-
1. 匿名 2020/11/20(金) 00:25:50
大ヒットを記録しているアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌でLiSAが歌う「炎」、2年ぶりの大賞奪還を狙う乃木坂46の「世界中の隣人よ」など10曲が、大賞候補となる優秀作品賞を受賞した。
オーディション番組『Nizi Project』から6月末に誕生し、“縄跳びダンス”が一大ブームとなったプレデビュー曲「Make you happy」が配信でヒットした9人組ガールズグループ・NiziUは、12月2日のCDデビューを前に、特別賞を受賞。前出の『鬼滅の刃』も同賞を受賞した。
受賞一覧はこちら↓+28
-480
-
2. 匿名 2020/11/20(金) 00:26:42
映画観てないけれど、炎って本当良い今日だよね。特に歌詞が好き。+1055
-240
-
3. 匿名 2020/11/20(金) 00:26:44
LiSAだろうね+1210
-34
-
4. 匿名 2020/11/20(金) 00:26:50
乃木坂の歌知らない+871
-11
-
5. 匿名 2020/11/20(金) 00:26:54
ニジューゴリ押しもういいよ+2025
-54
-
6. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:03
もう価値ないのにw+362
-18
-
7. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:06
> NiziUは、12月2日のCDデビューを前に、特別賞を受賞。
何としてでも韓国アイドルを優遇したいようですな(笑)+1610
-40
-
8. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:14
猫と香水と炎は知ってる
ここ最近のレコ大では知ってる曲多いかも+696
-17
-
9. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:15
好き嫌いは別にして贔屓目なしで鬼滅の曲だけは何度も聴いたし分かるから大賞かなと予想してる+1074
-30
-
10. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:21
AKB48の曲、タイトルすら今知った(笑)+572
-3
-
11. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:23
大賞はマッチに決定!+21
-110
-
12. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:26
特別好きってわけじゃないけど、今年はLiSAでいいと思う。+1277
-51
-
13. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:43
大賞は香水か猫か炎でお願いします
DAPUMPファンだけど、優秀作品賞に選んでもらえるだけでもありがたいです
+438
-18
-
14. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:46
まあLiSAやろなー。順当なのがLiSAとDISH//と瑛人しかいない。+650
-18
-
15. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:49
困った時の氷川きよしかな+216
-15
-
16. 匿名 2020/11/20(金) 00:27:57
ニジューは来年の新人賞とかの方がいいんでないの+647
-9
-
17. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:00
特にファンじゃないけど、LiSAはなんとなく納得。
+530
-25
-
18. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:02
レコ大ってほんとゴミみたいな価値になったね+882
-6
-
19. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:11
あのダンス一大ブーム起こしたの?いつの間に!!+331
-6
-
20. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:17
レコ大にはなんの価値もない+387
-5
-
21. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:21
Lisa以外「絶対に受賞してはいけないレコード大賞か!?」+311
-12
-
22. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:30
Lisa、NiziU、香水は本当に話題になったもんね。音楽に詳しくない人でも聴いた事あるようなのが選ばれるようになって良かった+25
-98
-
23. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:32
嫌いじゃないんだけど、CD出してなくてレコード大賞貰えるっておかしくないのかな?+719
-4
-
24. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:35
>>11
愚か者?+60
-5
-
25. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:38
リトグリ売れてるの?人気ある?+292
-11
-
26. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:43
継続的にヒット曲を出している歌手に対して功績を称える賞というより
単発でもめっちゃ売れてる曲があればもらえる賞って感じになってきてる+193
-4
-
27. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:55
まだデビューしてないグループに賞とか
どうかしてるね
いい加減にしろ!+649
-5
-
28. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:58
鬼滅ハマってたわけじゃないけど、圧倒的にLiSAさんだと思うなあ…取らなかったらびっくりするわ+623
-22
-
29. 匿名 2020/11/20(金) 00:28:58
去年のレコード大賞覚えてる?
そんくらいのレベル+347
-0
-
30. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:00
結局話題性
技術的にうまい人にしてくれ+86
-4
-
31. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:00
>>3
だよね、今年はちゃんと売れた人が取れそう
+332
-7
-
32. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:08
AKB と乃木坂と純烈の曲初めて知った+193
-2
-
33. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:14
>>4
炎と猫と香水しか知らない+173
-4
-
34. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:23
>>16
来年いるかな・・・+166
-5
-
35. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:30
香水の二曲目やっちゃったよね~
なんであんな軽めの曲にしたんだろう
1発屋でいいと思ってるのかな+175
-2
-
36. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:34
NiziUは大賞より特別賞くらいでちょうどいいんじゃないかな?授賞式のときはデビューしてるとはいえ。
マイナスかな笑笑
大学生だけど、こないだ行った店内で流れた時誰推し?とか可愛いよね〜って話になったよ!私も韓国そこまで好きじゃないしゴリ押しもあったけど話題になってたのは事実だと思うから叩かないで欲しいな〜といっても叩かれるんだろうな笑+18
-117
-
37. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:42
>>4
①乃木坂貶したいだけ
②本当に他の曲は全て知ってる
さぁどっち?+6
-75
-
38. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:44
>>2
自己レス。変換間違えた、良い曲です!+231
-19
-
39. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:50
なんだヒゲタンは大賞候補じゃないのか
あいみょん、ヌーも名前ないね+230
-2
-
40. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:51
>>24+7
-108
-
41. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:53
坂道は無理だろ
握手アイドルがレコ大に出るのは解せない+159
-7
-
42. 匿名 2020/11/20(金) 00:30:17
ドルチェガバーナは無いわって思う+224
-15
-
43. 匿名 2020/11/20(金) 00:30:45
>>4
へぇAKBや純烈の曲は知ってるんだ!
私全然知らないわ+37
-34
-
44. 匿名 2020/11/20(金) 00:30:46
>>29
USAがカバーだから無理とか言ってたのが去年?一昨年?
そこらへんからわかない+159
-0
-
45. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:02
LiSAなんて全くの無名だったのに、鬼滅のおかげだよね+50
-81
-
46. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:15
紅蓮華なら狙えたかもだけど炎はどうなんだろう?+115
-8
-
47. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:23
ニジューもうお腹いっぱい
それに名付け親
日テレの社長らしいじゃん?
そりゃ日テレはpushするわな+366
-7
-
48. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:28
新人賞
真田ナオキ
Novelbright
豆柴の大群
Rin音
豆柴の大群が新人賞とか笑えるw+198
-3
-
49. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:38
本命 香水、対抗 炎 (逆もあり!)
泡沫 猫かな?
私実は猫だけ聞いた事ない😂+13
-20
-
50. 匿名 2020/11/20(金) 00:31:39
>>43
そうですか。+19
-7
-
51. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:14
>>29
ほんとに覚えてない…
今から調べてくるわ+28
-1
-
52. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:21
TWICEが来年で魔の7年が終わるから、niziuを売り込もうと必死だねJYP+88
-2
-
53. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:23
ニジューのこと好きなんだけどさ…
一体デビューって何なの…?
もうバンバンTVに出てるから
もうデビューしてるじゃん!って
思ってしまうんだけど…
曲もiTunesでもう買えるし…+108
-7
-
54. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:27
え!紅蓮華じゃないの!?!?なんで!?+10
-12
-
55. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:34
今年流行った曲ってCD出してないの多いよね。時代も変わったなあ
+15
-0
-
56. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:37
>>41
無理って言われても既に大賞獲ってるのは事実だし…
言いたそうなのはヤラセ?金積んだ?+11
-1
-
57. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:42
>>39
デジタルオンリーの曲はカウントされないシステムなんだろうかね そこらへんもわからないわ+59
-4
-
58. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:52
レコ大って今は受賞した方が不名誉なんじゃない
どうせ金か権力で決まってるのに茶番でしかない
+100
-1
-
59. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:01
>>45
そんな事ないよ
その前からアニソン歌ってた
この人に対して毎回こういう人出てくるよね
LiSAに関しては鬼滅で知った人がぽっと出とかゴリ押しとか言ってる印象+126
-12
-
60. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:10
みんなAKBとか乃木坂知らないって言うけど
氷川きよしの曲知ってるわけ?+20
-2
-
61. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:13
ニジューって反日事務所のくせに、どの面下げて活動してんの。
日本人のお金利用しててゲスい。+187
-6
-
62. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:24
>>29
去年パプリカじゃなかった?電話でなんかやってた気がする
+96
-0
-
63. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:44
今回微妙すぎない(笑) 消去法でLiSAかな
でもぶっちゃけLiSAより香水の方がよく耳にする+36
-8
-
64. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:53
>>1
今までの経歴追っても
何度も広く流布されてるし
いわゆる 「事務所のお金」で
賞って どーとでもなるよね+26
-1
-
65. 匿名 2020/11/20(金) 00:33:59
>>54
それ去年の曲じゃなかった?
+23
-0
-
66. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:02
忖度ばっかして結局価値下げてるよね
ニジューは可愛いけど違うだろ+12
-2
-
67. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:12
レコ大ってまだやるんだね+22
-0
-
68. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:27
>>48
この中なら1番有名だと思ってた。豆柴の大群しか知らない…+33
-11
-
69. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:37
>>48
まさかのクロちゃん駆けつけ?
泣いたら汚そうww+43
-0
-
70. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:46
>>4
他も絶対知らないくせにとりあえず1番叩きたい乃木坂の名前出したんだろうなぁ+27
-36
-
71. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:52
>>7
でも実際今年は日本の坂道系アイドルよりNiziUのプレデビュー曲の方が売れたんだろうね+16
-119
-
72. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:55
>>56
だからそういう握手でCD積ませたのが評価されたのなら納得出来ないってことです。+3
-5
-
73. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:00
>>53
それな、、Make you happyでデビューじゃだめだったのかな?理由、コロナでイベントできないからとかだったっけ?
私も好きだけどいくらプレデビューしてるとはいえ、デビュー12月初頭なのにこんなに押されてると本人たち悪くないのにボロクソに叩かれて可哀想だと思うわ+46
-9
-
74. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:02
>>23
今はCDだけじゃないし
時代に沿って基準変えたのかもね+36
-23
-
75. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:09
>>36
それなりに人気があるのはわかるけど、今の時点でCDデビューしてないのに紅白やレコ大に選ばれるのは不思議かな
本人達に罪はないのだけど+76
-0
-
76. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:17
レコ大の歴代受賞曲見てたけどコブクロ以降エクザイル軍団&秋元軍団ばっかりだった笑+51
-0
-
77. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:32
>>45
昔から有名アニメの主題歌歌ってたしずっと人気だよ+67
-10
-
78. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:43
>>66
EXILEの事務所がやってしまって、そこから更にがた落ちだよね+70
-1
-
79. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:48
>>59
そんなの一部のアニオタしかしらないよ+24
-30
-
80. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:53
>>48
これもノーベルブライトじゃなきゃおかしい+49
-3
-
81. 匿名 2020/11/20(金) 00:35:53
昔のレコード大賞は本当に面白かった+10
-8
-
82. 匿名 2020/11/20(金) 00:36:06
>>70 横
ドルオタのこういう所がホント無理
変な煽り。 表題でもないのに知らんわこんな曲+20
-16
-
83. 匿名 2020/11/20(金) 00:36:39
>>3
消去法+9
-23
-
84. 匿名 2020/11/20(金) 00:36:41
レコ大も紅白も見ないから勝手にどうぞだわ。
+13
-3
-
85. 匿名 2020/11/20(金) 00:36:45
>>48
最優秀はNovelbrightじゃない?+46
-4
-
86. 匿名 2020/11/20(金) 00:36:50
豆柴の大群が新人賞にノミネートされてる(笑)
みんなでモンスターアイドルの実況したの懐かしい
+14
-0
-
87. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:02
>>62
乃木坂じゃなかったっけ?+1
-10
-
88. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:08
>>71
売れたって何基準?
韓国の大好きなYouTube再生回数かな?笑+80
-9
-
89. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:25
>>46
一応付け加えとくと紅蓮華は今年の曲じゃないからノミネートされなかったってことは把握してますよ^^*+43
-1
-
90. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:25
>>62
あぁ!そうかも
となると一昨年が乃木坂46か
USAの年+16
-0
-
91. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:33
デビューもしてないのに特別賞なんて何かの力が動いてるの丸わかりだね+80
-3
-
92. 匿名 2020/11/20(金) 00:37:54
>>29
去年はパプリカ
その前2年連続乃木坂+24
-0
-
93. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:10
>>79
アニオタじゃないけど知ってた
でも鬼滅人気で浸透したって感じ+38
-2
-
94. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:25
>>87
自己レス。すみません、調べたらパプリカでした+7
-0
-
95. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:30
乃木坂のファン必死すぎだよ+12
-12
-
96. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:37
>>75
紅白やレコ大の本番時点ではデビューしてるとはいえ確かに現時点ではプレデビュー。
叩きたくなる人達の気持ちも分かるが、叩きって見てると悲しくなるし何より本人たちに罪はなくて事務所のせいなのに体型のこととか言われて可哀想だよ
紅白トピでも散々な言われようだったし
韓国嫌いなのはいいけど度を超えた叩きは向こうとやってる事同じだからねって思う+6
-19
-
97. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:37
>>7
物本もいますよw+7
-183
-
98. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:38
>>82
論点が違うんだよなぁ
しかも表題じゃないのはちゃっかり知ってるしw+12
-6
-
99. 匿名 2020/11/20(金) 00:38:56
デビューしてもないグループが特別賞貰ったり紅白に呼ばれるってなんだかな〜+80
-3
-
100. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:05
好き嫌いぬきにして、炎より香水の方が歌える人多い気がする
+32
-3
-
101. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:25
jo1、売上枚数はそこそこあったのに新人賞ノミネートすらされてないんだ+62
-0
-
102. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:25
>>7
デビュー前にもらうって意味わからん+275
-2
-
103. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:39
>>23
それを言うならレコードじゃなくてCDなのにレコード大賞てのもおかしくないか?+86
-7
-
104. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:53
なんかドルヲタ湧いてるwwww+1
-1
-
105. 匿名 2020/11/20(金) 00:39:57
>>48
売上少なくない?+27
-2
-
106. 匿名 2020/11/20(金) 00:40:05
レコ大はジャニーズが出ないからガル民は価値ないアピール必死だな+1
-14
-
107. 匿名 2020/11/20(金) 00:40:05
>>74 横
そうだよね。
CDだけで測るのおかしい。
炎とかもサブスクの方がよく聞かれてるだろうから、CDの売上だけ見るのはおかしいと私も思う
基準変わったのかな?+18
-3
-
108. 匿名 2020/11/20(金) 00:40:14
オナニーみたいな賞
ありがたみないね+11
-4
-
109. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:12
>>98
普通に乃木坂の歌を知らないって感想を言っただけだろうに
それを「乃木坂叩きたいやつ」に変換してしゃしゃってるドルオタを見ると嫌になって、同じドルオタとして訂正したくなっただけですよ?+9
-8
-
110. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:22
>>105
豆柴って4人組なんだ。大群っていうから勝手に30人くらいを想像してたw+42
-0
-
111. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:29
そしてアニメオタクのlisa宗教はさらに広がっていくのであった。+12
-1
-
112. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:31
ニジューにファンとかいてんの?+46
-2
-
113. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:39
>>100
だから何やねんw+1
-1
-
114. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:46
今の時代CDはファンしか買わなくない?いいなと思った曲はサブスクで聞くよ。+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:46
>>71
確かにAKBとか乃木坂の歌なんて全く知らないけど、Make you happyは嫌でも耳に入ってくるから知らぬ間に歌えるぐらいになってるもんw+38
-10
-
116. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:56
>>48
jo1はノミネート落ち?+34
-0
-
117. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:56
>>2
わたしにはただの感想文というかあらすじに聞こえた。語彙力とか表現力ないなぁって印象。
野田洋次郎が天気の子のために書いたグランドエスケープとか聴くと、ものすごく叙情的だったけど。+13
-117
-
118. 匿名 2020/11/20(金) 00:41:57
レコード大賞がCDに変わったみたいに配信で出てるならいいんでないの+3
-1
-
119. 匿名 2020/11/20(金) 00:42:02
炎でええよ。それが去年のパプリカのように一番場を収められる。+60
-6
-
120. 匿名 2020/11/20(金) 00:42:11
鬼滅以外
あうとーー
+8
-6
-
121. 匿名 2020/11/20(金) 00:42:26
>>71
曲の知名度的にはニジューかもしれないけど金銭的な面では乃木坂かも
ニジューはライト層が多いから意外とお金出してまでCD買う人は少ない気がする
+32
-1
-
122. 匿名 2020/11/20(金) 00:42:57
>>113
有力候補が炎だけって言うのに納得出来ないなということです
ここでは嫌われてるみたいだからマイナスでしょうけど+7
-0
-
123. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:06
>>109
それで、なら他の曲は全部知ってるのかなぁって感想持つのはそんなにおかしいか?+5
-4
-
124. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:12
>>106
スノストミリオン取ったけどね
+9
-0
-
125. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:32
>>105
ヒント、avex+2
-1
-
126. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:39
去年のどこぞのグループの人が受賞者インタビュー受けてる時に喋っている人の横でずっと死んだ顔してたの不愉快だったのを鮮明に覚えてるよ。+5
-0
-
127. 匿名 2020/11/20(金) 00:44:04
>>7
デビュー前なのに?意味わからん。
もう日本の芸能界とかメディアっててアチラ側に乗っ取られてる?+304
-3
-
128. 匿名 2020/11/20(金) 00:44:28
>>121
どっちも知らん+3
-3
-
129. 匿名 2020/11/20(金) 00:44:39
>>122
他の曲と比べたら香水も上位だと思うけど、さすがに全ての指標で炎の方が上だと思う
+3
-0
-
130. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:15
>>52
魔の7年ってなに?+19
-1
-
131. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:33
>>123
知らなかったらなんの問題があるの?
乃木坂だけ取上げたら「ただ乃木坂叩きたいだけ」と捉える方が無理がある
ちなみに私はコメ主じゃないのでなんとも言えないけど+5
-5
-
132. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:33
BTSって...+38
-1
-
133. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:39
>>101
本当にそれです。選ぶ基準がよく分からない。+41
-1
-
134. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:55
>>112
若い女の子は結構ファンの子多いよ+9
-14
-
135. 匿名 2020/11/20(金) 00:46:05
やらせ!レコード大賞+40
-0
-
136. 匿名 2020/11/20(金) 00:46:07
>>124
半分にしたら50万
+1
-6
-
137. 匿名 2020/11/20(金) 00:46:28
なんかオタクってLisaならなんでもいいって人多くない?
fateゼロのオープニングこの人だけど、やかましい声と曲調でアニメの雰囲気に全然あってなかった。2つめのLisaが歌ってないオープニングのほうがよっぽどあってた。その時はLisaのこと知らなくて、鬼滅で有名になってからあのやかましいオープニングを歌ってたのがLisaだと知った。
オタクはLisaはfateも担当しててめっちゃいい曲だよ!って言う人多くて、なんかオタクの異常なLisa宗教に恐ろしさを感じる。オタクってオープニングがアニメの雰囲気に合ってるかどうかとか気にしないの?+25
-3
-
138. 匿名 2020/11/20(金) 00:47:12
>>74
基準がよくわからないけどその年度を強く反映、代表したと認められた作品って書いてあって。
そうなると配信で去年の曲がずっと人気ってことあるし(米津、あいみょんみたいな)…
結局事務所やレコード会社の力関係もあるから深く考えるべきではないのかな+12
-0
-
139. 匿名 2020/11/20(金) 00:47:34
>>7
tyousen broadcasting system
略してTBSだからね。韓国を入れないわけがない。
権威もクソもないレコ大に無理やら部門を設けて韓国ねじ込み+128
-11
-
140. 匿名 2020/11/20(金) 00:47:55
>>137
Fateがどうのこうのこのトピではどうでもいい事
炎は映画とマッチして合ってる曲。それ以上でも以下でもない+5
-13
-
141. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:01
>>101
こんなの関わらない方がいいよ EXILE1億で買ったし韓国人だから~って言われるよ+16
-8
-
142. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:10
おいおい乃木オタうっせーぞ
どーせおっさんだろ?+5
-8
-
143. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:10
>>130
最初の契約期間
7年経つと再契約か解散か+47
-0
-
144. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:18
>>130
韓国は基本的にデビューする時から7年契約。とにかく韓国は過酷だから、7年以降も全員契約を続けるグループはそんなにない。特に外国人メンバーは国に帰ったりする。TWICEはちょうど来年が7年目で、人気もそろそろ落ちてきた+75
-1
-
145. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:42
レコ大ってお金とか権力とかの塊みたいな感じだよね
+11
-1
-
146. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:56
DA PUMPと三浦のライジング枠が
いまだに健在で草
かれこれ20年以上あるよね?+29
-0
-
147. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:58
>>112
ちょっと前しゃべくりの次回予告ではじめてちゃんと見たんだけど、可愛い子いなくてビックリした。+45
-1
-
148. 匿名 2020/11/20(金) 00:49:34
>>145
それ言い出したら大きい歌番組全部そうじゃん
ほぼジャニが牛耳ってる+3
-1
-
149. 匿名 2020/11/20(金) 00:49:41
>>112
女子小〜高校生くらいだと思う
あの子達みんな未成年だし、20代の人が憧れる感じでもないし+16
-0
-
150. 匿名 2020/11/20(金) 00:49:44
>>23
韓国キムチ臭のテレビ局だからおかしいことが普通日常+86
-8
-
151. 匿名 2020/11/20(金) 00:49:57
これといった曲が1つもないな
きっとコロナの影響もあるだろうな+10
-0
-
152. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:05
髭男は入ってないの??+52
-2
-
153. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:11
>>143 >>144
教えてくれてありがとう(^^)+26
-0
-
154. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:14
秋元軍団もジャニーズみたいに辞退すればいいのに。今となってはレコ大も廃れたけどこれファンしか喜ばないやつでしょ。アンチ増えるし+18
-0
-
155. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:21
【優秀作品賞】
「I'm Here」三浦大知
「愛をください~Don't you cry~」純烈
「足跡」Little Glee Monster
「香水」瑛人
「世界中の隣人よ」乃木坂46
「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」DISH//
「離れていても」AKB48
「母」氷川きよし
「Fantasista~ファンタジスタ~」DA PUMP
「炎」LiSA
※曲名50音順
【新人賞】
真田ナオキ
Novelbright
豆柴の大群
Rin音
※50音順
【特別賞】
Uru
鬼滅の刃
NiziU
松田聖子
米津玄師
※50音順
【特別国際音楽賞】
BTS
【特別功労賞】
梓みちよ
小林信吾
ジャッキー吉川
筒美京平
服部克久
弘田三枝子
前田俊明
丸山雅仁
※50音順
【最優秀歌唱賞】
福田こうへい+5
-0
-
156. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:25
なんでにじゅーだけ特別扱いなんだよ
+53
-2
-
157. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:47
今年は結構良い曲多かったね+11
-3
-
158. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:49
>>91
レコード大賞だっけ?
