-
1. 匿名 2020/11/19(木) 19:21:02
先月近所に大きなドラッグストアがオープンして最初の頃は人がたくさん来ていたのに今はあまりいなくなってしまった事
スタッフさんもたくさん居るのに大丈夫かな?と心配しています+159
-2
-
2. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:21
小林麻耶さんって絶対にでるトピ+38
-15
-
3. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:24
毎日値引きされたお弁当買う運送業の疲れたオジサン
お金も健康も心配
+239
-5
-
4. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:27
コロナかな+8
-16
-
5. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:46
トルコの地震
津波もきたって、+96
-1
-
6. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:47
+77
-7
-
7. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:02
自営業の方々+35
-6
-
8. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:04
先月うつ病と診断された友人の今後
ずっと引きこもりだった
友人より親御さんが心配+95
-18
-
9. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:12
年の差夫婦の老後。+14
-26
-
10. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:27
+2
-24
-
11. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:41
七味唐辛子をめちゃくちゃいっぱい入れてる人見ると味覚大丈夫かな〜と心配になる+110
-6
-
12. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:44
清原翔+136
-1
-
13. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:45
北朝鮮の農村部の現状
アフリカの貧しい国より酷いらしい
+99
-4
-
14. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:48
自分の好きな芸能人が病気にならないか事故起こさないかアンチに病んでないか色々心配
好きなんだから無関係では無いのか?
私が心配したところで…と思うけど幸せに生きてほしいから心配になる+58
-3
-
15. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:55
テレビで容姿も整ってて明るくてキラキラしてる芸能人を見ると、こんなに輝いてる人でもきっとこの人にしか分からない悩みや苦労を抱えてるんだろうなぁって心配してしまう。+85
-7
-
16. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:56
前から計画されてた事なんだろうけど、
家の近くにしゃぶ葉が出来た。
もちろんお客さんガラガラでこの間何店舗か辞めるってニュース見たから大丈夫なのかなぁと心配です。
てか、何故そもそもこの時期に計画を進めたんだろう、、、+80
-1
-
17. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:59
剛力ちゃんの将来+7
-3
-
18. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:05
難民の子ども達+4
-4
-
19. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:06
今の子供達の未来+63
-6
-
20. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:30
服屋で爆買いしてリボ払いしてる人
この前レジで私の前でお会計してた人がそうだった+84
-1
-
21. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:31
オリンピック選手+34
-1
-
22. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:44
近所のスーパーがリニューアルオープンしてセルフレジになった
最初は使い方を説明するスタッフが大勢いたけど1週間ほどで、居なくなって、年配の客が困ってる+51
-1
-
23. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:44
坂口杏里
自分から悪い方へ行こうとする人は救いようがないと思うからこれからどうなって行くのか心配になる+107
-3
-
24. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:57
根拠のないコメント書く方々+9
-2
-
25. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:03
世の飲食店や、温泉、アミューズメント系。
潰れないか心配になる+25
-2
-
26. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:08
菅田将暉の結婚相手+3
-6
-
27. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:10
自分の息子くらいの年齢の店長に怒られてるおじいちゃん店員+113
-1
-
28. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:11
川上麻衣子。+1
-0
-
29. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:19
>>4
人里離れた場所に一人で住んでいるの?+10
-1
-
30. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:19
>>8
友人なら無関係ではないのでは+14
-1
-
31. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:25
宝くじで一億当たった人のその後の人生+1
-2
-
32. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:30
添加物まみれのものを好んで食べてるガル民たちの体+6
-10
-
33. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:23
勤め先の同僚。管理職になって病んでしまった。
降格してからもあまり出勤出来てない。
本人もだけど奥さんや子供も少し心配。まあ私は部外者なんだけど。+61
-0
-
34. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:37
渡部建、瀬戸大也、伊藤健太郎+5
-15
-
35. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:57
>>23
杏里ちゃんは自分で一回診断とかに行ってみないと救われない気がする。
周りも迷惑者扱いで接し方とか酷すぎるし、周りの環境に恵まれてない。
心優しい人が救ってあげたら良いのに、このまま一番最悪な展開になるんじゃないかと心配でたまらない+19
-1
-
36. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:00
>>1
処方箋を受け付けてるなら大丈夫だよ!+22
-0
-
37. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:06
ホームレスっぽい人+3
-3
-
38. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:26
+2
-19
-
39. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:47
>>9
たしかに
うちの両親は12歳差だけど、お金のない人との年の差婚は苦労しかないって知ったよ
父親の定年後も母親がずっと働かないとだし、父親が物忘れ激しくなって母親も体力落ちてイライラしっぱなし、面倒事は全部子どもがかぶる+39
-1
-
40. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:51
尾田栄一郎。+0
-0
-
41. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:57
>>13
暑くても生きていけるけど寒かったら即凍死だもんね‥‥+11
-0
-
42. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:00
>>30
いや、無関係よ。
友人だろうが他人は下手に口出しできない。+13
-5
-
43. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:30
>>16
裏で色々やめれない事情があったんだろうね。飲食店も少しお客さん戻ってたのにね。+21
-0
-
44. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:36
高校生の女の子の出産
+17
-1
-
45. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:41
貧乏な家に産まれた子+26
-1
-
46. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:42
MISIAさんの骨折。お大事になさってください。+63
-1
-
47. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:50
石原真理子+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/19(木) 19:29:39
30代、40代の婚活中の女性達
自分に無関係だけど、こんなに婚活がし辛い状況で上手く出来るのかな、、コロナじゃなければ結ばれてる出会いたくさんありそうなのに、コロナのせいでかなり結婚率も変わるんだろうなとか
コロナ落ち着いて婚活落ち着いて始められるのは何年後になっちゃうんだ?
とか、意味のわからない心配をしてしまう+15
-7
-
49. 匿名 2020/11/19(木) 19:29:42
レイプで妊娠しても中絶には加害者の同意が必要と知って日本というクソな国のことが心配です+86
-4
-
50. 匿名 2020/11/19(木) 19:29:50
>>23
この人もう旅立った方がいい思う
生まれ変わったらまともな人生が送れるようになるといいね+6
-21
-
51. 匿名 2020/11/19(木) 19:30:14
>>6
テイラースイフト?+35
-0
-
52. 匿名 2020/11/19(木) 19:30:27
近所に高校生で賑わってるセブンイレブンがあるの。ところが同じ通りの200㍍先にもう一軒セブンイレブンが出来るらしくて工事の看板が立ってる。
今ある店舗の店長、疲れた顔してるんだけどこの先の売り上げ大丈夫だろうか…+23
-0
-
53. 匿名 2020/11/19(木) 19:30:30
貧乏なのに専業してる人
大学資金とか老後とかどうするつもりなんだろう+8
-8
-
54. 匿名 2020/11/19(木) 19:31:19
>>25
オリンピックランナーが無くなって自殺したラーメン屋店主は悲惨だったな…+8
-0
-
55. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:28
>>49
加害者本人じゃなく、別の人がサインして堕胎してるケースは沢山あるけどな。+24
-2
-
56. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:30
東京三鷹市で高齢猫が誰かに惨殺されたトピ誰か立てて欲しい。許せない!+3
-1
-
57. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:46
>>35
心優しい人がたくさんいたのに本人が拒絶したんだから仕方ない。+17
-1
-
58. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:20
田舎なんだけど、10時とかに塾の帰りなのか制服でチャリこいでる子とか、サッカーとかの帰りなの練習着のままチャリで帰ってる子。暗いし、遅いし、おばさんは心配になる。+56
-0
-
59. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:21
犬カフェとか猫カフェとかハリネズミカフェとか、動物と触れ合える系のカフェ
もしコロナ陽性者(無症状者)が訪れたとしたら、動物にコロナうつしてしまうんじゃないか?
そしてコロナになった動物達が次々くるお客さんにうつしたりしないのだろうか?
