ガールズちゃんねる

婿養子についてどう思いますか?

134コメント2015/03/18(水) 14:53

  • 1. 匿名 2015/03/01(日) 15:35:51 

    私は3姉妹の長女、旦那は3兄弟の長男で旦那が婿養子に入り結婚しました
    両実家との関係も夫婦の関係も良好なのですがまわりに婿養子というと「旦那が可哀想」というニュアンスのことをいわれます
    ちなみに義実家から良かったら婿にどうぞと言われました

    皆さん婿養子にどんな印象ですか?

    +80

    -16

  • 2. 匿名 2015/03/01(日) 15:36:55 

    とくに気にしない。

    +151

    -8

  • 3. 匿名 2015/03/01(日) 15:37:31 

    別に何も感じない

    +93

    -7

  • 4. 匿名 2015/03/01(日) 15:37:34 

    お家制度は疲れる

    +137

    -3

  • 5. 匿名 2015/03/01(日) 15:37:45 

    マスオ

    +17

    -35

  • 6. 匿名 2015/03/01(日) 15:37:57 

    婿養子じゃないけどマスオさんは婿養子のイメージ

    +223

    -4

  • 7. 匿名 2015/03/01(日) 15:38:03 

    ぜんっぜん気にしない。

    +45

    -7

  • 8. 匿名 2015/03/01(日) 15:38:11 

    +10

    -4

  • 9. 匿名 2015/03/01(日) 15:38:24 

    別に両家が 良ければ関係ないよ。
    周りがどうこう言う問題じゃないよ

    +225

    -3

  • 10. 匿名 2015/03/01(日) 15:38:25 

    両家が納得とかしていればいいんじゃないのかな

    +127

    -4

  • 11. 匿名 2015/03/01(日) 15:38:26 

    自分なら嫌
    人のことは何とも思わない

    +51

    -24

  • 12. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:12 

    どーでもいい

    +11

    -14

  • 13. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:16 

    婿養子=マスオさんみたいな人
    毎日義父母の顔色を伺って生活しなくちゃいけないイメージ。

    +95

    -16

  • 14. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:18 

    私も三姉妹。
    私は自分の名字が気に入ってるから
    婿にとりたい。

    +58

    -17

  • 15. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:23 

    旦那さんが長男で婿養子ってすごいですね!
    自分達の関係が良好なら、周りのことなんて気にしなくていいと思いますよ(^^)

    +186

    -6

  • 16. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:27 

    イメージ的にはマスオ氏が出てくるだけかなぁ。

    +22

    -6

  • 17. 匿名 2015/03/01(日) 15:39:46 

    マスオは婿養子ではない。
    この誤解はよくない。

    +177

    -2

  • 18. 匿名 2015/03/01(日) 15:40:18 

    うちは三姉妹の次女で婿取りですが
    夫に対してもかわいそうという人はいません

    +19

    -11

  • 19. 匿名 2015/03/01(日) 15:40:23 

    確かに、一般的には旦那さんが窮屈そうに見える。
    けど、子ども産まれたら嫁は自分の両親だから遠慮なく援助してもらえるし旦那さんは出る幕なしで楽ちんだし最高の勝ち組じゃないかと思ってる(笑)

    +213

    -12

  • 20. 匿名 2015/03/01(日) 15:40:56 

    実家に住んでるんですか?

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2015/03/01(日) 15:41:56 

    マスオは違うんじゃない?
    名字変わってないよね

    ただの同居になるんじゃないかな??

    +105

    -1

  • 22. 匿名 2015/03/01(日) 15:43:29 

    哀れだよ

    +12

    -32

  • 23. 匿名 2015/03/01(日) 15:44:58 

    それぞれ。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2015/03/01(日) 15:45:50 

    17と21の人も言ってるけど、
    婿養子=マスオではない。

    マスオは「フグ田マスオ」だけど、
    婿養子は「磯野マスオ」になるっていうことだから、
    その辺よく考えたほうがいいと思うよ。

    +101

    -6

  • 25. 匿名 2015/03/01(日) 15:46:42 

    お婿さんに来てくれるような旦那さんでうらやましいくらいですが。

    +90

    -8

  • 26. 匿名 2015/03/01(日) 15:49:05 

    本人と旦那の親が納得すればいいと思う。

    ただ男親ってそう簡単には婿養子になんか出さないよ。

    義弟と嫁と嫁の親が勝手に住むって決めて、かなり父親は怒ってたよ。
    名字を変えるのだけは大反対で変えずに一緒に住んでるけど、父親は今も根に持ってるって言ってた。

    弟は可哀想だなーって思うけど、納得してるならいいんじゃないかな。

    +29

    -11

  • 27. 匿名 2015/03/01(日) 15:50:07 

    妻親と妻実家で完全同居の婿養子だと、やっぱり気を遣って大変みたいなイメージがある。実は実家の父がそうだった。

    でも別生活ならそんな事もないと思う。ちなみに私の親は結婚15年目(私が中学生の時)に、近くに建売買って近居になりました。

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2015/03/01(日) 15:51:19 

    負け犬

    +11

    -30

  • 29. 匿名 2015/03/01(日) 15:52:40 

    マスオさんは違うって言ってる人達しつこいよ

    6さんはちゃんと「婿養子じゃないけど」って前置きしてるじゃん!!

    +96

    -10

  • 30. 匿名 2015/03/01(日) 15:52:45 

    しきたりとかその辺よく分からないんだけど、何で婿養子を取りたがるの??

    婿養子って田舎の人のイメージなんだけど、男兄弟がいないからって取る感じなの???

    +54

    -13

  • 31. 匿名 2015/03/01(日) 15:53:18 

    次女(二人姉妹)の友達が長男(二人兄弟)をマスオさんとして迎え実家で暮らしてるけど、次男が母子家庭の子と結婚してしまい親の気が変わったらしく今更もめてるよ

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2015/03/01(日) 15:56:01 

    現実にマスオさんみたいな人がいたら、フネやワカメは居心地が悪いと思う。

    +53

    -4

  • 33. 匿名 2015/03/01(日) 16:02:51 

    あたしは婿を取らなきゃいけない立場です。
    やっぱり気にします。彼が出来て結婚の話になっても言い出せないなぁっと思うと結婚できないかも。

    +47

    -10

  • 34. 匿名 2015/03/01(日) 16:03:17 

    妻側が名家、資産家ぐらいじゃないと夫的にはメリットないね。

    +102

    -10

  • 35. 匿名 2015/03/01(日) 16:05:08 

    婿養子の印象は
    女性の方が名家かすごくお金持ちなのかなと。

    +83

    -9

  • 36. 匿名 2015/03/01(日) 16:06:46 

    婿だろうが嫁だろうがどっちでもいいと思う!
    でも、マスオさんもだけど、新婚から嫁の実家で親と暮らすのは無しかな。
    奥さんからしたら旦那もいて、家事やらなくてもママがいて、って甘えた環境だと思う。だから世間的にイメージ悪くなるんじゃないかな?

    二人で家を出て生活してればどっちの姓でも関係ない気がする。

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2015/03/01(日) 16:07:33 

    お婿さんの実家が良いと言うならいいのでは

    私の実家では姉が婿を取り継いでいます
    多少お金に余裕がある家なのですが、金遣いのあらい義兄を見るとイライラします
    その他にも色々あったのであまり好きではありません

    母は姉に孫が継いでも良いんだから嫁に行けと言ってたのですがね
    男の人の見る目が無い姉で残念です

    お婿さんは人当たりの良いおおらかな人がいいですよ

    +27

    -9

  • 38. 匿名 2015/03/01(日) 16:07:34 

    とってもいいことだよ。あなたの家のお墓にも入ってくれるんでしょ?ありがたいじゃない(^ ^)

    +22

    -6

  • 39. 匿名 2015/03/01(日) 16:07:53 

    30さん
    名字を継ぐ人がいないとお墓の問題などあると思います。
    うちは、兄と私ですが、兄が結婚しないと言っているので、私は嫁に行きましたが実家のお墓を継ぐ人がいなくなるので困ります。無縁仏にするのもお金かかりますし。。
    私は婿養子にも、マスオさんにも抵抗ないけど旦那さんはどうかな…

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2015/03/01(日) 16:09:50 

    29
    確かに6は前置きしてるけど、5が勘違いしてるんだよ

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2015/03/01(日) 16:10:09 

    婚活で最初から婿養子希望と云う人がいたのは正直驚いた

    +15

    -7

  • 42. 匿名 2015/03/01(日) 16:10:53 

    嫁の両親と仲が良ければいいけどね。
    嫁姑にもいえることだけど。
    父が婿養子だけど、祖父と相性が悪いから窮屈そう。
    祖父が気が強いからきついことよくいうんだけど、言い返さないからいろいろ我慢してると思う。
    言い返すともめて後が大変になるの分かってるから。
    子供(孫)も気をつかわなきゃいけないから大変だね。板挟みになるから。

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2015/03/01(日) 16:12:33 

    大した財産もないくせに(だからこそ?)婿養子婿養子言ってる家ってホントに嫌らしいと思う。

    あと安易に婿養子になろうとする男ね。ロクなもんじゃない。

    今時のまともな親は、娘が産まれりゃ嫁にいくものって考えるし、息子だったとしても同居なんて考えないよ。

    +79

    -28

  • 44. 匿名 2015/03/01(日) 16:14:14 

    30

    女の子がお嫁に行くってことは、家を出て相手の家に入るってことだからこちらの家を継ぐ者がいなくなって途絶えてしまう。
    一番困るのは仏様やお墓を守る者がいないこと。
    お嫁に行ってもお墓参りはできるけど位牌までは持っていけないし、苗字も違うから孫から先の子孫は「これ誰?」状態になる。

    +40

    -5

  • 45. 匿名 2015/03/01(日) 16:17:33 

    弟が婿養子に行っているけど、かなり大変みたいです。
    夫婦関係は良好みたいですが、やはり奥さんの両親もすぐ横にいるので、ストレスがたまるみたいです。

    +31

    -4

  • 46. 匿名 2015/03/01(日) 16:17:33 

    41の最初から婿養子希望と云うのは何かあるのでは?と勘ぐってしまう

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2015/03/01(日) 16:18:01 

    何とも思わないけど、自分の苗字が変わらないからそんなに仲良くない人からはずっと独身だと思われちゃうんじゃなかと心配

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2015/03/01(日) 16:20:10 

    田舎は裕福じゃなくても、山林田畑、お墓の後継問題で婿養子さんまだまだいます。
    なので周囲の方は何もいいませんけど、大変そうです。
    義父母に嫌われたら相当しんどい。特にお義父さん。
    男二人を立てるのはものすごく気遣うそうです。何かあれば板挟みになるのは奥さんですし。

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2015/03/01(日) 16:21:16 

    どう見ても、婿養子より同居嫁のほうが、かわいそう
    婿養子は財産もらえるけど、同居嫁には一切財産の権利ないし
    婿養子希望より、長男教のほうが、よっぽどたち悪い

    +102

    -8

  • 50. 匿名 2015/03/01(日) 16:21:41 

    今の時代そんな気にしないんじゃない?
    息子が婿養子に行くって言われても、本人が納得してれば、そっかーで終わるけど。

    別に面倒見てもらいたいわけじゃないし。
    やっぱり怒る人って、嫁にきてもらって自分たちの面倒みろって事なのかな?

    +29

    -5

  • 51. 匿名 2015/03/01(日) 16:25:06 

    一人っ子で珍しい名字のため、最初から婿養子希望と決めつけられ、恋活婚活惨敗
    ブスは嫌いと言うより、婿養子は難しいと逃げた方が、世間体いいだろうよ
    そういうの凌駕する魅力はないから、ホント嫌だ
    婿養子制度を違法にしてほしい

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2015/03/01(日) 16:26:27 

    47

    前に佐藤さんと結婚した佐藤さんが、佐藤○子(旧姓:佐藤)って書いてたの見たなあ。

    女は目印みたいなとこあるからね…

    逆に男が名字変わってるとインパクトあるわな。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/01(日) 16:28:29 

    婿養子じゃないのに嫁の実家に「いそうろう」しているマスオ(いろいろ事情はあるんだけど)って、図々しいよね(笑)

    +24

    -7

  • 54. 匿名 2015/03/01(日) 16:29:13 

    中学の時の先生が、三姉妹末っ子で婿養子貰ってた。
    先生曰く「珍しい苗字+姉二人が嫁ぎ済みだから、私が苗字を継いだ」と言ってました。

    確かにあの先生と同じ苗字の人、今まで出会ったこと無い。
    資産云々ではなく、こういう例もあったということで。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/01(日) 16:29:27 

    婿養子って具体的にどうすること?

    婚姻届で妻の姓を選択するだけでなく、妻の親と養子縁組するの?

    +30

    -3

  • 56. 匿名 2015/03/01(日) 16:31:42 

    両家が合意してうまくいってるのならいいのでは?
    兄嫁の実家では、妹の旦那が婿養子に入り、同居ではないりれどうまくいってますよ。

    人生は長いので、これからいろいろな困難がでてきます。
    そのときにどう対処するかだと思います。
    知人のケースでは、旦那が婿養子だけど、彼女の両親が元教師で年金も
    多く、婿さんに上から目線で口出ししてばかり。旦那は追いつめられて
    「別居したい」と彼女に泣きついたそうです。
    彼女が旦那の味方となり、両親を説得したそうで、別居はせずなんとか
    暮らしています。

    婿だから、嫁だから、ではなく、一人の人間として尊重してあげてほしいものです。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2015/03/01(日) 16:32:53 

    家制度はなくなったのに変な感じだよね。

    婿にどうぞなんてどちらかの家に吸収されるみたい。

    もらったももらわれたもなく、夫婦は独立した新たな家を2人で作るのが今の民法。

    +41

    -2

  • 58. 匿名 2015/03/01(日) 16:34:38 

    うちは、妻の姓を名乗るにチェックをして婚姻届けを出したけど、養子縁組してないから婿養子ではない。同居ももちろんしない。因みに、主人は珍しい名字で、私は割とよくある名字なのでそのほうが楽だからです。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/01(日) 16:35:51 

    婿養子って、女が旦那の名字になるだけってのとは違うの?