過去に1億払って大賞取ったと噂されたグループいたよね
色々邪推しちゃうよね
だってまだ正式デビューしてないんだもんw+41
-1
-
159. 匿名 2020/11/20(金) 00:51:38
>>101
ジャニーズに圧力かけられててMステ出れないって本当なの?+8
-14
-
160. 匿名 2020/11/20(金) 00:51:54
>>1
“縄跳びダンス”が一大ブームとなった??
大ブーム?どこで?どうせ工作用のスマホやパソコンの中でしょ!レコード大賞なのに実績もないデビュー前の歌手が特別賞って、意味不明。やっぱりレコード大賞ってお金で買う賞だったんだね。+58
-3
-
161. 匿名 2020/11/20(金) 00:51:55
>>127
乗っ取られて韓国汚染して腐敗しまくりよ。気持ち悪い+103
-3
-
162. 匿名 2020/11/20(金) 00:51:56
レコ大つまんない 終了でいいよ
+27
-0
-
163. 匿名 2020/11/20(金) 00:51:59
あいみょんとか髭男とか入ってないのね
DISHとか純烈よりよっぽど有名だろうに+53
-5
-
164. 匿名 2020/11/20(金) 00:52:26
>>156
【特別賞】
Uru
鬼滅の刃
NiziU
松田聖子
米津玄師
特別賞はニジューだけじゃないけどね
+3
-17
-
165. 匿名 2020/11/20(金) 00:53:11
>>106
そもそもジャニーズってずっと出てないから気にしてなさそう+17
-0
-
166. 匿名 2020/11/20(金) 00:53:11
>>155
何で日本のレコ大でBTSに賞をやるんだ?
韓国で日本のアイドルは賞をもらえるの?!+61
-2
-
167. 匿名 2020/11/20(金) 00:53:39
もうめんどいから現時点で炎大賞で発表しちゃえよw
さすがに今年はコレで文句言う奴いないだろ+11
-2
-
168. 匿名 2020/11/20(金) 00:54:10
>>159
圧力があるかは知らないけど1回も出たことはない
圧力というよりジャニーズや秋元系は事務所が圧倒的に強いから簡単に出られてるだけなのかもしれないけど
よしもとは音楽番組にコネなさそうだし+21
-0
-
169. 匿名 2020/11/20(金) 00:54:14
>>159
圧力もなにもMステはもともとジャニーズの番組だし、忖度ってかんじじゃない?+41
-1
-
170. 匿名 2020/11/20(金) 00:54:19
>>1
もうさ、レコード大賞なんてやめたらいいのに。CDすら聴かない時代になったのにレコードって何よw
番組のタイトルからして古臭いわ!+42
-0
-
171. 匿名 2020/11/20(金) 00:54:20
DISHの曲聴いたけど1ミリも知らない
これがノミネートなの?
私が知らないだけかもだからなんとも言えないけど+1
-13
-
172. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:02
>>7
メンバーの誰かの祖父だか曽祖父だかが、アチラで言うところの「戦犯企業」の創始者らしく、凄いぶっ叩かれてるんでしょ?
文化と政治を絡めるなって言うけど、絡める気もないのに強引に絡めてくるのはアチラさんの方だし、そんなら日本の文化にも触れてほしくないし日本に来て金儲けすんなって思っちゃうよね。+153
-3
-
173. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:17
>>164
特別賞に松田聖子?松田聖子が一番謎かも+5
-2
-
174. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:29
2019年
Little Glee Monster 「ECHO」
三浦大知 「片隅」
欅坂46 「黒い羊」
AKB48 「サステナブル」
純烈 「純烈のハッピーバースデー」
乃木坂46 「Sing Out!」
氷川きよし 「大丈夫」
日向坂46 「ドレミソラシド」
DA PUMP 「P.A.R.T.Y. 〜ユニバース・フェスティバル〜」
Foorin 「パプリカ」
昨年とあんまり変わらないな+17
-0
-
175. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:51
もろ私基準だけど、この中で1番聴くのが香水だから今年はハズレ+7
-2
-
176. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:00
>>139
これ本当ですか?初耳です!+13
-5
-
177. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:09
なんやかんや言ってるけどニジュー流行ってるでしょ。+8
-17
-
178. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:10
>>148
賞ではないじゃん+5
-0
-
179. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:16
>>146
ライジングっていうのもあるけどレーベルがエイベックスだから受賞するんだと思う+5
-1
-
180. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:32
>>60
香水と炎以外知らん+12
-4
-
181. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:50
>>155
YOASOBIここにもいないんだ+30
-0
-
182. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:51
>>88
ダウンロード数じゃないの+7
-0
-
183. 匿名 2020/11/20(金) 00:57:16
>>159
Mステはレコード会社のスポンサーがついてないからじゃない? avex系SONY系は普通にでてるよ。 レコ大もレコード会社が大きいと思う+19
-0
-
184. 匿名 2020/11/20(金) 00:57:18
>>152
辞退したんだろね+4
-4
-
185. 匿名 2020/11/20(金) 00:57:18
>>68
私も豆柴の大軍しか知らなかったw
他のやつ全然知らん
音楽好きな人には有名なの?
+5
-2
-
186. 匿名 2020/11/20(金) 00:57:40
>>16
来年はもういません
+73
-6
-
187. 匿名 2020/11/20(金) 00:57:45
>>177
そう見せてんでしょ 流行ってたらローソンとコラボのパン余ってないでしよ+12
-2
-
188. 匿名 2020/11/20(金) 00:58:05
>>174
この年の方がひどいかも。記憶がある曲パプリカしかない
まだ香水とか鬼滅の曲とか今年はたくさん聞いた+14
-1
-
189. 匿名 2020/11/20(金) 00:58:46
>>2
本当いい曲ですよね!
歌詞も曲も胸にグッときて
泣いてしまう+229
-37
-
190. 匿名 2020/11/20(金) 00:58:48
>>5
あの曲、家庭教育のトライに使われてた洋楽と似てると思うんだけど。。テイラーの。。
同じこと思ってる人いる?+152
-13
-
191. 匿名 2020/11/20(金) 00:59:17
>>163
あいみょんとか髭男は、お金払ってまでレコ大の賞なんて欲しくないでしょ。+19
-1
-
192. 匿名 2020/11/20(金) 00:59:45
LiSA
ヒゲダン
あいみょん
米津
香水
夜遊び
懐古主義批判あるけど
昭和の全盛期のレコ大なら
今年はこの面子が揃ってただろうし
このノミで大賞争えば今の時代でも盛り上がるのに+33
-3
-
193. 匿名 2020/11/20(金) 00:59:47
昔は紅白の裏でやってたんだっけ?+8
-1
-
194. 匿名 2020/11/20(金) 00:59:56
ヒゲダンが入ってないのがおかしくない?
純烈の曲とか今ここで知ったわ!+29
-1
-
195. 匿名 2020/11/20(金) 00:59:59
>>159
圧力かは知らないけど見たくないから出なくていいよ+2
-19
-
196. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:03
>>127
元からTBSは酷かったけど、今年は正体を隠しもしないよね
BTSとニジュー+106
-4
-
197. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:20
>>110
Twitterで写真見たら5人だったw+8
-0
-
198. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:39
>>13
確かレコ大ってカバー曲は大賞取れないんですよね?
ファンタジスタも原曲あるから心配しなくても大賞取らないんじゃないかな+20
-0
-
199. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:52
>>3
ちゃんと売れた人に
とってほしいからLisaで+185
-13
-
200. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:54
>>39
今年は絶対にOfficial髭男dismかと思ってた
ガックリすぎて見る気失せた+106
-5
-
201. 匿名 2020/11/20(金) 01:00:59
LDHはあれからさすがに出てないのか+22
-0
-
202. 匿名 2020/11/20(金) 01:01:07
>>155
優秀賞とか言ってるけどお馴染み過ぎるメンツじゃん。
+7
-0
-
203. 匿名 2020/11/20(金) 01:02:03
>>155
香水か炎だな+8
-1
-
204. 匿名 2020/11/20(金) 01:02:18
>>177
ほんとにそれ。日テレ中心にしつこいほど聴くし
間違いなく認知度は高いことは否定出来ないよ
ガル民残念だね笑+7
-11
-
205. 匿名 2020/11/20(金) 01:02:28
>>9
誰もが口ずさめる曲なので妥当。
こんな曲あったんだ?って曲が取ってた時期もあったので。+66
-1
-
206. 匿名 2020/11/20(金) 01:02:33
>>101
レーベルが弱いからじゃない?
吉本だからテレビ局にはちょこちょこ押し込めてるけど、音楽関係は弱い+25
-0
-
207. 匿名 2020/11/20(金) 01:03:18
>>146
昔はDA PUMPとw-inds.が毎年入ってた 笑
あとは知念里奈とか八反安未果のゴリ押し+18
-1
-
208. 匿名 2020/11/20(金) 01:03:27
>>189
私もそんなつもりないのに初めて聴いた時泣けました!+14
-5
-
209. 匿名 2020/11/20(金) 01:03:30
>>141
全員、日本人なんですが+25
-3
-
210. 匿名 2020/11/20(金) 01:03:42
レコード大賞ってもうレコードどころかCDすら一部のアイドルしか売れない時代よ+8
-0
-
211. 匿名 2020/11/20(金) 01:04:02
>>9
紅蓮華はテレビとこで何度も聴くけど、炎となると認知度がグッと下がる気がする
でも他が微妙だから結果的に炎かもね+11
-25
-
212. 匿名 2020/11/20(金) 01:04:09
あいみょん「裸の心」
Official髭男dism「I LOVE...」
米津玄師「感電」
どれもTBSドラマ主題歌だけど無しか+51
-0
-
213. 匿名 2020/11/20(金) 01:04:35
髭男出てたら
愛ラブ…とか運命とかだったかな?
年またいでヒットしてたから
プリテンダーでもいいし+11
-1
-
214. 匿名 2020/11/20(金) 01:04:48
ソニーに偏ってない?
LiSAがとりそう+11
-1
-
215. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:02
make you happyをデビュー曲にしとけば良かったのにね
これで紅白出場最短記録を更新と言われても+14
-0
-
216. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:08
>>176
うそだよ
今のTBSが韓国に乗っ取られてるかは知らんけど
元々TOKYO BROADCASTING SYSTEM
調べてみたら、朝鮮はローマ字?だとJOSEONだったし、日本人ならヘボン式でCHOSENにするでしょ+33
-0
-
217. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:09
>>195
100万枚売れてもレコード大賞も紅白にも出てないKAT-TUNは文句いってないよ。
変なのは昔から。+4
-7
-
218. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:17
>>204
いつからレコード大賞は認知度で選ぶようになった?
認知度が高ければCD出して無くてもいいのか
知らなかったわ+19
-0
-
219. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:31
>>82
表題じゃないってよく知ってて草+8
-4
-
220. 匿名 2020/11/20(金) 01:05:46
スペシャアワードとかmtvのvmajみたいのを地上波でやるのはどうして無理なんだろうね そりゃテレビ見なくなるわと思う+8
-0
-
221. 匿名 2020/11/20(金) 01:06:37
>>191
あいみょん去年優秀アルバム賞?貰ってたよ+6
-0
-
222. 匿名 2020/11/20(金) 01:06:37
>>211
このコメでよく聞く曲が紅蓮華って曲だと思い出した。炎、知らないかも…
+17
-2
-
223. 匿名 2020/11/20(金) 01:06:40
>>218
コメ主は流行りの話をしてるからそれに便乗しただけだよ?
+0
-0
-
224. 匿名 2020/11/20(金) 01:07:31
今年の司会はまた太鳳ちゃんかな+2
-0
-
225. 匿名 2020/11/20(金) 01:07:43
>>219
私も乃木オタなので+6
-0
-
226. 匿名 2020/11/20(金) 01:07:53
鬼滅なら竈門炭治郎のうたが一番好き。+8
-2
-
227. 匿名 2020/11/20(金) 01:07:53
>>81
昔ってジャニーズが賞を三連覇したあたりですか?
マッチ辞退しろと脅迫されて家族の遺骨盗まれたりのあの時代ですか?+6
-1
-
228. 匿名 2020/11/20(金) 01:07:58
>>2
私も映画観てないけど好きだ+165
-21
-
229. 匿名 2020/11/20(金) 01:08:00
>>97
何やねん特別国際音楽賞って…
なんか絶対韓国絡めてくる辺り、本当うざいしやり方気持ち悪いな+133
-3
-
230. 匿名 2020/11/20(金) 01:08:29
CDは特典付きでも売れない時代、配信がメジャーだから価値観が変わっているのかもしれないけど
デビュー前に受賞とは?デビューって何??
オーディションのときは応援していたんだけど最近の扱われ方に気持ちが離れた。本人達のせいではないが。+9
-0
-
231. 匿名 2020/11/20(金) 01:08:42
>>176
皮肉で言ってるだけ+18
-0
-
232. 匿名 2020/11/20(金) 01:08:57
>>82
表題曲じゃないのは知ってて草
墓穴掘ったなw+10
-6
-
233. 匿名 2020/11/20(金) 01:09:17
>>214
ファンじゃないけどLiSAが取ってほしい
レコ大はその年の顔だしパプリカで起動修正した感があるから、もうゴリ押し退大賞辞めてくれよ+23
-4
-
234. 匿名 2020/11/20(金) 01:09:20
VMAJのほうがよっぽどまとも
+5
-0
-
235. 匿名 2020/11/20(金) 01:09:37
>>166
受賞歴や箔を付ける為に日本の賞を買ったんでしょ。+14
-0
-
236. 匿名 2020/11/20(金) 01:09:58
DISH//いるのビックリ
前にスタダの社長がレコ大は裏があるから諦めてって遠回しにファンに言ってたから。
ガチで選ばれたのかソニー側から押したのか...+9
-1
-
237. 匿名 2020/11/20(金) 01:10:14
>>1
ここ数年レコ大の新人賞なんて誰それだし全く価値ないよね。+23
-0
-
238. 匿名 2020/11/20(金) 01:10:32
>>218
認知度や流行りで評価されるのはまだ正統な方だと思うけど+1
-2
-
239. 匿名 2020/11/20(金) 01:10:46
>>177
どこで流行ってるの?周りに好きな人いないけど+11
-3
-
240. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:00
功労賞
故人だらけなのが切ない
筒美京平は80年代までの
最大最強の作曲家だし
梓みちよは
こんにちは赤ちゃんで大賞受賞
1963
弘田三枝子は
人形の家で復活&歌唱賞受賞
1969+2
-1
-
241. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:07
みんななにを今さら昔から賞レースはどれもバックが強いとか忖度ありきだったじゃない+4
-0
-
242. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:14
>>5
レコード大賞って名前なんだから売ってないの論外だと思うんだけど、デビュー前で売ってるの?+336
-4
-
243. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:17
まさかDISH//をレコ大でみることになるとは
去年まで考えられなかった+16
-0
-
244. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:35
>>101
ファンじゃないけど、ニジューのゴリ推し成功を見てたら、あまりにも気の毒になってきたわJO1
プロデュースJAPAN 2もやるらしいし、もっと活動費を注ぎ込んで貰わないと、来年は更に厳しくなると思う
やっぱ金の力は必要だよ+48
-7
-
245. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:45
>>4
この人にアホな返信してる人たちは1を読んでないのか?
Lisa、乃木坂、NiziUの名前が出てるからその3つだと乃木坂の曲は知らないって言ってるんだと思うけど+59
-5
-
246. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:53
>>155
BTSが何でいるのさ?+25
-2
-
247. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:54
>>225
じゃあマイナスつけんなカス+0
-8
-
248. 匿名 2020/11/20(金) 01:11:59
福田こうへいだってサブスクリプションで聴ける時代にレコード大賞だなんてね。
もうレコ大やめたらいいのに。+5
-0
-
249. 匿名 2020/11/20(金) 01:12:28
>>2
今日は暖かくていい日でした♪+40
-21
-
250. 匿名 2020/11/20(金) 01:13:12
>>198
そうでした!!USAもそれで取れなかったんですよね〜()+17
-0
-
251. 匿名 2020/11/20(金) 01:13:12
>>244
似たようなもんだろ+9
-15
-
252. 匿名 2020/11/20(金) 01:13:25
>>236
今回ソニーからLiSA、Uru、Rin音、DISH//、乃木坂46が出てるね+10
-0
-
253. 匿名 2020/11/20(金) 01:13:27
>>245
>>37 >>43 >>70
どーせ乃木オタが1人で連投してるだけでしょ+19
-11
-
254. 匿名 2020/11/20(金) 01:14:16
>>103
CDが出来る前がレコードだったから、別におかしくないと思うけど。+14
-13
-
255. 匿名 2020/11/20(金) 01:14:47
>>220
日本人はダサいから 私もダサいからジャニーズが好き+0
-3
-
256. 匿名 2020/11/20(金) 01:15:09
>>211
知名度なら香水と猫のほうが上かな
でもオリコンの売り上げで5週連続炎が獲って女性アーティスト初だから
やっぱりLiSAじゃないかな+15
-13
-
257. 匿名 2020/11/20(金) 01:15:27
今年はアルバム賞とか編曲賞とか無いんだね+3
-0
-
258. 匿名 2020/11/20(金) 01:15:28
まあ見事に毎年似たようなメンツで
レコ大というなのただの歌番組だな+12
-0
-
259. 匿名 2020/11/20(金) 01:16:23
>>40
カッコつけ! しかしブスいね。+19
-0
-
260. 匿名 2020/11/20(金) 01:16:42
>>184
辞退する意味は?+5
-0
-
261. 匿名 2020/11/20(金) 01:16:48
興味なかったけど
NiziUが特に嫌いになった11月でした
来年は、消えてると嬉しいです
デビューする前に飽きました
+50
-1
-
262. 匿名 2020/11/20(金) 01:16:55
ヨルシカ、YOASOBI、髭男がいないのが解せない・・・
まぁレコード大賞なんてそんなもんだろうけどさ+27
-1
-
263. 匿名 2020/11/20(金) 01:16:55
BTS要らねー+34
-3
-
264. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:02
>>232
コメ見たら?
あの人は乃木坂オタクだよ?+4
-3
-
265. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:16
猫は知らないなぁ
炎と香水は知ってる
今の曲名って単調が名詞は流行ってんのかな+7
-2
-
266. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:17
レコ大は今話題の
近藤真彦からおかしくなったんだよ
愚か者、年間30位だかの
低さで全然売れてないのに大賞とったし
本来なら
瀬川瑛子 命くれない
吉幾三 雪国
中森明菜 難破船
のどれかだったのに
中森明菜の3年連続大賞か
ジャニーズなら少年隊の君だけにの方が
マッチよりずっと売れてた+21
-1
-
267. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:19
>>1
LDHが 音沙汰ないから こんな新参小娘にレコ大かっさらわれそうになって すごい不愉快
HIROさん なんとかして〜〜😥+6
-8
-
268. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:31
>>190
マイナス多いけど、テイラーのシェイク~のパクリって一部で言われてるよ。似てるよね。+135
-2
-
269. 匿名 2020/11/20(金) 01:17:39
買収あったり、審査員が事件にあったり?した記憶だったからもうなくなったんだと思ってた+1
-0
-
270. 匿名 2020/11/20(金) 01:18:13
>>261
リリースされてないのにノミネートは変だよね
まぁ猫のノミネートもファーストテイク版っていう裏技ではあるけど
+15
-1
-
271. 匿名 2020/11/20(金) 01:18:21
ニジューはゴリ押しの加減を知ったほうがいい
無駄にアンチ増やしてない?+39
-1
-
272. 匿名 2020/11/20(金) 01:18:39
>>254
そのCDが今配信に変化してる時代なんじゃないの?
音源化されてないならともかく配信リリースはされてるわけだし。+11
-2
-
273. 匿名 2020/11/20(金) 01:18:41
>>256
横から失礼
猫って曲は有名なの?
正直初めて聞く名前だわ。ドラマの主題歌だったのかな?+15
-2
-
274. 匿名 2020/11/20(金) 01:19:06
あいみょん好きだったな
恋なんてしなきゃ良かったと~
少しだけそう思わせて~
+7
-0
-
275. 匿名 2020/11/20(金) 01:19:38
>>155
わたしヤバイな、7割位、アーティスト名と曲名知らない+4
-2
-
276. 匿名 2020/11/20(金) 01:19:53
音楽界の主水セレクション+3
-0
-
277. 匿名 2020/11/20(金) 01:19:59
>>198
原曲って何か分かりますか?+4
-1
-
278. 匿名 2020/11/20(金) 01:20:05
>>232
使い方間違ってんな
墓穴を掘る を辞書で引いてご覧よ+2
-0
-
279. 匿名 2020/11/20(金) 01:20:11
>>155
反日テレビ局、BTS出すなや!+27
-2
-
280. 匿名 2020/11/20(金) 01:21:13
鬼滅の刃の歌も飽きたなー+11
-1
-
281. 匿名 2020/11/20(金) 01:21:19
猫他の歌番組でもやたらとファーストテイク版って書いてあるけど普通バージョンと何が違うの? あの動画で話題になったからかな?+4
-0
-
282. 匿名 2020/11/20(金) 01:21:27
NiziUはそもそも全員日本人だからまだ分かるけど
BTSは流石にない。
+17
-1
-
283. 匿名 2020/11/20(金) 01:21:49
>>265
猫はYouTubeとストリーミングがメインだからね
ソニーのYou Tubeチャンネル、ザファーストテイクを浸透させたソニーにとっても大事な曲になった+10
-0
-
284. 匿名 2020/11/20(金) 01:22:30
>>247
私も乃木坂好きだけど、だけどこういう奴がいると恥ずかしく思う。みっともない+7
-0
-
285. 匿名 2020/11/20(金) 01:22:47
LiSAと瑛人差し置いて他のアーティストが大賞取ったら物凄い叩かれそう+14
-1
-
286. 匿名 2020/11/20(金) 01:22:47
>>271
マッチへの世間の反応見て冷静になった方がいいよね
潜在的アンチ抱えすぎると一つのことでとんでもないことにのる+11
-1
-
287. 匿名 2020/11/20(金) 01:23:04
>>256
猫知らん+6
-4
-
288. 匿名 2020/11/20(金) 01:23:25
>>236
スタダのレーベル(SDR)は無理みたいだね。
DISHはソニーだからかな。+2
-0
-
289. 匿名 2020/11/20(金) 01:23:30
>>99
韓国絡むと何もかもめちゃくちゃにされるイメージ
最低限の秩序すら守られない
デビューしてない歌手に賞をやるのは無いわ+32
-1
-
290. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:04
そりゃタイミングあるだらうけど
なんか色々とズレてるよね
LiSAなら紅蓮毛なら文句ないし
髭男ならプリテンダーだし
米津ならレモンが相応しかった+10
-1
-
291. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:14
avexからSONYの時代になってるんだな+4
-0
-
292. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:21
>>281
猫のリリースが3年前だから
北村がひとりで映ってるDISH//の猫やKANA-BOONのないものねだりとかが人気がでて、ファーストテイクバージョンがリリースされた+8
-0
-
293. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:23
>>5
デビュー前から受賞するっておかしすぎるよ
あまりにごり押しやり過ぎて反感もたれたらNiziUが気の毒じゃないの?
+450
-4
-
294. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:51
梶浦由紀さんの曲がレコ大候補なんて胸熱すぎる+3
-3
-
295. 匿名 2020/11/20(金) 01:25:25
make you happy生演奏で聴いてみたいかも…笑+2
-1
-
296. 匿名 2020/11/20(金) 01:25:40
>>244
CDは今年の新人の中ではスノストの次に売れてるのに
ジャニーズの中堅よりは売れてるのに
この扱いはなんだろう
悲しくなりますね
韓国と日本の大きな事務所にいるNiziU、
彼女たちが悪いわけではないけど、
さすがに怒りを通り越して悲しくなります
+50
-7
-
297. 匿名 2020/11/20(金) 01:25:45
>>291
SONYというかTFT(THE FIRST TAKE)の時代
You TubeをみるとTFTを真似た撮影をした有名人の歌ってみた動画がたくさんある+2
-0
-
298. 匿名 2020/11/20(金) 01:26:27
>>271
日本で大人気!っていう称号が欲しいんだよ
それを持ってアジアに出て行きたいんだろうね
今の時代にその手が通用するか見もの+14
-0
-
299. 匿名 2020/11/20(金) 01:26:45
>>7
誰よりも優れているように見せたいあちらのお国らしさが出てますよね。
あちらの国では戦略として通じるのだろうけど日本だとただのゴリ押し。
+83
-4
-
300. 匿名 2020/11/20(金) 01:26:47
>>296
吉本興業だから
テレビ局にはゴリ押しできても
音楽業界には弱い
+25
-0
-
301. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:05
なんでDA PUMPと純烈いるのよ+18
-1
-
302. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:18
>>266
マッチのレコ大の話しを聞くと未だに、瀬川さんと、吉幾三さんを思い出すよ。
私は、世代じゃないけど母親から、この話し聞いた事あるよ。明菜さんのは、初耳だったけど。 当時は色々疑惑があったらしいよね。+12
-1
-
303. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:37
>>121
横から失礼
そこで乃木坂を持ち出すのもちょっと
あっちはあっちで握手券とか付けて水増ししてるし
今年はコロナで無効になるからいい勝負になると思うよ+9
-2
-
304. 匿名 2020/11/20(金) 01:29:07
avexはDA PUMPより推すべきひとたちが
沢山いるだろうに
登録名簿順なのだろうか・・・・
+7
-2
-
305. 匿名 2020/11/20(金) 01:29:15
よかったニジみたいに櫻坂選ばれなくて、紅白ですでに敵作ったからもう穏便にいかせてやってほしいよ。+9
-0
-
306. 匿名 2020/11/20(金) 01:29:47
>>3
売れたけどレコード大賞獲る程かってなるとそうでもない+19
-18
-
307. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:02
今年はLiSAだろうね
ちゃんと売れてるし曲知られてるし妥当+13
-4
-
308. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:08
>>296
これでニジューのデビュー曲がJO1より売れなかったら、嫌になるよね
JO1は40万枚行ったんだっけ?+25
-1
-
309. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:26
>>97
TBSに見えちゃう+43
-1
-
310. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:37
>>244
オーディション番組をゴールデンでやって韓国資本と吉本だからいろんなバラエティ出たり番組もって充分他からみたら金と権利持ってるグループですよ。 音楽関連に弱いのはあるけど全く出てないわけじゃない+12
-1
-
311. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:51
乃木坂の世界中の隣人よ、今年出したシングルの中で一番影薄いのになんで選ばれたんだろう笑
しあわせの保護色はセンターのまいやんが卒業しちゃったから無理だとしても、Route246の方が良かったのでは?(小室作曲のwowwow言ってるやつ、聞いたことある人そこそこいるはず)
乃木オタでも疑問に思ってる人多くて笑う+7
-0
-
312. 匿名 2020/11/20(金) 01:31:07
若い人にみてほしいから話題性のある人を集めたわりに、ボカロ曲は絶対に認めてくれないんだな+8
-0
-
313. 匿名 2020/11/20(金) 01:31:12
>>7
Koki の映画出てないのに映画賞受賞と一緒か
日本の芸能界は根っ子が腐ってるね。+148
-2
-
314. 匿名 2020/11/20(金) 01:31:30
>>5
USAが取れなくて、まだデビューしてねえこいつらが特別賞?
局ごと潰れろ+461
-10
-
315. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:01
>>177
流行ってるというよりもうお腹いっぱい。これ以上はしつこいしうるさく感じる。+5
-0
-
316. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:13
>>5
CD発売前からレコ大決まるの?
何でもありだな!+314
-1
-
317. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:15
>>267
逆に、LDHのアンチじゃないの?+6
-0
-
318. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:43
炎か香水か猫以外が獲ってしまったら超荒れるよね・・・+10
-0
-
319. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:44
クリピーもガン無視されてるんだね
SONYは鬼滅を取ったのか+2
-1
-
320. 匿名 2020/11/20(金) 01:33:47
北村なんちゃらが歌ってる猫って曲、なんで流行ってる事になってんだろ。めちゃくちゃ一部にだけだろうに+9
-8
-
321. 匿名 2020/11/20(金) 01:33:58
>>24
ケジメなさい?+6
-1
-
322. 匿名 2020/11/20(金) 01:34:04
>>312
DISH//も瑛人も嫌いではないが
彼らが入れて
なんでYOASOBIが入れなかったんだろう+20
-0
-
323. 匿名 2020/11/20(金) 01:34:27
>>309
私には、BTSしか見えないよ+11
-0
-
324. 匿名 2020/11/20(金) 01:35:10
>>88
まあ確かになわとびダンスは若い子に流行ったけどさ!
+4
-17
-
325. 匿名 2020/11/20(金) 01:35:17
乃木坂は去年から良い曲路線に走ってコケてる
+3
-0
-
326. 匿名 2020/11/20(金) 01:35:35
>>320
You Tubeで「ねこ」って検索すると、ぬこさんより検索結果上に北村匠海が出るからじゃない?+3
-0
-
327. 匿名 2020/11/20(金) 01:35:55
>>303
NiziUは特典つけてないの?
KーPOPのCD特典って秋元系よりえぐいイメージあるけど。+15
-1
-
328. 匿名 2020/11/20(金) 01:35:56
>>24
ホレたぜ!完敗+5
-1
-
329. 匿名 2020/11/20(金) 01:36:24
安室ちゃんとかの時は泣きながら見たけど、最近のレコ大はもう何の価値も無いよね。
正直LiSAも鬼滅がヒットしたから評価されてるだけで、LiSA単体での活躍じゃないじゃん。鬼滅も曲も好きだけど。+17
-1
-
330. 匿名 2020/11/20(金) 01:36:54
LiSAじゃなかったらおかしいよ
あれだけ映画売れて
コンビニとかでもいっつも流れてるもん
炎以外ならやらせ+14
-3
-
331. 匿名 2020/11/20(金) 01:37:02
>>277
T.H. ExpressのBahiaです+2
-1
-
332. 匿名 2020/11/20(金) 01:37:05
>>97
BTSはTBS
さすが在日企業!+71
-3
-
333. 匿名 2020/11/20(金) 01:37:26
>>320
YouTube再生回数は億越えだから、一部に流行では片付かない数字だとは思うよ
知らない人は知らないの域だよね+3
-7
-
334. 匿名 2020/11/20(金) 01:37:27
>>304
今avexで期待できそうな人いる?+3
-0
-
335. 匿名 2020/11/20(金) 01:37:30
>>327
だからどっちもどっちでどんぐりの背比べだってことを言いたいんです。
NiziUもNiziUでコロナでそれが出来なくなるだろうからお互い同じ基準で競えるのでは?+6
-1
-
336. 匿名 2020/11/20(金) 01:38:18
真田ナオキ
豆柴の大群
とは?+5
-1
-
337. 匿名 2020/11/20(金) 01:38:22
>>9
鬼滅の曲で決まりだろうね!
後、ノミネート⁉︎されている中で知ってる曲と歌手名が数人、数曲しかないよ+27
-1
-
338. 匿名 2020/11/20(金) 01:39:04
>>327
乃木坂も金積めばなんぼだからそこは変わらんと思うよ+6
-0
-
339. 匿名 2020/11/20(金) 01:39:06
>>266
そのあとはglobeの大賞もおかしくて
00年代以降には
浜崎とEXILE倖田のエイベックス
そのあとは秋元系がやりたい放題の壊滅+15
-1
-
340. 匿名 2020/11/20(金) 01:39:28
>>334
スノーマン+0
-5
-
341. 匿名 2020/11/20(金) 01:39:46
>>282
今まで外国人が特別賞なんて取ったことあるかな?
BTSが売れてるのはわかるけど
日本レコード大賞って、仮にも日本ってタイトルついてるのに
わざわざ賞あげるのおかしくない?
今更ですが、全てにおかしくなった
+21
-0
-
342. 匿名 2020/11/20(金) 01:40:42
>>310
オーディション番組、最終回TBSで放送だったよね?
同じTBSなのに、せめてレコ大ぐらい押し込めなくてどうする…
大した賞じゃないけど、新人グループにとっては「日本レコード大賞新人賞を受賞した」という肩書はあった方がいいでしょ
虹のPD、今度は日本で男版虹をやりたがってるから、下手したら来年も紅白やレコ大の枠取られるよ+16
-0
-
343. 匿名 2020/11/20(金) 01:41:22
>>4
乃木坂だけ知らないの?氷川きよしとかダパンプとか純烈とかの曲は知ってるの?
自分は炎と香水と猫しか知らないけど+4
-23
-
344. 匿名 2020/11/20(金) 01:41:29
>>334
lol
FAKY
Da-iCE
とかかな+9
-0
-
345. 匿名 2020/11/20(金) 01:42:25
>>308
1曲目と2曲目、トータルで70枚は行ってますよ〜
+17
-1
-
346. 匿名 2020/11/20(金) 01:43:08
>>327
言っとくけど乃木オタも握手のたまに何百万何千万と突っ込む人いるからね
何十万とかもザラにいる+5
-0
-
347. 匿名 2020/11/20(金) 01:43:17
>>324
なわとびダンスはほんとみんなマネしてるね!
でも日本のアイドルのマネしてる人なんて見たことないな+3
-15
-
348. 匿名 2020/11/20(金) 01:44:03
>>311
大賞取りにいこうとしてないんじゃない?
きっと紅白でRoute 246やるし同じ曲やるくらいなら
生演奏向きの世界中の隣人よにしたんだと思う+5
-0
-
349. 匿名 2020/11/20(金) 01:44:09
>>343
有力候補の3曲の中で乃木坂だけ知らないって意味じゃないの?+8
-0
-
350. 匿名 2020/11/20(金) 01:44:21
炎は鬼滅のお陰で売れたとか言ってる人、別に良いじゃん。
おどるポンポコリンだってちびまるこちゃんで有名になって流行ってレコ大獲ったんだから+5
-3
-
351. 匿名 2020/11/20(金) 01:45:14
ノミネートの中ではLiSA大賞が妥当でしょ
きめつ現象込みでの受賞
2020年を将来振り返ったとき
コロナときめつを思い出すと思うよ+3
-7
-
352. 匿名 2020/11/20(金) 01:45:30
猫って北村匠海以外のメンバーもちゃんと出してもらえるの?+13
-0
-
353. 匿名 2020/11/20(金) 01:47:27
>>252
結局表現する場を確保できてるレーベルが強い
お笑いの世界でも劇場持ってる吉本興業が強い
ソニーはいち早くYou Tubeでやってきて、コロナでアイドルが活動の場を失ってるときに、あまり表に出してこなかったアーティストを一気にメジャーに押し上げた+2
-0
-
354. 匿名 2020/11/20(金) 01:47:32
>>344
Da-iCEプライム帯のドラマ主題歌いまやってるしもうちょっと歌番組でてほしいね+10
-0
-
355. 匿名 2020/11/20(金) 01:48:37
猫がノミネートって
ある意味あいみょんがノミネートされたようなものだよね
+5
-9
-
356. 匿名 2020/11/20(金) 01:50:27
日向坂のファンとしてはこんな泥試合の中に突っ込む必要が無くてホットしてます(´˘`*)
去年もちょっとハラハラしてましたしねー。こんなレースに出なくていいですよほんと+5
-0
-
357. 匿名 2020/11/20(金) 01:50:43
>>266
年間ランキングに中森明菜3曲も入ってるんだね
無双じゃん笑+20
-1
-
358. 匿名 2020/11/20(金) 01:50:55
>>268
パクジニョンがゴリゴリに洋楽好きだもんね+49
-2
-
359. 匿名 2020/11/20(金) 01:50:59
>>2
作曲が梶浦由記さんだよね!
歌詞はLiSAちゃんと梶浦由記さんの共作みたい
kalifanaとかsee-saw好きだったからめちゃハマってる
ほんと良い曲!+153
-8
-
360. 匿名 2020/11/20(金) 01:51:12
>>340
メンバーの顔、歌、ファン以外知らない人多いんじゃない?+6
-0
-
361. 匿名 2020/11/20(金) 01:51:54
>>273
YouTubeのTHE FIRSTtakeって言う、マイクの前で一発録りする人気企画で、DISH//の北村匠海が歌ったのがバズって、今では再生回数7000万回を突破した!
元々あいみょんが作って、DISH//が何年にもわたって歌ってきた歌
街でも良く流れてるし、耳にする機会が多いよ
+16
-0
-
362. 匿名 2020/11/20(金) 01:52:31
>>242
CD売る前から特別賞を受賞するの決まってるって出来レースだよね
詐欺じゃん、本当にゴリ押し気持ち悪い
色んな番組の挿入歌でもゴリ押しで何回もリピートして気持ち悪いよね+170
-2
-
363. 匿名 2020/11/20(金) 01:53:56
>>5
何年か前、見た事も聞いた事もない韓国のグループが何かの賞取って驚いて以来の、またビックリNiziUだわ。+282
-3
-
364. 匿名 2020/11/20(金) 01:54:04
>>352
CDTVライブライブ!でDISH//として歌ったからDISH//の楽曲扱いでしょう。+4
-0
-
365. 匿名 2020/11/20(金) 01:55:07
>>351
申し訳ないけど鬼滅はコロナほどでは無い。もちろん映画史には残る快挙だと思うけど。+4
-3
-
366. 匿名 2020/11/20(金) 01:56:43
>>340
ジャニーズは出ない 基本何か絡みでもないとねマ○○とかさ+4
-1
-
367. 匿名 2020/11/20(金) 01:56:56
>>331
ありがとうございます!+0
-0
-
368. 匿名 2020/11/20(金) 01:57:14
ニジウ(敢えてカタカナ)
ひっきりなしに流してれば洗脳できると思ってるんだね
若い子に聞いても「流行ってませんよ」「Tik Tokぐらいじゃないですかね」
そう言えばレコ大関係者で不自然な亡くなり方した審査員いたなあ
警察も消防も入っていたのに遺体が見つかったのが3日後だったっての
+16
-0
-
369. 匿名 2020/11/20(金) 01:57:25
案の定嫌われてるけどNiziUが入るのはまあ納得だわ。ゴリ押しが過ぎるし、実際中高生の間では普通に流行ってるからね
まあこういう話をしたらガル民はすぐ「うちの娘は嫌ってた〜」みたいな感じですぐシュバりそうだけど笑+6
-15
-
370. 匿名 2020/11/20(金) 01:57:55
YOASOBIは紅白にもレコ大にも出られないのか+13
-0
-
371. 匿名 2020/11/20(金) 01:58:07
>>339
結局お金持ってるところが強いのねー。そしたらニジューあたりくるかもね。。+3
-0
-
372. 匿名 2020/11/20(金) 01:58:37
>>339
globe⁉︎も、オカシイってのは初耳だね。
浜崎さんもその当時は妥当だと思ったけど、
倖田來未さん、、?特にEXILEは買収とか記事にもなっていたのは見た事あるけど、本当の話しなのかな?+3
-0
-
373. 匿名 2020/11/20(金) 01:58:47
>>333
YouTubeは7000万回って言ってたけど+2
-2
-
374. 匿名 2020/11/20(金) 02:00:07
>>373
合ってるよ+2
-0
-
375. 匿名 2020/11/20(金) 02:00:10
>>273
猫はなんのタイアップもついてないよ
タイアップ無しで1億回再生してるんだから
別の意味ですごい
You Tubeのすごさだよね+22
-1
-
376. 匿名 2020/11/20(金) 02:00:47
>>333DISH//ってアイドルになるの?ヲタ受けが高いイメージ。皮肉になるかもだけど歌の評価よりグループの人気ってタイプだよね
+8
-4
-
377. 匿名 2020/11/20(金) 02:01:15
>>306
でも、LiSAしかいなくない?+34
-3
-
378. 匿名 2020/11/20(金) 02:02:42
>>375
あいみょんのネームバリューもあるよ。
何かにつけて毎回あいみょんの名前を出してるから。+2
-3
-
379. 匿名 2020/11/20(金) 02:02:44
>>374
You Tubeとストリーミングの合算が1億5000回じゃなかったかな
You TubeのTFTは別にメンバーも一緒に撮ったバージョンがあってそれを加えると7500か8000くらいだったとおもう+2
-0
-
380. 匿名 2020/11/20(金) 02:02:46
ここ数年盛り上がってないよね
だって2年連続で特別ゲストの
ピンク・レディーの歌唱時が
最高視聴率だったみたいだから
普通はクライマックスの大賞発表時でしょ笑+9
-0
-
381. 匿名 2020/11/20(金) 02:02:53
>>370
来年CDデビューだからまだ出られないとか?+1
-0
-
382. 匿名 2020/11/20(金) 02:03:41
>>339グローブは賞取ったタイミングが悪かったよね。ヒット曲は前からあったけどそんなに有名曲じゃなかった記憶がある+4
-0
-
383. 匿名 2020/11/20(金) 02:03:55
>>112
影響力のある人に好きって言わせる(今回はスッキリで出演者に応援させる)
テレビでサクラに街頭インタビューで好き好き言わせる
アホな子達が流行ってるんだ~って注目しだす
ごり押しして更に知名度を上げる
一部に人気?なのを全国的に人気と紹介する(今回のレコ大)
困惑する国民の出来あがり。
+24
-0
-
384. 匿名 2020/11/20(金) 02:04:11
>>45
何年も前からアニソン界ではかなりの人気だよ。
鬼滅で売れたわけではない+38
-9
-
385. 匿名 2020/11/20(金) 02:04:26
>>347
ちょっと前だけど恋チュンは皆踊ってたよね。あとアイドルじゃ無いけど恋ダンスとか、DA PUMPのUSAとか。あんな感じで社会現象って言われるレベルのものが大賞取るといいなって思うけど、今年はどれも弱いね。+15
-5
-
386. 匿名 2020/11/20(金) 02:04:26
>>375
7000万回だよ。
あと、そのYouTubeの再生回数で言うなら香水の方が上だから >>256みたく並べられるものでは無いんじゃない+9
-3
-
387. 匿名 2020/11/20(金) 02:05:00
>>376
握手会やサイン会やツーショ会とかやってるからアイドルみたいって言えばアイドルかも。でも本人達は非アイドルとか言っててアイドルと言われたくないらしい。+0
-1
-
388. 匿名 2020/11/20(金) 02:05:08
>>376
EBiDANがスターダストのアイドルユニットで
エアギターのダンスロックバンドからバンドになってるからアイドルバンドが丁度いい言い方じゃないかな
元々チェッカーズみたいなアイドルのような人気があるバンドをつくるために結成されたらしいから+3
-0
-
389. 匿名 2020/11/20(金) 02:05:18
>>379
どっちにしろ>>333は間違ってるね。+2
-3
-
390. 匿名 2020/11/20(金) 02:05:34
>>382
globeは何の曲で獲ったのかな?+1
-0
-
391. 匿名 2020/11/20(金) 02:06:26
>>382
その年の曲の評価というよりグループに対する知名度とか人気含めての評価になる時は結構あるよね
今年のレコ大のノミネートも今年ヒット曲出したわけじゃない人ノミネートされてるし+3
-0
-
392. 匿名 2020/11/20(金) 02:06:30
>>18
泣いて喜んでもなぜか白けちゃうんだよね…
本人は嬉しいだろうけど+46
-1
-
393. 匿名 2020/11/20(金) 02:06:34
>>93
じゃあ>>45さんのコメントはあながち間違いではないんじゃない?
横からごめん+8
-7
-
394. 匿名 2020/11/20(金) 02:07:29
>>387
アイドルと言うには楽曲幅が広すぎて定義が難しいんだよね
いまの形態はアイドルとは違うけど
やはりアイドル性だなと思うときもあるし+1
-0
-
395. 匿名 2020/11/20(金) 02:07:31
まあ客観的には順当。これだけ単発的に売れるとね。要は何気に今年日本で一番売れた曲話題になった曲だろう。勿論そんな曲でも全然聴かない人好きで無い人もいるだろうけど。LiSAも今年は相当テレビに出たね。時の人にならなければ良いが。まあエヴァの高橋さんみたいなイメージか。+3
-0
-
396. 匿名 2020/11/20(金) 02:07:48
>>306
近年の大賞者見てみなよ笑+29
-1
-
397. 匿名 2020/11/20(金) 02:07:51
ガルちゃんの鬼滅及びLiSAリスペクトが凄まじい
なんでこんなに人気なん?+0
-1
-
398. 匿名 2020/11/20(金) 02:07:59
>>59
そんな知る人ぞ知るみたいな人にレコード大賞とられても。。+11
-3
-
399. 匿名 2020/11/20(金) 02:08:47
>>340
笑+1
-2
-
400. 匿名 2020/11/20(金) 02:09:01
なにげに歌唱賞が毎年気になる。。
+3
-0
-
401. 匿名 2020/11/20(金) 02:09:05
>>376
活動はアイドルっぽいな。
でも今回のはグループのオタ人気でCDが売れたってより曲自体がバズって注目されてる。+7
-0
-
402. 匿名 2020/11/20(金) 02:09:06
>>59
世間一般の人がアニソンを把握してるとでも?+19
-6
-
403. 匿名 2020/11/20(金) 02:10:30
香水と猫はとにかくネット上にカヴァーが沢山あるのがすごいよね+10
-0
-
404. 匿名 2020/11/20(金) 02:12:05
AKBのは初めて知ったわ
紅白落ちたけどまだ推されてるんだね+5
-0
-
405. 匿名 2020/11/20(金) 02:12:09
>>372
globeは1998年の
ワナビーアドリームメイカー
だったしおかしかったんだよ
スピードとかGLAYとかラルク差し置いてとったし
浜崎は2年はまあよかったけど
3年目が無理矢理だった
中森明菜と安室奈美恵の2年連続を越えて
記録にしたかったんだろうけどさ
見栄っ張りなエイベックス&浜崎らしいわ
同じ理由でEXILEは4年連続大賞を力づくでしたし
倖田來未はマッチと同じで
売り上げ40位だかの低さなのに大賞
三代目は文春に証拠の領収書写真までが載ったからね
10億だとさ+15
-2
-
406. 匿名 2020/11/20(金) 02:12:36
>>401
北村くんの知名度やあいみょんだからとか言われてるけど
シンプルに楽曲がいいからだとおもう
あと男女問わず歌えるからカバー動画数は香水より多い+15
-1
-
407. 匿名 2020/11/20(金) 02:12:54
あいみょんが楽曲提供したのは数年前なのに今年レコ大ノミネートされるぐらいになるのはYouTubeやネットの力は大きいね+4
-0
-
408. 匿名 2020/11/20(金) 02:12:58
デビュー前なのに特別賞?!
先月もニジューは何もしてないのに賞を貰ってたよね。
こう言うのうんざりなんですけど。
+22
-3
-
409. 匿名 2020/11/20(金) 02:13:15
>>384
アニソン界だけではねぇ...
+14
-5
-
410. 匿名 2020/11/20(金) 02:13:45
>>45
自分が知らなかったってだけで無名扱いw+32
-14
-
411. 匿名 2020/11/20(金) 02:14:59
>>410 横
アニソン界で有名って程度じゃ
レコ大規模で考えると無名も同然じゃない?+14
-0
-
412. 匿名 2020/11/20(金) 02:15:08
>>397
大賞はLiSAじゃないかな?ってコメントしたけど、この中では、LiSA位しか知らないからなー+2
-2
-
413. 匿名 2020/11/20(金) 02:17:19
>>407
あとコロナの影響も大きい
歌詞の分かりやすい世界観がコロナで不安な人の気持ちとリンクした
小学生でもわかるようなシンプルさがYouTubeっていうコンテンツにハマった
香水は歌詞のキャッチーさとtiktokがハマった
そのあとチョコプラがYouTubeでカバーしたことで更に拡散した
映像のチカラも大きいね
+4
-0
-
414. 匿名 2020/11/20(金) 02:18:19
>>45 に突っかかってる人ちらほらいるけど
世間一般の人が鬼滅以外のLiSAの曲を知ってると思う?
鬼滅で人気になったってのは間違いないし、なんなら上記の意味では無名ってのもまあ合ってるっちゃ合ってると思うよ
LiSAマウントが凄いのでちょっと口出ししましたごめん。+23
-9
-
415. 匿名 2020/11/20(金) 02:20:09
髭男
ミセス
ヌーがノミネートされないのは
曲がムズカシすぎるからなんだろうか+3
-3
-
416. 匿名 2020/11/20(金) 02:20:38
>>268
え、どこら辺が似てる?
全然洋楽感無くてダサい+5
-24
-
417. 匿名 2020/11/20(金) 02:21:19
>>405
そうだったんだね。SPEEDも凄かったし、98年のGLAYとラルクの勢いは凄かった記憶あるよね。 globeのワナビは知ってるけど確かに大賞を獲る程の曲かな?っては思うかな。
+11
-0
-
418. 匿名 2020/11/20(金) 02:21:29
>>415
明らかにレコ大はこういう人達が取るべきだと思ってるけど
こんな出来レースの茶番に出て欲しくない気持ちの方が強い+19
-1
-
419. 匿名 2020/11/20(金) 02:22:13
>>237
K-POPが賞に絡んでからレコ大見てない。+11
-0
-
420. 匿名 2020/11/20(金) 02:22:19
>>411
鬼滅流行る前はそうだけど、今はアニソン界の枠を飛び抜けてかなり有名じゃん
いつの話してんの?+1
-9
-
421. 匿名 2020/11/20(金) 02:22:43
>>412
積極的に流行りのものや音楽を取り入れる生活から離れて久しいけど、そんな生活してても勝手にインプットされたのは香水かな。炎は何となくサビの部分だけ聞いたことあって、最近やっと鬼滅の曲と知った。あとは知らん。+4
-1
-
422. 匿名 2020/11/20(金) 02:22:53
>>420
じゃあ>>45 の言ってるままの通りになるじゃん+6
-0
-
423. 匿名 2020/11/20(金) 02:22:56
>>414
ほかのジャンルのアーティストなんてみんな知らないもんだよ
殆どのアーティストがタイアップに頼ってるんだから鬼滅だけ鬼滅のおかげなら、髭男もヌーもミセスもタイアップのおかげだし
+13
-3
-
424. 匿名 2020/11/20(金) 02:24:19
>>407
2017年の曲だけど、その頃はあいみょんもまだそれほど人気なかったから、あいみょんも売れた今さらに曲にも注目された。+7
-0
-
425. 匿名 2020/11/20(金) 02:24:36
わたしはジャニーズも坂道系も韓国アイドルも誰一人名前知らないしな
優秀賞でみんな知ってるの氷川きよしとISSAだけだと思うよ
+6
-5
-
426. 匿名 2020/11/20(金) 02:24:40
>>422
レコ大規模って規模が大すぎるわ
レコ大出場しない歌手=無名なの?w
+1
-5
-
427. 匿名 2020/11/20(金) 02:24:51
>>423
LiSAはその人たちとはちょっと違う気がするな
もうLiSAは現時点で完全に鬼滅のみのイメージが出来上がってしまってる
おどるポンポコリンみたいな感じかな+12
-4
-
428. 匿名 2020/11/20(金) 02:25:45
>>7
作詞、作曲は誰なの?+3
-0
-
429. 匿名 2020/11/20(金) 02:26:05
>>426
無名というのは鬼滅の前はアニソン界で有名という限られた部分に対しての答えだよ+6
-0
-
430. 匿名 2020/11/20(金) 02:26:17
>>405
一億じゃなかった?さすがにいくらレコード大賞欲しくても10億はないと思う。+18
-0
-
431. 匿名 2020/11/20(金) 02:26:26
>>390タイトルも忘れちゃったけど4曲くらい一気にシングル出した時のどれかだったはず
+3
-0
-
432. 匿名 2020/11/20(金) 02:26:47
たぶんリサも瑛斗もNiziUも来年は消えてる
そして残ったメンバーはほぼ同一メンバーが来年も選ばれる
今年のレコ大はきよしで決まりかな+13
-5
-
433. 匿名 2020/11/20(金) 02:27:03
>>418
この3組は今年は無冠かな
MTVにも招待受けてないよね+2
-0
-
434. 匿名 2020/11/20(金) 02:27:59
>>405
浜崎あゆみの3年目あたりから一気に冷めて見なくなったなー。
個人的は今年は髭ダンが大ヒットだったんだけど、そういう実力っぽい人ってここ数年出ないよね。ビジネス大賞って感じで見る気しないし、好きなアーティストには出てほしく無いからいいけど。+17
-0
-
435. 匿名 2020/11/20(金) 02:28:07
>>429
鬼滅流行る前も無名ってほどじゃないと思うけどなぁ+2
-9
-
436. 匿名 2020/11/20(金) 02:28:44
>>426
話をゴチャゴチャにしないでくれよ
なんにせよリサがレコ大出れたのは鬼滅の刃のおかげってことでしょ
アニソン界で有名って程度じゃレコ大は程遠いわけだし
妖怪ウォッチのおかげでキングクリームソーダが紅白出れたみたいな感じ、それの上上上上位互換がリサ+11
-0
-
437. 匿名 2020/11/20(金) 02:29:25
>>435
でもそれはアニメ詳しい人に限られるよねぶっちゃけ
+9
-1
-
438. 匿名 2020/11/20(金) 02:30:20
>>408
レコ大がその程度の価値しか無いと言う事。
特別賞と言う名のコネ受賞+3
-0
-
439. 匿名 2020/11/20(金) 02:30:29
>>369
地域どこよ?
それによるわ+0
-0
-
440. 匿名 2020/11/20(金) 02:30:36
いまは日本中のひとがLiSA知ってるからそれで良くないか
なんでそれまでは無名マウントとりたい人がいるのか分かんないけど、細分化されてる音楽ジャンルで自分が知らない有名人もいるんだよ+2
-7
-
441. 匿名 2020/11/20(金) 02:31:41
>>435
私個人の話をするとアニメ好きだけどLiSAの曲は聞いた事ないかな
でも名前は何となく知ってた
鬼滅のオープニング聞いて「あーこれがLiSAか」
って感じ
+11
-2
-
442. 匿名 2020/11/20(金) 02:31:50
>>415
ミセスって、ミセス グリンアポーって言うバンドの事かな?キンヌーと、髭男よりは、少し弱い感じする+12
-0
-
443. 匿名 2020/11/20(金) 02:31:56
>>396これを見ると、ほんとに売れた曲みんなが納得するような曲が大賞取ってたのはいつ頃までだったんだろ?EXILEの前はあゆが何連覇かだっけ?
+9
-0
-
444. 匿名 2020/11/20(金) 02:33:24
>>434
大賞は会場に来れる歌手にあげてるんじゃない?+4
-1
-
445. 匿名 2020/11/20(金) 02:33:38
素直にレコ大ノミネートに驚いてるDISH//ファンが微笑ましい+6
-0
-
446. 匿名 2020/11/20(金) 02:34:09
>>7
kぽ好きからするとにじゅーはただの韓国の真似した日本人だから好かん+12
-22
-
447. 匿名 2020/11/20(金) 02:34:18
>>435
しょーみ鬼滅の前はそのアニソン歌ってたアニメを見てたか、それかカラオケで流れてる番組でしかお目にかかれない程度じゃね?+6
-1
-
448. 匿名 2020/11/20(金) 02:35:28
>>434
あー今年もレコ大かーと思って頭にすぐ浮かんだのが髭男だった。+12
-1
-
449. 匿名 2020/11/20(金) 02:36:07
>>268
同じこと思ってました!なんか雰囲気似てますよね。+27
-3
-
450. 匿名 2020/11/20(金) 02:36:17
>>10
しかもこれ、OGと一緒に歌った曲だからね。
現役のメンバーじゃもうダメなんだろうね。+30
-1
-
451. 匿名 2020/11/20(金) 02:37:27
>>443
私の感覚では、浜崎さんで終わった感あるよ。それ以降のレコ大は記憶が無い。+21
-0
-
452. 匿名 2020/11/20(金) 02:39:32
>>445
こないだはファンじゃない人が紅白に猫が入ってないのがおかしいと言ってくれてるのを見て泣くほど嬉しかった
今夜は藤井フミヤとのコラボだけでも歓喜したのにレコ大まで決まって
逆にこわいくらい+10
-4
-
453. 匿名 2020/11/20(金) 02:40:08
今の日本でそれなりに価値がある賞って芥川賞とか直木賞とかブルーリボン賞くらいしか思い浮かばない。+0
-4
-
454. 匿名 2020/11/20(金) 02:41:40
>>444
だとしたらレコード大賞なめられすぎてて可哀想ww+6
-0
-
455. 匿名 2020/11/20(金) 02:42:51
>>439 横です
実際今高校生だけど、ホントに浸透してるなって実感します
それに普通にTikTokインスタTwitterYouTube見たらよく分かると思います!+3
-10
-
456. 匿名 2020/11/20(金) 02:43:44
>>430
横からだけど、10億だったと思う。私も1億じゃなくて、10億円⁉︎って記事見てビックリした記憶あるよ。10億払ってまで欲しい賞なのかな?物凄い額だよね+9
-3
-
457. 匿名 2020/11/20(金) 02:45:27
レコ大の価値がまだあればレモンとかマリーゴールドとかが普通に大賞取ってたんだろうけど、本格派アーティスト寄りの人はノミネートはされるけど大賞にはあえて選ばれてないようにしてる感じだね。あるアーティストも前までのレコ大なら取りたかったって言ってた+7
-1
-
458. 匿名 2020/11/20(金) 02:46:39
>>453
権威ある音楽の賞ができてほしいよね
個人的にはビルボードジャパンアワードがそうなりそうかなと
2019年
アーティスト・オブ・ザ・イヤー: 「あいみょん」
チャート部門
Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2019:米津玄師「Lemon」
Billboard JAPAN Hot Album of the Year 2019:嵐「5×20 All the BEST!! 1999-2019」
Billboard JAPAN Hot Animation of the Year 2019:あいみょん「ハルノヒ」
Billboard JAPAN Hot Overseas of the Year 2019:エド・シーラン「シェイプ・オブ・ユー」
Billboard JAPAN Streaming Songs of the Year 2019:あいみょん「マリーゴールド」
Billboard JAPAN Download Songs of the Year 2019:米津玄師「Lemon」
Billboard JAPAN Download Albums of the Year 2019:星野源「POP VIRUS」
Billboard JAPAN Top Singles Sales of the Year 2019:AKB48「サステナブル」
Billboard JAPAN Top Albums of the Year 2019:嵐「5×20 All the BEST!! 1999-2019」
作詞家・作曲家部門
Billboard JAPAN TOP Lyricists of the Year 2019:秋元康
Billboard JAPAN TOP Composers of the Year 2019:米津玄師+0
-1
-
459. 匿名 2020/11/20(金) 02:48:52
>>443さくらんぼもなんとなく記憶にある!大塚愛もエイベだからちょっとあれだったけど曲はまあ売れたからね+12
-0
-
460. 匿名 2020/11/20(金) 02:48:56
>>458
ちゃんとストリーミング、ダウンロード、セールスで分けてるのは良いね+2
-0
-
461. 匿名 2020/11/20(金) 02:50:39
>>5
二ジューって日テレ発祥だかはレコ大なんて無縁だと思ったわ+156
-0
-
462. 匿名 2020/11/20(金) 02:52:20
>>458
これでもバンドはノミネートされてないね
バンドミュージックを評価する賞があれば良いのに
日本がアジアで生き残っていけるのバンドしかないと思うんだよなぁ+5
-3
-
463. 匿名 2020/11/20(金) 02:54:11
>>18
三代目の一億円からね~+75
-2
-
464. 匿名 2020/11/20(金) 02:54:12
>>443
浜崎あゆみの3年連続の何年かあとに氷川きよしが大賞取った年があるはずなんだよね。
ノミネートされてる曲がみんな微妙で確か絢香の三日月が新人賞なの。
大賞で氷川きよしの名前が呼ばれたとき、どう考えても三日月の方が売れてたでしょって思った記憶ある。
あの辺りからもう見てないし、今年も無難に氷川きよしでいいと思ってる。+12
-1
-
465. 匿名 2020/11/20(金) 02:55:36
もう忖度だらけのレコード大賞とか、こういう番組は廃止したらいいのに。出来レースばかりでつまらない。+22
-1
-
466. 匿名 2020/11/20(金) 02:56:26
>>456
オタからせしめた金だよね?+1
-0
-
467. 匿名 2020/11/20(金) 02:59:06
>>334
新人賞は安西かれんで良かったんじゃね?+4
-1
-
468. 匿名 2020/11/20(金) 02:59:29
>>455
いや、だから答えになってないって分からない?
私が訊ねてるのは地域
国語から勉強してね
あっ、国語は日本語違うの?
+0
-6
-
469. 匿名 2020/11/20(金) 02:59:31
>>462
確かに、少し寂しいね。
バンドブームの流行り廃りとかも、時代があるかもだけど、バンド自体が完全に消える事は無いと思う。私はアイドルの事が疎いんだけど今はアイドルブームではあるの?廃ってきているのかな?+4
-0
-
470. 匿名 2020/11/20(金) 03:01:19
>>2
サビ以外微妙じゃない?+12
-41
-
471. 匿名 2020/11/20(金) 03:02:28
>>5
本当聴きたくない
日本人なのに韓国なまりの歌で嫌だ+332
-9
-
472. 匿名 2020/11/20(金) 03:03:01
NiziU好きだったけど、紅白といいこの件といい、デビュー前なのに流石にやりすぎだと思う
だんだん嫌いに…というか愛想がついてきたような感覚+20
-1
-
473. 匿名 2020/11/20(金) 03:04:47
>>463
三代目の件も驚いたけど、その前から少しずつ色々おかしくなっていったんだよ+37
-1
-
474. 匿名 2020/11/20(金) 03:12:10
>>467
この人ブレイクしなかったね+5
-0
-
475. 匿名 2020/11/20(金) 03:12:50
【特別国際音楽賞】
BTS
ゴミかよ。流石TBSだわ。+27
-4
-
476. 匿名 2020/11/20(金) 03:12:52
>>278
墓穴を掘る:身を滅ぼす原因を自分から作ることのたとえ
勉強し直してこい小学生w+3
-0
-
477. 匿名 2020/11/20(金) 03:21:37
>>465
確かに、出来レースとかでは無く、実力⁉︎とか認めて貰って受賞したとしても、ファン以外とか、アンチからは買収やら不正やら発言が出てくるからね。何か楽しくないよね+5
-0
-
478. 匿名 2020/11/20(金) 03:24:05
>>14
これでなんでDISH//は紅白に出られないんだろう。+23
-1
-
479. 匿名 2020/11/20(金) 03:26:56
>>434
髭男ファンだけど、レコード大賞みたいな胡散臭い賞なんて取らなくていいと思う
+16
-0
-
480. 匿名 2020/11/20(金) 03:27:23
まともに聴いたことのある曲が一曲もない。+7
-1
-
481. 匿名 2020/11/20(金) 03:31:55
>>115
洗脳するかのように、むやみやたらにテレビで流しまくってた成果だな+23
-1
-
482. 匿名 2020/11/20(金) 03:32:58
>>472
やりすぎはアンチを生むって分からないかな、と思うね。もうCD出して売り上げがすごいとかあればまだ分かるけど、あれだけ話題なのにCD出すのをわざと遅くしてる感じがいやらしく感じる。紅白が決まった時も“デビュー前に”とかの話題が出たし。
来年、以外とそんなに人気が湧かなくなる気がする。+19
-0
-
483. 匿名 2020/11/20(金) 03:39:18
ミュージシャンやアーティストって本来は順位を付けるのが向かないエンタメなんだろうなと思う。ジャンルだって色々あるし、売り方の傾向だってバラバラだし、人気や好感度さえ高けりゃいい訳でもないし。日本人は温厚だとは言ってもライバル視の強さとか目立つ物への嫉妬とか陰湿な誹謗中傷とかは多いもんね。
アンチがいない目立つ人気者なんていないもん。+8
-0
-
484. 匿名 2020/11/20(金) 03:46:01
>>482
ついでに勝手な想像を書くね。
NiZiUの最終オーディションで落ちた2〜3人(何人だったかな?)がグループを組んで、プロデューサーは日本の人で完全なJ-POPでデビュー。NiZiUよりはスキルが下でもあのオーディションの最終まで行ったからかなりのレベル。人数が少なめなのも好感持たれるかな。加えてNiZiUには無い親近感があって可愛かったらメチャクチャ売れそうな気がする。NiZiUより人気が出そうだわ。
あの子たち、裏でそういうことになっていたりして。+2
-0
-
485. 匿名 2020/11/20(金) 03:53:19
>>132
私もそっちに目がいったわ+3
-1
-
486. 匿名 2020/11/20(金) 03:53:19
逆に今年はLiSA以外が大賞を取ったら問題になるだろうな。取ったアーチストもその時は嬉しがるだろうけど、来年バッシングに悩まされそう。+6
-4
-
487. 匿名 2020/11/20(金) 03:56:18
なんとなくだけど、NHKとTBSってちょっと敵対関係かな?
MISIAの事が‥‥‥。+1
-0
-
488. 匿名 2020/11/20(金) 04:21:57
>>464
はっきりとした年代は分からないけど、2002年位からかな?それまでのレコ大は一応楽しみにしていたと思うけど、その年以降から見なくなったな。ワクワク感がどんどん薄れていった。+5
-0
-
489. 匿名 2020/11/20(金) 04:23:20
金出したで賞+6
-0
-
490. 匿名 2020/11/20(金) 04:27:54
>>366
〇〇は何だろう?+0
-0
-
491. 匿名 2020/11/20(金) 04:35:12
>>172
横井さん以外の人?+0
-0
-
492. 匿名 2020/11/20(金) 04:39:43
>>45
Mステによく出てたよ
氣志團とライブ出たりもしてたし
一般に知られていない人でも鬼滅のおかげでも
異例のヒット飛ばしたんだから批判しなくていいじゃん妥当だよ+18
-5
-
493. 匿名 2020/11/20(金) 04:43:38
>>358
まあ洋楽好きでないと世界は狙えないから。日本的なこれが日本の歌だ聞けーってマクロスみたいな売り方売れないよ世界は。アニメとは違うんだよ残念ながら。+6
-14
-
494. 匿名 2020/11/20(金) 04:56:32
流行りのポップスが取ってもアニソンが取ってもアイドルが取っても韓国系が取っても演歌が取っても、どっちみちどこかしらの角度からの批判や納得出来ない意見は出るだろうね。好き嫌い抜きにして間違いなく流行った鬼滅の刃のLiSAか、バズりまくった香水の瑛人が無難じゃない?これらを批判するのは出る杭を打ちたくなるタイプの人だろうし+5
-0
-
495. 匿名 2020/11/20(金) 05:33:25
+3
-65
-
496. 匿名 2020/11/20(金) 05:36:18
安斉かれんがいない
やり直し+1
-1
-
497. 匿名 2020/11/20(金) 05:38:51
オリコンチャート シングル配信ランキング
(集計期間:2019/12/30~2020/11/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 898,879 DL数:LiSA「紅蓮華」...女性アーティスト1位
02位 613,167 DL数:Official髭男dism「I LOVE...」...男性アーティスト1位
03位 522,036 DL数:LiSA「炎」
04位 521,460 DL数:Official髭男dism「Pretender」
05位 495,449 DL数:King Gnu「白日」
06位 495,212 DL数:YOASOBI「夜に駆ける」
07位 474,546 DL数:米津玄師「感電」
08位 378,837 DL数:あいみょん「裸の心」
09位 325,095 DL数:瑛人「香水」
10位 293,710 DL数:米津玄師「馬と鹿」
11位 248,006 DL数:米津玄師「パプリカ」
12位 219,068 DL数:米津玄師「Lemon」
13位 216,085 DL数:あいみょん「マリーゴールド」
14位 215,252 DL数:NiziU「Make you happy」...アイドル部門1位
15位 213,638 DL数:Uru「あなたがいることで」
16位 213,268 DL数:菅田将暉「まちがいさがし」
17位 205,420 DL数:DISH//「猫」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━20万以上+1
-0
-
498. 匿名 2020/11/20(金) 05:39:11
>>359
私この曲ラジオで流れた時からハマって
鬼滅のEDもすごい気に入ってて
何でだろ?って思ったらどちらも梶浦さんだったw
Aimer&梶浦さんの曲もどハマりしたから梶浦さんの曲がツボなんだろうな+25
-0
-
499. 匿名 2020/11/20(金) 05:40:55
オリコンチャート ストリーミングランキング
(集計期間:2019/12/30~2020/11/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 1.83億:YOASOBI「夜に駆ける」
02位 1.57億:Official髭男dism「Pretender」
03位 1.48億:Official髭男dism「I LOVE…」
04位 1.45億:King Gnu「白日」
05位 1.34億:瑛人「香水」
06位 1.34億:LiSA「紅蓮華」
07位 1.16億:DISH//「貓」
08位 1.06億:NiziU「Make you happy」
09位 0.91億:BTS「Dynamite」
10位 0.91億:あいみょん「裸の心」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+1
-0
-
500. 匿名 2020/11/20(金) 05:42:09
そういえば年末に有線大賞ってやってたなぁーつて思い出して調べたら2017年で終わってた。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 年末恒例の『第62回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者・作品が20日、発表された。