-
1. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:29
(抜粋)
――初出演にして初主演となる大河ドラマ『青天を衝け』について
やるべきことを必死でやりきるだけです。周りの人がすごいから、別に僕が引っ張っていかなくても……逆に引っ張ってほしいくらい(笑)。
――初ミュージカルとなるミュージカル『プロデューサーズ』に挑むにあたって
舞台は17年以来。僕にとって舞台はめちゃくちゃ怖いもの。 僕らは何十回も公演するけど、 観に来てくださる方にとってはその1回で作品のイメージが決まってしまう。そう思うと毎回緊張で吐きそうに――。+243
-13
-
2. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:59
ひげ無い方がいい+302
-17
-
3. 匿名 2020/11/17(火) 21:08:07
ヒゲだと外国人感強いね+191
-12
-
4. 匿名 2020/11/17(火) 21:08:31
髭まだ似合わないわね。+163
-12
-
5. 匿名 2020/11/17(火) 21:09:10
ヒゲ似合わないよ+95
-12
-
6. 匿名 2020/11/17(火) 21:09:35
無理しないでほしい🥺+162
-9
-
7. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:49
ヒゲカッコイイよ+177
-29
-
8. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:51
やっぱテテの方がカッコいい
身長も10cm高いし+16
-126
-
9. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:55
ガルにいる熱狂的な吉沢亮ファンよかったね+114
-9
-
10. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:48
お亮おばさん感無量+72
-5
-
11. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:48
プロデューサーズほんと良かった
あんなに突き抜けた演技出来るんだなって
歌もミュージカル俳優に劣ってなくて
井上芳雄目当てで行ったけど、お亮にハマってしまいそう+200
-17
-
12. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:52
ミュージカル観に行きました!歌上手くてびっくりした+153
-12
-
13. 匿名 2020/11/17(火) 21:11:54
髭あると坂本みたい+14
-19
-
14. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:10
お亮が吐いたらガル民が両手で受け止めるね❗️+20
-27
-
15. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:54
カッコいいというより綺麗って思うこの人+189
-10
-
16. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:09
今後ヒゲがデフォになりませんように…+11
-9
-
17. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:13
髭あっても格好良いと思うけど
とりあえずなんでも批判とか否定したい人達やば+130
-14
-
18. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:18
この雑誌買おうw+63
-14
-
19. 匿名 2020/11/17(火) 21:13:45
渋沢栄一にお髭がないのが残念だよ、髭もっと見たい+33
-11
-
20. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:49
吐いていいよ
私が処理する
+45
-22
-
21. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:50
>>18
この雑誌めっちゃ紙質いいよ、今出てるのは賀来賢人さんのもいい感じにかっこよかったよ+65
-3
-
22. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:17
ミュージカル行こうと思ったら吉沢さん回はもう完売してた…+99
-3
-
23. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:34
格好良いとかイケメンとかより「美しい」が似合う人だよね+141
-6
-
24. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:39
髭けっこういいと思うよ+47
-9
-
25. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:24
今日発売の美STも髭だったけどめちゃくちゃ格好良かった+78
-9
-
26. 匿名 2020/11/17(火) 21:16:54
今年から来年は勝負の年なんだね!頑張れ~+71
-3
-
27. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:30
無理してないか心配になるな+25
-4
-
28. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:19
Diorの新木優子との写真も良かった
美男美女で+99
-9
-
29. 匿名 2020/11/17(火) 21:19:28
>>1
周りのが芸歴長い人ばっかりだと緊張するよねー…
でも頑張れ!+93
-1
-
30. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:29
>>1
髭汚い+9
-42
-
31. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:41
鎌倉に押されてるように見えるけど、私は青天楽しみにしてるからね☺️+89
-3
-
32. 匿名 2020/11/17(火) 21:20:56
>>25
うん、カッコいい!!+144
-18
-
33. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:16
+151
-15
-
34. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:21
>>32
これ中の見開きアップが良かったよ、超アップなの+55
-3
-
35. 匿名 2020/11/17(火) 21:22:56
お亮おば好きなだけ暴れろよ
60秒ルールはお亮おばのせい+3
-24
-
36. 匿名 2020/11/17(火) 21:24:41
>>35
ね。
あのアンチヤバイよね
まだアク禁になってないの?+9
-1
-
37. 匿名 2020/11/17(火) 21:25:09
お亮は働き過ぎ!
目覚ましテレビに出てたけど、顔が凄く疲れてた+20
-8
-
38. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:07
>>37
あれはけっこう可哀想な映画の番宣だから、超にこにこするわけにも行かないような+41
-2
-
39. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:10
無事にミュージカルが終われば青天の撮影に専念できるね!あ、でも12月に映画の宣伝あるか+30
-1
-
40. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:23
最近の雑誌の表紙でも吉沢くん髭あったよねー
私は髭なしもありも両方好きだけど、ここの人はやっぱり無い方が良いのかな?それにしても顔綺麗で美形だねぇ 大河頑張って!+69
-4
-
41. 匿名 2020/11/17(火) 21:26:51
この人はカッコいいのに気取らない所がいいね!+117
-4
-
42. 匿名 2020/11/17(火) 21:27:56
>>32
今一番美しい男、って書いてあるけど内容も美しさに触れてるのかな?+35
-2
-
43. 匿名 2020/11/17(火) 21:29:20
>>34
そうなのよ!載せれないのが残念。めちゃくちゃカッコいいよね♡+42
-3
-
44. 匿名 2020/11/17(火) 21:30:49
最近のインタビューでは食事に気を使うようになって筋トレしてるって言ってたね。昔は嫌いな言葉がデトックスだったのにw+81
-2
-
45. 匿名 2020/11/17(火) 21:31:52
紅白の審査員やるの楽しみにしてますよー!!!早く見たい ずっと待ってた+137
-9
-
46. 匿名 2020/11/17(火) 21:32:30
>>31
青天は素敵な脚本家に俳優さん達が揃ってるのだから吉沢くんは何も気にせずミュージカルと撮影に集中すれば良いんだよ、青天楽しみにしてるよ+96
-4
-
47. 匿名 2020/11/17(火) 21:37:02
私の推しにも青天出て欲しいと思ってる😍
出られるといいなぁ✨+57
-3
-
48. 匿名 2020/11/17(火) 21:37:54
>>42
最近色んな所で美しさとは何ですかって聞かれてるけど「健康であることです」って言ってるよね、健康の話ばっかりしてるから本人も健康でいるようと努めてるんだと思う+85
-2
-
49. 匿名 2020/11/17(火) 21:38:32
忙しすぎない?+20
-4
-
50. 匿名 2020/11/17(火) 21:39:02
芸能関係者トピで、写真の修正要らずは吉沢亮と中条あやみって言われてたわ。+92
-7
-
51. 匿名 2020/11/17(火) 21:40:25
テレビで活躍してる俳優女優さんたちがミュージカルに行くこと多くなったね。
+8
-2
-
52. 匿名 2020/11/17(火) 21:40:30
舞台はやり直しきかないから緊張しそう+38
-1
-
53. 匿名 2020/11/17(火) 21:40:34
>>49
吉沢さん本人も吉沢さんのファンも去年から覚悟してる事だよ、無事に全部乗り越えて欲しいな+58
-2
-
54. 匿名 2020/11/17(火) 21:43:40
ライトファンだけど大河にはまだ早いと思う
戦国や幕末の志士なら人気あるけど背景的にも厳しそうな気がする+10
-28
-
55. 匿名 2020/11/17(火) 21:43:56
そこそこの俳優さんは20代に血反吐を吐くほど忙しい時期を一度は経験するって聞いたわ
+57
-4
-
56. 匿名 2020/11/17(火) 21:44:47
>>11
まじか!
やっぱりアミューズの俳優ってポテンシャル高い人多いね+112
-9
-
57. 匿名 2020/11/17(火) 21:45:25
>>34
見たー!やばかったーw毛穴どこ?って感じw+36
-2
-
58. 匿名 2020/11/17(火) 21:45:55
前にポンジュノ監督と対談してすごく尊敬してるの見て、俳優として真面目に取り組んでるんだなと見直した。+62
-2
-
59. 匿名 2020/11/17(火) 21:46:58
>>11
私も見たけど、
歌は良かったのにスタイルが気になった。
周りが高身長だから余計に。
でも好きだからまた行くよ。+14
-32
-
60. 匿名 2020/11/17(火) 21:49:42
>>59
今特に渋沢栄一向けに筋トレでちょいマッチョ目指して鍛えてるから、肩とか胸板とかスーツが大変なんだよね+53
-1
-
61. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:17
>>59
井上芳雄も吉野圭吾も高身長だしね
私はお亮見てグレーテストショーマンのザック・エフロンみたいだなって思った
ザックもハリウッドじゃスタイル悪いけどほかの才能でじゅうぶん補ってる
身長とか骨格みたいな変えようないところをディスる意味ってなんなだろうって思う+70
-7
-
62. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:03
舞台観に行った!思ったより歌が上手くてびっくりした、、
福田監督特有のノリが苦手な人は苦手かもしれない
確かに吉沢亮のスタイルは悪くてそこだけが残念だった見た目は舞台向きじゃないなと+4
-21
-
63. 匿名 2020/11/17(火) 21:55:54
髭が苦手な人にはDiorの広告の吉沢さんをオススメするわw+47
-3
-
64. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:24
>>47
そんな風に思ってる方の推しさんが第二弾キャストで発表されてますように✨+46
-1
-
65. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:28
>>20
私背中よしよしする!ww+36
-2
-
66. 匿名 2020/11/17(火) 22:00:04
>>54
渋沢栄一面白いよ!小説だったら城山三郎さんの「雄気堂々」がオススメだよ+25
-3
-
67. 匿名 2020/11/17(火) 22:00:12
吉沢さん目当てでプロデューサーズ観に行ったけど、井上芳雄さんの歌とオーラにやられてしまいYouTubeで芳雄さんの動画をずっと見てる。初ミュージカルがあの役はピッタリだったね✨何より本人がすごく楽しそうだったしそれを見守る芳雄さんの優しいこと+64
-2
-
68. 匿名 2020/11/17(火) 22:00:26
福田監督ってガルだと嫌われてたり推しに福田組に入って欲しくないとか言われてるけど吉沢さんの良さを引き出してくれるからこれからも良い関係でいて欲しい+55
-6
-
69. 匿名 2020/11/17(火) 22:01:03
この若さでの大河主演とか第三者から見ても大変なのがわかるくらいだから本人はもっと色々感じているよね。
でも時期尚早と断ったら、大河主演のチャンスは二度とこないかもしれないから受けて良いと思う。
頑張れって既に頑張ってる人に言う言葉じゃないと思うけど、言葉見つからないから頑張って乗り切って俳優人生の糧にして欲しい+90
-4
-
70. 匿名 2020/11/17(火) 22:01:38
大河初出演で初主演の人っているの?
お亮好きだけど、どうも早すぎると思う+15
-25
-
71. 匿名 2020/11/17(火) 22:04:06
>>62
本当に舞台観ました?
今回福田色は控えめで、原作に忠実ですよ。キャストさんたちがアドリブもノリノリですごく楽しいコメディーです。
吉沢さん、ミュージカルファンの方々から次回もと期待されてます。+57
-4
-
72. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:02
>>70
結構いると思うけどな、最近の人でも鈴木亮平さんとか岡田准一さんとか+28
-3
-
73. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:25
>>70
大河のプロデューサーさんが、渋沢栄一のパブリックイメージを作りたいって言ってたので、今まで大河ドラマで重要な役をやってそのイメージがついていない初の人がキャストに来るのはある意味必然だったかと思います+61
-2
-
74. 匿名 2020/11/17(火) 22:07:17
>>70
詳しくは知らないけど妻夫木聡くんとか初出演で主演だった気がする+16
-0
-
75. 匿名 2020/11/17(火) 22:07:31
>>71
横だけど多分福田監督が苦手な人は、どの福田監督のもの見ても苦手なのかなと思うよ+22
-2
-
76. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:23
吉沢くん本人も大河の主演はまだ早いみたいなことを自分でコメントしていたような気がするから、なんか応援したいなと思ったよ。+58
-2
-
77. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:55
>>57
美STは内容も良かったよね、スタッフさんが忙しい吉沢さんのために気を配ってくれてるって言ってたね+31
-0
-
78. 匿名 2020/11/17(火) 22:10:37
>>59
わかってないなー、本当わかってない
全然。
全部完璧だったら興味沸かないし、印象に残らないじゃない
美しくて素晴らしい演技、声も良くてスキャンダル無し、控えめで笑顔の破壊力がヤバくて、んでスタイルが悪いって来たら
なんそれ⁉︎ って、興味湧いちゃうってなもんだ。+66
-10
-
79. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:12
>>62
福田監督臭は佐藤二朗からしかしなかったよ
そんな佐藤二朗も歌めっちゃ上手くてびっくりした+36
-2
-
80. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:51
>>8+2
-82
-
81. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:09
ガーナチョコのcmやたらと耳につく!
ちょうどいい〜♪+26
-4
-
82. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:28
>>80
荒らしは通報するね!+24
-1
-
83. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:41
>>70
もう既に上がってる人に加えて松ケンとか綾瀬はるかとか上野樹里とかもじゃないかな
意外と多いね+27
-0
-
84. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:00
>>66
私、予習の為に「雄気堂々」読んでる途中だよ。
読みやすくていいよね。
想像してた以上に若い頃の渋沢栄一が波乱万丈で面白い!情熱も冷静さも頭が良いところもあって魅力的。
徳川慶喜と出会うところは印象的だった。
これを吉沢さんが大河でやるのかと思うと楽しみで早く観たい!+26
-0
-
85. 匿名 2020/11/17(火) 22:13:06
Diorってただカップルのイチャイチャを見させられるだけなの?
新木優子だけでよくね?+6
-30
-
86. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:41
お亮でも緊張するんやね!同じ人間だわ!+34
-0
-
87. 匿名 2020/11/17(火) 22:16:19
>>84
一番売ってるのが「論語と算盤」だから、皆最初にそれ見ちゃうと思うけど、大河対策だったら「雄気堂々」いいよね、あんまりお店で売ってないけど+14
-0
-
88. 匿名 2020/11/17(火) 22:16:44
>>78
横だけど私もスタイル惜しいなって思ったよ
完璧じゃないのが魅力なのかもしれないけど、
舞台とかではスタイルがいいのもプラスになるのは確かだよ
色々な意見があっていいじゃない+7
-17
-
89. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:07
>>80
テテって人?も可愛らしい顔立ちしてると思うけどお亮とは全然雰囲気違う
比べる意味ない+33
-2
-
90. 匿名 2020/11/17(火) 22:17:24
>>85
カップルのクリスマスプレゼント商戦用なんだから、そこはやっぱり男女でないと+39
-1
-
91. 匿名 2020/11/17(火) 22:19:07
>>61
舞台でスタイルいい人に目が行くのは仕方ない
別にそれが悪いとは書いてないし、
思った事書いて何が悪いの?
+12
-15
-
92. 匿名 2020/11/17(火) 22:19:58
>>91
気になったって
良い意味では書いてないよね?+15
-3
-
93. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:10
>>88
吉沢さんは多分ミュージカルの人になろうとはしてないと思うのだ、今回は福田監督の頼みだからやってると思うんだけど、ミュージカル俳優目指してるならスタイルは必要だと思うけど、吉沢さんもスタッフさんもモデルとか身長が必要な仕事は普段お断りしてるって言うので、身長身長言われてもファンは困るんだな+64
-2
-
94. 匿名 2020/11/17(火) 22:20:35
ミュージカルやけにちんちくりんであれ?ってなる+2
-32
-
95. 匿名 2020/11/17(火) 22:21:00
>>22
メルカリとかおけぴに大量に出てるよ!
私も生で観てみたいなぁ+0
-2
-
96. 匿名 2020/11/17(火) 22:22:01
色々な意見があっていいと思うのに、
性格悪い人がいるね
スタイルが舞台に合わないって人もいれば、
そこがいいって思う人もいるのに+16
-3
-
97. 匿名 2020/11/17(火) 22:22:19
確かに、周りはミュージカル俳優さん達で舞台映えする180㎝超えの高身長ばかりだからね。
でもレオは吉沢さんに全てにおいてピッタリ!
あの役であの舞台でミュージカルデビューさせてくれた福田さんには本当に感謝。
吉沢さんはちゃんと舞台で自分がどう見えるのかを計算して、
サイズ感に合わせたキャラ設定にして、演技プランを作ってるよね。
+43
-3
-
98. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:09
>>92
良いコメントしか書いたらダメなの?+3
-11
-
99. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:10
出会った時から好きでした。+2
-0
-
100. 匿名 2020/11/17(火) 22:23:33
>>71
友達がチケットとってくれたら一緒に観に行ったよ
私も福田監督苦手っていうか嫌いの領域だったけど、今回のはそこまでクドくなくて何より俳優みんな楽しそうで見やすかった
お亮もだけど、木下晴香が想像以上に演技も歌も良くて感動した
スパッと突き抜ける高音で気分爽快だったよ+35
-1
-
101. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:11
>>87
渋沢栄一といえば「論語と算盤」なんだけど、なんか難しそうで初級編として漫画版買ってみた。
これで少し理解して、きちんとしたのを買う予定!
そういえば、吉沢さんそろばん練習してるって春ぐらいに言ってたね。+19
-1
-
102. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:46
>>101
NHKのお稽古に算盤があるって言ってたね、パチパチするのかなw+17
-0
-
103. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:51
>>98
気になったって
悪い意味で書いたんだよね?
私は私で、わざわざディスる意味って何だろうって思ったこと書いただけ+15
-0
-
104. 匿名 2020/11/17(火) 22:24:53
歌苦労したって羅生門の時に素晴らしい歌声だなぁって思ったからいつかWOWOWで放送してくれないかな!+29
-0
-
105. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:49
>>93
それはわかってるよ
でもファンだからって何でも容認するのは違うと思わない?
実際スタイルが~って感想も多いのに+5
-26
-
106. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:01
ヒゲがあっても私は好きです。
どうか無理せず働いてください。+29
-1
-
107. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:06
>>94
ここまで来ると感想じゃなくて誹謗中傷じゃん+29
-1
-
108. 匿名 2020/11/17(火) 22:26:14
吉沢さんは小さくてちょっと情けない感じの役が得意だから良いのです、スタイルが必要な役は他の方がやれば良いので+61
-3
-
109. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:10
彼に先輩の三浦春馬さんのような本格的な(ミュージカル歌唱)は、期待してない。
十分にいつもの素敵な歌声だなぁって思った。
コロナがなければ行きたかった涙+3
-17
-
110. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:20
>>105
言ってスタイルが変わるもんならいくらでも言えばいいけど、違うからね+35
-0
-
111. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:26
>>103
そういう意味じゃないけど
実際見たの?+0
-12
-
112. 匿名 2020/11/17(火) 22:28:36
>>110
そんなのわかってるよ
実際見て感想書いただけなんだけど+2
-14
-
113. 匿名 2020/11/17(火) 22:29:20
>>111
私は実際に見に行ったよ
13日の公演
役にハマってて吉沢亮のスタイル気にならなかったよ+34
-0
-
114. 匿名 2020/11/17(火) 22:29:46
>>94
あなたいつも吉沢アンチしてる
福士おばさんだね
+11
-1
-
115. 匿名 2020/11/17(火) 22:31:03
>>110
だよね
実際スタイルは変えようない
そのスタイルも込みで役のオファー来て演技して実際に評判良いんだからそれで正解では?と思う
文句あるならキャスティングした運営に言えばいい+38
-1
-
116. 匿名 2020/11/17(火) 22:31:07
>>114
最近ミュージカル系の方でも荒らしてる人がいるんだよ、若手俳優界隈じゃなくて+14
-0
-
117. 匿名 2020/11/17(火) 22:31:24
スタイルの話しつこい
もうどっちでもいいよw+37
-2
-
118. 匿名 2020/11/17(火) 22:32:06
>>114
福士おばさんってアンチするためにわざわざチケット買って観に行ったのかな
それとも観ないで文句言ってるのかな+11
-0
-
119. 匿名 2020/11/17(火) 22:32:40
>>50
そうかなあ?
今日テレビで中条あやみ見たけどやっぱり修正されてる顔とは違うなあって思った。
まあ、中条あやみも吉沢亮もまだまだ若いから綺麗ではあると思うけど。+14
-2
-
120. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:03
>>118
福士おばさん絶対観に行ってないと思う
身長自慢くらいしかできないんだろうね
福士蒼汰は、演技も下手だし鼻も◯形だから+7
-2
-
121. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:23
>>93
同意同意。
ミュージカルで食べていこうってわけじゃないからね。
身長がない分、舞台映えしないのは100も承知で、でも役者吉沢亮ができること、
持ってるもの全部使ってる。
発声、表情、ダンスの振り付け(他のキャストは優雅に踊るけど、レオはわざとぎこちなく、指先まで一直線に伸ばす)。
ストーリーの中でのレオの変化。そのための表情、声の使い分け。
歌、ダンスそのものも凄いけど、それら全てをコントロールしてレオを作り上げている、『役者』としての在り方が素晴らしい。
+54
-3
-
122. 匿名 2020/11/17(火) 22:34:55
吉沢さんLINE LIVEの生配信中に、アクシデントで美肌フィルターが外れちゃっても全然変わらなかったよねwあれ凄い面白かった+44
-4
-
123. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:10
>>91
悪くないよ。ファンじゃなければ、吉沢さんの目につくところってスタイルだと思う。
ここはファントピじゃないし、思ったこと書いていいと思うし。
今回の舞台だって歌は褒められててもスタイルのことはたまに言われてるよ。共演者はガチのミュージカル俳優で高身長スタイルも良く舞台映えする人ばかりだし余計に目立つと思う。
私はファンなので、いつか身長とかスタイルとかそんな事関係ないって思われるくらいパワーのある俳優さんになると信じてます。+17
-3
-
124. 匿名 2020/11/17(火) 22:35:42
>>105
そんな否定的な感想多かったですか?
初ミュージカルであそこまで声が出て振り切って演じてて素晴らしいという感想は多かったから、ミュージカルファン懐広くてフラットだなと感じていたのに。
井上芳雄さんとの身長差もWキャストそれぞれの個性で違っていいとも言われてたのに。+36
-2
-
125. 匿名 2020/11/17(火) 22:36:14
>>105
ん? 容認してるとかじゃないよ〜
他が完璧な所、スタイルについては完璧じゃない所が個性として魅力的で良いな〜ってファンとして思うって事。
後、引く手数多だろうに、インドア派な所とかね。
感覚的な事に議論しても ね。+17
-0
-
126. 匿名 2020/11/17(火) 22:36:37
>>93
演技と顔面どアップ堪能出来そうな大河にめっちゃ期待+37
-3
-
127. 匿名 2020/11/17(火) 22:36:38
ミュージカルに全く興味なかったけど、吉沢さんのお陰で初めてミュージカルを観てとっても感動しました!
ミュージカルって生で観ると迫力が凄いんですね。生演奏だし皆歌上手いし楽しいし、違うミュージカルも観たくなりました。吉沢さんも伸びやかな歌声で俳優なのにこんなに上手いのかとビックリしました。
新しい世界を教えてくれた吉沢さんには感謝です!+35
-1
-
128. 匿名 2020/11/17(火) 22:37:13
必死で探してもスタイルぐらいしか弱点ないからいつもこのパターン(笑)+38
-1
-
129. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:03
背が高いだけの俳優って棒感増すよねw
吉沢亮は一般的な身長で別に低くもないし
アカデミー賞助演男優賞とれる実力の持ち主だよ
しかも整形なしのイケメン
+39
-2
-
130. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:42
>>94
ちんちくりんはさすがに傷つくわ+18
-0
-
131. 匿名 2020/11/17(火) 22:38:53
ミュージカル、なんていうかキラキラ✨してたw
二階堂ふみちゃんじゃないけど輝きがこぼれ落ちてるって思ったよ。あと、ミュージカルファンの人にも歌を褒められてて嬉しかった。声が低くて良いよね!滑舌も良いから早口でも何言ってるか分かる+45
-1
-
132. 匿名 2020/11/17(火) 22:39:48
身長が必要な役やってる訳じゃないのに身長のことばかりほんとしつこい+40
-0
-
133. 匿名 2020/11/17(火) 22:41:35
>>122
ちょっと髭が濃くなってたけどね。フィルター無しの方がリアルな吉沢さんで良かったな(笑)+28
-0
-
134. 匿名 2020/11/17(火) 22:41:38
吉沢アンチしてる福士おばさん
身長しか突っ込めなくて笑えるw
悔しかったらアカデミー賞助演男優賞とって
大河主演のオファーもらってきてね。+13
-3
-
135. 匿名 2020/11/17(火) 22:42:41
>>134
あなたも毎度毎度その方に対応しなくていいですよ、荒らしとセットで自演してるように見えてしまっているので+8
-0
-
136. 匿名 2020/11/17(火) 22:42:54
>>129
某俳優のアンチさん煽るような事言わないで。吉沢亮に構わないで下さい+21
-0
-
137. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:03
>>11
今度観に行く!
評判いいのかな?
楽しみ+37
-2
-
138. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:24
>>109
なんとなくスタイルにうるさい人の背景がわかりました😢+23
-1
-
139. 匿名 2020/11/17(火) 22:44:01
例えば今まで高身長で迫力ある俳優しかやってこなかったエリザベートのトート役とかやったらそりゃ違和感だけど、
今回の役は吉沢亮の雰囲気にハマってたし自信ない感じもピッタリだったよー
ミュージカル、普段断ってるなら今後もうあまり出ないのかな
また色々と出て欲しいな+32
-0
-
140. 匿名 2020/11/17(火) 22:45:35
>>136
>>135
福士おばさんみーつけた+1
-5
-
141. 匿名 2020/11/17(火) 22:46:12
スタイルが悪いって言われるのは身長のせいじゃないよ。
小池徹平さんは身長低いけど、180cm越えの俳優たちに囲まれてたミュージカルでもちんちくりんとは見られなかったんだよね。
+2
-24
-
142. 匿名 2020/11/17(火) 22:46:45
>>83
実績があっての大河初出演初主演だからね〜
吉沢亮ってキングダムの時はいいと思ったけど後は印象に残った作品ないわ
いきなり大河主演大丈夫かな
そもそも最近の大河ってコケ作品続きだし+2
-26
-
143. 匿名 2020/11/17(火) 22:46:55
>>136
あなたが吉沢亮のアンチしてる福士おばさんだよね
吉沢亮に構わないでね
吉沢アンチの福士おばさん+6
-1
-
144. 匿名 2020/11/17(火) 22:47:16
>>124
私、毎日ツイ読みまくってるけど、身長が~なんて感想見たことない。
(見ても脳が勝手に認識してないのかもだけど)
可愛い、愛らしい、予想以上に歌が上手い、振り切ってる
という感想が多いと思う。+26
-0
-
145. 匿名 2020/11/17(火) 22:48:03
吉沢アンチの福士おばさんまだいるね+6
-2
-
146. 匿名 2020/11/17(火) 22:49:14
>>133
そう、髭ぐらいしか違いがわからなかったよねw顔の立体感はフィルター無しのほうが良かった+21
-0
-
147. 匿名 2020/11/17(火) 22:50:17
>>124
否定的な意見は
もともと脳内で否定的な感情があってそれに集中してアンテナ発信してるから目に入ってくるだけと思う
+8
-0
-
148. 匿名 2020/11/17(火) 22:51:24
>>8
最近はあまりいないけど沖田の髪型のときはこの人のファンが吉沢とテテが似てると言いまくっててほんとに吐き気したわ
吉沢はこんなブサじゃないよ+58
-3
-
149. 匿名 2020/11/17(火) 22:51:35
>>141
そこまでスタイルが悪いって言われてないよ
言ってるのあなたと少数派だけ
それなら小池徹平も言われてた+19
-0
-
150. 匿名 2020/11/17(火) 22:53:12
>>142
心配してるふりして下げなくていいですよ、大河は一人で作ってるのではないですよ、脚本家さんも良いしキャストの方も良い方ばかりです、スタッフさんや作曲家さんもロケに参加してくれた地元の皆さんも凄い頑張ってるの見てますから+33
-1
-
151. 匿名 2020/11/17(火) 22:53:46
>>132
なんで171でそんなに言われなきゃいけないのか分からない
そこしか言うことがないからなの?+30
-0
-
152. 匿名 2020/11/17(火) 22:54:06
新木優子とのカプヲタが多い印象+6
-9
-
153. 匿名 2020/11/17(火) 22:55:53
>>141
そもそも吉沢さん、スタイル悪くないです。
ミュージカル前半、わざとちょっとダサく演じてます。その演技力に気づいた人ほど褒めてくれます。
大河とミュージカルが羨ましい捻くれた陰謀論の方ですか?+34
-1
-
154. 匿名 2020/11/17(火) 22:56:35
ミュージカルって円盤とか出ないの?
見に行きたいけどコロナが怖くて今回は諦めたけど吉沢さんの評判が良いからやっぱり見たい。でも地方民だし東京行けない😢+26
-0
-
155. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:10
>>154
ブロードウェイのは日本では出せないかな多分+18
-0
-
156. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:32
>>152
その人のカプオタはそんなにいないからまだいい
橋本環奈とのカプオタが異常
お互いに恋愛感情がある役なんてやったことないのに意味が分からない+24
-0
-
157. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:33
>>70
好きだけどって言えば良いと思ってる?+22
-1
-
158. 匿名 2020/11/17(火) 22:57:58
身長が低いとか、スタイル悪いとか、私服がだいたいいつも同じとか、セーターが毛玉だらけとか、大河は早すぎるとか本人が1番分かってるよ。それでもやれる事を精一杯やります!って言ってる吉沢さんを私は応援するよ!+60
-1
-
159. 匿名 2020/11/17(火) 23:00:23
アンチがスタイルでしかdisれないくらい良かったってことで良い?☺️
初めての舞台でこれだけ出来れば充分でしょ、外野が何言ってもオタクは褒めてあげるのが大事+28
-1
-
160. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:25
>>158
あ、セーターの毛玉はそういう服でしたねw失礼🙏🏻+18
-0
-
161. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:27
ファンのフリして下げるのは
悪質福士おばさんのいつもの手口だよ
+11
-1
-
162. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:28
青天を衝けのタイトルになってる漢詩って元は長いんだね、この間NHKから出版された本に載ってたけど18行ぐらいあるの!あれ田辺誠一さんと一緒に内山峡で読むのかな、風林火山のオープニングみたいに曲が流れる前に漢詩が入ったらいいな+21
-0
-
163. 匿名 2020/11/17(火) 23:01:50
>>153
別のトピで吉沢亮はスタイル悪いから売れないと触れ回ったりゲネプロの最初のダンスのところだけ見て吉沢は運動神経悪いと言ったりしてるのを見ました
いくらアンチが悪評広めてもそれで吉沢ファンが減るわけでもないのに+39
-0
-
164. 匿名 2020/11/17(火) 23:02:08
>>141
小池徹平ってもともとあざと可愛いキャラだったから言われないね
イケメンとか格好良いとかも言われてたことないし
お亮は顔面国宝だのなんだのって見た目めちゃくちゃ絶賛されてるから、何かと下げたい人の目の敵にされがち+22
-1
-
165. 匿名 2020/11/17(火) 23:02:18
>>139
これだけチケット売れて、評判も良かったら興行主がほっとかないだろうね;
オファーはいっぱい来ると思う。
吉沢さんご本人の気持ちは今の時点ではわからないけど。
主軸にはもちろんしないだろうな。
雑誌のインタビュー通り、自分の糧になる相当やってみたい作品・役のオファーがあればというところかな。
数年後にまたプロデューサーズ再演はあるかも。
+32
-2
-
166. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:27
この先も楽しみな吉沢亮
落ち目のヲタに負けるな
応援してる+18
-2
-
167. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:32
私も緊張すると吐き気くる体質だから、
かっこよくて人気がある芸能人もそうなんだと思うと少し楽になれるというか、この人も頑張ってるんだから私も頑張らなきゃって気になれる。+35
-1
-
168. 匿名 2020/11/17(火) 23:03:41
>>151
そこしか言うことないんだと思う
高身長崇拝者は+30
-1
-
169. 匿名 2020/11/17(火) 23:05:01
>>165
ミュージカル主軸にはしないよね、元々目の細かい演技が褒められる事が多いから映像向きだしね、歌を歌うのは好きそうだからアミュモバとかでファン向けだけにこっそりまた歌ってくれたら嬉しいな+25
-1
-
170. 匿名 2020/11/17(火) 23:06:31
>>168
やっぱり高身長だけが取り柄の棒読み俳優オタなんだろうなぁ+13
-1
-
171. 匿名 2020/11/17(火) 23:07:38
>>141
いま大河用に体を鍛えていて、特に上半身がムキムキになった影響はあると思う。
スーツ着てても分かるがっしり逞しさになってるから。
あと、レオのスーツのデザイン、髪型(黒髪に襟足長めで頭が大きく見える)の影響も大きい。
小池さんとは骨格から違うでしょ。
参考にならないな。+27
-1
-
172. 匿名 2020/11/17(火) 23:08:20
神木くんが吉沢大河がんばれーって言ってくれてますね
仲良しっていいね+45
-2
-
173. 匿名 2020/11/17(火) 23:10:10
>>172
神木くん最近凄い吉沢さんの健康を気づかってくれてるよね、ありがとうだね+46
-1
-
174. 匿名 2020/11/17(火) 23:10:24
>>68
いやいや福田監督とはこれが最後にしてほしい
ろくなことないよ吉沢君のためには
ファンとして絶対に福田組常連にはなってほしくない+9
-4
-
175. 匿名 2020/11/17(火) 23:11:13
渋沢栄一は小柄だし斉木楠雄の海藤や東リベのマイキーは吉沢亮よりもずっと小さい設定だよ
銀魂の沖田は170だよ
アンチさんはそれでもなんか文句あるの?+31
-0
-
176. 匿名 2020/11/17(火) 23:12:08
>>172
さすが彼女みたいだと言われる神木くん+34
-0
-
177. 匿名 2020/11/17(火) 23:12:14
>>172
たけるんが吉沢亮に手を振ってる?!!+37
-2
-
178. 匿名 2020/11/17(火) 23:12:44
>>174
福田監督は銀魂3はどこやってほしいですかってTwitterで募集してたから、多分銀魂の続きは諦めてないんじゃないかな?大河主演が三人も出て撮影できなくなってるけど+30
-1
-
179. 匿名 2020/11/17(火) 23:12:57
>>105
未経験であれだけ演技が出来るなんて素晴らしいと思うけどね 輝いてたり完璧に近い人を見ると羨ましくなったり僻みに違い感情も抱いたするけど実際自分が美人だとして舞台やパフォーマンスの場へ出れるか置き換えると引っ込み思案な自分だったら客席見ただけで絶対無理だしそう考えるとやっぱり人以上の努力の上で輝いてるのか〜と思いつついつも短絡的にスタイルについて物申す様子を見かけると欠点としてしか受け取れず個性としてみる事は出来無い人間も半分程度居るのかなと表現やアートの評価は感性によりかなり左右されてしまう難しい分野だと改めて感じますお亮大好き。
圧縮しました。
+25
-1
-
180. 匿名 2020/11/17(火) 23:13:50
>>177
そう!健先輩まで両手ひらひら振ってくれてるの、嬉しいね全然絡みないから+33
-2
-
181. 匿名 2020/11/17(火) 23:15:58
>>179
すげえ!
頑張って読んだけど、何を言ってるのかわからなかったwww
もう一度読んでみようw+14
-0
-
182. 匿名 2020/11/17(火) 23:15:58
荒らしっぽい人は構わずスルーと通報でいいよ+10
-0
-
183. 匿名 2020/11/17(火) 23:16:15
>>180
うん。なんだかとても嬉しくなりました、アミューズ俳優達頑張れ!+34
-1
-
184. 匿名 2020/11/17(火) 23:16:45
>>59
身長の高い低いで、実力は決まらないよ!
高身長じゃなくても名優はたくさんいる。半沢直樹の堺雅人も背はそんなに高くない。いだてんの阿部サダヲだって低いし。
吉沢くんはこれから名優になる器だと思う。大河主演に選ばれたということはそういうこと。
+50
-3
-
185. 匿名 2020/11/17(火) 23:17:23
>>179
もう一度、読んでわかった。
要約すると、『お亮大好き』。+24
-0
-
186. 匿名 2020/11/17(火) 23:17:47
かなり前だけど健先輩とはハンサムでからんでましたよ
あとカノ嘘で共演してたね+35
-1
-
187. 匿名 2020/11/17(火) 23:18:33
>>174
監督分野まで口出しは余計な御世話じゃない?w
役者は求められたリクエストにどれだけリアリティがあり魅力的な演技が出来るか、消費者が見る所はそこなんだから。
結果魅力的なら爆上がり〜♪ なんだからさぁ
これだから語っちゃう派は。+5
-1
-
188. 匿名 2020/11/17(火) 23:19:28
>>1
ひげ似合わんなw+5
-19
-
189. 匿名 2020/11/17(火) 23:20:55
>>185
Exactly!
二回読んでくれて㌧クスです!
お亮大好き‼︎+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/17(火) 23:21:44
>>45
このセンター分けはカッコいいね。
キングダムもセンター分けだけどカッコいい。
何なんだろうね?+25
-2
-
191. 匿名 2020/11/17(火) 23:23:33
小柄?(平均身長だと思うけど)は俳優としてのひとつの個性でいいと思うけどな。それで貰えた役もあるだろうし。
171cmあるし、身長が必要な役をやってるわけでもないのに、何でこんなに下げられないといけないのかさっぱり分からない。
逆に俳優の事を身長でしか見てないの?って思う。私は演技を見て俳優を好きになるから、身長はそんなに気にならない。+27
-1
-
192. 匿名 2020/11/17(火) 23:23:59
綺麗だけど髭は微妙だね
もう少し歳を重ねたらいい感じに髭が似合うようになるかも+4
-12
-
193. 匿名 2020/11/17(火) 23:25:20
>>192
表紙じゃなくて中がめちゃくちゃ格好良かったのこれ、中見て!+21
-0
-
194. 匿名 2020/11/17(火) 23:26:06
>>174
この人の奥さんのおかげで吉沢沖田に出会えたから
私は感謝してる
ムロ佐藤はしかんみたいになったらあれ?って思うけど+21
-1
-
195. 匿名 2020/11/17(火) 23:26:54
>>191
綺麗で演技や歌ができて素行が悪くない吉沢亮だからそれしか言うことがないんだよ
悲しいけどどうしても人をさげたいクズな性格の人間がいるから+28
-1
-
196. 匿名 2020/11/17(火) 23:27:00
>>70
初出演で主演のが多いんじゃない?
他の人も言ってたけど、パブリックイメージ無い人の方が採用しやすい
+26
-1
-
197. 匿名 2020/11/17(火) 23:28:14
>>191
ミューオタの人は、身長と手足の長さと歌の上手さで日夜マウントを激しく取り合ってるので、吉沢くんのファンはあんまり知らないかもしれないけど、今回のトピはそういう人もトピタイ的に呼び込んでると思われます+21
-0
-
198. 匿名 2020/11/17(火) 23:30:27
>>116
やだー
学生の頃クラスで見に行ったミュージカルで、講演中に前の席の奴がバッ!と突然振り向いてニヤつきながら「なにミュージカルなんてマジで見てんの?」とか言ってきて一気に冷めたの思い出した〜
この分野の表現に人に対しての向き不向きがあるのかなと感じる、否定的な人達。+3
-0
-
199. 匿名 2020/11/17(火) 23:30:49
吉沢さんは福田作品が好き、佐藤二朗が好きって言ってたからあまり言ってもなぁ
福田組ばかりの仕事じゃないし別にいいと思う
そんなに吉沢さんは福田組のイメージ強くないし+26
-2
-
200. 匿名 2020/11/17(火) 23:31:06
>>197
なるほど
それは知らなかった
どこの世界も大変だね+13
-0
-
201. 匿名 2020/11/17(火) 23:32:44
>>190
根元から立ち上げなければ良い気がするんだよね
逆に根元から立ち上げる方がセットが大変だと思うんだけどな+30
-1
-
202. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:21
>>179
私、文章を仕事にしているんだけど、句読点なしに一気に書き続ける新しい圧縮タイプに衝撃を受けた!微妙に半角あけたりもいい!
+18
-0
-
203. 匿名 2020/11/17(火) 23:33:47
>>73
もう既にパブリックイメージを変えてるよねw
左が昔出版された学習漫画、右が最近出版された学習漫画+38
-1
-
204. 匿名 2020/11/17(火) 23:34:30
>>11
私も見て来たけど、しっかりレッスンしてる、ちゃんとミュージカルの歌い方が出来てて凄かったよ!
ストリートプレイとか映像の経験なのか、はっちゃける所と真面目な所のバランスが良くて、自然な演技とセリフの聴きやすさは吉沢さんが1番だった!
井上さんと吉野さんは期待してた通りで、ソロが迫力が凄かった!!久しぶりにミュージカルが見れて嬉しいってなった!
福田色薄めで原作に忠実でしたよ!+73
-3
-
205. 匿名 2020/11/17(火) 23:34:49
>>154
欲しい〜
やっぱり無理かぁ つらい。+5
-0
-
206. 匿名 2020/11/17(火) 23:35:02
>>141
ちんちくりんってアンチがよく使う言葉だよね
このトピで最初にちんちくりんって言ったのもあなたかな
冷静にコメしてるフリして下げるのに必死なの透けて見えてる
名前出された小池徹平も可哀想+30
-1
-
207. 匿名 2020/11/17(火) 23:36:37
>>197
そうなんですねー
舞台に立つ人たちだから、ファンもそういうのでマウント取り合うんですね+14
-0
-
208. 匿名 2020/11/17(火) 23:37:21
>>174
福田監督って映画ではコケないし繋がりがあるのは悪くないよ。出過ぎない今の距離感で付き合っていってほしいなと思う+27
-2
-
209. 匿名 2020/11/17(火) 23:37:37
>>141みたいなクズアンチは早くアク禁になればいいのに
関係ない人の名前出して必死だね
+18
-0
-
210. 匿名 2020/11/17(火) 23:39:27
>>94
原作知ってます?
アンチだから適当に言ってるだと思うんだけど、元からスタイルが良い役どころじゃないし、気弱な会計士がスタイル抜群の方が違和感あるよ?+23
-0
-
211. 匿名 2020/11/17(火) 23:39:59
吉沢亮は福田組色がそこまで濃くないからいいよ
賀来賢人は少し福田組から離れてほしいかな+25
-3
-
212. 匿名 2020/11/17(火) 23:40:50
>>181
そうかな
何言ってるのか私は分かったよ
身体的特徴をマイナスとしか捉えられない人がいるってこととお亮大好きってことでしょ
それはそうと>>179の文章、オタクにありがちな早口言葉で脳内再生された
推しについて語ると興奮して早口になっちゃうよね~
+9
-0
-
213. 匿名 2020/11/17(火) 23:41:31
>>203
ちょwこれ吉沢さん見て描いた?ちなみに右の本昨日買いました🙋🏻♀️+27
-1
-
214. 匿名 2020/11/17(火) 23:42:50
>>202
大昔のブラウザのみ(背後にそれぞれ人有)で演じるロールキャラのマネだけど、その人はもっと面白可笑しくトリッキーにアート的な言い回しをしていて、圧縮版も一気に読み上げられた後ワクワクして素晴らしかった。
いつも楽しみに憧れてたなぁ
どうせガルちゃんにレスするならそんな風にしたいけど、知識の引き出しなさ過ぎて出来ないし、参考になる様な楽しいレスはガルちゃんでは見かけないね…+1
-0
-
215. 匿名 2020/11/17(火) 23:46:38
>>50
さすがに全くの修正無しって事はないと思うけど…
中条さん昨日番組で見た時は、目の下のクマが気になった。それでも綺麗だけどね。+1
-2
-
216. 匿名 2020/11/17(火) 23:49:37
>>80
鼻でか、ぶっさぁ+9
-7
-
217. 匿名 2020/11/17(火) 23:51:09
>>197
ミューオタって、高身長小顔のスタイル抜群だとそれはそれで舞台映えしないとかディスってるイメージ+12
-0
-
218. 匿名 2020/11/17(火) 23:51:19
吐物飲めるよ、マジで。好き好き好き❤️+0
-10
-
219. 匿名 2020/11/17(火) 23:52:27
>>211
最近は知らないけど福田組の時の賀来賢人は監督の顔を伺うような演技するからね、監督を笑わせなきゃ!って
でも福田監督での主演映画で50億超えてるもんなぁ賀来賢人凄いよ+25
-2
-
220. 匿名 2020/11/17(火) 23:58:10
>>91
悪くは無いけど、文体だけだと誤解される事が多い
特に文の末にネガティヴポイント置くと叩かれるよ
印象としては
ネガティヴだと捉えれる部分を前面にして締めくくりはプラスな内容でしめれば叩かれたり批判されなくて
プラスな内容を前面、マイナス部分しめは大体叩かれたり批判される
社会生活でも同様。+10
-0
-
221. 匿名 2020/11/17(火) 23:58:18
>>163
ゲネプロでこれが吉沢亮の実力かーって思った人ほど本番見た時に驚いてるよね!!
レオの最初のあのダンスはわざとああやってるのに気付いた時の衝撃よ!!+31
-1
-
222. 匿名 2020/11/17(火) 23:58:57
>>211
賀来先輩1月から福田さんとミュージカルやるよねw
福田さんと仕事しすぎwちなみに後輩の小関裕太くんも出るけど小関くんは初福田組かな?+16
-1
-
223. 匿名 2020/11/17(火) 23:59:23
>>218
ひぇ〜 無理無理〜+3
-0
-
224. 匿名 2020/11/18(水) 00:03:09
>>201
ポッテリ唇がいつの間にか薄くなってる+1
-1
-
225. 匿名 2020/11/18(水) 00:03:17
>>222
小関くんも出るんだ
福田監督はハンサムライブの演出をやったことあるから厳密には初ではないけどがっつりやるのは初めてかな+9
-1
-
226. 匿名 2020/11/18(水) 00:03:26
>>174
別に吉沢さんは福田監督作品に出てても色んなキャラクターさせてくれているし、そんな色に染まってないから全然ウェルカムだよ!
何よりヒット作多いしね!+29
-1
-
227. 匿名 2020/11/18(水) 00:06:52
>>221
あのゲネプロ動画だけみた、ファンじゃない人は、ダンスそうでもないなって誤解しちゃうくらいだね。(実際、それでヤフコメで叩きにきたアンチがいた)
みんなそうやって吉沢亮に騙されるんだよね(褒めてます+31
-0
-
228. 匿名 2020/11/18(水) 00:07:55
>>222
小関くん、ヨシヒコに出てたよ+8
-0
-
229. 匿名 2020/11/18(水) 00:08:42
舞台で高身長とかスタイルはあまり関係ないけどなあ
逆に顔が小さすぎると不利だったりする
ミュージカルのトップスター市村正親は170センチ
亡くなられた中村勘三郎さんは165センチだった
すごい人達を引き合いに出しちゃったけど、
シリアスも全力のコメディもいける吉沢さんだし舞台の仕事も楽しみだよ。+34
-0
-
230. 匿名 2020/11/18(水) 00:11:39
>>197
歌の上手さは分かるけど、手足の長さとかでも比べてるの面白いねw
何事にもバランスが大事じゃない?歌とダンスに全振りしすぎて演技下手な人居ると萎える+25
-0
-
231. 匿名 2020/11/18(水) 00:17:01
>>208
しかし役者の撮影中に居眠りはイカンww+7
-0
-
232. 匿名 2020/11/18(水) 00:18:08
>>227
ごめんなさい。私もあのゲネプロの動画だけみて、やっぱり井上芳雄さんはダンスも綺麗だなー、吉沢さんもいいけど並ぶとわかるなーとか思ってたんですけど、あれって最初の頃のレオだから役作りであんな感じってことなんですかね?後半変わってくるんですか?地方であきらめたので、観た方よければ教えてください+26
-0
-
233. 匿名 2020/11/18(水) 00:26:46
>>232
レポ見てるとそうみたいですよ!前半ズボン丈がブカブカなのもわざとで、後半は丈合わせてるみたいですし、役作りのようですよ+23
-0
-
234. 匿名 2020/11/18(水) 00:27:00
>>232
横ですが、素人の私でもあと二段階ぐらい成長するのが分かりましたよ!
井上さんと一緒に歌う所があるんですけど、最初の時は気を使っている?風にも感じてたのに、最後の方は井上さんも本領発揮できてるのが分かる!+26
-0
-
235. 匿名 2020/11/18(水) 00:28:30
>>233
そうそう!冴えない会計士からプロデューサーズに変わるのに連れてスタイリッシュになる✨+25
-0
-
236. 匿名 2020/11/18(水) 00:28:34
>>218
最近変態書き込みするアンチも出てきてるよね+12
-0
-
237. 匿名 2020/11/18(水) 00:37:47
大野さんの回も見ました。
歌とダンスのスキルは大野さんが上だけど、吉沢さんは細やかかつ大胆な演技がすごかった。笑いも沢山とれてた。
あとカーテンコールがすごくキラキラしていて、スターのオーラでした。
お客さんの反応が自信になってる感じがしました。+34
-1
-
238. 匿名 2020/11/18(水) 00:45:01
>>237
大野拓朗のも気になってるけどもうチケット手に入らないかな
転売は嫌
お亮と井上芳雄目当てで観に行ったけど思いのほか面白かったから大野拓朗バージョンも観てみたい+16
-0
-
239. 匿名 2020/11/18(水) 00:46:54
>>1
おりょうはずっと見たいから頑張り過ぎないで欲しいよ
+12
-3
-
240. 匿名 2020/11/18(水) 00:51:36
テレビで見たらかっこいいな〜と思う程度のファンなんだけど舞台やれるほどの演技力あるんだ
知らなかった+7
-0
-
241. 匿名 2020/11/18(水) 00:56:49
>>224
吉沢亮ぽってりでもなくない?
上唇薄いよ
でも美しいからなんでも良い+37
-1
-
242. 匿名 2020/11/18(水) 01:02:52
本人も薄くなったと言ってるよ
加齢で薄くなってバランスよくなった気がする
加齢で良くなるなんて羨ましい、、、+27
-0
-
243. 匿名 2020/11/18(水) 01:05:23
>>233
>>234
ありがとうございます。
わたしも誰かのレポを読んで、もしかしてそういう事なのかな…って思ってたんですが、実際に観られた方の話が聞けてよかったです。
あれから2段階の成長ですか!そういう役作りもほんとにすごいな。
最後にバシッと決めてる所も見てみたかったです。+18
-0
-
244. 匿名 2020/11/18(水) 01:07:33
>>238
大野レオはまだチケットわりと残ってるよ
あと公式が紹介してるチケットリセールサイトだと定価以下で買えるよ
+13
-0
-
245. 匿名 2020/11/18(水) 01:08:21
>>232
そうだよ~
後半のダンス写真が少ないので、比較しにくいんだけど、ハンサムの写真と比べると、
吉沢さんがカッコよく踊ってないのが一目瞭然。
かっこよく見せるには、体のラインにシナを作るのが必要だと思うんだけど、レオはあえて直線!
いくら体の硬い吉沢さんでもここまで直線!なのは、相当意識されてると思われる。+28
-0
-
246. 匿名 2020/11/18(水) 01:12:22
>>237
大野さんのレオは、あのヒステリックシーンはどんな感じで演じるの??
吉沢さんは完全に中二病入れてるよね。
あれと同じ動きを大野さんがしているとは思えない…
大野さんのレオも観てみたいんだけど、吉沢さん回ですっかり金欠;+14
-0
-
247. 匿名 2020/11/18(水) 01:16:56
福田監督と井上芳雄さん、2人でWOWOWで番組持ってるから収録を期待しておく…この前お稽古風景映ってて舞台仕様の吉沢さん新鮮だった+14
-1
-
248. 匿名 2020/11/18(水) 01:26:09
>>242
へー 本人が言ってたんだ?
ぽってりもやや薄も両方イイ!
そう言えば私も加齢でひどい八重歯消えていつの間にか歯並び綺麗になっとった。+13
-0
-
249. 匿名 2020/11/18(水) 01:31:39
>>248
八重歯って綺麗になるものなの…?
大金かけて痛い思いして歯列矯正した身としては自動的に綺麗になるとか羨ましい
それはそうとお亮のどアップ美しいな
唇の厚さなんてどうでもいいし大して変わってない+13
-0
-
250. 匿名 2020/11/18(水) 01:35:35
私が男でお亮みたいな見た目してたら脇目も振らず遊びまくると思う
お亮だけじゃなく他のイケメン俳優でも
だからイケメン俳優が遊んでて多少素行悪くても何も気にならないしそりゃ仕方ないよねって思う派なんだけど
お亮ってそういう噂も全然ないし一体どんな生活してるのかちょっと気になる+36
-0
-
251. 匿名 2020/11/18(水) 01:39:24
>>246
飛び跳ねる吉沢レオと違って、大人しめの動きでしたよ
身体が大きくてほんわか天然な大野レオでした
あと吉沢レオがウーラに対して地声?に戻るところが大好きなんだけど大野レオにはなかったです
多分指揮者の方に、初日に吉沢さんがいきなり出してきたと驚かれた部分じゃないかな
一度3階後方で見たけど、吉沢さんの全身を使った演技とよくとおる多彩な声で上手さがよくわかりました。
あの顔を武器にしなくても良いのはすごい!+29
-1
-
252. 匿名 2020/11/18(水) 01:53:01
唇そんなに変わってる?+30
-0
-
253. 匿名 2020/11/18(水) 02:04:25
>>124
一応5ちゃんとかではあるよ
ただそれはダブルキャストの大野くんと比べての意見だから否定的とは少し違うかな
ミュージカル経験者の大野くんと初挑戦の吉沢さんだから歌やダンスに差があるのは当然だし
完璧ではないけどダンスも歌も初ミュージカルとしては及第点、更に磨けばもっとよくなるって意見が殆どだよね
初ミュージカルで及第点貰えるだけでも凄いよ!+34
-1
-
254. 匿名 2020/11/18(水) 02:14:56
>>252
きゃわいいん…
メテオの時とかぽってりしてる印象だけどみんなそんな感じないのかな?
今と違う可愛らしいさがある。+26
-1
-
255. 匿名 2020/11/18(水) 02:21:05
>>239
なんかガルちゃん内で心配の声がちょいちょいあって心配は勿論
最近外部でも 吉沢亮、過剰労働の懸念、みたいな記事とか見ると最近の芸能界の風的に更に大丈夫かな〜って不安になる。+17
-0
-
256. 匿名 2020/11/18(水) 02:22:53
嫌らしいけどそんなに変?+15
-0
-
257. 匿名 2020/11/18(水) 02:28:07
メテオ+19
-0
-
258. 匿名 2020/11/18(水) 02:37:24
>>257
今年の年末はメテオをレンタルで一気見するって決めてる!あ、フォーゼだった。
+17
-0
-
259. 匿名 2020/11/18(水) 02:42:34
>>248
生え替わりタイミングをミスッてガタガタになっても、スペースがあれば程度の良し悪しあれ、元に戻るんだなって感覚だけど、大多数は矯正が必要なのかな…
それはそうと、行けないけどチケット眺めながらモジモジしてたら、吉沢亮出演回とかあって、?? てなった。
舞台の講演ペースとか全く知らないんだけど、役を順番で交代してる?ってなった。+2
-3
-
260. 匿名 2020/11/18(水) 02:48:54
>>256
私が嫌だと言ってるって捉えられたと思って一瞬ドキっとしたわw
全然嫌じゃ無い、健康的。
上唇の縁が明るいラインがあるのは心身ともに健康な証らしいよ
お亮の体調を推察するには上唇の縁がくすんで無いか見るんだ!
全然違うかもしれんが。+11
-0
-
261. 匿名 2020/11/18(水) 03:14:18
>>1
なんでこいつが大河?
演技力もヒット作品もないのに。
+2
-48
-
262. 匿名 2020/11/18(水) 05:18:16
>>226
福田組常連さんは似たようなキャラを求められがちだけど、吉沢さんは振り幅のある色んな役やらせてもらってるよね。
福田さんは、作風の賛否はあれど、大手事務所辞めてフリーになったばかりの大野さんや平埜生成くんにオファーするとか、"役者"を見てキャスティングするところが凄い所だと思う。
二朗さんも言ってたけど、いい役者を見抜く力が凄い。+28
-1
-
263. 匿名 2020/11/18(水) 05:18:16
アンチさん、深夜早朝でも活動されていらっしゃるとは、乙です。+20
-0
-
264. 匿名 2020/11/18(水) 06:10:19
>>161
これにマイナスつけてるね
やっぱり吉沢亮アンチは、福士ファン+5
-0
-
265. 匿名 2020/11/18(水) 06:16:22
>>145
これにもマイナスつけてる。
いろんな人気若手俳優にアンチしてる
嫌われ者の福士ファン+4
-0
-
266. 匿名 2020/11/18(水) 06:38:41
>>245
たしかに、ハンサムではもっとかっこよく踊れてたよなーってイメージだったので、ゲネの映像みて、あれ?難しい振り?なの?と思ったりもしました。
あえてで、あんな感じなんですねー。
ますます観たくなる笑+24
-1
-
267. 匿名 2020/11/18(水) 06:55:19
>>71
歌が上手いっていうのは観た人達がそうやって書いてるから真似しただけだろうね
この>>62のアンチさんが本当に言いたいのはスタイルのことだと思う
そもそもそんなスタイルも悪くないし
他にディスれるところないから必死に粗探しお疲れ様って感じ+13
-1
-
268. 匿名 2020/11/18(水) 08:22:26
>>154
私も見に行けない地方民です、WOWOWに入ってグリブラ見て、
通販でプログラム買って動画でゲネプロ見ての繰り返しです。
円盤は是非ほしいです!
プログラムで井上さんと大野さんに、
トイレとか階段まで歌の練習してたってばらされてましたが、
吉沢さんは努力の塊みたいな人だと思いました。
声優する時も空の青さの時も自分の声のいろんなパターン録音して聞いて掘り下げていったって、
雑誌に書いてあったし今回も自分は何回も演じるけどお客様は1回だから、
何時も今日も最高の舞台に出来るか考えたら緊張感半端ないだろうと思います。
どの作品も手を抜くことなく精一杯頑張ってる真面目さを見てても、
これからも応援したくなる俳優さんです。+39
-1
-
269. 匿名 2020/11/18(水) 08:34:02
>>266
ハンサムはかっこよく見せるために、かっこつけて踊る。
レオはかっこよく見えないように、性格が透けて見えるように踊る。
全然違いますよね~^^
フリの難しさは種類が違うので比べにくいですが、サインとかの方が忙しそうに見えます。
ただ、ミュージカル本職の方は、基礎にバレエのスキルを持っていますが、
吉沢さんはそれがないので、全体的な動きが違うのはあると思います。+27
-0
-
270. 匿名 2020/11/18(水) 08:38:03
うわー。抱かれてー。って
キム拓もそう思われてた時代があったからなーと1位でも納得する当時の顔を思い出したわ。
キムタクのようにならんように、美貌への努力はし続けて行って欲しいわ。時間は戻せず歳はとっても結果は裏切らないと思うから。+6
-1
-
271. 匿名 2020/11/18(水) 08:41:24
>>251
教えてくれてありがとう~~
吉沢さんのヒステリー、びっくりするもんね。
レポで大野レオは可愛い大型犬って言われているのが分かる気がしました^^
今回の舞台は、本当に声を使い分けているよね。
1幕で気弱にしゃべるのに、発声自体はしっかりして、めちゃめちゃ活舌良いのが凄い。
2幕の裁判所とかのレオはイケボ全開で、声だけでもレオの変化が楽しめるよね。
>吉沢レオがウーラに対して地声?に戻るところ
これって、どのシーンですか?気になる!
+12
-0
-
272. 匿名 2020/11/18(水) 08:43:47
>>54
そうなんだよねいまいち知名度が低い人だから
もっと歴史的に有名な人ででて欲しかった
でも見るけどね+2
-11
-
273. 匿名 2020/11/18(水) 08:47:39
>>256
他人が見ても気にならないけど本人は気になるって事だね
大丈夫だよー+15
-0
-
274. 匿名 2020/11/18(水) 08:48:14
>>272
渋沢栄一はこれから有名になる人だから、お札になったら流石に色々知れ渡ると思うよ!
今までだと日本史の授業でもサラッとやった覚えしかないけど、きっとこれからはもう少し授業でもやると思うんだな+21
-1
-
275. 匿名 2020/11/18(水) 08:56:16
仕事に真面目に取り組んでるところが好感もてる
コメントも気取ってなくていいよね+31
-2
-
276. 匿名 2020/11/18(水) 09:23:38
>>275
いろんなところで仕事に真面目なのが伝わりますね。
吉沢さんどんな時でも仕事第一なんだって思ったのが、
神木君の温泉の誘いの時でした。
明日仕事があるからって断ってもダメで結局行った話。
吉沢さんは何より仕事優先なんだなーって。
コロナも怖いから相手の為にも距離を取る話もそう。
吉沢さんは売れるまで長かった分結局仕事で結果出さないと次はないって
誰より知ってる人なんじゃないかなって思ってます。
大河のビジュアルも少しずつですが出て来てますがいい感じだと思います。+35
-1
-
277. 匿名 2020/11/18(水) 09:33:33
美stに小さいけど新しい渋沢さんの写真が載ってますね
今週は鎌倉殿ウィークだから来週からいろいろくるかな?+23
-0
-
278. 匿名 2020/11/18(水) 09:44:20
>>70
渋沢大河は実質草なぎ剛さん主演みたいな感じだから
たぶん上手くいったら手柄は草なぎさんのモノ、ダメなら吉沢さんのせい
そういう扱いだとしても、吉沢さんにとって失うものなんて無いんだから
大チャンスを手に入れた強運に身を任せて進めば良いのよ+15
-1
-
279. 匿名 2020/11/18(水) 09:52:59
>>276
いつもの吉沢さんと違って見える。役によって表情とか雰囲気とか変わるからすごいな。いつも同じように見える役者さんもいるけど、吉沢さんは役によって変わるのがすごいな。+24
-1
-
280. 匿名 2020/11/18(水) 10:03:53
>>277
美ST見た見た!小さいカットだけど濃紺の藍染の羽織を上から重ねてるっぽく見えるね、インタビューも内容濃くて良かったよね+17
-0
-
281. 匿名 2020/11/18(水) 10:15:52
>>278
全然構わないよね、どこの事務所も30歳くらいまでは推してくれるけどそれ以降は本人の実力次第なのがほとんど
西郷どんの鈴木さんも俳優人生において宝になるって言ってくれた言葉が全てなんじゃ無いかな?
主演やるとしても脇から脚本からプロデューサーから固めてコケさせない為に年一回しか演技仕事させない方が嫌だな
私は高良さんも好きだから単純に2人の友情も楽しみだけどw+27
-0
-
282. 匿名 2020/11/18(水) 10:21:59
自分あんまり気にしてないよ、渋沢家のエピソードもちゃんとしっかり入りそうだし、序盤は特に血洗島だけでやるよりパラレルする方が絶対に面白いと思うよ幕末は世の中の動きが大切だから、1回目から竹中直人さんが出てくれるようなのでありがたいです+26
-0
-
283. 匿名 2020/11/18(水) 10:30:41
「八重の桜」みたいに殿様の政局中心で、あまりにも主人公が出てこないのも悲しいけれど、物語が面白ければ全然気にしない。渋沢栄一が家臣になるまでは、どうしても徳川慶喜周辺の方が劇的で面白いだろうし、幕末好きとしては丁寧に描いて欲しいなぁ。+20
-0
-
284. 匿名 2020/11/18(水) 10:38:03
>>278
前半は草彅さんがグイグイ引っ張ってくれて、
後半も誰かがグイグイ引っ張ってくれての待ってる。
吉沢さんの受けの演技とても好きです。
+17
-0
-
285. 匿名 2020/11/18(水) 10:47:14
渋沢栄一は活動的で、慶喜は物静かでミステリアスな感じだと思うけどなあ
お芝居に関しては引っ張ってほしいよね
+19
-0
-
286. 匿名 2020/11/18(水) 11:00:33
たまたま検索したらみつけました
昨日は、夏の獅子舞シーンの追加撮影だったんだね。
吉沢さんは出たのかな?
+11
-0
-
287. 匿名 2020/11/18(水) 11:07:52
ちょうど、プロデューサーズが少し間をあけているときだよね。
といっても3日間だけど。
大河入ってたんじゃないかな~って思う。+16
-1
-
288. 匿名 2020/11/18(水) 11:08:24
>>286
夏に撮ってたやつの追加シーンなんだね、タレント狸って何それ?面白いね狸が出るんだね+10
-0
-
289. 匿名 2020/11/18(水) 11:09:34
>>287
吉沢さんもきっと入ってるね、この間のプロデューサーズお稽古お休みの日も早朝から撮ってたもんね、3日あいたら撮ってるね多分+17
-0
-
290. 匿名 2020/11/18(水) 11:13:55
渋沢栄一をモブ化するのは難しいよ、数あるエピソードをわざとかなりカットすれば別だけど
栄一って頑固で真っ直ぐで頭良くて暑苦しいから、それにバディの高良くんの喜作は栄一よりさらに暑苦しいし、2人揃ったらかなりの濃さだよ
大森美香さん朝が来たの時に渋沢栄一も調べてやりたかったって言ってるから渋沢栄一はちゃんと描くと思うよ、天狗党とかも出るから水戸藩も書くと思うし、バランス良くなると思うよ+23
-0
-
291. 匿名 2020/11/18(水) 11:14:37
皆んな髭の生えた吉沢亮が嫌みたいなので、私が頂いていきますね+23
-1
-
292. 匿名 2020/11/18(水) 11:20:29
>>286
昨日は子役さんが撮影でした。って呟いてたので子役の方かも知れませんね。吉沢さんもミュージカル入ってない日は何かしら仕事は入ってるんだろうな😅+17
-0
-
293. 匿名 2020/11/18(水) 11:34:30
>>281
私も高良さん好き。二人のバディ楽しみだな。
インタビュー見ると少し仲良くなってる感じがして嬉しくなっちゃった。+24
-0
-
294. 匿名 2020/11/18(水) 11:35:43
綺麗な顔だな〜かっこいい。+22
-0
-
295. 匿名 2020/11/18(水) 11:51:11
>>224
年とともに肌の水分量が減り張りもなくなるからね
本人は薄い方が気に入ってそう+7
-0
-
296. 匿名 2020/11/18(水) 11:52:47
>>270
トピと関係ないけどキムタクはサーフィンでの日焼けがかなり影響してるよ
それでも実際は格好良いオジサマだと思うけど+7
-0
-
297. 匿名 2020/11/18(水) 11:54:46
>>201
私はセンターパートすき、本人も好きらしい
不評コメント見るとそんな人ばかりじゃないこと伝われという思いを込めて毎回書いてる+12
-0
-
298. 匿名 2020/11/18(水) 12:07:02
>>292
子役さんと入れ替わりで吉沢さんが同じシーン撮ってること多くない?小さい頃と大きくなった姿がいい感じにリンクするのかな?+9
-0
-
299. 匿名 2020/11/18(水) 12:12:08
>>298
子役の子がくるっと回って吉沢さんになったらびっくりするーwその演出いいね!+13
-0
-
300. 匿名 2020/11/18(水) 12:27:40
>>8
比べてる時点で負け+5
-1
-
301. 匿名 2020/11/18(水) 12:29:36
吉沢亮くん、めちゃくちゃ忙しそうだけど、せめて今年も美味しい蟹をたくさん食べてほしい。+32
-0
-
302. 匿名 2020/11/18(水) 12:32:01
>>293
高良さん良いですよね!
好感度気にしない役の選び方してるし
演技オタクな部分も似てるなと思います
あと単純に面食いなので系統似てて好きなんですよねw+25
-0
-
303. 匿名 2020/11/18(水) 12:37:19
>>299
それじゃないかと予想されてる方多いです。
私もそうかなって思ってます。+8
-0
-
304. 匿名 2020/11/18(水) 12:37:26
>>302
わかります!二人とも映画中心に活躍されてて、顔が綺麗なのに変わった役をやってる所とか似てるなぁって。高良さんとの共演で、吉沢さんもたくさん吸収することがあるんだろうなと思っています。+28
-1
-
305. 匿名 2020/11/18(水) 12:45:09
子役さんずっと髪の毛伸ばしてるままだから、自分の髪の毛で結ってるみたいだし、まだまだ追加シーンあるのかもね?小さい頃の回想シーン良く出るのかな?千代ちゃんとずっと一緒にいるってインスタで言ってましたよね、将来吉沢亮さんと橋本愛さんになる二人だから一緒にいるって+15
-0
-
306. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:37
人の本性は他人と接してわかるみたいなのでこれ読んだら人柄わかるよね???MCの人が呟きたくなるほどなんだろうね。+44
-0
-
307. 匿名 2020/11/18(水) 13:21:37
顔だけはすごく好きなんだけど
ひげ似合わない+1
-14
-
308. 匿名 2020/11/18(水) 13:48:31
これならどうだ!+28
-0
-
309. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:49
>>2
吉沢亮好きだけど大変言いにくいコメントを2コメで言ってくれてありがとう。感動している。そしてプラスがたくさんあって超嬉しい。+4
-19
-
310. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:50
きっとスタッフもこの姿見て安心して大河任せられるとおもったんだとおもう。+22
-1
-
311. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:59
>>2
何回もプラス押したい!!同意です+4
-16
-
312. 匿名 2020/11/18(水) 14:25:13
映画さくら、地元で上映されなくて嘆いていたのですが、今日別の映画を観に映画館行ったら、さくらのポスターが貼ってあって来月上映されることになってました!2週間の期間限定ですが。
さくらや映画館のホームページをよくチェックしていたのに見逃してたなーと思って、帰ってから確認してみたら、結局まだどっちにも情報が掲載されてませんでした😅
だから意外と今やってない県とかでも来月あたりに上映が決まったところ出てきてるんじゃないかなーと思いました!+35
-0
-
313. 匿名 2020/11/18(水) 14:35:36
>>250
わかる。あんだけのポテンシャルあったら完全なる陽キャのパリピになってもおかしくないのに、すごい陰キャだよね。
自粛期間引きこもって大好きな漫画読んでたから全然苦ではなかったとか言ってたしw
週刊誌もスキャンダル張ってたのに何もなさすぎて一時期ハマってたラーメン食べに行くとこしか撮れてなくて笑っちゃったよ。+34
-1
-
314. 匿名 2020/11/18(水) 14:37:12
ヒゲ嫌いな人の気持ちがわからないな若い子かな?自分はめちゃくちゃテンション上がるんだけど+27
-1
-
315. 匿名 2020/11/18(水) 14:38:57
>>312
本当?上映館増えるといいね、さくらもAWAKEもね+28
-0
-
316. 匿名 2020/11/18(水) 14:56:11
>>313
313です。トピズレでほんとごめんなんだけど、個人的に最近亮君で爆笑したのがコレ。
手帳の高橋2年連続イメージキャラクター務めてるのに宣伝する気なくて正直すぎてwもう大好きだよ。+36
-1
-
317. 匿名 2020/11/18(水) 14:56:22
今の若手俳優さんてひげ生やさないよね
竹野内豊世代だから、自粛期間中はみんなの髭が見られて嬉しかった
千葉雄大君が意外と似合ってた+24
-0
-
318. 匿名 2020/11/18(水) 15:03:10
>>255
本当に吉沢さんの事を思って心配してる人もいるのかもだけど、そうじゃない人が多いイメージ
事務所下げに利用されててウザいなって思ってるよ+30
-1
-
319. 匿名 2020/11/18(水) 15:04:34
>>314
お肌が透明感があってツルツルだから無い方が土台が輝く気がする…+8
-1
-
320. 匿名 2020/11/18(水) 15:07:40
>>261
頭悪い質問だね
あなたより知識も見る目も実績も才能も大いにある方々がやって欲しいって思ってオファーしたからだよ
+34
-2
-
321. 匿名 2020/11/18(水) 15:12:32
>>310
大原櫻子ちゃんは、カノ嘘の時の吉沢さんには熱いイメージなかったみたいだね
マネさんにも、あの時は芝居になかなか身が入らなかったとか書かれてたし
本人も自分の方向性がみえなかったんだろうな+23
-3
-
322. 匿名 2020/11/18(水) 15:19:23
>>283
分かります!
脚本も演出も良くて、吉沢さんや他のキャスト皆さんが好演される事を期待してます!
誰が目立ってたとか、誰が主役みたいだったとかはそんな気にならないし、好演されればされる程作品としての質が上がって嬉しい!
周りに惑わされずに良い作品を作って欲しいです。+29
-2
-
323. 匿名 2020/11/18(水) 15:38:42
>>1
この人本当にイケメン
なんちゃって俳優とは違う+21
-5
-
324. 匿名 2020/11/18(水) 16:05:08
>>316
吉沢さん、ぜったい細かいスケジュールとか把握してなくて、
マネさんが最適なタイミングで通知して、誘導しているんだろうな~って思ってたら、
その通りで笑ったw
期待を裏切らない男。+35
-1
-
325. 匿名 2020/11/18(水) 16:10:17
>>61
一般人に対してスタイルどうこう言うならあなたの言いたいこともわかるけど、芸能界では努力でどうもできない骨格も商品方だから仕方がない
特に舞台はそれが如実に出るし、この人はテレビから出てきたということは元々舞台で戦うにはスタートラインが難しかったからテレビからでてきたということで
テレビで成功して人気を得ての舞台だから凄いことだよ+3
-21
-
326. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:00
>>314
私は髭はもう少し年を重ねてからでいいかなと思う+6
-0
-
327. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:05
>>318
そう。
心配するのと、否定するのが混在してて嫌。
もっと考えたほうがいいとか、〇〇に集中すべきとか、ちゃんとケアしてあげてとか。
それってただのファン(第三者)が言うこと違うって思うから。
事務所のマネジメントに対する批判とかもね。+21
-1
-
328. 匿名 2020/11/18(水) 16:11:27
>>32
個人的に髭苦手だけど、この人は苦手意識の前に顔が綺麗だなーと感心させられる+22
-0
-
329. 匿名 2020/11/18(水) 16:13:00
>>324
同じ事思ってたw予想通りで笑うよね。
前日にスケジュール聞くとか言ってるけど、逆にセリフとか余裕で覚えてるの?って疑問。+19
-1
-
330. 匿名 2020/11/18(水) 16:17:15
みんな髭コメばっかwww+7
-0
-
331. 匿名 2020/11/18(水) 16:29:02
舞台は身長が必要とか言ってる人はイケメンが活躍するような一部のジャンルしかみてないんだろうなー
と思ってるよ
+28
-0
-
332. 匿名 2020/11/18(水) 16:30:04
>>330
髭アリも、髭なしもどっちもかっこいい!
でいいんじゃない?って思うけど、真剣にコメントが入ってて面白いですw+20
-0
-
333. 匿名 2020/11/18(水) 16:37:00
>>65
私は水買ってくる!+12
-0
-
334. 匿名 2020/11/18(水) 17:22:12
吉沢さんは映画とかでもあまりイケメン売りしてないよね
イメージでそう見られちゃうんだけど+28
-0
-
335. 匿名 2020/11/18(水) 17:25:30
>>325
舞台組が凄いか映像組が凄いか論?
舞台俳優ファンの方で、深層心理に映像組の方が優位って思っているのか、参入してきた映像俳優僻んでやたら叩いている人っているんだよね。
舞台役者や歌舞伎役者とかが映像作品に出ても受け入れてくれる方が多いのに。
中には映像で落ちぶれた人が舞台に行くから舞台俳優は格下だって勘違いしている人もいるけど、ここのファンはそんな事言ってる人いないし、勝手に暴れてるの舞台ファンとして恥ずかしいからマジでやめて+24
-1
-
336. 匿名 2020/11/18(水) 17:30:47
>>331
2.5とか?
私2.5から入って、舞台ミュージカル全般好きになったんだけど、2.5の古参ほど厄介なファンはいないよw
そして新人いっぱい見てるけど吉沢さんかなり上手い方だと思うよ!あのメンツでよくやってるよ!+30
-0
-
337. 匿名 2020/11/18(水) 17:36:29
>>335
www
舞台ファンが観劇できる舞台を公演できるよう出資してる側ですw
芸能界の仕組み的に、テレビで知名度→CMで稼ぐが1番の王道モデルケースなのね
それは誰もが行けるルートではない
所属者に力をつけさせたいなというときに舞台させがちですね
私たちのところには、今後このような展開のある注目が集まる人が主演をする予定なので出資しませんかという文言で営業に来られます
大体そういう時は舞台で有名な方達は傍の配役です
舞台ももちろん凄いけれど、舞台で活躍している舞台役者よりメディアで出ている役者の方が宣伝になるのも、足を運んでくれる舞台好きの人たちの数にプラスして呼べるのも事実
舞台だけでプラスにしてゆけないからですよ
私が実際に聞いているチケットが捌ける人たちは、舞台上がりよりこの方のようにテレビから出てきた人たちばかりです
凄い人とお金になる人が噛み合っていない様子ですよ+3
-17
-
338. 匿名 2020/11/18(水) 17:40:11
吉沢さんは演技経験のない高校生だったのが、いきなりアミューズの小さな舞台に立つところから始めてるよね
しかもダメ出しが厳しい演出家だったという
大河のプロデューサーも、羅生門の舞台映像が主演起用の決めての一つになったと言ってるし
それなりに舞台経験あるのが、今に生きていると思うよ
+35
-1
-
339. 匿名 2020/11/18(水) 17:43:31
>>337
悪いけどその程度の知識なら舞台それなりに見ている人は知ってるよ
なんであなたがこのトピにきてるのかよくわからないw+21
-1
-
340. 匿名 2020/11/18(水) 17:44:59
>>8
私もテテ大好きだけど、吉沢亮も好きだよw+0
-15
-
341. 匿名 2020/11/18(水) 17:45:20
>>337
ん?どうゆう事?
今回の主演は井上さんだけど?
脇役の吉沢さんが集客力あるって褒めてるって事?
横からすみません!
+22
-0
-
342. 匿名 2020/11/18(水) 17:50:29
>>61
ザックは、かなり才能あるんでね
現時点では、吉沢亮とは実力は違うかなぁ
吉沢亮はこれからまだまだ頑張って!+3
-20
-
343. 匿名 2020/11/18(水) 17:50:44
>>338
そうだよね。
アミュだから舞台もライブ(ハンサム)も何度も経験してきたのが良い糧になってると思う。
プロデューサーズ観て、舞台度胸が凄いと思った。
本当に緊張して吐きそうになってるの?!って思うくらい、あのメンバーの中で堂々とやってるよね。+35
-1
-
344. 匿名 2020/11/18(水) 17:59:07
>>341
私も意味がわからなかった!
そもそも吉沢さんは知名度を得て、CMで稼ぐモデルコースを目指して無いし(しかもCMかなりあるからクリアしてるよね?)
俳優さんは知名度とスキル上げて、自分のやりたい作品をやった時に、お金を出してでも映画とか舞台を観に来てもらう集客力が欲しいと思ってるよね?
なんか色々例えがずれ過ぎて…+21
-1
-
345. 匿名 2020/11/18(水) 17:59:45
>>339
うん。それぐらいのことなら、エンタメ好きな人なら知ってることだよね…+20
-1
-
346. 匿名 2020/11/18(水) 18:15:31
>>339
数回しか舞台観たことない私でも知ってる知識…+19
-1
-
347. 匿名 2020/11/18(水) 18:18:12
>>337
トピ全体の雰囲気を悪くしている事に気づけない人は、仕事してても空気読めなくて大変そうですね、このまま続けるなら荒らしとみなしますけど良いですかね?+14
-1
-
348. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:12
>>339
追い討ちかけてるようであれだけど、業界のこと知ってるようだから裏話かなと思って読んだけど、割と普通のことおっしゃってる+16
-1
-
349. 匿名 2020/11/18(水) 18:22:23
>>327
第三者に言われるより何倍も本人やマネージャーがケアしてるだろうし、言葉悪いですが、私達ファンはおとなしくお金だけ落としている存在でいようと思っています。+20
-0
-
350. 匿名 2020/11/18(水) 18:27:00
>>348
そうそう! 学校の鑑賞会や会社とか町内会とかで招待券貰ったりとかでしか観劇経験無い私でも知っているような知識を長文でかかれているw+15
-1
-
351. 匿名 2020/11/18(水) 18:37:39
毛の話で恐縮だけどみんなスネ毛は平気なの?
+11
-0
-
352. 匿名 2020/11/18(水) 18:52:50
>>337
まったくの素人な私でも分かる話をそんな業界人ぶってドヤられても…しかも長々と+15
-1
-
353. 匿名 2020/11/18(水) 18:54:42
>>351
全然平気だよ+27
-1
-
354. 匿名 2020/11/18(水) 18:57:33
>>342
ザックもハリウッドでは色々言われてるんだよ
子役でディズニースター上がりだからアイドル扱いされて実力見てもらえないこと多かったけどそこから頑張って今の地位築いた
吉沢亮もあなたみたいな意地悪な人から色々と難癖つけられたろうけどそれでも頑張ってるって話で
あなたに上から目線で頑張ってなんて言われる筋合いはないと思うよ+25
-0
-
355. 匿名 2020/11/18(水) 18:58:42
>>351
どういう意味?
何も気にならないけど
トピ間違えてる?+13
-0
-
356. 匿名 2020/11/18(水) 19:00:47
>>337
あなたみたいな人ばっかりが周りにいる分野に飛び込んじゃった吉沢さんの亡くなった先輩は、さぞかし苦労したんだろうなって思っちゃった+21
-1
-
357. 匿名 2020/11/18(水) 19:06:17
ガルちゃんの吉沢亮のファンって、凄い圧強い真剣な人いるよねw
何か指摘されると凄い勢いで反論してきて怖いんだけど…
意見すら言いづらいトピ+6
-24
-
358. 匿名 2020/11/18(水) 19:11:39
>>351
私も平気
寧ろあの顔なのに少し濃いめのすね毛が生きてる感あって好き+29
-0
-
359. 匿名 2020/11/18(水) 19:12:57
私は吉沢亮本人は好きなんだけど、ガルちゃんにいる一部の熱狂的ファンは苦手だわ〜+4
-23
-
360. 匿名 2020/11/18(水) 19:13:36
>>351
ぜんぜん平気
普通に男の人だしね+26
-1
-
361. 匿名 2020/11/18(水) 19:16:20
>>357
凄い圧強い真剣な人いるよねw ←言い負かされたら笑って真面目に返信してる人を小馬鹿にしてでも文句言わないと気がすまない人より、好きな人や物に一生懸命でいいと思うけどな
ミュージカルのことや舞台の事詳しくないからいつもと違う話が聞けるのは新鮮ですよ+20
-1
-
362. 匿名 2020/11/18(水) 19:16:33
>>359
大河の主演抜擢とか夏のあの出来事とかでいろんなアンチが湧いて大変なんだよ
ほんとにとんでもない人とかいるんだよ
推しを守ろうとしてるだけだよ
+36
-1
-
363. 匿名 2020/11/18(水) 19:17:42
>>357
いや、あなたの意見に賛同がないからって他の人のせいにしないで。
言いたい事言ってるだけなのはお互い様だし、自由に発言すれば良いのでは?
意見が同じ時に同調するだけで、なんでも全肯定してるわけではないし、行き過ぎたファンを諭したりスルーしたりもしてるよね?+22
-1
-
364. 匿名 2020/11/18(水) 19:18:28
ってか他の俳優さんのトピ除くと真剣なファンいっぱいいるよね、真面目そうな俳優さんには真面目そうなファンがついてるし+30
-1
-
365. 匿名 2020/11/18(水) 19:21:35
>>351
突然きたね。すね毛。
プロデューサーズでも二郎さんと踊るシーンで、ズボンをまくり上げてすね毛全開してるよ。
これがマネさんがせっせとカミソリで間引いたやつか~って、オペラグラスでしっかり鑑賞しちゃった。
吉沢さん程度なら全然許容範囲。
+30
-0
-
366. 匿名 2020/11/18(水) 19:36:02
>>364
それわかる!ファンは推しに似るというか、なんなんだろうね?+16
-1
-
367. 匿名 2020/11/18(水) 19:37:25
>>357
なにか指摘…っていうけど吉沢亮自身は別に指摘されるようなことしてないよね?
ていうか意地悪な言い方を指摘されて逆ギレしたり小馬鹿にしようとしてトンチンカンなコメしてるのアンチさんの方じゃん+27
-1
-
368. 匿名 2020/11/18(水) 19:40:56
>>357
ごめんだけど怖くてけっこうだよ、この時期にアミューズの俳優さんを応援してる気持ちは外野の人には伝わらないと思うわ、夏に物凄いデマ流されたり誹謗中傷されたからね、もう怖く行くって決めたからね+38
-2
-
369. 匿名 2020/11/18(水) 20:14:53
>>337
コメ要約したら、
この公演は吉沢さんは客寄せパンダなんだから吉沢ファンは偉そうに語るなって事ですか。
凄い人は井上さんだよってことですか。
でも言わせてもらえばこれ井上さんもの事も吉沢さんの事もデスってないですか。
あなたは公演関係で収入得てる人ならこんなこと書いてはいけないと思います。
+23
-1
-
370. 匿名 2020/11/18(水) 20:15:14
今更ながらなんでこの人が大河主演なんだろう
今までの人たちは一応主演なり2番手なりで実績ある人だったと思うんだけど、
この人別にないから、お茶の間にあんまり知られてないと思う。
西郷どんの鈴木亮平もそうだけど。+1
-34
-
371. 匿名 2020/11/18(水) 20:22:23
推しは推せるときに推せ、応援するときは全力で応援し、擁護出来るときも全力で擁護するべき、ということをこの夏学んだわ。
大河すごい楽しみ!ミュージカルは見に行けないけどプログラム通販したよ❗+35
-1
-
372. 匿名 2020/11/18(水) 20:23:51
>>370
朝ドラの時のプロデューサーさんが大河に推薦してくれて、ついてきてくれてるんだよ何でもかんでも無いよ+28
-1
-
373. 匿名 2020/11/18(水) 20:23:59
>>370
過去トピ巡ってみたら??
さんざん話題になってきたんだから+25
-1
-
374. 匿名 2020/11/18(水) 20:27:45
>>331
はいはい+1
-21
-
375. 匿名 2020/11/18(水) 20:32:45
>>370
2番手の実績としてはキングダムで大ヒットに貢献し、今年の日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞、ブルーリボン賞を取っておりますが。
主演のヒット作がないのは否定しません。
ここ数年は映画に主軸をおいてドラマにあまり出ていなかったから、お茶の間認知度は高いとは言えないね。
でも若者認知度は高いし、なつぞらでNHK視聴習慣のある一定層にも認知された。
NHKが狙ってるのは、大河ドラマ視聴しなかった若年層取り込みもあるでしょ。
お茶の間のチャンネル権を持っている若年層の影響は大きい。
+29
-1
-
376. 匿名 2020/11/18(水) 20:33:25
>>371
それね、推しは推せるときに推せ・擁護出来るときには擁護しろだよね、自分もこの夏に学んだ、わ後から後悔しても遅いんだから+25
-2
-
377. 匿名 2020/11/18(水) 20:33:56
>>370
他の人巻き込むなよ!
鈴木さん以前はあんまり存じなかったけど、大河経験してからは他の作品で拝見しても光ってるし、凄く素敵な役者さんになられたと感じているので、大河スタッフの先見の明って凄いなって思いますよ!
鈴木さんも吉沢さんも主演や2番手って、やったこと無いとでも思ってるんですか?知識不足だからもう少し調べてから発言しましょうねー+28
-2
-
378. 匿名 2020/11/18(水) 20:37:31
>>374
図星なんだw+15
-0
-
379. 匿名 2020/11/18(水) 20:38:56
>>1
「僕らは何十回も公演するけど」
え?
Wキャストでこの方が舞台に立つのは16回ぐらいでしょ
何十回じゃない+2
-34
-
380. 匿名 2020/11/18(水) 20:40:45
>>379
一緒の人の回数もカウントしてるんでしょ、らってついてるから+25
-1
-
381. 匿名 2020/11/18(水) 20:41:45
>>369
例え客寄せパンダだって、吉沢ファンもお金払って見てんだから語って良いでしょうに!
それにそもそも、福田さんと井上さんとやりたいと話して、福田さんが吉沢さんと二朗さんに出演して欲しいって声かけてくれて成り立った企画なんだから、とやかく言われたく無いよね+28
-1
-
382. 匿名 2020/11/18(水) 20:41:59
>>379
あなたそろそろ退散しないと、ミュージカルのファンは根性が悪いですよって自ら宣伝してる事になるよ+24
-1
-
383. 匿名 2020/11/18(水) 20:42:25
>>379
僕「ら」と言ってるので自分の出番だけじゃく全部の公演のことを言ってますよね+24
-1
-
384. 匿名 2020/11/18(水) 20:42:50
>>371
めちゃ良いお言葉!!
推せる時に推して、全力で応援するし、擁護する!
オタクの鑑!!+23
-1
-
385. 匿名 2020/11/18(水) 20:46:02
>>370
・20代の若手俳優
・圧倒的美形
・高い演技力(天陽君の最後のシーン等Pが絶賛、役になりきる力)
・NKHスタッフからの信頼(仕事に対する真摯な姿勢、演技)
・若者に人気がある(大河ドラマを観ない層の取り込み、SNSによる波及効果)
知名度は共演者でカバー
・大河ドラマ視聴者層:竹中直人、堤真一など
・30~50代女性:草彅剛、高良健吾、玉木宏など+32
-1
-
386. 匿名 2020/11/18(水) 20:48:30
>>379
他の人も言ってるけど、演者側の気持ちの話だよ?
読解力無さすぎてやばいよ?
+29
-1
-
387. 匿名 2020/11/18(水) 20:50:35
>>22
とうほうのサイトだとまだあったよ+7
-0
-
388. 匿名 2020/11/18(水) 21:18:41
まあ活躍の場が広がると沢山のファンと少数の文句つけたい人達が出てくるよね+21
-0
-
389. 匿名 2020/11/18(水) 21:31:30
『青くて痛くて脆い』吉沢亮、杉咲花、柄本佑が赤裸々に語る、SNSとの付き合い方(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「君の膵臓をたべたい」で知られる住野よるの同名小説を実写映画化した『青くて痛くて脆い』(公開中)で共演した吉沢亮、杉咲花、柄本佑を直撃。それぞれが感じたお互いの印象や、“青くて痛くて脆かった”青春時
くてくてのときに語ってるんですけどほんとにその通りだなあ+24
-1
-
390. 匿名 2020/11/18(水) 22:17:31
>>370
自分の無知さに恥ずかしくならないの?
興味ないなら書き込まなければいいのに+17
-1
-
391. 匿名 2020/11/18(水) 23:09:53
>>351
髭無い方が良い(嫌いでは無い)、そのほかの毛はある方が良い
ギャランドゥもオケオケw+4
-0
-
392. 匿名 2020/11/18(水) 23:19:01
>>351
全然オッケー👌
でも若い子は嫌がるかもね+5
-2
-
393. 匿名 2020/11/18(水) 23:22:46
>>357
大丈夫、私も少しはしゃいだりふざけたレスしたりするといつも白い見られてるからw
あ〜キタマイナスw てなもんよ+3
-4
-
394. 匿名 2020/11/18(水) 23:29:55
>>370
んで、良ければ、周りの評価も高かったら賞賛するのが大多数だよねw
ワロケルw
今じゃみんなおめでとうだってよ〜♪
仕事は休む暇も無かった、有名になる前 お前ら冷たかったよな♪
って歌詞思い出したわ+2
-7
-
395. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:17
>>368
怖くいくのはやめて貰いたいなぁ、ライトファン、ライトユーザーとかも居るんだから
アミューズとか、事務所の事までは全然分かんないし歴史も知らない、メンツもそんなに知らない、でもそれなりにお亮が好きで円盤も揃えてる、そういう人種もトピ覗きたいのよ
最近嫌な雰囲気な事多いし、なんとか警察的な人達も見掛けたり、ファンはお亮言わない〜〜みたいな煽りをされる事もあるし、なんだかな。+13
-8
-
396. 匿名 2020/11/19(木) 00:10:32
>>369
パンダ的な事くらい分かってるしそんな事他分野でも幾らでもある例だしいくら言われようがお亮好きですって事。+22
-1
-
397. 匿名 2020/11/19(木) 01:04:22
無法状態だな。ただのストレス発散トピになってる。運営さんトピ閉鎖を望みます。吉沢さんのために。+5
-1
-
398. 匿名 2020/11/19(木) 01:28:18
ほんと。吉沢さんが毎回緊張で吐きそうってトピなのに、ファントピじゃないから好きなこと言っでいいとか。好きなこといいたいなら、吉沢亮について好き勝手言いましょうトピを申請して。+10
-0
-
399. 匿名 2020/11/19(木) 01:29:07
8月頃のデマ騒動は酷くて、ピリピリしたり過剰反応してしまう事もあるよね。私もオーバーかもしれないけどトラウマだよ。
自分には合わないなぁと思ったコメントや流れの時は少しトピを開かないようにしたり、スルーしたりしてるよ。
それぞれ応援の仕方や熱量が違うのは当たり前だし、吉沢さんが好きだって事は一緒だと思うから、こうやって皆と語り合える場所があるのは嬉しいし、ありがたい。
+25
-2
-
400. 匿名 2020/11/19(木) 01:47:40
舞台の両方のレオを見たファンじゃない人達。
歌とダンスは大野さんが上手いけど、お芝居と笑いは吉沢さんで歌も初ミュージカルにしては良いと、言ってるの多いよね。
十分な評価だと思う。
+31
-1
-
401. 匿名 2020/11/19(木) 02:30:04
掲示板は不特定多数が書き込みする所だし、意見にそぐわない事書かれたからって、名誉毀損程行けば勿論ダメだけど、無法地帯もなにもそもそもね
それが行きすぎてレスしにくい雰囲気だっつーの。
399さんみたいな気持ちなら穏やかだろうに
自分が正しいと主張して引かない、双方共にね。+4
-1
-
402. 匿名 2020/11/19(木) 02:33:45
ファンがレスのタブーやアレがダメ、これがダメを強く主張するなら、会でテンプレ作って貼り付けてからトピ申請したら?+0
-2
-
403. 匿名 2020/11/19(木) 02:59:09
しつこいな〜
そんなに自分のコメにマイナスいっぱい付いたのが悔しかったの?+5
-0
-
404. 匿名 2020/11/19(木) 03:11:20
あら〜 全然違うよ私じゃ無い
そういう煽る感じ、同類だよ
アンチ共々、おはようからおやすみまで
乙。+0
-3
-
405. 匿名 2020/11/19(木) 05:30:44
>>402
芸能人のトピってファンが申請してるとは限らないんじゃないの?ファントピはファンが申請してるんだろうけど+13
-0
-
406. 匿名 2020/11/19(木) 07:31:27
>>387
ぴあでもリセールチケットでてますよ!
+3
-0
-
407. 匿名 2020/11/19(木) 07:50:30
コロナがまた酷くなって来ちゃったけれど、プロデューサーズの皆が無事に最後まで公演できますように+33
-0
-
408. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:24
>>362
夏のあの出来事って何?+0
-6
-
409. 匿名 2020/11/19(木) 08:52:58
>>408
シーッ!+3
-0
-
410. 匿名 2020/11/19(木) 09:22:46
>>357
福士ファンって身長のことくらいしかドヤれないの?
◯形してて、スキャンダルだしまくて、演技が下手だから
他の頑張ってる俳優にアンチするしかないんだね。
ファンと似るっているもんね。
ファン共々嫌われてて笑えるw+2
-5
-
411. 匿名 2020/11/19(木) 09:33:50
>>409
あ、ハイ。。。+0
-0
-
412. 匿名 2020/11/19(木) 09:41:00
>>410
煽るようなコメントはやめましょう。アンチはスルーすればいいだけ!福士くんは吉沢さんの盟友だしどちらも頑張って欲しい。来年はフォーゼ10周年だ!+31
-1
-
413. 匿名 2020/11/19(木) 10:23:44
プロデューサーズのコメントの時のフェスシールドの耳紐きつくてお亮の耳が痛そうで終始気になりすぎた
みんな紐がきつそうだった。+8
-0
-
414. 匿名 2020/11/19(木) 11:39:54
>>406
やっぱりコロナが酷くなってるからチケットあるけど控えた方とかが多いのかしら?
後から各公演1000席解放してるのにちゃんと売れてるの凄いよね+12
-0
-
415. 匿名 2020/11/19(木) 11:47:16
>>375
キングダムが最優秀とるべきだった。
松坂桃李干されてるじゃん。+5
-8
-
416. 匿名 2020/11/19(木) 11:53:40
肉眼で吉沢さんの表情がよくわかるのって何列目くらいかご存知のかたいらっしゃったらおしえてください🙇人によって視力は違いますけども、だいたいで。客席は6列から始まるようですが、いま、検討真っ最中です💦+7
-0
-
417. 匿名 2020/11/19(木) 12:18:16
>>416
コロナでオーブに行かれない地方民だからわからないけど、同キャパのホールの経験上だと一階席真ん中~ちょっと後ろ辺りまでは大丈夫だよ
完全な後方席とか最後列とかは目が悪いと厳しいけど
2階の前方とかも見えることは見えるけど手すりが邪魔だったりするから、あとスピーカーの位置とかオーケストラの音のバランスがあるから、だいたい左端とか右端とかじゃなくて真ん中辺りがバランス良いと思う、でもちょっとオーブは音バランスが微妙みたいなんでわからないな+10
-0
-
418. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:47
>>417
どうもありがとうございます‼️その情報助かりました。気になった番号があったので、買います‼️オペラグラスも使う予定ですが、それだと他の演者さんや雰囲気をいっぺんに感じにくいかなと思ったもので、聞いてみてよかったです。
+11
-0
-
419. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:05
>>418
オーブ詳しくないのでアドバイス外してたらごめんね、楽しんできてくださいね!+12
-0
-
420. 匿名 2020/11/19(木) 12:48:10
>>419
はい、どうもありがとうございます‼️+8
-0
-
421. 匿名 2020/11/19(木) 13:14:21
>>415
干されてる?孤狼の血の続編もやるって発表されたばかりじゃない?+7
-3
-
422. 匿名 2020/11/19(木) 13:19:02
>>416
15列前後のセンター席でしたが、オペラ無しでも全然見れましたよ!
役者さんが舞台の前に出てきてくれた時の方がよりよく見えたので、はっきり顔が見たいならもう少し前かな??+15
-0
-
423. 匿名 2020/11/19(木) 13:44:20
>>11
行きたかったーー(´;ω;`) 今日行く予定だったんだけど、子供が鼻風邪引いて保育園に預けることも気が引けてしまい・・・泣く泣くチケット代を捨てました。。
コロナ酷くなってるし命には替えられない!!と自分に言い聞かせいますが2ヶ月前から楽しみにしていたのでダメージでかすぎ(泣)+15
-0
-
424. 匿名 2020/11/19(木) 13:55:10
>>422
実際に観られたのですね✨おしえてくださってありがとうございます!
まさにそのあたりの席なんです。安心しました。
コロナで先行き心配ですが、祈るばかりです💦+8
-0
-
425. 匿名 2020/11/19(木) 14:04:54
>>423
424です。コメント見ずに投稿してしまいました。無神経なコメント大変申し訳ありませんでした。
お子さんの風邪で残念でしたね💦💦
これからいろんな制約がでてくるかもしれないので、なんともいえないご時世になってきました。
+11
-0
-
426. 匿名 2020/11/19(木) 14:09:37
>>423
ショックですねー😢
私ははなからあきらめてた組ですが、行くことが決まってたのに行けなくなった(しかも当日)なんてショックの度合いがかなり大きいですね💦
お子さんの風邪お大事にしてください…
+20
-0
-
427. 匿名 2020/11/19(木) 14:24:49
>>416
6列〜10列以内でしたが視力良くないので
参考になるか分からないけど
オペラグラスと併用して時々目を細めながら観ました オペラグラスお持ちなら、より表情が細かく見れると思います
+13
-0
-
428. 匿名 2020/11/19(木) 15:46:52
>>427
私も視力はそれほどよくないので、オペラグラスはあったほうがよさそうですね。ありがとうございました。
+9
-0
-
429. 匿名 2020/11/19(木) 17:01:19
>>425
423です。
いえいえ全然ですよ〜(*^^*)お気遣いありがとうございます!本当に心配なご時世ですが、良い席が取れそうとのことなので楽しんできてくださいね。+11
-1
-
430. 匿名 2020/11/19(木) 17:04:28
>>426
ありがとうございます〜(;Д;)!!
一日落ち込んでいましたが、優しいコメントにすごく励まされました!子供も一日ぐじゅぐじゅして涙目になっていたので、辞めて良かったなと思っています。
次の機会があれば、その時こそお互い行けることを祈ります(*^^*)+16
-0
-
431. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:25
423さん、お子さんの体調で行けなかったの
残念でしたよね(T . T)
子供が小さいうちは急な体調不良などで
私も色んな事を我慢していたので、
よくわかります!
きっとまた舞台挨拶やイベント、
もしかしたらミュージカルも!
あるかもしれないので、その時には
きっと今日我慢された分のいい事があるはずです!
感染者数も増えてしまい、
行けなかった方も多かったと思うので、
お伝えしづらいのですが、
今日はマチネに行って来たので、
ご報告させていただきますね。
吉沢さんのヒステリーの発作がはじめの頃より
長くなり、パワーアップしてました。
二朗さんのギャグが、
いつもに増して飛ばしていて、
吉沢さん、後ろ向いて吹き出してしまって、
突っ込まれてました。
あと、今日は最後カーテンコールのとき、
吉沢さん、ほぼ満席の客席を見上げて、
ほんの少しですが、ウルって来た表情が
感じられて、こちらが泣きそうになりました。
今日は東京も感染者が500を超えていたり
したので、吉沢さんも色々な想いが
あったのかと思います。
演者の皆さんも、感染対策しながらの
綱渡り公演、きっと大変なんでしょうね。
無事完走出来ますようにと祈るような気持ちです。+29
-0
-
432. 匿名 2020/11/19(木) 19:40:10
>>431
レポありがとうございます。
そうだったんですね。
感染者が増える一方の、ある意味綱渡り的な状況で、いつ中断になるかもわからないので、毎ステージもしかしたらこれが最後と思いながらやってるのかもしれないですね。+22
-0
-
433. 匿名 2020/11/19(木) 19:48:37
>>432
私もそう思っていました。
世界が今大変な時に、
あれだけ出演者、観客が集まっている事が
奇跡のような空間なので、
本当に綱渡りだと思います。+27
-0
-
434. 匿名 2020/11/19(木) 22:50:43
みなさんのコメをみて、吉沢さんがいうエンターテインメントの力や、それを仕事にしている人間としての覚悟やその瞬間にどれだけ集中して成し遂げるかがすごく伝わってきて、自分も自分のしている仕事を、吉沢みたいにしなくちゃと、とてもとても痛感しました。すげ〜な吉沢さん!マジまだ26歳⁉︎仙人⁉︎+22
-1
-
435. 匿名 2020/11/19(木) 23:33:56
>>148
私もテテは吉沢亮には似てないと思う
吉沢亮より同じグループのグクや愛之助に見える時がある+3
-3
-
436. 匿名 2020/11/19(木) 23:52:08
好評だし、吉沢さんはまた舞台の仕事するよね
早くコロナ収まってくれ〜+26
-0
-
437. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:54
舞台好きで数年に一度はやりたいみたいな事言ってた気がする!
ミュージカルはどうか判らないけど、これだけ高評ならまたやって欲しいですよね!!+25
-1
-
438. 匿名 2020/11/20(金) 02:29:04
>>436
いや、もう無いですww
てのはきっと冗談よね?😅
また機会があったらいいなぁ+15
-1
-
439. 匿名 2020/11/20(金) 09:10:43
>>429
どうもありがとうございます(ToT)+5
-0
-
440. 匿名 2020/11/20(金) 11:02:10
これだけ集客力あるし主催者はほっとかないと思うけど、映画のスタッフさんが言うように、今はオファーしたくても争奪戦だって言うから、しばらくは難しいのかもねー
その年代にしか出来ない役をやりたいと言ってたし、そろそろ民放のドラマも期待しちゃいます!+23
-1
-
441. 匿名 2020/11/20(金) 20:14:51
>>440
争奪戦になるよね~
あの演技力、あの顔面、あの人柄。
私も業界関係者なら一緒に作品作りたい!
厳選に厳選を重ねて、吉沢さんがやりたい!と思った役・作品で民放ドラマも出て欲しいね。
ファンイベント代わりに、会いに行ける舞台も数年に一度でいいからぜひ。
そして銀幕ももちろん!+20
-1
-
442. 匿名 2020/11/20(金) 21:45:27
コロナ大変だけど、皆さんご無事で最後までプロデューサーズ完走してください!(文字にして安全祈願!)+25
-0
-
443. 匿名 2020/11/20(金) 23:22:55
>>441
最近はプロデューサーや監督だけで無く、原作者さんやスタッフ、共演者にも褒められる事多くなりましたよね!
今ほど有名じゃ無い時に見つけたスタッフさん達が本当嬉しそうに語ってて面白いです😊+26
-2
-
444. 匿名 2020/11/21(土) 08:22:57
>>442
「言霊ってあるんだよ、言葉の力って凄いんだから」
by 松岡
何度でも言っちゃおう!
プロデューサーズ 無事に千穐楽までキャスト&スタッフ 全員完走!!!
+29
-1
-
445. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:04
プロデューサーズ 配信か円盤化しないかなー
細かいところ見返したいし、吉沢レオと大野レオを見比べたいよー+10
-0
-
446. 匿名 2020/11/22(日) 13:57:49
>>32
>>34
この雑誌が気になるんだけど吉沢さんのは何ページくらいありましたか?
中身は大河に関してですか?
舞台に関してですか?
2種類あるそうですが付録はネイルと化粧品みたいですね
どちらが売れてるのでしょうか
まだ本屋にいってないので内容とかさしつかえない程度でちょっとさわりだけ教えて下さい
+4
-0
-
447. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:00
>>446
8ページ(4見開き)ですよ!自分はネイルがついてる引きのショットの表紙の方買いました
中身は健康について、ミュージカル、大河、プライベートの事でした
付録はどっちが売れてるんだろう?本屋の店舗によって違う気がすしますが、自分の近所では表紙がアップになってる方が少なくなってる印象でしたよ+6
-0
-
448. 匿名 2020/11/22(日) 15:21:03
>>446
ドアップのページがやばかったです。思わず下まつげの本数数えましたw+14
-0
-
449. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:45
>>447
>>448
ありがとうございます
参考にします
舞台も映画(さくら AWAKE)も見れないけどDVDとか出ることを期待してます
+9
-0
-
450. 匿名 2020/11/23(月) 10:53:54
美STやばかったですね!
みなさんの評判が良かったので、買いました。
ネイルはしないので、サンプルの方を。
クレンジング良さそうなので、楽しみです。
が、が、
吉沢さんページ以外、美容・化粧にまったく興味のない私は、試しに数ページ読んでみましたが、
途中で脱落。
まったく知らない世界でした。
毎月購読している人はすごいなぁと。
どうでもよい感想で失礼しました;
+8
-0
-
451. 匿名 2020/11/23(月) 12:40:47
私もネイルシールの柄がやばいと聞いたので別の方にしました!笑
革ジャンの檻のドアップもやばかったですけど、白セーターのラフな格好がめちゃくちゃかっこよかった!!
髭沢さん新鮮で大人の魅力が✨今の綺麗な吉沢さんも好きですし、将来も楽しみです!!+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
話題作である『半沢直樹』のスピンオフ作品での主演に続き、ミュージカル初挑戦、そして4本もの出演映画が立て続けに公開するなど、引く手あまたの人気を誇る俳優・吉沢亮(26)。“国宝級イケメン”と称される美しい容姿だけでなく、役者としての実力も高く評価され、次期大河ドラマ『青天を衝け』の主演を射止め期待を集めている。