とか色々考えてしまう
どうなってるんだろ+24
-0
-
60. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:29
眞子さんの今後。
人として大丈夫かなと心配になる。+54
-0
-
61. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:33
>>56
あなた病気ね+0
-9
-
62. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:41
>>50
赤の他人に自殺をすすめるあなたも心配だわ
かなりヤバいよ+30
-2
-
63. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:34
2026年の丙午の出生人数
大正と平成は無かったから+7
-0
-
64. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:42
>>43
そうなんですかね、、、。
ここ最近感染者が増えてきた県なので益々心配です。+1
-0
-
65. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:44
>>23
私も書こうと思った。この子は自分も悪いけど、周りの大人に恵まれなかったね。やり直すチャンスはたくさんあったはずだよ。+29
-0
-
66. 匿名 2020/11/19(木) 19:35:04
>>38
え、夏菜子ちゃん?+0
-3
-
67. 匿名 2020/11/19(木) 19:35:56
>>23
あの子はもう自業自得な部分が大きいんじゃないかな…
手を差し伸べてくれた人はたくさんいたのに全部自分から振り解いてるよね
+13
-5
-
68. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:51
>>9
分かる。
主に女性が上の場合。
一回り上の奥さんがいる人が
夫60代、妻80代の時点でヤバイことになった。
+7
-1
-
69. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:14
独身40歳一人暮らし派遣社員
夢を追いかけて貯金なし+15
-0
-
70. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:18
好きなマンガがアニメ化したら、夢女子腐女子に食い散らかされそうなキラキラビジュアルに改悪されてて心配。お願いだからどっか行って!+0
-0
-
71. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:20
ユーチューバーが部屋で大声出してるとき。
防音だと思うけど苦情来そうで心配になる。+12
-0
-
72. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:28
眞子さん問題!+8
-1
-
73. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:40
神様の健康問題+0
-2
-
74. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:49
>>13
脱北バレたら拷問だし、農村で一生貧乏暮らしだし可哀想だよね…+40
-1
-
75. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:35
近所に住んでる6歳位の子供が、毎朝ものすごくトボトボ登校してる。
ちょっと心配。+28
-2
-
76. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:40
>>15
自分自身が商品って言うのが息苦しそう
常にみられれてるんだよね+4
-1
-
77. 匿名 2020/11/19(木) 19:40:30
YouTube椎名あゆみ、毎回ゴミみたいな100均グッズ爆買いしてるけど撮影後どうしてるんだろ
メルカリとかに売るのかな
あいにゃんもディズニーグッズとかどうしてんの倉庫?+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/19(木) 19:40:34
のび太
テストほとんど0点で、のび太のお母さんは頭ごなしに勉強しなさいしか言わないし
心配になる+22
-1
-
79. 匿名 2020/11/19(木) 19:41:15
>>20
服屋じゃないけど、
え?この金額でリボ?
って思う事ある。+26
-0
-
80. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:24
>>68
妻に先立たれると夫の寿命も縮むって言うよね
夫に先立たれた妻は長生きするみたいだけど
うちは旦那が年上だけど、ただでさえ男女で寿命差あるのに嫌だな
旦那より先に死にたいわ+1
-1
-
81. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:28
骨から改造してるような整形してる人たちの今後の健康。+9
-1
-
82. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:36
>>62
うんやばいけど消えて楽になるのも道かと
本人もきっと思ってそうで
誰からも愛されてないし+1
-11
-
83. 匿名 2020/11/19(木) 19:43:21
ユーチューバー。無職みたいなもんだから廃れたらどうやって生きて行くんだろう。+18
-0
-
84. 匿名 2020/11/19(木) 19:43:33
可愛い芸能人の旦那さんがたぶんこいつダメな奴って気がする 気のせいならいいんだけど+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:27
>>9
デイサービスで働いてるけど人によりそれぞれ。大工とか左官とか肉体労働してた男性は体も元気なことも多く7歳、8歳下の嫁の介護してたりするから本当に人それぞれ。大工や左官がもうけてた時代だからっていうのもあるかもしれないけど。
私は旦那が8歳上ですが若干後悔しております+13
-0
-
86. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:39
>>46
コロナだわ骨折だわ災難なのね+0
-0
-
87. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:40
学校行ってない子供YouTuber
心配っていうか、どんな大人になるか興味ある
自分や自分の子供のそばにいないから逆に楽しめてるわ+20
-0
-
88. 匿名 2020/11/19(木) 19:45:21
>>53
そういう人は子供に奨学金借りさせるだろうから、子供は大変だろうけどほっとけばいいと思う+8
-1
-
89. 匿名 2020/11/19(木) 19:45:29
テレビで遺産相続したとか宝くじあたったとか言う人。
泥棒とか詐欺に狙われそうで心配になる。+8
-1
-
90. 匿名 2020/11/19(木) 19:45:51
>>75
ゲームのやりすぎでただ単に寝不足なだけでは+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/19(木) 19:46:31
まったく無関係でもないけどコロナで影響受けてる人
飲食店とか忘年会中止多いから本当に今年は大変だろうなぁ+9
-0
-
92. 匿名 2020/11/19(木) 19:47:32
>>12
脳出血って目が斜視になるし見た目も激変するよね
セリフも覚えれないしもう絶望的…+2
-22
-
93. 匿名 2020/11/19(木) 19:47:50
>>16
うちの近所のくら寿司はオープンした直後に緊急事態宣言。やっと出来たのに可哀想なくらいガラガラだったけど、例のアレで今や超満員で大変な事になってる。何がどう転ぶか分からないよね。+32
-0
-
94. 匿名 2020/11/19(木) 19:48:41
池袋の事件のあいつの処遇+6
-2
-
95. 匿名 2020/11/19(木) 19:49:11
>>34
二度とTVに出てくるな+5
-1
-
96. 匿名 2020/11/19(木) 19:50:00
>>63
丙午関係なく少子化だからなぁ
それに私20代なんだけど、丙午の女は男を食うからダメってあんまりピンとこない
逆にこれからの時代それくらい女も強くてもいいんじゃないのくらい思うよ+11
-1
-
97. 匿名 2020/11/19(木) 19:50:06
食に無頓着な人
何を食べるかが健康にも美容にも一番大事なのにね+5
-1
-
98. 匿名 2020/11/19(木) 19:51:03
ものすごい口うるさい同僚と結婚してしまった大人しめの旦那さん。
+19
-0
-
99. 匿名 2020/11/19(木) 19:51:30
風俗にハマっている男
+6
-0
-
100. 匿名 2020/11/19(木) 19:52:55
スピリチュアルにはまってる友人
どんどん変な人になっていってます+21
-0
-
101. 匿名 2020/11/19(木) 19:54:29
母子家庭で母親は貯金ゼロ。
息子さんは奨学金で大学行って、大学院にも行くことになったけど全部奨学金。
借金抱えてるのと同じだし働きはじめてからも毎月大変だろうな、って思う。+31
-0
-
102. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:18
>>1
大阪だけどコロナで閉店したドラックストアたくさんあるよ。近年増えすぎてたってのもあるけど。
次はビジネスホテルかな、、+13
-0
-
103. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:33
古い話だけど、コロナにかかった品川(庄司だっけ?)の筋肉が落ちないか。+0
-2
-
104. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:57
チベットやウイグルの人たち。
日本にとっても他人事じゃない。
100年後の日本の姿かもしれない。+18
-0
-
105. 匿名 2020/11/19(木) 19:57:31
>>102
大阪じゃないけど、インバウンド目当てで外国人(主に中国人)むけにやってた所は潰れていってるよね。+16
-0
-
106. 匿名 2020/11/19(木) 19:58:06
>>104
下手したら10年とか15年後とかじゃない…?
+9
-0
-
107. 匿名 2020/11/19(木) 19:58:27
>>50
通報押した
ヤバイなお前+7
-0
-
108. 匿名 2020/11/19(木) 19:58:53
>>54
トンカツ屋さんじゃなかった?+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/19(木) 20:00:36
>>23
この子は自らその道を選んでるからなぁ…
恵まれてるのに
私は元AKBのやまぐちりこの方が心配になるし幸せになってほしいわ。+15
-0
-
110. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:09
>>82
すごいハッキリ言ってて読んでて納得したよ。
そうだよね、愛されてないのに生きている意味なんてないよね。
私は杏里ちゃんに対しては思ってないけどね。
+1
-3
-
111. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:14
眞子内親王殿下+10
-0
-
112. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:29
年末の寒い時期に交通整理しているおじいさん
+23
-0
-
113. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:41
低収入なのに子供3人いて、新築の家建てて夫婦で新車乗って、スマホも2年おきにiPhone買い換えるみたいな夫婦は…将来子供学生ローンだなと思うと、「ママ大好き」とか言ってる子供が不憫に…。
+19
-0
-
114. 匿名 2020/11/19(木) 20:02:14
五十年、百年後の日本
ちゃんと存在しているだろうか+16
-0
-
115. 匿名 2020/11/19(木) 20:02:16
>>6
音楽聴いて物思いに耽ってるだけで絵になるね+26
-1
-
116. 匿名 2020/11/19(木) 20:02:22
>>19
世界1どうでもいい問題+0
-12
-
117. 匿名 2020/11/19(木) 20:03:15
>>109
わかる。
YouTubeでホストクラブ行って、誰がいいか選んでるの見たけど、びっくりするくらい性格悪いし言葉遣いも行動も本当にどうかと思った。
本人が変わらないとあれなら周りのまともな人は見放すのわかる。+10
-0
-
118. 匿名 2020/11/19(木) 20:04:32
>>113
実家が金持ちだったり土地もらってるかもしれん+13
-0
-
119. 匿名 2020/11/19(木) 20:07:59
職場の派遣の女の人。
母親と祖母を扶養してて、派遣だし余裕なんかあるわけないのにしがみつかれてる。
せめて母親だけでも(鬱とか言ってるけど)死ぬ気で働けよと思うけど、今まで働いてこなかったから働くはずもなく。
派遣の人はもう35すぎの独身。
彼女とそのお荷物2人ともに引き受けてくれる人が現れてくれるといいけど、もちろん厳しいだろう…。+19
-2
-
120. 匿名 2020/11/19(木) 20:08:17
>>1
売り上げが伸びなければ
閉店になるんだろうね
残念だけど
そこらじゅうにドラッグストア作りすぎ
みんな決まったお店あるし
そうそう買わないよね…+22
-0
-
121. 匿名 2020/11/19(木) 20:12:25
ドラッグストアは無駄に店舗増やしすぎだと思う。
すぐ近くに作って、同じ会社で売り上げ競い合ってどうするの?って思う。
大変なのに給料安すぎて万年人手不足なのに。+8
-0
-
122. 匿名 2020/11/19(木) 20:12:32
ペットショップで買い手がいなくて大きくなってしまった犬猫の行く末。+25
-0
-
123. 匿名 2020/11/19(木) 20:13:11
ホリエモンとマスクで揉めた餃子屋さん。
+12
-0
-
124. 匿名 2020/11/19(木) 20:13:15
カップラーメン販売機の補充してるんだけど信じられないくらい売れるところがある
毎日ラーメン食べてる奴もいる
体が心配だよ
売れた数の数パーセントが給料になるから何も言えないけどさ+6
-0
-
125. 匿名 2020/11/19(木) 20:16:03
>>66
えっ?嫁じゃね?+1
-0
-
126. 匿名 2020/11/19(木) 20:18:37
ワカサギって釣ったらその場で揚げて食べたりするけど
虫つけて釣るよね??虫も食べてるって事なの??🥶+9
-0
-
127. 匿名 2020/11/19(木) 20:18:47
>>3
これよく言われるけどさ。
実際、ある程度ちゃんと料理を作ったら1食分でもけっこうかかるから、意外とスーパーの値引き弁当の方が『お金だけ』で言えば安いよね。
例えば、うちの近所のスーパーだと下の写真みたいな弁当は通常でも398円、値引きだと298円とかで売ってる。
同じ内容をそれ以下の金額で作れるかって言ったら無理だと思う。
+35
-2
-
128. 匿名 2020/11/19(木) 20:27:13
>>127
そういう意味だったの?
値引き弁当しか買えないくらい金欠なことを心配してるんだと思った+21
-0
-
129. 匿名 2020/11/19(木) 20:27:53
>>8
なんで友達の心配しないの?
本当に友達なの?+18
-0
-
130. 匿名 2020/11/19(木) 20:27:54
スーパーとかで子供を異常に叱りつけている人を見た時、子供も心配になるけどピリピリしてる様子のお母さんの事も心配になる。+7
-0
-
131. 匿名 2020/11/19(木) 20:41:46
後輩、拒食症なのか見る度に細くなってて骨の凹凸が皮膚越しに見える感じで心配。助けてあげたいけど逆効果かなと思って何も出来ない...+5
-0
-
132. 匿名 2020/11/19(木) 20:46:15
大食い番組を見ると
食べれるかもしれないけど
身体は大丈夫なのか心配になる。+4
-0
-
133. 匿名 2020/11/19(木) 20:47:04
コロナで失業、廃業した人たち+6
-0
-
134. 匿名 2020/11/19(木) 20:47:24
>>129
コメ主のこと信頼して伝えたのかと思うと不敏+7
-0
-
135. 匿名 2020/11/19(木) 20:48:43
>>6
バッグが心配+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/19(木) 20:49:50
前澤さんの未来+0
-0
-
137. 匿名 2020/11/19(木) 20:58:35
>>126
これ私もずっと気になってた🥶+3
-0
-
138. 匿名 2020/11/19(木) 21:17:11
>>1
ターミナル駅のドラッグストア、全く人が入ってるのを見かけず1年で閉店した
何となく外から見ても魅力的じゃなかった+7
-0
-
139. 匿名 2020/11/19(木) 21:17:22
>>11
七味より一味の方がヤバい。
七味は辛いだけじゃ無いからね。+5
-0
-
140. 匿名 2020/11/19(木) 21:21:27
最近観たTwitterで、ヤ◯ザのお爺ちゃんがスッポンポンでボコボコにされてた。
アップルウォッチが使えない爺ちゃんwみたいな投稿のや
つ。
悪い事して生きてたんだろうけど、可哀想だし心配。+1
-2
-
141. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:29
>>1
すごく分かる!
うちの近所にも先月オープンしたけど、こないだ前を通ったら車が2台しか無かった。まだ18:00くらいなのに。
他にもたくさんあるチェーン店だし、わざわざは行かない人が多いと思う。+1
-0
-
142. 匿名 2020/11/19(木) 21:39:05
バイト先の店に、5年以上毎日のように杖をつきながら老夫婦が買い物に来てた。お互いいたわりながらゆっくり歩いて買い物してて微笑ましかったんだけど、最近急に来なくなった。
どうしたのかな+9
-0
-
143. 匿名 2020/11/19(木) 21:39:24
大阪の未来。
ガルちゃんでは維新嫌っているから何とも思ってなさそうだけど、維新は解散という言葉をちらほら見る。解散となったらあの自民が戻るの?共産と自民が政権取ったら最悪じゃない?公明役に立つの?
毎日新聞が問題になっているらしいけど、市役所のクーデターと言われている。当時の残党が残ってるなら、維新解散したら大阪市役所またやりたい放題になりそう。+6
-0
-
144. 匿名 2020/11/19(木) 22:01:22
>>125
あ、あの水泳?+0
-0
-
145. 匿名 2020/11/19(木) 22:08:43
ジャニーズ事務所辞めてった人たち+5
-0
-
146. 匿名 2020/11/19(木) 22:22:38
ぺこぱの首振り。チキンラーメンのCM心配になる笑+3
-0
-
147. 匿名 2020/11/19(木) 22:26:14
>>127
そうそう、まず食材を揃えた時点でもうお弁当代よりも高くつくことが多いよね。
それに加え自分で作ると、
●自分で作る労力と時間
●ガス代、IHの電気代
●皿洗いにかかる労力と時間
●細かく言えば皿洗いに使う洗剤代
●食洗機だとしてもセットする時間と洗剤代
みたいに、トータルで見ると時間も労力もお金もかかる。
コンビニにしてもスーパーにしても、お弁当ってそう考えたら意外と安上がり。
+8
-0
-
148. 匿名 2020/11/19(木) 22:32:24
>>6
テイラーってパパラッチに自らリークして撮らせてるっていうよね+5
-0
-
149. 匿名 2020/11/19(木) 22:51:08
>>65
この子は恵まれた環境にいたと思う。
お母さんもお金残してくれた、小峠だって大事にしてくれた、なのに自ら堕ちていった。だからどーでもいい+8
-1
-
150. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:59
>>8
無関係と思ってるなら友人とは言わないと思うけど
他人でしょ+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/19(木) 23:51:01
>>16
近所のしゃぶ葉は並びが出るほど大盛況だから、そんな状況下にあるとは思わなかった。コロナ感染者があんまりいない地方都市だからかな。
しゃぶ葉大好きだから頑張ってほしい。+3
-0
-
152. 匿名 2020/11/19(木) 23:55:41
>>143
大阪は関西経済の中心だから、ここの衰退は他にも影響するから関西の人は気にしたほうがいいと思う。+5
-0
-
153. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:19
>>127
でも最近は男の人、既独年齢問わず自宅で料理してる人多いよ。あえて非効率な一人前拘り料理に挑戦してる男性は趣味性入ってるし余裕のある人かな。
材料無駄にしてお弁当はおろかお店で食べるよりも高くついちゃったりするのはご愛嬌。+3
-0
-
154. 匿名 2020/11/20(金) 02:01:43
>>126
今まで気にした事なかった!
どうしよう
凄い気になり始めてしまったよ~(´;ω;`)+0
-0
-
155. 匿名 2020/11/20(金) 02:03:28
>>103
私はミキティと叫べるのかどうか気になってたけど、もう大丈夫らしいのできっと筋肉も大丈夫だよ+0
-0
-
156. 匿名 2020/11/20(金) 05:17:53
>>16
うちの近所のジャブ葉もガストも満席すぎて怖いくらいだよ!
マスクしないでドリンクバーにくる若い父親とかたくさんいてさらに怖い!+1
-0
-
157. 匿名 2020/11/20(金) 08:37:52
>>64
心配ですよね💦ほんとに心配。国や地方も意見が違ったりマスク会食なんて実際難しいしそこまでしてやらなくてもって思うけど、飲食関係の方には死活問題だから行くなとも言えないし。+0
-0
-
158. 匿名 2020/11/20(金) 09:00:55
>>59
コロナのことも心配だけど、こういうカフェの動物たちって病気になったり年取ったりして介護が必要になったらきちんと世話してくれる人いるのか気になります。+6
-0
-
159. 匿名 2020/11/20(金) 12:56:08
朝の通勤時間に駅までヒールの高い靴で走っている女性を
見ると、転ぶんじゃないかと心配してしまう。+0
-0
-
160. 匿名 2020/11/20(金) 15:12:40
>>158
老後はひきとって可愛がってくれるお客さんを可愛いうちに募集したらいいんじゃない
😸「にゃーん(ぬしさまいつになったらうちのこと水揚げしてくれはりますのん?)」+1
-0
-
161. 匿名 2020/11/20(金) 15:34:37
今田耕司の結婚+1
-0
-
162. 匿名 2020/11/20(金) 19:18:43
>>8
友人より親御さんが…は流石にないわ。+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/20(金) 19:25:20
>>113
低収入に見えるだけじゃない?+0
-0
-
164. 匿名 2020/11/20(金) 21:05:22
子供の友達。謝れない、人の気持ち理解できない、興味あるものに没頭(興味ないもの知らんぷり)、暗記したアニメのセリフで会話、空気読めない…と典型的なアスペルガーって感じの子だけど、お母さんは全然気付いてないし疑ってもない様子。ただただ育てにくそうで大変そう。短所を長所にできれば天才って言われるけど、まさかお宅のお子さんアスペルガーかもねとも言えず、そっと見守ってます。+0
-0
-
165. 匿名 2020/11/20(金) 23:12:41
昨日派手な事故を起こした人が気になって心配で。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する