検査数が少ないよ。
    むしろ無駄な集団検査などが無い日なのかなと思う。

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/15(火) 15:58:29 

    >>96
    安定してないよね、
    減ったり増えたりの繰り返し

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/15(火) 16:03:20 

    >>26
    気になってるくせに

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2020/09/15(火) 16:04:48 

    >>101
    仕事のこともあるし検査した方が安心ですね、

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/15(火) 16:07:31 

    >>111
    それどうしても言いたい?日、月曜は少ないっていうのは耳にタコが出来るくらい聞いたし。それでも減った事に素直に喜ぼうよ。

    +7

    -11

  • 124. 匿名 2020/09/15(火) 16:07:55 

    >>3
    新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2020/09/15(火) 16:11:08 

    もういちいち速報にせんでよろしい

    +6

    -5

  • 126. 匿名 2020/09/15(火) 16:11:36 

    >>18
    リアル社会の底辺だね

    +3

    -8

  • 127. 匿名 2020/09/15(火) 16:12:10 

    >>101
    ふぁいとぉ!

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/15(火) 16:13:14 

    >>102
    自粛がんばれ!!

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2020/09/15(火) 16:13:41 

    10月からの都民goto解禁楽しみ🤗

    +7

    -7

  • 130. 匿名 2020/09/15(火) 16:15:53 

    >>102
    飲食店時短解除!!
    ゴーツートラベル解禁!!
    ゴーツーイート!!

    みんなで楽しもうwwwwww

    +7

    -11

  • 131. 匿名 2020/09/15(火) 16:20:41 

    尊師パワーでコロナを倒す
    新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

    +2

    -9

  • 132. 匿名 2020/09/15(火) 16:20:51 

    >>119
    横ですが
    すごい納得感のあるロジックですね!

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2020/09/15(火) 16:21:48 

    最近は3時きっかりに速報出すね(笑)

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/15(火) 16:26:19 

    だから何?って思うようになった。

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/15(火) 16:30:17 

    まだ火曜日なのに感染者数が多いね
    検査数が少ないからいつもなら抑えられる曜日なのに

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/15(火) 16:30:26 

    ガースー!
    緊急事態宣言を!ステイホームの呼びかけを!

    +6

    -7

  • 137. 匿名 2020/09/15(火) 16:31:48 

    全国の公立学校を休校にしてくれ!

    +5

    -7

  • 138. 匿名 2020/09/15(火) 16:32:38 

    コロナは来るな!
    (一度言ってみたかった笑)

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2020/09/15(火) 16:34:36 

    コロナウイルス対策も加藤さんじゃ今後心配ですね。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/15(火) 16:36:33 

    >>131
    毎回絶対無理だろと思うので、貼るのはやめて頂きたい。

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/15(火) 16:39:24 

    >>119
    これだけ違うと濃厚接触者の検査数が増えた日は、多いんだろうなと思ってる。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/15(火) 16:40:10 

    >>110
    私も身近ではまだいないけど、調べると自宅界隈の店舗のあちこちで感染者が出てた。少しずつ身近に迫りつつあるのかなという気はしてる。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/15(火) 16:41:15 

    >>66
    ここでクラスター起こったら笑えないけど笑いそうになる。

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2020/09/15(火) 16:46:56 

    >>108
    というよりも、主催側も手探りなんだと思う。
    今回の開催での結果を受けて、規模や対策の変更・改善をしていくんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/15(火) 16:47:11 

    >>108
    同意
    検査代って全部税金で払ってるんだよね
    症状が出てる人ならともかく、元気な人まで検査するなんてすごく無駄に感じるわ…

    +15

    -5

  • 146. 匿名 2020/09/15(火) 16:47:20 

    厚生労働大臣は田村さんか
    少しほっとした

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/15(火) 16:47:26 

    >>101
    ガルちゃんやる元気あれは大丈夫じゃない!?

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2020/09/15(火) 16:49:01 

    >>131
    マスク雑すぎんだろwwww

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/15(火) 16:51:32 

    >>76
    中国発症だからしつこいんだよ 多分

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/15(火) 16:52:17 

    >>96
    もういい加減に自粛はしない

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2020/09/15(火) 16:52:22 

    >>145
    自費だよ
    公費の検査は東京は相変わらずなかなか受けさせてもらえないらしいよ
    そしてこういう検査での陽性者はカウントされてまいよ

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/15(火) 16:55:37 

    >>145
    ちょっと勉強不足だし頭が悪すぎる
    公費負担は行政検査の範囲内
    こういうのは自費でしょう

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/15(火) 16:57:05 

    >>78
    しかも東京じゃないw

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/15(火) 16:59:25 

    >>7
    行ってらっしゃい((🙋

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/15(火) 17:00:25 

    インフルエンザも爆発しそうだよね
    このまま防御して自粛しないと

    +14

    -5

  • 156. 匿名 2020/09/15(火) 17:01:49 

    >>50
    数日前から鼻水がひどい。くしゃみも。花粉症だと思ってる。

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/15(火) 17:02:34 

    インフルエンザの検査みたいに
    せめて気軽に公費で検査できるようにしてほしい
    具合悪くても相変わらず保健所に連絡して問答したり
    病院で頼み込んだり
    簡単に公費の検査は受けられない
    4万くらい検査代もかかるし
    我慢できるくらいだからと生活している人も多いよ

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2020/09/15(火) 17:04:14 

    >>26
    いったい何に突き動かされてワザワザこのトピに向かってくるざんすか?

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2020/09/15(火) 17:04:38 

    くしゃみして花粉症ですと言ってる人に限って
    花粉症の検査したことなかったりするよね
    アレルギーの検査はできるんだから
    周りの人のためにも検査してほしい

    +3

    -5

  • 160. 匿名 2020/09/15(火) 17:04:58 

    コロナ対策すると激減するのはインフルエンザ
    インフルの人はコロナついてればコロナなんでしょって解釈の方がしっくりくるけど不都合多々

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/15(火) 17:06:29 

    人口減らしたい国はコロナって便利よね

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2020/09/15(火) 17:10:54 

    >>41
    大昔にウイルス同時感染しないって習ったけど

    違うみたいよ
    インフルもAとBとか


    インフルと新型コロナ 同時感染で重症化の恐れ 9/15(火) 11:56配信
    インフルと新型コロナ 同時感染で重症化の恐れ 9/15(火) 11:56配信 news.yahoo.co.jp

     「インフルエンザとの同時感染で症状が重くなる危険性も」。長年、コロナウイルスを研究してきた専門家は秋から始まるインフルエンザ流行期を前にワクチン接種の重要性を指摘しています。  東京農工大の水谷

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2020/09/15(火) 17:13:35 

    >>151
    今は接触感染アプリで接触履歴あれば2000円くらいで受けられたような? 一部公費かなって印象。
    履歴あったんで問い合わせたら電話かかってきて受けられるって。敷居は相当さがったよね。値段の案内はうけてないけど。

    リスク相当低い状況だとすぐに絞り込めたし症状もでてないんで受けないけど。
    受ける場合は家族含め自主隔離義務生じるから。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2020/09/15(火) 17:19:34 

    涼しくなってきたから今後の方が気になるわ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/15(火) 17:23:22 

    これから、柿の買占めと転売が起きるでしょう。特に渋い柿!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:27 

    >>66
    子供の未来を考える会...ならちゃんと考えろよ。

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:43 

    せめて100人以下になってよ。せめてね!

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:01 

    >>7
    あんたが率先して回してね

    +5

    -9

  • 169. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:23 

    ここ最近の話なんだけど、食べたり飲んだりするとつっかえる感、胸のあたりに刺さった感じがするのって危険???

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2020/09/15(火) 17:29:56 

    >>123
    事実だから!

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2020/09/15(火) 17:30:51 

    >>50
    鼻詰まり感がある。
    私も心配してたけど、花粉か。
    何の花粉がアレルギーなのかを忘れたんだけど、春は重症なタイプ。

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2020/09/15(火) 17:37:18 

    >>66
    やるんならヒト気のない山奥とかでやってくれ。関係ない人を巻き込むなよ。

    +7

    -4

  • 173. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:49 

    >>30
    ピークは過ぎたんじゃない?

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:57 

    >>155
    自粛www

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:21 

    >>102
    まだ気を抜かないっていつまでいうつもり?
    経済破綻すれば他の病気もみてもらえないよ?
    コロナ以上に死者が出るって分からないのかなぁ。。

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:27 

    >>169
    別に大丈夫でしょ

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:06 

    結局は検査してないだけでどの地域もいまの100倍とかは陽性者いるんだろうな、、でももうそれは重要ではないね。他の国見てても収束は無理。医療崩壊してないんだから普通に暮らした方がいろんな意味では死者数はさがるのにいつからこんなことになったんだろう

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:53 

    >>159
    アレルギーを回りの人のために検査?

    何言ってるか、意味わからない。

    アレルギーは移らないよ?

    +9

    -3

  • 179. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:47 

    >>176
    大丈夫ですかね

    飲み込めない
    突き刺さった感じがする
    みたいな症状があるって話、騒動初期になかったっけ?と思いまして...

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2020/09/15(火) 18:01:34 

    >>123
    わーい80人まで減った!って喜べってこと?
    本当に喜べるのはコロナ患者0かワクチンで制御できるようになってからだな

    +4

    -11

  • 181. 匿名 2020/09/15(火) 18:03:50 

    >>78
    怖いね。
    また増えつつあるし、ここでまた確実に増えるね。
    Gotoも解除されるし、観客数も増やすみたいだし、いよいよ危ないかも。

    +2

    -8

  • 182. 匿名 2020/09/15(火) 18:04:30 

    つじちゃん子供たくさんいるし心配だろね。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2020/09/15(火) 18:04:55 

    >>155
    外出禁止がどうして実行されないのか本当に分からない。
    最近は緩まってきてるし、これはヤバいよ。

    +5

    -9

  • 184. 匿名 2020/09/15(火) 18:07:08 

    >>179
    逆流性食道炎かもね

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/15(火) 18:07:50 

    >>169
    ここで素人判断に頼るより、かかりつけ医に電話で聞いたら?

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2020/09/15(火) 18:09:45 

    >>108
    元気な人は動くしそうするしかないのかもね。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/15(火) 18:11:28 

    >>169
    老化現象

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/15(火) 18:13:32 

    ついにうちの会社でも感染者出たよ
    しばらくテレワークだ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/15(火) 18:19:24 

    冬になったらまたコロナ流行するのかな?
    お正月とか帰れなくなりそうだから今のうちにと思って4連休に帰省します

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/15(火) 18:21:56 

    >>189
    わたしも今のうちと思ってる
    指定感染症がいつ外れるかわからないし
    外れたらしばらくパニックだろうから
    今のうち

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/15(火) 18:24:46 

    >>26
    いらない人ががるちゃん開いて新着トピックで毎日毎日これさがしてるの?笑笑

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/15(火) 18:30:17 

    >>7
    賛成。
    てかこないだデパート行ったらすごい人出でみなバンバン買い物してた。こっち関西だけど。
    私も何かいいのがあれば一つくらい~の気持ちだったけど、好きなブランドの定番商品もセール価格になってたりしたからつい浮かれて10万くらい遣っちゃった😁
    2月から衣類には1円も遣ってなかったんだし、いいよね!

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/15(火) 18:31:00 

    早く無くならないかな〜
    去年夏〜秋に飛行機乗って子どもと旅行に行く楽しみを覚えて今年はディズニーいくぞ!とか思ってたのに。いつになったら行けるのか。
    コロナが終わる前に受験生になっちゃう…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/15(火) 18:33:38 

    >>30
    まぁでもこのスピードなら500超えるのは11月くらいかな
    死者数もそこまで増えなさそうだし
    病床も増えてるし
    そこまで心配しなくていいかもしれない

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2020/09/15(火) 18:36:59 

    >>60
    今日、火曜日

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2020/09/15(火) 18:37:09 

    もう新たに感染者という言葉を聞きたくない!新たにウザい!💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2020/09/15(火) 18:40:54 

    ベルギーは、致死率10%こえって凄いよね

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/15(火) 18:45:03 

    >>1

    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で
    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底でgirlschannel.net

    インフルエンザ患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で コロナの感染力はずば抜けているのでしょうか。インフル患者わずか3人、昨年の1000分の1以下…手指消毒やマスク徹底で : 医療・健康 : 読売新聞オンラインインフルエンザの患者数が...

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/15(火) 18:46:12 

    辻ちゃんのところも杉浦太陽が陽性だって
    子供が小さいのにかわいそう

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/15(火) 18:49:04 

    >>131
    もうやめてくれ!!