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2015/03/01(日) 16:36:19 

    うちも婿養子です。
    私は次女ですが、姉が先にお嫁に行ってしまったので。
    旦那は次男です。
    そのまま入籍したら私が戸籍筆頭者になってしまうので、入籍の二か月前にうちの両親と養子縁組しました。
    なので、なんか変ですが戸籍上では長男と次女が結婚したことになっています。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/01(日) 16:36:39 

    41
    婚活とかでいきなり婿養子希望って何か訳アリなんじゃない?
    聞いた話なんだけど、婿養子希望の人がいて調べたら前科持ちや借金があって名字を変えたいからだったって。

    実際に同級生が結婚するときに婿養子取ったんだけど、そこには男兄弟がいるから変だなって思ってたら旦那の父親が失踪してたりブラックな事情があったらしくて面倒に巻き込まれないように婿養子にしたんだって。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/01(日) 16:37:07 

    私が一人っ子、旦那が次男で、結婚した時に旦那が私の姓になりました。私は嫁に行く気満々だったのですが。
    婿って言っても完全別居だしあんまり気にならないな。旦那もどっちでもいいと言う人だったし。あ、手続きは面倒臭かったと言ってました。
    旦那の実家を立てるようにして、正月の里帰りは旦那側からだし、旦那の実家に行く方が回数が多い。お盆の墓参りも旦那側には行くけど、実家側には行かないとか(実家は本家ではないしね)。嫁にいったのと大差ないです。

    +13

    -3

  • 63. 匿名 2015/03/01(日) 16:39:08 

    旦那は裕福な家の長男
    私はものすごく一般的な家庭の次女
    姉が既に結婚しており、両親も私が嫁にいきたいなら
    家の事は気にしなくていいよと言ってくれました。

    結婚の話がでたときに、旦那から婿に行きたいと言われました。理由は旦那は自分の父親がキライだからみたいです。
    逆にこちらから説得しましたが、決意が固く結局婿になりました。
    旦那の両親とは仲良くやっていますが、結婚するときに泣かれてしまいました。
    今は私の両親と仲良くしてくれてます。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2015/03/01(日) 16:39:53 

    マスオ一家が磯野家に居るのって、元住んでた借家の柵を風呂沸かす薪にしようとして壊してるのを大家に見られたから追い出されたんだよね

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/01(日) 16:49:17 

    マスオも名字変わってない。
    フグタと磯野、2つの表札があるよ!!

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/01(日) 16:49:43 

    まわりにヤイヤイ言われるよ〜田舎は特に(-∀- )なので人一倍家族は気を使い、義実家を何よりも大切に考えてます。プライバシーが確保できるよう玄関もお風呂も別。
    色々言われたりして疲れることも多々だけど実際両親の元にいれてありがたいので感謝してます。ただ、たまに婿にきてやったみたいに言われると言い返す言葉がない

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/01(日) 17:01:49 

    うちも、婿とっただけで養子手続きはしてない

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2015/03/01(日) 17:06:09 

    名家や資産家じゃなくても婿を取りたいって言ってるのって何なんだろう?
    ただ親が娘を嫁にやりたくないだけなのでは。
    完全にパワーゲームだね。

    それで婚期逃した友達がいるけど、40年間親の言いなりで哀れだよ…

    +16

    -10

  • 69. 匿名 2015/03/01(日) 17:15:27 

    一人娘だからって嫁に行くの反対され、婿取りじゃないとっていう親の意見に従ったために40歳で独身の人がいます
    親の方が反対したことに後悔してましたよ
    子供が幸せならどちらでもいいってその時は思えないみたいですね

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2015/03/01(日) 17:16:50 

    相手が一人息子や長男はまず無理だと思います。
    次男も難しいですよ。
    三男や四男ならお願いすれば受け入れられる可能性はある。
    ただ結納金の額は半端ないですよ。 特に田舎はね。
    どうしても婿をとる理由があるなら資産家でしょうしね。
    一般家庭は娘はお嫁に行くでいいんじゃないでしょうか。実家を大事にできる時だなんだから。

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2015/03/01(日) 17:18:29 

    43
    義弟がまさにそうでした
    結局、離婚しました

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/01(日) 17:20:27 

    63
    珍しい旦那さんだね。
    父親がキライだからって、なかなかできないよ。
    よっぽどの問題があるんだろうか?

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/01(日) 17:22:20 

    19
    実家はド田舎です
    母は姑で苦労しました
    養子取りの人がうらやましいといつも言ってます

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2015/03/01(日) 17:44:36 

    婿養子=嫁の親と養子縁組するってことですよね
    私は三姉妹なので養子縁組はしなくても名字だけは自分の方にしたいと言いましたが、みっともない。と旦那に断られました

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2015/03/01(日) 17:51:27 

    男兄弟がいないのと実家の家業の都合と諸々の理由で私の夫も婿養子です。
    当人(両家)の同意の元なのでいいと思っていますが、やっぱり他人に「旦那さんが可哀想」って言われるともやっとしてしまいます。

    あと、結婚してしばらくは事実婚だと思われてたり、夫の名字で年賀状が届いてました(^。^;)

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/01(日) 17:53:31 

    男はプライドがあるからね。
    私は姉兄弟3人の次男と結婚したけど、名字も断られましたから。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2015/03/01(日) 18:00:21 

    友達が地方の田舎出身で、苗字が凄く珍しくて日本に数世帯しかないから、旦那さんが婿養子に入ったけど、へーと言う印象しかない。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/01(日) 18:03:22 

    結婚する相手の苗字が、鼻毛さんとか、ちょー変な苗字なら、婿に来て貰いたい。
    私はベスト10に入るような、当たり障りのないありきたりな苗字なんで。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/01(日) 18:08:25 

    自分とこも婿養子ですが、田舎だから何処にいっても知られると嫌味を言われます
    会社の飲み会で婿養子なんだってと皆んなの前で言われたり

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/01(日) 18:12:58 

    うちも婿養子。
    旦那の親が毒親だから嫁入りなんて考えられなかったし、旦那も親の呪縛的なものから逃げたくて婿養子になりたがった。
    特に奪われるような財産なんて無いけど、義両親との連絡手段は旦那の携帯だけで、住所や勤務先は教えてない。子供が産まれたことも知らない。
    都内在住でも婿養子は意外と多いよ。友達や勤務先など知ってるだけで8人いる。

    +5

    -5

  • 81. 匿名 2015/03/01(日) 18:19:25 

    知っている人で、昔軽犯罪で新聞に載った人が、結婚したときに婿養子に入って苗字変えたことを思い出した

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/01(日) 18:21:17 

    三姉妹の長女なんですが、主サンみたいに婿を取らず、私が嫁に出ていったので、実家に罪悪感を未だに感じているけど 仕方ないかな… というのもあります。難しいですよね。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/01(日) 18:48:11 

    >82さん

    三姉妹の長女だからって婿取らなきゃいけないこと全然ないよ。普通だから罪悪感もたくていいんじゃないかな?
    親がどうしてもって考えなら妹さんどちらかに頑張ってもらうしかないよね。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/03/01(日) 18:50:26 

    うちも家業を継ぐため婿養子。
    楽しくやってますが、できるだけ間に入って関係性を常に見るぐらいしないとどっちかが嫌な思いするから、お気楽に見えて結構神経使いますよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/01(日) 18:58:02 

    うちの弟がマスオさんしてます。
    お嫁さんが一回り以上年上なので、ご両親もご高齢。
    若い男手ができて、向こうは喜んでくれているようです。

    本人はあっけらかんとした性格で、同居も苦にしていないみたい。
    それもこれも、向こうのご家族の優しさあってこそだと思います。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/01(日) 19:10:28 

    さっきサザエさんみて驚いたけどタマってオスだったんだ。
    ずっとメスだと思ってた

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/01(日) 19:17:13 

    主人の父、舅は婿養子です。
    昔 姑と喧嘩して、舅が 出て行け‼︎と言ったら 私の親からの家だから あんたが出て行け!と言われ言い返せなかったと笑いながら話してくれたことがあります。
    姑の親は 婿養子をたて 家の名義も婿にして大事にしてたようです。
    優しい男性が多い気がすます

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2015/03/01(日) 19:19:12 

    うちも息子二人いますが本人の事なので別に二人とも婿養子になっても構わないです
    けど、相手の親との同居はやっぱり息子の母としては窮屈そうで忍びないかな~、口出しはしませんが、内心はえーっと思う、正直

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/01(日) 19:19:49 

    親は喜ぶが、男は嫌だろうねぇ

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2015/03/01(日) 19:23:03 

    うちも息子二人いますが本人の事なので別に二人とも婿養子になっても構わないです
    けど、相手の親との同居はやっぱり息子の母としては窮屈そうで忍びないかな~、口出しはしませんが、内心はえーっと思う、正直

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2015/03/01(日) 19:30:09 

    お見合い相手が婿養子を希望してきた
    こちらは弟がいて、既婚、義妹も男兄弟がいるので婿養子の、必要全くなし
    見合い自体を断りました

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2015/03/01(日) 20:23:32 

    なんか自分が板挟みになる感じが耐えられないかも。むしろ気を遣いそう。

    旦那も窮屈になって浮気しそう。。?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/01(日) 20:44:59 

    うちのお父さんも婿養子。
    お母さんが姉妹でお墓を継ぐ人がいなかったからってきいた。父自身の実家も母の実家も支援して私達四人兄弟も育ててくれてほんとうに感謝と尊敬してます。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/01(日) 20:54:39 

    友人にいます。
    婿入りしてお嫁さんの実家で同居暮らし。
    奥さんと義理母の喧嘩が絶えずそのとばっちりが婿に来てるらしい。
    全員がギスギスしていて夫婦ケンカが絶えないって。
    穏やかなお婿さんだったんだけど変わっちゃうんだね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/01(日) 21:13:05 

    うちは長男が婿養子に来てくれたけど
    二世帯住宅だしあんまり生活は変わらない
    お婿さんに来てくれて親も私も感謝してます(^_^)

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2015/03/01(日) 21:57:14 

    長男の兄が婿養子に取られたのは、妹としてショックでした。妹だから口出ししなかったけど、兄の名字が変わったときはなんかショック受けたなぁ…寂しいっていうか何というか複雑な気分で。

    会社では旧姓使ってるみたいです。長男で婿養子なんて田舎じゃ少数派だからねぇ、兄自身も何か引っかかる思いがあるのかも。

    私は独身だから、甥っ子に「なんで、パパと名前違うの?」って聞かれて、答えに詰まりました…小さい子どもは「女の子がお嫁に行く」が普通だと思ってるし、パパはママのとこにお婿さんに行ったのよ、とか勝手に教えられないし。

    両家きちんと納得してるならいいと思うけどね。

    +3

    -9

  • 97. 匿名 2015/03/01(日) 22:05:40 

    家も主さんと一緒で長男長女でしたが付き合う前から向こうのご両親に「どうぞ♪」と言われてましたから遠慮無く頂きました。

    旦那さんにも感謝してます。
    ちなみに家の家系が女系なので私の父も婿養子です。
    私の娘も女の子(笑)
    娘が結婚するときは婿養子にはこだわるつもりはありません。
    私自身子供の頃から多少のプレッシャーありましたから。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/01(日) 22:12:17 

    最近、独断と偏見による、めんどくさいトピ多いね。

    誰も婿養子=かわいそうとは、いってないし
    主の被害妄想だよ。

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2015/03/01(日) 22:14:46 

    私の知ってる婿養子4人は全て浮気・不倫してますよ。

    親と同居し始めたら、居場所がないらしい。

    喜ぶのは嫁とその両親だけだろうね。

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2015/03/01(日) 22:16:49 

    マスオさんってどういう神経でどういうしてるんだろ?

    甲斐性ないし、
    嫁も同居してなんてよく頼めるよね。

    カツオがいるんだし。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2015/03/01(日) 22:27:40 

    自分の息子だったら嫌だ(@_@)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/03/01(日) 22:41:53 

    奥さんの実家がお金持ちのイメージ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/01(日) 22:53:12 

    98
    あなたもめんどくさいね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/01(日) 23:26:05 

    みんな嫁に出ちゃって跡取りがいないって、両家だけで済まされても困る時もあるからねぇ…

    婿いいんじゃない!!
    うちは本家の1人娘が勝手に嫁に行って、うちには跡取りがいないから、墓はお前が見ろ!って主人に押し付けられたところ。

    意味分からん。
    嫁の親が近いって言うけど、普通に嫁に行ったら旦那の親が近くなるんだし、だから婿は可哀想って発想になるのはおかしい。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/01(日) 23:31:55 

    べつになんとも思わない。
    女が嫁いで男親と同居するのは普通なのに、男が嫁いで女親と同居するのは”窮屈そう”気を使いそう”可哀想でむしろ偉いなんだよねこの国は。いつまでたっても。
    婿養子婿養子騒いでる人間より、そっちの考え方の方がよっぽど古臭いと私は思う。

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2015/03/01(日) 23:35:25 

    なんとも思わないけど、お墓を見る人がいないって問題が出てくるなら、姉妹や1人娘のところは家族で話し合ってて欲しい。

    先に嫁いだもん勝ちみたいなのは嫌だし周りが迷惑することもある。
    最後に残った私が婿を取りましたって、実質親の介護付きみたいな感じもするから損だと思うし。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/01(日) 23:53:41 

    よく養子にするなぁと思います。
    両親や娘の思うような人ではなく、財産を手に入れて家ごと乗っとるつもりかもしれないし、全て手に入れてから豹変するかもしれない。
    名字を娘のものにする結婚はいいけど、子と同じ存在になる養子縁組は慎重にしないと、根絶やしになってしまうかもしれない。
    離縁てなかなか出来ないからね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/03/02(月) 02:25:53 

    うちのばあちゃん、二人姉妹の長女。
    戦後すぐの時代に、恋愛結婚で婿養子もらった。
    じいちゃんは普通に態度でかかったから、婿養子って聞いてびっくりした。
    時代を先取りすぎ(笑)。一方、孫の私はというと……。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/02(月) 02:26:25 

    むこどの

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/02(月) 04:44:58 

    嫁より婿の方が大切にされそうなイメージ
    嫁だと来て当たり前なところあるし

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/02(月) 08:34:10 

    父親が婿養子です。
    うちの場合は、父自身が望んで婿養子に。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/02(月) 09:30:47 

    旦那もマスオさんと一緒です\(^-^)/でも、仕事であんまりかえってこれないので、旦那の実家だったら地獄だったなー。家にきてくれた旦那に感謝。だから他の人が婿養子でもきにならないです!けど、味方がいないみたいなもんだから、どんなにケンカしても、旦那の味方、シカトはしない、を心がけてます。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/02(月) 09:59:15 

    え?
    婿養子なんて考えられない…!!
    頼まれてもお金積まれてもお断りします…

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2015/03/02(月) 10:00:44 

    夫婦と義両親が別世帯なら特に気にならないと思う。

    でも山崎豊子の『女系家族』みたいな大変さがある家もありそう。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/02(月) 10:05:14 

    どうしても婿が欲しいなら、男の子できるまで頑張ればいいのでは?
    できなかったのなら仕方ないけど、そこは自分たちで折り合いつけないと。

    姉妹で打ち切りしてるなら特に。はじめから分かってることなんだし。
    この場合に娘に重いプレッシャーかけるのはどうでしょう…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/02(月) 10:11:40 

    女は当たり前にその「窮屈な生活」を強いられてるのに。
    男が女の実家に入ったら「可哀想」なんだ。へー。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2015/03/02(月) 10:46:37 

    嫁いだ者勝ちって嫌だなぁ…
    妹がそんな考えなら嫌だ。
    だけど昔からズルいとこある。押し付けられるのはいつも私。
    まぁ私も普通に結婚しますけどね。たぶん。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/02(月) 11:10:59 

    私の友人の話なのですが…

    婿養子をもらいました。

    友人家(女側)からは結納金1000万円、一軒家(都心4階建て、駐車場付き)、新婚旅行代金(100万まで)を用意するので名字を継いで欲しいという友人家からの交換条件で成立したのだそう。
    同居も無しです。

    そしてなんと、いっても友人はとても美人でまだ若い(24歳)です。


    近年、少子化で今や名字の取り合いとなってるようですね。
    これくらい用意できないと都会では婿養子はもらえないようです。


    あまりの好条件に正直、旦那になりたーい(私は女ですが…笑)と思ってしまいました( ̄O ̄;)

    それでも、友人は『旦那様に名字を変わってもらって申し訳ない』といった態度です。
    ちなみに旦那様は次男です。


    男にとったらこれは十分、好条件ですよね??(゚o゚;; 男性が名字を変えるってそのくらい重みがあることなのでしょうか?


    好条件と思う方は➕を!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2015/03/02(月) 15:20:48 

    地方都市の田舎在住、本家の跡取り一人娘の私。主人は団地住まいの男2人兄弟の長男でした。
    結婚するならばいずれは後を継がなきゃならないと最初から話には出ていました。
    義実家の体裁も考えて最初は嫁入り、子供が産まれて幼稚園に入園を機に主人に実家の両親と養子縁組をしてもらい引越し、現在は実家で敷地内同居で生活しています。
    完全同居ではないので、主人は然程窮屈さは感じてはいないし、両親はこちらの生活にあまり干渉してこないので程良い距離感です。
    しかしやはり問題がある場合は私が間に立って折衝しないとなりませんが、基本は別世帯のスタンスなのでストレスはあまりないです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/02(月) 15:50:59 

    これからは、男女共に1人っ子も増えるでしょうから大変でしょうね

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/02(月) 16:11:06 

    旦那にお婿さんにきてもらいました。
    今は2世帯住宅を建てて私の両親と同居してます。
    私は二人姉妹で女家系だったので
    とにかく父が旦那を可愛がっています。
    娘の私なんか用なしって感じです。
    旦那もとても愛想がよくて人当たりがいいのでうまくやってくれています。
    お婿さんって向いてる人と向いていない人ってすごく分かれていると思います。
    うまくやっているなら問題ないと思いますよ!

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2015/03/02(月) 17:47:12 

    よく話し合いして、男性とその両親が本当に納得して、きちんと結納等交わしたなら別に他人がとやかく言う問題ではない。

    ただ娘は老後に介護してもらえて安心だー
    という風潮ならば、
    息子の場合、家や名字や墓を継げて安心。なのだから。

    娘産んで勝ち組!!って思っているお母さんが増えているんですよね…(⌒-⌒; )
    自分たちの老後の面倒もみてもらいたいし、婿を取って家も継いでもらいたいってなると…
    正直欲深いし、自分たちが幸せになるために必死だなーと思ってしまいます。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/02(月) 18:25:47 

    マスオは磯野家に一時居候してる身なんだよね
    だからサザエもタラちゃんもフグ田
    カツオもワカメもいるのにマスオはいつ自立するんだ?
    嫁の実家に世話になって情けなくないのか?
    磯野家の嫡男はカツオ!
    カツオはマスオよりよほどしっかりしているわ
    そう考えると磯野家は本当に安泰だね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/02(月) 18:26:21 

    122を読んでトピずれですが言わせて下さいm(_ _)m

    >122
    そう考えたら言葉は悪いけど、娘産んでも勝ち組でも何でもないよね。
    男児産んだら負け組でもない。

    だいたい子どもの性別に勝ち負けなんてない‼︎
    ただ女の子なら老後の面倒を期待しやすい、男の子は家を継げるってだけのこと。
    もちろん、女でも介護しない人もいるし、このトピのように男でも婿に行く人もいる。
    本当にその子の資質、その子の人生。

    なのに娘産んだから老後は〜、私勝ち組。男の子だけなんて可哀想ねって見下すなんてねぇ…
    そういう勝ち組根性のある親がきっと、次は何が何でもでも婿を!って考えるのかなって思いました。
    それなら男の子もいいね〜でいい話だよ。
    遠い先の将来に期待したり、娘を自分の思い通りにしようって気持ちが見えると嫌悪感を抱いてしまいます…

    トピずれすいませんでした。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/02(月) 19:37:59 

    うちは一人娘なので、いつかはお嫁にいっちゃうねって思ってますよー。
    お嫁に行っても、私たちのために顔見せてねというスタンスです。婿をもらう気はありません。もし取れるなら嬉しいですがね。
    夫なんて生まれたときから寂しがってますよ。
    うちの両親も私にそうしてくれたんだから、私も娘には自由に結婚してもらえたらそれで満足です。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/02(月) 19:50:31 

    嫁家が田舎の本家や町医者だったりの資産家、もしくは代々続く自営業をしていて後継が欲しい場合、かな。
    お婿さんは男兄弟の末っ子で甲斐性なしのイメージかな。
    どちらにしろお家問題で何か特別なことがあるのかな?ってイメージです。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/02(月) 23:39:15 

    うちの実家は自営で、ずっと父が社長でした。
    父が一代で築き上げた小さな会社です。
    私が結婚してからは旦那が社長を任されていますが、同居もしていませんし、婿取でもありません。
    よく父が椅子を譲ったなと当時驚きました。
    偉そうな父ですが、旦那には気を使ってます。
    父と上手くやれているか気が気ではない私。
    板挟み辛い。婿じゃないのにそんな気持ちです。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2015/03/03(火) 09:00:46 

    お婿さん大大大歓迎だわ!!
    義理の家族とかいらないし、自分の姓も気に入ってる。
    弟がいるけど、お婿さんがいい!
    弟もお婿に貰って貰えればありがたい。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/03/03(火) 09:01:18 

    私の主人は婿養子です
    同居ではなく近居しています
    結納金1500万、婚約指輪の代わりにロレックスとスーツを仕立ててプレゼントしました
    結婚指輪はふたりで用意しました
    結納は重々しい空気で、結婚式も新婚旅行も無しです
    結納にお金が飛んでいったので、私も主人もいつか行けたらいいねと流れました
    たぶん周りから見たらあまり幸せそうには見えませんよね
    うちは跡取りさえ出来ればという考えだったみたいです
    田舎ですが特に名家ということもありませんよ
    ただ祖父母の代から女系で祖父も父も婿なので、必然的に一人っ子の私もそうして欲しいと昔から言われていました
    祖父母の代は土地をいくつか持っていたからだと聞いています
    主人は三男なので揉めることは全くありませんでしたが、相性が悪いのか母が気に入ってはいません
    父は主人と同士なので揉めません(笑)
    世間体を考えても離円されたくないはずなので、仲良くしてほしいです
    ちなみに子どもは娘と息子なので、長男ができたときはとても嬉しかったですよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2015/03/03(火) 12:33:25 

    新居を購入する時の親からの資金援助は直系の親子間のみと決まっていました。義親(私の親)から夫への持ち分割合への援助金は出来ません。嫁親から夫への持ち分の資金援助は出来ませんので、そうなると新居の持ち分割合が極端な話嫁10夫0になります。なので養子縁組をして嫁親を義親から本当の親にして資産相続をすることになります。•••ってパターンの家があります(T_T)

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/03(火) 16:32:11 


    128
    言ってることむちゃくちゃww
    まず婿をとっても、旦那さん側の家族は義家族だし、関係はあるよ。むしろ義実家を十分すぎるぐらい立てないといかんのよ。
    そして婿養子じゃなくても旦那さんはあなたの両親から見たらお婿さんって呼ぶんよ。
    弟さんが婿養子を希望して相手側にも受け入れられたらいいんじゃない?
    だけどあなたのご両親は弟さんがいるなら考えてなさそうやしねぇ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/03/03(火) 18:43:33 

    珍しい苗字だから姓を継ぐって考えがそもそも分からない。
    墓守や資産、会社を継ぐとかなら分からなくはないけど。
    珍しい苗字かぁ。そんな理由で相手側の姓になりたくないんだ。
    私は佐藤でありきたりだけど大好きな彼なので、ちょっと珍しい?自分の姓になりたいとは思っていないかな。
    婿養子をライトにとらえている人もいるんだね。
    珍しい苗字だからって、自分の子どもが娘だけとかなら延々続くの?あっさり子どもの代で消えてしまうかもしれない、ただの姓にそんなに拘りはないな。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/03/03(火) 19:36:43 

    97さんの遠慮なく頂きましたってwww
    軽いなーσ^_^;

    私は付き合ってるときから義両親同士も親交があったんだけど、義母が息子は末っ子だし良かったら婿に〜なんて言って、うちの親はエッて感じだった。
    冗談か本気か義母の気持ちはわからないけど、結局普通に結婚した。
    婿に出したかったのかな?一度だけだったし本気度が分からない。
    姉はまだいい話なくてまだ独身でいる。もう34だから、一度でいいからとにかく結婚してほしいって親は言ってる。これも軽いな。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/18(水) 14:53:50 

    122

    娘産んでも全然勝ち組じゃないですよ…
    うちは姉妹で周りから羨ましがられますが、こういう跡取り問題が出てきます。
    男の子ひとりはいないと勝ち組とは言えません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード