-
1. 匿名 2020/11/21(土) 12:20:52
判決によると、男性は乳製品などの配達会社に勤務していた2015年3月、福岡県大野城市の飼い主宅に配達。玄関付近で商品を置こうとした際、敷地内で放し飼いにされていた大型犬バーニーズ・マウンテンドッグ(体長約1メートル)に指と顔をかまれ、鼻に約3センチの傷痕が残った。+171
-4
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 12:21:28
可哀想
トラウマになりそう+393
-6
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 12:21:30
反町隆史…+21
-39
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:01
バーニーズに噛まれたらやばいな+270
-1
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:24
犬も悪くない
犬からしたら部外者が入ってきたと思って守りたい一心だったんだろうな+421
-116
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:27
当然
動物を飼うには責任が伴う+244
-2
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:36
顔に傷残って仕事も続けられなくなって172万って+312
-3
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:38
バーニーズ・マウンテンドッグ
+255
-4
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:48
賠償金なんて当たり前よね😢可哀想すぎるよ。。+230
-5
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 12:22:54
大型犬飼う人は気を付けないと駄目だよね。
大人だから助かったけど、小さい子供だと死ぬケースもあるし。+283
-3
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:18
後遺症が残ったのにこれだけ?+166
-1
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:30
+5
-73
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:37
配達員さん可哀想に仕事してただけなのに+121
-3
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:38
大型犬は免許制にして+128
-4
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:46
飼い主が頼んでるものを配達する為に玄関付近に寄った人だから気の毒だな
無駄で庭の侵入した泥棒とかじゃないし
つかバーニー穏やかだけど、噛むんだな+187
-3
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:52
鼻に3センチの傷跡は辛いな+100
-0
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:53
近所のドーベルマンがめちゃくちゃこわい。こないだは吠えながら子供に飛びかかってこようとした。おじさんがリードをしっかり持ってたけどいつか手が離れそうでこわい。飼い主はしっかりしないと人を襲ってからじゃ遅い+181
-4
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:57
無断で敷地内に入った訳でもなく、配達頼んでるなら飼い主側がいくらでも対策出来た事だよね。+167
-1
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:57
あ、お前さ木村さ、さっき脱ぎ終わった時、中々でてこなかったよな+0
-17
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 12:24:31
>>1
賠償金安い
被害者かわいそう+105
-6
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 12:24:37
バーニーは比較的におとなしい犬種だけど
結局育て方によるよね、爪と牙がある生き物だもん。
犬は悪くない、飼い主が悪い。+108
-3
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 12:24:40
>判決理由で古市文孝裁判官は、犬が人をかんだことがなく、前配達担当者が敷地内での放し飼いに同意していたことを踏まえても「かみつき事故が生じる可能性は否定できず、相当の注意をもって犬を管理していたと言うことはできない」と指摘。一方で、男性も玄関付近で犬に気づきながら配達作業を続けた点について「相当な注意を欠いた」と述べた。
配達員さんも注意されてしまうのか+108
-0
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 12:24:44
>>8
こんなデカイ犬を飼うならちゃんと管理しないと!+122
-2
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 12:25:28
家のバーニーズは公園に連れて行ったのにたくさんの人が怖くて車から降りれないほど臆病な性格だったけど、犬も性格とかあるのね+12
-5
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 12:25:50
>>1
顔に傷残って172万円なんて納得いかないね
犬に襲われるって凄い怖かったろうし
犬飼ってるけど大きい犬向かってきたらやっぱり怖いよ+133
-4
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 12:25:59
>>5
すぐ犬庇うコメントする人うざい。
+198
-106
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:11
>>11
耳を切り落としても220万だし...銀座の美容院でヘアカットに耳を切り落とす…美容院に220万円の賠償命令girlschannel.net銀座の美容院でヘアカットに耳を切り落とす…美容院に220万円の賠償命令 男性は日本法人社長だった昨年5月、東京都中央区銀座の美容院で美容師に右耳の一部(長さ約1.5センチ、幅約6ミリ)を切り落とされた。ヘアカット事故:美容院に賠償命令 東京地裁 - 毎...
+53
-0
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:11
昔ほど狂暴な犬って少なくなった気がするけど、そうでもないのかな?
子供の頃は野良犬に追いかけられてギャン泣きしながら逃げたの覚えてるわ+14
-0
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:13
>>12
悲しい気持ちになる+22
-40
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:21
大きい犬が怖いと言ったら「かわいこぶるなやw」と言われたことがある
こういうのがあるから怖いんだっての+60
-2
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:30
>>17
ドーベルマン飼ってるけど
ドーベルマンは犬じゃなくて飼い主が怖いから気をつけて+30
-9
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 12:27:03
>>22
配達担当者が変わったんだ
前の人は噛まれなかったんだね…
+14
-5
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 12:27:11
>>14
大型犬に限らず小型犬でも気をつけなきゃならない事は沢山あるし、免許制にしたとしても飼い主の質が悪ければ同じ事だよ。+42
-1
-
34. 匿名 2020/11/21(土) 12:27:32
>>24
犬種によっての傾向はあるだろうけど日本人にも色んな性格の人がいるように同犬種でも色んな子がいるよ。+23
-0
-
35. 匿名 2020/11/21(土) 12:28:21
田舎には犬シール大量に貼ってる家あるよね。
東京ではあまり見かけない気がする+23
-1
-
36. 匿名 2020/11/21(土) 12:28:33
>>3
何?関係ないでしょ?+0
-15
-
37. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:00
>>26 こういうコメントが1番うざい+57
-58
-
38. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:09
バーニーを噛み犬に育てる方が難しい+25
-3
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:22
バーニーズ飼ってるけど、大型犬としては凶暴なんだよね
大型な体系の犬種を保護するために闘犬系の血が入った系統がいるから
バーニーズはよく噛んだっていう事件が多いよ
躾も難しいし、臆病だから噛んだり威嚇する
犬種辞典に穏やかで躾やすくて初心者に飼いやすいって書いてるけど、大間違いだよ
自分が飼ったり知り合いのバーニーズ含めて半数以上は凶暴+18
-12
-
40. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:34
>>27
ヒェェ、、+21
-0
-
41. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:41
新聞配達なら仕方無いけど
勝手に入ってきた迷惑者は?
NHKとか近所のことか+5
-1
-
42. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:59
>>26
わかる
別に犬が悪いなんて言ってる人いないのにね+98
-14
-
43. 匿名 2020/11/21(土) 12:30:26
子供が怪我をさせたら親が責任取るの当たり前だし家族のペットが怪我をさせたら飼い主が責任取るの当然だよね。
その後に別問題でどういう状況だったのか追及していけばいい。+5
-0
-
44. 匿名 2020/11/21(土) 12:30:58
他人を噛んだら保健所で2週間の隔離観察が義務付けられていたはず。
もし狂犬病の症状を確認できた場合はすぐに殺処分しなければならない
これも日本のため+5
-1
-
45. 匿名 2020/11/21(土) 12:31:22
一方で、男性も玄関付近で犬に気づきながら配達作業を続けた点について「相当な注意を欠いた」と述べた。
↑これ酷くない?
そしたら配達作業の人は犬がいるので配達しませんで通せということ?+84
-3
-
46. 匿名 2020/11/21(土) 12:31:27
>>12
どこのトピにも環奈ちゃんの画像載せるのやめれ!あら探ししても、あんたに勝ち目ないんだからさ!+23
-19
-
47. 匿名 2020/11/21(土) 12:32:35
>>8
同じイヌが近所の庭のない家の車庫に鎖で繋がれて、熱い夏も放置されていた
直ぐに死んでしまったけど、可哀想でした+72
-1
-
48. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:10
>>5
出た!犬バカおばさん+99
-54
-
49. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:15
>>31
近所の者からすれば両方こわい+43
-0
-
50. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:42
>>8
これは怖いわ。配達員よく入って行けたな。飼い主側の配慮が足りなかったよ+78
-0
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:47
>>12
お父さん
カンナちゃんにフラれちゃったね
ドンマイ
+4
-21
-
52. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:52
>>39
ペット関係の仕事してたけどバーニーズは両極端なイメージです。穏やかな犬は本当に穏やかだけど触っただけでも唸って噛みつこうとする犬と。
バーニーズに限らず一見穏やかそうだと思ってもどこでスイッチ入るか分からないから基本犬は噛む動物だと思って接した方がいいですね。+30
-0
-
53. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:05
乳製品の配達頼んでるんだから、いくら敷地内でも繋いでおかないとだよね
門の前に箱置いて、そこに入れて貰う様にしたら配達員さんは敷地に入らなくてよかっただろうし+23
-0
-
54. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:12
>>3
ドーベルマンのことじゃないの+10
-0
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:35
>>5
でた、犬庇うやつ+86
-46
-
56. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:44
>>42
じゃあネットって何の意見も言えないね。+6
-22
-
57. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:01
>>5
犬は悪くないが被害の度合いによっては処分されることもある。+104
-7
-
58. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:14
>>8
あ~ベートーベンの犬か+1
-15
-
59. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:43
>>8
こんなのに顔を噛まれるとか…怖かったろうね+32
-0
-
60. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:47
>>5
もちろん犬は悪くない。ちゃんと躾をしなかった、ちゃんと予防しなかった飼い主が悪い。だから賠償請求されて当然だよね。+153
-6
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:50
旦那がクロネコヤマトで働いてるけど、前に一度、足首を軽く噛まれてたよ。
家の敷地内でしかもリードで繋がれてるから大丈夫と想ったらしいんだけど、リードが思いの外長かったらしく、玄関ドア前のチャイム押そうとしたら噛まれたらしい。
+17
-0
-
62. 匿名 2020/11/21(土) 12:35:51
>>45
1番最新の注意を払わないといけないのは飼い主なのにね、配達員とかその家に尋ねる側の人間が注意しようにも出来ることに限度がありすぎる気がする+26
-0
-
63. 匿名 2020/11/21(土) 12:36:15
これだから犬は嫌いなんだよね+12
-6
-
64. 匿名 2020/11/21(土) 12:37:10
>>24
犬は臆病だから噛むんだよ
怖いから吠えたり噛んで先に攻撃しようとするんだから、臆病な犬ほど危険
だから、うちの子は大人しくて噛んだりするはずないっていう犬が、人を噛む事故を起こす+15
-0
-
65. 匿名 2020/11/21(土) 12:37:35
よく大型犬=大人しくて可愛いって言う人いるけど、結局は躾だし、発情期とかは制御がきかなかったりする
私の犬は秋田犬に襲われたし、私はジャーマンシェパードに噛まれたことある。どちらの飼い主も普段はこんなんじゃない、絶対しないって言ってた
小型犬は抱き上げたりリードを引き離したりである程度こちらの力でどうにか出来るけど、大型犬は力で負けるから本当に怖い+20
-0
-
66. 匿名 2020/11/21(土) 12:37:55
>>12
肩ドンされた後のお父さんのションボリ顔……+69
-6
-
67. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:02
>>53
ほんとそれ。勧誘でアポ無しで立ち入ったとかなら自宅庭だしまだ仕方ないけど、これは契約してるやつだし配達曜日もわかるよね。+8
-0
-
68. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:09
>>12
これ切り抜き酷いし実際はこんな早くないのに酷い。
カンナちゃんがふっと振り替えったらビクッとしただけでこの後すぐになでなでするんだよ+100
-5
-
69. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:10
>>61
配達の仕事してた時噛まれた人何人もいた。トイプードルとかで、後遺症はないみたいだけど。+7
-0
-
70. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:32
配達くるのわかってるなら犬は家に入れておくべきだったね。
大型犬は慎重派の飼い主も多いけどね。
うちもハーフチョーク着けて散歩行ってるし。
まぁ珍しがって声もかけずにいきなり近づいて触ろうとする人もいるし、酷いと親は遠巻きに見ているだけで子供だけで触りにくる子もいるから速攻で逃げるよ。
+3
-0
-
71. 匿名 2020/11/21(土) 12:41:14
顔噛まれるって恐ろしい
知らん人が来たから犬もびっくりしたんだろうけど、やっぱりうちの犬は噛まないって過信は怖い+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:02
うちの犬、めっちゃ臆病だけど自宅の庭(ナワバリ)だけは強気
だから外に出してる時はずっと見てるし、
子供とかが来て手を出しそうになったら、噛んだこととか無いけど、噛むから危ないよって言ってる+5
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:08
>>5
犬は悪くないよ。悪いのは飼い主。
噛むクセをなおさず、躾を怠ったから。
噛むクセわかってただろうに、なぜ乳製品のポストを犬が行かない場所に設置しなかったのかが不思議。+119
-5
-
74. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:46
>>27
切って傷付けちゃったとかじゃなく、切り落とすって……。
こんな事故でもこれくらいしかもらえないんだね。+27
-0
-
75. 匿名 2020/11/21(土) 12:43:28
>>5
逆に言うと襲ってきた犬に反撃して大怪我させたとしても配達員は悪くないよね。+92
-7
-
76. 匿名 2020/11/21(土) 12:43:31
>>52
そうそう、めちゃくちゃフレンドリーで誰にでもなつくバーニーズと、めちゃくちゃ人見知りなタイプがいる
基本、バーニーズは頑固だから、躾で性格まで変わらないしね+10
-0
-
77. 匿名 2020/11/21(土) 12:44:08
>>8
土屋アンナが飼ってる+12
-0
-
78. 匿名 2020/11/21(土) 12:44:29
バーニーズって温厚なイメージだったけどやっぱり噛むんだね。+2
-0
-
79. 匿名 2020/11/21(土) 12:46:18
昔、実家の隣がドーベルマン飼っていて
鎖外れて襲われた。
泣きながら石を投げて追い払った+5
-0
-
80. 匿名 2020/11/21(土) 12:46:36
>>33
同意
でも中には大型犬のような強い犬を連れ歩くことで周囲を威圧したいってバカがいるのよ
そしてたいていは犬を小さい頃から暴力で支配して自分だけに従うように仕向けてる
支配関係が崩れたら飼い主も危ないのに
個体差はもちろんあるけど種の特性として比較した場合は大型犬のほうが温厚とされる種が多いよ
+11
-0
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 12:46:41
>>5
いや、犬が悪いからどう考えても+27
-30
-
82. 匿名 2020/11/21(土) 12:48:23
昔、宅配の仕事してた時に大型犬を室内で飼ってる家で犬に飛びかかって来られた事があるけど、その時の飼い主は「うちの〇〇ちゃんは怖がりだからね〜」と言うだけだった。甘やかすだけで躾出来ない飼い主いるよね。+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/21(土) 12:49:34
殺処分もちゃんとお願いします+1
-5
-
84. 匿名 2020/11/21(土) 12:49:38
実家で飼ってた犬も、水道の点検に来た方に激しく吠えて綱引っこ抜いて檻飛び越えて噛みついた。
+0
-2
-
85. 匿名 2020/11/21(土) 12:49:45
>>63
あんたもまわりから嫌いって思われてるよ!笑+5
-5
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 12:50:51
>>31
自分怖いって?+15
-0
-
87. 匿名 2020/11/21(土) 12:50:51
>>22
じゃあ犬がいるから配りませんと突っぱねれば良かったのか?
無理言うな+52
-1
-
88. 匿名 2020/11/21(土) 12:51:25
うちの犬も配達員さんに吠えるから荷物はコンビニ受け取りにしてる+2
-1
-
89. 匿名 2020/11/21(土) 12:51:28
>>31
『ドーベルマンギャング』
訓練して犬に銀行強盗させる映画を思い出した。確かに飼い主が糞だったわ。物語だけどね。+5
-1
-
90. 匿名 2020/11/21(土) 12:52:00
結構酷い事故も起きてるんだね
・2014年2月、福岡県朝倉市の筑後川河川敷で、バーニーズ3頭を放して運動させていたところ、そのうちの1頭(性別不明)が、近くを歩いていた女性と、その孫の小学2年の女児、幼稚園児の男児の顔などを咬み、子どもたちが入院するほどのケガを負わせた。孫を助けようとした女性も足などを咬まれ、軽傷を負った
・2014年5月、福岡県北九州市で、飼い主の留守中、自宅のサッシ窓の錠をバーニーズ(性別不明)が自ら外して外に逃げ出し、近くの駐車場で女性に噛みつき、両腕に2か月の重傷を負わせた
・2014年9月、和歌山県御坊市で、自宅近くの広場でノーリードで遊ばせていたメスのバーニーズが、近くで遊んでいた小学2年の女児の顔などに噛みつき、左目の裂傷や左腕骨折の重傷を負わせた+4
-0
-
91. 匿名 2020/11/21(土) 12:55:56
>>66
元の動画見てからコメントした方がいいよ
この動画は再生速度をいじって強く押したように見せてるだけ+15
-0
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 12:58:41
犬は悪くないっていう人は
曲がり角でノーリードバカ犬が飛びかかってきて殺されても同じこと言ってください
私はバカ犬が曲がり角で飛びかかってきて車道飛び出してトラックに轢かれかけて運転手に怒鳴られるわバカ飼い主に大げさに驚いたお前が悪いって言わんばかりに睨むし
飼い主に怒鳴ったけど膨れっ面で逃げた+4
-3
-
93. 匿名 2020/11/21(土) 12:58:58
うちも庭でよく遊ばせてる
門と庭にもゲートを置いてるのに
回覧板をわざわざ玄関前に置いて行くおばさんがいるのよね
犬放してる時に来られたらと思うと怖いわ
配達員さんはお気の毒
来るのがわかってるんだから
その時間帯は家に入れておかないと
+2
-3
-
94. 匿名 2020/11/21(土) 12:59:57
>>52
ピレネー犬が狭い庭に繋がれて延々と吠えて暴れていたから、鎖が切れたら噛まれるだろうと思って通ってました
ピレネー犬のイメージと全く違った+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 13:00:24
>>63
ひとまとめにしないでくれる?
あなたみたいな簡単な発言で
これだから女はきらいなんだよねって言われる。+2
-5
-
96. 匿名 2020/11/21(土) 13:07:05
そうですね。
躾がなっていない上に人様に怪我をさせたんだから当然ですよね。
指と鼻ってとびかかられて転倒してんじゃん。
犬も殺処分でいいよ。+2
-2
-
97. 匿名 2020/11/21(土) 13:10:31
>>1
配達の仕事してるけど、ポストに届く距離にしつけが出来てない犬をつないでる家が多すぎる
庭に放し飼いで柵から身を乗り出してくる犬もいるし
いつも身の危険を感じてるよ+9
-0
-
98. 匿名 2020/11/21(土) 13:14:17
前に暴力団事務所に捜査に入った警察官に、犬をけしかけて噛ませた暴力団が逮捕されてたよね。+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/21(土) 13:14:50
前配達担当には放し飼いの許可もらってたっていうことはこの人とは話し合いしなかったのかな。配達担当が変わったことの引き継ぎをちゃんとしてたかでも話違ってくると思うんだけど+2
-0
-
100. 匿名 2020/11/21(土) 13:15:12
躾出来ていない犬を外飼いするなよ
可愛いと思ってるの、飼い主だけだよ
+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 13:17:52
>>5
うわー犬バカ。
みんなが犬好きだと思うなよ。+32
-25
-
102. 匿名 2020/11/21(土) 13:18:02
うちはポメラニアンだけど極度の怖がりでインターホン鳴ると吠えちゃってたまに噛まれる
ポメラニアンですら興奮した時に噛まれるとめっちゃ痛いから大型犬はやばいよね…+4
-1
-
103. 匿名 2020/11/21(土) 13:18:55
うちのお隣も放し飼いで飼ってるけど、配達員とか人が通る度に吠えまくって煩いんだよね
+3
-0
-
104. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:20
バーニーズだろうがチワワだろうが躾してようと噛む時は噛む。結局は動物だから、もともと性格が臆病だったりする子は素人が完璧にコントロールしきれない。だから飼い主は他人に対して犬が行かないように常に気をつけなきゃいけない。
うちはチワワだけど、家族以外の他人が家に来た時はずっとだっこしてる。リフォームとか半日かかるけどずっとだっこ。もしくは別部屋に他の家族と隔離。
万が一何かあったら犬を守りきれない可能性もあるし…。
そう考えると警察犬ってすごいよな、あの子たち指示以外で噛み付くことあんのかな?+3
-0
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:53
うちの近所にも大型犬飼ってるおじいさんがいて、子供達で賑わう公園に犬連れてくる。
子供達が怖がって逃げる素振りをしても『こわくないよー』とか言いながら犬を近づけたり、ブランコの柵の中に入らせたりする。
子供が怖がってブランコから落ちたりしたら危ないから、そのおじいさんが来たら子供達にはブランコ止めて降りるようにさせてる。
ほんとーに非常識だと思う。
すみません、愚痴でした。+2
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 13:28:50
>>8
近所に飼ってる家があるけど、
散歩中出くわすと大暴れして飼い主振り回されてるからめっちゃ怖い。
大型犬を飼うなら免許制にして欲しいよ。
何かあったら洒落にならないのに。+15
-0
-
107. 匿名 2020/11/21(土) 13:30:33
>>102
普段は噛まないのに、え?ここでびっくりして噛む?って時にガチ噛みしてくるよね…。うちは私の寝返りと愛犬が寝ぼけた時が被った時にやられたよ…。
しかも普通に血が出るし治るの1週間くらいかかる。
流石に同じベッドで寝るのやめて、ベッドの横に犬ベッド置いてそこで寝てもらってる。
これ人様にやったらと思うと血の気が引くよね。めちゃ気をつけてる。基本友達にも触らせない。+3
-1
-
108. 匿名 2020/11/21(土) 13:37:32
私も乳製品の配達してます。
一回だけ犬に噛まれた事あります。
でもそれは犬は悪くない。
飼い主さんが悪いんです。
毎週お届けしているんですがいつも威嚇するように吠えているポメラニアンなんですが玄関が網戸になっていて、いつもそうなんですがそのときもギャン鳴きでした。
何を思ったのか飼い主さんが『ほら牛乳屋さんが来てるわよ~』といきなりその玄関の網戸を開けたんです。
ポメラニアンは猛突進でガブッと、私の腕に噛みました。
自分の縄張りに入ってきて犬も怖いんですよね。
小型犬は特に気が強い傾向があるので部外者が来たら容赦しないんです。
飼い主さんは犬を物凄く怒っていたけど、いやいやいや、玄関開けたのあなたですよね?って言いたかったです。
幸い、傷も浅く大事に至らなかったのですが傷が浅くても菌が入れば大変な事になりかねません。
犬を責めるのではなく飼い主さんがもう少し自覚を持って欲しいものです。
+9
-1
-
109. 匿名 2020/11/21(土) 13:39:52
>>105
私が子供の頃もそういう大型雑種犬爺さんいたな。
たまたまその犬は本当に大人しい子だったから子供には親しまれたけど、親は皆安易に近づくな噛まれたら大変だよって警戒してた。
子供からすると本当目線変わらないし、急に飛びかかられたら割と怖いよね。
かくいう私は子供の頃、脱走ハスキーに追いかけ回されて押し倒されて顔を舐められまくったや。
倒された時は死ぬ!!と思ったけど舐められて初めて敵意がないこと認識した。自分も小型犬飼ってたから、遊びたかったのかな?って気持ちを変換できたけど、それでもめっちゃ怖かったよー。+3
-1
-
110. 匿名 2020/11/21(土) 13:41:54
>>5
バーニーズは牧畜犬や護衛犬、作物運搬の手伝いなどのお仕事をする犬だから習性で噛んだんだと思う。
ちゃんとロングリードに繋いでいなかった、または柵を2重にするなどの環境整備を怠った飼い主が悪い。+19
-1
-
111. 匿名 2020/11/21(土) 13:42:56
>>92
あなたはお気の毒さまだけど、それはバカ飼い主が悪いんじゃん。+1
-0
-
112. 匿名 2020/11/21(土) 13:46:14
夏に子供連れて綺麗な川に行ったんだけど大きな犬2匹連れて川で泳がせてる人いて緊張感が走ったよ
周りにもたくさん親子連れいたけど犬の近くはみんないなかった
怖かったから子供抱っこして離れた所に行ったけどさ。リード離されると緊張してしまう怖い+1
-0
-
113. 匿名 2020/11/21(土) 13:51:35
>>12
最近ハシカンアンチ色んなトピで見るなぁ
暇なのかしら+4
-0
-
114. 匿名 2020/11/21(土) 13:51:59
>>5
いつも来る乳製品の配達員の顔も覚えられないような馬鹿で噛み癖のある凶暴な犬でしょ?
頭も性格も悪い犬だよ+17
-15
-
115. 匿名 2020/11/21(土) 13:57:15
>>31
なんか笑った。
わたし怖いのよ?ってこと?笑+11
-0
-
116. 匿名 2020/11/21(土) 13:57:59
>>15
大人しいイメージのゴールデンレトリバーが幼児を噛み殺した事件なかった?
確か娘が実家に子供を預けて、実家のゴールデンが子供を噛んだ+8
-0
-
117. 匿名 2020/11/21(土) 13:58:17
バーニーズで凶暴な子あったことないから珍しいね。
おっとりで飼い主さん大好きなイメージ+3
-2
-
118. 匿名 2020/11/21(土) 14:01:06
>>114
横だけど。
犬を飼ってる家の隣に最近引っ越したんだけど、最初はすごい吠えられててでも1ヶ月くらいで慣れたのか覚えてくれたのか吠えなくなったし回覧板持ってても私の顔見るだけで吠えなくなってた!
+1
-1
-
119. 匿名 2020/11/21(土) 14:02:17
>>8
もっと可愛らしい犬飼えばいいのに+4
-8
-
120. 匿名 2020/11/21(土) 14:04:22
バーニーズ2匹飼ってますが庭で遊ばせる時はリードを付けたままにして細心の注意を払っています。
自分のところの犬は大丈夫って思わない気持ちが大事だと思います。+1
-0
-
121. 匿名 2020/11/21(土) 14:14:01
>>8
重量感すごいね!トラウマになりそう…+14
-0
-
122. 匿名 2020/11/21(土) 14:16:03
>>6
そう言う意味でも子供を産んだら親には責任が伴う。
この時代、野放しはいけない。+3
-0
-
123. 匿名 2020/11/21(土) 14:19:17
>>117
飼い主には従順だけど飼い主以外の人間には案外凶暴だよ+3
-0
-
124. 匿名 2020/11/21(土) 14:23:10
>>5
悪いのは飼い主。
+7
-2
-
125. 匿名 2020/11/21(土) 14:26:24
>>80
ありがとう。私もあなたの意見全てに同意です。
+3
-0
-
126. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:50
>>12
これ実際は違うのに。
アンチってわざわざ動画切り抜いて作ったりするんだね。
悪質だね。+16
-0
-
127. 匿名 2020/11/21(土) 15:33:55
>>58
ベートーベンの犬はセントバーナードだったよー。
+3
-0
-
128. 匿名 2020/11/21(土) 15:48:35
>>14
近所に大型犬、雑種を放し飼いにしてるところがある。+2
-0
-
129. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:21
当たり前だわ
たんまり金取れ+0
-0
-
130. 匿名 2020/11/21(土) 16:45:21
>>5
番犬の役割を果たしただけだもんね。
+2
-5
-
131. 匿名 2020/11/21(土) 16:52:30
これは飼い主が悪い。
うちの犬もビビりだからお客さん来たら吠えまくる。
もちろんリードしてるから、普通に玄関まで来てくれたら
噛む事はないんだけど
こないだ来たお客さん、わざと近づいて挑発してて
あやうく噛まれそうになってた…
やめてくださいって何回言っても挑発やめなかったんだけど
もし噛まれてたら、こっちが悪くなるのかな。+0
-0
-
132. 匿名 2020/11/21(土) 17:35:02
>>68
そうなの!?
私この動画信じちゃってて橋本環奈ちゃんは犬嫌いなのかなって思ってた。
環奈ちゃんごめん+8
-0
-
133. 匿名 2020/11/21(土) 17:46:04
>>15
飼い主のせいでしょ
有閑倶楽部で知ったけど、賢い犬のはずだよね
大型犬を放し飼いって無責任
小型犬飼ってるけど、ヤクルトとかくる日は玄関に行かないようにしてるよ+0
-2
-
134. 匿名 2020/11/21(土) 17:57:58
>>90
>>39にマイナスつけてる人がたくさんいるけど、バーニーズは使役犬だけど、シェパードやゴールデンみたいに賢くないから躾は難しいんだよ
大型犬は穏やかだから噛まないなんて思わない方がいい
こういう勘違いして飼う人がいるから人を噛んで事件になる
+4
-0
-
135. 匿名 2020/11/21(土) 18:07:58
>>104
そうなんだよね、躾してたら噛まないっていう思い込みが間違いなのに
そりゃ躾したら普段は噛まないのは当たり前だけど、本能や反射的行動まで飼い主は制御できないもんね+0
-0
-
136. 匿名 2020/11/21(土) 19:32:47
>>118
その隣の犬は頭も性格もいいんだよ+4
-0
-
137. 匿名 2020/11/21(土) 23:13:26
>>14
賛成です。
動物、特に大型の動物を飼うのは、車を運転するのと同じくらい、加害者になる危険性のある行為ですよね。+2
-0
-
138. 匿名 2020/11/22(日) 00:07:57
>>33
気をつけなきゃならない事は沢山あるけど、小型犬なら攻撃されても致命傷にはならない
+1
-2
-
139. 匿名 2020/11/22(日) 00:09:33
>>33
でも秋田犬とか体重50キロとかあるのに誰でも気軽に飼えるなんて怖いなあ+1
-0
-
140. 匿名 2020/11/22(日) 01:04:50
>>1
わたしの実家は、中型犬を敷地内に犬放飼いだったんだけど入り口に【犬が放飼いになっていますので、絶対開けないでインターフォンを押して下さい】ってめちゃでかく書いてたのに開けて犬逃したりする人ばっかりで捕まえに行くの大変だった。逃して逃しっぱなし。犬が事故にあったらどうするの?って感じだった。この件は注意書きしてあったのかな+1
-3
-
141. 匿名 2020/11/22(日) 09:48:10
>>8
これ見て一条ゆかり思い出した人~?
この犬種は、山岳救助隊として活躍する賢いワンコなんだよね。+1
-0
-
142. 匿名 2020/11/22(日) 10:49:27
大抵、損害賠償の金額って請求額よりもかなり減額されるけど
何を根拠に決めてるんだろうね。+0
-0
-
143. 匿名 2020/11/22(日) 11:19:36
>>5
犬好きじゃない人間からしたら犬なんて所詮畜生だよ
犬の心理なんて人間が勝手に思ってるだけなのに
おめでたい脳みそしてるね+2
-0
-
144. 匿名 2020/11/22(日) 11:22:44
>>138
致命傷にならなかったらいいの?
小型犬でも思い切り噛まれたら相当な怪我するよ+1
-0
-
145. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:29
所詮犬畜生+0
-0
-
146. 匿名 2020/11/22(日) 20:06:43
>>141
この犬種として生まれた全ての犬が賢い訳ないw
馬鹿もいるのでは?+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/23(月) 00:26:21
>>8
可愛くないし気持ち悪い+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
乳製品の配達中に犬にかまれて後遺障害が残ったとして、元配達員の40代男性が飼い主に約613万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁は20日、飼い主の責任を一部認め、約172万円の支払いを命じた。