-
1. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:04
+42
-380
-
2. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:21
多いね+1295
-23
-
3. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:28
あーもうダメ+1252
-92
-
4. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:29
意地でも400人には乗せない+1746
-123
-
5. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:29
365ってうるう年かよ+946
-679
-
6. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:31
ふぇぇぇぇ
それでもGOTOやめないんかーい+2337
-57
-
7. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:32
1桁だった頃が懐かしい+1952
-15
-
8. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:37
365!?+590
-12
-
9. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:38
来週は500人こえるかな?+1721
-20
-
10. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:40
ふーん、あっそ+207
-144
-
11. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:40
毎日毎日すごいね+902
-11
-
12. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:44
大企業乃嫁いるー?+66
-109
-
13. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:45
もうヤバイよ…+483
-37
-
14. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:46
やっぱりこうなるよね…+694
-10
-
15. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:51
おおおおおお!+223
-24
-
16. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:52
政府は何してるんだ!?
あべのマスクとか正直どーでもいい!+2151
-73
-
17. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:52
もっと多いと思う+789
-11
-
18. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:54
驚かない。そりゃそうだ。ノーガードなんだから。+1650
-9
-
19. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:54
どんどん増えますね…+407
-9
-
20. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:54
365日の飛行機+48
-77
-
21. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:58
そりゃ何も対策してないんだから増える一方だよね+1301
-8
-
22. 匿名 2020/07/30(木) 12:32:59
で、重症患者は何人?+599
-35
-
23. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:00
急に増えたね+207
-7
-
24. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:02
正直、今日あたり500いくのかと思ってた+941
-10
-
25. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:04
先週もこのくらいだったっけ、木曜日+264
-8
-
26. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:04
東京止まらないねー
大阪と感染拡大チキンレースやってる気分
小池も吉村もほぼ口だけだし無能同士会って何を話すのやら+871
-209
-
27. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:04
うん、そうなるだろうね…+164
-6
-
28. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:07
多いーどうしたらコロナ終息するの?+388
-4
-
29. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:08
+266
-6
-
30. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:10
そろそろGo Toの影響も?+462
-13
-
31. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:10
重傷者は?+34
-26
-
32. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:10
あーあ
ため息しか出ない…+282
-7
-
33. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:14
>>12
無期限リモートよー+346
-5
-
34. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:15
田舎者の帰省が楽しみ☺️+20
-105
-
35. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:15
もうどうでもいいだろうね+217
-10
-
36. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:15
その内遊びに行って感染した人数も公表して欲しい!+573
-120
-
37. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:16
今日は500人を予想してたから、意外と少なく感じる。+421
-16
-
38. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:17
GOTOトラブル+473
-18
-
39. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:19
全国何人かな+89
-4
-
40. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:19
>>16
菅さんは地方自治体の責任にし始めたよ+632
-18
-
41. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:20
あーーーもう駄目+31
-15
-
42. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:21
もう、例年のインフルエンザ並になるのかな+358
-10
-
43. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:23
もうイヤだ+102
-7
-
44. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:23
ゴキブリみたいに感染者1人いたら100人いると思って暮らしてる+967
-18
-
45. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:24
木曜だしね…他の県もかなり増えてそう…+176
-6
-
46. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:25
全国で4月に800人が20人になったんだから、あと3週間ぐらい自粛をすれば0もあり得た。
6月末までやれば、ニュージランドや台湾のように今頃マスクなし、ソーシャルデスタンスなしで本当のGo to キャンペーンで旅行し放題で甲子園や東京ドームも超満員だった。後は空港の水際対策だけになるはずだった。
目先の利益に囚われて、未来の利益を失うことになった。
ウイズコロナや新しい生活様式なんてものに見事に踊らされた。
経済が持たないと言いつつ、さらに経済が悪くなるだろう。+2242
-118
-
47. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:29
>>30
まだでしょ+37
-21
-
48. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:33
思ったより少ないからだいじょーぶ+9
-47
-
49. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:33
1年365日〜ってメロディが頭の中流れたわ
多過ぎてなんだかもう…+130
-9
-
50. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:34
>>8
清子やん+18
-21
-
51. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:36
これは4桁もありえるね…+190
-3
-
52. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:37
300いくと思ってたけど
まさかの300後半+150
-4
-
53. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:38
コロナより嫌韓が異常+13
-71
-
54. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:38
予想はしてたけど…無策過ぎない?+309
-8
-
55. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:39
大企業乃嫁まだー?+2
-24
-
56. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:39
+25
-90
-
57. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:39
>>5
うるう年は366では+1022
-7
-
58. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:40
以上ってことは過去最高更新するのかな
+159
-4
-
59. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:41
感覚が麻痺して何も思わなくなってしまった+269
-10
-
60. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:45
野放しだもんね☺️+151
-1
-
61. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:47
>>5
?365は普通の年でしょ+702
-0
-
62. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:47
安倍出てこい!+129
-162
-
63. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:48
手術の付き添いもできやしない、辛い+269
-4
-
64. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:50
連休明けの検査が今日集中するっていうのはもう今週初めには言われてたしね。
むしろ400を超えなかった事に驚く。+293
-0
-
65. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:52
百合子!どうにかしてよ+118
-10
-
66. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:54
ここまできたらいつか自分もかかる気しかしない
ガル民でコロナかかった人いるのかな+176
-3
-
67. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:55
もうここまで来たらどうしようもないでしょ。
自分の身は自分で守るしかないよ。
+101
-5
-
68. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:56
減る要素がないからびっくりもしない+243
-1
-
69. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:59
正直こっちに(旅行に)来ないでって思ってしまうわ+224
-13
-
70. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:59
そりゃそうだよね。
でもあと2週間後とかこの数字が懐かしくなるほど跳ね上がっていそう。+173
-2
-
71. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:03
>>5
え?うるう年は366日じゃない?
365日は普通の年+483
-2
-
72. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:06
あーあ
来週400人越えだな+94
-3
-
73. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:08
大阪は?+29
-3
-
74. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:09
500くらいを覚悟してたけど、まあ多いよね…+94
-2
-
75. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:13
このまま秋冬に突入したら
コロナ、インフル、風邪が待ってる。怖い。。。+383
-3
-
76. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:14
>>5
恥ずかしっwwww+691
-15
-
77. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:16
>>40
本当に?勝手そう言ってるだけでしょ 本人に聞いたの?+8
-76
-
78. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:23
やっぱり400人近くになったね+59
-2
-
79. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:24
検査してる人が多いから感染症が多くってもしょうがないよ+19
-17
-
80. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:24
>>55
来たよー+13
-3
-
81. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:30
怖いくらぁーい覚えーてるーのぉーー+36
-8
-
82. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:30
前までは200いったら焦ってたけどだんだん感覚おかしくなってきた。500いったら焦りそう。+149
-1
-
83. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:31
感染列島、、、+106
-5
-
84. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:32
>>5
落ち着いて+383
-0
-
85. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:34
>>1
もうだめ+19
-1
-
86. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:35
>>12
うちの主人は年内リモート決定。+194
-19
-
87. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:38
検査数は?
いつも思うけど
検査数も同時に発表して!
+50
-3
-
88. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:38
最多記録更新ですか?+19
-0
-
89. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:39
>>7
ね、東京一桁で北海道二桁の時が懐かしい。
あれからもう数ヶ月経つんだねえ+309
-8
-
90. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:40
結局5月までの自粛期間はなんだったのだろう…+447
-11
-
91. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:40
やっぱり木曜日にどんと増えるんだね+24
-1
-
92. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:42
尾身さんのいうことも聞かず、独裁政権かよ。
東京、大阪はロックダウンすべき+254
-36
-
93. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:47
>>55
はいはーい+4
-4
-
94. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:52
この前は366
暦がお好きなの?+10
-3
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:53
このままだと増える一方
安倍さん息してる?+123
-10
-
96. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:54
茶番劇+11
-1
-
97. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:55
まだ緩やかな増加だね。爆発的増加はいつかな+26
-3
-
98. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:56
毎日何回も○県過去最多って見てる気がする+177
-1
-
99. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:57
秋には毒性が増すウイルスになる+24
-23
-
100. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:58
>>12
旦那は大企業だけど、本当に影響が無い。
大企業だからこその恩恵。
負け組の嫉妬は気持ちいいわ。+15
-206
-
101. 匿名 2020/07/30(木) 12:34:58
>>62
中国に言えば?+114
-11
-
102. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:03
死者が少ないから問題ないような…
こう書くと後遺症が怖いって反論されるけど+16
-53
-
103. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:04
アメリカとかブラジルの人数聞くとまだこれでも日本はがんばって抑えられてる方って思えちゃうのが怖い+165
-5
-
104. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:05
>>26
東京はgoto除外
大阪はgotoといらっしゃい併用
今後明暗を分けそう+313
-11
-
105. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:15
何かもう鈍感になってきてしまった。
+27
-3
-
106. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:19
>>5
勘違い+190
-1
-
107. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:19
>>90
医療崩壊させないために、無駄ではなかったよ
まだコロナ用病棟も少なかったから+270
-2
-
108. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:23
毎日感染者数発表して意味があるのだろうか。もっと他にいい指数はないの?+30
-4
-
109. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:29
都内に住んでる知り合い、ホームパーティーしたってSNSにあげてた
緊急事態宣言が出てた頃は文句言いながらも自粛してたけど、今はあの頃よりは交流してOKって思ってる人も多そう
+279
-3
-
110. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:36
>>16
お前は何してんだ?+31
-33
-
111. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:37
>>1
もう国民は黙っていられない!
日本が潰れる前に真実を知ろう
眼から鱗の解説
【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい! | 「新」経世済民新聞38news.jpFrom藤井聡@京都大学大学院教授「コロナ禍で困り果てた国民を救うためには、政府が国債を大量発行して、支出を拡大する他ない」という論調が、このところ随分と支配的になって参りました。
+17
-59
-
112. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:37
インフルみたいに夏は大人しくしててほしかったよ…+152
-2
-
113. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:41
>>100
これが大企業乃嫁によるマウンティングです+129
-3
-
114. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:41
このままいくと、コロナにならない人探すのが難しくなりそう。これ終わるの?+136
-6
-
115. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:41
毎日毎日同じ報告、
ガルちゃんでのトピ要る?
と思うようになってきた・・・+95
-11
-
116. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:44
先週か先々週は「300人超える見通し」で、360人くらいだったんだっけ?
+43
-1
-
117. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:46
暑い夏になればウィルスの威力弱まると思ってた。
でも全然弱まらない強いやつー+208
-4
-
118. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:48
400超えるよう頑張ってね👍+6
-21
-
119. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:50
もう増える一方だね
終わりがみえない+61
-1
-
120. 匿名 2020/07/30(木) 12:35:52
とうとう300超えたか
都内が職場だけど人が増えてきたからもっともっと感染者増えるよ
無症状の人がばらまく+148
-0
-
121. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:04
>>5
今年はうるう年+145
-0
-
122. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:06
4連休に遊びまわったツケもそろそろ来る頃だもんね+125
-0
-
123. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:07
このままいくと 東京だけで
1000人とかになる日も
近いんじゃないの
もう何らかの対策しないと
まさに今でしょ+186
-1
-
124. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:07
>>90
有名人もみんな揃ってSTAYHOME🏠って言って
動画配信したり、リモート飲みが流行ったり、
結局ちょっとしたイベントだったんじゃない?+299
-4
-
125. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:09
何も対策してないんだから多いの当たり前だよね+75
-3
-
126. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:10
+9
-153
-
127. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:11
木金土はホントに増えるんだね…+27
-1
-
128. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:14
先週末の連休明けやお盆休み明けの感染者数がこわい。+23
-3
-
129. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:14
東京の検査数MAX4000くらいだよね
日によってそれ以下みたいだけど
このまま検査数4000くらいなら1日の感染者1000人とかにはならないと思う
+104
-3
-
130. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:16
>>9
365人が2人ずつ移したとしても700人越え+192
-6
-
131. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:29
まあ、そうだろうね。木曜だしね。
これだけ地方にも広がってるのに、何も対策しないね、コロナも経済にも。
自粛要請も減税もしないし、決まったのって布マスク配布延期くらい?
高齢者がバタバタ亡くならないと動かないんだろうな。むしろそれを狙ってたら恐ろしいけど。+162
-1
-
132. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:30
>>92
尾見さんが凄い人なのはわかるけど、経済を加味した判断はできないからなぁ。
あと独裁政権については自分で勉強してきてね。
こんな生温いものじゃ無いからw+16
-32
-
133. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:30
>>55
呼んだ?
+5
-3
-
134. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:34
5000件も検査やってるっていうから500人ぐらい出ると思ったんだが+23
-3
-
135. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:35
WHOの報告では、日本は感染者が多い割には重篤患者が出ていないと評価されているそうだけど、あいつからそんな評価要らないわ。+288
-1
-
136. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:36
感染者増えてるけど外出自粛やめて出歩いてる人はかなり多いし、GOTOも始まったし、来月東京だけで千人超えるんじゃない?
(観光スポット近くに住んでます。駅もお店もまあまあの人混みに戻ってきてる。)+20
-2
-
137. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:45
マスクにgotoに愚策しかない。
感染対策が自粛お願いします、だけじゃ広がる一方だよね。この先どこまで広がるかと思うとゾッとする。+155
-1
-
138. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:46
感染者数に一喜一憂せず自分にできる対策をしながら生活していこう+37
-1
-
139. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:48
>>5
どうでもいいけど峰竜太ってうるう年生まれなんだってね+282
-6
-
140. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:52
もうみんななってるよ
抗体持ってるて+0
-22
-
141. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:56
今日は早いね+0
-0
-
142. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:57
>>1
いつもの数字マジックです。+25
-74
-
143. 匿名 2020/07/30(木) 12:36:59
ふ〜ん。だから?+0
-8
-
144. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:02
政府が無能すぎる
gotoやってる場合ではない+150
-2
-
145. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:02
>>130
これまでの傾向からそれは無いw+2
-17
-
146. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:02
ずっと必要最低限の外出しかしなくておとなしく自粛してる身としては、自分がコロナに感染したら
絶対に入院したい。自宅待機なんて気が変になりそう+142
-6
-
147. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:04
>>16
いらんよね笑うわ
あれ使う位なら自分で作るわ+143
-10
-
148. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:06
感染者感染者うるさくない?
重症者・死者数はあまり取り上げないよね
+59
-9
-
149. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:09
>>126
自分も顔出せばいいのに+123
-0
-
150. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:11
夕方には400人超えると思う+55
-1
-
151. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:14
>>58
ほんと、こう見ると緊急事態宣言の2週間後ら辺が1番少ないときなんだね。自粛って意味あったんだ。+248
-6
-
152. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:15
はぁ、赤ちゃん生まれて早8ヶ月。どこにも行けてないし、会えてない。
かわいい赤ちゃんの時期が終わっちゃうよ‥+171
-31
-
153. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:16
先週も366人だから久しぶりに横ばいか+10
-2
-
154. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:18
ガルちゃん民の中でコロナなったよ〜!って方ー?+6
-8
-
155. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:19
>>55
はぁぁ
大企業乃嫁でよかった❤️+1
-16
-
156. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:23
久しぶりアッサラーム・アライクム まるでジハードだな、イスラムパワーでコロナを抑えるよ インシャラー+1
-32
-
157. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:31
PCRやるな派の人たちってどっかに消えちゃったね
ちゃんと大量検査やってきた台湾や韓国やタイはほぼ収束
なんだかんだと理由つけてやらなかった日本はボロボロ
アリとキリギリスかな+172
-16
-
158. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:32
もうコロナにかかるとして、軽症で済むようにしっかり寝て食べて体力つけとく...(TT)+165
-1
-
159. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:43
>>100
まだまだこれからだよ。+61
-1
-
160. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:44
大企業の嫁だけど、コロナなってから逆にボーナス増えた。これには驚いた。+1
-29
-
161. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:49
次男の幼稚園は明日で夏休みに入るけど、長男の小学校は来週いっぱいあるんだよな💦
早く休みに入って欲しい😣+28
-4
-
162. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:52
これどうやったら終息するんだろう。収束しらみえない。+75
-2
-
163. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:53
>>114
でも知り合いとか会社の人で感染してる人いないんだよねー。+32
-21
-
164. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:55
都内に住んでる人、周りに陽性いる?+31
-5
-
165. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:56
>>4
段々慣らされてる気がするよ。
初めは100人越えただけでも恐ろしいと思ってたのに、今は300人越えで日本国内で1000人越えてるのにもう仕方ないかなと思うようになってる。
しかも、自粛もしてないしキャンペーンで旅行も推奨してるから、感染者が減る要素がない。
+625
-6
-
166. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:57
まだまだ増えるよ
本気で止まらなくなる+49
-0
-
167. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:57
>>6
完全に二階のせい。
辞職しろ!!+641
-10
-
168. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:57
>>139
飯島直子は2ガツ29日だよ+65
-3
-
169. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:01
流通以外で県境越えるのしばらく止めた方がいいと思う+74
-3
-
170. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:02
>>5
コメ焦り+26
-0
-
171. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:09
月曜日の検査数5800件とかだったから、もっと増えるかと思ってた。+29
-1
-
172. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:10
やっぱり木曜日は増える。来週は400いきそうだね。+27
-0
-
173. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:18
ああ…だめだ…
ずっと楽しみにして自粛してたけど来月のお祝い事諦めます+38
-5
-
174. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:21
>>77
ニュースになってたよ
菅さんがしっかり自分の言葉で言ってたよ
病床の確保できないのは自治体が頑張っていないからって言ってた+125
-3
-
175. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:21
これがパンデミックだ+20
-1
-
176. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:22
これで明日は、また260人ぐらいで
少ないね-(^o^)とか毎日感覚マヒしそう+33
-0
-
177. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:23
>>44
私の中のコロナに対する増え方の例えがピッタリしっくりときすぎています!+153
-4
-
178. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:24
>>160
間違えてるよ
大企業の嫁じゃなくて大企業乃嫁だよっ+7
-9
-
179. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:27
なんか感覚が麻痺してくる。
3月は200人超えたらすごい絶望感だったのに、今はフーンとしか思わない。+16
-2
-
180. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:30
>>102
問題ないとか頭おかしい。+12
-12
-
181. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:31
>>5
あほ+22
-11
-
182. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:31
埼玉も運命共同体だわ怖い+21
-0
-
183. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:33
検査数増やしてると思うけど、感染が広まってるのは確かなんだから何らかの方針を出すべきだよ+26
-0
-
184. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:36
>>157
韓国や中国の方が先進国だから仕方ない+11
-47
-
185. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:36
大阪は追いついてこれないな+6
-2
-
186. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:38
あ~GOto〜のあとは千人だね。
こんなアホな国に税金払わなきゃいけないの。+123
-3
-
187. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:39
>>12
はーい🙋♀️
誰もが知ってる食品大手嫁っす。
世間では在宅の人が増えてきたからか売り上げもかなりいい。
うちも8月までリモート。+17
-53
-
188. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:42
政治家と中国は
意図的に繋がってる+26
-0
-
189. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:43
>>100
私一応大企業勤務だけど、冬のボーナス・次の夏のボーナスでガクンとくるの思うって上司に言われた
+163
-1
-
190. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:45
>>168
いきものががりの吉田聖恵ちゃんも+11
-2
-
191. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:45
>>142
最新のグラフが見たいわ+14
-0
-
192. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:47
東京は雑魚やな
大阪愛知が5000も検査したら500人はいくで+18
-4
-
193. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:47
>>7
やっぱり人が動くと感染も広まるよね
マスク着用手洗いうがい換気なんて気休め程度
政府が経済活動優先でという方針なら国民にできることなんてないよ+152
-2
-
194. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:47
最近は東京よりも大阪や愛知の方が気になる。+31
-3
-
195. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:52
やっぱりねー連休から1週間
増えると思った+23
-0
-
196. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:54
経済の為に
コロナと共に暮らす以上
感染人数は減らないんだよね。
+24
-1
-
197. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:54
日本の場合、あんまり検査しない方が良さそう
メディアと国民がうるさいから+7
-13
-
198. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:54
>>53
両方嫌いだよ+25
-1
-
199. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:55
>>160
大企業と結婚したのかあんた+35
-0
-
200. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:56
中国「計画どおり( ̄ー ̄)ニヤリ」+10
-1
-
201. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:02
>>5
365って紙パックのジュースかよ+13
-13
-
202. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:02
>>1
でも、死なない。
圧倒的に死なない!(カイジ風)
ホリエモンが正しかった、、、
コロナ自粛をぶっ壊す❣️+6
-84
-
203. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:03
人頃居座り続けだジジイとババアが減って大分普通のトピになってきたわね。
良かったわ、、+2
-10
-
204. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:03
全国で過去最多打ち出してるから、東京も本領発揮!+1
-1
-
205. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:07
>>126
イライラするね+62
-1
-
206. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:10
>>1
さすが東京
大阪とは格が違うね
+14
-4
-
207. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:11
どうせ数日後に人数修正されて実は400人超えだったって事になるんでしょ+48
-1
-
208. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:20
毒性弱まってきてるみたいだし、ぶっちゃけもう感染者数とかいいから各地の病床の空きと重症者数死者数のパーセンテージだけ教えてくれたらいいわ
このペースで行ったらどうせみんな感染するでしょ
+22
-23
-
209. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:23
月、火曜あたりの感染者数なんだから
4連休分はまだだから、もっと増えるよね
地方も広がってるし止まらないよ
+17
-1
-
210. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:23
>>4
どうやって?
もし政府が”意地になって”やるなら、現時点では緊急事態宣言しかないけど、やる気ないみたいだけど・・・政府は”意地になって”コロナから国民を守る気はないのかな?+154
-19
-
211. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:26
>>158
そうだね。乳酸菌もとるようにしよっと。+35
-1
-
212. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:27
400越えるのも時間の問題だね+22
-1
-
213. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:31
不要不急で出歩いてる人たちが、
仲間内や職場、家庭でばらまいてる
ホント迷惑+115
-6
-
214. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:32
検査しぼってこの人数だから、実際は10倍いるだろうな。+21
-2
-
215. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:36
>>3
黒岩さーん!そこ、そこ、そこ!+23
-5
-
216. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:38
>>164
いるよ。知り合いにはいないけど、地雷のうえ歩いてるみたいに一歩間違えたらまずいだろうなって感じ。+28
-3
-
217. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:38
>>167
二階を幹事長にした安倍の責任だよ+196
-22
-
218. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:42
一回300台出てたからショックは少ない。毒の濃度を少しづつ上げて飲まされてるみたい。。+7
-1
-
219. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:43
>>46
でもその人数は症状がある人数じゃん。結局無症状の人がいれば同じように感染が増えたんじゃない?+243
-20
-
220. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:48
「自分は大丈夫だから」と意味不明のアクティブバカを何とか出来ないのかな
感染してるのに13件飲み屋をハシゴって、、、+132
-1
-
221. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:54
>>184
中国はともかく韓国には完全に負けてるわ
ドライブスルー検査を笑ってた結果がこれ+11
-18
-
222. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:54
>>4
来週には400人超えるだろうが
正直大阪や愛知の方が心配
東京は自粛してってお願いされてるけど
大阪や愛知はこういうのがないから数字が倍倍で増えてきてる+407
-6
-
223. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:54
ひきこもりは強いね
家族がかかったら分かんないけど+31
-2
-
224. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:58
>>62
安倍さんは頑張ってるよ。
足引っ張ってるのは親中派の奴ら+70
-58
-
225. 匿名 2020/07/30(木) 12:39:59
毎日毎日増えてるけど病床足りてるの?+35
-0
-
226. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:00
>>5
水前寺清子が浮かんだ私はババア+82
-1
-
227. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:01
政府が何も対策してないんだから当たり前に増えていく+11
-0
-
228. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:06
>>5
HYまで待ったなし+91
-2
-
229. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:07
>>206
自慢できないけど・・(苦笑)+5
-0
-
230. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:09
あれ?300人越えって今までもありましたっけ?+1
-1
-
231. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:10
自粛している時にも隠れコロナがたくさんいたんだろうね。早くワクチンできてほしい。遅いよね。+7
-6
-
232. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:10
地方在住です。
来週から幼稚園再開するけど
300人が集まるだけで恐怖。+17
-0
-
233. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:13
国会も開かず1ヶ月も家にこもってる安倍晋三いい加減にしろ
働かないなら辞めろ+95
-13
-
234. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:14
魔の木曜日+11
-0
-
235. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:20
うちの県、東京から仕事で来た人が感染してて、県内の感染者数にカウントされてたw+4
-1
-
236. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:28
何でGOTOキャンペーンしたの?
増えるに決まってるじゃん
政府ってバカ?+130
-3
-
237. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:29
もしあの時、GOTOを推進してなければね+68
-1
-
238. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:29
>>164
神奈川住みだけど都内の友人3人、北海道の知り合い2人陽性だった+8
-12
-
239. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:36
やっぱり死者数が一番が重要な指標だと思うけど、煽れなくなるからメディアはガン無視www
+20
-3
-
240. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:36
発表早いな+4
-1
-
241. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:39
なんかもうどうでもいいやーって感じ。
人数こんなに出ました!やばいよね!ってだけで対策も特にしないしgotoだって継続だしね。自粛してるのがバカみたい!
来週がgotoスタートから2週間後か。どこまで増えるんだろうねぇ。+50
-3
-
242. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:41
>>202
気持ち悪いポスター+46
-0
-
243. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:44
ジャニーズさん振替公演やっぱやめましょう。メンバーのためにも+88
-0
-
244. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:49
>>12
いるよー
ライフライン関連だから、出張行ったきり。
来月まで帰ってこない。
影響無いけど、出張先でクラスター源ならないよう神経使ってます…+49
-5
-
245. 匿名 2020/07/30(木) 12:40:54
>>35
正直感染者数が毎日何人かってどうでもよくなってきてるよね。だってもう自粛してらんないでしょ。自分でできる限りの感染予防対策をして治療薬を待つのみ。+100
-1
-
246. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:06
>>3
エロスを、感じる+101
-14
-
247. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:10
だって昨日(一昨日?)我が市でもついに感染者出てしまったもの…+0
-0
-
248. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:14
最多??+5
-0
-
249. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:17
でもこの先ゼロになることなんてないんだし、自粛だの行動制限を目標にするのも方向転換の時期かもね+2
-4
-
250. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:18
今日の大阪290人と予想します+7
-1
-
251. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:25
もう驚かなくなってきた+4
-2
-
252. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:25
1ヶ月後は
1日で1000人感染なのかな+31
-1
-
253. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:34
>>7
今や2桁も懐かしいかも+106
-1
-
254. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:35
>>1
もう500人超え になるのも時間の問題。
東京だけでなく、他県も心配だよね。+78
-2
-
255. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:36
>>160
偽物がいるぞー逃げろー+8
-0
-
256. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:43
>>151
せっかく自粛効果あったのに、早々に宣言解除しちゃうんだもん🤷♀️
gotoも前倒しだったし。+146
-3
-
257. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:43
>>126
こういうアホな富裕層が感染拡大させてるんだよ+118
-1
-
258. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:44
>>44
無症状がワラワラいるよね+152
-1
-
259. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:47
なんかもう、だんだん感覚が麻痺してきた・・・。
今後、徐々に増えて400→500→600となっていくのだろうか。。+9
-1
-
260. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:49
今日木曜日だもんね、週の後半から多くなる+20
-0
-
261. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:51
重症化する人がいないことを祈るばかり+25
-0
-
262. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:52
>>233
安倍さん家にこもってるの?
コロナ罹ったかな?+27
-8
-
263. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:52
>>1
陽性率も10%超えてるよね
安倍総理!真夏はステイホームしやすい季節です
8月いっぱいは緊急事態宣言を出して下さい
+62
-20
-
264. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:00
感染者が増えるのはもうある程度許容すべきなのかね
もう減らないでしょ+7
-6
-
265. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:04
>>117
中国は新たにウイルス作ってるらしいじゃん。
炭素菌とかいう
必ず死ぬヤツ+52
-7
-
266. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:06
一体どうなっちゃうの?
怖い+9
-0
-
267. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:07
>>226
一日一歩+8
-0
-
268. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:07
緊急事態宣言解除後から、大し対策してないし、今後も数は増えそうだよね
医療機関、大丈夫かな?+21
-0
-
269. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:08
なんかさー、自分なりに我慢してることたくさんあるのに、好きなように行動して感染してまき散らしてる人が本当に腹立つ。+153
-5
-
270. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:08
>>36
なんで?
そんなの遊びに行くのが悪みたいじゃん。+63
-88
-
271. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:09
>>12
大企業乃嫁だけど、コロナなってからボーナスも増えるは労働時間減るわでウハウハ状態。
逆に年収上がってしまった。+13
-34
-
272. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:10
昨日より100人以上増えてない?!+2
-1
-
273. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:12
また自粛したとしても終わったら結局増えるだろうし、意味ないよね。+8
-3
-
274. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:12
納豆を食べて免疫力を付けましょう!+12
-0
-
275. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:14
やはり木曜日が多いのか+9
-0
-
276. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:20
安倍がここまで無能だと思わなかった
こいつに有事は任せられない+53
-14
-
277. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:23
待ってみんな
以上だからこれからまだ増えるわよ+10
-1
-
278. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:42
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ Part6girlschannel.netコロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ Part6Part5の続きです。 コロナの連日の報道や自粛警察などに疲れた人が語らうトピです。
張り切って遊びにいってるもん無理だよ+27
-0
-
279. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:44
>>1
コロナ脳とコロヒスが喜ぶぞ〜+8
-12
-
280. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:47
なんか喉痛くてだるいんだよね
熱はあがってないけど……+12
-2
-
281. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:53
体調悪い人が出歩き過ぎだよね
今の時期発熱したら自粛しないと+52
-0
-
282. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:01
gotoの結果だね。地方もgotoの結果で増えてるし+11
-2
-
283. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:02
これ本当?
もし本当だったら、そりゃ増えるよね。+4
-19
-
284. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:04
知ってた
日本ヤバくなる+3
-1
-
285. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:04
>>210
政府は「意地になって」アベノマスク量産してるね・・+38
-11
-
286. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:08
>>4
FAXの処理能力が足りないんじゃない+126
-2
-
287. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:15
>>12
大工業の嫁です。毎日せっせと大工で汗水たらしえおります。太陽さん、おはよーございます!!+152
-1
-
288. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:21
>>1
いっそ無症状の数は省いて報道したら?
命に別状のない人達の事まで発表して、不安を煽るような事はやめてみたら良い。+19
-23
-
289. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:23
>>233
ちょこちょこぶら下がりの会見で見かけるけどね
国民の前でもう一度会見して欲しいね+18
-0
-
290. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:25
>>144
gotoの仕掛け人は二階。
+8
-1
-
291. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:30
>>202
いい乳してるぜ+1
-8
-
292. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:32
>>219
ちゃんと読んでないでしょ+2
-20
-
293. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:42
>>271
業種のヒントお願い!+9
-1
-
294. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:45
>>1
テレビの出演オファーをされた医師が「PCRの検査キャパシティを上げることには賛成ですが、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えません」と言った所出演断られてたね。
対策はきちんとするにせよ、必要異常に自粛自粛と煽らなくてもいいと思う。
+58
-0
-
295. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:52
>>24
そうそう!木曜日は月曜日の検査の集計が出るし今回は連休があったから今日は物凄いだろうと言われていたから思ったほどではなかったかも。+88
-0
-
296. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:52
ありゃ、、+3
-0
-
297. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:54
>>1
先日、驚くほどの時は何人でしたっけ?+7
-0
-
298. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:54
>>164
いない。
グループ企業で都外(しかも結構遠い)で2件。
勤務先オフィスビルの違う会社で一人(うちに連絡は無く、ネットで情報を拾った)
子供の学校の生徒が濃厚接触者になったけど陰性だった。+5
-1
-
299. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:56
どんどん感染して人間滅びろ+0
-12
-
300. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:56
>>206
まだ実力を出し切れてない+4
-0
-
301. 匿名 2020/07/30(木) 12:43:57
>>3
あーもうシリーズ+194
-3
-
302. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:02
>>187
ごめん。知らんわ笑+16
-2
-
303. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:02
>>104
Gotoがあろうと無かろうと、出かける人は出かけそう。+124
-0
-
304. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:10
>>7
一桁の時ってまだ検査対象は今ほど広くなかったし、本当の意味での一桁ではなかったよね。+50
-1
-
305. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:11
>>231
ワクチンのある結核肺炎インフルエンザでも毎年多数亡くなっているけどね。+19
-0
-
306. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:12
>>1
絶望的な気持ちになったわ+8
-3
-
307. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:14
流行り始めた頃の1日1人が1日で1年分になりました+9
-1
-
308. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:27
>>3
誘惑のもーダメ+30
-5
-
309. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:28
こんな時に入国緩和とかやめてよー。さらに増えるじゃんかよー+49
-1
-
310. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:29
もう何も対策しないのは、わざとだと思ってる。
秋冬までに流行らせて、抗体つけさせる算段じゃない?
秋冬はインフルも流行るし抵抗力も落ちるし、死亡も増える。アクティブと自粛派がいるから、程よく流行るみたいな。
でも、それ言っちゃうと発狂する国民だから、あえて無能に徹してる。じゃないと政府無能すぎでしょ。
+8
-4
-
311. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:33
>>152
今さらだけど、こういう状況下で育った子供ってどんな成人になるんだろう。
生まれた時からコロナ禍で、人の顔を見てもほとんどがマスクしてて距離を取って、感染の危険があるから外出も制限してるだろうし。
+134
-1
-
312. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:34
>>287
大工さんカッコいいよね!暑いから気を付けてね!+84
-0
-
313. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:38
今日早いね+0
-0
-
314. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:46
400人台だと思ったわ
少ないと思ってしまった
まひしてる+7
-0
-
315. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:48
>>174
責任転嫁ジジイ💢+78
-4
-
316. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:57
>>280
梅雨の時期は雨と晴れで気温差が激しいし冷房で冷やしすぎたりするから元々体調崩しやすいよ+15
-0
-
317. 匿名 2020/07/30(木) 12:44:58
>>265
炭素菌は昔からある。
確か第二次世界大戦で使われた。+41
-0
-
318. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:01
>>139
いきものがかりの吉岡聖恵ちゃんも!+40
-3
-
319. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:05
>>1
夏休みが来て、さらに感染増えそうだね。。
地方都市も危険だよね。+29
-0
-
320. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:09
ひぇ~
今、見てびっくりした+2
-0
-
321. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:11
>>165
慣れるのは良いね+3
-31
-
322. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:16
>>126
なにが悲しいってこの女3人はこのおっさんのこと金としか見えてないことなんだよなあ.......
金ズルが嬉しがってSNSに写真あげてしまう....+109
-1
-
323. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:17
>>157
状況が違うからね。
あの時は重症者を救うことが目的だった。
今はクラスター潰しが本来の目的。
+99
-5
-
324. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:18
>>37
連休終わりから1週間〜2週間後が恐怖だよね。+10
-2
-
325. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:19
>>288
だめ
それだと馬鹿どもが動き回る+20
-2
-
326. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:24
なかなか減らんね〜
なんで木曜っていつも多くなるんだろう。+1
-0
-
327. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:24
>>3
すさまじい熟女感がする+170
-1
-
328. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:25
医療が崩壊しないことを願う+5
-0
-
329. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:26
>>9
下手したらこの週末に超えるかも+169
-3
-
330. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:26
>>160
中小企業だけど、私も増えた
緊急事態宣言中、ずっと休みだったけど給料満額頂けたし
会社の体力によるよね+12
-4
-
331. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:26
>>310
まだそんなこと言ってるの
抗体なんてまぼろし+8
-2
-
332. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:29
>>24
8月中にはいきそうだよね+42
-1
-
333. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:31
>>187
どこー?株価上がってる?+3
-2
-
334. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:41
なんかもう皆退院出来ればそれでいいやって思ってる+6
-2
-
335. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:47
>>123
対策するにも手遅れすぎて諦めてそう。+10
-1
-
336. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:52
>>310
抗体じゃなくて今のうちに経済潤したいんでしょ+9
-1
-
337. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:59
>>310
対策してるつもりなんじゃない?
布マスクをまた追加で発送するんでしょ。
+0
-0
-
338. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:59
>>36
いつどこで感染したかなんてわからないのに。遊びに行く前日にかかってたかもよ?
+112
-3
-
339. 匿名 2020/07/30(木) 12:45:59
>>224
正直そうとも思えなくなってきた+25
-4
-
340. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:05
>>283
検査キットも色々あるから、そういうキットもあるかもね。
大学名や研究者の名前が入ってない情報は、必ず専門家の見解が無いか確認した方が良いよ。
ネットで匿名なら何でも書けるから、デマも多い。+8
-0
-
341. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:06
>>6
辞める必要なし!+9
-91
-
342. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:06
>>325
今でも動き回ってるんだから変わらないよ+4
-3
-
343. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:10
>>46
経済を回すつもりがコロナの方が回ってるよね。+478
-9
-
344. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:14
多いのは分かってるからそれはもういい
それよりなぜ何も手を打たないのか
今は症状が出てる人しか検査してない
無症状もたくさんいるんだから、検査数増やして全員隔離しないとダメ
緊急事態宣言で時間稼ぎしたんだから、本来人員を割いたり隔離施設の確保は終わってなきゃいけないはず
なのに、なぜこの国は何もやらないのか
他国ではとっくにこれをやって押さえ込んでるのに+3
-2
-
345. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:23
オワタ+1
-1
-
346. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:26
>>276
韓国が安倍さんを叩いてるということは
安倍さんは有能だということだよ。+58
-7
-
347. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:27
>>217
幹事長は政府内の人間じゃないんだけど+32
-5
-
348. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:30
>>243
なんならチケット代払うからやめてほしい。グッズもオンラインで買うし、無観客で有料配信して円盤売ればいいよね。+17
-1
-
349. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:35
もうキチンと収束するまで自粛でいい。
出歩くことが不安だし、就業自体が(出歩く)感染拡大の元になる。
出歩くな!って言ってたって出歩く人は、他国の様に逮捕や罰金刑にしないと収まらないよ。そういう人達は聞く耳のないバカなのだから+12
-5
-
350. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:36
>>117
梅雨長すぎて紫外線少ないものね。
今日寒すぎて長袖よ。+30
-1
-
351. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:36
明日は我が身だほんと
+12
-0
-
352. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:39
4連休の2週間後が酷い事になりそう+49
-0
-
353. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:42
>>103
経済がアップアップになっちゃって色々再開させたらぶり返したのはアメリカもブラジルも同じだしね…+28
-0
-
354. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:43
>>113
大企業の嫁は毎回早い段階でコメ入れてるけどずっと張り付いてるのかね?+19
-2
-
355. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:43
>>12
大苦行の嫁です。コロナにより大苦行を強いられております。毎日が大苦戦。低収入がさらに低収入です。+131
-5
-
356. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:49
>>26
口だけだとしても何もしないよりよっぽどましだと思うけどね
小池・吉村じゃなかったらとっくに今の倍程に成ってたり家庭内感染時期も早まってたと思うよ
政治家・リーダーとして何もしないより百万倍ましだわ
なにもしない処か足引っ張りキャンペーンやらお友達・利権企業にばら蒔いて知らん顔の政府・与党はうんこでしか無い+358
-33
-
357. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:52
無症状とかの割合をだしてくれ+7
-2
-
358. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:57
バカばっかやな❗マジで。
他県から遊びに来るなよ‼️+9
-6
-
359. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:57
>>47
潜伏期間5から6日くらいよ+21
-2
-
360. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:58
テレワークもっと推奨してくれー
相変わらず電車は満員だよ+51
-0
-
361. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:59
経済回せとか言う人って自分が罹ったらそれでも経済経済言うんかね。自分の親が死んでも経済言うんかね。+72
-8
-
362. 匿名 2020/07/30(木) 12:46:59
>>22
21人だかそこらへんって百合子は言ってたよ+119
-1
-
363. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:03
>>311
人の表情見られるのは親かテレビの中の人か、、ってくらいだよね。何かしら影響は出そう。+52
-0
-
364. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:12
こんな数字で騒いでるの他県の人だけでしょ+8
-5
-
365. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:13
東京に限らず日本の半分以上は感染してるでしょ
無症状だから検査しないだけで
今更って感じ+3
-10
-
366. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:16
>>233
加藤厚生大臣も+26
-2
-
367. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:18
>>9
期待していいよ!+22
-12
-
368. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:23
>>40
地方自治体に丸投げだよね
安倍さんも「官房長官に任せてる」みたいな発言ばっかし
+237
-2
-
369. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:28
>>346
確かにw+16
-0
-
370. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:34
>>28
私らが生きてる間に
終息
は訪れないと思うよ+89
-10
-
371. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:34
>>352
2週間後おばさんがきたー!+6
-8
-
372. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:35
濃厚接触の感染者じゃないって思ってる人たちは、go toで県またいで旅行して全国に感染増やしてますよ
誰も止めれない
国が止めない限り+6
-1
-
373. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:40
なぜかこの時期に領土拡大、香港制圧に力を入れる中国。武漢ウイルス研究所。+13
-0
-
374. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:43
>>330
私はパートなのに給料満額にボーナスも貰った。
3ヶ月休みだっだけど満額ヤッホー+5
-4
-
375. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:49
満員の通勤電車って本当に大丈夫?+9
-2
-
376. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:50
うち外国人は何人なの?日本人はかかりにくいって本当?+5
-3
-
377. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:50
今更やけど、本当に全世界が中国に人生狂わされたなって
中国は微塵も責任感じてないんかな+100
-0
-
378. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:57
>>324
都内は平日の方が通勤電車やら働く人で混み合ってるから、休みや連休で増えてるわけじゃないよ+5
-4
-
379. 匿名 2020/07/30(木) 12:47:59
今日だよね?+2
-0
-
380. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:02
検査数どんどん増やした先になにがあるの?全国一斉にどんと検査ならまだわかるが+1
-2
-
381. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:03
>>1
全てが終わりだよ!!!+4
-6
-
382. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:10
4月5月あんなにみんなで頑張ってたのにね。
全てが無駄だったね+78
-4
-
383. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:10
>>286
新型コロナ対策に1番必要なのは、役所と学校の抜本的なシステム整備だと思う。
PCR検査増やす増やすっていっても、1件ずつFAXなんかで処理してちゃ効率あがんないよ+71
-0
-
384. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:12
>>361
私なら言うな
重傷者と死亡率割合が極端に低いし運が悪かったと思うだけ+14
-18
-
385. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:16
驚かない
予想してたから+3
-0
-
386. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:16
自分がかかってるかもしれないと思って行動を!って呼びかけても、別に人に移す可能性とか気にしない人めちゃくちゃ居ると思う。田舎は村八分の恐怖はあるけど。+18
-0
-
387. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:17
>>281
体調悪くなくても発熱しなくても無意味に出歩くのはやめないといけない
自分が無症状保菌者かもしれないと思ってみんなが行動すれば感染者は減っていくと思うんだけど+17
-0
-
388. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:19
>>139
本当にどうでも良くて草+196
-0
-
389. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:19
3月から何万人も感染者が出てるんだよね。
その割に後遺症の数も低いね。+6
-3
-
390. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:25
>>346
私もそこで判断してる笑+16
-0
-
391. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:29
>>274
血栓にもいいよね!+2
-0
-
392. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:31
>>6
日本を滅ぼしたいんと違う…?
鬼畜政府だな
+273
-15
-
393. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:31
>>187
誰もが知らない企業のしがないSEだけど年内はリモートだよ
こんな職種なもんで仕事はいっぱいある+12
-1
-
394. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:43
>>126
右のおばちゃん、ノンフィクション出てた人?自称40代の。+47
-1
-
395. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:46
>>3
BBA臭が漂う、、、+27
-14
-
396. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:51
>>219
確かにそうだけど。言いたいことは200人が10人(一桁)になったというより自粛前に比べて1/20、1/100になったと言うことです。
実際には200人以外にも病院に行く必要がなかった人や無症状がいたとしても1/100になった事実は間違いないです。
つまり、200人の裏にプラスして300人いても減っている事には変わりがなのです。
0人が1週間ぐらい続いても無症状が10人ぐらいいる可能性もありますが、
引き続き2,3週間自粛をすれば、1ヶ月半で1/100になっているので仮に政府、自治体に報告されない無症状が少ししても必ず本当の0人になります。
+23
-8
-
397. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:51
>>103
まだね〜
でも東南アジアの方が日本よりさらに抑え込めてる
+2
-7
-
398. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:52
へ◯まりゅう、とかいうヤツの責任も大きいよ。+24
-0
-
399. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:57
>>36
それ知ってどうすんの。
岩手の人のだって、あんなに詳しく報道する必要ないのに。+146
-5
-
400. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:58
>>355
Oh···がんばれ✊‼️+28
-1
-
401. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:04
>>104
大阪の人、関西の人いらっしゃい!キャンペーンしてるよね
コロナも便乗してきちゃってる+61
-0
-
402. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:06
>>75
ノロやロタも+38
-0
-
403. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:08
絶望的+5
-1
-
404. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:08
1、2週間後はまだまだすごくなってるよ
こんなもの序の口程度だろうな+18
-0
-
405. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:09
>>288
多分だけど国の法定伝染病に指定されてるものは、法律で陽性の時点で報告しなければならないんじゃない?+13
-0
-
406. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:15
>>279
きみが1番喜んでるやん+7
-0
-
407. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:16
>>270
悪じゃないの?+61
-24
-
408. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:16
>>103
あっちよりはマシだけど、アジアではブービーくらいだからね
アジアの恥さらしになってきてる+9
-2
-
409. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:23
>>254
500人どころか、8月中に1000人行くよ。このペースなら。
そうなれば、いまの医療体制のままじゃ崩壊するけど国は無策だからね。
感染症受け入れてくれてる病院への補償すらいい加減だし、このままじゃ持たないよ。+81
-1
-
410. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:29
大阪の吉村さんは、大阪独自のなんとかで
7月には医療関係者にワクチンできますとかいってたけど(阪大と研究だったかな?)+1
-2
-
411. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:33
>>371
ガルちゃんではそう呼ばれるの?前に私も二週間後心配…って書き込んだらまとまったマイナスついてたけどそういうことだったのか…笑+8
-3
-
412. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:34
FAXが火を吹くわ、、+9
-0
-
413. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:34
これ10年前くらいの歌らしいけどまさに今の日本
倍ヤバい
在日ファンク(在宅ファンク) / 「はやりやまい」 - YouTubeyoutu.beライブ・イベントも中止になり、リハーサルも集まること困難なので #おうちでセッション しました。 MIX/映像編集: 村上基 曲名「はやりやまい」 album『爆弾こわい』収録(2011年) #在日ファンク #在宅ファンク
+0
-11
-
414. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:45
これは連休の影響で増えた数字かな。これからまだ増えそう…?+4
-0
-
415. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:45
>>104
東京go to除外されても県外行く人は行くからねぇ💦
福岡住みだけど連休中東京から来た人思いの外沢山居たから驚いた。
福岡もついに感染者数3桁いったし、自粛呼びかけるなら全国的にしないと意味がないと思う。+80
-3
-
416. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:47
先週のGoToで今後何人まで増えるのか+7
-0
-
417. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:47
安倍さん全く表に出てこないよね?何してるの?+14
-4
-
418. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:49
>>20
紙飛行機でしょ+24
-2
-
419. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:55
>>7
一桁の時は、三桁超え(当時の最高値で200)なんて日があったんだよなって思ってたけど、逆転しちゃったね+39
-1
-
420. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:55
>>361
言うよね
どやって食べてくの?+8
-13
-
421. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:57
>>280
エアコンつけて寝るとなるよね。+25
-1
-
422. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:01
とりあえずマスクしてないの男ばっかり
せめて公共交通機関ではしてくれ+39
-2
-
423. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:04
>>12
大恐慌の嫁です。コロナと共に夫が日本を席巻しておる最中です。世界も席巻してます。申し訳ありません。+53
-4
-
424. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:09
なんてこと。。。+3
-0
-
425. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:15
>>5
今日初めて声出して笑ったわ+49
-3
-
426. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:15
>>354
専業主婦とか扶養内パートが多いんじゃない?
私は大企業の関連会社のしがないパートだけど、今週は夏季休暇。+8
-0
-
427. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:16
>>310
有効な抗体なんか存在しないんだよ。
人為的に他のウイルス配列を組み込んである複合型の新型コロナウイルスは2ヶ月未満でも変異するのがわかってる。
+2
-3
-
428. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:21
>>100
悔しい悔しいキィー!
呪いかけてやる+13
-5
-
429. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:24
もう、へーとしか思えなくなってる。
てか、でしょうね。+4
-0
-
430. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:26
>>6
コロナ関連で4万人も解雇されてるのにgoto止めたら、解雇者が8万人ぐらいに増えるよ+82
-62
-
431. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:31
もう経済止められないんだし、感染する覚悟で生きていくしかないでしょ
死者が増えても仕方ない+14
-8
-
432. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:31
>>362
これだけの数の人が感染してて重症者が21人ってずいぶん少ないよね。
検査体制、医療体制がコロナに耐えられるように整えられれば、もうインフルと同じくらいの扱いでいいんじゃないかと思ってしまうわ。+201
-44
-
433. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:32
>>357
あと同じ人が何回もかかってる割合とか。+8
-0
-
434. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:37
>>310
より多くの人に抗体つけさせて、少しでもワクチンする人を減らす企みかって疑うよね。(イギリスが足下見て値をつり上げてる可能性あり)
+9
-0
-
435. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:41
>>411
君、今頃気付いたのかね+0
-1
-
436. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:50
色んなマスクで出るけど、ちゃんとウイルスの通過を防げるのはサージカルマスクだよね
パフォーマンスでマスクしても意味ない!+11
-0
-
437. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:56
>>164
社内で1人。3000人中の1人。+9
-0
-
438. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:00
>>40
東京の問題って言ってたよね。+150
-0
-
439. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:01
>>30
だから、東京はGoTo関係ないんだってば+13
-30
-
440. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:04
>>371
私、書き込みしたの初めてですが2週間後おばさんているのですか ?
+0
-1
-
441. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:07
>>413
再生回数稼ぎ乙+3
-1
-
442. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:16
>>417
マスク作ってんだよ+2
-1
-
443. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:25
>>6
止めたいならあんたがあんたの金で養ってやれよ+18
-35
-
444. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:33
>>5
惜しい。違う+29
-1
-
445. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:49
>>113
旦那に捨てられたら無職乃オバサンなのにね~+30
-0
-
446. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:50
今年に入ってから、仕事、買い物以外は遊びにも行ってないし、外食や飲み会も我慢してる
地方に住んでる息子の帰省も断っている
なんか、アホらしくなってきた+9
-0
-
447. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:51
>>355
うちもです。私は育休中…。
旦那は医療職(医師とかじゃなく薄給)で、病院は収入大打撃だからボーナス今年は無しです。+42
-0
-
448. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:52
>>292
読んだよ?
感染が広まった時点で0にする事なんか無理だよ。+10
-0
-
449. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:53
>>440
横ですがガルちゃん名物で多発してますよ+1
-3
-
450. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:55
>>167
安倍も二階の操り人形だからね
あの辺まとめて地獄に送ってほしい+153
-7
-
451. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:57
>>299
おっ!中学も夏休み?+4
-0
-
452. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:03
あれ?15時発表になったと思ってた+3
-1
-
453. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:06
良くないことけど、慣れてきてインパクトに欠ける+3
-2
-
454. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:06
>>55
大企業の養豚場の豚の嫁です。来週 夫がハムになり出荷されます。コロナによる甚大な被害により、夫が売れるかどうかわかりません。+8
-2
-
455. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:08
もうここにも真面目にコメントしてる人少ない+5
-0
-
456. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:08
>>15
何かを発射しそうだね。+12
-2
-
457. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:09
>>428
大企業乃嫁に罪はないわ
たまたま結婚相手が大企業務めだっただけなの!
呪わないでぇ+0
-5
-
458. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:17
本当に無駄だったね…
あの頑張った自粛の日々が報われない+28
-4
-
459. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:18
>>431
全員コロナになるまで終わらないのかなって最近思う…まるでゾンビ映画だわ+34
-2
-
460. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:20
お盆も増えそうだね…帰省して墓参り行かないと!って人が多そう+6
-0
-
461. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:30
>>9
冬入る前に1000人超えてそう+225
-2
-
462. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:30
>>417
うちで踊ってる+4
-1
-
463. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:38
>>1
8月5日から留学生受け入れだって
自民安倍政権は頭おかしいのかな?
中国人韓国人がわんさか戻ってくるよ〜
それに、日本人がコロナ感染者の少ない東南アジアからの留学生に感染させないか不安です在留外国人の再入国、8月5日に緩和 外務省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp外務省は29日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための水際対策をめぐり、日本の在留資格を持つ駐在員や留学生らの再入国を、8月5日から条件付きで認めると発表した。 これまで、入国拒否の対象国・地
+125
-3
-
464. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:40
>>6
後々、観光地とかが悲惨なことになりそうで怖い…。+153
-0
-
465. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:41
>>432
タミフルやイナビルの様な薬があるわけじゃないから、それはまだ無理だね。+98
-17
-
466. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:42
無症状はもうかなりいると思うよ
だから検査人数の100倍はいると思う
でも重症も死亡率も驚くほど低い+15
-0
-
467. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:42
会社から言われた
緊急事態宣言出ない限り出社!
仕方ない、頑張っていこー!
…と自分を励ます+15
-0
-
468. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:43
先週366だったときの検査数いくつだったっけ?+2
-0
-
469. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:43
>>1
400人超える前に出したのかな。+17
-1
-
470. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:47
>>405
そうなの?
特措法はスカスカのくせに
無症状の割合の方が大きく占めてるんだから、指定から外せば良いのに+3
-2
-
471. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:48
>>16
ブラ変わりに使え!
便利だ+2
-11
-
472. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:50
>>454
笑+7
-0
-
473. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:54
>>445
GOTOキャンペーンやめたら無職のおばさんも無職のおじさんも多発するけどそれはいいのかな?
GOTOやめろの人が養ってくれるのかな?+8
-7
-
474. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:58
365日の紙飛行機歌う+2
-1
-
475. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:12
>>100
どーでもよいよい+24
-0
-
476. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:13
>>454
美味しく食べてあげるよ?
なーむー+2
-1
-
477. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:14
県をまたぐ移動の禁止命令出してほしい。
そこまでしないとうちの会社出張無くならないんだよー…+8
-1
-
478. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:15
>>18
あしたのジョー的な?+6
-1
-
479. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:15
>>432
重症のリスクがある人達は引きこもってるんじゃないかな
病院だって老人施設だって何ヶ月も面会謝絶だし+112
-0
-
480. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:24
>>26
口だけっていうか、無理なんだよ既に
もう今からウイルス0にするって無理だから
経済止められないし、のらりくらりと日々数を報告するしかやれる事ない+269
-11
-
481. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:26
ころな「パパパパパフィー」+2
-1
-
482. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:27
近所のセブンイレブンが本日8時営業再開となってたけど
コロナ ?
流通感染店舗情報には載って無かった。+4
-0
-
483. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:33
>>454
しょーもない+0
-0
-
484. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:35
>>222
gotoトラベルできるからもう8月の旅行とか予約してる人もいるだろうしね!+70
-1
-
485. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:46
>>5
総ツッコミなのにプラスな件w+96
-1
-
486. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:48
>>342
余計に動き回る+5
-1
-
487. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:48
経済対策のはずのGo Toがさらに逼迫させる要因になってしまうなんてね
お家にいよう+2
-2
-
488. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:49
>>382
本当に無駄だったね…
頑張って自粛したあの頃が報われない+21
-3
-
489. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:49
>>3
わたしはいつも何故かクロちゃんの声で再生してる+51
-1
-
490. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:03
>>361
言うよ。収入なくなるもの食べていけないもの。金が入らないって本当に恐ろしいから。経済わるくなれは治安も悪くなるから+17
-12
-
491. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:04
>>327
こんなBBA板で今更何を+41
-2
-
492. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:05
>>445
専業だから捨てられなくても無職乃おばさんだよ+17
-1
-
493. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:07
私はもうランチ日高屋に毎日いってます。+1
-4
-
494. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:21
そりゃそーよね
3月4月よりひどくなってるのに
慣れって怖いね。+1
-0
-
495. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:25
>>417
もう辞める気だからやる気なしって感じする+2
-3
-
496. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:36
>>463
大学はまだリモート授業だから、入国しなくても授業受けられるのにね。+36
-1
-
497. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:39
100人越えた位で小池の奴が独自の緊急事態宣言して都民を封じ込めば全国的に広まらなかったし東京都もまた感染者減らせたのにね
テロップ大好きで横文字乱用と今更な呼びかけと無意味なパフォーマンスだけ
本当に無能な親中自分ファーストのオバサンだこと+2
-8
-
498. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:44
>>113
加美乃素みたいな表記なんだね+6
-0
-
499. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:45
>>46
緊急事態宣言の時は、これ以上休業するんだったらもっと補償を!もう無理!って言う人が多かったから解除が早かったように思う。
個人個人がもう少しきちんと蓄えを持っていれば良かったけれど。
まぁそれを言ったらもっと前の春節の時になんとかしてればとか、色々あるけれど。
数ヶ月後に今を振り返って「あの時ああしていれば…」ってならないように、今できることをちゃんとしたい。+399
-12
-
500. 匿名 2020/07/30(木) 12:54:45
多い日は早めに警告する習慣なんなん?+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに365人以上感染確認の見通し