ガールズちゃんねる

髪の悩み

191コメント2020/12/07(月) 14:48

  • 1. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:32 

    私は27歳です。
    周りの友達より白髪が多く、美容室でも白髪染めをしてもらっています。前髪の分け目からが特に多いので本当に嫌です。白髪を隠すマスカラのようなものを買い、美容室前の時期はなんとか隠しています。
    最近、分け目のあたりがなんだか薄くなってきた気もしていて、悩みがつきません。
    悩みを相談し合いませんか?

    +108

    -0

  • 2. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:05 

    髪というか頭皮がくさい

    +165

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:15 

    薄毛が.......気になります‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    +260

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:33 

    髪の毛最近抜ける

    +224

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:47 

    最近朝起きたら髪の毛が湿ってる

    +6

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:57 

    アラフォーだけど最近めっちゃ髪の毛抜ける。

    +205

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:07 

    ありえないくらい湿気に弱い

    +110

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:11 

    とにかく細くて少ない。

    クセのないまっすぐストレートだから、とにかく貧相。

    +137

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:11 

    剛毛が悩みです。

    +106

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:14 

    冗談抜きで陰毛並の剛毛多毛で本当に人生しんどい

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:14 

    30歳こえたら髪質が急に変わってバサバサになった。

    +120

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:16 

    髪の悩み

    +41

    -10

  • 13. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:17 

    >>1
    分け目は固定しない方がいいですよ。分け目から禿げてくるから

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:18 

    私も白髪あります。
    マスカラとかスプレーって、その後くしで髪の毛とかしてもいいんですか?

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:27 

    普段はおでこを出しているけど、
    ないものねだりのせいか
    たまに前髪おろしたくなる
    でも下ろすと幼くなるから
    馬鹿にされそう・・・・・・・

    +6

    -8

  • 16. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:36 

    広くなってきたおでこ
    髪の毛大事

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:42 

    抜け毛が酷いー
    知らぬ間にコロナだったのかな…

    +108

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:51 

    アラフォー、髪の毛のコシがなくなった…。

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:55 

    年とともにくせっ毛が酷くなってきた

    寝起きは、2次元みたいな髪型になる

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:01 

    白髪がやばい
    37なのにめっちゃ増えた
    旦那一本もないのに

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:03 

    癖毛、白髪、量が少ない

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:15 

    髪の毛がすごく細くなってきたし、シャンプーの時にすごく髪が抜けている。排水溝が凄いことになっている。

    +148

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:18 

    多くて太くて硬くて三つ編みは綱になる
    梳いたら良いじゃんと言われるけどまとまらないしぴょこぴょこでてくる

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:36 

    >>1
    私も20代後半から白髪悩んでたよ
    30歳になって白髪染めし出して30半ばの今は高頻度で白髪染めしてる
    もう白髪に疲れたよ...

    +91

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:44 

    30歳。
    髪の量が多い
    髪が真っ黒
    髪が太い
    髪が真っ直ぐ
    ボリュームがすごい




    以上

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:45 

    びまん性脱毛症

    頭部が全体的に薄くなってる

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:50 

    調子のってまたブリーチしたら色が抜ける抜ける。
    これ2週間もつかな.....。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:53 

    白髪は私も困ってます。
    薄毛は解消しました。
    コタセラってシャンプー使ったり、この育毛剤使ったりしたら。
    髪の悩み

    +19

    -5

  • 29. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:02 

    毛量多いし頭すぐ臭くなるし、たまにチリチリのタワシみたいな毛生えてくる

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:19 

    毛量が多すぎて、縮毛しても多すぎて…
    ポニーテールすると直径5センチくらいになる。
    髪の毛乾かすの面倒だけど、短いとボンっ!ってなるし、髪の毛染まりにくいし…
    かわいいクリップはなんの役にも立たない…

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:20 

    コシが無いの意味が分かってきた

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:42 

    枝毛
    パーマもカラーもしてないのに

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:51 

    多毛!

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:00 


    てっぺん禿げてきた
    髪の悩み

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:01 

    >>6
    分かる
    もう赤ちゃんを扱うように優しさMAXで髪を扱ってる

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:01 

    くせっ毛で、外側(表面?)はストレートでサラサラなんだけど内側がちょっとうねうね
    湿気すごい梅雨や雨の日はウェーブがかかって爆発するからいつもまとめてる

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:02 

    私も白髪

    ずっと白髪染めしてたけど飽きちゃったから今は白髪ぼかしのハイライトを入れてて気に入ってる

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:03 

    >>17
    え、コロナで抜け毛増えるの?

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:24 

    子供の頃から薄毛。
    もはやハゲ。
    今まで莫大な金額をハゲ治療やハゲ隠しに費やしてきたよ。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:26 

    白髪のメカニズムが未だにハッキリと解明されてないの何か腹立つ

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:36 

    超剛毛超多毛超乾燥毛+チリチリ
    生きるのが辛い。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:47 

    前髪がすかすかだからとうとう前髪ウィッグを使い始めた

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:12 

    直毛で毛量が多い。
    長さでなんとか落ち着いてるけど、短くしたり梳きすぎたらつむじあたりでぼわんってなる。

    髪の毛言うこときかないから、ふんわりかわいいアレンジができない…

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:27 

    >>34
    可愛い顔立ちだね
    私もこのくらい薄いから悩み、、

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:39 

    >>2
    +ボタンを5回ぐらい押しちゃったわ。

    ヘッドスパとかしたらマシになるんだろうか?

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:06 

    >>35
    マジお風呂入るの怖いのよ、洗髪2日に1回にしようか悩むレベル

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:12 

    最近円形脱毛症が見つかった(涙)
    また生えてきてくれるかな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:13 

    28歳
    ここ1年くらいで髪が薄くなってきた。ぱっと見量は多いし、美容室に行ってもすかれるんだけど、前髪やこめかみの上の髪を持ち上げると頭皮が透けて見える。密度が無いんだよね。だから前髪伸ばしてワンレンにしようとしてるんだけど、本当は前髪作りたい😩

    育毛剤半年使ってるけどあまり効果ないし詰んでる…

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:21 

    ものすごく跳ねる。
    絵に描いたように本当に真横に跳ねる…跳ねると云うよりももう横に浮く(?)
    アイロンにも打ち勝つ癖…

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:35 

    地毛が茶色(田舎の喫茶店のドアみたいな色)なんだけど、白髪出てきたらどうすればいいんだろう…って思ってる。茶髪には染めたくないし黒髪は似合わないし。

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:40 

    ふと分け目を変えたらいつも髪で覆われていた場所がメチャクチャ薄くなっててビックリした…
    あっちもこっちもめくってみたら所々かなり薄くなって地肌がスケスケ…( ; ; )
    この抜け毛落ち着くのかな…?

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:09 

    15年ぐらいずっと前髪センター分けにしてたので、もう前髪をつくれなくなった。
    美容師さんに前髪つくれます?ってお願いしても、もう分け目が…って言われてしまう。

    おでこも広くなってきたし、面倒だけど前髪つくってちょっとイメチェンしたいのに、いつもセンター分けボブになっちゃって、肩まで伸びたらいつもゴムで結んで…
    老けて見えるなぁ

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:57 

    >>2
    髪様シャンプーしたらいいよ!
    ググッてみてー

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:10 

    私は生理前になると毎回抜け毛が増える。調べたらホルモンの影響で髪が抜けやすくなる人もいるんだって

    でも毎月大量に髪が抜けるから生えるスピードが間に合ってない😭

    +37

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:11 

    自分がアラフォーになってから昔のおばちゃんたちがみんなおばちゃんパーマにしてた理由がわかった
    ボリュームもコシも量も減ってぺたんこ

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:17 

    >>2
    私も頭皮の臭い気になる

    お風呂上がってすぐ髪を乾かさないから雑菌が沸いて臭うのも原因らしいけど、歳も37だから加齢なのかな…

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:22 

    捻転毛なんだけど縮毛矯正のリタッチを繰り返してて、カラーいれたいのにタイミング掴めなくて…

    どのタイミングでカラー入れればいいんだろう。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:37 

    生え際の毛がジャキジャキ立ってる。剛毛直毛多毛黒光りだからドライヤーもスプレーも役立たず

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:39 

    髪の毛が年々細くなってクセが出てきてモワモワしてる…これ以上細くなったらハゲる

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:21 

    40過ぎて髪質が変わり、ゴワゴワするようになりました。
    今週末に美容院予約はしたのですが、普段のケアなどどうしたらいいか教えてください。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:37 

    この時期めちゃくちゃ抜けない?!
    クシでといたらめちゃくちゃ抜けてて
    マジハゲる

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:37 


    最近、髪の毛が凄く
    抜けるので女性特有の
    つむじが薄くならないか
    気になる

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:40 

    ・パサパサでツヤ本当に無い。皆無。
    ・モッサモサ、チクチク、ガタガタの重たくて、ぶっとい針金のような髪質。
    ・おまけにハネまくりで狂気。男性の方がサラサラ。

    細めの髪で、うるうるしたツヤのストレートの人が本当に羨ましい。

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:54 

    >>46
    私もシャンプーの度に抜けるのを見るのが怖くて洗いたくない

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:57 

    >>6
    私も。お風呂の排水溝に抜け落ちてる量がえげつない。

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:26 

    >>38
    コロナの後遺症の代表的な症状に脱毛、味覚障害(後遺症でもなるみたい)、熱が出たり下がったりなんかもある

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:30 

    40代…
    白髪が生えてきます(泣)
    白髪染めしなきゃならないし悲しくなります。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:31 

    おでこがめっっちゃ広い
    伊野尾の事笑えない

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:06 

    髪をひっつめるのも良くない

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:30 

    田中みな実も薄毛治療始めたみたいだね。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:47 

    髪がめっちゃ薄いんだけど皮膚科行って相談するのはありなのかな?
    勘違いしてるかなと、薄毛で皮膚科行く勇気ないし😓
    家族にもハゲハゲ言われて悩み中です

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:48 

    もう白髪でもいいから生えてきて欲しいレベルで減ってきた

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:16 

    >>25
    私も同じです。学生の頃はポニーテールの束が他の女の子より明らかに太くて恥ずかしかったです。今は30半ばなので、そのボリュームに感謝するようになってしました。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:22 

    最近薄毛と抜け毛気にしてる人かなり増えたよね
    コロナかストレスかな?

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:38 

    ほんとは傷んでるとかそんなことどうでもいい

    見た目さえ綺麗でサラサラなら…
    髪の悩み

    +31

    -2

  • 76. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:43 

    シャンプー切れて、トリートメントだけあまってるのがいくつかあるから、塩浴やってみようかと思ってる。

    石鹸で洗うのを試したら、ギシギシ通りこして頭洗ってる手が動かなくなって諦めた。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:57 

    >>30
    自分も同じだよー( ;∀;)

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:26 

    北海道なのだが。
    そもそも美容室行くのが怖いの。
    コロナ心配な人って私以外にいる?

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:33 

    髪の毛こんなに沢山抜けてるのになくならないのか不思議。

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:41 

    髪質さえ喪女。モッサリ真っ黒ぱさぱさ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:55 

    >>42
    どこのタイプがいいですか?購入場所など知りたいですm(_ _)m

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/17(火) 21:25:42 

    ミノキシジルに手を出しました

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:11 

    若い頃は剛毛多毛で悩んでたのに..

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:31 

    >>17
    それわたしも思ってた。
    どうなんだろね。
    最近、短い髪の毛が伸びてきて、アホ毛大量発生。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:50 

    直毛すぎてパーマがかからない
    初めてパーマかけた時に2〜3日で半分以上取れた

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:15 

    >>81
    Amazonで人毛のもの買いました
    人毛の方が好きな色に染められるし、前髪だけなら人毛でもお手頃ですよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/17(火) 21:29:45 

    細くて少ない。
    結ぶと分け目の地肌がすごく目立つからアップスタイルにできない。
    特に水に濡れると本当にハゲてるように見えるレベルだから海とかプールとか行けなくて辛い。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/17(火) 21:29:58 

    いいシャンプー使ってもパサパサだし、広がる。
    縮毛矯正すればよくなる?

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/17(火) 21:32:58 

    >>42
    私もウィッグ検討してるんだけど
    薄くてもパチンって固定できるものなの?
    私の場合、ヘアピンですら落ちてきちゃうくらい薄いんだけど…

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/17(火) 21:33:13 

    パッサパサの髪の毛で悩んでたけど、がるちゃんで教えてもらったヘアミルクを馴染ませてからヘアオイルを馴染ませて乾かすってのをしたらマシになったよ!
    教えてくれた人ありがとう!

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/17(火) 21:33:15 

    >>64
    私はとりあえずコンディショナーをやめてみた
    コンディショナーの時に大量に髪が抜けるから

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/17(火) 21:33:17 

    シャンプーをすると髪がギシギシするんだけど、リンスをすると元に戻る。
    前までこんなことなかったのに、なぜなのでしょうか。
    そのせいで絡まって抜け毛が増えます…

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/17(火) 21:33:50 

    20代後半です。薄毛と白髪がちらほら。髪縛らない方が頭皮にはいいよね?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/17(火) 21:34:34 

    なんか汚い。
    一本一本はストレートなんだけど太いからか、キレイな感じじゃない。
    ツヤというかギラギラ黒光りする感じ。
    なんか不潔感あっていやだわ。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/17(火) 21:37:54 

    >>66
    え?まじで!?私先月まで手グシで髪わさーってしたらゴッソリ抜けてたよ。
    恐ろしいくらい抜けてた。いま、微熱が上がったり下がったりしてる。。コロナだったのかな。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/17(火) 21:38:22 

    昔は艶があり量あったのが産後からすごい事になった。量は相変わらず多いのにボサボサチリチリ、艶がない。40歳ですが毛質だけみたら50歳超えてる。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/17(火) 21:39:42 

    >>15
    ダブルバングにすればよくない?
    私もダブルバングだから横の毛持ってきて前髪ない風にも、普通にななめ前髪みたいに流しておろすこともできる。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/17(火) 21:41:26 

    >>2
    ビオリスっていうシャンプーおすすめ!
    (今はどこでも売ってる)
    ほんとに頭皮の匂いなくなるから!

    +6

    -6

  • 99. 匿名 2020/11/17(火) 21:41:53 

    真っ黒
    太くて量が多くて広がる
    数本白髪がある
    おでこが狭くて髪型が決まらない
    一番の悩みは陰毛みたいな髪の毛が生えてくること

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/17(火) 21:42:14 

    超ネコっ毛で傷みやすい、ボリュームがでない
    カラーしたらめっちゃ傷むし、でもカラー楽しみたい
    髪の毛切りたくないけど、傷んでるのもあってすぐ毛玉ができる
    ロングヘアが好きだから、日々こんな葛藤と戦ってます

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/17(火) 21:42:55 

    >>47
    生えてくる!
    私も2年前に何個もできたよ。
    分け目みるだけでも怖かったし、このまま治らないんじゃないかって思ったし、
    シャンプーしながら抜ける髪の毛を泣きながら数えてたりしたよ。
    でも、
    だけど今はもうなんにもないよ。
    大丈夫。
    時間の問題だよー。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/17(火) 21:46:37 

    >>34
    これくらい簡単で違和感のないものだったら
    近々お世話になりたい。

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/17(火) 21:47:42 

    >>6
    私も納豆や豆乳好きで飲みすぎかなとか考えて少し控えめにするようにしてる
    気のせいか抜け毛減った

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2020/11/17(火) 21:47:45 

    >>10
    私は腕と足から陰毛がはえてます…

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/17(火) 21:50:53 

    >>95
    あるかもしれないね、私も同じ感じ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:02 

    >>1
    白髪が増えだした頃からハイライト入れて誤魔化してました…。
    ハイライトなので白髪もあまり目立たずごまかせます。
    髪色うるさくない職場なので私はそれで誤魔化せてますが…
    職場がOKならハイライトに逃げるって手もありますよ。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:14 

    めっちゃM字…
    剃り込み入ってんねん涙

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/17(火) 21:52:40 

    白髪も地肌も隠せるパウダーが便利でした

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/17(火) 21:59:29 

    わたしは猫っ毛でボリュームがない。
    パーマをかけても三日でとれる。
    お手頃でコシがでるシャンプーを探してみるけど、どのシャンプーも「しっとり」「さらさら」「まとまる髪」などばかりでハリコシの文字が少ない…。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/17(火) 22:01:14 

    アホ毛凄いからマトメージュ頭部に塗ってるけど
    べたっーとしてペチャンコだから嫌だ
    分け目変えてもアホ毛がこんにちはーしてくるから意味ないしペチャンコだと老けて見えるから嫌だ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/17(火) 22:03:12 

    20歳の頃は髪の毛綺麗だねーとか散々言われ続けてたのに30なる前くらいから癖毛がすごくて手に負えない。。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/17(火) 22:04:27 

    35歳すぎて白髪と抜け毛がヤバい…これどうもならんのだろうか

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:27 

    量が多い

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/17(火) 22:05:30 

    産後、髪質が変わった。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/17(火) 22:07:40 

    >>7
    わたしも!
    6月〜9月はもう髪が終わってる。ストレートアイロンにしても少し歩いたらうねうねボサボサ。
    雨降ったあとに地面濡れてるだけでボサボサになる。
    ほんと嫌

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:36 

    美容師さんて、いろんなお客さんの相手をしてるから「多いのがコンプレックス」の人がいるのも知ってるはずだよね?なのにそこにズカズカ突っ込んでくるの何で?気にしてるから来てるのに。
    多いたら重いたらドライヤー時間かかるたらうるさい。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:41 

    前髪が毛先だけ外ハネする。アイロンしても戻るんですが、どうしたらいいでしょうか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:39 

    >>2
    湯シャン3分後にシャンプーするといいと聞いて実践してるがいい感じです

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:19 

    >>22
    そしてドライヤーすると床に散らばる…
    合計本数はいかほどか…

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:09 

    髪の毛先が傷みやすく、すぐ枝毛になる。
    手触り悪いの嫌いだからいつもショートヘア。
    アジエンスが似合うロングヘアの美人になってみたい。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/17(火) 22:14:04 

    >>34
    やっぱ髪型って大切なんだね
    ウィッグつけたとたん可愛さが増した
    てかbeforeは可愛いと思わなかった…ごめん

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:59 

    アラフォーだけど、髪の毛「だけ」はしっかりしてる。
    1本1本が太い。艶もそれなりになる。
    ただ、それが顔と合わなくなってきた。
    あるトピで鈴木Q太郎を久しぶりに見て、ああ...私こんな感じかも...と思った。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/17(火) 22:18:16 

    >>6
    担当が髪マニアの美容師さんでちょうど昨日髪切ってる時に話たんだけど、髪って1日100本は抜けるんだって。それ以上だったら治療とか考え始めれば良いってさ。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:27 

    >>12
    これコラとかじゃなくてガチなんだよね‪w‪w粗品大変だと思うわー

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:56 

    太賀とキキが芋くさくてお似合い

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/17(火) 22:30:08 

    >>12
    草履にしか見えない顔

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:36 

    アホ毛が多くて辛い

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:24 

    >>103
    大豆イソフラボンは髪にいいんじゃないの?

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/17(火) 22:37:58 

    >>12
    寝起きはまじでこれだわ

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/17(火) 22:40:01 

    とにかく伸びない。切るたびに後悔。。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/17(火) 22:51:53 

    >>34
    この女性、いくつくらいなんだろう…?
    髪の量ってやっぱり大事だね。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/17(火) 22:55:57 

    頭頂部が特に薄いです。内田有紀さんがうらやましい

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/17(火) 22:58:54 

    癖毛
    多毛
    白髪
    襟足が浮く

    もう最悪過ぎて泣ける
    カラーと縮毛矯正は必須なのに髪は傷むし
    襟足なんて浮きすぎるから浮いてる部分剃ってるよ

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/17(火) 23:05:50 

    産後の脱毛で剃り込みみたいになってる
    いずれ落ち着くのも、元に戻るのもわかってるけど
    お風呂で抜けた髪が手に絡まってるの見たり
    部屋を掃除したときの髪の量見たりすると
    かなりのストレス…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/17(火) 23:10:15 

    >>101
    優しい言葉をありがとう。
    生えてくるまで気長に待ってみます。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/17(火) 23:10:48 

    アラフォーです
    うねりがすごいんだけど
    髪の表面にうねった毛がいくつも…
    内側にもうねり毛があるらしくそのせいで広がるから逆にすけないって言われた
    ボリューム減らすためにすいてほしいんだけどね
    どうする事もできなくて困ってる
    加齢で毛穴が変形して毛がうねるとか
    女性ホルモンが減少してるからだって聞いた

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/17(火) 23:13:36 

    >>10
    40歳越えたくらいから髪が薄くなってボリュームもなくなって老けて見えるようになるから
    その時になったらやっと剛毛多毛で良かったって思えるよ
    逆に猫毛の人は年取ったら苦労する

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/17(火) 23:14:42 

    >>11
    わたしも。
    更にうねりや変なクセも出てきてもうヤダ
    剛毛多毛+パサつきクセで四重苦に

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/17(火) 23:15:14 

    髪&頭皮の脂が気になる。
    会社つく頃にはべとべと…。気になって触るから余計に束になっちゃう。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/17(火) 23:17:03 

    >>1
    うちの小学生の娘が今年に入ってから急に白髪が何本も出てきました。貧血や栄養の偏りとかホルモンバランスの乱れでも増えることがあるらしいので、野菜ジュースや鉄分入りウエハース、きやすめだけどホルモンバランスを整える作用のあるアロマを焚いてみたりしていますが、根本が黒い毛が少しずつ増えてきました。主さん貧血だったりホルモンバランスみだれたりしてませんか?

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/17(火) 23:17:21 

    >>4
    30半ばから抜け毛が激しくなった

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/17(火) 23:21:23 

    前髪の生えぐせが斜め上に向かって生えてるのが嫌すぎる
    まっすぐ下りないし、好きな方向に前髪巻けないし、まっすぐ前髪下に下りる人うらやましい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/17(火) 23:27:18 

    白髪、パサつき

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/17(火) 23:29:34 

    >>86
    ありがとうございます!(*^^*)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:24 

    髪の悩みというかベリーショートなんだけどもみあげ揃うか悩む

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/17(火) 23:40:40 

    ショートボブですが、何故か枝毛が沢山できます。どう対策したらいいですか?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/17(火) 23:41:18 

    >>2
    少数派かも知れませんが、私はヘッドマッサージ機を購入して、頭を洗う様にしたらかなり軽減されました。
    私の場合、朝髪を洗ったら夜には頭皮を触って匂いを嗅いだら頭皮臭がしてたのが、殆ど臭わない状態になっています。
    流石に2日目以降になれば頭皮臭はしてきますけれど。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/17(火) 23:43:29 

    >>2
    美容院行った後だと2日くらい髪洗わなくても全然におわないんだけど何が違うんだろう

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/17(火) 23:50:41 

    >>2
    >>149
    頭皮をちゃんと洗えてるから洗えてないかじゃないかな
    髪の毛を洗うんじゃなくてとうひをちゅうしんにあらうんだよ。美容師さんがやってるYouTubeに、詳しくシャンプーの仕方や乾かし方とか載ってるやつあるよ〜
    八◯美容室ってひとのが分かりやすかったよ!

    +7

    -4

  • 151. 匿名 2020/11/17(火) 23:51:53 

    >>150
    読み返さず投稿してた...
    なんか途中平仮名になってた、ごめん。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/18(水) 00:01:28 

    >>34
    私もこれくらい薄毛(これ以上かも)だわ。。
    周りからどんな風に見られているか気になって写メやムービー撮ってみては落ち込んでる。
    ウィッグに手を出すべきか‥

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/18(水) 00:14:00 

    >>117
    縮毛矯正するか前髪伸ばすかじゃない?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/18(水) 00:14:52 

    髪洗う時手にまとわりつくくらいたくさん抜ける。ほんと気持ち悪いんだけどこんなもんなの????

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/18(水) 00:17:56 

    >>48
    わかる。ついでに同い年
    ドライヤーかけた時に内側の毛量が少なくて地肌透けててびっくりした。やばいと思って育毛剤付けたけどあれ効果ないよね。私の場合は運動不足で絶対血流が悪いと思ったから最近運動を始めたよ。効果あるといいなー

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/18(水) 00:32:54 

    ポニーテールにしたらちょんまげシャキーンになるくらいスーパーストレートで前髪も似合わないからワンレンスーパーロングにしていましたが、
    32歳くらいから前髪がうねり始めた…

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/18(水) 00:35:57 

    >>23
    フレンチカットマジでお勧め。
    もうこの美容院以外行ってないよ。
    全国にあるから調べてみてー。

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2020/11/18(水) 00:57:37 

    >>92
    シャンプーがノンシリコンなんじゃなくて?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/18(水) 01:24:25 

    27歳ごろから急に癖っ毛になった
    それまではさらさらストレートだったのに、、、
    色も真っ黒だったのが茶色くなってきた
    老化?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/18(水) 01:25:02 

    結局何がいいの白髪染めは
    今日TVで白髪染めできるトリートメント電話しようか悩んで電話しなかったけど
    おすすめあったら教えてほしい

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/18(水) 02:20:40 

    もともとボリューム多毛癖毛で、最近パサパサと乾燥した手触りが気になってきたけど、シャンプーを控えると頭皮が臭い。
    濡れてるうちにオイルをなじませてからドライヤーとか気をつけてもパサつく。
    若い時から白髪も多いし、もういやだ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/18(水) 02:33:22 

    >>63
    普段アイロンとかしてる?
    てか縮毛かけてもダメなの?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/18(水) 03:30:11 

    >>12
    ねぶたやん!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/18(水) 04:24:08 

    縮毛かけても、癖が強いのか、すぐとれる

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/18(水) 07:42:37 

    太い硬い多い
    剛毛すぎてバレッタが弾きとばされて壊れるくらい
    年とってそれプラス白髪
    めんどくさい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/18(水) 08:24:23 

    >>2
    マイナスかも知れないけどメリットいいよ。
    ドライヤーしてたら頭皮の匂い気になってたけど、しなくなって、おまけにサラサラ
    子供もメリット合うみたいでサラサラになったし頭皮の匂いしなくなった

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/18(水) 09:18:14 

    ここ最近束で抜ける。
    焦ってharuシャンプーに変えた。
    少しでも頭皮にダメージ与えたくなくて。
    洗ってるときは滑らかだけど、ドライヤーするとバサつくんだよな…
    美容液スプレーも一緒に使ってるんだけど。
    無印のホホバオイル併用でなんとか纏まるようになったけど。
    前頭部から頭頂にかけて薄くなってるから、前髪作れないし、いつも一本結びしてるんだけど、抜け毛が治まって来たらショートにしようと思ってる。

    母親が禿げててウィッグしてるから、私もいずれそうなるんだと思うと足掻く。

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2020/11/18(水) 11:06:21 

    >>69
    トレエンたかし並みに後退してる…

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/18(水) 11:39:44 

    カラーをしてからの色落ちが早い
    先週カラーを美容室でしたけどほぼ黒めから焦げ茶色に塗って悲しい。
    カラーシャンプーで色落ちって防げるのかな。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/18(水) 12:44:18 

    >>103
    え?ダメなの?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:59 

    >>29
    ほんとにありえないくらいのチリチリ毛ありますよね😱
    それを触った時は、
    ゾゾゾゾゾ…!と鳥肌が立ちます…
    が、何回も見ちゃうし触っちゃう…

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/18(水) 14:59:01 

    M字ハゲのようになってきた。いつからか分からないけど、パッと見 剛毛多毛に見えるが風が吹くと地肌が見えてスカスカです。悲しい

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/18(水) 15:04:25 

    >>25
    なんか羨ましい悩み。白髪、髪薄い、抜け毛が酷い人からしたら…

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/18(水) 15:54:44 

    増毛エクステつけたことある人いますか?
    真剣に考え中…

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:57 

    >>2
    ①頭皮を中心に1分ぐらいお湯ですすぐ( 面倒臭いし長く感じるけどこれだけでも汚れと油落ちるよ )
    ②シャンプーは手のひらで泡立ててから頭皮を中心に優しく洗う。とにかく泡泡にする。
    ③シャンプーが残らないようにしっかりすすぐ。
    ④コンディショナーは頭皮に付かないように。
    ⑤面倒くさいけど頭皮だけでもドライヤーする。

    これ実践したら臭わなくなったよ!めんどくさいけどおすすめです!
    あと「超しっとり」系のシャンプーは洗浄力低かったりするから、ちゃんと自分の頭皮に合ったシャンプー探すのも大事だと思います。
    私はキュレルとかミノンとかコラージュフルフル系の頭皮に優しそうなシャンプーが合ってました〜

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/18(水) 16:16:49 

    >>29
    私もそれ生えてきた…。
    加齢とか、ストレスとか、毛根を圧迫しちゃってるから形が変わったから生えてくる、とからしいけどまじで嫌…。
    ストレートパーマ当てても綺麗に真っ直ぐキューティクルにはならんし。頭皮マッサージとかしてあげるべきなんだろうか

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/18(水) 18:45:23 

    >>116
    私も人の2倍ぐらいの毛量だけど、多い分はどうにかできるやん?少ないよりもありがたいよ!

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/18(水) 19:18:21 

    赤くしたいのに何回やってもオレンジっぽい茶色になる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/18(水) 19:51:50 

    前髪にもあるけど、ハチ付近に一個ずつつむじがある。
    しかも左は左巻き、右は右巻きだからハチ張りな上に髪自体がボコっとしちゃう。
    つむじ3個だけでもレアなのに両方とも違う巻き方とかあんまりないみたい…どうせレアなら1000人に一人の美少女とかがよかったよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/18(水) 19:57:07 

    SHARPのプラズマクラスターは育毛効果があるらしいので買ったよ(笑)
    髪の悩み

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/18(水) 20:58:17 

    >>180
    結果を教えてほしい!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/18(水) 21:05:17 

    >>174
    増毛エクステやっています。
    どうしても結び付けた毛が取れたりするので
    二ヶ月毎にエクステつけています。
    良い点は毛量が増えたように見えること。
    良くない点はエクステを結びつけるので
    髪に結び目がいくつもできて引っかかってしまったり
    毛先が少しごわついたりすることでしょうか。
    私はいずれ部分ウィッグにするつもりです。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2020/11/18(水) 21:30:45 

    >>182
    ありがとうございます!!
    昔から髪が少なくて増毛エクステ気になってたのでお話聞けて嬉しいです。

    結構結び目がひっかかったりするんですね。。。
    コストかかりそうですが一度やってみます!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/19(木) 01:43:22 

    こんな難癖は私にしかできない自信があるくらい癖がものすごい。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/19(木) 19:45:26 

    >>157
    梳くってことでしょ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/20(金) 18:59:01 

    >>90
    どこのヘアミルク、オイルか教えて頂けませんか。パッサパサでどうしようもありません。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:01 

    今日女性用の育毛剤ネットで注文したばかり!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/23(月) 19:01:16 

    >>186
    返信遅れてごめんなさい!
    ホーユーのとってもしっとりのヘアミルクとエッセンシャルフラットのオイルを使っています。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/23(月) 21:08:34 

    >>188
    ありがとうございます!探してみます。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/24(火) 21:59:44 

    剛毛、多毛、癖毛でどうしようもない。
    シャンプー変えたりトリートメント変えたりしてるけどゴワゴワで広がるから縮毛矯正してもらってカットの時は目一杯すいてもらう。
    初めて行く美容院で必ず言われるのが髪の毛のせいで頭が2回りくらい大きく見えるって言われる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/07(月) 14:48:09 

    >>34
    これ、オデコキレイに広いから違和感なくウィッグつけれるんだろうね。
    くせ毛でオデコ狭いから不自然になるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード