-
1. 匿名 2020/07/02(木) 22:39:54
また、優秀賞にはNHKスペシャル『日本人と天皇』(日本放送協会)、『ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート』(テレビ東京)、生田斗真主演連続ドラマ『俺の話は長い』(日本テレビ放送網・オフィスクレッシェンド)が受賞。
『俺の話は長い』は屁理屈を武器に実家に居座る31歳ニートと、ワケあって転がり込んできた姉一家の3ヶ月の共同生活を描く。30分2本立ての挑戦に、テンポのいい会話劇がはまったホームドラマとして評された。+135
-5
-
2. 匿名 2020/07/02(木) 22:40:49
笑いあり感動ありで演技もよかったもんね
特に小池栄子がよかった+296
-10
-
3. 匿名 2020/07/02(木) 22:41:04
海外ドラマしか観てないや+10
-13
-
4. 匿名 2020/07/02(木) 22:41:59
huluで何回も見てる!
気軽に見られるから助かる+66
-4
-
5. 匿名 2020/07/02(木) 22:42:33
最初回、泣いてしまった。最後の面接のシーンにはクスッとなったけど。あの会社、受かったのかな?キャストも良かった、続編やってくれないかなー+202
-7
-
6. 匿名 2020/07/02(木) 22:43:07
見るまでは興味なかったんだけど、いざ見始めたらハマったドラマ。キャスト全員がハマってた。+162
-7
-
7. 匿名 2020/07/02(木) 22:43:15
主題歌も好きだった。+105
-1
-
8. 匿名 2020/07/02(木) 22:43:50
俺の話は長い、好きだなー
続編やって欲しい気もするけど、お姉さんの家族との同居が終わったし、
主人公も前向きになって働く気満々になってたから難しいかな+164
-5
-
9. 匿名 2020/07/02(木) 22:43:52
57回もやってるの
初めて聞いた+3
-6
-
10. 匿名 2020/07/02(木) 22:44:13
これこそ再放送してほしかった+86
-5
-
11. 匿名 2020/07/02(木) 22:44:29
ニートブラザーズが好きだった。
最終回のミツルの涙で泣いた。+126
-4
-
12. 匿名 2020/07/02(木) 22:44:33
主題歌は関ジャニの「友よ」+63
-4
-
13. 匿名 2020/07/02(木) 22:46:04
+73
-2
-
14. 匿名 2020/07/02(木) 22:46:08
>>12
最終回のこの曲が流れるタイミング100点だった+79
-1
-
15. 匿名 2020/07/02(木) 22:46:21
続編出てほしいなー。1カ月で仕事に挫折して姉の家に転がりこむパターンで。
+94
-4
-
16. 匿名 2020/07/02(木) 22:47:18
>>9
テレビで「ギャラクシー賞取りまして」とか発言もたまにあるし、割と有名だよ+15
-1
-
17. 匿名 2020/07/02(木) 22:47:24
「ハイパーハードボイルド〜」のプロデューサー?ディレクター?さんが
ラジオにゲスト出演してたのを聴いたけどほんと話が面白かった
文才もあるしきっと将来すごいテレビマンになるんだろうな+13
-0
-
18. 匿名 2020/07/02(木) 22:47:47
8パーセントしか見られてないから賞獲ると思ったよw
+1
-5
-
19. 匿名 2020/07/02(木) 22:47:49
>>15
実は最終回の面接が落ちていて、
再び「あれは気の迷いだった」って屁理屈こねつつニートに戻ってるのでもいいな+80
-0
-
20. 匿名 2020/07/02(木) 22:48:58
>>13
小銭くすねる歌もよかった+35
-0
-
21. 匿名 2020/07/02(木) 22:49:50
このドラマで生田斗真って演技力あるんだって気がついたw
長台詞もちゃんと役っぽく理屈っぽく喋ってて自然な感じで良かった
小池栄子ちゃんも良かったし、他の共演者も上手かった
楽しみなドラマだったから続編して欲しいなぁ+103
-4
-
22. 匿名 2020/07/02(木) 22:50:06
30分2本立てというのもテンポよくて良かった
+73
-0
-
23. 匿名 2020/07/02(木) 22:51:06
みつるにまた会いたい!+44
-0
-
24. 匿名 2020/07/02(木) 22:51:13
>>20
しゅーっせ♪出世払い♪
借りてるだけだよ明日にゃ返すさぁ~♪+58
-0
-
25. 匿名 2020/07/02(木) 22:51:39
悪くはなかったけどそこまでよくもなかったような気がします+6
-10
-
26. 匿名 2020/07/02(木) 22:52:01
>>16
モヤモヤさまーずとかよくとってるイメージ+2
-1
-
27. 匿名 2020/07/02(木) 22:52:01
>>13
面接落ちても食欲落ちない、に吹いた!+43
-0
-
28. 匿名 2020/07/02(木) 22:52:20
このドラマ本当に良かった
登場人物みんな実在している知り合いみたいな気持ちになってたから最終回寂しかったな
+68
-2
-
29. 匿名 2020/07/02(木) 22:53:07
すごくおもしろかったけど、実際、実家にニートの兄(33)がいる身としては、こんなに綺麗で明るく、周りにも恵まれているニートなんて存在しないって
ドラマとわかっていても思ってしまったよ
もっと悲惨だよ現実は+25
-1
-
30. 匿名 2020/07/02(木) 22:53:12
>>12
このドラマに合ってたよねー
+27
-0
-
31. 匿名 2020/07/02(木) 22:54:27
あー、ウルトラハイパーハードボイルド・グルメリポートは本当にお勧めです。
さすがテレ東!ってくらい斬新で危険で、ドキドキしながらも感動してしまう。
この地球上にはまだまだ恐ろしい世界があるんだなーと。
ドラマはミタゾノのリモート回とかが時代を先取りして面白かったから受賞してほしかった+10
-0
-
32. 匿名 2020/07/02(木) 22:54:59
最初は満の屁理屈にイライラしながら観ていたのにいつからかおとなしい満じゃさみし過ぎて物足りなくなってた(笑)+44
-0
-
33. 匿名 2020/07/02(木) 22:55:26
定期的に再放送して欲しい(笑)
キャストが全部良かったし、毎回大笑いして、ほろっとなって。
議員秘書にはなったのかな。
議員秘書のみつるも見てみたい。+30
-2
-
34. 匿名 2020/07/02(木) 22:56:38
ほんと面白かった。がるちゃんの実況トピあまり伸びなかったね。
こんなに面白いのにって思ったけど、
今期のドラマ系のトピではつまんないって言ってる人たくさんいてほんと合わないなと思った。
+45
-2
-
35. 匿名 2020/07/02(木) 22:57:13
主演、手越じゃないよねw+1
-1
-
36. 匿名 2020/07/02(木) 22:57:30
>>31
テレ東おもしろいのたまにあるよね
誰出てるのかも知らないけど機会あったら見てみよう
+6
-0
-
37. 匿名 2020/07/02(木) 22:59:29
>>13
また観たくなってきたわ〜
土曜日の夜放送ってのがまた良かったんだよなぁ+29
-0
-
38. 匿名 2020/07/02(木) 23:00:05
>>31
おもしろいよね。いろんなことを考えさせられる。+8
-0
-
39. 匿名 2020/07/02(木) 23:00:24
3作品受賞されてるのに図々しいヲタがいる+3
-1
-
40. 匿名 2020/07/02(木) 23:00:56
緩い感じで見れたしみんな演技うまくてよかった。小池栄子いい女優になったなー。+11
-3
-
41. 匿名 2020/07/02(木) 23:01:02
面白かった!自分の家に似てるところもあって、とても楽しめた!+4
-0
-
42. 匿名 2020/07/02(木) 23:01:29
>>34
初回、満のくどくて長い屁理屈に
「なんだこいつ、ニートにくせに生意気な…」と悪印象を抱いたので、
(でも続けて見てたら満とその家族に親近感がわいてきて、キャラが魅力的なのも気づいて、すごく好きになってきた)
初回で離れた人も多かったのかも+23
-0
-
43. 匿名 2020/07/02(木) 23:03:05
俺の話は長い本当に面白かった
出世払いの歌好きよ+31
-1
-
44. 匿名 2020/07/02(木) 23:03:15
>>24
はるみも10円くすねたよ♪
クッソわらった+24
-0
-
45. 匿名 2020/07/02(木) 23:04:03
>>12
この曲良いんだよね〜
ドラマで聞いてCD買った!+24
-0
-
46. 匿名 2020/07/02(木) 23:05:45
>>29
満は住んでる街の人ほぼニートと知ってる
たまに小銭稼ぎもする
ニートの定義とは?だよね+14
-0
-
47. 匿名 2020/07/02(木) 23:08:40
医療、弁護士、刑事物でもなくラブコメでもなく
ホームコメディで30×2回という編成
前評判全然期待されてなかったのに凄いと思う
キャストもそうだけどスタッフの頑張りもすごいわ+28
-0
-
48. 匿名 2020/07/02(木) 23:13:48
とにかくみつるの屁理屈がすごかった
「働かないって決めてる人間に働けって暴論過ぎない?」みたいな
甲子園の土とかの例えもあってどんだけ口八丁なんだよ!w
+35
-0
-
49. 匿名 2020/07/02(木) 23:14:22
みつるの周りの人達がみんな温かくて、見ていて嫌な気持ちにならない素敵なドラマだった。とくにセリフの日常会話再現度が秀逸だった。+6
-0
-
50. 匿名 2020/07/02(木) 23:15:04
自粛期間中に録画繰り返して見てた!ちょうど4月にDVDボックス発売したとこだったから、テレビでは再放送しなかったね〜
好きなセリフ
「占いに自分から当たりに行く人初めて見た」+25
-0
-
51. 匿名 2020/07/02(木) 23:18:20
俺の話は長い、めちゃくちゃ好きだわ
視聴率は話題にならなかったけど、こういう作品が評価されて嬉しい+22
-1
-
52. 匿名 2020/07/02(木) 23:25:03
これは去年一番面白かったドラマだから評価されて嬉しいわ
脚本の金子茂樹先生は最近一番好きな脚本家だし、本当に良かった+10
-1
-
53. 匿名 2020/07/02(木) 23:36:54
関ジャニの主題歌も良かったと思う!+18
-0
-
54. 匿名 2020/07/02(木) 23:44:48
>>50
「親に言うのもなんだけどあんた魔性の女だね」も追加しといて+22
-0
-
55. 匿名 2020/07/02(木) 23:46:53
みつるとアヤコのデートで見た映画を思い出すのも良かったな
はるみにそんなのすぐスマホで調べればいいじゃん、って言われて
そうじゃないんだよって返すとこ+11
-0
-
56. 匿名 2020/07/02(木) 23:48:52
>>19
私はやっぱりミツルには一回は上手くいってて欲しいから、一年働いたら議員が落選して無職に逆戻りがいいわ。新居は欠陥住宅で、業者負担で建て直し。
+9
-0
-
57. 匿名 2020/07/03(金) 00:10:45
満と家族が本当に良かったな
絶妙
満は屁理屈ばっかりなのに、そのなかに何処かまともな事もあって、あと現ニートだけど夢もって働いてた事もあるし、引きこもりでもない
ずっとにでもなくたまにバイトしてるし、人付き合いよいし、人身掌握にも長けてる
急遽、同居になった姉家族とも仲良しだし、満いたからお義兄さんも、姪も、居心地よかったと思う
主題歌もいいし、本当によいドラマ+17
-0
-
58. 匿名 2020/07/03(金) 00:14:46
>>15
続編見たいけどスケジュール押さえるの大変そう。売れっ子ばっかり。+9
-1
-
59. 匿名 2020/07/03(金) 00:24:26
>>31
不定期であるけど毎回欠かさず見てる!面白い!人喰い鉱山だったっけ?ネーミングも凄いなぁ…と思った!世界はほんとに広い!+1
-0
-
60. 匿名 2020/07/03(金) 00:33:55
高級アイクリームの話、下らな過ぎて好きだった。+9
-0
-
61. 匿名 2020/07/03(金) 00:39:29
ヤスケンがよかった!ニートブラザーズの歌が最高だった!+16
-0
-
62. 匿名 2020/07/03(金) 00:54:49
>>3
それも凄いですね!最近は何がオススメですか?+0
-0
-
63. 匿名 2020/07/03(金) 00:56:51
>>18
私ら素人は視聴率気にしなくていいのよ+4
-0
-
64. 匿名 2020/07/03(金) 00:59:35
>>31
あの番組のDも相当なやばめの人みたいね!佐久間のANNに出てたけど
現地の人間の言葉が吹き替えじゃないのが好み+1
-0
-
65. 匿名 2020/07/03(金) 03:01:25
>>46
明るい引きこもり@気分屋さん
みたいな感じかな?+1
-0
-
66. 匿名 2020/07/03(金) 03:46:46
ヤスケンが今までテレビでやった役で一番輝いてた+5
-0
-
67. 匿名 2020/07/03(金) 03:47:37
最初の方と最後の方でオレの人物像がちがう
最初はまだ定まってない+0
-0
-
68. 匿名 2020/07/03(金) 05:02:16
ベスト大賞はきのう何食べた?だよね?+0
-0
-
69. 匿名 2020/07/03(金) 05:38:08
>>68
なに食べはマイベストグランプリ。候補作から一般投票で選ばれる。これはまた別の賞。
個人賞の伊藤沙莉ちゃんすごい。+3
-1
-
70. 匿名 2020/07/03(金) 06:25:39
未だに最終回を消せない!
めっちゃいいよね〜+1
-0
-
71. 匿名 2020/07/03(金) 08:12:42
ちょこちょこ観てて最終回見逃しちゃったんだけど、最後みつるはどうなったの?+0
-0
-
72. 匿名 2020/07/03(金) 08:33:50
関ジャニ∞の曲もよかった+1
-0
-
73. 匿名 2020/07/03(金) 08:35:36
>>18
何が言いたいの? 妬みか?+0
-0
-
74. 匿名 2020/07/03(金) 08:35:37
>>71
一念発起して議員秘書の面接に行くんだけど、そこでもまたみつる節全開で屁理屈たれてたw+4
-0
-
75. 匿名 2020/07/03(金) 12:07:37
>>21
私もw
今まではなぜか下手なんだろうと思って出演作見てなかったけど、スカパーでやってたの見たら他も結構良かった。極道役でかなり身体張ってるのもあったw
俺の話は長い、は何回見ても笑えるし感動するし家族皆お気に入りだったのでDVDボックスかいました。
ポラリス行ってアラモード食べたい!+1
-0
-
76. 匿名 2020/07/03(金) 12:08:46
>>66
冴えないけど優しい後夫役ぴったりだったね
+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/03(金) 15:36:43
ハイパーハードグルメリポートは釘付けになりました!
自分が現在感じてる不満がいかに甘えた考えなのか身に染みた。「生きる」ことって大変なんだよな。
自分の悩み(シミが出来たとか好きな人ができないとか)幸せな暮らしの上に成り立つ幸せな悩みなんだな、と。
エッセイ本も読みましたが面白かったですよ+0
-0
-
78. 匿名 2020/07/03(金) 17:31:21
「俺の話は長い」の放送時いつも洗濯物たたみながら見てた。
満の家がお母さんがいる家感みたいなのが伝わってきて、なんか家事しなきゃって思って。
人の家なのに自分の家みたいな。
食事のシーンもいっぱいあったね😋🎶
見てて楽しかったドラマ。
+3
-0
-
79. 匿名 2020/07/03(金) 20:10:09
>>11
♪アヤコの財布は、魅力的ぃ〜
めっちゃ笑ったw
笑いながら、泣いた。
西村まさ彦だけモザイクかけて、もっかい観たい。
うちもhuluで観れるけど、みんなで実況したい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
放送批評懇談会が選定する第57回ギャラクシー賞が2日、公式YouTubeチャンネルで発表された。