ガールズちゃんねる

ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」

77コメント2020/12/07(月) 09:54

  • 1. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:45 

    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」
    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」www.elle.com

    ドラマ「ザ・クラウン」のシーズン4の見どころの1つはダイアナ元妃とチャールズ皇太子、カミラ夫人の愛憎劇。さらにダイアナ元妃の摂食障害も映像でリアルに描かれていることも注目を集めている。このストーリーにウィリアム王子が不快感を示していることが明らかになった。


    チャールズ皇太子のある友人は新聞「デイリーメール」にこう語る。「ウィリアム王子はこのドラマにまったく喜んでいない。王子は自分の両親が利用され、金儲けのために単純化された間違ったやり方で描かれていると感じている」。また王室の関係者も「これはドラマで商業目的のために作られたエンタメだ。この作品に人生を乗っ取られ、搾取される実在の人物のことをまったく考えていない」と猛批判。

    ヘンリー王子、ウィリアム王子

    +114

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:25 

    セクシーなハゲ

    +20

    -20

  • 3. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:26 

    たよね

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:56 

    イギリス人ってなんでみんなオデコからくるんだろう…

    +118

    -5

  • 5. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:58 

    そりゃ、自分の親を面白おかしく盛り上げる道具にされたら誰でも嫌だよね

    +335

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:20 

    王室の許可を得てドラマ作られてないのかね

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:25 

    ドラマなんだからいいじゃない

    +5

    -30

  • 8. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:25 

    >>4
    白人っておでこ広いイメージ

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:54 

    ごもっとも!
    理想の息子と言われるだけのことはある

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/17(火) 22:14:19 

    ダイアナさんはいつまでパパラッチに追われるんだろうね。息子はそりゃ怒るよ

    +179

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/17(火) 22:14:28 

    このドラマ、王室も容認しているのかと思ってた

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:15 

    でもこのドラマは泣ける

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:33 

    誰かの¥身近な人の仕業じゃないわよね

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:54 

    ヘンリー夫婦が大金貰っちゃってるんだから仕方ない
    変な身内いると困るよね

    +142

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/17(火) 22:16:28 

    ダイアナ妃の人生がドラマ過ぎたのね
    王子さん嫌だろうな…

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:04 

    存命の王族のドラマ作るって凄いよね
    しかもスキャンダル込みで

    +137

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:48 

    存命の人のドラマは慎重にしないとね
    日本でも悪役を演じたからって役者を嫌悪する人はいると聞くし
    「妄想と現実は別」という認識がきちんとできる人は少数だしね

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:52 

    ドラマ制作で得た利益はすべて、交通事故の犠牲者の遺族へ寄付しよう

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:21 

    >>4
    ヘンリー王子はてっぺんからじゃなかった?

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:38 

    >>10
    何年も前にキャサリン妃もマスコミに常に追われていて、怒りを表明した事があったよ。
    母親の事があったから、無理もない。

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:17 

    >>4
    王子はてっぺんからよ

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:37 

    ベネディクト・カンバーバッチ主演のドラマ
    「パトリックメルローズ」にちらっと貴族の集まりに女王出て来るけど傲慢で凄く嫌な人になってる!これは誰がモデル?って思っちゃったよ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:54 

    ダイアナ妃もウィリアム王子も好きだけど、王子のおとんとその妻だけはどうしても好きになれないごめんね。

    +22

    -14

  • 24. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:59 

    シーズン4はまだ観ていけど、このドラマとっても引き込まれる良いドラマなんだけどなぁ〜

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:35 

    ウィリアム王子は十代の頃すごいかっこよかったよね。

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/17(火) 22:36:01 

    っていうか見てるんだ。そっちの方にビックリした。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:19 

    アンドリュー王子は捕まらないの?
    未成年買春で。

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:58 

    >>25
    完璧な王子様だったよね。あのままはげてなかったら違う人生だったと思うから今みたいにはげて落ち着いた感じで良かったと思う。

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/17(火) 22:41:53 

    ハリメがダイアナで儲けようとしてるから牽制の意味もあるのかな?これはドラマだけどあちらはドキュメンタリーだよね?

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/17(火) 22:44:59 

    >>23
    世界中の嫌われ者だよね、特にカミラ!

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2020/11/17(火) 22:48:42 

    王室の人の人権てどうなっているんだろうね。一般人とは別枠なんだろうか。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/17(火) 22:48:49 

    >>6
    イギリスって王室を題材にした映画多いよね!?
    嫌な奴もいっぱい出てくるし
    すごく寛容な王室なんだなと思ってたわ
    無断だったとは

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/17(火) 22:52:15 

    >>1
    2人とも肌綺麗だな

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/17(火) 22:55:01 

    >>6
    日本でも皇室を面白おかしくドラマにしたらいいのに。存在すら扱わないタブーみたいになってるよね……

    +21

    -15

  • 35. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:09 

    >>25
    まさか20代からこんなに一気に禿げ上がるとは想像もできなかったよね
    今も眉毛から下だけみたら美青年だけど、頭が一緒だどアラフィフと言われても納得してしまいそうになる

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/17(火) 22:58:06 

    でもさチャールズとカミラはやっぱり酷過ぎるわ

    +47

    -7

  • 37. 匿名 2020/11/17(火) 22:59:46 

    >>28
    白状すると、写真集買っちゃったことある!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:28 

    >>4
    チャールズ皇太子は後頭部

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/17(火) 23:04:33 

    >>34
    美智子さまを素敵にしたドラマなら数年前にあった。すてきに描いたやつ

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/17(火) 23:11:42 

    >>1
    ウィリアムはおこ。
    ヘンリーはしょぼん。

    な写真。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/17(火) 23:13:04 

    あれ?
    エリザベス女王は気に入ってるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/17(火) 23:14:04 

    頭変リー元王子

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/17(火) 23:25:32 

    >>23
    でもぶっちゃけダイアナ妃は
    悲劇のプリンセスイメージだけ先行してるけど
    当時の本人の言動知ってるとあの人も大概に思っちゃう

    ・チャールズへの仕返しの為に従者の男と浮気して
     それをTV番組のインタビューで認める
     (ヘンリー王子はそのせいで出生をずっと疑われてる)

    ・メディアの場にまだ幼いウィリアム王子を引っ張りだして
     父親の浮気とそれに傷付いた自分について泣きながら延々語って
     「ママの味方だよ」とカメラの前で言わせる

    ・地雷撤去活動とかしてたのに晩年に付き合ったのは中東の武器商人一族の男
     妊娠疑惑も囁かれてもし本当に身籠ってたら間違いなく政治的な火種になってた

    +56

    -6

  • 44. 匿名 2020/11/17(火) 23:28:47 

    >>36
    私もよく知らなかったからシーズン4見てショック受けて色々検索してチャールズとカミラが大嫌いになった。
    ダイアナ妃が悲し過ぎる。

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2020/11/17(火) 23:29:56 

    >>43
    情報操作じゃない?しかも今や死人に口無しなんだし

    +6

    -11

  • 46. 匿名 2020/11/17(火) 23:32:30 

    >>43
    チャールズとカミラに20代前半であんな酷い公認の浮気されてたらダイアナみたくなるって
    あんな大人気のプリンセスが摂食障害になって何回も便器に吐いてる姿見て涙ぐんだよ

    +38

    -8

  • 47. 匿名 2020/11/17(火) 23:40:11 

    >>16
    王室や王室に係る人を上げてるのか下げてるのか判らないよね

    故人であってもダイアナ元妃の死別は息子達PTSDなんじゃない?

    フィクションでもあれだけ似せた役者やドレスなのに、勝手な人物像とストーリーだったら抗議されるよね
    むしろ、抗議が遅かったくらいだと思った

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/17(火) 23:48:22 

    >>32
    エリザベス女王がコメディアンのネタにされていてびっくりしたよ。イギリススゴス。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/17(火) 23:58:09 

    >>4
    最初は頭頂部から薄くなったよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/18(水) 00:02:40 

    ヘンリー王子が契約した会社かな?
    ダイアナ元妃のこともいい加減そっとしてあげてほしい。
    王子らが本当にお気の毒だと思うよ。目の前で親の苦悩をみててあのような亡くなり方をしてそれだけでもとても傷ついたのに、母が苦悩してる姿をさらされたうえに周りがあれやこれや言うのは本当に不愉快だと思う。
    そんな会社と契約した弟に腹立つのは無理もない。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/18(水) 00:10:19 

    >>48
    ミニオンズのエリザベス女王には笑ったw

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/18(水) 00:14:23 

    >>43
    ヘンリーの赤毛は父ちゃんそっくりじゃん
    あと、妊娠疑惑は離婚してからだから別によくない?妊娠疑惑を認めちゃうと王室の義兄弟に中東の血が混ざることを許さなかった王室の暗殺計画って話も真実味帯びちゃうよ

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2020/11/18(水) 00:20:28 

    色んな英国ドラマ観てるけど、王室を皮肉ったシーンはちょくちょく出てくるよ
    ひどい時は歴史改変レベルの話だってある
    今さらって感じなんだけど、両親がモデルだから問題とかそういう感じなの?
    ドラマは所詮ドラマでしかないのにね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/18(水) 00:24:41 

    >>45
    ヘンリー王子の本当の父親の件と
    死ぬ直前のダイアナは身籠ってたのかについては
    そういう疑惑があるだけだけど他は全部本当にあったこと
    ダイアナ自らTVに出て恨み節炸裂させて自分も浮気を認めたり
    その浮気相手のジェームズ・ヒューイットが暴露本出したり昼メロ状態だった
    最後の愛人のドディ・アルファイドの実家のビジネスの件も本当で
    ダイアナがしてた平和の為の慈善活動との矛盾について批判もされてた

    リアルタイムのこと知らない人ほど死んでからの美化された部分しか知らないと思う
    ダイアナは気の毒な女性だけど息子たちにとっては
    チャールズとはまた違うタイプの毒親だった

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2020/11/18(水) 00:28:36 

    >>52
    だからこそ実際に暗殺計画について根強くずっと言われてるのは?
    それに離婚してからも息子たちは王位継承権を持ってるわけで
    そんな立場の人達が義理の父親と義理の兄弟によって
    中東の怪しげな一族と繋がるのは政治的にも宗教的にも大問題でしょ

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/18(水) 00:35:00 

    母親を幼い時に失いその上ハリーは不義の子疑惑をかけられ
    家族の中でも長年浮いてて
    DNA検査して晴れて噂を払拭したのに
    猛獣を招き入れてしまって王室を去って心の闇を感じるよ
    自分が幸せにならないようにしているように見える

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/18(水) 01:02:36 

    >>54
    ヘンリーはともかくウィリアムはよくひねくれず育ったな

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/18(水) 02:13:20 

    >>6
    このドラマ、女王も見てるんじゃなかったかな。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/18(水) 05:09:49 

    >>53
    でも>>44さんみたいにドラマの感想で好き嫌いがでてくる人がいるからね。
    ハリーは今でもママが大好きでパパが悪者なんだろうけど、ウィリアムは上位王位継承者として別の感想や理性で動かなきゃいけない部分もあるだろうし

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/18(水) 05:51:59 

    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/18(水) 08:34:49 

    >>46
    まだ結婚前のダイアナが「プリンセスになりたい」って願望を持ってたから、ものすごい権勢欲旺盛な人みたいに言われることがあるけど、当時まだ10代だったんだよね
    「王子様と結婚したい」夢なんて、ほとんどの女の子が見てるわよって思った
    それにダイアナは貴族出身だったから、あながち叶わないものでもなかったんだし

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/18(水) 08:43:49 

    でもダイアナ妃の役のエマ コリンのビジュアルや演技はダイアナにそっくり、
    自信なさげに上目遣いで挑む目付きも。
    現地の人たちもSNSでエマのダイアナを絶賛してる

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/18(水) 09:16:22 

    >>55
    イギリス王室もきな臭い事多くない?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/18(水) 09:41:34 

    「グッドファイト」ってアメリカのドラマではトランプ大統領が映ったテレビが爆破されてる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/18(水) 09:45:06 

    >>55
    対岸の火事。そこにある危機。◯室が皇族と縁付いたら正にそうなる。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/18(水) 11:18:56 

    >>62
    素敵だよね
    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/18(水) 11:20:06 

    >>62
    ダイアナにしか見えないw
    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/18(水) 11:21:46 

    >>62
    これだけでも見る価値あった綺麗!!
    ウィリアム王子、ドラマ「ザ・クラウン」最新シーズンに不快感「金儲けのために両親を誤って描いている」

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/18(水) 11:33:50 

    >>34
    わざわざ「面白おかしく」創作しなくていいんじゃない? 子供なんかは真実だと思い込むし、外国人などは皇室知識など全くないから嘘でも信じ込む可能性が大。
    日本国民の象徴≒日本人を貶める面白可笑しいドラマを作って、中韓を大喜びさせる必要ないよ

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/18(水) 12:03:56 

    兄弟仲良く、午後のイングリッシュティーを妻と庭で子供達が駆けずり回って遊ぶのを見ながら楽しめないのは残念だね。4人で気が合えば紅茶を飲みながら無言で子供を眺めているだけでなんだかくすぐったく感じる幸福を兄弟で感じれたろうに。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/18(水) 12:36:00 

    >>67
    まだ成熟する前の可憐なダイアナだわ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/18(水) 19:16:13 

    >>4
    アングロ・サクソン系はハゲが多いんだって。きっとハゲ遺伝子が強力なんだよ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/18(水) 19:19:22 

    >>64
    グッドファイトは民主党支持者が作ってるんだろうけどあんまりにも一個人へのヘイトを込め過ぎてて見てられなくなったわ。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 15:10:47 

    >>67
    ダイアナを演じるにあたって
    ヘアメイクで寄せるよりも
    ダイアナの声に注目して
    徹底して研究したんだって。
    女優さんの母親が言語聴覚士で
    ダイアナは何を言っても末尾の発声がネガティブで
    それが「とても気の毒だと思った」そう。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/21(土) 21:16:44 

    クラウンみてると貴族こええってなる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:31 

    >>56
    ドラマの中でハリーが産まれたことで二人の責務が終わったから二人が浮気や不倫や的なセリフがあってひえってなった。

    個人的にはチャールズ皇太子がすごく嫌だわ…。クラウンはシーズン1.2あたりは楽しかったけど今はイギリスのやな感じがすごく出てる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/07(月) 09:54:02 

    ダイアナ妃役の人めちゃくちゃかわいいけど見ていて痛々しくて辛い。

    メーガン妃がめちゃくちゃ叩かれているけどクラウン見てたらなんというか陰湿、厳しい…彼女が自己主張する国出身ならそうなるよなぁとは思うな。覚悟が足りないと言うけどダイアナ妃みたいに壊れるより、子供が辛い思いするよりは良かったんじゃないかな。
    事実は違うのだろうけれど摂食障害をみんな知ってるのにだれも助けないって正直すごい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。