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/15(火) 18:49:09 

    これ以上増える前に東京行ってくるか…

    +6

    -6

  • 202. 匿名 2020/09/15(火) 18:49:44 

    >>107
    プラマイ機能があるんだから仕方なくない?
    ここは共感出来る人だけが来るトピじゃないから色々な意見があって当たり前でしょ。
    否定しかしないからめんどくさいはあなたの主観でしかないわ。

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2020/09/15(火) 18:51:08 

    >>182
    数日前に家族でROUND1にいってたしね。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/15(火) 18:53:16 

    >>198

    インフルの方が収束してるやんw
    このまま冬も増えなかったら死者0とかあり得るね
    インフルの方が怖いって言ってた意見どうなんの?

    +17

    -5

  • 205. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:50 

    インフルエンザは検査体制も段違いだしね
    1日30万件も余裕
    感度はPCRより劣るけど
    covid19は抗原検査もまだ数万増やせるかどうかってところ
    インフルコロナ同時検査も承認これからだし数だってどれだけ揃うか未知数

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:57 

    >>102
    周りでコロナにかかった人たちは反対してる。
    コロナの怖さを知ったから。大事な人を失ったから。

    コロナにかかってないアクティブが賛成してる。

    経済ガー
    ってね。

    みんなも、大切な人失えば目が覚めるよ。

    +14

    -27

  • 207. 匿名 2020/09/15(火) 19:02:26 

    ここにきて柿w

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/15(火) 19:04:30 

    >>162
    これヤバイ
    気を付けるわ

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/15(火) 19:08:45 

    東京だけやたら多いよね。

    +6

    -3

  • 210. 匿名 2020/09/15(火) 19:16:06 

    イギリスは症状があっても検査が受けられない人が増えているよう

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/15(火) 19:26:15 

    >>206
    ちょっと酔いすぎ(笑)
    水飲みなよ。

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2020/09/15(火) 19:27:44 

    コロナで時間ができて自分を見つめ直した云々をネットで見かけるけど、私は普通に仕事して、コロナになってから残業増えまくって、見つめ直すどころかヘロヘロで無だよ。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/15(火) 19:31:09 

    きっともう収束だよね

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2020/09/15(火) 19:44:08 

    ピークアウトしたことで、空気感染ガーとかに代表されるコロヒスが息をひそめるようになったことは収穫だったね

    +4

    -13

  • 215. 匿名 2020/09/15(火) 19:44:51 

    >>18

    お金持ち?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:55 

    >>30
    ほんとだね。今日は170人だし増えてるね。

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:48 

    >>213
    いや、データ上は先週より増えている
    やっぱり下がりきったのかな?

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:30 

    >>214
    またピークに向かってるかもよ。

    +9

    -4

  • 219. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:00 

    Goto始まったら第3波だね
    他県民の人は来てほしくないな

    +10

    -3

  • 220. 匿名 2020/09/15(火) 19:59:17 

    >>30
    もはや9割以上の人が感染しないか無症状なのは明らか
    人口比で見れば、極めて低いレベルで増減してるに過ぎない

    +16

    -7

  • 221. 匿名 2020/09/15(火) 20:05:19 

    >>178
    読解力がないんだね
    自己判断でアレルギーだって言ってて
    実際はコロナで
    周りの人に感染させるかもよと言ってるんだよ

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/15(火) 20:06:47 

    胸見せるから頑張ってね👍
    新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

    +1

    -10

  • 223. 匿名 2020/09/15(火) 20:15:07 

    なぜ、ディズニーとかユニバは
    クラスターが起きないんだろう?

    +5

    -4

  • 224. 匿名 2020/09/15(火) 20:21:23 

    経済まわすのいいけど感染者もまわっとるな

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2020/09/15(火) 20:26:15 

    また徐々に増え出しました
    by都内発熱外来の中の人より

    +10

    -4

  • 226. 匿名 2020/09/15(火) 20:30:59 

    >>214
    空気感染ガーってあったんだw
    ま、あんたもコロヒスだな。詳しすぎ

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2020/09/15(火) 20:33:31 

    >>220
    そうだねーわかってるけどちょっとやっぱり怖い

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:33 

    >>45
    やめといたほうが良さそうだけどね

    +5

    -5

  • 229. 匿名 2020/09/15(火) 21:10:12 

    来年の夏も マスク生活だと思う⁉️

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:08 

    >>206
    コロナで亡くなった人が身近にいるってすごい確率だね

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:35 

    >>226
    満員電車で感染するから、感染爆発するとか言ってたバカがいたんだよね~
    どこいったんだろ、あの人たちw

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2020/09/15(火) 21:12:38 

    >>206
    ポエム乙

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/15(火) 21:14:29 

    >>229
    有効な治療薬が出来ない限り、新生活様式は終わらないね
    年中ワクチン打ち続けるわけにはいかないから

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2020/09/15(火) 21:20:12 

    >>231
    メディアも言ってたよね~
    私はインフルばばあが気になる
    3人しか感染してない事について聞きたい

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2020/09/15(火) 21:39:09 

    >>1
    心の底からどうでもいい。
    四連休は東京から地方旅行だわ。

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2020/09/15(火) 22:00:24 

    韓国から入国してるのね

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2020/09/15(火) 22:12:50 

    >>188
    うちも
    テレワーク出来ないから陰性だった人から出社
    辞めたい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/15(火) 22:43:47 

    >>50
    イネ花粉やブタクサだね。私もキツイ‼︎!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/15(火) 22:50:31 

    気にしてない

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/15(火) 22:53:26 

    >>225
    お疲れ様です

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/15(火) 22:57:18 

    明日から仕事で韓国行きます。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/15(火) 23:16:34 

    厚労省アプリココアから通知がきた。
    みんなも入れといたほうがいいよ
    新型コロナ 東京都で新たに191人の感染確認

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/15(火) 23:44:42 

    新内閣も西村大臣は変わらずだね
    えがった

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/15(火) 23:58:38 

    >>198
    インフルエンザは対策すれば減り、コロナは減らない。コロナは何なの?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/16(水) 00:02:36 

    >>140
    131より、1%でも信じてる方もいるので、めげずに頑張るよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/16(水) 00:03:32 

    みなさんの知り合いで感染した人いますか?
    なんだかんだ私はまだ近場ていません。
    会社も友達も

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/09/16(水) 00:15:26 

    冬場でどのくらい抑え込めるか

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/16(水) 00:23:20 

    コメント少な。
    でも確実にコロナは近づいてる。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/16(水) 00:30:42 

    コロナトピも盛り上がらなくなってきたね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/16(水) 00:31:40 

    横ばいって感じだけどもはや皆感覚麻痺してきてるよね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/16(水) 00:37:06 

    【国内感染】新たに531人感染確認 13人死亡 (15日午後8時半) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    【国内感染】新たに531人感染確認 13人死亡 (15日午後8時半) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】15日は、これまでに全国で531人の感染が新たに発表されています。大阪府で6人、福岡県で4人、東京都で2人、愛知県で1人…

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/16(水) 01:03:33 

    >>218
    もう、増えない気がする
    増えるならインフルエンザ

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2020/09/16(水) 01:17:31 

    うちの会社はコロナで焼け太りしてるから、コロナ様様なんだよね
    3月からずっと残業残業残業ラッシュ
    業績うなぎ上りなのにボーナスカット
    素晴らしい会社すぎるわ

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/16(水) 01:43:13 

    >>102
    都外に行かないとか、無理。

    東京と近隣の県繋いでる路線もあるし、東京→他県、他県→東京、の通勤通学者がどれくらいいると思ってんの?

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/16(水) 01:45:03 

    >>206
    経済悪化で自殺した身内がいる者としては、コロナより経済悪化の方が怖いです。

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2020/09/16(水) 03:43:37 

    >>123
    減ったというより検査数が少ないのになぜ減ったと喜べるの?

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/16(水) 08:15:20 

    >>40
    東京の場合、重症者は50代が一番多いです。

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2020/09/16(水) 08:32:29 

    年末屋台出るかなあ…

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/16(水) 08:49:33 

    >>81
    今年の4月時点での東京の人口が1400万人位だから、罹患した人は0.17%かな。
    計算間違ってたらごめんね。算数苦手。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/16(水) 08:53:02 

    >>229
    んー今年よりかは我慢しなくっていいとおもう

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/16(水) 12:06:36 

    >>229
    コロナ落ち着いてもマスク警察は落ち着かないだろうな…

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2020/09/16(水) 13:51:42 

    >>18
    緊急事態宣言なんて二度と出さなくていい。風邪ごときで娯楽が規制されるのはもう無理だわ。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/16(水) 14:08:49 

    昔懐かしいアクティブバカは、
    首相が代わったの知っているのだろうか?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/16(水) 14:59:57 

    喋るときだけ顎マスクにして唾飛ばす人、なに考えてるんだろう。頭イカれてるのかな。
    気持ち悪い。死んでほしい。

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2020/09/16(水) 15:01:35 

    今日は、163

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/16(水) 15:02:48 

    とうとうここまできたね。

    The Spectator Index
    BREAKING: US coronavirus deaths reach 200,000
    速報:米国のコロナウイルスによる死者は200,000人に達する
    午前7:22 · 2020年9月16日·


    米国防総省が中国軍事力報告書を発表
    初めて核弾頭の数に言及 200発を上回るか

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/16(水) 15:03:36 

    >>261
    飛行機会社と国はマスク警察

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/16(水) 15:06:37 

    >>266
    イランイラク、湾岸、シリア、カダフィ前と近づいてきた

    米国防総省の報告書:中国の核弾頭が10年以内に倍増するとの見通し「人民解放軍の海軍の戦力はすでに世界最大規模」

    【9月2日 AFP】米国防総省(Pentagon)は1日に発表した中国の軍事力に関する年次報告書で、中国は現在200発超の核弾頭を保有しており、さらに今後10年以内に倍増するとの見通しを示した。核弾頭を搭載した弾道ミサイルを陸、海、空から発射する技術を伴うと指摘している。

     米国防省が中国の核兵器に関する推計を明らかにしたのは初めて。中国が保有する核弾頭数について、独立調査で推定されている300発台よりも少ない「200発台前半」と見積もっている。また中国はすでに陸上と海上から弾道ミサイルで核兵器を発射する能力を有しているが、現在、空中発射弾道ミサイルも開発しているという。

     報告書は「中国政府が今世紀半ばまでに米軍や、中国が脅威とみなす大国と対等か、場合によってはそれ以上の軍事力を目指している可能性は高い」と指摘した。

     さらにこの目標を中国が達成し、米国がそれに対処できない場合、「米国の国益やルールに基づく国際秩序の安定に深刻な影響が及ぶだろう」と警告した。

     人民解放軍のうち海軍の戦力はすでに世界最大規模で、艦船および潜水艦の保有数は米海軍の293隻に対し、350隻となっている。

     報告書はさらに中国が、米国と非公式な同盟関係にある台湾を支配下に置くことを欲する中、米中で台湾をめぐる戦争が起きた場合に米国に勝利できるだけの軍事力を求めているとの見解も示した。(c)AFP

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/16(水) 15:10:47 

    >>40
    嘘つき
    >>257

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/16(水) 15:14:08 

    >>265
    検査数、1004件みたいですね、
    少なすぎてびっくりです。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/16(水) 15:15:26 

    >>253
    ボーナスなんて10年前からもうない会社の方が多いよ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/16(水) 15:36:56 

    >>66
    なんども警察にいえば逮捕してくれるのかな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/16(水) 15:47:21 

    1年経過してから今頃ニュースにするとか中国もう害しかない
    中国でブルセラ症の菌が漏洩 付近住民ら3000人感染(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    中国でブルセラ症の菌が漏洩 付近住民ら3000人感染(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国のワクチン工場で去年、感染症のブルセラ症の原因となる細菌が漏れ出し、付近の住民ら3000人が感染していたことが分かりました。  中国メディアの「財新」は甘粛省の医薬品工場で去年7月から8月に


    中国メディアの「財新」は甘粛省の医薬品工場で去年7月から8月にかけて、
    ブルセラ症のワクチンの製造に使用された細菌が排気に混じり外部に漏れ、付近の住民ら3000人が感染したと報じました。

    使用期限の切れた消毒剤を使っていたため滅菌が不十分だったことが原因だとしています。

    この報道の翌日、地元当局は実際には、2万人以上に検査が行われ、このうち3245人が陽性だったと明らかにしました。当局は去年12月にこの漏洩(ろうえい)事故について公表していましたが、感染したのは、工場の職員ら約200人としていました。

    ブルセラ症は感染すると40度以上の高熱を繰り返すことがあり、日本の国立感染症研究所によりますと、治療しない場合、致死率は約5%だということです。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/16(水) 20:20:20 

    中国はなんであんなに
    感染者がいないわけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード